1: チミル ★ 2020/03/31(火) 20:19:37.67 ID:l9JGMvFL9
「塩を食べたら出す」という思考にシフト 平成27年の国民健康栄養調査では、日本人が1日に口にする食塩摂取量は平均で9.7gと、推奨の目標値からは大幅にオーバーしていた。特に外食が多いビジネスパーソンが、塩分過多になるのは避けようがない。
外食が多い人ほど減塩は難しいと思いがちだが、前述の市原氏は、塩をただ減らすのではなく、塩を食べたら出すという思考にシフトする「塩出しトレーニング」を奨めている。
「塩を摂る量を一気に減らしても、長続きしません。それよりも、塩分の排出を促す食品や食事の組み合わせを考えて、食べた塩を外に出すコツ、塩出しトレーニングを生活に取り入る方法をおすすめします。
もちろん毎日、塩辛いものばかりを食べることは奨められませんが、味の濃いものを食べたいときには、併せて塩を出す食材を一緒にとりましょう。その意識が身につけば、濃い味つけで上がるばかりの血圧を下げるきっかけになります」
塩を出す食材としてよく知られているのが、カリウムを多く含む野菜や果物などだ。しかし、外食でこれらをたくさん摂るのは難しい。そこで簡単に取り入れられるのが、食後の牛乳だ。
骨を強くするイメージの強い牛乳だが、牛乳摂取量が多い人と全く飲まなかった人では、飲んだ人のほうが上の血圧が10.4mmHg低いという研究結果が発表されている。
牛乳には乳清たんぱく質に加え、カルシウム、ビタミンDなどが含まれる。それぞれ他の食材から摂るよりも、1杯の牛乳から総合的に摂るほうが、高血圧の予防効果が高いという研究があり、これを「ミルクマトリックス効果」というそうだ。
また牛乳は塩出し食材として有名なカリウムも豊富。コップ1杯の牛乳で1食分の野菜や果物に相当する200mg以上のカリウムが摂れる。
例えば、ラーメンを食べた後には、牛乳を飲んで、摂った塩分をできるだけ外に出せば、血圧を下げるための第一歩になる。ただし、牛乳は飲み過ぎると脂肪分の摂り過ぎになり、肥満につながるので、血圧ダウンには低脂肪や無脂肪のものがお奨めだ。
︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
一部抜粋引用。
全文は下記よりご確認ください。
https://forbesjapan.com/articles/detail/33250
引用元: ・【健康】ラーメンの後には牛乳が効く「塩出しトレーニング」で高血圧を予防しよう!
12: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:24:26.06 ID:qY8YC5sR0
>>1
野菜?
もやしチョモランマで良いんだろ?
余裕じゃんwww
17: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:26:05.34 ID:6a3KiSYL0
>>1
天一こってり食べるけど
スープもすべて飲み干す
天一だと腹も下さない
55: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:43:10.17 ID:D8Aecdt40
>>1
スルメイカの塩辛うめえ♪
79: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:05:54.46 ID:9ihWkbyF0
>>1
じゃあ青森の味噌カレー牛乳ラーメンはプラマイゼロ?
2: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:20:48.94 ID:0hM5BR/l0
牛乳売れてないのか
112: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:34:47.01 ID:IDhR2z+W0
>>2
学校が休みなので、余っている。
3: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:21:14.43 ID:bdNsiedw0
ラーメン食べないのが1番有効w
4: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:21:18.09 ID:qbMrdTAd0
日本史史上一番ためになる情報サンクス
5: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:21:27.67 ID:Hrp7VDx+0
牛乳スープを作ればよろしい
6: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:21:38.00 ID:/Tudb2Jt0
ブラックコーヒーが効く。
95: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:21:36.99 ID:BBzYCHr20
>>6
そうそう
豆やなくても、お湯で溶かす粉コーヒーの方がよりカリウム多いらしいよ
7: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:23:00.10 ID:jB26fgdi0
ラーメン二郎は、黒烏龍茶
そのあとにさらに牛乳飲めって事だw
8: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:23:05.14 ID:jB9fH8ZK0
仕方ない教えてやる
トマトジュースとミネラルウォーターを1:1で割って飲め
水代わりにゴクゴクいける
トマトジュースのストレートだとどうしても濃厚すぎて長続きしない
このトマトウォーターを飲んでいれば安泰
騙されたと思ってやってみろ
13: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:24:57.56 ID:hcZCrZYz0
>>8
薄いトマトジュースなんてマズくて飲めんわ
21: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:27:37.82 ID:6a3KiSYL0
>>8
トマトジュースは、ビールと1:1で割って飲むんだぞ
116: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:42:38.26 ID:3f6M2I4k0
>>21 ウオッカを入れると上手いよなぁ
26: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:28:31.06 ID:qF2SwHxi0
>>8
いろはすにもトマトがあったが、誰か飲んだ人いるんだろうか
114: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:39:28.36 ID:nFa5RpPP0
>>26
サラサラしてて飲みやすいし美味いよ。
9: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:23:10.32 ID:T1qMjm6N0
80: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:06:55.50 ID:nAT1CXb+0
>>9
ローマ人の飽食と同じだろ
10: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:23:42.26 ID:jQ8cCEYP0
スープを残すかそもそもラーメンを食べない方が
11: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:24:11.09 ID:3g1Zvw300
バナナ食えよ
牛乳はあからさまなステマ(^ω^)
46: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:39:01.24 ID:QLaCI4790
>>11
バナナもう売ってないどこも
売り切れ売り切れ
14: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:24:58.75 ID:Wf3mg9i+0
牛乳飲むことをトレーニングって言ってる奴初めて見たw
15: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:24:59.00 ID:cICMsYRQ0
ラーメン食わなきゃよくね?
16: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:25:06.97 ID:/jAylV+/0
牛乳ラーメンでいいじゃん
18: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:26:13.32 ID:q/n5lkHc0
最近スーパーの生麺に明太子パスタの元にスパイス入れて
水の代わりに牛乳入れてるけど
一緒に食すのはええのかな
19: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:26:44.34 ID:NnBXUH6I0
牛乳余ってるもんなw
20: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:27:29.76 ID:FSdIIKu30
痛風には牛乳
22: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:27:43.24 ID:Lt2HDsDE0
牛乳をスープにすればいいんだよ。日清シーフードに牛乳入れる的な。
23: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:27:47.99 ID:Lfq5uN680
無脂肪でもええのな
覚えとくか
24: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:27:53.75 ID:JsznGN6s0
夏場は塩分取れ言うよな
25: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:28:03.48 ID:43XhMMRl0
とんこつらーめん食べた後、牛乳飲むとかなりの確率で下痢するんじゃね?
27: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:29:14.92 ID:JGFELCi00
ラーメンの後に牛乳とか
確実に腹こわすパターンだわ
28: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:29:55.59 ID:2ZcuNfp80
きちんと塩分とらないと脳みそスカスカになるで
29: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:30:05.16 ID:+m8PNbZe0
バナナでえーやん
30: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:30:07.60 ID:3bH+1K960
牛乳がスーパーから無くなったらどうするんだよw
31: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:30:24.85 ID:SshmeAWg0
牛乳券を出せば解決
32: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:30:30.53 ID:FSdIIKu30
塩分は小腸よりも、大腸で便から水分を吸い上げる時に多く吸収されるんだよな あれ?これ牛乳で腹下して塩分出してるだけじゃね??
33: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:30:38.29 ID:HtN22IhQ0
最後にバナナ出せよ
34: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:31:51.33 ID:1bTPpipN0
バナナかキウイのほうがいいよな
35: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:32:40.53 ID:3bH+1K960
塩分って汗もかくから少し取りすぎなくらいが良いのに
36: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:32:58.85 ID:YyQuo1hd0
乳糖不耐症なんだがどうすれば…
39: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:33:59.31 ID:SshmeAWg0
>>36
ヨーグルト
41: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:35:18.80 ID:fi8b2Dle0
>>36
バナナ最強
37: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:33:36.11 ID:7xxDIPgh0
塩は取りすぎると多少腎臓に悪く(一般人は死ぬまで別に問題ないが)、多少血圧が上がる。
適正量を取っていると血圧が下がりやすい。
汗や何かで強制的に排泄されてしまい体内至適量を下回ると脱水で腎臓に多大な負担をかける。
激しい脱水になると腎臓の機能は一時的に透析レベルまで低下し脳浮腫、血圧低下で 気づいた時には即死 の危険を抱えることになる。
激しい脱水で腎臓壊してしまったら健康だ血圧だどころの騒ぎでは無くなる。
まあ夏場の減塩は 好い加減 にしようという話。
38: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:33:49.23 ID:391fXKMB0
牛乳はいっぱい飲んだ方が良いよw
40: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:34:44.28 ID:ExoN2Hga0
ラーメンの後は おちんちんトレーニングで
ミルク出す
42: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:36:52.81 ID:zpLGBkcc0
牛乳は腹下すので豆乳じゃダメかな?
43: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:37:06.62 ID:7xxDIPgh0
血液はNaCl+重曹の混合物メインの液体。 PH7.4の弱アルカリ。
NaClを取りすぎるとPH7.0の生存限界に若干近づく。腎臓はこれをせっせと補正する。
あんまし頑張らせると疲れて弱る。 まあ一般人には大した問題ではない。 昔の東北人みたいなのはダメだが。
44: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:37:36.08 ID:pdaitYCz0
炭酸(笑)
45: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:38:50.96 ID:xj5rXmos0
豚骨しか食わないが塩分てどんなもんなの?
47: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:39:50.03 ID:P0ueRpY80
はじめから食うなよ馬鹿じゃね
48: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:40:04.76 ID:OSSEa1dW0
なぜかみかんを食べていたw
牛乳のほうがいいのか。
49: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:40:47.40 ID:atugbvaN0
フォシーガと一緒に食べてるから大丈夫
50: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:41:11.17 ID:razI0ZzI0
パセリ大好物で毎日食ってるけどダメなん?
51: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:41:12.95 ID:V7UzOdfQ0
牛乳は今やめとけ 肺炎にもっとも悪いのが乳製品だから
53: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:42:49.16 ID:A9dot/Zz0
>>51
何が悪いの?
57: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:46:29.87 ID:V7UzOdfQ0
>>53
肺に牛乳はわるい。 痰がでるだろ? 牛乳とかヨーグルト飲むと 呼吸器からそれが肺へ向かい
肺にたまる。 今度の肺炎は肺に水やら膿やら痰やら血漿が溜まって死ぬんだよ。だから牛乳はあぶない
115: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:41:08.98 ID:mLDfRl9x0
>>57
もう馬鹿は黙ってろよ。
お前みたいに妄想で物言う奴がデマ震源。
52: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:42:36.91 ID:V7UzOdfQ0
中華の後はウーロン茶のんどけ ウーロン茶は脂分を分解して出すから飲むと太りにくく
コレステロール問題も片付く。 牛乳なんかのんだらとんでもないことになる。 食い合わせってもんがあってだな
まあやってみろ 気持ち悪くて食えたもんじゃない。
54: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:42:49.63 ID:BVKzAdgd0
あー牛乳ラーメン最強説なのね
56: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:43:55.61 ID:wN6rv7c20
ということは
味噌バターカレー牛乳ラーメンはセーフってことだね?
58: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:48:30.23 ID:O07TjKqr0
そう言えば80近い父親はずーっと血圧低いし医師にも長生きできるだろうと言われてるけど
昔から朝夜にマグ一杯のホットミルク飲んでるわ
まぁ1日1万歩以上歩いてるのもあるけど
59: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:50:20.51 ID:V7UzOdfQ0
牛乳はセシウムとか放射性物質がもっとも含まれやすいものでもあるからな。飲まんほうがいい。
当面な 海外からカルシウムのサプリメントでしのいだ方がいい。 原発事故を甘くみすぎだ
規定値いないなら飲んでいいとか。日本は昔とは安全基準がとんでもなく下げられてるだけで規定値そのものが正常じゃない
60: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:51:11.37 ID:4EPdkQ7P0
みそラーメンに牛乳入れるとうまいんだわ
61: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:51:37.39 ID:yRZGTHV90
食わなきゃいいだけ
62: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:51:53.49 ID:ArDZf+eJ0
食前の方が良さそう
63: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:51:59.11 ID:vBYMOQDb0
糖分排出する飲み物か食べ物ってあるの?
64: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:52:07.66 ID:1Qe11urK0
ラーメンに限らず食後のシメは牛乳を飲むのが癖になってる
65: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:53:30.48 ID:BUm5IAl90
朝は牛乳とバナナでバナナジュース
66: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:53:43.34 ID:z6bRh0u50
タンパク質は血管自体を丈夫にし、血管の栄養不足で起こる動脈壊死を防ぎ、日本人に多い
脳血管障害による痴呆の予防に役立ちます。また、食塩の摂り過ぎによって起こる高血圧を
予防するとされています。 京都大学大学院教授、世界保健機関(WHO)循環器疾患専門委員会の家森幸男先生が中心になって
行われた「高血圧、主要循環器疾患の栄養因子――食事による予防のための国際比較」によると、
世界的に見ても動物性タンパク質を多く食べる地域は血圧が低いとされています。調査は尿を
24時間全部採取し、タンパク質の代謝物質である尿素窒素(UN)の量を測定。その結果、尿素窒素の
量と血圧は逆相関し、タンパク質を多く食べる人ほど血圧が低いことが判明。とくに動物性
タンパク質に含まれる含硫アミノ酸には、血管を丈夫にし、血圧を下げる効果があると報告
されています。こうして世界の各地のタンパク質の摂取と高血圧、循環器疾患の関係を調べた
結果、タウリンの摂取の多い地域は明らかに心筋梗塞が少ないことがわかりました。
http://www.jmi.or.jp/qanda/bunrui4/q_074.html
67: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:54:07.54 ID:K73677dO0
にんにくくさくしたくないなら食前の牛乳はいいらしいね
68: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:55:41.44 ID:0KI/lG+u0
牛乳ラーメンブーム来る?
69: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:55:44.14 ID:81p4Rx5w0
みんな豆乳に流れちゃったから、牛乳業界が必死でステマしてるんです。
70: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:56:18.86 ID:cBGayPFV0
味噌カレー牛乳は正解だったw
71: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:57:08.47 ID:z6bRh0u50
日本人はタンパク質が足りてない。1日に何グラム必要かすら知らない。
72: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:57:18.55 ID:2fzfsPDC0
牛乳はカルシュウムは多くても
マグネシウムが入ってないから
カルシュウムは吸収されないけどね
73: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:57:43.14 ID:V7UzOdfQ0
塩分とりすぎどころか 日本人は塩分不足にあるんだわ。 テレビやこういうマスコミがいってるのは真逆。
日本人が本来とってた塩をとれば牛乳なんて飲まなくていい。 カリもカルシウムも大量にふくまれた貝殻やらエビが
入ってた昔の塩ならな。 GHQがわれわれにあたえた偽の塩はな。 カルシウム不足になりやる気がなくなるがな。
金持ちにフェラしてるくさったマスメディアのクソな情報を信じるな
77: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:00:59.54 ID:hhOVBBkZ0
>>73
頑張ってるとこ悪いけどお前に耳を貸すものなんかおらんぞ
74: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 20:58:00.39 ID:X28cwjRc0
カリウムがなんたら・・・・
75: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:00:23.04 ID:2fzfsPDC0
カリウムとか本ダシにも入ってて
取りたくなくても取ってしまうから気にしなくて良い
76: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:00:25.77 ID:ads9aLXy0
本来は調味料なんていらないんだよ
旨味は食材に十分に含まれてる 外食に塩分が多いのは
塩分が多いと美味しいと思う客が多いから
塩分を入れてるだけのこと
78: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:01:12.15 ID:uFWBD68d0
カリウムなら豆乳の方が多くね? 牛乳飲むとデブになるよ。
81: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:08:21.13 ID:gqhLbrBL0
>>78
そうなん?
大分前から牛乳を豆乳に切り替えて飲んでるからそれなら嬉しいな
82: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:08:57.36 ID:jB26fgdi0
塩=毒とまえ言われてる
無塩キチガイまでいる
排出されるのは、なかった事になってる
塩を摂取したら100%吸収されて死ぬんだとw
83: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:09:26.94 ID:OzC7UWrY0
牛乳飲むと腹がゴロゴロ
84: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:10:09.78 ID:SqOcW0mm0
またインチキか
とんでもマナーと同じ類いかやよ
85: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:10:25.18 ID:sJHK5ufW0
バナナと牛乳ミキサーにかけたやつ美味いよな
86: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:10:34.43 ID:NF7PFteL0
ワカメ食えばいいんだろ
アルギン酸がどうとか
87: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:11:53.27 ID:vXCpYAuP0
いや高流入、高排出も身体に悪いと思うw
88: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:12:04.01 ID:1szVI3VH0
塩分気にして、牛乳のめばーとかやるくらいなら
ラーメンなんて食うなよ
89: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:12:35.77 ID:tjsZVCxY0
パイタンメンじゃダメなんですか?
90: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:17:06.55 ID:V7UzOdfQ0
塩分はとらないともっと体に悪い。あほだわ テレビやらにだまされてるのは
塩分とらないと発狂して最悪死ぬ。軽度でも寝たきりでたてなくなる。
戦争で負けてからアメリカの政策で日本は塩抜きにされてる。塩とりすぎると反乱おこせるくらい元気になるからな。
91: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:17:35.67 ID:3zbEqd+r0
ラーメン食べると喉が乾く
92: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:18:09.18 ID:i25RiSsk0
乳糖だっけ?
最近ダメになってきて牛乳飲むと腹下す
93: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:19:53.27 ID:g1Weipv00
店のラーメンは食わないなあ
塩分高そう
血圧130-68だけどそのせいもあると思ってる
94: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:20:16.81 ID:V7UzOdfQ0
インドのガンジーが塩の行進をなぜしてインドを大英帝国から独立させられたかちうと
国民に塩を取り戻したからだ。 現代の日本人のこの根性なし。反骨精神のなさも
米国の占領政策による日本人の減塩政策が由来。 人間には塩は必須。とりすぎても本来の海の塩はカリウムが豊富で
自然排出される。
96: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:21:46.69 ID:V7UzOdfQ0
奴隷となりたければ 塩を控えればいい。 自由をほっせれば塩をとれ
97: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:22:15.68 ID:ads9aLXy0
袋ラーメンについてる調味料 あれ半分で十分。
残り半分は次回に生麺だけ買って使おう。
全量だと摂り過ぎで喉が渇く。
98: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:23:25.24 ID:jHYhSBoO0
日本人の約7割は牛乳飲むと下痢するんだよな
そもそも下痢は身体の防御反応だから牛乳は有害だという証拠
99: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:23:39.54 ID:59N8GvWO0
飲み会の後のラーメンは最高
100: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:23:58.18 ID:7Zmqw09O0
サウナ入った後にラーメンで塩分とミネラル補給だな水も飲み放題だしw
101: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:24:49.77 ID:FYE6j3mu0
飲んでラーメン食った後のザーメン出しは最高
102: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:25:31.30 ID:V7UzOdfQ0
しかも高血圧も 現代は病気とされてるが 高血圧とされる数値は異常な低数値でもはや
国民の半数近くが高血圧とされ、降圧剤を処方されている。 これはも医療利権。製薬メーカーによる、
捏造された医学であり、 このようなものをマスメディアとともに信じているうちに日本国民の大半は愚民化奴隷化され、収奪されるだろう
103: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:26:31.43 ID:8l2UzXtg0
食うなよアホども
104: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:26:39.53 ID:xO/XkU9t0
三ツ矢サイダーが効くって二郎ユーザーが言ってたな、炭酸がアブラを分解するんだとか
105: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:27:21.74 ID:vQRnH/uh0
締めのラーメン、高血圧一直線 →コロナの餌食に ラーメンは食うな
106: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:27:25.67 ID:V7UzOdfQ0
高血圧であればあるほど、実は病気になりにくい。 偽りの科学が人を殺す。
アメリカの医療業界 その闇を解き明かすには ユダ ユダ ユダ うらぎりのユダ
言えば殺される
107: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:27:44.41 ID:0AR9udTZ0
ヨーグルじゃダメっすか??
108: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:29:28.64 ID:YVEO3z+70
牛乳飲むと~系のステマですか?w
109: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:29:37.89 ID:V7UzOdfQ0
アメリカの医者のほとんどがユダヤ人。 なぜアメリカの医療が高額であり
彼らユダヤ人は医者になるのか。 かれらはキリスト教徒に1600年以上迫害され、
その恨みを医者になることで晴らす。 彼らは高額でキリスト教徒に医療費を請求し、身ぐるみをはぎ
気に入らぬものは見殺す。 そういう国家の奴隷状態に今日本はあるのだ。
110: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:30:23.01 ID:W/AoM+7X0
間違いなく下痢するんだが俺
111: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:31:45.04 ID:7Zmqw09O0
デスクワーカーが肉体労働者用の塩辛いの食うのが間違ってるわ
113: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:35:06.22 ID:4zjdC+WH0
俺なんか毎日塩舐めてるぞ
塩取らないとむしろ体調が悪い
117: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 21:45:39.86 ID:tzkovJHe0
ラーメン好きで野菜嫌いだけど低血圧で悩んでる
118: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 22:02:51.62 ID:ohf4KHei0
水飲んでサウナか風呂で大汗をかけ
119: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 22:14:08.76 ID:ZFKOCunY0
塩分排除よりもオメガ3の摂取が重要
121: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 22:58:36.40 ID:7Zmqw09O0
>>119
尾道ラーメン美味いよね
120: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 22:14:26.69 ID:NE0DPJdz0
低血圧だから、塩なんて気にしないが、
血圧高くしたい
122: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 23:00:10.70 ID:i+cFOcCj0
カリウムで排塩できるが牛乳では無理だろう。
123: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 23:10:49.77 ID:8akN7WrQ0
シーフードヌードルを牛乳で作るのが最強って事だな
124: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 23:15:45.41 ID:X9qmRSoEO
ラーメンって言うと塩分の方ばっかりに目が行ってしまうけど一番の問題は血糖値が急上昇することなんじゃないの?
125: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 23:17:25.15 ID:g2ZqgcKu0
牛乳飲めば塩分多くてもいいの?
それを腎臓病患者の前で言ってみろと
126: 名無しさん@1周年 2020/04/01(水) 02:17:42.38 ID:uy0ALPtS0
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロして、おトイレが近くなっちゃうんだよ
俺にはこの方法による減塩は無理だなあ(´・ω・`)
127: 名無しさん@1周年 2020/04/01(水) 04:19:14.62 ID:0AV/OCfm0
カリウムは米にも豊富
二郎→飯→二郎→飯でおk
コメント