スポンサーリンク

【天ぷらwww】なぜ「春菊天」は関東の大衆そば屋にしかないの? みんなの知らない春菊天そばの世界

まとめてグルメ 天ぷら テンプラ てんぷら 天婦羅 tempura天ぷら
スポンサーリンク
1: 2020/12/08(火) 19:22:57.37
https://bunshun.jp/articles/-/41993

坂崎 仁紀 8時間前

 立ち食い・大衆系そば屋にはあって、老舗・町そば・手打ち系そば屋ではほとんど御目にかかれないそばの具材がある。「コロッケ」と「春菊天」である。今回の話題は「春菊天そば」。

 春菊といえば、「すき焼き」などに入っている青物という位しか想像できないという方も多いと思う。関西で明治以降に誕生したといわれる「すき焼き」では、ねぎや春菊(関西では菊菜といわれている)を薬味として使っていたようだ。関東大震災後、関東でも「すき焼き」が「牛鍋」と融合して広まっていったという。

 当時の牛肉は匂いが強く、ちょうどハーブやパクチーのように香りの強い薬味でそれを打ち消そうと考えて春菊が選ばれたのだと思う。すき焼きの季節は晩秋から冬なので、ちょうどその頃、旬を迎える春菊はうってつけだったというわけである。パクチーやねぎが好きでたまらないという人はたまにいるが、春菊も十分な和製ハーブといってよいと思う。

 しかし、話を現在の時に移すと、春菊には不思議なことが多いのだ。関西の立ち食いそば屋では春菊天はあまりみかけないが、関東の立ち食いそば屋では、春菊天がダントツの一番人気という店もある。春菊には何か秘密がありそうだ。

なぜ、関東の立ち食いそば屋では春菊天が人気なのか

 なぜ、関東の立ち食いそば屋では春菊天が人気なのだろうか。関西と関東の春菊は種類が異なっている。関西の春菊は菊菜という。菊菜は株ごと抜いて収穫する。葉は大きく香りは控えめで、サラダなど生で食べるのに向いているという。関東の春菊は葉が小さめで香りが菊菜より強い。茎が何本かに分かれるので、茎を摘み取りながら長期間収穫できる。

 つまり、天ぷらにしたとき、香りがよく立つのは関東の春菊ということになる。天ぷらにすると苦みが抜け、さわやかな香りを放つのが特徴で、醤油の濃い目のつゆにもよく合っている。このあたりが関東での人気の理由だと考えている。

春菊天は大きくわけて4つのタイプがある

「春菊天」には大きく分けて4つのタイプがある。1つは春菊を大きな手のひらのように葉っぱを広げたまま揚げるタイプ。この「手のひらタイプ」は見栄えがなかなかよい。

 もう1つは春菊を細かく切ってカリっとしたかき揚げにするタイプである。この「カリっとタイプ」は香り重視型である。

 もう1つは同じかき揚げだが、しっとりソフトなタイプである。「ソフトタイプ」は衣が多めで、アツアツのつゆにひたすとほぐれていき、天ぷらの華が開くように春菊天が香っていく。往年の関東の立ち食いそば屋の味である。

 そして、最後の1つはかき揚げ混合型。「混合型」はどちらかというと「野菜かき揚げ」なのだが、春菊の緑が彩りを添えるタイプである。中にはユニークなものもある。

次のページ春菊天そばのアラカルト
https://bunshun.jp/articles/-/41993?page=2

引用元: ・【社会】 なぜ「春菊天」は関東の大衆そば屋にしかない? みんなの知らない“春菊天そば”の世界 [朝一から閉店までφ★]

23: 2020/12/08(火) 19:34:09.51
>>1
春菊天の起源は韓国の英雄シュン・キクテンなのは歴史的事実

26: 2020/12/08(火) 19:34:23.83
>>23
やかましい

59: 2020/12/08(火) 19:44:34.69
>>23
知っているのか雷電!

162: 2020/12/08(火) 20:30:14.28
>>23
ちょっとワロタ

227: 2020/12/08(火) 21:54:32.89
>>23民明書房の方ですか?

453: 2020/12/09(水) 02:23:50.41
>>23
www

827: 2020/12/12(土) 09:58:23.23
>>23
壁画で知った

38: 2020/12/08(火) 19:37:13.60
>>1
丹波屋では春菊と玉葱を載せてもらう

884: 2020/12/13(日) 19:10:10.99
>>38

良くニュー新橋ビルに通ったもんだわ

66: 2020/12/08(火) 19:47:52.64
>>1
春菊と菊菜が別な種類なら関西には春菊が無いと言えばいいじゃない

71: 2020/12/08(火) 19:49:50.41
>>1
>ハーブやパクチー
パクチーはハーブじゃないのか

190: 2020/12/08(火) 20:47:05.43
>>1
他人が垂れ流す蘊蓄を聞きながら飯を食うなんて最悪だ
黙って食え

236: 2020/12/08(火) 22:05:47.37
>>1
蕎麦を茹で、どんぶりに移し、サクサクに揚がった春菊天を乗せて、
上からじゃーじゃーとつゆを掛けてしまう池沼茹で師は
市中引き回しの上、打ち首獄門にしろ!

349: 2020/12/09(水) 01:16:23.46
>>1
春菊大好き
でも、かなり好き嫌いの分かれる野菜だよねぇ

361: 2020/12/09(水) 01:26:17.03
>>359
それはがね、>>1にもあるが、茎を食べるタイプの関西系春菊と、
葉を食べるタイプの関東系春菊があるんだよ

426: 2020/12/09(水) 02:06:13.26
>>361
ほうほう(^。^)y-.。o○

384: 2020/12/09(水) 01:40:39.99
>>1
しこ名に見えたよ

397: 2020/12/09(水) 01:47:36.02
>>1
牛鍋のルーツは、開港横浜でしょw 大丈夫かこの記事w

743: 2020/12/09(水) 14:42:29.35
>>397

長崎の方が早い。鎖国中ですら食ってた。

748: 2020/12/09(水) 16:12:54.80
>>743
よく知ってるね
牛鍋は長崎で食われてて明治に東京、横浜まで広がったもの
すき焼きは江戸でもともと鳥(野鳥)で食われてたものが牛に広がったもの

関東大震災から戦後の間にめちゃくちゃになって今に至る
ちゃんと残ってるところには残ってるけどね

469: 2020/12/09(水) 02:33:02.55
>>1
「春菊天」vs「紅生姜天」

   ファイッ!!!

476: 2020/12/09(水) 02:36:17.50
>>469
紅生姜天もあるんや。へぇ。全く知らんかった。
楽しそうやな。

481: 2020/12/09(水) 02:39:58.97
>>476
天ぷらではないが串カツ田中には紅生姜揚げがあるな
フツーに旨い
東京の天ぷら屋だと天つゆに生姜入れるとこ多いしな

507: 2020/12/09(水) 02:54:48.17
>>476
尚、関東の(極僅かな店で供される)紅生姜天も関西のそれとは違う

しかも更に西、というか南、九州の一部だと
紅生姜入りの練物(さつま揚げ)をこれまた紅生姜天と呼ぶからさらにややこしいw

516: 2020/12/09(水) 03:01:22.84
>>507
地方によって差異があるんでんな。だがそれが良いですw
どうしても譲れへん物はありますが、それはそれとして
色んな物を楽しみたいです。

477: 2020/12/09(水) 02:36:49.08
>>469
うちの春菊天はね、直送のみずみずしいのを低温でじっくり挙げてるんだよ
その春菊天をうどんにじゃああああああああああ

492: 2020/12/09(水) 02:46:24.81
>>469
紅生姜天もうまいよね
うどんと食べるのが好き

558: 2020/12/09(水) 04:11:02.80
>>492
それは串カツのみたいに板状の紅生姜の天ぷらなのかな?食べてみたい
紅生姜天って言うと、お好み焼きの具材が紅生姜だけのやつを指すケースもある

500: 2020/12/09(水) 02:50:45.48
>>1
春菊は香りの強さこそ特徴
うどんとの組み合わせで引き立つ

蕎麦だと蕎麦の香りとぶつかるから、うどんと春菊が合ってる

512: 2020/12/09(水) 02:57:58.33
>>1
ちとふなの八兆は、大釜で茹でる蕎麦自体がうまい。立ち蕎麦のレベルではない。主人が、もう少しヤル気をだせばな。

591: 2020/12/09(水) 06:33:04.83
>>1
不味いから普及しないんだよ

626: 2020/12/09(水) 08:39:36.46
>>1
関西人だが春菊天大好き。東京に住んでた時や、今も出張の時のはついつい春菊天そばを食いに行ってしまうわ。
富士そばに。

702: 2020/12/09(水) 11:30:14.92
>>1
関西人は
春菊なんて、苦いから嫌い!って子供舌なんだろう?

707: 2020/12/09(水) 11:48:48.15
>>702
鍋に、おひたし、関西でも普通に食べる

736: 2020/12/09(水) 12:50:44.54
>>1
天かすだけじゃ貧乏くさいから

746: 2020/12/09(水) 16:01:19.39
>>1
東京は大阪で大人気
紅しょうがの天ぷらないしなぁ

824: 2020/12/12(土) 08:43:59.06
>>1
関西に立ち食いソバ店があるの?

初めから知らべたら?
記事が成り立っていないよ。

843: 2020/12/13(日) 13:34:41.52
>>1
記事書くやつもちゃんと確認しろよ
ちょっと調べただけで静岡に出てきたじゃねーか

2: 2020/12/08(火) 19:23:37.44
海老天そばが好きだから草なんか知るか

3: 2020/12/08(火) 19:23:48.47
競馬の話かと

149: 2020/12/08(火) 20:23:59.66
>>3
二周目の淀の坂の途中で脚が上がっちゃうから関西では縁起でもないんだよ。春菊天。

241: 2020/12/08(火) 22:10:34.51
>>3
ステイヤー向きだね

4: 2020/12/08(火) 19:24:16.40
立ち食いそばの中で
春菊天が一番好き
去年の台風15号の時
いつも行ってる蕎麦屋に無くて愕然とした

573: 2020/12/09(水) 05:24:22.33
>>4
そんなに去年の話が尾を引くものなの?

617: 2020/12/09(水) 08:15:00.31
>>573
www

681: 2020/12/09(水) 10:49:22.61
>>4
いつも食べてるお気に入りが無いとショック大だね

5: 2020/12/08(火) 19:24:37.98
いやあんまり見たことないけど

6: 2020/12/08(火) 19:24:50.57
へー食べたことない

7: 2020/12/08(火) 19:25:17.50
まあ春菊でもいいけど大葉のほうが好きかも

8: 2020/12/08(火) 19:25:38.26
春菊は匂い強すぎてダメだな俺は
同じ理由でセロリやパクチーもキツイ
食べれない訳じゃないけど苦手だなぁ

86: 2020/12/08(火) 19:55:25.17
>>8
植物アルカロイドでもあるから、無理して食べなくても良いんよ
肝臓に分解酵素がないから苦手と感じる説もある

93: 2020/12/08(火) 19:58:39.98
>>86
ついさっきパンダがなぜ馬のうんちを身体に塗りたくるのかっていう記事見て
3つの干し草に脂肪酸、水、BCPとBCPOをかけたら最後の奴に引き寄せられて他は無視っていう
パンダは必要なもんちゃんと理解しててすげえなと思ったが人間も近いものがあるんだな

211: 2020/12/08(火) 21:08:04.39
>>93
理解はしてないで本能の赴くままだけどもねw
動物って自前の肝臓で必須ビタミンも合成できるし

逆に俺らこの臭いはちょっとと官能が辛うじて機能してるだけで、生き死にに関わるかは分からないんだよね
その代わり肝臓の解毒力は生物界で最強

219: 2020/12/08(火) 21:24:01.59
>>211
体内で精製できたらそれはビタミンではない

アスコルビン酸はヒトやチンパンジー、ニホンザルなどにとってはビタミンだが
ほとんどの動物ではビタミンではない

652: 2020/12/09(水) 09:23:32.41
>>8
子供の頃は嫌いだったけどおっさんになった今好物になったわ
春菊とかサラダでもうまいぞー

9: 2020/12/08(火) 19:26:49.19
春菊天そば、ピーマン天そば、玉ねぎ天そば

寒い冬のごちそうだなぁ

10: 2020/12/08(火) 19:28:11.41
紅生姜天も好きだけど富士そばにしか無さそうなんだよな。

34: 2020/12/08(火) 19:35:42.95
>>10
串カツ田中でいつでも食えるぞ

78: 2020/12/08(火) 19:52:45.58
>>34
天ぷらと串カツの違いも知らないんだな

91: 2020/12/08(火) 19:56:51.15
>>78
お前がな

180: 2020/12/08(火) 20:39:59.16
>>10
一由にあるだろ

381: 2020/12/09(水) 01:39:05.92
>>10
元々、関西のものだからじゃね?

594: 2020/12/09(水) 06:53:42.68
>>10
ニュータッチでカップ麺を出しているのを昨日お店で初めて知った。

11: 2020/12/08(火) 19:28:41.12
春菊の香りと苦みがつゆの甘さをサッパリとさせてくれる

12: 2020/12/08(火) 19:29:26.69
なにそれどこの力士?

13: 2020/12/08(火) 19:29:39.66
春菊天はマズい

14: 2020/12/08(火) 19:29:50.97
馬の話かとおもたw

15: 2020/12/08(火) 19:30:26.99
コロッケは千葉で初めて見た

16: 2020/12/08(火) 19:30:37.74
>なぜ「春菊天」は関東の大衆そば屋にしかない?

へ~ そうなん
知らんかった
俺は結構好きだけどな、春菊天

17: 2020/12/08(火) 19:31:30.68
天ぷらうどんで画像検索すると
えび天やかき揚げののったこんな感じだが、
https://i.imgur.com/Q4dHHDz.jpg

これが、九州って付けるととたんに出てくるものが変わる
https://i.imgur.com/6ecRt7y.jpg

39: 2020/12/08(火) 19:37:18.66
>>17
クッキングパパでやってたな
九州(博多近辺)での天ぷらうどんの天ぷらって、さつま揚げみたいな練り物の揚げ物だそうだね

667: 2020/12/09(水) 10:00:54.96
>>39
昔クッキングパパ読んだ時に
福岡では丸天うどんがソウルフードだというのを知ったが
ケンミンショーとかではごぼう天うどんがソウルフードに変わってた

668: 2020/12/09(水) 10:02:21.96
>>667
九州限定のまるちゃんごぼ天うどんあるよ。
九州フェアがある時に限定販売してて買うわ。

697: 2020/12/09(水) 11:18:23.23
>>668
カルディ行くとサンポーがライセンス生産しとるごぼ天うどんが買えたりもする

712: 2020/12/09(水) 11:56:33.76
>>667
作家さんが、福岡市在住のクッキングパパを信用する。

ケンミンショーか?関東在住で、
アド街と同じスタッフだし。

84: 2020/12/08(火) 19:54:27.37
>>17
うちの地元もこんな天ぷらだった
初めての出稼ぎで食べた上野駅常磐線ホームの天ぷらそば
東京ではこんな美味いもの食べれるのかと思ったよ

130: 2020/12/08(火) 20:18:11.53
>>84
関東人からすると、薩摩揚げが乗ったうどんは旨いと思ったけどな。栄養もありそうだし

874: 2020/12/13(日) 17:48:56.01
>>84
あのホームのトイレ、正面入口寄りのあそこはやばいんだぜ

あっー!

125: 2020/12/08(火) 20:16:36.91
>>17
九州で、練り物じゃない海老天とかを乗せたうどんを食べたい時は、どうやって頼めばいいんだろう?

136: 2020/12/08(火) 20:19:38.35
>>125
普通に海老天頼めばいいぞ。
たまにどん兵衛の天ぷらみたいなのくる時もあるがな。

306: 2020/12/08(火) 23:53:38.29
>>136
その場合メニューは海老かき揚げとかになってない?

137: 2020/12/08(火) 20:20:29.46
>>17
なんか、変なのー

163: 2020/12/08(火) 20:31:42.19
>>17
うどんやそばの具に限らず
さつま揚げのことを九州ではてんぷらというから

233: 2020/12/08(火) 22:01:14.02
>>17
九州人の日常

天ぷらを買ってきてと頼まれる→練り物天
今日の夕食は天ぷらと言われる→海老などの天ぷら

872: 2020/12/13(日) 17:05:55.89
>>233
小麦粉の衣をつける天ぷらを頼むには何て言えばいいの?
それとも九州には存在しないの?

624: 2020/12/09(水) 08:33:43.73
>>17
九州でのうどん文化の分布は面白くて、
福岡大分長崎あたりは普通に一般人も楽しむが、
途端佐賀県武雄に入ると、売女が客待ちの合間にさっと取る食事という意味合い。

633: 2020/12/09(水) 08:48:03.41
>>624
佐賀平野の方だと米の裏作で麦こさえて米の代わりに食うもんになる 米食う場合もゲロ薄で天井が映る茶粥と来たもんで

689: 2020/12/09(水) 11:02:01.15
>>17
秋田なんか天ぷらうどんと検索しても稲庭うどんが出てきちゃうんだぜ

18: 2020/12/08(火) 19:31:56.31
悪どい立ち食いでしか見たこと無い

19: 2020/12/08(火) 19:32:39.19
夫はランチに銀座の立ち食い蕎麦やさんで必ず春菊天食べてるわ

20: 2020/12/08(火) 19:33:08.95
春菊って何一つ美味しくないじゃないの

152: 2020/12/08(火) 20:25:08.65
>>20
味覚障害児?

21: 2020/12/08(火) 19:33:31.95
春菊とか大葉の天ぷら好きだわ

22: 2020/12/08(火) 19:34:00.93
>>21
同意

662: 2020/12/09(水) 09:43:25.09
>>645
「関東の方が蕎麦が美味い」と書き込んでいる関東人の9割は
関東地方以外で蕎麦やうどんを食べた経験がほとんど無い人だと思う
>>21世紀の関東人は滅多に関東甲信越の外に出なくなっている)

逆に関西を含めた地方の人は東京へ出張や旅行で来る機会が多いはずだから
実際に東京の蕎麦やうどんを何度も食べて比較したうえでの評価だと思うけど

663: 2020/12/09(水) 09:47:00.63
>>662
いくらなんでも関東と甲信越を一緒にするのは無理があるわw

665: 2020/12/09(水) 09:52:07.54
>>662

あと、関東風の味付けや食感じゃない地区の
蕎麦をダメ出しする残念な味覚の奴も多いな。
信州/越前/出雲/出石そばなんて特にw

690: 2020/12/09(水) 11:02:48.69
>>662
ソバのことを語りながら関東甲信越でくくるなよw
関東だとソバはまずいが甲信越は地元のソバがあってどれも美味いではないか

822: 2020/12/12(土) 08:27:03.79
>>21
同意

24: 2020/12/08(火) 19:34:17.12
春菊大好き
味噌汁にもすき焼きにも鍋にも欠かせないね~

25: 2020/12/08(火) 19:34:22.55
春菊まずいよな
菊は食いもんじゃねえよ

40: 2020/12/08(火) 19:38:04.29
>>25
君、発達障害じゃない?

109: 2020/12/08(火) 20:09:08.88
>>40
もってのほかだね

45: 2020/12/08(火) 19:40:39.35
>>25
まあ親にインスタントやレンチンものばっか食わされた奴はそうだろうな
味覚って残酷なまでに育ちを教えてくれるww

27: 2020/12/08(火) 19:34:27.73
実は香草の天ぷらだから食い慣れてない人間だときっと戸惑うと思うw

良い香り!

28: 2020/12/08(火) 19:34:35.88
子供の頃嫌いで大人になって何故か大好きになった食べ物ナンバー1が春菊だわw

29: 2020/12/08(火) 19:34:41.58
快楽天

30: 2020/12/08(火) 19:34:55.74
ゆで太郎にもあったと思うけど関東じゃないのかな

31: 2020/12/08(火) 19:35:21.18
九州だけどお店によってはあるよ、子供の頃大嫌いだったけど大人になると美味しいと感じる

32: 2020/12/08(火) 19:35:38.66
関西の立ち食いソバはマズすぎ。

684: 2020/12/09(水) 10:55:13.68
>>32
どの辺りに行きましたか?

33: 2020/12/08(火) 19:35:38.94
大葉の天ぷらは、ポテチよりはるかにおいしい。

35: 2020/12/08(火) 19:35:52.77
紅しょうがだと思ってかじったら人参だった時の衝撃

36: 2020/12/08(火) 19:36:02.73
春菊大好きだけど、関西人にとってはパクチーみたいなもんか

385: 2020/12/09(水) 01:41:39.25
>>36
春菊は鍋の具材だな、関西

37: 2020/12/08(火) 19:36:10.98
( ´ⅴ`)ノ<コロッケうどんそばだけはありえん。あれ食う奴は味覚がバカじゃねえのって思う。

140: 2020/12/08(火) 20:21:22.79
>>37
反対だな
コロッケそばは秀逸なアイデアだ
生粋の江戸っ子たる吉村昭も認めている

41: 2020/12/08(火) 19:38:59.86
富士そばにあるよ

246: 2020/12/08(火) 22:15:32.47
>>41
関東の大衆蕎麦屋そのものじゃねーか

42: 2020/12/08(火) 19:40:01.18
タマネギ・ゴボウ・ニンジン入りのかき揚げに入っているのなら歓迎
単独ならカモられたと疑うレベル

43: 2020/12/08(火) 19:40:02.36
ちくわ磯辺揚げと春菊天を冷凍庫に作り置きして温そうめん、うどん、そばに使うわ
無いときはローソン100の冷凍海鮮かき揚げで我慢する

44: 2020/12/08(火) 19:40:20.74
春菊にはサラダ春菊ってモノもあるね

46: 2020/12/08(火) 19:40:54.99
うどんは食わないし

47: 2020/12/08(火) 19:41:22.76
大葉の方が馴染みがあるな
夏場の冷たい蕎麦なんかには天ぷらって合うと思うが
冬場の温かい蕎麦には天ぷらは合わない

100: 2020/12/08(火) 20:02:58.02
>>47
兄ちゃん、寝言は布団のなかでいえや

48: 2020/12/08(火) 19:41:32.56
まあ、ちょっとえぐいよね味が
薬味かわりに喰うくらいがちょうどいい
メインをはるには役不足ってとこでしょうかね
春菊天そば
ないと思います

49: 2020/12/08(火) 19:41:49.10
いや、普通に関西の立ち食いソバ屋でもあるぞ

それこそ、いかにも関西っていう尼の阪神駅の立ち食いソバの名物が春菊天だし

50: 2020/12/08(火) 19:41:50.78
立ち食い蕎麦屋で食うなら
春菊天かかきあげだよな

51: 2020/12/08(火) 19:41:52.97
春菊ってガキは食べられないんだよな
あれを美味しく感じるようになった時、
オレも大人になったなあと思ったよ

52: 2020/12/08(火) 19:42:20.87
それ美味いの?
そんなにオススメなら明日にでも
春菊買って作ってみようかな

72: 2020/12/08(火) 19:50:23.90
>>52
濃い目の関東風のそばつゆに合うから、天ぷら単体で食ってもそれ程美味くないよ

88: 2020/12/08(火) 19:56:06.16
>>72
食うんだ…
育ち悪ぃな

95: 2020/12/08(火) 19:59:44.98
>>88
立ち食いそばをいただく、オマエはどこの御大臣だよw

212: 2020/12/08(火) 21:09:43.71
>>95
あぁ“お大尽”も書けないのか
立ち食いそばでも「いただきます」なんだけどもね
この手のエセ日本人が増えたよなぁ
そら失礼クリエイターことマナー講師も流行るわ

53: 2020/12/08(火) 19:42:32.06
春菊は大人の味
内田春菊もね

54: 2020/12/08(火) 19:43:01.14
コロッケはねーだろ
芋の天ぷらでいいだろ

55: 2020/12/08(火) 19:43:16.73
春菊クソまず

56: 2020/12/08(火) 19:43:58.39
まあ、確かに大人の味言われても春菊ドスンと出されても困るわな
脇役ですかね春菊は

57: 2020/12/08(火) 19:44:01.39
関西人には春菊天の良さはわからんだろうなぁ

ソースとマヨネーズかけて食べそう

110: 2020/12/08(火) 20:09:35.01
>>57
トンキンは醤油ドバーだろ?🤣🤣🤣

645: 2020/12/09(水) 09:08:30.78
>>57
そばうどんはどうみても関西のが上
あっちは立ち食いそばでも旨い
ちな関東民

654: 2020/12/09(水) 09:25:58.99
>>645
うどんは関西だが蕎麦は関東だな。

58: 2020/12/08(火) 19:44:20.19
スーパーに大葉の天ぷらあればいいんだけど見ないね。

64: 2020/12/08(火) 19:47:36.93
>>58
惣菜でポテチのバラ売り並べるようなものになるんじゃないかな
湿気るか下手に掴んで崩壊して売りもんじゃなくなりそう

68: 2020/12/08(火) 19:48:18.67
>>58
天そば用てんぷらセットに入ってるくらいで単独は見ないね

75: 2020/12/08(火) 19:52:11.89
>>58
大葉のように衣を片面にしか付けない天ぷらはスーパーで見ないね

60: 2020/12/08(火) 19:45:53.43
春菊天好きだけどなあ
衣が薄くてパリッパリカリッカリに揚げられた春菊天、最高

61: 2020/12/08(火) 19:46:42.86
春菊天食べたいけど売ってないもんな

62: 2020/12/08(火) 19:47:01.73
関西人が大好きな蕎麦はコロッケうどん

63: 2020/12/08(火) 19:47:07.53
神保町利根そばの春菊天、ゲソ天は最高やったな(´・ω・`)

65: 2020/12/08(火) 19:47:48.75
地中海原産で千年代にインド中国等で食用にされ、日本には室町時代に薬草として伝来とも言われ江戸時代には栽培されていた
もっとも食用として人気になるのは品種改良された明治時代らしい

67: 2020/12/08(火) 19:48:12.03
関西で言うとこの紅生姜天ってとこですかね
まあ、どっちも全国区にはなれんだろうね

69: 2020/12/08(火) 19:48:43.95
関西に無いのは出汁との相性だろ
醤油の濃い関東の出汁と春菊の相性は良いが、関西出汁では春菊が全面に出過ぎてバランスが悪い

70: 2020/12/08(火) 19:49:49.60
春菊天が断トツ一番人気なんて店はないでしょうな
さすがに無理があるよこの作文は
5ちゃんのおっさんなら騙せると思ったのだろうか

73: 2020/12/08(火) 19:51:20.01
そもそも大阪の蕎麦屋なんか
金もらっても食いたくないだろ
不味すぎる

74: 2020/12/08(火) 19:52:10.64
新宿西口 梅もとのお気に入りは

春菊天ソバとかき揚げ天ソバ

一年行ってない (´・ω・`)

76: 2020/12/08(火) 19:52:24.32
春菊は薄味のそばに合うんだな

77: 2020/12/08(火) 19:52:39.85
関西人もそば食べるんだw

79: 2020/12/08(火) 19:53:05.22
仙台のそばかん
春菊天はサクサクするけど香りがない。見映えと食感だね。記事にあるのは小柱天。食ってみるか。
庶民の蕎麦が好きなら仙台に来たらそばかんだよ。それで天たまカレー蕎麦を食ってくれ。天たまカレー蕎麦、栄養たっぷり、これですよ庶民は。

80: 2020/12/08(火) 19:53:07.10
快楽天おいちいお

81: 2020/12/08(火) 19:53:17.20
春菊天はそのままだとイマイチ
つゆに浸した味が好きだけどバラバラになることが難点

171: 2020/12/08(火) 20:36:36.47
>>81
いや
春菊天に限らず、天ぷらに何もつけないでそのまま食うやついんの?w

82: 2020/12/08(火) 19:53:18.12
なぜか競馬の長距離G1の事言ってるのかと思った。
全然違ったな。

83: 2020/12/08(火) 19:53:38.30
春菊の天ぷらなんて総菜コーナーにはあるのでのせりゃいいだけじゃん

85: 2020/12/08(火) 19:55:15.06
関西の紅生姜の天ぷらって驚いた

87: 2020/12/08(火) 19:55:30.73
関西は昆布ダシだからあんまり青いのを入れると
せっかくの昆布ダシの風味が消えてしまう

89: 2020/12/08(火) 19:56:11.29
10代20代ならまだしも
30過ぎて春菊は不味いだ嫌いだ言ってるのは恥ずかしくないか?

会食で天ぷらのコース行った時に
春菊天出てきたらどうするんだろう?
オレ苦いもの食べられないス言って残すのかな?

96: 2020/12/08(火) 20:00:31.07
>>89
天ぷらは関東(江戸)のものだろうけど、春菊を天ぷらにするのは大衆食堂だろうから、そもそも、改まった席ではそういう場面が無いんじゃないか?

115: 2020/12/08(火) 20:11:53.81
>>96
旬の時期(冬)だと、
コースの中の季節の野菜に含まれていたりしますよ

90: 2020/12/08(火) 19:56:16.76
香草はダメな人も多い。
俺は、油菜やタラの芽の方が有り難いw

92: 2020/12/08(火) 19:57:32.77
その割に春菊の生産量は千葉と大阪が一位二位なんよね。大して差もなく

94: 2020/12/08(火) 19:59:39.34
香りと苦味が強いので改良しても好き嫌いあるのは道理
もともと都市部では山菜の廉価な代用品だったのではないかと思う

97: 2020/12/08(火) 20:01:11.33
クセが強くて鍋に入ったら鍋全部台無しになる東の横綱
西の横綱は椎茸な、あれもいらんわ

98: 2020/12/08(火) 20:02:13.27
>>97
雪国まいたけの勝ちって奴だなw

147: 2020/12/08(火) 20:22:47.49
>>97
春菊の味噌汁は味噌の味が消えるよね

99: 2020/12/08(火) 20:02:53.10
春菊天は食べた事無いな

101: 2020/12/08(火) 20:04:09.31
うまそうやな

102: 2020/12/08(火) 20:04:46.86
春菊あるが、店では頼まないな。

103: 2020/12/08(火) 20:05:25.82
立ち蕎麦いいよね
立ち蕎麦って文化は、ほぼ関東だけだからな
JRの駅に辛うじてあじさいとかあるくらい

104: 2020/12/08(火) 20:07:20.78
>>103
東海エリアに入ったら「きしめん」だぜメーン?w

106: 2020/12/08(火) 20:07:53.15
>>103
桜木町の川村屋がいいぞ

128: 2020/12/08(火) 20:17:24.76
>>106
創業140年ぐらいが売りだけど
いまいち好きじゃない
なんだかんだ関内の相州そばが好き
昨日、横浜の鈴一で(春菊ないけど)
久しぶりに立ち食い食ったら
めちゃ美味かった

コロナなければ水道橋の新しくなった
とんがらし行きたいんだけどな

601: 2020/12/09(水) 07:23:43.53
>>128
横浜のそば・うどん その壱
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1576373490/

111: 2020/12/08(火) 20:10:05.34
>>103
JR構内の立ち食いそば屋もだいぶ減ったな。

122: 2020/12/08(火) 20:15:57.81
>>103
高い蕎麦屋の蕎麦とまた違うんだよなあ
くたびれた油で揚がった天ぷらが出汁になって
フニャっとした蕎麦に合う
かき揚げ入れるのが好き

153: 2020/12/08(火) 20:26:17.13
>>103
関西も駅の立ち食いそば屋は普通にあるだろ?
阪急、阪神、南海、それぞれに社名の付いた立ち食いそば屋あったはず

158: 2020/12/08(火) 20:29:31.77
>>153
阪急はもう外部にうっぱらった。駅でやってはいるけど
飲食系をどんどん手放してるわ。家族亭ももう関連会社じゃないし

105: 2020/12/08(火) 20:07:27.31
JR有楽町駅のガード下にあるカウンター式のソバ屋は揚げたての春菊天がサクサクで美味い

107: 2020/12/08(火) 20:08:33.17
ガキの頃はこんな雑草みたいな味のもんよう食うなって思ってたけど
オッサンになってから食ったら旨かったわ
けど更に年食ってクドイからもう食べたくないわ

108: 2020/12/08(火) 20:08:57.29
春菊天うまいわ

112: 2020/12/08(火) 20:10:10.46
春天
菊花賞
琴奨菊

113: 2020/12/08(火) 20:10:16.30
春天皇賞菊花賞かとおもた…(´・ω・`)

114: 2020/12/08(火) 20:11:46.24
そうなんだよ関東生まれ育ちだが、もう長く関西に住んでるんで立ち食いそばだけはどうしても恋しくなる

濃いつゆに春菊天、コロッケな
おふくろもしその葉や明日葉の天ぷらをよく揚げてくれた

116: 2020/12/08(火) 20:12:56.93
俺の菊門昇天の話かな?

117: 2020/12/08(火) 20:13:49.04
春菊は熱を通すと苦くなるから
生かサッと揚げたやつがうまい
クタクタに煮込まれた鍋のやつや、立ち食いのやつは微妙

118: 2020/12/08(火) 20:14:04.73
あー食べたい

138: 2020/12/08(火) 20:20:52.02
>>118
尼崎の阪神そば食いに行けって。春菊天が一押しだぞ。阪神間在住じゃなくても梅田からもすぐだ
駅の中だから途中でも食えるし

119: 2020/12/08(火) 20:14:39.90
鍋に春菊入れたら、あの香りで別物に代わるな
それを生卵に付けて食べるのを想像しただけで、下半身抑えられませんわ

120: 2020/12/08(火) 20:14:59.65
蕎麦はマイタケの天ぷら入れるとうまいよ
天然のは高価になってしまうが

187: 2020/12/08(火) 20:46:04.81
>>120
ありえない
舞茸天はうどんに限る もっと言えば水沢うどん専用

立ち食いそばは春菊が主役 ゲソやゴボウもいいけどな

121: 2020/12/08(火) 20:15:43.53
春菊天なんか邪道だろ
同じ邪道系でもとり天やソーセージ天とかちくわ天のほうが万人受けするし
やはり王道は普通にかきあげ卵コロッケわかめそばだな

123: 2020/12/08(火) 20:16:34.40
御徒町の駅の立ち食いソバ屋さんで
オッサンが春菊天ソバの春菊を3回も追加で入れてた
どんだけ春菊が好きなのかと思いました

124: 2020/12/08(火) 20:16:36.18
都内の蕎麦屋色々行ったけど、春菊天なんて見たことないぞ

132: 2020/12/08(火) 20:18:17.32
>>124
駅の立ち食い行け
六文そばとかうまい

135: 2020/12/08(火) 20:19:18.27
>>132
大衆そばにあって、老舗そばに無いって一行目に書いてあったな
見落としてたわ

189: 2020/12/08(火) 20:46:55.13
>>124
蕎麦屋にあるはずないだろ
春菊店があるのはそば屋

126: 2020/12/08(火) 20:16:41.98
蕎麦好きの大阪人っているのかね?
いるとしたら何処まで食べに行ってるんだろう
出石そば辺りかね

148: 2020/12/08(火) 20:23:06.54
>>126
大阪にも普通に蕎麦屋あるじゃん

155: 2020/12/08(火) 20:27:47.79
>>148
関西の蕎麦屋って出汁の色がうどんぐらい透き通っているんだよね
ニシンそばならそれでもいいけど、それ以外は基本そばに関しては
濃い口でカツオがガツンと効いた出汁のほうがワイは好きだわ

ただし、うどんはそのままでいてください

825: 2020/12/12(土) 09:18:04.18
>>155

関西の蕎麦屋でもざる蕎麦を頼むと、普通に濃いつけ汁が出てくるぞ

828: 2020/12/12(土) 13:28:28.96
>>825
てか阪急そばの熱いそばは普通に黒い。

157: 2020/12/08(火) 20:28:44.98
>>126
京都は案外うまい

127: 2020/12/08(火) 20:17:07.37
大阪だけどどっかの店のかき揚げに春菊が入ってて凄くおいしかったな、関東ではメジャーなのか

129: 2020/12/08(火) 20:17:25.11
春菊は天ぷら以外食べれない

131: 2020/12/08(火) 20:18:13.85
関西にはハイカラそばというのがあるらしい

133: 2020/12/08(火) 20:18:46.36
菊菜と春菊は葉が違う気がしてたけど本当に違うんだね

134: 2020/12/08(火) 20:19:05.60
人に出せる料理じゃないだろこれ
安くて栄養はあるけど
スーパーで適当な天ぷらの具材が見つからなかった時にしょうがなくやるやつ

146: 2020/12/08(火) 20:22:38.27
>>134
ローカルスーパーで余った商品を何となく揚げてみた様な謎フライでたまにおいしいやつがある
竹輪の穴に菜の花を突き刺した天ぷらとか

629: 2020/12/09(水) 08:42:06.67
>>134
あんなのスーパーの天ぷらで売っていたら、春菊の天ぷらで転倒した奴がスーパー訴えるじゃないか。

139: 2020/12/08(火) 20:21:21.91
確か十両におるな

141: 2020/12/08(火) 20:21:37.33
春菊天は美味しいけど汁が不味い店
春菊天は不味いけど蕎麦と汁はまあまあな店

近所のこの二店で迷って結局はかき揚げの美味しい別な店に行ってしまう

151: 2020/12/08(火) 20:24:09.50
>>141
可愛くないけどおっぱいが大きい
可愛いけどおっぱいが小さい

179: 2020/12/08(火) 20:39:37.94
>>151
超迷う

767: 2020/12/09(水) 20:20:48.56
>>151
永遠のテーマw

768: 2020/12/09(水) 20:24:16.49
>>151
学生時代の友人で、頭も良くて性格も極上、巨乳でスタイルも
抜群なんだけど、顔が絶望的に不細工な女の子がいた。

笑顔には品の良さが滲み出てるんだけど…

783: 2020/12/10(木) 21:49:52.52
>>768
性格が良かったら表情も生き生きとしていて、
ちょいブサでも可愛く見えるもんだと思ってた…

790: 2020/12/11(金) 00:57:13.93
>>783
サラダに入れると苦味が追加されて美味くなるよ

142: 2020/12/08(火) 20:21:38.87
114あてだった

143: 2020/12/08(火) 20:22:00.44
春菊天   VS    紅生姜天    ふぁい?

144: 2020/12/08(火) 20:22:07.66
春菊なんて無理に食わなくていい

145: 2020/12/08(火) 20:22:30.11
水道橋「とんがらし」は旨かったな

150: 2020/12/08(火) 20:24:05.47
春菊天って力士の名前かと思った

154: 2020/12/08(火) 20:26:33.71
あー、そば食ってない。食いたくなった!

156: 2020/12/08(火) 20:28:16.14
そもそも関西の蕎麦はおいしくない。
蕎麦は関東風の真っ黒な汁が合う。うどんは関西風出汁がうまいけど

304: 2020/12/08(火) 23:53:03.71
>>156
蕎麦は盛りの方が美味いと感じるのはそのせいなのかな@福岡

159: 2020/12/08(火) 20:29:40.70
油吸うからイヤだなあ

167: 2020/12/08(火) 20:34:17.81
>>159
片面だけ衣軽くつけて揚げてるのもあるけと、衣がツユ吸って美味しいのである意味揚げ玉の代わりかも。

302: 2020/12/08(火) 23:51:44.33
>>159
茄子に比べりゃ屁でもない

160: 2020/12/08(火) 20:29:50.40
一度で良いから見てみたい店内BGMが「ザ・チャンピオン」の立ち食いそば店

161: 2020/12/08(火) 20:30:12.06
新橋駅前ビルのジューススタンドに春菊汁あるけど、オッサンに人気なの?
まぁ春菊の天ぷらは美味しいが。

164: 2020/12/08(火) 20:31:59.09
春菊に負けないのは赤だしくらいだな
普通のすましとかみそだと負ける

165: 2020/12/08(火) 20:33:33.82
蕎麦屋の天ぷら食べると胃が痛くなるんだ、油が悪いから

166: 2020/12/08(火) 20:33:47.02
春菊と長ネギと生姜を全部みじん切りにしてまぜたのをストックしてる
万能薬味

168: 2020/12/08(火) 20:34:25.19
大葉の天ぷらは、子供のおやつにいいよ。安いしゴージャスだしおいしい。

169: 2020/12/08(火) 20:35:40.68
>>168
大判タコせん食った方がいいわw

170: 2020/12/08(火) 20:35:51.29
春菊天やコロッケ、ゲソ天なんてのもオツですな

172: 2020/12/08(火) 20:36:58.53
>>170
立ち食いのゲソ天はうまい
暗黒つゆに合う

173: 2020/12/08(火) 20:37:03.06
ゴボウのササガキを揚げたヤツがいい。

183: 2020/12/08(火) 20:42:02.16
>>173
福岡うどんのお店で食べたごぼう天美味しかったな。

174: 2020/12/08(火) 20:37:12.62
春菊は免疫力アップにええで

372: 2020/12/09(水) 01:34:46.53
>>174
ニキビできそうだけど

175: 2020/12/08(火) 20:37:33.90
あんなペラペラの葉っぱを天ぷらにする意味って何?
そのまま食えばいい

188: 2020/12/08(火) 20:46:06.94
>>175
??そのまま食べたらパリパリしないじゃないの?

176: 2020/12/08(火) 20:37:35.10
群馬のうどん屋の舞茸天美味しい

177: 2020/12/08(火) 20:38:29.58
コロッケwww

178: 2020/12/08(火) 20:38:45.95
イカ天が無くなったのは許さないし許せない

181: 2020/12/08(火) 20:40:18.36
なんで大葉じゃないの

182: 2020/12/08(火) 20:41:48.46
立ち食いソバはどこも同じに見えて結構奥深いよ
客先行くときはどこで食べるか考えるのが楽しみで一駅くらいなら歩くこともあるw
天ぷらも気分でいろいろ選べて楽しい
この間、日暮里の一由でジャンボゲソ、しらす天、春菊天を同時にトッピングしてるにーちゃんが居て思わず顔を見てしまったw死ぬ気かw

199: 2020/12/08(火) 20:55:31.11
>>182
色々食べたきゃ、一由なら天ぷら半分にしたやつがあるのに
すげえなw

201: 2020/12/08(火) 20:57:20.61
>>199
ミニゲソも登場したしな

184: 2020/12/08(火) 20:42:28.89
うまいよな

185: 2020/12/08(火) 20:45:10.88
関東行くとコロッケそば食べちゃうな

186: 2020/12/08(火) 20:45:49.84
ホンマにトンキン都民はキッショいもんすっきゃのう~放射能であたまおかしなっとるんかな?
トンキンのおでんの「ちくわぶ?」あれもゲロマズやったしなぁ~・・・

218: 2020/12/08(火) 21:22:05.75
>>186
おでんといえばちくわぶだけど?
他は頼まなくてもちくわぶは2本は頼むわ。

191: 2020/12/08(火) 20:49:57.36
濃いツユの立ち食い蕎麦はやっぱり関東のソウルフードなんだよな 

関西の食べ物はなんでもおいしくて感動するが、東京もんとしては立ち食い蕎麦は捨てられない

192: 2020/12/08(火) 20:51:03.71
紅生姜がもっと認知されて欲しい

202: 2020/12/08(火) 20:57:58.69
>>192
関西で食べた人のリクエストで始めたという東京かどこかのお店の紅生姜天は焼そばに添える様な刻み生姜のかき揚げで香ばしそうだったな
分厚めスライスの紅生姜天しか知らん関西人が見ても新鮮

193: 2020/12/08(火) 20:52:49.76
ちくわぶの季節

194: 2020/12/08(火) 20:52:51.49
関東だけど東急ストアの天ぷらセットの中に春菊天あったわ

195: 2020/12/08(火) 20:52:55.73
あくまでも衣は薄めでお願いします。
衣が油染みた極厚でパリッパリなのはイヤ。

196: 2020/12/08(火) 20:53:19.73
ちくわぶを好んで食べる関東人の味覚は信用しない

197: 2020/12/08(火) 20:53:56.25
菊菜

198: 2020/12/08(火) 20:54:16.20
あーあるね春菊天
関東そば文化の謎めいた部分だよな
おれもいままでずっとどこか引っかかってたよ

200: 2020/12/08(火) 20:56:55.14
おいしそう
食べてみたい
若い頃は春菊嫌いで30近くなってきたら急に好きになった食べ物

203: 2020/12/08(火) 20:59:14.76
偏見かもしれないけど、関西の蕎麦って不味そう・・・

204: 2020/12/08(火) 21:01:24.22
>>203
大阪の麺類は全部マズイぞ

和歌山のラーメンは旨いけど

230: 2020/12/08(火) 21:58:52.45
>>203
東京の蕎麦も、明治30年(1897年)の本で、
既に「蕎麦の本質を失っている」とディスられてるよw

「東京の蕎麦は 蕎麦粉に饂飩粉を多く交えあれば
 蕎麦の本質を失へど 液汁(つゆ)は東京の特色なり」

◆『東京新繁昌記』(国立国会図書館デジタルコレクション)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/764130/108
>東京飲食店中最も数多きは蕎麦なるべし、
>1町内に必らず1軒はあり、
>
>東京にては蕎麦は甚だ需要多く引越、三十日、振舞、祝事等必らず蕎麦を以てす、
>来客にも蕎麦を馳走す、
>蕎麦は他の料理よりも迅速に調ひ得らるれば頗る便利なり、
>
>東京の蕎麦は蕎麦粉に饂飩粉を多く交えあれば
>蕎麦の本質を失へど液汁(つゆ)は東京の特色なり、
>
>蕎麦の種類にもり、かけ、笊(ざる)、花まき、天麩羅、
>おかめ、五目、鴨南蛮、親子南蛮等あり、
>
>十銭以下にて中食の代ともなれば蕎麦は頗る平民的の飲食店なり、
>引越の時に蕎麦を贈るは細く長く交際するとの意に出でたり。

326: 2020/12/09(水) 01:00:06.69
>>230
ディスってるほどでもないな

574: 2020/12/09(水) 05:27:27.53
>>230
「花まき蕎麦」って昔の小説とかにちょいちょい出て来るけど、今の蕎麦屋では全然一般的じゃないメニューになってるな

621: 2020/12/09(水) 08:26:35.46
>>574
花巻駅の駅蕎麦にはなかった。

612: 2020/12/09(水) 07:59:12.93
>>230
そんな昔から小麦粉がそば粉より多いそばが蔓延してたのか

270: 2020/12/08(火) 23:07:44.80
>>203
大阪に蕎麦の専門店が少ないのは確かだから多分その認識で合ってる
関西全体だと出石蕎麦とかの名物もあっておいしいけど大阪の蕎麦屋さんの競争はそんなに激しくない

277: 2020/12/08(火) 23:18:22.73
>>270
いや、関西でも蕎麦の専門店はあるし、専門店はちゃんとしてる
問題は春菊天を出すような駅蕎麦だの立蕎麦だの系
うどんの出汁でそばをたべさせるし、その麺たるやひやむぎ?レベルの真っ白
これは関東では逆転していて、立ち食いではうどんを蕎麦の出汁で食べさせてるから
絶対うまいはずもない

284: 2020/12/08(火) 23:26:46.37
>>277
ご当地の味を知りたくて東京の立ち食い蕎麦チェーンに行ったら関西風の出汁で周りのおじさん達は皆うどんを食べてた…黒いおつゆ未経験
年越し蕎麦もうどん用の薄口おつゆで平気な関西人だけど濃口醤油の蕎麦つゆも好きですよ、別物だね

287: 2020/12/08(火) 23:31:39.45
>>284
自分はうどんて嫌いだったんだけども、それって蕎麦の黒い汁で食べてたからだと
関西風の透明な出汁で食った時に知ったよ

291: 2020/12/08(火) 23:34:18.85
>>287
担々うどんとかはどう?

295: 2020/12/08(火) 23:37:48.13
>>291
ああいう濃さはあうよね
濃いしょうゆ味でもすき焼きとかならうどんOKだけど
蕎麦用のカツオ出汁の濃い醤油にはうどんは合わない

847: 2020/12/13(日) 13:53:27.27
>>203
偏見そのものだろう
味なんて店によって違うんだからどこでもな

205: 2020/12/08(火) 21:03:20.88
関西だけど家では天ぷらにしてたけど
外で見たことないな

206: 2020/12/08(火) 21:03:44.79
職場の近くだと小諸とゆで太郎 少し歩いて富士そばしかないな
そういや太郎のクーポン今月末までだが、毎回使い切れない

207: 2020/12/08(火) 21:05:14.15
春菊の天ぷらそば
美味いな

208: 2020/12/08(火) 21:05:19.89
熱を加える時間が長いと苦くなるらしい

209: 2020/12/08(火) 21:05:41.76
美味いものはどこの料理でも美味いのに、
関東だから関西だからで貶すのは愚かな行為

210: 2020/12/08(火) 21:07:34.62
一由の春菊天は半分でちょうどいいw

213: 2020/12/08(火) 21:15:43.24
多聞天 大黒天 春菊天

214: 2020/12/08(火) 21:18:01.21
苦い菜っぱの天ぷらは、ニンジンの間引き菜が旨いわ。

215: 2020/12/08(火) 21:18:38.32
品川丼てしらんだろ 

この 関西人共が

220: 2020/12/08(火) 21:28:37.22
>>215
「どうだ、東京だぞ」って梅田伊勢丹のドえらい失敗を思い出す。他の東京系販売店は成功しているのに。

というのはともかく、掻き揚げ丼と狸丼の中間みたいな感じなのかな。単独で食える天ぷらじゃなくトッピング用に特化した感じ。台抜きにして酒の肴にもなろうか。

223: 2020/12/08(火) 21:44:27.51
>>220
そんな感じ
そばのつゆヒタヒたにした天ぷらの平べったいの

それでいてなんと460円というお手軽価格で貧乏人の味方大好き

216: 2020/12/08(火) 21:20:10.37
基本が大嫌い
あんな雑草よく食える
家でもあれを買う感性がわからない
爺さん婆さんだけが喜ぶ
雑草だな

217: 2020/12/08(火) 21:20:14.61
子供の頃食えないけど大人になって美味しさがわかるものの代表格
苦いものは好転的に学習すると言われてる

221: 2020/12/08(火) 21:30:38.12

ローカルなものなの

222: 2020/12/08(火) 21:42:46.49
大阪ではまだコロッケうどんはないのか
初めカリカリ、あとでしっとりのうまさを知らないとは

224: 2020/12/08(火) 21:50:48.28
春菊は嫌い

225: 2020/12/08(火) 21:52:25.19
あしたば天はこっちきて初めて食べた

226: 2020/12/08(火) 21:53:20.95
春菊天?
これは関東蕎麦派の天そば派(たまに山菜そば派)のウリにしてもNGだ。
街場で散見する天ぷらの類は大抵食えるが春菊だけは曲げて遠慮したい。

だいたい花(の茎葉その他にせよ)を食べるって
そういう発想がいただけない。
あとは菜の花なんかも食べないなあ。
菜種油をいやがるほどではないけれどもw

ところでどうでもいい話なんですけど
蕎麦にあう天ぷらといえばこれはゲソ天だよね。
よくあるカットしてないゲソ足だけあるそれじゃなくて
輪切りにして揚げてあるのがgood

そしてゲソ天そばといえば言いたいネタがないでもないがw
ま、それはいっかwww

228: 2020/12/08(火) 21:54:37.36
コロッケそばは新大阪駅にもあったぞ

229: 2020/12/08(火) 21:55:20.21
春菊は苦いから嫌い

231: 2020/12/08(火) 21:59:15.86
蕎麦好きの人ってちょっとしんどいよね
脱サラ蕎麦打ちみたいで扱い辛い

232: 2020/12/08(火) 22:00:42.88
蕎麦屋の春菊天に香りなんてあるか?

234: 2020/12/08(火) 22:02:52.18
昔住んでた西葛西駅下の立ち食いそば屋のトッピングにあった春菊天がうまくていつも頼んでた
先日地元産の立派な春菊を見つけたときふとそれを思い出して自分で作って再現してみた
高校生の娘にも初めて食べさせたんだが美味しさに目を丸くしてたよ、リクエストに次ぐリクエストでそれから三回も作らされた
オレにとってはやっぱり庶民派グルメの隠れキングだな

235: 2020/12/08(火) 22:02:54.88
苦味が精子の味まんま

237: 2020/12/08(火) 22:07:57.65
春天も菊も京都

238: 2020/12/08(火) 22:08:20.63
山羊じゃあるまいし、葉っぱが食えるかよ。

848: 2020/12/13(日) 14:03:33.54
>>238
レタスもキャベツも食べないのか

239: 2020/12/08(火) 22:09:19.50
春菊はタンポポやひまわり、マリーゴールド、ダリア、コスモスなんかと同じキク科植物
因みにヨモギやゴボウ、レタスもキク科植物
あの花びらにみえる1枚1枚が一つの花

240: 2020/12/08(火) 22:09:27.05
ごぼ天うどんは関東で普通にはないだろ

食べ物なんてそんなもんじゃない?

888: 2020/12/13(日) 19:22:48.12
>>240
はい?

242: 2020/12/08(火) 22:11:53.51
自分は好きだがカメはあまり好きじゃないな

243: 2020/12/08(火) 22:12:36.38
合わせて芝6200mか

244: 2020/12/08(火) 22:14:12.27
大阪人は春菊天食わんのか
まあタコ焼きがお似合いだ

245: 2020/12/08(火) 22:15:00.23
関西人だけど関東にもコロッケそばあるんだね
てっきり関西人の悪食だと思ってた
尼崎に春菊天食いに行かねば

247: 2020/12/08(火) 22:16:25.73

248: 2020/12/08(火) 22:16:41.96
神奈川に春菊が入った塩ラーメンの人気店ある

249: 2020/12/08(火) 22:16:49.97
いつもの飢餓の中の栄養のため草を食ってたのが始まりだろ?
道端の草食ってろ!ってやつ?

250: 2020/12/08(火) 22:17:38.05
富士そば行くと、カツ丼かソバで春菊のかき揚げ乗せだな

251: 2020/12/08(火) 22:18:54.89
姫路なんて立ち食いそばの麺が中華麺だもんな。高校生の頃はまだ天ぷらしか無かったわ
粉の存在感ばかりのお好み焼きみたいなかき揚げ天だし。駅そばを頼むとそれ一種類のみ
立ち食いそば不毛の地。今もそれに変化はない。油揚げをのせたきつねが増えた程度だな
大学で東京に出て、俺の立ち食いそばの地平は一気に広がった。帰省して新幹線を降りて食ったら、ただ不味かったwww

麺類は、素麺や袋うどんを家で食べるイメージしか無かったから
うどん屋の看板も讃岐うどんのチェーン店以外ほとんど見ない。そば屋の看板を掲げてる店が多いな

252: 2020/12/08(火) 22:19:51.97
逆に大阪行くと紅しょうが天ぷらがある。

271: 2020/12/08(火) 23:08:06.72
>>252
いるか、そんなもん

315: 2020/12/09(水) 00:20:19.14
>>252
東京で春菊天置いてるところは、紅しょうが天とゲソ天も大抵置いてる

553: 2020/12/09(水) 04:03:35.31
>>252
ウラヤマ

253: 2020/12/08(火) 22:20:13.91
菊と春天勝つ馬好きやわ

254: 2020/12/08(火) 22:20:36.51
春菊、関東にしかないの?

260: 2020/12/08(火) 22:33:31.94
>>254
関西にもあるよ
阪神電車の立ち食いで食べてるうまい

255: 2020/12/08(火) 22:22:01.25
たぬきそばのつぎは春菊天かよ
春菊天蕎麦がある店では原則春菊天蕎麦を頼むわ
かき揚げより安くてうまい

256: 2020/12/08(火) 22:22:35.42
駅ナカならソバ、富士ソバだとカツ丼になってしまう。

257: 2020/12/08(火) 22:24:37.44
食べたことも聞いたこともなかったけど
スルメの天ぷらとそばにのっけたら美味しそうだ

258: 2020/12/08(火) 22:24:46.71
大口菊菜!

259: 2020/12/08(火) 22:25:57.23
スタンド改築工事やってるからしばらく京都競馬はないで

261: 2020/12/08(火) 22:33:44.46
春菊の天ぷらより美味い天ぷらあれば、普通そっち食べるだろ
そもそも、立ち食いじゃないのに掻き揚げが不味い蕎麦屋多すぎだわ
天ぷらの揚げ方を一から修行し直せと言いたくなるわ

262: 2020/12/08(火) 22:36:16.53
サミットの床に落ちてそう
転んでケガしそう

263: 2020/12/08(火) 22:37:39.21
でも春菊は天ぷらにしちゃうと風味ぶっ飛んでイマイチなんだよね。

264: 2020/12/08(火) 22:38:21.42
仙台のそばの神田の春菊天そばが食べたい

265: 2020/12/08(火) 22:38:29.48
文殊の春菊天ソバ最高よ

266: 2020/12/08(火) 22:46:10.28
春菊天と桜エビ天の天カスでたぬき蕎麦
これが最強

267: 2020/12/08(火) 22:48:46.59
春菊は子供の頃はなんでこんなもん食べるのか理解出来なかったけど何故か今は美味しく頂ける

268: 2020/12/08(火) 22:48:51.55
天ぷらにするとうまい葉野菜
・春菊
・みつば
・大葉
・セロリ
・パセリ
・わさび菜
・豆苗

273: 2020/12/08(火) 23:10:42.67
>>268
明日、よもだそば確定だわ

554: 2020/12/09(水) 04:04:19.19
>>268
三つ葉うまいな

584: 2020/12/09(水) 05:57:08.94
>>268
春菊、三つ葉、パセリ、山葵菜はいまベランダに生えてる。
大葉はもう終わっちまった

269: 2020/12/08(火) 23:06:47.09
春菊天そぼうどん うまいよね(´;ω;`)
先年、再開発でオレの唯一といっていい行きつけだった
駅前のうどん屋さんがなくなってしまって寂しい><

272: 2020/12/08(火) 23:10:36.59
春菊天という新型植物かと思った

274: 2020/12/08(火) 23:12:03.18
九州だけど自分家では、春菊天そば作るよ。
逆に関東では、ごぼ天そばないジャン!

317: 2020/12/09(水) 00:34:14.61
>>274
東京の下手糞な天麩羅を食べるたびに、安いのに美味い九州の天麩羅を食べに行きたい気分になる。

>>280
その通りなんだけど、関東人の言うことは「はいはい」と言って、聞き流して差し上げろ。
関東人が自慢げに間違った知識で通ぶっているのを、生温かく見守ってやるのが地方人の流儀だ。

275: 2020/12/08(火) 23:15:21.36
春菊天はソバには合うがうどんには合わない
だから西日本では見ない
逆にゴボ天はうどんには合うがソバには合わないから東日本には見ない

276: 2020/12/08(火) 23:15:27.77
丸亀製麺のトッピングにかき揚げタイプはなかったっけ?
関東の人間じゃないけど、かけうどん、そばのトッピングとしても、ふつうに野菜天としても、春菊天あるっちゃあるよ?

278: 2020/12/08(火) 23:19:54.56
家で作るうどんすきには菊菜が入るから合いそうな気もするけどそもそも天ぷらで見かけないな

279: 2020/12/08(火) 23:20:13.68
春菊っても葉っぱだけのと茎のヤツがあるだろ?天ぷらにするのはどっちなんだ?

280: 2020/12/08(火) 23:20:27.50
>天ぷらにすると苦みが抜け

天ぷらにすると苦味が出ない、が正しいのでは?
春菊は加熱時間が長いと苦くなるらしい。

281: 2020/12/08(火) 23:20:53.13
春菊天とか売れ筋でないし食べてるの見たことないわ
東京のリーマンがコロッケそばを至福の笑顔で食べてるのは見たことあるけど

282: 2020/12/08(火) 23:24:43.68
さっき、かっちゃんねるで見たばかりだぞ
きてるのか?春菊天

283: 2020/12/08(火) 23:25:23.77
揚げ油がゴマかどうかってのも問題だしね
関西人ではあの油臭の嫌いな人も多いらしい

288: 2020/12/08(火) 23:32:16.68
>>283
昔ハゲ天の天丼を初めて食べて驚いたな、醤油が濃い地域ならではの食べ方だなあと
でもお惣菜売場のハゲ天でオマケにくれた天カスのおいしさも衝撃だったわ、良くも悪くも存在感が凄い

285: 2020/12/08(火) 23:29:08.18
ごま油で揚げると濃くなるから、あっさりしたタネは菜種油、出来れば綿油で揚げてくれ

286: 2020/12/08(火) 23:30:00.37
春菊天は春菊の構造上、めちゃくちゃ衣が多くなるのがな
春菊の美味さを活かしきれてない

289: 2020/12/08(火) 23:33:52.63
目黒駅前の立ち食いそば屋で、よく春菊天蕎麦を頼んだ
アジ天と迷うけど

290: 2020/12/08(火) 23:34:00.50
舞茸にしろ春菊にしろ揚げてから置いとける時間が短いから
今風のビュッフェ形式とか選ぶヤツじゃ難しいんだよね
べちゃっとなったりバラけたりね

292: 2020/12/08(火) 23:34:38.26
春菊なんて内田春菊以来聞いたことない

293: 2020/12/08(火) 23:36:10.10
なんか思ったら菊名の天ぷらか
美味しそうやん

294: 2020/12/08(火) 23:36:19.61
コロッケ蕎麦はうまいよね。甘い油揚げの蕎麦は食べる気しないけど。

296: 2020/12/08(火) 23:39:57.29
春菊天蕎麦って美味しそうだな
食ってみたいわ

297: 2020/12/08(火) 23:41:37.23
春菊天は食べたことないけど食べてみたくなった

298: 2020/12/08(火) 23:42:47.16
関東の蕎麦屋はセンスが良いな
やっぱ蕎麦は関東だね

299: 2020/12/08(火) 23:43:39.86
春菊好きな人っているの??
俺はダメだわ。
春菊とかふきはだめ。

300: 2020/12/08(火) 23:45:20.09
>>299
好きな野菜2位だな
ちなみに1位はセロリ

301: 2020/12/08(火) 23:46:29.30
>>299
子供の頃は駄目だったけど
大人になったら美味しくなった
ふきもそう
ふきは料理によってはすごく美味しい

303: 2020/12/08(火) 23:52:06.66
紅生姜天を置いてるのは富士そばくらいだな
関西ではありふれた天ぷらのようだが

305: 2020/12/08(火) 23:53:22.12
関西人は蕎麦湯を知らないからな

310: 2020/12/09(水) 00:00:19.28
>>305
立ち食い以外なら蕎麦湯あるよ、鴨せいろの蕎麦湯は至高

307: 2020/12/08(火) 23:58:55.08
ゴミコラム、せめて答えくらい書けよw

309: 2020/12/09(水) 00:00:13.37
>>307
>つまり、天ぷらにしたとき、香りがよく立つのは関東の春菊ということになる。天ぷらにすると苦みが抜け、さわやかな香りを放つのが特徴で、醤油の濃い目のつゆにもよく合っている。このあたりが関東での人気の理由だと考えている

一応、この辺りが答えなのかと

308: 2020/12/08(火) 23:59:29.00
花はおひたしにして食べるよ

311: 2020/12/09(水) 00:00:41.24
立ち食いや大衆系蕎麦屋には行ったことがないから
春菊天やコロッケ蕎麦なんて見たこともない

312: 2020/12/09(水) 00:10:27.75
春菊なんて苦くてくそまずいじゃん
あんなの天ぷらにしてどこがいいんだか

327: 2020/12/09(水) 01:00:35.44
>>312
少し苦味のあるものは天ぷらに合う
ピーマン、春菊、タラの芽など

313: 2020/12/09(水) 00:13:06.93
苦味を楽しむ天ぷらって珍しくないだろ
ふきのとうとか、しそとか、ぴーまんとか、ししとうとか、アシタバとか・・・

316: 2020/12/09(水) 00:21:10.21
>>313
仄かな苦味は美味いものな

314: 2020/12/09(水) 00:17:14.81
春菊天がある立ち食い蕎麦屋は旨い、ないところは残念な店が多い

318: 2020/12/09(水) 00:42:28.55
>>314
3大チェーンで春菊天があるのは富士そばだけだな

319: 2020/12/09(水) 00:51:43.31
玉ねぎ入ってるかき揚げのガッカリ感は異常

320: 2020/12/09(水) 00:55:24.29
うちの嫁が、春菊やらパクチーが大好き
あんなもん食えたもんじゃない
鍋に春菊とかガンガン入れるからかなりムカつく
そろそろ離婚しようと思ってる

321: 2020/12/09(水) 00:55:51.48
立ち食いで春菊天そば食った時のことは今でも覚えてる
本当にうまかった

322: 2020/12/09(水) 00:56:51.80
春菊天ぷらって2種類あるよね。手のひら型とかき揚げ型と。
香りと苦みが蕎麦と濃いつゆによく合う。

323: 2020/12/09(水) 00:56:58.06
子供から圧倒的に嫌われている存在

人参、ピーマン、春菊

324: 2020/12/09(水) 00:57:35.96
鍋にしても、すき焼きにしても
春菊って、誰も好きじゃないから一番最後まで残るだろ。

あんなん、カネはらってまで喰いたくねえわ

325: 2020/12/09(水) 01:00:01.80
立ち食いだから春菊天くらいはね
コロッケは意味不明なんだよ
でもすごく美味そうなのが悩みどころw

328: 2020/12/09(水) 01:00:52.11
昔はあったけど最近はほとんどないだろ
人気ないのかね

329: 2020/12/09(水) 01:00:59.87
華屋與兵衛だったか和食さとの天ぷら御膳についてきてたぞ

春菊はおひたしにしてもサラダにしてもちょっと炒めても
普通に旨いがな
小松菜やほうれん草に比べてやや高いから
好んで食う人間は少ないだろうが

330: 2020/12/09(水) 01:02:33.14
パクチーのカメムシ味に比べれば春菊はまだ

331: 2020/12/09(水) 01:02:34.70
なぜ天ぷらラーメンは存在しないの?
かき揚げはラーメンの具にならないの?

335: 2020/12/09(水) 01:05:45.65
>>331
背脂の代わりに入れると旨いぞ
確かつけ麺だとトッピングの店が結構あるはず
天ぷらじゃなく天かすだがな
大勝軒とか二郎系でもある

ただ元から油多い店だと旨味が増すわけじゃないから
やらないんだろう
店で揚げるのも面倒だし

423: 2020/12/09(水) 02:04:28.94
>>331
天ぷらラーメン昔ハワイで食ったことがある
胸やけしたw

鍋焼きうどんやおかめうどん・蕎麦に入ってる甘辛く煮た椎茸が好きなんだが、あれだけゴロゴロ載せてる蕎麦屋があるんだなw
3つも4つも食いたいものではないが好きな人は居るんだなあ

883: 2020/12/13(日) 19:02:30.92
>>331
存在するじゃん

332: 2020/12/09(水) 01:02:36.44
凄いステイヤーって感じだな

333: 2020/12/09(水) 01:04:59.44
コロッケで蕎麦を食べるのは高卒か関西人。

338: 2020/12/09(水) 01:07:53.30
>>333
通はコロッケにもり蕎麦載せて頂く

439: 2020/12/09(水) 02:16:25.54
>>333
衣の食感が荒いから蕎麦とかぶるのよな
ツルッツルのうどんだと美味しいんだけど
喬太郎のコロッケそばには笑わしてもらったけどw

551: 2020/12/09(水) 03:57:32.98
>>439
コロッケそばと言えば喬太郎だよなw

334: 2020/12/09(水) 01:05:32.34
春菊の存在意義がわからん
草やん

337: 2020/12/09(水) 01:06:44.16
>>334
ほうれん草なんて名前に草ついてるぞ

339: 2020/12/09(水) 01:09:07.85
>>334
ジジババになってくるとああ言う癖のあるもんが
旨くなってくるんよ
多分味蕾がイカれてきてるんだろうな

ガキの頃にああ言うもんが苦手なのは当たり前で
植物だって食われたくなくてああ言う匂いとか
アクとか出してるわけで、避ける様に身体が出来てる

336: 2020/12/09(水) 01:06:40.67
東京のうどん汁と関西の蕎麦つゆはまずいのに
なぜ改めようとしないのか?
昔から不思議だ
美味いのがどういうものか知らんわけあるまい

344: 2020/12/09(水) 01:13:12.77
>>336
武蔵野肉うどんとか旨いけどな
食い方の問題じゃねえかね

京都のたぬきそばはこっちでは食えんから
旨いもんだとおもったが

347: 2020/12/09(水) 01:14:41.05
>>344
母が京都の出身で、にしんそばを好んでおった

355: 2020/12/09(水) 01:19:29.37
>>347
京都は独特よね

>>348
どの野菜も昔のに比べて癖が無くなってる気はする
韓国のりと和えて食うのも旨いね
ごま油合うんだな

611: 2020/12/09(水) 07:54:49.83
>>355
そうだね
ピーマンとか子供の頃に比べて全然苦くないしな
そのまま生で食べれるよ

367: 2020/12/09(水) 01:33:01.93
>>344
武蔵野うどんの話をしたるんじゃないことは
書かなくてもわかってもらえると思ったが…
やっぱ通じないか。

369: 2020/12/09(水) 01:34:31.87
>>367
醤油で甘辛いうどんつゆが不味いって話じゃないのか?
それはすまんかった

374: 2020/12/09(水) 01:35:57.86
>>369
駅そばや立ち食いの話よ
蕎麦もうどんも同じツユ使いおって
なんなんだろう?と

383: 2020/12/09(水) 01:39:51.79
>>374
薄利多売で調理時間が短い立ち食いではどちらか売れ筋の方に偏るのは仕方無いよ、細かい風味を求めるならせめて座れる店に行かないと

386: 2020/12/09(水) 01:42:00.70
>>374
そもそも関東、東京でうどんを売りにした店が
殆どなかっただろうからな、そばのついで

村上春樹の小説に、東京生まれだから四国に行くまで
うどんを食った事のない中学生が登場するが
関西から東京に出てきた人間にとっては
そのぐらいのもんなんだろう

395: 2020/12/09(水) 01:45:30.58
>>386
いちおう武蔵の国、埼玉のほうではうどんが名物の一つなんだよ
が、店で食ううどんより、あるいは山田うどんより、
直売所とかで売ってる「地粉うどん」が圧倒的に旨い

江戸は蕎麦だね
白米を食す文化だから脚気が多く、ある種の薬として蕎麦が食されていたことが背景にある
それもつゆに浸したかけそばではなく、もりそばだ
なぜなら、江戸っ子は気が短い方が粋とされていたたため、
熱々のつゆに浸した蕎麦なんてのんびり食べられなかった

399: 2020/12/09(水) 01:48:55.66
>>395
時そばも、元々は関西発祥で時うどんだからな
まあ蕎麦も砂場蕎麦なんかは大阪城築城の砂場辺りで
人足向けに屋台が出てたのが発祥と言うから
こっちに来てもりそば文化に変わったんだろうな
つけ汁も今の比じゃない濃さだったんだろう

363: 2020/12/09(水) 01:27:33.82
>>336
親が作り置きした伸びきって出汁吸った刻みうどんが原点なんで讃岐うどんが手軽に食べられる今でも温かいうどんはぷよぷよ派
高級店に縁は無いけど異文化のおいしい物を知っても結局原点回帰しちゃうのはどこの人でもあるあるじゃないかなあ

340: 2020/12/09(水) 01:09:12.90
食べたら長距離走れそうな感じ?

341: 2020/12/09(水) 01:09:27.98
春菊、まいたけ、えび
天ぷらとの相性最強御三家である

342: 2020/12/09(水) 01:10:46.64
関東のソバ汁は、醤油だからなあ。
臭みもなんも、判らないじゃん

関西とかは、昆布、にぼし等の旨味が主体の出汁だから
春菊の臭みがモロにでてきて、出汁の旨味を消してしまって
糞マズイわ そんなのが流行るわけがない

343: 2020/12/09(水) 01:12:07.49
>>342
そもそも江戸の蕎麦と言えばもりがざるであり、かけそばで食う奴の方が少数派なのでは

350: 2020/12/09(水) 01:17:08.17
>>343
安倍ちゃんなら「もりかけ」どっちもイケルで

352: 2020/12/09(水) 01:17:43.66
>>350
飯スレにまで湧くなゴミアベガー
飯がまずくなる

346: 2020/12/09(水) 01:13:36.60
>>342
うどんがそれなのはわかるけど関西の蕎麦は甘くてしつこいやつじゃん

358: 2020/12/09(水) 01:24:15.85
>>342
鰹だしの分からない味覚障害が
無理して語らなくていいよ

390: 2020/12/09(水) 01:43:04.15
>>358
当然だけど、関西の出汁もカツオ節入れるけど?

春菊って、素材の味を消すほど臭いっていってるのよ
味覚音痴はカントン人だろに

400: 2020/12/09(水) 01:50:13.41
>>390
昆布に各種節(鰹.鯖.宗田等)を合わせるのが関西出汁だもんね
店によって使う節や割合も違うから、バラエティーに富んでるのも良い

345: 2020/12/09(水) 01:13:16.25
冷やし春菊天うどんだな
めちゃうまだった

348: 2020/12/09(水) 01:16:05.72
鍋で食べる春菊も美味いけど
最近生のままごま油かけてサラダで食べるのにはまってる
香りが鮮烈で美味い

351: 2020/12/09(水) 01:17:24.25
>>348
葉で積むタイプの春菊は、おひたしでもいけるよね
重曹を一つまみ入れた湯にサッと通し、白だしとみりんをブレンドして和える

焼酎に合う

353: 2020/12/09(水) 01:18:45.62
西の方はなんか甘いうどん食べてるから、駅そばではない蕎麦屋のつゆを知らないのか。
和食の万能調味料かえしと鰹節のだしを合わせた関東の蕎麦つゆは美味いよ。

354: 2020/12/09(水) 01:19:16.30
春菊はってか香味野菜は大人になって食べれるようになったな
でもパクチーはあかん、あれ食べるとパクチーの味しかしなくなるから美味いと思わん

356: 2020/12/09(水) 01:20:04.95
桜えびの天ぷら、嫌い

357: 2020/12/09(水) 01:20:27.98
京都にいたころ、どんでんというダシの素が好きで、
おでんでもうどんでもアレだったのだが、まだ存在してるの?

関東に出てきたらすっかりみかけなくなってしまった
ヒガシマルのスープはいまいちだし

359: 2020/12/09(水) 01:25:14.57
春菊?葉っぱやろ?(^。^)y-.。o○

360: 2020/12/09(水) 01:25:52.74
癖のある野菜は、何かの料理の定番になると、無いときのロス感があるねえ。
三つ葉なら、親子丼、
ネギはうどんとか。

春菊はなんだろう。
鍋物で、なくてもロス感はないよね?

362: 2020/12/09(水) 01:27:22.26
>>360
すき焼きだな
すき焼きの名わき役だからな
他が豆腐にしらたき、白ネギと癖が少ないメンバーズが揃ってるから、
春菊がいないと何か足りない

364: 2020/12/09(水) 01:28:14.30
>>362
なるほどね。
言われてみれば。

365: 2020/12/09(水) 01:28:52.52
ごぼてんだって福岡だけだろ

366: 2020/12/09(水) 01:31:53.47
>>365
だってさ、福岡のごぼう美味いもの
食感が筍みたいなごぼう、はじめて食べたとき衝撃だった

370: 2020/12/09(水) 01:34:37.33
>>366
しっかり成長したごぼうと、サラダや漬物で行ける若採りのごぼうで全然違うんだよな
後者は根っこ感が無くてアクも少なく別物かのようにいける

375: 2020/12/09(水) 01:37:00.70
>>370
ぜいたくな食べ物だよ
ほかで食えんし

368: 2020/12/09(水) 01:33:52.65
関西の紅生姜天の方が
刺激が強い

371: 2020/12/09(水) 01:34:43.29
ちくわ天に勝てない気がするのだが

373: 2020/12/09(水) 01:35:11.03
文殊の春菊天そばめちゃくちゃ旨い

376: 2020/12/09(水) 01:37:44.55
鍋料理に入れると、出汁が黒くなるね。灰汁が強いんだろうね。
最近のはさほどじゃないけど。

377: 2020/12/09(水) 01:37:57.31
横浜の鶴見に仕事で行くと、産業道路沿いの小汚い立ち食いそば屋で春菊天そばばかり食べてた
この記事の通り関西では馴染みがないのだが、関東風の汁を天つゆとして食べるジャンクな味に
妙にハマってしまった

378: 2020/12/09(水) 01:38:02.14
小諸そばと京急のえきめんやは、うどんとそばで汁を変えてるのがウリじゃなかったか
小諸で そばをうどん出汁で と注文する人を見たことある

379: 2020/12/09(水) 01:38:50.19
ゆで太郎の春菊天、前はあったのになくなった
舞茸とセットで必ず頼んでたのに

380: 2020/12/09(水) 01:38:52.14
春菊天そば旨いよね。
あとは関東だと山菜そばも定番で人気だけど、関西のツユには合わなそう。

382: 2020/12/09(水) 01:39:42.23
ゴボウもキク科

387: 2020/12/09(水) 01:42:02.20
春菊天そばは富士そばが一番うまい

388: 2020/12/09(水) 01:42:07.25
どうも、春菊天ぷらは、コアなファンがいる感じだね。

今度食べてみよう。

389: 2020/12/09(水) 01:42:51.87
秋葉原の総武線のホームにある立ち食いソバ屋の春菊天はよく食べてて美味しいから
近い人は食べてみてもいかも

590: 2020/12/09(水) 06:28:47.39
>>389
秋葉原ならぜひ岩本町スタンドそばに行って欲しい
ヤマザキパン本社の近くだ

>>393
一由の一番人気メニューだ

>>406
メトロ庵でも爽亭でも文殊でも一由でも吉そばでもレギュラーメニューだが

391: 2020/12/09(水) 01:43:10.91
立ち食いだろうと普通の蕎麦屋だろうと何頼もうかなと迷いはするがほぼ決まって天ぷら蕎麦
我ながらつまらないと思うが今度もきっと天ぷら蕎麦

392: 2020/12/09(水) 01:43:11.75
癖の強い葉っぱって天ぷらと相性良いのだよなぁ
パセリとかも山盛り食えてしまう

398: 2020/12/09(水) 01:47:42.00
>>392
パセリの天ぷらか。
シソ(大葉)とか、葉っぱじゃないけどししとうとか。
油で緑が濃くなって料理が引き立つよね。
ただ、大量にたべるのか?

393: 2020/12/09(水) 01:43:19.89
げそ天って関東のそば屋ならある?

394: 2020/12/09(水) 01:44:08.19
高知住みだけど春菊天あるよ
チェーンのうどん屋だけど
短く切ったチクワに春菊ぶっ刺して揚げたやつ美味い

396: 2020/12/09(水) 01:46:09.80
しかしソバとか食ってる時点で食材的には恵まれてないんだが、春菊も単なる葉っぱを有難がって食ってるんだからな。
関東は本当に育たない環境だったんだな。
まぁ逆に言えば、育たないからこそ色々な場所から集まってくるわけで、そういう役割も首都には必要なのかもしれんが。

412: 2020/12/09(水) 01:58:33.03
>>396
関東は蕎麦も小麦も水稲も茶の木もなんでも育つわ、本当に日本人なのか。
江戸患いといって、白米ばかり食べてビタミンB欠乏症の脚気になる人が多かったから蕎麦も食べる文化になった。

401: 2020/12/09(水) 01:51:12.89
まず蕎麦屋も天ぷらが美味い店多いよね、まぁ天ぷらも蕎麦も江戸の大衆料理だから
脈々と江戸から続く食文化でしょ

うどんなんてやっすい小麦粉食ってる貧相な田舎はかわいそう

404: 2020/12/09(水) 01:54:44.28
>>401
江戸時代の蕎麦屋ってのは居酒屋を兼ねていて、
蕎麦がゆであがるまで待つ時間に、スピードメニューのてんぷらで軽く一杯飲み、
蕎麦が出てきたらつゆにちょいとつけてズズッとすする

食べ終わったら長っ尻せずに「邪魔したなー」とサッと去っていく、
こういう飲み方が粋だったらしいよ

江戸時代にタイムスリップする機会があったら是非試してみていただきたい

410: 2020/12/09(水) 01:57:15.50
>>401
記事の趣旨は、そういうそばやで春菊の天ぷらがない、というのもあるね。

402: 2020/12/09(水) 01:52:45.45
駅そばではかき揚げより美味しく感じるので食ってたが
最近は玉ねぎ混ぜるようになってしまい味が悪くなったので辞めてる。

403: 2020/12/09(水) 01:54:32.07
>>402
春菊天に玉ねぎ混ぜるの?
見たことも聞いたこともないな。
東京?

405: 2020/12/09(水) 01:55:03.39
シソの葉とか菜の花の類、もちろん春菊も
葉っぱ系の天ぷらは旨い
春菊の煮浸しっていうの、黄金ダシの中に泳ぐようなやつも旨い
すき焼きのはどうでもいい

406: 2020/12/09(水) 01:55:27.41
かき揚げよりパリッとしてるからかな
最近あんまり見ないけど

407: 2020/12/09(水) 01:55:28.40
富士そばは他店ではお目にかからない梅干し天とかもあったが、最近は見なくなった

408: 2020/12/09(水) 01:55:30.50
春菊の天ぷらは、じゃあ、そばが一番合う?
天丼に入ってたりしたら香りが強すぎるかな?

411: 2020/12/09(水) 01:57:39.52
>>408
常時じゃないけどてんやにも春菊天はあって旨いよ
まあ天つゆも天丼のタレも蕎麦つゆみたいなもんだし

427: 2020/12/09(水) 02:07:27.86
>>411
関東のそばつゆみたいなのに相性がいいのか。

433: 2020/12/09(水) 02:10:04.92
>>427
出汁強い甘みがないのには合わんだろうなあ
関西で言うなら甘みがある広島の牡蠣醤油とか
九州醤油みたいなもんならそのままかけても旨いと思う

413: 2020/12/09(水) 01:59:39.82
>>408
油と相性がいい
出し方は衣の和え方に因るんじゃないの

409: 2020/12/09(水) 01:57:10.41
杉浦日向子の著書によると、江戸っ子がそばに汁をちょっとしかつけなかったのは
当時の汁が濃すぎてどっぷり漬けると食えたもんじゃなかったそうだ

414: 2020/12/09(水) 02:00:40.55
>>409
美味しんぼで盛り蕎麦が蒸籠に乗ってるのは
蒸してた名残だみたいな話があったな
ボソボソの十割蕎麦にちょっと出汁醤油かけて食ってる
蕎麦がきの延長みたいなもんだったんじゃないかと想像してる

444: 2020/12/09(水) 02:18:59.35
>>409
ていうか、濃い一番だしでざるそばを食べるのがステータスだったってことだろ
もりそばは普通の二番だし

488: 2020/12/09(水) 02:43:59.94
>>444
蕎麦屋は一番出汁二番出汁なんて使わんからあんな濃いんやど 出汁の取り方が違う

493: 2020/12/09(水) 02:46:45.14
>>488
厚切りの鰹節をグツグツ煮込んじゃうやつね

497: 2020/12/09(水) 02:48:28.49
>>493
鰹も使うが煮てる厚いのは鯖節じゃね

503: 2020/12/09(水) 02:52:05.01
>>497
埼玉の出汁素材の専門店のオッサンが語ってたけど
今は店によってブレンドしたり季節で変えたり色々らしい
江戸の頃はどうやったんやろね

415: 2020/12/09(水) 02:01:29.59
春菊(菊菜)はいくつか種類があるね。
葉っぱの切れ込みが深いやつと、切れ込みがあさいやつ。
関東のは、深い方だっかな。記事に書いてあるのはそのことだとおもうけど。

429: 2020/12/09(水) 02:08:11.93
>>415
関東のは揚げの温度じゃないかな
カラッとしてても香る

416: 2020/12/09(水) 02:01:35.39
関東の濃いつゆにあうんや

417: 2020/12/09(水) 02:01:35.64
春菊天うまいよね
食べはじめのサクッとした食感もいいし知るに浸ってクタッとなったのもいい

422: 2020/12/09(水) 02:04:17.22
>>417
そうそう。
天ぷらって基本びちゃっとしちゃうと美味しくないけど、春菊天はびちゃっとしても旨い、というかびちゃっとしたのが旨いw

428: 2020/12/09(水) 02:07:33.94
>>422
それが群馬の方だと残った揚げ物を翌日に
麺つゆ的な甘辛いタレで煮る文化があるんだが
これが意外と癖になるのよなあ
カツ丼的なもんを想像してもらえばわかりやすいが
あれのもっと濃いい味

434: 2020/12/09(水) 02:10:44.59
>>428
衣とろけない?

435: 2020/12/09(水) 02:13:15.83
>>434
そこまで徹底的には煮ないからね
熱々のツユに漬けて身も温まる程度
アジとか鮭フライなんかは合わないと思うが
他の揚げ物は大概旨いな

436: 2020/12/09(水) 02:15:51.57
>>435
アジやサケはてんぷらではなくフライだよね
パン粉をつけるタイプのあれ

衣の味も強めに出さないと素材の鉄分の味に負けちゃう

438: 2020/12/09(水) 02:16:24.54
>>435
あ、フライもか。
たしかに揚げ物って書いてあるね。
天ぷらだけじゃないんだ。

それをご飯と食べるの?
ピンと来ないけど。
どんぶりみたいにする?

443: 2020/12/09(水) 02:18:53.20
>>438
米と食う時もあるし、揚げ物だけの時もある
大戸屋にチキンかあさん煮というメニューがあるんだが
ああ言うニュアンスのもんだな
唐揚げですら旨い
もちろん好き好きはあるが

446: 2020/12/09(水) 02:21:21.35
>>443
カツ丼の卵ヌキ頭だけ、みたいな感じかな。
うまそうな気がしてきた。

452: 2020/12/09(水) 02:23:47.96
>>446
スーパーの売れ残り惣菜で十分だからな
余計な油っ気も流れるし
大根おろし乗っけたり、三つ葉載せたり
卵とじしちゃっても問題ないし
雑だけど旨いよ

456: 2020/12/09(水) 02:24:34.86
>>452
気取らないでいいねえ。

441: 2020/12/09(水) 02:18:18.99
>>435
レシピで、コロッケの甘辛煮とかいうのが出てきた。
そんな感じ?
おもしろそう。

418: 2020/12/09(水) 02:02:55.35
うおおおーて尻から玉とったらーてバット振りながら逆行新庄みても
終わり近い思えるだろう

419: 2020/12/09(水) 02:03:07.68
でもNo.1はかき揚げでしょ
飽きるからたまに春菊に手を出す人多いんじゃないかな、ボリュームすごいし
蕎麦にコロッケはあり。じゃがいもと油が溶け出して味変も楽しめる

424: 2020/12/09(水) 02:05:14.72
>>419
あり、なんだ。
そもそもコロッケ売ってるとは知らなかった。
しかもそばに入れるのか。

420: 2020/12/09(水) 02:04:05.78
はらがへってきたなあ

421: 2020/12/09(水) 02:04:12.51
竹輪の磯辺揚げが一番

425: 2020/12/09(水) 02:05:59.08
うどん蕎麦に合う天ぷらは海老、竹輪磯部、かき揚げだな

431: 2020/12/09(水) 02:09:04.37
>>425
とり天、うまいよ。うどんに。
出汁のきいた、醤油っぽくない出汁に合う。
讃岐うどん系の店にあるけどね。

430: 2020/12/09(水) 02:08:29.29
アブラムシが良いアクセントになるんだよな

432: 2020/12/09(水) 02:09:23.17
鍋に入れると煮過ぎになりやすい
自宅で揚げ物しないので春菊の天ぷらは買ってくるか外食しかない
最後に春菊食ってから10年は経ってる

437: 2020/12/09(水) 02:15:53.39
翌日にダシで煮て玉子とじ

440: 2020/12/09(水) 02:16:40.24
ニシンそばもっと食わせてくれ
関東の立ち食いで食えるところ少ない

442: 2020/12/09(水) 02:18:21.81
>>440
俺にとっては「おふくろの味」で、身欠きにしんから自作することも考えたが、
調べてみるととんでもなく手間がかかるんだよな

で、実家に帰ってきたときに母に作り方を聞いてみたら、
「甘露煮のにしんを買ってきてそのまま入れてた」

なんということだ、俺の実家の味は、企業の甘露煮の味だったのだ

445: 2020/12/09(水) 02:20:41.02
「温かい蕎麦に〇〇天と〇〇天、あっ、あと春菊天で」ってな具合に上に乗せないと、トロけて混ざってしまう

451: 2020/12/09(水) 02:23:17.01
>>445
掛け蕎麦なら、別皿とか別盛りで通じると思うが、中に入れずに出してもらうといいよ

447: 2020/12/09(水) 02:21:57.99
関東関西の食文化スレはだいたい荒れるのに、ここはほっこりしてていいな

450: 2020/12/09(水) 02:23:01.87
>>447
B級(失礼)と割り切れば、本音になるんじゃないか?

448: 2020/12/09(水) 02:22:42.41
春菊はくせぇから無理だ
すき焼きとかも全部春菊の香りに汚染されるから絶対入れない

455: 2020/12/09(水) 02:24:33.92
>>448
分かる
俺も昔は大葉が苦手だった
子供は刺激を強く感じるからね

大人になると分かるかもしれないね

457: 2020/12/09(水) 02:26:35.80
>>455
大葉は好きなんだけどなぁ
ドクダミ茶も飲めるし
でもパクチーとか春菊はずっと無理だなぁ
定期的にチャレンジはしてみるんだが

470: 2020/12/09(水) 02:33:39.23
>>457
パクチーは本場でも好き嫌いあるらしいからなw
香港だとシャンツァイっつって揚げ魚なんかの
臭み消しみたいな感じで出てくるけど相性良い

カルディにムエタイソースっつー辛いソースあるんだが
あのぐらいなら苦手でも、ああこう言う味に
合うもんなのねってわかるんじゃなかろうか
まあ無理して食わんでも勿体無いとは思わん
と言うか日本の食材に合わん気がするw

471: 2020/12/09(水) 02:34:36.05
>>470
まぁ元々日本の食材じゃないから合わせにくいわなぁ
いまいちどう扱ってもいいかわからんし

460: 2020/12/09(水) 02:28:22.01
>>455
出会いモノというか食材の相性もあるだろうしね
家の嫁もミョウガを死ぬほど嫌ってたけど
なめろう騙されて食ってから、カツオの叩きに挑戦して
今では冷奴に無いと文句言うぐらいになった

464: 2020/12/09(水) 02:29:42.85
>>460
あれも昔は苦手だったな
今ではみょうがを刻んでかつぶしと醤油で日本酒をイケるくらいの好物だが

467: 2020/12/09(水) 02:31:36.34
>>460
ミョウガはね、ぬか漬けで浅漬け作ると、びびるよ。

癖は残るから好き好きだろうけど。

473: 2020/12/09(水) 02:35:26.25
>>467
旨そうだなあ
うちは夫婦で家開けることあるから糠床には挑戦できんのよな
一度ピクルス作ったら旨かった

480: 2020/12/09(水) 02:38:11.11
>>473
ピクルスもうまそうだなあ。

ミョウガの甘酢漬とかうまいしね

やってないけど、冷蔵庫でつける浅漬けの素でつくってもうまいかもね。

482: 2020/12/09(水) 02:40:18.23
>>480
半分に切って市販の浅漬けの素はやったことがある
みょうが旨いよ
が、ガーリックスライスの浅漬けも妙に美味いのである
香味野菜を漬け込みたくなる謎の液体

557: 2020/12/09(水) 04:06:46.11
>>460
ミョウガの天ぷらも旨い

472: 2020/12/09(水) 02:34:47.08
>>448
春菊は、鍋とかにいれるとき、最後に入れるよ。
嫌いな人は食べなきゃいいし。

さっと、ちょっと生かな、くらいのがね。食べ慣れるとそれがいい。

475: 2020/12/09(水) 02:36:03.11
>>472
昔実家の畑で作ってたから親にしょっちゅう食わされたからなぁ
子供の頃に半ば無理やり食わすのってやっぱ苦手意識もついちゃうしよくないよね

449: 2020/12/09(水) 02:22:52.66
昔、河口湖で食うた山女そばが美味しかった

454: 2020/12/09(水) 02:23:51.60
春菊天も紅生姜天も食べれる店関西にないかなぁ

458: 2020/12/09(水) 02:26:59.14
何気に越前とか出石とか出雲とか蕎麦も関西の方がうまい所が多い。

459: 2020/12/09(水) 02:27:45.56
パクチー、カメムシの臭いじゃん。
あれ、我慢して、10回くらい食べたら、次に、それがないとなんか物足りなく感じるようになった。

わさびのない握り寿司、みたいな感じ。

食わず嫌いってのは、ぎゃくに、ハードル高いってだけで嵌りやすい食材かもしれないね。

461: 2020/12/09(水) 02:28:50.67
コロッケなんて合うわけないだろwと思って蕎麦に入れたらバカウマなのな

598: 2020/12/09(水) 07:17:33.39
>>461
コロッケ蕎麦はたまにめちゃくちゃ食いたくなる

462: 2020/12/09(水) 02:29:16.93
ミョウガも嫌いだったけど何回か食ったらかろうじて食えるようにはなったな
自分から食いたいとは思わんけど
嫁が好きだからよく出してくるんだよなあ・・

463: 2020/12/09(水) 02:29:25.29
うどんを煮込むとき、豚肉とえのきと長ねぎと春菊入れるわ。
でも春菊食った翌日はうんこが深緑色になる。ほうれん草なんかもそうだけど。

465: 2020/12/09(水) 02:30:40.79
>関西の立ち食いそば屋では春菊天はあまりみかけないが、
蕎麦好きの関西人ワイ、春菊天そばってのを今日知った。

485: 2020/12/09(水) 02:42:43.32
家で天麩羅を揚げる時は、葉物として春菊にするか芹(セリ、人参葉、パセリ、セロリ葉等のセリ科)にするか悩む
葉っぱ物両方どっさりじゃあビンボったらしいからなw

>>465
「そんな不味いもん食ったことない」って矛盾した否定をしない関西人もいるんだなw

495: 2020/12/09(水) 02:47:00.51
>>485
関西人のワイ、自分だけの意見しか言わんねん。他の関西人は関係あらへん。どうでもええw
俺の話は俺個人の話。
春菊天の蕎麦か。コロナが終息したら食べに行きたい。

508: 2020/12/09(水) 02:55:40.90
>>495
先ず否定から入ってきて、返す刀で関西ホルホルしない関西人ってレアだなw
日暮里で24時間営業してる一由そばに春菊も紅生姜もある

466: 2020/12/09(水) 02:31:34.37
ミョウガ、ネギ、かいわれ、大葉を刻んで混ぜたやつをトンカツの上に乗せてめんつゆかけたやつは美味しく頂ける
ミョウガメインのやつはまだきついな

468: 2020/12/09(水) 02:32:19.94
そういや春菊天店で見たことないなあ
親は好きでよく揚げてたけど

474: 2020/12/09(水) 02:35:50.21
春菊、パセリも天ぷらOKなら、パクチーもOK?

527: 2020/12/09(水) 03:11:46.51
>>474
OK

478: 2020/12/09(水) 02:37:15.94
パセリって付け合わせ的に生でついてくるやつはいまいち美味しくないのに
天ぷらだとうまい不思議
大葉は生でも天ぷらでもうまし

479: 2020/12/09(水) 02:37:58.69
マズイからだろ

487: 2020/12/09(水) 02:43:19.38
>>479
ドンブリ並みの春菊の天ぷらを崩しながら食うのだ
世紀末の立ち食いそばだ、まあうどんだけど

483: 2020/12/09(水) 02:41:28.28
紅生姜天って塩分めっちゃ多そうだけどあれ大丈夫なんかって不安になる味
一口目が一番うまい

486: 2020/12/09(水) 02:43:15.70
>>483
たまに、かき揚げに紅ショウガはいってるよね。
主役じゃないけど。
脂っこさが、気になりにくいかな。

491: 2020/12/09(水) 02:45:07.90
>>483
ガリなんて口の中リセットするために食うもんだからなw

484: 2020/12/09(水) 02:42:37.01
春菊の天ぷらは美味しい。大好き
家でも最近は作らなくなったなあ、九州です。
そういえば、蕎麦屋でもトッピングの春菊見なくなった!
春菊と柚子片は定番だったのに。

489: 2020/12/09(水) 02:44:05.49
めちゃウマだったぞ

490: 2020/12/09(水) 02:45:02.21
高級なのは余り縁が無いけど、立ち食いそば屋は、そのうまさがあるよね。

494: 2020/12/09(水) 02:46:45.90
紅生姜天とかいうのは、生姜だけ?
吉野家の紅ショウガが思い浮かぶけど、あんなの単独で天ぷらにするのか?

501: 2020/12/09(水) 02:51:20.28
>>494
千切りじゃなく刻む前の平たいの揚げる

506: 2020/12/09(水) 02:53:51.16
>>501
え、平たいのか。薄切りね。そりゃ揚げにくいか。細いと。

496: 2020/12/09(水) 02:47:32.99
生姜大量に食べると動悸がするんだよね。

498: 2020/12/09(水) 02:49:11.67
友人とかには言いづらいけどそば屋で一番好きなのカレーうどん///

531: 2020/12/09(水) 03:19:25.90
>>498
自分もそうかも
いつもカレー南蛮のうどん頼む
ラフホで出前頼んだこともある

499: 2020/12/09(水) 02:49:12.19
春菊は油との相性がいいなぁ
ペペロンチーノ作ると旨い
天ぷらも揚げたてが好き

鍋に入れるより天ぷらだな

502: 2020/12/09(水) 02:51:36.28
どこで食べてもコロッケが「カレー味」なのが不思議

513: 2020/12/09(水) 02:58:02.05
>>502
カレー味が七味つーか薬味も兼ねてるって聞いた事がw

あと駅の立ち食いで「コロッケそば」が供されるのって東京だけじゃないかな?
どうなんでそ?

518: 2020/12/09(水) 03:03:20.53
>>513
東京人だけどコロッケそばって一度も食べたことない。
きっと不味くはないんだろうと思うけど、特別食べたいと思わないな。
他にいくらでも頼みたいメニューある。

529: 2020/12/09(水) 03:18:28.78
>>513
なるほど。それだと崩して食べたらカレーそば・うどんになりそうだな。

>>518
あれは食べるもんじゃないかもしれない。申し訳なさそうに皿に積まれていて
注文が入るとやっと出番がきたという感じで乗っけられ、そんで口に入れると
たいていのところはぼそぼそで、汁につけると生き返るような状態だから。

539: 2020/12/09(水) 03:25:40.81
>>518
自分も店では食べたことないけど、残ったコロッケを
家で蕎麦にのせてみたらうまかった

519: 2020/12/09(水) 03:05:19.29
>>513
一時期フライドポテトトッピングが流行った事があった

524: 2020/12/09(水) 03:09:25.64
>>519
コロッケ蕎麦は明治時代に銀座の蕎麦屋で開発された歴史あるもんだ
まあ厳密にはそこいらの立ち食いの惣菜ポテコロのトッピングとはちょっと違うんだけどな

523: 2020/12/09(水) 03:08:06.90
>>502
たしか、定番のスパイスがあるんじゃなかったかな。
ナツメグかなにか。ちがうかもしれないけど。

504: 2020/12/09(水) 02:52:52.09
くせになるよね

505: 2020/12/09(水) 02:53:04.16
蕎麦には山菜系のゼンマイとか、タラの芽の天ぷらとかの方が乗せたい

511: 2020/12/09(水) 02:57:55.26
>>505
おお。美味そう。

509: 2020/12/09(水) 02:56:00.99
関東は関東、関西は関西、関係ない

510: 2020/12/09(水) 02:56:29.55
タラの芽の天ぷらいいなぁ
癖がないのに癖になるうまさ

517: 2020/12/09(水) 03:01:48.59
>>510
庭先で楤の木を栽培してて採ってきた葉ならまだしも、芽は癖ありまくりだろ
楤、紫蘇、芹、蕗などは癖を楽しむもんでさ

521: 2020/12/09(水) 03:07:37.92
>>517
タラの芽いうたら天ぷらやろ 山菜の王様やど

532: 2020/12/09(水) 03:20:01.62
>>521
普通は天麩羅かヌタだろうな
天麩羅がよろしくないっつってんじゃあなく、癖が無いって言ってたから、はぁ?って話
セリ科の芹、パセリ、パクチー、人参葉、セロリ、イタリアンパセリ等が相互で互換性があるように、ウコギ科の独活で楤の代用も可能

514: 2020/12/09(水) 02:58:03.58
このスレ覗いたせいで腹減ってきた・・つれぇ

515: 2020/12/09(水) 02:59:17.16
大森海岸駅近くの甲斐そばでたまに春菊天そばを食べるわ

586: 2020/12/09(水) 06:12:48.36
>>515
甲斐そばいいよねー
あそこの出来た頃にはまってて通ったよ

520: 2020/12/09(水) 03:06:55.02
春菊天はそばとよく合うが、コロッケそばってのがよく分からんな、
そばとコロッケて合わんだろ

541: 2020/12/09(水) 03:27:06.58
>>520
自分もばかにしてたけど、食べてみてわかった

522: 2020/12/09(水) 03:07:54.90
関東の春菊は苦くて匂いもキツいからな
関西の菊菜は苦くもないし、匂いもそれほどキツくない
苦くて臭い春菊は天婦羅にはは最適

525: 2020/12/09(水) 03:10:38.78
高い天ぷらではないから
安い天ぷらを出す、そば屋でも出るんだろう

安いが、高い天ぷらのような春の味覚
よく考えた天ぷらだよなとおもいます(^^)

526: 2020/12/09(水) 03:11:11.66
関東の立ち食い蕎麦屋のチープなお出汁に安っすいコロッケがまたよう合うんや 小洒落た蕎麦屋じゃあかんのや

710: 2020/12/09(水) 11:53:46.13
>>526
出汁が殆ど無く、
濃口醤油多目+砂糖の汁かな?

713: 2020/12/09(水) 11:56:55.59
>>710
鰹節大量+みりんだよ。

528: 2020/12/09(水) 03:14:33.33
春菊は香りもあるから苦手な人いるかもしれないな
セロリ、パセリ、パクチーは苦手だけど、春菊は好き@自分
自分でも不思議だけど、美味しいと思うし、香りも嫌いじゃない

530: 2020/12/09(水) 03:19:12.51
葉っぱの部分だけちょいと刻んで味噌汁の仕上げに散らすのも好きや

533: 2020/12/09(水) 03:21:52.99
そば+コロッケで腹がふくれる
昭和の猛烈社員が短時間で食事を済ませる知恵だったんじゃ

534: 2020/12/09(水) 03:22:16.35
タラの芽って春菊とかパクチーに比べりゃ全然癖ないよなって話よ

540: 2020/12/09(水) 03:25:45.41
>>534
独活みたく酢水に晒したりせんでもイケるからの 塩降って濡らした和紙に包んで蒸し焼きとかも好き

535: 2020/12/09(水) 03:22:55.62
ここまで松本駅の立ち食いそばの話がないね。
最強なんだけど。それだけ食べに行きたい。

538: 2020/12/09(水) 03:25:39.28
>>535
長野って総じて天麩羅ヘタじゃね
例外もあるけどさ

545: 2020/12/09(水) 03:33:03.82
>>538
盛岡も下手だったな
魚や肉はおいしいのに

561: 2020/12/09(水) 04:22:47.87
>>538
馬鹿野郎!かけそばがいいんじゃねーか。

っていうか、ここ天ぷらのスレだったな。

542: 2020/12/09(水) 03:27:31.83
>>535
山菜そば?

536: 2020/12/09(水) 03:23:39.76
タラの芽の天ぷらはスーパーの総菜売り場でも定番だよね

537: 2020/12/09(水) 03:25:27.32
 具材の差異とかどこにでもあるだろバカかよ

543: 2020/12/09(水) 03:29:55.52
春菊おいしいけどコバエが一杯ついてるから苦手

544: 2020/12/09(水) 03:31:54.03
>>543
アブラムシだろ
なあに、そのアブラムシの原料は春菊100%だ

546: 2020/12/09(水) 03:35:41.73
肉うどんのうどん抜き

548: 2020/12/09(水) 03:36:55.52
>>546
節子、それはあれや。

547: 2020/12/09(水) 03:36:52.71
コロッケって富士そばだよな
あれ意外と美味いんだよなぁ

549: 2020/12/09(水) 03:50:58.10
なすの天ぷらも忘れないでください。もうやっている店が少なくて残念ですが
もりそばのつゆになすの天ぷらつけて食べるのが好きです

かき揚げもわかっている店だと、もりそばと頼むと、(かけそば用の)つゆをかけましょうかと
聞いてくれることがあります

550: 2020/12/09(水) 03:52:25.43
なすの天ぷら超うめえよなぁ
大抵のものは揚げりゃうまい

552: 2020/12/09(水) 03:58:41.31
春菊は香りがきつすぎる
かき揚げの彩りでちょうどいいと思うけどな

555: 2020/12/09(水) 04:05:33.19
サービスのネギも山盛りにかけると体がポカポカしてくるもんな
https://pbs.twimg.com/media/Eol-JnKUwAE2dhi.jpg
腹減るな

556: 2020/12/09(水) 04:06:30.53
玉葱天そばが好き
玉ねぎの甘みがたまらん

559: 2020/12/09(水) 04:12:01.39
そもそも関西に立ち食い蕎麦屋が圧倒的に少ない
うどん屋にキクナって名前でおいてるのはたまに見る

560: 2020/12/09(水) 04:14:19.21
大阪民だけど立ち食い蕎麦は駅のホームでしか見たことないなあ

566: 2020/12/09(水) 04:50:06.29
>>560
九州北部もやな つうか立ち食いもうどんがメインになる

562: 2020/12/09(水) 04:28:18.30
一杯のかけそば

563: 2020/12/09(水) 04:35:03.59
都内じゃ立ち食い蕎麦もずいぶん減ったな
名ばかり立ち食いで実際は席があるとかでさ

572: 2020/12/09(水) 05:14:06.39
>>563
山手線内のターミナル駅にある富士そばもだいぶ減ったよな
まさか富士そばが潰れるとは思ってなかったけど、ここ最近急速に姿を消してて、新型コロナ恐ろしいなと思ったわ

575: 2020/12/09(水) 05:27:35.20
>>572
都心の店舗ほど不利なんて、いままでにはなかった事態だからね

593: 2020/12/09(水) 06:36:46.38
>>572
マズイしボッタくりの気があるしな
小諸や文殊に駆逐されるのもわかる

564: 2020/12/09(水) 04:35:32.63
富士そばには行かないよ。

565: 2020/12/09(水) 04:42:30.12
いや、仙台駅前の神田蕎麦で常食してたが?

567: 2020/12/09(水) 05:00:33.89
関東では繊細な香りや食感が重視される。
香り高い新蕎麦が好まれるのもそのため。

関西は水が汚いので粉もんが好まれ、
関東のような繊細な食文化は育たなかった。
基本的に関西人は何にでもウスターソースをかける味覚音痴だらけ。

568: 2020/12/09(水) 05:03:07.85
>>567
香り高い新蕎麦とやらも関東の甘辛いツユにつけて食ってりゃ台無しだろw
ツユの味が9割で繊細ってw

569: 2020/12/09(水) 05:03:54.22
>>567
真逆じゃね

570: 2020/12/09(水) 05:09:08.01
春菊ってなんだよw
菊菜だろ?

577: 2020/12/09(水) 05:28:40.26
>>570
東日本では春菊

571: 2020/12/09(水) 05:10:12.25
関東に越してしゃぶしゃぶの具にとスーパーに行って「菊菜ありますか」て聞いたら「?」な顔されて「春菊ありますか」て聞いたら教えてくれた

576: 2020/12/09(水) 05:28:29.04
メジロマックイーンかよ🐱

578: 2020/12/09(水) 05:37:11.02
あれクソまずい
不味すぎて吐いたことある

579: 2020/12/09(水) 05:46:56.33
>>578 はっはっは 小僧にはまだ早かったか

580: 2020/12/09(水) 05:52:20.69
春菊?
ワイは野生の蓬を天ぷらにするわ
材料費ゼロやで

582: 2020/12/09(水) 05:53:45.05
>>580
いいね! ヨモギは血の道の病に効くそうだ

581: 2020/12/09(水) 05:52:24.42
ベランダで育ててる。今生えているのを食い終わった頃には2回目のが育っているはず。
ハコベも育ててる…つもりはないんだが、生えてくるので食ってる(笑)

583: 2020/12/09(水) 05:56:13.80
春菊は刈り取らんと葉っぱ摘み取るだけにしときゃまたすぐ葉っぱ生えてくるから延々喰い続けられまっせ

585: 2020/12/09(水) 06:00:32.82
シソはなんもせんでもまた来年勝手に生えてくるからええよな

587: 2020/12/09(水) 06:17:40.37
健康のために 春菊やな

588: 2020/12/09(水) 06:21:20.81
焼売の天ぷらかなー

589: 2020/12/09(水) 06:27:26.38
東と西で品種が違うからで解決してしまう春菊より
コロッケ蕎麦の普及の違いの方が
理由がよくわからないぶん諸説出て
その方が話題としては長続きして良かったと思うが

592: 2020/12/09(水) 06:35:21.11
春菊はしゃぶしゃぶの時に食うよな。
生でも食える。

595: 2020/12/09(水) 07:05:32.82
お蕎麦の甘つゆには天ぷら衣よりパン粉のフライ衣のほうが合う気がするのだが生まれも育ちも東京なので口には出さない出してはいけない

596: 2020/12/09(水) 07:06:33.23
ごくたまに、ひとくち程度食べるのは悪くない
それ以上は要らない

597: 2020/12/09(水) 07:09:17.95
せりの天ぷらも美味しいよ

599: 2020/12/09(水) 07:18:09.74
春菊は家で作る天ぷらに欠かせないけど
鍋にも欠かせない
すき焼き湯豆腐寄せ鍋何でも入れる

600: 2020/12/09(水) 07:20:47.69
春菊鍋ではおいしいよね
天ぷらも良さそうだジュルリ

602: 2020/12/09(水) 07:26:42.62
緑色野菜で一番好き
なめこ汁からパスタまで使いまくるわ俺

603: 2020/12/09(水) 07:31:29.11
菊名は東横線の駅名

604: 2020/12/09(水) 07:36:00.91
春菊の茎をベーコンや生ハムとオリーブオイルで炒めると美味

605: 2020/12/09(水) 07:38:42.75
喬太郎も落語協会理事だそうで、偉くなったな。

606: 2020/12/09(水) 07:40:52.47
横浜駅相鉄口は鈴一と星のうどんの二段構えなんがええな

どっちも春菊天ねえけど

607: 2020/12/09(水) 07:45:17.66
舞茸が最高

608: 2020/12/09(水) 07:49:02.25
ここまで内田なし

609: 2020/12/09(水) 07:53:22.23
関東人は味音痴

610: 2020/12/09(水) 07:53:33.24
春菊は、アクが強くて好きじゃないからいらない

615: 2020/12/09(水) 08:13:53.01
>>610
菊の花や蓬に比べりゃ全然癖弱いやろ

639: 2020/12/09(水) 09:02:29.76
>>615
もう終わりかけだけど、もってのほか大好き

花びら外すの面倒くさいけどポン酢で食べると超美味しい
ただ、茹でて絞ると量がねw
吸い物の吸口や茶碗蒸しも美味しいなぁ

646: 2020/12/09(水) 09:10:04.84
>>639
あのデカい一パックが小皿に納まるからの…

613: 2020/12/09(水) 08:02:49.94
そもそも関西ではうどん

614: 2020/12/09(水) 08:06:42.54
文章うまい。食いたくなる

616: 2020/12/09(水) 08:14:48.33
豪鬼の技だっけ

618: 2020/12/09(水) 08:16:17.99
春菊は天ぷらと鍋等はOKだが茶碗蒸しのは苦手

619: 2020/12/09(水) 08:18:02.24
春菊と納豆嫌いはお子ちゃま

620: 2020/12/09(水) 08:18:19.94
神田によく食べに行く。24時間やっているので助かるわ。

622: 2020/12/09(水) 08:27:02.80
貝柱と三つ葉のかき揚げのが美味いのに春菊とか味覚障害にもほどがある

623: 2020/12/09(水) 08:29:29.43
>>622
貝柱なんて立喰蕎麦屋で100円で出せないだろ。
野暮なこと言うなよ。

625: 2020/12/09(水) 08:35:35.67
向河原駅前の蕎麦屋、立ち食いだと思ったらバカ美味な普通の蕎麦屋だった嬉しい誤算。

627: 2020/12/09(水) 08:41:11.22
だから、昔から知り合いの飲食店の人に春菊天店で出すよう薦めてるんだが一向に出してくれない

628: 2020/12/09(水) 08:41:24.91
春菊天はカリカリだから美味しいんだよ
ツユにつけてべちゃっとしたら不味くなる

630: 2020/12/09(水) 08:43:52.50
ネトウヨの好きな食べ物:ハンバーガー、コーラ、ピザ、チー牛、ポテト、焼肉、二郎系ラーメン、キムチ

ネトウヨの嫌いな食べ物:魚、野菜、ビーガン 、パクチー、サラダ、春菊←new

631: 2020/12/09(水) 08:43:54.18
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです 69

632: 2020/12/09(水) 08:44:45.85
春菊の天ぷら好きだけど天ぷらにするには微妙に大きいw

634: 2020/12/09(水) 08:48:46.73
油が浮いてる蕎麦は食う気がしない。
なに天だろうが、鴨だろうが。

637: 2020/12/09(水) 08:52:46.18
>>634
そら御愁傷様やな 天かすぶち込むだけでたぬきだのハイカラだの云われる位つゆと油っ気との相性抜群やのに

747: 2020/12/09(水) 16:02:30.69
>>634
その風潮で天ざるも二種類のつゆが付く店が多いなあ
せっかく出してくれた天つゆが勿体無いから使うけど油の浮いた蕎麦つゆで食べるお蕎麦も良いのにな、と内心思う意識低い系

635: 2020/12/09(水) 08:50:00.43
春菊は油と合う
大好きだけど、でもこれが案外当たり外れがある点から地雷でもあるよ
どのネタもそうだけど、疲れた油を使った春菊天は衣厚めも薄めもどっちも最悪
酸化した油の匂いと春菊の香りが融合されてマイナスのモノになってしまう
だから店では頼まない

636: 2020/12/09(水) 08:51:15.69
通ぶって山菜そばとか頼む奴って大嫌いだわ
草なんか食って馬鹿なんじゃないの?って思う。
これまで食べたことないしこれからも食べることはない。

638: 2020/12/09(水) 08:54:57.70
それ以前に都内の立ち食いソバ屋まずすぎるよw
よくあれで客が来るなといつも不思議

656: 2020/12/09(水) 09:33:16.27
>>638
だから俺はいつもうどん頼む

745: 2020/12/09(水) 15:59:22.74
>>638
確かに、仙台の神田蕎麦食ったら、富士蕎麦は食えない。
けど、ウエストの蕎麦よりかは富士蕎麦の方がまし。

蕎麦は東高西低だと思うマジで

640: 2020/12/09(水) 09:03:41.65
春菊みたいな普通には食えたもんじゃない食材を美味しく食べられる天ぷらって料理はスゴいと思う

641: 2020/12/09(水) 09:04:18.07
春菊天は美味しいよね
高い食材でもないのに何故か家では出てこない

642: 2020/12/09(水) 09:04:47.80
岡本のぶと  が・・・。

643: 2020/12/09(水) 09:05:03.36
春菊天もいいけど弁財天と吉祥天もね

644: 2020/12/09(水) 09:08:04.80
紅生姜天だな。
あとコロッケも美味しい。
人気はゲソ天。

アキバの六文そばでよく食べた。
真っ黒で濃い口のしょっぱい汁が美味しい。

647: 2020/12/09(水) 09:12:03.10
【社会】 食べると嘔吐や失禁も 春菊から基準値180倍の農薬 福岡市が注意 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607472326/

ちょうどこんなのが

649: 2020/12/09(水) 09:15:41.86
>>647
タイムリーすぐるw

648: 2020/12/09(水) 09:12:36.09
コロッケそば好き

650: 2020/12/09(水) 09:16:07.44
関東にもないよ

651: 2020/12/09(水) 09:18:02.72
春菊天美味いとこはホント美味いからな

注文聞いてから揚げてくれるとことか

653: 2020/12/09(水) 09:25:24.51
「コロッケそば」なる珍妙なものも、関東で初めてみた。

655: 2020/12/09(水) 09:27:14.18
>>653
東京発祥。南関東でしか流行らなかった。
大阪の立ち食いうどん屋にもメニューであるらしいけど。

660: 2020/12/09(水) 09:41:30.99
>>653

梅田にコロッケそばの老舗あるんだがw

https://www.sankei.com/smp/west/news/150819/wst1508190010-s.html

657: 2020/12/09(水) 09:35:46.62
関東と関西で立ち食いそばの汁の味って変わるの?

昔、タモリ倶楽部で検証やってた時は岐阜辺りで薄味に変わってた気がしたけど。

658: 2020/12/09(水) 09:36:45.01
>>657
関東は濃口醤油ベースで蕎麦用、関西は薄口醤油ベースでうどん用。

687: 2020/12/09(水) 10:59:51.17
>>658
出汁
関東→鰹出汁強め+濃口醤油のアミノ酸+味醂、
関西→昆布出汁強め+鰹出汁弱め+店によっては、鯖節・鯵節・イワシ節(四国の影響が強い店主だとイリコ出汁強め)。

659: 2020/12/09(水) 09:39:26.34
【社会】 食べると嘔吐や失禁も 春菊から基準値180倍の農薬 福岡市が注意 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607472326/

661: 2020/12/09(水) 09:42:01.60
春菊天はうどんが合う

686: 2020/12/09(水) 10:59:24.59
>>661
異論はない

664: 2020/12/09(水) 09:51:29.94
コロッケなんて蕎麦に入れんなよ、気持ち悪い
と思って食べてみたらゲロウマ、びっくりしたわw春菊天だのかきあげより好き
コロッケから油分が出てじゃがいもが汁に溶け込んで煮込み風になり美味、腹持ちもいい

666: 2020/12/09(水) 09:56:47.04
あれ飾りだろ

669: 2020/12/09(水) 10:03:22.01
六文そばの春菊は旨い
最近少なくなったのは寂しい

670: 2020/12/09(水) 10:06:19.50
作り置きのやつを乗せる立ちソバの春菊天は、たいして香るわけでもなし。
一回頼んでそれっきりだ。

671: 2020/12/09(水) 10:08:19.78
だって葉だぞ、葉っぱ。ヒツジじゃあるまいし関東土人しか食わないゲテモノ。

674: 2020/12/09(水) 10:17:15.41
>>671
大阪独特の蕎麦は何があるの。

678: 2020/12/09(水) 10:39:15.32
>>674

砂場そばや立ち食い蕎麦屋の発祥が大阪。

679: 2020/12/09(水) 10:41:27.44
>>678
発祥好きだな、なにもないくせに

731: 2020/12/09(水) 12:20:30.27
>>678
蕎麦はまぁいいけど
すき焼きの発祥を奪うのはやめてくれ

700: 2020/12/09(水) 11:24:31.73
>>674
春菊天と同じようなローカルフードなら紅ショウガ天かな。
今では関東でも見かけることがあるが、ちょいと前までは関西ローカルだった。
東京から出張できた人が見て驚いてたわ。

675: 2020/12/09(水) 10:23:55.98
>>671
おまえらネギの葉っぱが好きなくせに

692: 2020/12/09(水) 11:04:24.88
>>671
関西でも鍋物に菊菜は定番じゃないか…

672: 2020/12/09(水) 10:11:26.91
蕎麦に春菊天ぷら乗ってるのって珍しいのか。
うちの地元は冷かけそばが名物なんだけど春菊天乗ってるからどこでもあるものなのかと思ってた。

673: 2020/12/09(水) 10:13:21.97
池袋にあった大黒そばの春菊天は他にはない独特のものだったな
つゆの濃さというかしょっぱさも東京で一二を争うくらいのものだったと思う
いまは新橋の丹波屋やうさぎやの春菊天そばが好き
こちらのつゆは上品だ
立ち食いそばに上品も何もないとは思うが

676: 2020/12/09(水) 10:30:46.06
メトロ庵の春菊天は神レベル

677: 2020/12/09(水) 10:30:55.91
パセリのてんぷらもうまいが出す店があるかどうかは知らない

680: 2020/12/09(水) 10:48:30.04
春菊って単体だと厳しいが濃い味を吸って真価を発揮するタイプ。天ぷらやすき焼きにすると甘さが増すから関東風の濃い目の味に合う。香り重視の関西風だと逆にバッティングする

682: 2020/12/09(水) 10:49:51.64
転勤で西に行った時、春菊が丸っこくて驚いたわ

683: 2020/12/09(水) 10:54:05.67
立ち食いなら絶対食う、そのくらいしか食う機会ないし

685: 2020/12/09(水) 10:56:54.07
最近覚えたのがエノキ茸の天ぷら。

688: 2020/12/09(水) 11:01:54.19
春菊をん十年ぶりに食ったら苦味が消えててわろたw

691: 2020/12/09(水) 11:03:13.61
菊名好きだから食べてみたい

693: 2020/12/09(水) 11:04:41.63
福岡農薬180倍

694: 2020/12/09(水) 11:04:47.14

695: 2020/12/09(水) 11:05:36.73
春菊なんて不味くて嫌いだけどこの記事見たら食べたくなってきた

696: 2020/12/09(水) 11:08:58.26
山椒の葉の天ぷらが食べたい

698: 2020/12/09(水) 11:20:28.82
春菊天単体では食いたいとは思わんが蕎麦に入るとうまいんだよなあ

699: 2020/12/09(水) 11:23:52.04
揚げることで嫌な青臭さみたいのが減る、汁にひたすと味もついて美味い

701: 2020/12/09(水) 11:29:14.74
蕎麦にはちくわ天と春菊天、又はちくわ天とかき揚げ天だろ
ちくわ天は捨てられない

718: 2020/12/09(水) 12:03:58.31
>>701
ちくわ天は蕎麦前だな

703: 2020/12/09(水) 11:31:40.58
パセリ天にしょうゆでごはんがうまい

704: 2020/12/09(水) 11:35:42.06
獅子唐蕎麦は旨いぞ。

705: 2020/12/09(水) 11:36:55.68
ゲソ天もはずせない

706: 2020/12/09(水) 11:38:59.62
大阪のソウルフード
かすうどんを忘れてもらったら困る

獣の大腸から丁寧に大便を取り除いて
うどんにかけて食べる

日本人からしたら気持ち悪いけど
大阪人は好んで食べる

711: 2020/12/09(水) 11:55:01.70
>>706
かすうどん、
大阪でも羽曳野市に近い南部だろ。
北摂には殆ど無いよ。

708: 2020/12/09(水) 11:51:16.11
菊菜の天ぷら!美味そうやん

709: 2020/12/09(水) 11:51:17.65
タイムリー

農薬で失禁

714: 2020/12/09(水) 11:56:57.52
春菊天好きだけど紅生姜天の方が好きであると頼んでしまうけどあれって関西発祥らしいね

715: 2020/12/09(水) 11:59:19.26
>>714
大阪発って聞いたけど最近は関東にもあるんだな

716: 2020/12/09(水) 12:00:24.00
>>714
紅生姜は旨いわ。

717: 2020/12/09(水) 12:02:02.15
最近は紅生姜天蕎麦の一択だな

719: 2020/12/09(水) 12:04:29.47
癖の強い春菊だと蕎麦の風味なんか分からなくなるだろ

724: 2020/12/09(水) 12:12:36.54
>>719

それがミソ。

738: 2020/12/09(水) 12:58:35.04
>>719
だからこそ立ち食い蕎麦に合うんだわ
蕎麦粉比率が低い安っぽいやつほど合う

720: 2020/12/09(水) 12:04:52.07
おひたし美味いおね

721: 2020/12/09(水) 12:06:30.31
天玉は卵が全てを台無しつゆの味が変わる
紅生姜獅子唐かき揚げだな。

729: 2020/12/09(水) 12:18:05.20
>>721
関東では溶くものじゃないけど
そばに黄身を絡めて食べるんだ

732: 2020/12/09(水) 12:26:36.18
>>721
んなこと言うたら月見はどうなるねん

758: 2020/12/09(水) 18:53:45.93
>>721
天玉は蕎麦つゆに天ぷらの油と卵が溶け込んで最高に美味になるんだよ
自分は天玉のときはツユも残さず完食する

774: 2020/12/10(木) 13:55:27.84
>>721
かめやの天玉そばは温泉卵がデフォ
あれは中毒性ある

776: 2020/12/10(木) 16:38:53.56
>>774
うまいよなぁかめや
テレワークでしばらく行けてない

777: 2020/12/10(木) 17:02:29.10
>>774
俺もかめやの天玉そば食いたい
いつからかネギ増しが有料になったっけ

722: 2020/12/09(水) 12:08:18.33
このタイミングでこんなニュースが
【社会】 食べると嘔吐や失禁も 春菊から基準値180倍の農薬 福岡市が注意

723: 2020/12/09(水) 12:09:58.51
草天ぷらはいらんな。玉ねぎとエビのかき揚げで良い。
次点でカボチャ天ぷらもいらん。
その分イカ天増やしてくれ。

725: 2020/12/09(水) 12:15:30.87
家庭菜園で作って冬場は毎日食べてる
雑草みたいにわさわさ生えてくる
今日天ぷらにしよう

726: 2020/12/09(水) 12:17:27.70
春菊うまいよな
冬はなんにでも入れ放題だ
そしてなにより
自分で育てても虫が一切つかないこと

727: 2020/12/09(水) 12:17:31.79
だからそばつゆ自体にうまみ成分はない
そばつゆ飲むやつは店の宣伝に引っ掛かってるだけ

728: 2020/12/09(水) 12:17:38.95
春菊から基準180倍農薬
福岡、健康影響恐れ
https://this.kiji.is/709048487517405184?c=39550187727945729

730: 2020/12/09(水) 12:20:26.26
コロナ騒動を引き起こしたのは創価学会公明党😡

733: 2020/12/09(水) 12:28:02.45
なんで春菊スレが複数立ってるの?
春菊業界から圧力かかってるの?

734: 2020/12/09(水) 12:28:59.95
春菊って万人が好むような風味じゃないと思うんだが
セロリやパセリなんて目じゃないくらい受け入れられてるよな

735: 2020/12/09(水) 12:38:57.03
東京に住んでるけど春菊天の置いてる店をそんなに見た覚えがないが
それはともかく西には置かれないと言うのも初めて知った
わりとどうでもいいって事だな

737: 2020/12/09(水) 12:56:14.77
パクチー、パセリ、春菊
天ぷらにすると、かなり食べやすくなって美味いよ

739: 2020/12/09(水) 13:48:39.04
帝釈天やサンバカーニバルを思い起こしながら、
ヘミオラするのが通。

740: 2020/12/09(水) 13:52:24.74
東京の真っ黒そばには春菊天がよく合う
関西の立ち食いうどんはスタミナをよく食べる

741: 2020/12/09(水) 13:59:46.12
富士そばの春菊天はイマイチ
地元の製麺所がやってる立ち食いの春菊天はめちゃうま

751: 2020/12/09(水) 17:27:27.39
>>741
こんなもんはそこそこ美味けりゃ良いんだよ

753: 2020/12/09(水) 17:45:55.81
>>741
富士そばは店によって全然味が違う

779: 2020/12/10(木) 21:41:58.05
>>753
そこは面白いね。
日高屋や王将もだな。

742: 2020/12/09(水) 14:16:25.24
このスレを見て、昼は春菊とさつま芋を天ぷらにして食べたww

744: 2020/12/09(水) 14:44:35.27
帝釈天
持国天
春菊天
吉祥天
茶吉尼天
紅生姜天

違和感無いな

749: 2020/12/09(水) 16:35:01.28
油は旨みを舌に留めて強く感じるから
蕎麦と天ぷらは相性良いのだよな

750: 2020/12/09(水) 16:47:39.21
西ってうどん文化圏でしょ
そばとか見た事ないんじゃね

781: 2020/12/10(木) 21:44:18.38
>>750
関西の立ち食いにあるが、頼む人が少ない。
あの汁に、そばは合わないのか?
個人的には南海そば、阪急そば(若菜そば)の汁は好きだな。

797: 2020/12/11(金) 10:17:43.11
>>781

よく出回る春菊の形や種類がそもそも違う。
西日本の春菊を揚げると器というか丼に
入りきらない。揚げるときはそのままでは
映えないので巻くか切らないと非常に
食べにくいってのが大きい。

752: 2020/12/09(水) 17:28:10.02
農薬が入ってるから?

754: 2020/12/09(水) 17:49:28.58
そんな事よりトンキンは天かすですら金を取るドケチ根性のくせして大阪もんをドケチとレッテル貼る事を問題にせい

772: 2020/12/09(水) 22:17:59.35
>>754
大阪でかすたのんだら
動物のウンチ袋を刻んだものが出てくるんだよね

755: 2020/12/09(水) 18:03:00.00
福岡産の春菊から180倍の農薬検出だってよ

756: 2020/12/09(水) 18:06:05.03
たしかに鍋の春菊は積極的に食おうって気がしないけど
めっちゃ分厚い春菊の天ぷら買って帰ってうどん作って乗せたりする
大量の緑の野菜食ったって意味でも満足感が凄い

757: 2020/12/09(水) 18:48:56.52
春菊と紅ショウガでかき揚げしたら凄いかも
ここ見てるとそんな気がしてきた

個人的には、玉葱のかき揚げが、甘いけどすこし嫌な臭いがして好きじゃないんだよね。

高級な小柱のかき揚げなんてのはうまいと思うけど。

763: 2020/12/09(水) 19:10:50.93
>>757
玉ねぎ今一つなら、
かき揚げじゃなく素直に春菊天と紅生姜天食えばいい
店によってはハーフサイズがある
ゲソ天&紅生姜天と並んで人気の組み合わせ

759: 2020/12/09(水) 18:54:56.86
雑草しか食えない貧しい時代のものが定着しただけやろ

760: 2020/12/09(水) 18:56:02.31
春菊かコロッケかと問われたら、間違いなくコロッケを選ぶw

761: 2020/12/09(水) 18:58:11.95
菊の天ぷらならわかるけど今のシュンギク生でも食べれるし風味なくね?

762: 2020/12/09(水) 19:01:46.68
【関連スレ】食べると嘔吐や失禁も 福岡産の春菊 福岡市が注意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607472326/l50

764: 2020/12/09(水) 19:55:24.64
丸亀製麺の季節限定春菊天ぷらは春菊天ぷらが身近な関東の奴が考えたんだろうな。関西のそばやうどんメニューには全く見かけないし驚いたんだった。

765: 2020/12/09(水) 20:00:41.60
小さい頃から好きな天ぷらダネのひとつだわ
蕎麦屋で頼んだ事はない気がするけど

766: 2020/12/09(水) 20:03:57.65
シンプルにくせーわ

769: 2020/12/09(水) 21:04:27.83
<丶`Д´>ウリ用しおり ここまで読んだニダ<`∀´* >

wwwww
いや、昨日からヲチしているけど
このスレはいいよ。近年まれにみる傑作スレだ。

ここ2ちょんの+板はいろんな奴らがいるもんだが
その思想の左右や住居の東西、貴賤貧富の差や
蕎麦はうどん派こもごもの相克対立を乗り越えて
ひとつ春菊に限らず至高の天ぷらそば一般に語りを入れているのは、すばらしい。

ウリはあんまりスレを保存とかはしないけれども
このスレはあとから読み直すに足る良スレであることはいうまでもない。
たまにあるんだよな。そういうスレ。

街場の美食家たるスレ民各位にリスペクトを。衷心から評価する。

770: 2020/12/09(水) 21:21:02.75
千代田線から常磐線の乗り換えついでに
北千住ホームで春菊天そば食うのがルーチンだった

771: 2020/12/09(水) 21:30:13.01
農薬の塊

773: 2020/12/10(木) 02:04:22.07
紅生姜天はそのまま食べると美味だけど蕎麦つゆだの天つゆだのと合わせると塩味が強すぎる気がしたりしなかったり

775: 2020/12/10(木) 14:46:31.81
春菊の天ぷらって油めっちゃ吸ってて気持ち悪くなる。

778: 2020/12/10(木) 21:38:36.58
アシタバも天ぷらならクセのあるの香りがしなくて良い味になるよね

780: 2020/12/10(木) 21:43:24.04
春菊天とよもぎ天の味がわかるようになってようやく一人前の大人だ

782: 2020/12/10(木) 21:49:35.55
天ぷらは高温で揚げる事によって素材の意外な一面を引き出す料理
だが春菊は天ぷらにしても大して味が変わらないので結構つまらない一品だ

784: 2020/12/10(木) 21:58:05.41
おいしいけどわざわざ食うものでもないしな春菊

785: 2020/12/10(木) 22:40:04.88
>>776-777
無性に食べたくなるときあるのよね、かめやの天玉
春菊天がないのは勿論、天ぷらと呼べるのはかき揚げと海老天とちくわ天しかない少数精鋭的な潔さ
あるかたのブログで読んだのだけど
天ぷらそば(かめやではかき揚げそばを意味する)を頼んだ若い客が
出されたそばを見て「海老天乗ってねーじゃん」と言ったら
店員さんが料金そのままで、かき揚げ乗せたまま海老天もプラスして「これでいいだろ」とか何とか言ったとか

786: 2020/12/10(木) 22:50:20.01
所沢駅の狭山そばで春菊天食べるのが楽しみだったんだが
コロナで外食自重してて久しぶりに狭山そば行ったら春菊天売り切れ(。´Д⊂)
悔しいからかけそば食べて帰ってきた

787: 2020/12/10(木) 22:56:22.35
春菊嫌いだったけど立ち食いそば屋でみな頼んでたから試しにと頼んだら美味かった、鍋より天ぷらが断然美味い

788: 2020/12/10(木) 23:13:33.14
そばといえば春菊天蕎麦のおれには、関東以外でこれがくえないとか信じられない
昔は関東でもないところけっこうあったけど

789: 2020/12/11(金) 00:36:43.38
下町に40年住んでるけど春菊天なんて食ったことがない
教えてくれたこの記事に感謝だよ

791: 2020/12/11(金) 05:36:44.53
昭和時代は立ち食いソバでも春菊天はマイナーだった
かきあげ・生卵・コロッケ・わかめ・ちくわ天がポピュラー
平成以降に春菊天は急激に見かけるようになり
わかめやちくわ天の勢いが衰えて一方紅生姜天が伸びてる
生卵もやや押され気味

801: 2020/12/11(金) 17:07:41.63
>>791
昔からあったよ

少なくともちかてつそばでは昭和から人気だった
今のメトロ庵の春菊天はすこぶる美味

792: 2020/12/11(金) 07:45:31.94
そういやわかめ頼まなくなったな
嫌いじゃないけど

793: 2020/12/11(金) 07:53:29.51
春菊はクセが強いので嫌いだ

794: 2020/12/11(金) 07:55:14.02
で? 食っちゃった人はどうなったん?

795: 2020/12/11(金) 09:18:30.43
子供の頃初めて春菊食べた時は衝撃だったな
葉っぱ食わされてんのかと思った

796: 2020/12/11(金) 09:58:14.12
まぁ葉っぱなんだけどな

798: 2020/12/11(金) 12:04:11.43
関西人が東京に転勤してきて
蕎麦はやっぱり関東の方が美味いなって言って、黒めの出汁が合ってるんだなと認識する人が多い

ただ関西人でも大阪人だけはそれを認めないのな
DNAで日本嫌い(東京嫌い)が染み付いてるんだと思う

799: 2020/12/11(金) 12:34:20.38
>>798
日本人の9割は朝鮮人の子孫だからね

803: 2020/12/12(土) 00:33:16.16
>>798
どっちにしろ慣れと好みの違いじゃんアホ

804: 2020/12/12(土) 00:35:00.41
>>798
てかそうだという証拠あるの?
複数の証拠ソース出してみて

806: 2020/12/12(土) 00:45:35.43
>>798
関西では汁も飲む
醤油の味じゃ飲めない

807: 2020/12/12(土) 00:50:54.81
>>806
てか頻繁にそば食べるの?
何そば?

809: 2020/12/12(土) 01:16:06.91
>>807
横からだけど
昆布 鴨南なん にしん 天婦羅 なんかが人気だと思うよ

800: 2020/12/11(金) 13:15:46.94
謎の9割

802: 2020/12/11(金) 17:43:42.50
そういえば以前よく行ってたスーパーの惣菜コーナーにあって時々買ってたけど
今行ってるスーパーにはあるのかどうかすら知らないな
次に行った時は絶対確認して、あったら買おう
このスレ見たら食いたくなった

805: 2020/12/12(土) 00:38:51.00
福岡の小倉ってとこに5年くらい赴任してたことあるけど
東京と同じだったぞ。安そば屋にコロッケも春菊もあった。
春菊のあるかないかより、ネギはどこ行っても青ネギだったな。
長ネギは全くなかった。

808: 2020/12/12(土) 01:10:57.45
>>805
博多は何回か行ったことあるけど食べ物も旨いし、好きな街だな。
住んだことはないから庶民の日常は分からんけど、長ネギないんじゃ焼鳥屋にネギマないの?

826: 2020/12/12(土) 09:42:32.29
>>808
博多と小倉じゃ全く別の文化圏だけど、その博多だと水炊きとかで長ネギ使う

814: 2020/12/12(土) 03:15:47.23
>>805
九州は蕎麦もうどんもラーメンも青ネギだな。
出汁は濃すぎず薄すぎて丁度いい。
うどん文化の土地で麺は柔らかめだった。

810: 2020/12/12(土) 01:21:57.59
天ぷらそば とか 海老天ソバとか

天汁でないと旨くないだろ

昆布だしの薄い汁でてんぷらそばって

旨いか??

811: 2020/12/12(土) 01:25:27.09
上手いよ

812: 2020/12/12(土) 01:26:05.03
旨い天ぷら蕎麦食べたことないんだな

813: 2020/12/12(土) 03:13:01.77
https://i.imgur.com/Jry6yZb.jpg
ワイは新木場駅の春菊天蕎麦が好き。
デカくて美味いぞ?

816: 2020/12/12(土) 05:37:10.65
>>813
これでおいくらですか?

817: 2020/12/12(土) 08:13:50.89
>>816
たぶん460円くらいだったかな?

829: 2020/12/12(土) 18:18:32.93
>>817
Thx

818: 2020/12/12(土) 08:14:37.75
>>813
いいね
おれが知ってるサーターアンダギーみたいな天ぷらと違う

815: 2020/12/12(土) 03:19:05.15
春菊天好きだよ

819: 2020/12/12(土) 08:14:48.48
トンキンは草食ってんのか
大変だな

820: 2020/12/12(土) 08:16:49.92
春菊って農薬の塊なんだろ?
よく食うな、、、

821: 2020/12/12(土) 08:18:00.34
>>820
普通のスーパーで買える野菜なんてみんなそんなもんじゃない?

831: 2020/12/12(土) 18:51:55.13
>>820
春菊自体が、ある意味では「(生物)農薬」だね
香味野菜としてだけでなく、虫除けとして植えられることもある

無農薬栽培しやすい、さらには栽培すると周辺まで無農薬化しやすくなる植物

823: 2020/12/12(土) 08:27:32.91
鍋焼きうどんとかにも春菊入ってるよな

830: 2020/12/12(土) 18:38:46.57
相変わらず面白いスレだがそろそろスレ落ちする頃かねw
まあ前にも書いたが、興味深いスレであった。
昨日ちょっとスレを一気読んだが、
案にたがわず意想外に興味深いカキコも散見する良スレであった。

春菊そのものはね、これも前に書いた気がするが
ちょっと個人的にはあわないところがあるんだけどねえ。
香味野菜だからかきあげの一部ってんならまだわかるけど
全面それってのは個人的にはどうかと思う。
それ以前に花カテゴリは食べない主義なんだよね。茎葉であっても。

ま、それはそれとして最後に謎の呪文を書いておこう。
「そば、ジャンボゲソ、紅ショウガハーフ」
これでちょうどワンコインじゃないかなwww

837: 2020/12/13(日) 09:18:57.48
>>830
その呪文を唱える店で良く食ってるが、太蕎麦小盛りとジャンボゲソとベニショ半分で500円玉なら充分お釣りが来るでしょ。

832: 2020/12/12(土) 18:53:09.68
名古屋だけど出てくることもあるぞい

833: 2020/12/12(土) 21:45:20.85
セイタカアワダチソウの新芽や蕾の天ぷらが
春菊っぽくて美味しいらしい。

834: 2020/12/12(土) 23:30:04.77
ゆで太郎で、春菊とホタテの天ぷらのそば食べた
春菊、あんまり主張してなかったな。

835: 2020/12/13(日) 00:52:17.50
春菊でも信じられんのに紅ショウガ天とか異次元の食い物を見た気がする

842: 2020/12/13(日) 13:29:09.92
>>835
紅生姜天は
そばの味が単調で飽きてきた頃にシャクッと食うとパンチが聞いててうまいよ
一緒に食ったり、最初に食っちゃうと味がひっぱられてキワモノみたいなそばになるけど

849: 2020/12/13(日) 14:09:01.83
>>835
焼きそばやたこ焼きに紅生姜と天かすが同居してるパターンを思い浮かべればまあそんなにおかしな取り合わせでも無い
個人的には?だけど関西のお年寄りには天ぷらにもウスターソースという少数派も根強く存在する程
そのせいか惣菜売場の天ぷら盛り合わせでカニカマ天か紅生姜天か分かりにくい時も
春菊天は確かにおいしそうで食べてみたいけどカニカマ天にもっと流行って欲しい、あれこそ立ち食い向きに思うけどな

854: 2020/12/13(日) 14:47:40.95
>>835
どっちもうまいぞ
大宮駅京浜東北線のホームに、うまいと評判の立ち食いソバ屋あるけど
両方とも人気メニュー
まあ、埼玉県民は草でもくっとけはいいらしいから春菊とかお似合いなのかもしれん。

836: 2020/12/13(日) 03:33:12.25
なんでも天ぷらにして醤油つければ食えるなんて
舌音痴すぎないか。

838: 2020/12/13(日) 12:00:23.05
お前らどんんだけ一由好きなんだよw

839: 2020/12/13(日) 13:04:46.33
富士そばの春菊天はだめだな

840: 2020/12/13(日) 13:26:48.35
九州の春菊って、関東に比べるとまるで茎の太さが違う

841: 2020/12/13(日) 13:27:14.61
富士そば 好きなんだが、助成金の不正疑惑が出てから行ってない。

844: 2020/12/13(日) 13:38:51.31
パクチー天でも良いんじゃね

845: 2020/12/13(日) 13:49:07.97
天ぷら1枚が重くなってきた

846: 2020/12/13(日) 13:50:54.47
コロッケ、とか天かす、とかはそばにない脂っけを追加(旨味を感じる)してるってわかるけど、
春菊はなんでだろう?天ぷら衣が本体なのかな

850: 2020/12/13(日) 14:29:50.24
春菊は揚げるとハーブ感が消え失せて食べやすくなる。
春菊天は、油食ってる罪悪感を見た目で抑え込み青い野菜食ってるからおkと自分に言い訳出来る、中高年絶賛アイテム。

873: 2020/12/13(日) 17:43:21.30
>>850
油吸っちゃうから揚げ物は野菜の方がカロリー高くなるんだよね、野菜の方が良いだろうと
思って食べて後からうえっ!てなる
昨日秋葉原駅の飲食店で春菊天の見てこのスレ思い出したよw

851: 2020/12/13(日) 14:33:49.89
新宿のセルフうどんの店にも春菊天あったよ。

852: 2020/12/13(日) 14:42:57.80
ドクダミも天ぷらにするんだし、パクチー天はメジャーになってもいい食い物だな

853: 2020/12/13(日) 14:45:11.55
新宿小滝橋通りの富士そばで春菊天そばといなり2個を毎日食べた40年前

855: 2020/12/13(日) 14:48:51.65
>>853
20年前お滝橋通りよく通ったわ
ソバ屋じゃなくて二郎目当てで…
ここ20年地元に戻ったのでほとんどいっていないけど懐かしい

856: 2020/12/13(日) 14:49:36.19
関西にはキツネうどんがあるが、
関東には無い、、そんなことかな。

857: 2020/12/13(日) 14:49:54.38
野菜かき揚げ最高

859: 2020/12/13(日) 15:03:41.37
>>857
わかる
野菜は野菜だけでかき揚げにしてほしいんだよな。
海鮮かき揚げは海鮮だけでいいし。

858: 2020/12/13(日) 14:51:55.11
今の時期ならてんやが春菊天100円で売ってるな

860: 2020/12/13(日) 15:12:28.41
紅生姜の天ぷらって大阪だけかと思ったら以外といろんなところで食べられてるんだな

861: 2020/12/13(日) 15:13:17.98
かき揚げは玉ネギだけでいい

862: 2020/12/13(日) 15:13:59.29
玉ねぎだけの串カツも所望

863: 2020/12/13(日) 15:22:53.80
京王ストアの惣菜売場の春菊天が美味しい

864: 2020/12/13(日) 15:24:17.06
外食は蕎麦粉3割以上ルール適用されないんだよな
色つきそば風うどん禁止しろとは思わんけど
呼称を変えるとかして簡単に判別できるようにしてほしい

865: 2020/12/13(日) 15:25:55.43
駅の立ち食い蕎麦とか、どうせほぼ小麦粉ヌードルなんだろうなw

866: 2020/12/13(日) 15:38:27.94
以下「手繰る」禁止w

867: 2020/12/13(日) 16:15:49.89
いろり庵きらくは美味い

875: 2020/12/13(日) 17:49:36.94
>>867
>>いろり庵きらく

なんか聞いたことあるなと思って、ググったら,宇都宮駅そばか・・・
確かに美味かったな

879: 2020/12/13(日) 18:01:34.25
>>875
高田馬場にもあるよ

俺は三鷹駅の小竹林が好きだつたけど

881: 2020/12/13(日) 18:15:12.98
>>879
>>俺は三鷹駅の小竹林が好きだつたけど

何度か入ったが・・・・
三鷹だと、どうしても福屋でカツカレーを食べるもんで、そばはあまり食べない・・・

868: 2020/12/13(日) 16:27:46.99
あげたてなら天ぷらはなんでもうまい

869: 2020/12/13(日) 16:36:51.11
東海林さだおのエッセイかとおもた

870: 2020/12/13(日) 16:39:26.96
今は無き神保町のいもやで食うバサッとした春菊天が旨かったな

886: 2020/12/13(日) 19:20:55.60
>>870
コメ残すなよ

871: 2020/12/13(日) 16:44:22.68
春菊天うまし

876: 2020/12/13(日) 17:54:09.38
でっかい鳥天そば頼むね

877: 2020/12/13(日) 17:55:22.76
春菊はおひたしが好き

878: 2020/12/13(日) 17:57:22.45
苦手だわ春菊

880: 2020/12/13(日) 18:03:01.01

882: 2020/12/13(日) 18:22:37.80
20gで意識不明や失禁するレベルの
やばい量の農薬が使われてたのって春菊だよな

885: 2020/12/13(日) 19:20:41.73
春菊天と牛蒡天が好き

887: 2020/12/13(日) 19:22:00.98
黙示録の仏教四天女

コメント

タイトルとURLをコピーしました