スポンサーリンク

【ラーメンwww】中国・北京の若者の間で「二郎系ラーメン」と「日本の町中華」がブームになっている「意外な理由」は?

まとめてグルメ ラーメン 拉麺ラーメン
スポンサーリンク
1: 2022/11/18(金) 08:52:09.51
◆週末には行列が!

https://i.imgur.com/8dhf0ff.png
『ラーメン荘 夢を語れ北京』のラーメン

 中国・北京市にあるラーメン店で、日本の「二郎系ラーメン」や「町中華」が大人気となっている。おもに若者たちの間で流行しているのだという。

 「二郎系」「町中華」の流行の中心にあるのは、北京市中心部にあるラーメン店『ラーメン荘 夢を語れ北京』である。週末には行列ができるほどの人気を博している。

 この店を、中国人の時シン(シー・シン、「シン」は「日へんに斤」)さんと共同で切り盛りする小田島和久さんによると、来店したお客さんの間では「二郎系ラーメンは日本と同じ味。町中華は油が少なめでヘルシー」と好評で、家族そろって食べに来る中国人ファンも少なくないという。

 同店がオープンしたのは2016年6月。当初は北京市内の別の地区で開業したが、日本人が多い「麦子店エリア」に移転すると、徐々に近所に住む日本人駐在員らが食べに来るようになった。彼らが中国人の友人を誘って再び来店。すると噂が一気に広がり、中国人客が増えていった。今では顧客の約半数が中国人になり、週末は行列ができるほど評判店になったのである。

 「中国人のお客さんは20~40代の男女が多いですね。男性は数人で連れだってきたりしますが、女性はだいたい2人、あるいは1人で食べに来る人もいます。

 中国人のお客さんの特徴は、何らかの日本体験があって日本好きな人。日本留学した経験のある人だったり、日本旅行に行って、日本でラーメンを食べたことがある人、日本のアニメなどサブカルチャー好きな人たちですね。

 お客さんは、食べてみて『わー、これは日本の二郎と同じ味だー』と感激して、それを中国の斗音(ドウイン=ショート動画のSNS)などに投稿してくれたりする。それを見た中国人が店を探してやってくるといったサイクルで、どんどん口コミが広がっていきました。

 中にはSNSで知って、上海や四川省からわざわざ食べに来てくれたお客さんもいるんですよ。コロナ禍でなかなか日本旅行に行けないこともあって、日本を懐かしがり、日本と同じ味を追い求めてきてくださっているようです」(小田島さん)

 ちなみに、二郎系ラーメンとは、東京・三田にある『ラーメン二郎』の影響を受けたラーメンのことで、豚骨ベースのスープに極太の麺、大量の野菜、分厚いチャーシュー、ニンニクや豚の背脂などがのっているのが特徴だ。

◆「まるで日本にいるみたい!」

https://i.imgur.com/SHizTEr.png
『ラーメン荘 夢を語れ北京』のラーメン

 中国版食べログといわれる「大衆点評」を見ると、北京市内だけでも店名に「二郎」と入っている「日式ラーメン店」は数店舗確認できるが、小田島さんは、日本やアメリカなどで「二郎系ラーメン」を提供しているラーメン店「夢を語れ」の創業者、西岡津世志さんから直接指導を受け、お墨付きをもらった本格派だ。

 小田島さんは、もともとは日本でフランス料理のコックをしていたが、友人である中国人の時さんに誘われ、思い切って中国に渡った。二郎系ラーメンの作り方を一から学び、習得したことから、顧客の中には「北京にいながらにして、本物の味と出会えた」といってくれる人が増えた。

 「大衆点評」に投稿された顧客のコメントを見ると、味の良さもさることながら「店内は日本のラーメン屋さんみたいな雰囲気!」「まるで日本にいるみたいな感じ」と店の佇まいに対する書き込みも多い。

 店内はカウンター12席、テーブル席が4つだが、赤いカウンターテーブルや丸椅子、壁に無造作に貼られたビールのポスターなども、日本のどこにでもあるラーメン店のような味を醸し出している。

 メニューを見ると、二郎系ラーメンの「並」は58元(約1160円)、「ミニ」は45元(900円)だが、並サイズは1kgくらいの分量になるため、女性同士ならシェアして食べる人もいるという。

(続く)

11/18(金) 7:33配信
現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/90b964b5b109b0ced09cdd6361fb01f36c711ab1

引用元: ・中国・北京の若者の間で「二郎系ラーメン」と「日本の町中華」がブームになっている「意外な理由」 [11/18] [新種のホケモン★]

36: 2022/11/18(金) 09:29:10.95
>>1
肉が薄いのは二郎じゃないパチ郎だ

88: 2022/11/18(金) 19:25:04.54
>>1
二郎系がヘルシー??

2: 2022/11/18(金) 08:52:25.57
◆「町中華」も人気に!

https://i.imgur.com/6aK6REb.png
同店のニラレバ炒め

 中国在住の日本人だけでなく、中国人が二郎系ラーメンを食べに来るというだけでも驚きだが、小田島さんによると、最近では同店で出す日本式の中華料理も中国人の間で人気が出ているという。同店には看板メニューである二郎系ラーメンだけでなく、いわゆる町中華メニューである日本風の麻婆豆腐やエビチリ、ニラレバ炒め、焼き餃子、炒飯、天津飯、シンプルな醤油ラーメンなどがある。

 「こちらも最初は北京の日本人たちが『本場の中華は辛い。日本の中華料理が食べたい』といって注文するようになり、次第に中国人も食べるようになりました。日本に住んでいたことのある中国人なら、日本で町中華を食べた経験があるので、懐かしくなって注文する人もいるようです」(小田島さん)

 町中華といえば、日本では確固たる地位を築き、いまでは日本で新たにトレンドにもなっているが、その味や雰囲気は、本場中国のものとは180度異なる。私がかつて取材したところによれば、在日中国人の評判は芳しくなかった。

 「片栗粉を使い過ぎてドロドロ」「中国の味と違い過ぎる」「甘すぎる」などと酷評する人もいたし、「なぜラーメンと炒飯という炭水化物同士をセットにするのか?」といった疑問を呈する人もいて、日本人の口に合う町中華は、中国人の口には合わないものだと思い込んでいた。

 ところが、同店の町中華メニューを注文する中国人たちからは、意外な声が聞こえてくるという。

 「中国人から『油をあまり使っていないのがいい』とか『辛くない麻婆豆腐を食べたいんです』などという声を聞いて、私も仰天しました。大量の油を使うと健康に悪いから日式のほうがいいとか、油が少なめでヘルシーだから祖父母にも食べさせたい、といって、両親や祖父母を誘って家族全員で食べに来るんですよ。

 当店では中華鍋ではなくテフロン加工のフライパンを使っているんですが、そういうところも(油を多く使わずに済み、ヘルシーで)いいね、と言われます」(小田島さん)

 また、「日本の中華は(中国人にとって)甘い」という点についても「甘い中華も食べてみたら意外とおいしかった」という声もあった。小田島さんは「最近は健康志向でダイエット料理が盛んになったりするなど、中国人の食生活は急激に変わっています。お酒を飲めない若者も増えてきました」と語る。

 一方で、二郎系ラーメンは背脂がたっぷり入っていて、「ヘルシー」というイメージとは程遠いので、日式中華と二郎系のファンでは、客層が少し違うのかもしれない。

 ちなみに、顧客の中には「ミニサイズの二郎系ラーメンとドリンク、中華1品」といったパターンで注文する人もいて、1人当たりの平均単価は100~120元(2000~2400円)ほど。

 日本では本場中国とまったく同じ味つけの「ガチ中華」がブームとなっているが、逆に中国で日本の町中華の人気が出ているとはユニークな現象だ。

 むろん、これは同店だけ傾向なのか、他の店舗でも同様のことが起きているのか、検証する必要があるが、少なくとも、中国人の舌が、これまでの日本人の想像をはるかに超えて変わってきていること、そして、日本に足を運んだことのある中国人が、コロナ禍で日本ならではの味を懐かしみ、日本を恋しく思っていることは確かだといえるだろう。

(終わり)

45: 2022/11/18(金) 09:50:09.27
>>2
日本人がメインで行ってるだけじゃねえか笑笑

58: 2022/11/18(金) 10:39:26.86
>>2
レバニラ炒めは無いの?

3: 2022/11/18(金) 08:54:11.59
懐柔記事か
どうせまた静かなブームなんでしょ
実際現地に行ってもぜんぜん流行ってないという

4: 2022/11/18(金) 08:54:39.44
ガチ中華のステマ

5: 2022/11/18(金) 08:58:09.59
>ミニサイズの二郎系ラーメン

(=゚ω゚=)・・・?

10: 2022/11/18(金) 09:00:50.96
>>5
オイラも先週末食ってきましたけど美味しかったですよ
(*´∀`*)
https://i.imgur.com/L67iqgq.jpg

29: 2022/11/18(金) 09:20:27.78
>>10
(=゚ω゚=) それなら門司港の「ちゃんらー」の方が美味しそう。
https://stat.ameba.jp/user_images/20191205/10/menma8250/c8/b6/j/o1080083214661302912.jpg?caw=800

31: 2022/11/18(金) 09:21:55.56
>>29
ニンニクが足らんのです
(*´∀`*)

https://i.imgur.com/Y7exzWk.jpg

42: 2022/11/18(金) 09:44:42.70
>>29
それは北海道の味噌ラーメンを見て、沖縄のソーキそばの方が美味しそうと言っているようなもん

6: 2022/11/18(金) 08:58:32.19
写真を撮るともやし炒めと評価されてカロリー控えめなヘルシーメニューとなるのが高評価

7: 2022/11/18(金) 08:59:06.87
二郎とか普通に不味いけどな
あれは豚の餌よ、舌が肥えてる中国人は笑ってるよ

81: 2022/11/18(金) 18:57:03.32
>>7
中国人の舌が肥えてるとか御冗談を
あっちでは味の素をドバドバ入れるのが普通

8: 2022/11/18(金) 08:59:17.94
中国のその辺の食堂で日本の半分くらいの値段で驚くほど美味い拉麺にたまに当たる
ハズレも多いけど

9: 2022/11/18(金) 09:00:38.36
>>8
下水油はパス

11: 2022/11/18(金) 09:01:04.96
野菜のたくさん入ったラーメンって、野菜がマズイとスープがクソ不味くなるもんなぁ

12: 2022/11/18(金) 09:06:04.79
中国人「これが本場日本の天津飯か」

52: 2022/11/18(金) 10:21:37.39
>>12
イタリアン「これが本場日本のナポリタンw」

68: 2022/11/18(金) 12:33:43.79
>>52
インド人「カレー…ビ…ビーフ?」

92: 2022/11/18(金) 20:15:43.84
>>68
カシミールでは牛肉入るお
日本のカレーはカシミール発イギリス経由海軍仕込みだからなー

69: 2022/11/18(金) 12:38:28.20
>>52
たらこスパも追加で

13: 2022/11/18(金) 09:06:15.56
中国ならもっと美味そうなもんがたくさんありそうだが

14: 2022/11/18(金) 09:08:01.40
日本からセールスしまくってるからに決まってんじゃん

15: 2022/11/18(金) 09:08:37.31
そろそろ、ラーメンの起源は韓国ニダって騒ぎ出すな。

16: 2022/11/18(金) 09:09:27.27
日本式のラーメン、前からわりとあるけど
二郎系が人気になったって話?

17: 2022/11/18(金) 09:09:54.94
戦争になったらこの店まっさきに襲われるんだろうな

18: 2022/11/18(金) 09:10:32.32
https://i.imgur.com/EzhI6Sl.jpg
https://i.imgur.com/LZ8VIDX.jpg

壺も創価も規制しろよ🤗🤗🤗

19: 2022/11/18(金) 09:11:28.68
中国は地方にもよるけど安くて美味いな
拉麺とか炒め物は当たり外れあるけど粥はどの地方でも美味い

20: 2022/11/18(金) 09:11:50.43
二郎系は中国人好きそうだな
ぐちゃぐちゃの残飯系料理多いから

21: 2022/11/18(金) 09:12:41.82
二郎系ラーメンは韓国発祥

22: 2022/11/18(金) 09:12:45.97
二郎は不味いけど何故かたまに食いたくなる不思議

23: 2022/11/18(金) 09:12:49.25
チュー国のほうが値段高いのなw

24: 2022/11/18(金) 09:13:08.27
>「二郎系ラーメンは日本と同じ味。町中華は油が少なめでヘルシー」と好評で、

二郎系ラーメンはヘルシーとは真逆だろwww

30: 2022/11/18(金) 09:20:51.57
>>24
ちゃんと読めw
そこは区別しとるから
(*´∀`*)

25: 2022/11/18(金) 09:14:28.54
店主はタオル巻いて腕組みなんか?

26: 2022/11/18(金) 09:16:51.75
向こうの食堂はとにかく全て油っぽいからな

27: 2022/11/18(金) 09:18:50.89
関西のインスパイアって何であんな厨二病みたいな店名つけてんの?

28: 2022/11/18(金) 09:18:51.09
気を付けろ糖尿病患者増産兵器アルよ

32: 2022/11/18(金) 09:25:00.35
二郎と同じ味じゃ駄目だろ
パクりじゃねーか

33: 2022/11/18(金) 09:25:02.99
でもラーメンの起源はラーミョンだよね

34: 2022/11/18(金) 09:28:45.69
なんか中国にもありそうな感じ

35: 2022/11/18(金) 09:29:04.35
ルール厨完全に踏みつぶされてグチャグチャで何も言い返せず草生えるw

37: 2022/11/18(金) 09:29:11.80
もやしを大量に食わされることが我慢ならない。

38: 2022/11/18(金) 09:29:37.26
中国の若者
つまり失業者

39: 2022/11/18(金) 09:33:37.76
ラーメンスレなのに勢いが無いと思ったけど
レーダースレが賑わってるからか

40: 2022/11/18(金) 09:40:26.17
日本の全ての文化は中国から頂いたもの これからも相互尊重しあっていきたい

41: 2022/11/18(金) 09:41:31.15
貧乏人は敬遠する一杯1000円以上のラーメンを注文するとは
中国人は豊かになった

50: 2022/11/18(金) 10:05:12.10
>>41
大衆食堂だと拉麺一杯20元(400円くらい)もしないくらい
それでも昔に比べればかなり高くなったけど

43: 2022/11/18(金) 09:45:22.07
玉ちゃんはマッドマックスのTシャツにタンカースジャケットて格好見てからリスペクトしてる

44: 2022/11/18(金) 09:48:22.29
>むろん、これは同店だけ傾向なのか、他の店舗でも同様のことが起きているのか、検証する必要がある

ブームかどうかも定かでないやないかい 池袋あたりの「ガチ中華」はすごいけどな

46: 2022/11/18(金) 09:55:25.39
大蒜増増

47: 2022/11/18(金) 09:59:24.70
色々雑でも食にはうるさい(褒め言葉)

一方…

48: 2022/11/18(金) 10:00:49.72
ところでガチ中華って、流行ってんのか?

49: 2022/11/18(金) 10:03:34.92
>>48
東京限定で少しは話題みたい
新大久保みたいなもんかと
(*´∀`*)

77: 2022/11/18(金) 18:10:13.14
>>48
ガチ中華ってなに?
俺は仕事帰りに中華街に寄って食ってるけど。
それ?

51: 2022/11/18(金) 10:06:53.12
北海道のラーメンって貧相な具のイメージ

53: 2022/11/18(金) 10:24:42.93
二郎はラーメンじゃありません
豚の食い物(エサ)です

54: 2022/11/18(金) 10:28:03.42
中国人は東京の味が好きなんであって日本の味が好きではないって事なんだよね
そりゃあ中国人や韓国朝鮮人が東京中心に集まるはずだわ

55: 2022/11/18(金) 10:33:47.79
それに比べて韓国人は日本からパクって未だに不味くて辛いだけのインスタントラーメン
だけで満足している最下層の未開人だ。

56: 2022/11/18(金) 10:35:56.97
餃子の王将も北京に進出すれば良かったのにな
なぜ餃子王国の旧満州に進出してしまったのか

57: 2022/11/18(金) 10:38:44.33
米国人の「とんかつダイエット」に続いて
支那畜共の「二郎ダイエット」か…

日本人は何喰っても太るんかい?
ねえ化け猫ねえさん…?

59: 2022/11/18(金) 10:41:00.29
>>57
中国人はアホみたいに米食うから太るんや
基本食べ放題だからな

64: 2022/11/18(金) 11:40:07.80
>>59
お呼びじゃないよ?

その人コテに構って欲しいだけよ?

104: 2022/11/19(土) 08:34:10.51
>>57
(=゚ω゚=)ノ 人は糖質から脂質を合成する酵素系が3系統あるのですが
逆に脂質を分解してクエン酸回路に導く酵素系は1系統だけです。
太る仕組みはわかりましたか?

60: 2022/11/18(金) 10:41:33.79
ラーメン二郎というと必ず「豚の餌」という修辞を用いてディスる人がいて
またそれに「豚に失礼だろw」的なレスで乗っかる人たちが必ずいるのだけれど
あれはいったい何なのですか? そういうアンチ組織があってそういうテンプレが配布されているとか?

94: 2022/11/18(金) 21:48:47.94
>>60
脳みそが豚並みの人たちなんです

61: 2022/11/18(金) 10:56:07.52
シナ人が町中華をウマウマしてるだけの話を
日本人がガチ中華に夢中!と歪曲して報道するNHK
NHKの中のシナ人は朝鮮脳でシナ人の中では落ちこぼれクラスだなw

62: 2022/11/18(金) 11:14:20.21
日本人ですら大半が豚の餌としか思ってないだろあれ

63: 2022/11/18(金) 11:35:01.73
何かのトレンドでガチ中華が入っていたがそんなの聞いたこと無かった
玉袋がやってる町中華の方は知ってたけど

65: 2022/11/18(金) 11:42:39.77
もう日本に来なくていいな

66: 2022/11/18(金) 11:52:51.14
品の無さでは確かに中国向きだな

67: 2022/11/18(金) 12:26:17.53
大ぶたWラーメン
カロリー2,700kcal
塩分22g

なお、高血圧防止のための推奨塩分は
一日6g

70: 2022/11/18(金) 12:48:26.71
日本人が作る中華は世界一うまいからな。

71: 2022/11/18(金) 13:06:18.16
ちうごくの親しくしてるクーニャンはちうごくでも今の50歳くらいから上の世代の頃はそんなに激辛料理では無かったと言ってた

72: 2022/11/18(金) 13:07:13.71
東京の天津飯のケチャップ餡は不味い

73: 2022/11/18(金) 13:13:56.74
中国も新しい中華料理を開発すべきだろ

74: 2022/11/18(金) 13:33:16.24
中華がヘルシーってどんだけ

93: 2022/11/18(金) 20:17:37.58
>>74
北京料理は割りとヘルシー
脂っこいのは広東とか南方だから

75: 2022/11/18(金) 17:14:39.17
日本の池袋ではガチ中華が流行ってるとさ

76: 2022/11/18(金) 17:32:04.21
>>75
池袋や西川口でメニューが中文で店員も殆ど日本語わからない見せたまたま入った事あるわ
本場の味なんだろうけど日本の中華と違う味だった

85: 2022/11/18(金) 19:15:41.02
>>76
中国人夫婦がやってる店で、知り合いの集まりに出してる料理をご馳走になったことがある
ラー油どっぷりだけど言うほど辛くなく、「おいしい」と言ったらみんなホッとした顔で笑ったw

78: 2022/11/18(金) 18:13:14.72
>>75
すご~い物知りいテレビで見たんだぁ博しきぃ

79: 2022/11/18(金) 18:23:38.95
日本の飯をどんどん広めるべき

オンラインゲームで中国のギルドにいるけど今は紅生姜をオススメしてる

80: 2022/11/18(金) 18:45:41.27
焼餃子の旨さが分からないチャンコロが中華を語るな

82: 2022/11/18(金) 19:06:49.44
つ・・ついに天津飯が天津市から認知されるのか

83: 2022/11/18(金) 19:11:47.65
夢を語れとかいかにも学生向けだと思ってたけど大きくなったなあ

84: 2022/11/18(金) 19:13:51.47
俺 太麺のラーメン嫌い

86: 2022/11/18(金) 19:17:07.73
麻生が外務大臣時代にやってた
中国の若者に日本アニメを無料で見て貰って日本シンパを増やそう作戦って今でもやってるのかな

87: 2022/11/18(金) 19:21:22.77
日本にある中華料理店に
若い中国人の娘が雇ってくれって来る
ワケ有りな話も聞いたな
観光ピザで入国してないかとか

89: 2022/11/18(金) 19:25:22.95
そいや中国に日本の米を輸出できるようにしたの麻生だったね

90: 2022/11/18(金) 19:55:14.78
ゼロコロナでつぶれたよ。

91: 2022/11/18(金) 20:08:18.78
二郎系も良いけどラーメンショップが好きだ
この間久しぶりに食べた

95: 2022/11/18(金) 22:50:18.85
品川二郎に中国人らしき客が入ってきて、普通に頼んでたけど、全然味があわないようで残してたのを見た
もうかなり前だけど、ソーリー、トゥー・マッチとか言って店を出て行ってたな
中のおじさん二人とも苦笑みたいな感じだった

96: 2022/11/18(金) 22:54:51.65
ニューカマー系の店をガチ中華とか言って
パヨメディアが必死に流行らそうとしてるけど滑り倒してるなw
単純にマズいもんな

97: 2022/11/18(金) 23:33:14.07
向こうの中華は油びっくりするくらい使うもんな

98: 2022/11/19(土) 01:12:21.46
へぇー、面白いな
街中華なんてチャンコロに空気入れられて無理やり番組作ったりしてバカマスゴミが頑張って流行っているように見せかけているだけなの日本人はみんな知っているのにな
シナで流行ったりするなんてねー
だいたいあんな不潔な店に長居するわけないだろが普通の日本人がさ
早く出ていけよきたねー店だなチャンコロ、と思っているよね、きっと

102: 2022/11/19(土) 08:01:09.08
>>98
支離滅裂な文章だなw

99: 2022/11/19(土) 02:28:09.56
本格中華は油まみれらしいな

100: 2022/11/19(土) 07:44:16.64
ニラレバは中国でも普通に食うぞ
しかし北京は高いなぁ
田舎の食堂とかだとニラレバだったら8~12元(200円いかない)くらい?
それに飯やらスープやら漬物やら食べ放題で250円とか300円とか
今でもそんなもんだから、中国は格差が凄いね

101: 2022/11/19(土) 07:47:05.91
「町中華」がなにかの説明が欲しいんだが・・
日本風に改造されて中華ってこと?

103: 2022/11/19(土) 08:22:05.15
>>101
日本人に何で「町中華」の説明が必要なんだよ
どこの街にもあるじゃねーか
中華風の日本料理屋の事だ
洋食屋と同じ

105: 2022/11/19(土) 09:26:57.30
https://i.imgur.com/jUeXJ1Q.jpg
辛味噌ラーメン@上野
https://i.imgur.com/0V8xoaM.jpg
豚骨ラーメン@福岡大名

106: 2022/11/19(土) 09:29:11.84
https://i.imgur.com/9OGar0z.jpg
醤油ラーメン@五反田
https://i.imgur.com/DBaSrAl.jpg
角煮ラーメン@横浜

107: 2022/11/19(土) 09:31:29.04
ご飯に八宝菜を載っけた中華丼が好きw

108: 2022/11/19(土) 11:42:40.82
>>107
うずらのゆで卵が絶品よな

109: 2022/11/19(土) 13:23:39.83
昨日作ったわ、うずらの卵の水煮、2パック入れた

110: 2022/11/23(水) 09:17:29.55
この前行った三田本店の味が変わってて残念だった
特に麺がよくあるインスパイアみたいになってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました