スポンサーリンク

【お肉www】食料難回避へ、熱帯びる「培養肉」研究開発 米も流通開始、コストが課題

肉 ビーフ まとめてグルメ 牛肉 豚肉 鶏肉
スポンサーリンク
1: 2023/07/02(日) 12:56:54.68
【ニューヨーク時事】家畜の細胞から作った「培養肉」の研究開発が世界的に活発化している。

人口増に伴う食料危機の回避に加え、大量の飼料が必要な畜産と比べて環境負荷の軽減につながるとの期待があるためだ。
これまで世界で唯一販売が認められていたシンガポールに続き、米国での流通も6月に決まった。
ただ、大規模な普及には量産体制の確立によるコスト低減が欠かせない。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
食料難回避へ、熱帯びる培養肉 米も流通開始、コストが課題
時事通信社|2023年07月02日07時07分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023070100331&g=int

※関連ソース
⬜︎NISSIN|研究室からステーキ肉をつくる。
https://www.nissin.com/jp/sustainability/feature/cultured-meat/

⬜︎日本、オランダ、ついにアメリカも 培養肉の時代がやって来る
Newsweek|2019年2月18日(月)15時25分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/02/post-11719.php

※関連スレ
【米国】鶏培養肉、米で初販売へ 2社に認可、課題は価格[6/22] [すりみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1687431136/

引用元: ・【培養肉】食料難回避へ、熱帯びる研究開発 米も流通開始、コストが課題[7/2] [すりみ★]

2: 2023/07/02(日) 12:58:14.43
 
台湾有事の現実

6000万人以上の日本人は餓死する…台湾有事からの「輸入途絶」で起きる現代の大飢饉を警告する
米の生産量を減らし続けた農水省とJA農協の罪
 

6: 2023/07/02(日) 13:44:41.52
>>2
東を向けばアメリカがあるって知らないのかな?
石油輸入戦略の見直しは必要だが、日本人の半分が餓死するとか頭悪すぎ
その前に手を打つっての

3: 2023/07/02(日) 13:21:49.84
熱帯に生息するヒルを原材料にする研究かと思ったわww

4: 2023/07/02(日) 13:23:12.54
お米も材料として流通するんか?www

5: 2023/07/02(日) 13:38:54.46
熱帯びる
「ねつ おびる」

しかし熱帯ビルねったいびると読んでしまい
熱帯ビルという名詞があるのか?
あるいはチスイビルとかヤマビルみたいに
血を吸うヒルで熱帯地方に多いものがいるのか?とか
色々考えてしまった

7: 2023/07/02(日) 14:35:13.91
培養肉を増やすのに動物由来の原料使った培養液がいるんでしょ
遺伝子組み換えで肉が倍の量取れる牛とか豚作ったほうが良くね
食用のあのクソでかうさぎみたいに自力で動けないくらいの奇形でもいいじゃん

8: 2023/07/02(日) 15:38:05.57
熱帯蛭…

9: 2023/07/02(日) 16:14:52.48
コオロギの次は蛭かよってなるな

10: 2023/07/02(日) 20:00:13.96
人造肉なんか昭和の時代から出回ってただろ

11: 2023/07/02(日) 20:32:33.24
>>10
人から造った肉か。

コメント

タイトルとURLをコピーしました