スポンサーリンク

【のりwww】海苔といえば焼きのり?味付けのり? 全国調査の結果はっきり見えた「東西の差」

のり 海苔 まとめてグルメ海苔(のり)
スポンサーリンク
1: 2021/03/12(金) 18:38:23.23
米を主食とする私たち日本人にとって、海苔は切っても切り離せない食材の一つだろう。

おにぎりにはほぼ必須だし、のり巻きやお茶漬けなどもある。

そんな身近な食材である海苔だが、関東では「焼きのり」、関西では「味付けのり」がメジャーであるという話がある。(「関西人は『焼きのり』をほとんど使わない? 『味付け』圧倒的人気の理由は…」)

しかし、関東人でも、味付けのりが好きな人は多いはず。

そこでJタウンネットでは、 2019年6月3日から2021年3月8日の期間、「海苔といえば『焼きのり』?『味付けのり』?」というテーマで都道府県別に投票を募った。

投票総数は851票。果たして、その結果は――。

西では味付けのり派、東では焼きのり派が多数
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/7/97960_1460_17152ec19b3100b9b7d395cd666da24b.jpg

まず、全体の結果では焼きのり派が46.5%(396票)、味付けのり派が53.5%(455票)で、味付けのり派が若干優勢という形になった。

都道府県別の結果を見てみると、47都道府県中、22地域で焼きのり派、18地域で味付けのり派が優勢、7地域では両者が同票を集めるという結果に。

優勢地域の数はほぼほぼ互角といった感じだが、その分布を見てみると比較的はっきりと地域差が出ているようだ。

まず、北海道・東北地方を見てみると、味付け海苔派が優勢だったのは青森県(100%)のみ(括弧内は優勢だった選択肢の割合、以下同)。

北海道(84.6%)・岩手(100%)・宮城(66.7%)・秋田(100%)・山形(83.3%)・福島(100%)では焼きのり派が優勢だ。

地方全体では、83.9%が焼きのり派で、味付けのり派はわずか16.1%にとどまった。

次に関東地方を見てみよう。味付けのりが優勢だったのは、茨城県(66.7%)・神奈川県(51.4%)の2地域。

焼きのり派が優勢だったのは栃木県(87.5%)・群馬県(100%)・埼玉県(57.1%)・千葉県(70.6%)・東京都(51.8%)の5地域だ。

地方全体で見れば、焼きのり派が53.5%、味付けのり派は46.5%で、焼きのり派がわずかに優勢。北海道・東北地方に比べれば、かなり味付けのり派の割合が大きくなっている。

中部地方を見ると、味付けのり派は静岡県(55.6%)のみ。

新潟県(54.5%)・石川県(51.9%)・長野県(80.0%)・愛知県(65.6%)が焼きのり派、富山県・福井県・山梨県・岐阜県では結果が拮抗。地方全体では、焼きのり派55.0%、味付けのり派は45.0%だった。

ここまでの3地方では、焼きのり派が優勢だったが、近畿地方では、いよいよ味付けのり派に軍配が上がった。

京都府(92.3%)・大阪府(87.5%)・兵庫県(80.6%)・和歌山県(80.0%)で味付けのり派が優勢。しかも、いずれの地域でも8割以上を占めている。

焼きのり派が多かったのは三重県(53.3%)、奈良県(100%)の2県。滋賀県では結果が拮抗した。

結果として、地方全体では78.1%が味付けのり派だ。

さらに西に行き、中国・四国地方では焼きのり派優勢の地域は存在しない。

鳥取県(83.3%)・島根県(80.0%)・岡山県(78.9%)・広島県(80.0%)・徳島県(75.0%)・香川県(80.0%)・愛媛県(66.7%)・高知県(66.7%)が味付けのり派、山口県では結果が拮抗した。

地域全体では、75.3%が味付けのり派。

近畿、中国・四国地方での味付けのり人気は、確かなもののようだ。

最後に九州・沖縄地方。ここでは焼きのり派が勢いを取り戻す。

福岡県(54.5%)・佐賀県(100%)・長崎県(60%)・熊本県(100%)・大分県(60%)で焼きのり派が優勢で、味付けのり派が多かったのは宮崎県(80%)・鹿児島県(60%)の2地域だった。沖縄県では結果が拮抗している。

ただ、地域全体としては焼きのり派53.8%、味付けのり派46.2%で、大きな差があったわけではない。

振り返ってみると、焼きのり派優勢の地方では、味付けのり派と焼きのり派の割合は、おおむね僅差だった。しかし、味付けのり派優勢の地方では、圧倒的な人気で味付けのりが勝利。

このことが、最終的な結果に影響したと言えそうだ。

記事冒頭で触れたように、関西では味付けのりがメジャーだという話は間違いない。加えて、瀬戸内海沿岸の地域では、味付けのりへのこだわりがかなり強いようだ。

しかし、かといって関東では焼きのりがメジャーであるというのは、あながちそうとも言い切れないのかも知れない。

https://news.livedoor.com/article/detail/19834566/
2021年3月12日 6時0分
Jタウンネット

引用元: ・【食文化】海苔といえば焼きのり?味付けのり? →全国調査の結果、くっきり見えた「東西差」 [砂漠のマスカレード★]

73: 2021/03/12(金) 19:03:51.33
>>1
昔のネタで生地を書く能なしwww

74: 2021/03/12(金) 19:03:59.88
>>1
>投票総数は851票。
それで47都道府県か。信頼性ゼロ。
宮城66.7%って3票か。

98: 2021/03/12(金) 19:15:31.33
>>1
大阪だけど熊本出身の旦那の影響で焼き海苔派になったわ
しかし・熊本県(100%)ってなんやねん
さすがにそれは何人にアンケしたんと思う

146: 2021/03/12(金) 19:37:48.04
>>1
どこがくっきりだよ

151: 2021/03/12(金) 19:39:25.02
>>146
ぜんぜんくっきりしてなくてわろた

158: 2021/03/12(金) 19:40:53.60
>>146
青森が黄色くて笑った
塩分濃いの好きな県だからかね

202: 2021/03/12(金) 20:00:16.05
ホンマに美味い海苔は味・香りだけで充分ご馳走やで…>>1

海苔自体が好きやから、焼き海苔でも味付けでもどっちでもえぇわ…
ベースである海苔自体が美味かったらな…

384: 2021/03/12(金) 21:36:56.42
>>1
青森が100%味付け海苔ってなんでかね

613: 2021/03/12(金) 23:16:17.74
>>1

東西の比較はもう秋田。
こういう論議って、東北を無視している
サントリー佐治の延長にある。

649: 2021/03/12(金) 23:27:19.95
>>613
707:ニューノーマルの名無しさん 2021/02/15(月) 14:35:45.81 ID:iNPusk380
>>705
佐治さんが何言ったのかしらんが、
海鞘とかずんだとかとんぶりとか旨いもん一杯あるじゃん。
じゃっぱ汁も旨いな。
俺は関西出身なんだが、東京では働いていた時、岩手出身の人に
「ああ、岩手なんですね」と言ったところマジ切れされて困ったことが
ある。未だに何でマジ切れされるの判らん。岩手の何がいかんのか。

672: 2021/03/12(金) 23:32:48.46
>>1
トイレットペーパー付○国のり

678: 2021/03/12(金) 23:34:46.28
>>1
ちょっと待って、味付け海苔って何?
焼き海苔に味付けしてある奴?それとも海苔の佃煮のこと?

719: 2021/03/12(金) 23:59:03.69
>>1

・山本山
・白子
・大森屋
・江戸むさらき
・のり平
・波平
・長井さん

海苔は炙って食べるもの

727: 2021/03/13(土) 00:04:16.91
>>1
面白いな、寒い地方ほど濃い甘い味付けが好きなんかな?
そう考えると何となく納得できる

752: 2021/03/13(土) 00:34:17.90
>>1
そんなとこで無駄に塩分摂取するの嫌だ

2: 2021/03/12(金) 18:39:44.56
茨城の裏切り者

3: 2021/03/12(金) 18:40:37.65
西の方は舌がアレだからね

17: 2021/03/12(金) 18:44:05.76
>>3
そうです!優秀なんです!

419: 2021/03/12(金) 21:49:24.39
>>3
和食というものがどこから産まれたか調べた方がいいぞ。

489: 2021/03/12(金) 22:20:38.90
>>3
 関西味の丸亀やはなまるは、東京でも大ヒットしてるが
はたして、山田うどんは関西進出できるのかな?

 東京の一流料亭では、京都での修行経験が無いと
一人前にあつかわれないのが、すべてを物語ってる。

497: 2021/03/12(金) 22:26:20.09
>>489

四国でしょ? 

つい最近大阪の人は四国のものを自分たちのと自慢する言ったら。
そんなヤツいねぇ って言われたけどどっちなん?

500: 2021/03/12(金) 22:27:23.78
>>489
>東京の一流料亭では、京都での修行経験が無いと

なんでこういう嘘をつくんだろう
目利き板前>>超えられない壁>料理人

516: 2021/03/12(金) 22:34:48.30
>>500
 利用経験ない奴にはわからんか・・・・。
まあ、数回行った程度でもわかる舌があれば別だが。
食事毎に女将と調理人が挨拶に来る程度に利用するか
利用してる人と行けばわかるよ。

522: 2021/03/12(金) 22:36:41.49
>>516
関西人の妄想が捗るなw

524: 2021/03/12(金) 22:37:45.57
>>516

で? なんで四国のもの奪って関西の味にしちゃうん?

526: 2021/03/12(金) 22:40:02.38
>>516
そこまで言うならここで店の名前を数点言えばいいだろw
電話して京都の料亭で修行されてますか?って聞いて確認するから
逃げんなよ
1分以上経過したら検索したと見なす

525: 2021/03/12(金) 22:39:35.39
>>489
四国w

612: 2021/03/12(金) 23:16:16.34
>>3
言われる前に先に言えばバカ舌が治ると思った?w

717: 2021/03/12(金) 23:58:30.90
>>3
その割に性格が悪くドケチだから入れる調味料をケチって薄味がいいとかほざいているのだろうな

4: 2021/03/12(金) 18:40:55.97
いちいち醤油つけるのめんどくさい。

5: 2021/03/12(金) 18:41:03.45
韓国ノリだろ?

329: 2021/03/12(金) 21:06:32.43
>>5
死ねトンキン

533: 2021/03/12(金) 22:44:37.44
>>5
海水漬け使用済みトイレットペーパートッピングだしな

1000: 2021/03/13(土) 08:47:50.48
>>533
トイレットペーパーやウンコ付きはトンキン湾の海苔だろ?
今でも垂れしとか本当に先進国か?

6: 2021/03/12(金) 18:41:39.78
今はみんな韓国海苔オンリー
ネトウヨくやちぃね

122: 2021/03/12(金) 19:26:24.94
>>6
下水垂れ流しで糞とトイペ入りの海苔なんて糞を食べ慣れてる朝鮮人しか食べられないよ。

7: 2021/03/12(金) 18:41:42.84
旅館の朝は味付け海苔がいいなあ

8: 2021/03/12(金) 18:41:48.37
味付け海苔で作った海苔弁とか不味そう

9: 2021/03/12(金) 18:41:59.32
能登の生まれの人が岩海苔が最高とか言ってたな

714: 2021/03/12(金) 23:55:46.91
>>9
房総住民だけど最高はハバノリだね

10: 2021/03/12(金) 18:42:23.62
ま~た 始まったスレ

11: 2021/03/12(金) 18:42:57.43
味付けのりなんて子供の頃に食べたきりだと思ったら出張で宿泊した旅館で食べてた。

12: 2021/03/12(金) 18:42:58.27
韓国のりだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31: 2021/03/12(金) 18:47:08.61
>>12
それは、どっちなの??

13: 2021/03/12(金) 18:43:23.81
緑のやつは近寄るな しっしっ

14: 2021/03/12(金) 18:43:35.27
焼きのり使わないって
巻き寿司とかどうすんの?
味付けのりで巻くの?
マジで?

35: 2021/03/12(金) 18:47:22.17
>>14
お爺ちゃん
使い分けること知らないの?

90: 2021/03/12(金) 19:11:49.50
>>14
「海苔といえばどっちを最初に思い浮かべる?」が質問だろ

547: 2021/03/12(金) 22:55:24.25
>>14
君はバカなのかな?

15: 2021/03/12(金) 18:43:40.49
岩海苔の立場・・・

16: 2021/03/12(金) 18:43:46.83
俵型のおにぎりに味付け海苔を巻く

771: 2021/03/13(土) 01:04:32.46
>>16
それに尽きる
ちな、実家は福岡

775: 2021/03/13(土) 01:06:54.65
>>16
子供のご飯を食べさせるための鉄板
セガレのおやつも俵おにぎりだった

18: 2021/03/12(金) 18:44:06.97
韓国のりだけは、

薄っぺらい海苔に塩をまぶしているだけの薄っぺらい味だとわかる

19: 2021/03/12(金) 18:44:14.33
アラビックヤマト

39: 2021/03/12(金) 18:48:23.56
>>19
液体派?
固形派?

20: 2021/03/12(金) 18:44:23.50
>焼きのり派が多かったのは三重県(53.3%)、奈良県(100%)

なんで奈良だけ異端

29: 2021/03/12(金) 18:46:53.32
>>20
回答者が鹿だから

172: 2021/03/12(金) 19:47:05.06
>>20
回答数

21: 2021/03/12(金) 18:44:35.98
味付けの焼き海苔じゃないの?

22: 2021/03/12(金) 18:44:53.69
正直これはどっちでもいい

そのまま食べるなら味付け海苔
玉子など他と食べるなら焼き海苔の方がいい

24: 2021/03/12(金) 18:45:43.57
>>22
味付け海苔って韓国海苔だからさ(笑)

66: 2021/03/12(金) 19:00:50.14
>>24
これが背乗り?www

933: 2021/03/13(土) 08:01:58.39
>>24
アイアムザパニーズ酷過ぎ(笑)

23: 2021/03/12(金) 18:45:37.66
韓国海苔は
便所紙漉き込みの
味付け海苔やで

37: 2021/03/12(金) 18:47:48.43
>>23
あぁ、味付き糊なんだね?

25: 2021/03/12(金) 18:45:53.17
味付けが基本とか韓国じゃあるまいし
いやたまには食うけどさ

26: 2021/03/12(金) 18:45:57.04
ナガイのてりやきのり

27: 2021/03/12(金) 18:45:58.27
おにぎりの海苔は東西できっちり分かれるんだっけ。
関西から西は味付け海苔なんだよね?

354: 2021/03/12(金) 21:21:32.22
>>27
おにぎりを味付けのりで巻いたらベタベタしない?

おにぎりやのり巻きは焼きのり
ご飯のときは味付けのりだよね

404: 2021/03/12(金) 21:42:38.54
>>354
卵が高価だったぐらいの昔の名残だと思うんだけど、食卓のりは味付け、缶に入った上等な焼き海苔は巻き寿司っていう使い分けだったんだよ。
で、関西では祖父母と同居してる拡大家族が結構多い。家庭で強権揮うのはBBAだからな、なんやかんやで習慣として今に至るって感じだろう。
焼き海苔は贈答品のイメージ強いわ。缶の海苔食ってんの見つかったらしばかれてたもん。

412: 2021/03/12(金) 21:45:25.00
>>404
確かにwww
缶の焼き海苔はそうでしたねwww

425: 2021/03/12(金) 21:53:28.12
>>404
高級海苔は滅茶高いからな。
湿気に弱いから日持ちしないし。
炭火で炙ってパリッとさせて香りを出すと朝食に最高だが。

738: 2021/03/13(土) 00:16:00.46
>>404
なるほど
関西では日常的な一般利用でそうなるのか
中四国九州も三世代世帯多そう

>>425
それな
外食 いい店は炙って供してくれる
優勝

455: 2021/03/12(金) 22:05:27.82
>>404
>関西では祖父母と同居してる拡大家族が結構多い

なるほど
確かにその影響はありそう

474: 2021/03/12(金) 22:12:31.09
>>404
子供のころは焼きのりしか見たことなくて
味付け海苔は旅館の朝食で出てくる高級品だと思ってたわ

475: 2021/03/12(金) 22:12:45.42
>>404
わかる。昔は高級海苔が贈答品で来てたな。30年前の記憶だが

487: 2021/03/12(金) 22:18:59.82
>>475
今だって高級焼き海苔は立派な贈答品だよ
何を隠そう、うちで食ってるのも中元と歳暮で貰った高級品
毎年贈ってくれる人がいるんだ

28: 2021/03/12(金) 18:46:00.20
何を食べる時なのかでちがうんじゃないのか。
海苔巻きなんかも味付けなのかもしかして

36: 2021/03/12(金) 18:47:34.45
>>28
おにぎりの海苔が味付け海苔のはず。
初めて食った時に思ったのは、そんなにおいしくなかった。

30: 2021/03/12(金) 18:47:02.01
普通は味付け海苔だろ?
それに醤油つけて食うのはおかしい

42: 2021/03/12(金) 18:48:40.61
>>30
普通は焼海苔で、宿に泊まった時の朝食が味付け海苔。

32: 2021/03/12(金) 18:47:08.79
どうでもいい。どうせ中国産

40: 2021/03/12(金) 18:48:26.26
>>32
中国って海苔なんか作れるのか?

33: 2021/03/12(金) 18:47:10.29
軍艦巻きも味付けなわけないよな

34: 2021/03/12(金) 18:47:19.76
そもそも良く解らない質問だわな
ベースが焼きのりで、味付け海苔はそれに味付けしただけの話だし
用途によって使い分けるだろ

38: 2021/03/12(金) 18:47:54.71
味付け海苔は美味しいけど使用範囲が狭いのがな。
焼き海苔は焼うどんや盛蕎麦やラーメン、おにぎり、丼もの等にも使えるけど。

83: 2021/03/12(金) 19:08:17.16
>>38
味付け海苔なんかなくても別に困らない、色物だよな

41: 2021/03/12(金) 18:48:27.52
>投票総数は851票

43: 2021/03/12(金) 18:49:52.91
投票総数は851票。

44: 2021/03/12(金) 18:49:55.23
味付け海苔はべたつくからオニギリに使いにくいんじゃないか

45: 2021/03/12(金) 18:49:59.27
チーバくんの上の黄色い県がわからない…

46: 2021/03/12(金) 18:50:11.06
鍵正とか大江の味付け海苔好きだな

47: 2021/03/12(金) 18:51:16.77
味付け海苔子供の頃は好きだったけどやっぱ焼き海苔かなあ
韓国のりはゴマ油ギトギトで論外

48: 2021/03/12(金) 18:51:40.94
風味と乾燥を防ぐためだけど包装のコスパが悪すぎる

1パックに6枚しか入ってないw

49: 2021/03/12(金) 18:51:56.86
味付け海苔って似たような甘い味ばっかだな
この前、有明海産の明太子味海苔食ったけど微妙だったわ
ケースの底に海苔から剥がれ落ちた明太子の粒粒が溜まってるし

50: 2021/03/12(金) 18:52:30.65
やっぱ焼き海苔

51: 2021/03/12(金) 18:52:32.60
大阪で寿司屋に入って軍艦巻きを頼むと韓国海苔で出してくるぞ

64: 2021/03/12(金) 18:58:39.98
>>51
それはさすがに嘘だろw
風味台無しじゃん

52: 2021/03/12(金) 18:52:35.96
味のりもたまには美味しいけど海苔そのものが寿司はねみたいに上質なのが少なくて残念
韓国のり食べる思いしたら随分マシだけど

53: 2021/03/12(金) 18:52:55.97
味付け海苔はごはんの上にのっけて箸で上手にごはんを巻いて食べるとおいしい

54: 2021/03/12(金) 18:52:57.69
用途によって使い分けるだろ

55: 2021/03/12(金) 18:53:51.79
味付けのりって幼児にご飯食べさせるための納豆的な立ち位置

309: 2021/03/12(金) 20:55:45.96
>>55がリアルだな
小さい子に食べさせる時活用する

851: 2021/03/13(土) 03:53:00.08
>>55
うちの子、正にそれやわ

56: 2021/03/12(金) 18:54:25.00
あんなベットベトに旨味調味料つけないと味わかんないなんて関西人はかわいそうだよ

関東ではあれは子供のおやつとか駄菓子程度の扱い
あとはビジホや安旅館で出てくるけど、焼き海苔製造過程で出たクズとかB級品を
固めて味付けてごまかしたものだから安いんだよ

57: 2021/03/12(金) 18:54:34.20
三河湾伊勢湾の海苔を使ったビンのは関東だったような。

58: 2021/03/12(金) 18:54:42.72
なんかのローカルCMとか影響ありそう?

59: 2021/03/12(金) 18:55:39.02
関西の吉野家や松屋の朝食についてくる海苔は味付け海苔なんだろうか

92: 2021/03/12(金) 19:14:02.84
>>59
朝食セットの単品海苔は味付けだろ

60: 2021/03/12(金) 18:57:18.68
そんなもん料理によるだろ
関西人は巻き寿司に味付け海苔使ったりするって事?

61: 2021/03/12(金) 18:57:33.48
神奈川だけど焼き海苔だな
コンロの火でさっと炙ってから八ツ切りにして醤油に浸して炊きたてご飯をくるんで食べるのが最高!

673: 2021/03/12(金) 23:33:31.33
>>61
醤油にひたしてくうとか塩辛くて無理

680: 2021/03/12(金) 23:35:34.84
>>673

味付け海苔が醤油の味つけてるんだがw

簡単レシピだと 醤油 めんつゆ 砂糖 だけど。

62: 2021/03/12(金) 18:57:49.98
そもそも味付けを多用する地域って海苔自体が美味しくないんじゃないかな

63: 2021/03/12(金) 18:58:03.56
どっちでもいいかな、家にあるの使うだけだ
というか、あんま買わないな
贈り物とか貰い物で足りる

65: 2021/03/12(金) 19:00:30.67
おにぎり、寿司、麺類は焼き海苔
白飯は味付け

67: 2021/03/12(金) 19:00:50.19
海苔は難しいけど自分で焼かないと
ガスで炙ると失敗してしまう
電気コンロがいいけど無いからオーブントースターで焼いてる
海苔の香りがいい

ちなみに海苔の良し悪しは透かしてみるといい

68: 2021/03/12(金) 19:01:35.61
味付けのりはのりの風味ないやん

69: 2021/03/12(金) 19:01:36.92
松屋?関西でも普通に焼き海苔だが。

70: 2021/03/12(金) 19:02:37.45
人と違うと不安になるトンキンが「関西人は馬鹿舌!子供舌!」と発狂するスレ

663: 2021/03/12(金) 23:31:49.59
>>70
これな
何でディスらんと気が済まんのかな

71: 2021/03/12(金) 19:03:27.84
味付け海苔は味が濃くて海苔の味も消えるから好きではない
あれは海苔の味じゃなくて海苔についてるタレの味だよ

72: 2021/03/12(金) 19:03:47.40
干し海苔だろ
味、香り、歯触り全ていいのに

75: 2021/03/12(金) 19:05:30.56
短冊形の朝食用のやつだけは味付けがいい

76: 2021/03/12(金) 19:05:48.47
お茶や果物みたく、地元で海苔を生産しているか否かってのも大きいんじゃないかな。
ちなみに私は焼き海苔派の福岡県民ですばい。

85: 2021/03/12(金) 19:08:31.09
>>76
なるほそ

東京も昔海苔作ってたよね
お歳暮で貰う味付けくらいで他は味なしじゃないのかな

味付けの全形ってあるの?

77: 2021/03/12(金) 19:06:15.04
海苔のデフォルトか味付け海苔、っていう地方があるの?
海苔巻きは何で巻くの?

78: 2021/03/12(金) 19:06:18.16
焼き海苔と味付け海苔って用途が違うんじゃない

79: 2021/03/12(金) 19:06:31.10
味付け海苔はおやつ

97: 2021/03/12(金) 19:15:20.43
>>79
我が家は焼き海苔がおやつだな

代々、池上本門寺のとこの海苔屋から仕入れてるが
普通のスーパーの海苔は不味くて食えない

80: 2021/03/12(金) 19:06:32.93
大阪は韓国

95: 2021/03/12(金) 19:15:10.73
>>80
へぇ
日本が違法に実行支配してるのか

81: 2021/03/12(金) 19:06:37.69
朝出るのだけ味海苔で、海苔と言ったら味ない奴だなあ
味付け自分で買ったことないような

82: 2021/03/12(金) 19:07:28.18
焼き海苔だって食うときは何か味がつくだろ

84: 2021/03/12(金) 19:08:26.12
味付け海苔、うまいけど
おにぎりだとべたつくし剥がれやすいし駄目

86: 2021/03/12(金) 19:09:18.41
味付け海苔は甘いんだよね それが嫌

海苔が甘いなんておかしいでしょ

963: 2021/03/13(土) 08:23:15.21
>>86
ごはんですよみたいなもん

87: 2021/03/12(金) 19:09:24.13
茨城だがなんてうちら浮いてるんだ?
おむすびには焼き海苔
お膳に添えるのが味付け海苔
後者の方を多く食すから味付け海苔優勢になる
これ普通じゃなかったのか?w

999: 2021/03/13(土) 08:47:08.84
>>87
>お膳に添えるのが味付け海苔

調査は主にそれじゃないの?
食卓に味つけのりを出すか焼海苔をだすか

関西は売ってるおにぎりにも味つけのりつかったりするから
完全に味つけのり文化圏だけど

88: 2021/03/12(金) 19:10:04.61
あおさ産地いいにゃー
お味噌汁とかうまそす

89: 2021/03/12(金) 19:11:02.78
韓国が焼海苔の起源を主張してたような…

91: 2021/03/12(金) 19:12:24.43
フエキ

93: 2021/03/12(金) 19:14:46.34
安くて不味い海苔を味付けにするんだよね

94: 2021/03/12(金) 19:14:50.00
これは卓上醤油の違い
おそらく味付けのり優勢な地域はウスターソースのシェアも高い

96: 2021/03/12(金) 19:15:20.02
岩海苔やろが(´・ω・`)

99: 2021/03/12(金) 19:16:04.65
上から読んでも 山本山

下から読んでも 山本山

272: 2021/03/12(金) 20:34:34.97
>>99
右から読んでも左から読んでもとはブレないセントラリストな老舗だな。ここにいる奴らも見習うべき

786: 2021/03/13(土) 01:20:09.81
>>99
>>648
キン肉マンでクイズ番組に出たキン肉マンが
上から読んでも山本山、下から読んだら?って問題で
下から読んでも山本山って答えたら
正解は下から読んだらマヤトモマヤで不正解になって
罰ゲーム食らってたような気がする

100: 2021/03/12(金) 19:16:10.91
もみのりって必ず味付きしかない。あれの味なし作ってほしい。

102: 2021/03/12(金) 19:16:53.40
>>100
ええ?!
むしろ味付けの揉み海苔見たことない

233: 2021/03/12(金) 20:10:41.71
>>102
ええ?都内ですが、どこにお住まいですか?ネット検索してももみのりは味付けしか出て来ないので、全国的にそうなのかと思ってますか?

101: 2021/03/12(金) 19:16:29.87
梅干しおにぎりとか
白飯だけのおにぎりなら味付け

其れ以外なら焼き海苔かなぁ

105: 2021/03/12(金) 19:18:18.08
>>101
信じられない
おにぎりは焼き海苔だろ

味付いてると手も舌もベタついて美味しくない

130: 2021/03/12(金) 19:28:50.42
>>105
俵型で箸で食うから

103: 2021/03/12(金) 19:17:05.30
どっちか片方100%ってなんなん
偏食家か?

104: 2021/03/12(金) 19:17:40.00
韓国では韓国海苔以外にも日本風の海苔を輸出用に作ってる
コンビニやイオンなんかの総菜は全部これ

106: 2021/03/12(金) 19:18:37.66
強い子良い子大野海苔

990: 2021/03/13(土) 08:42:51.55
>>106
大野海苔 最うま

107: 2021/03/12(金) 19:19:05.87
海苔は自分で買おうとするとその種類(ランク?)の豊富にやられる
どれがいいのか分からない…
明らかに違うものは分かるけど
ひたすら種類大杉

108: 2021/03/12(金) 19:19:26.07
関西人はやたらと薄味アピールすることで他からマウント取ろうとするけど何だかんだと塩分取ってる
味付け海苔もそうだけど、ソースをドバドバかけて紅しょうがも乗っけて飯まで食うお好み焼き定食とかもその典型

113: 2021/03/12(金) 19:21:34.33
>>108
薄味なのは確かだがそれでマウント取れるとは思っとらんわw

114: 2021/03/12(金) 19:21:54.16
>>108
例えばソースの消費量一位は広島県なんだけど、あなた普段から広島のことソースドバドバとか言ってる?
言ってないよね?
頭悪いもん

129: 2021/03/12(金) 19:28:44.22
>>114
横からだけど、以後、広島県民煽る時は『ソースドバドバw』と覚えときます

160: 2021/03/12(金) 19:41:57.49
>>129
ソース消費量トップ3は広島県、岡山県、徳島県な

この三県はこれからずっとソースで煽られることになる

181: 2021/03/12(金) 19:49:55.48
>>160
覚えときますwww

109: 2021/03/12(金) 19:19:45.92
しょっちゅう使う人はネットの方が良さげ

110: 2021/03/12(金) 19:20:12.60
古くなって湿った海苔はご飯ですよに復活出来るから捨てるなよ

111: 2021/03/12(金) 19:20:24.36
どっちでもオッケーかな
家系ラーメンの海苔は大事

112: 2021/03/12(金) 19:20:30.87
味付け海苔の発祥は東京なのに
関西のほうがメジャーってのは面白いな

115: 2021/03/12(金) 19:21:54.23
都道府県ごとの回答者数を出せよ

116: 2021/03/12(金) 19:24:32.16
関西のセブンイレブンのおにぎりは6:4で焼き海苔が多い

120: 2021/03/12(金) 19:26:14.86
>>116
味付け海苔のおにぎりがあることを今知ったw
パックにくっつかないの?剥がれるの?

128: 2021/03/12(金) 19:28:40.99
>>120
味付けは湿気るとくっつくね
おにぎりは賞味期限が短いから湿気ることはないからくっつかんよ

132: 2021/03/12(金) 19:30:13.41
>>128
へえ~そっか
本当にあのおにぎりの海苔、味付けあるんだ
ちょっと感動した

117: 2021/03/12(金) 19:24:43.97
なんでどっちかなんだよ?どっちもだよ!

118: 2021/03/12(金) 19:25:07.21
ラーメン屋で味付け出てきてビックリしたことある
二種類あるよね

119: 2021/03/12(金) 19:25:24.37
韓西人

121: 2021/03/12(金) 19:26:18.44
まったく気にした事が無かったが、
海苔巻きの海苔はどっちだ?

131: 2021/03/12(金) 19:29:18.08
>>121
海苔巻きっつーか、巻寿司用の海苔は生海苔といわれるもの
水揚げ後に乾燥して一度だけ火をいれたものが一般的
その分磯の香りが強いといわれているし、食感も違う
逆に焼き海苔や味付け海苔は、さらに火を入れて焼き加工する
パリパリになるので巻寿司をまこうとしたら割れてしまう

136: 2021/03/12(金) 19:32:23.82
>>131
なるほど。

123: 2021/03/12(金) 19:26:44.66
味付け海苔は高いのはめちゃくちゃ美味しい
安いのはやっすい味しかせん

124: 2021/03/12(金) 19:27:06.82
味付け海苔はしょっぱくて苦手だわ
もうちょい薄味ならいいのに

125: 2021/03/12(金) 19:27:53.75
京都だけど味付け海苔だわ
おかずを先に食べてから残した白ご飯を食べる
味付け海苔とか振りかけで

165: 2021/03/12(金) 19:43:36.41
>>125
正直、海苔そのものがあまり表に出ることがないなぁ
それが京都の実情だと思う

126: 2021/03/12(金) 19:28:20.89
おにぎりは焼きのり
ご飯のお供は味付けのり
佃煮は飽きる

127: 2021/03/12(金) 19:28:33.96
536 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 08:14:19.83 ID:9kmwYDVR0
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。

彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。

例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。

大阪の人は大阪を離れようとしないが、その大阪は治安も悪く景気もよくない(彼曰くです。そう思っていたらしい)。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。

彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。

これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。

133: 2021/03/12(金) 19:30:50.97
関東は味なし納豆を食べるのか?

138: 2021/03/12(金) 19:34:26.49
>>133
納豆には卵に醤油だろw
逆に関西は海苔巻きをそのまま食うのかな?

140: 2021/03/12(金) 19:35:32.55
>>138
納豆はネギと醤油だろ

海苔は焼き海苔をそのままパリパリ食べるのが一番美味しい

149: 2021/03/12(金) 19:38:44.82
>>140
納豆は好みだから反論はしないが、
焼き海苔はご飯と共に食ってこそだろ

155: 2021/03/12(金) 19:40:38.25
>>149
蕎麦屋の炭が入った木箱の焼き海苔とか田舎モンの百姓は知らないんだろうな。
酒のアテ。

176: 2021/03/12(金) 19:49:08.17
>>155
逆だよw
内陸の人らは知らんが、沿岸の百姓なんざ生海苔を食い放題だぞ?w
今時は漁業権だかでクソ漁師が煩いらしいが

まぁ、都会人wの優越感に浸って居なさいなwww

184: 2021/03/12(金) 19:50:53.50
>>176
生海苔なんて一切話に出てないが?
田舎モンは木箱での焼き海苔を食べるのか?

205: 2021/03/12(金) 20:00:47.22
>>184
何と言うか、美味しんぼに洗脳された方かなw

185: 2021/03/12(金) 19:52:09.61
>>176
焼海苔の話に生海苔でマウント取ろうとするのが田舎者だな
しかも聞いた話で食べた事ないんだろ、恥ずかしい奴

196: 2021/03/12(金) 19:57:42.94
>>185
焼き海苔の元は何だっけ?

145: 2021/03/12(金) 19:37:34.87
>>138
東だけど海苔巻きそのまま食ってもうまいぞ
醤油付けて食ってもそれはそれでうまいが

159: 2021/03/12(金) 19:41:07.51
>>145
つ カッパ巻き

162: 2021/03/12(金) 19:42:16.13
>>159
全然余裕だわ
寿司飯に味が付いてるからかな?

195: 2021/03/12(金) 19:56:33.23
>>162
つ カイワレ巻き

134: 2021/03/12(金) 19:30:57.06
焼き海苔をバリバリ食うのがうまいんやんけ
味付けのりは濃すぎるんや

135: 2021/03/12(金) 19:31:22.65
韓国のり最強

137: 2021/03/12(金) 19:33:30.56
じゃあ砂糖醤油で焼いた餅も砂糖醤油味付け海苔で巻くのか?
ベタベタじゃん
でも味一緒よな

139: 2021/03/12(金) 19:34:37.43
ご進物の海苔をもらうと大抵1缶は焼き海苔、もう1缶は味付け海苔でなんか損した気分になる
2本とも焼き海苔にしてくれ

141: 2021/03/12(金) 19:35:43.91
三重県民だけど
味付けのり一択だわ

142: 2021/03/12(金) 19:35:50.96
すしはねが安いので良く買う。

144: 2021/03/12(金) 19:36:34.60
>>142
だよね

143: 2021/03/12(金) 19:36:09.65
味付け海苔とかキチガイの食べ物
俺は愛知県民だが味付け海苔大きらいだ

147: 2021/03/12(金) 19:38:27.07
味付けノリはツマミ

152: 2021/03/12(金) 19:39:30.43
>>147
味付けのりはペタペタしすぎて単体食には向いてない
炙った焼きのりならまだしも

157: 2021/03/12(金) 19:40:53.03
>>152
味ついてるんだから、ご飯ではなくおやつとして、
海苔単体で食べるのがいいんじゃないか?

148: 2021/03/12(金) 19:38:44.09
普通に用途による
白飯のおかずとして他のものと一緒なら味付けノリ
おにぎりなら焼きのり

糸 冬 了

171: 2021/03/12(金) 19:46:44.45
>>148
東京じゃ焼き海苔一辺倒だよ。
味付け海苔なんか田舎の旅館の朝飯で出てくるくらいだ。
田舎者向けにスーパーでも売ってるが代々東京住みの江戸っ子は買わない。

175: 2021/03/12(金) 19:48:33.34
>>171
俺は3代目だから正真正銘の江戸っ子だが普通に朝飯でよく食うぞw

178: 2021/03/12(金) 19:49:45.14
>>175
ギリギリ滑り込みがイキんなよw

182: 2021/03/12(金) 19:50:08.64
>>174
ねえよw
>>178
これは失礼しましたw

150: 2021/03/12(金) 19:39:10.75
香典返しに味付け海苔やめろマジで

153: 2021/03/12(金) 19:39:39.74
その地域のどの階層が海苔を食ってるかで決まってる

154: 2021/03/12(金) 19:40:25.93
焼きのりもうまいのはほんとうまいんやろな
食ってみたい
味付けノリがつまみは流石に舌が貧しすぎると思う

161: 2021/03/12(金) 19:42:14.79
>>154
質の良い海苔を焼き海苔としてアテにするのは粋
味付け海苔は駄菓子。

167: 2021/03/12(金) 19:44:40.11
>>161
>>163
ね、焼きのりほんとうめえもんな
炙って軽く塩振ったらいいつまみになるもん

163: 2021/03/12(金) 19:42:19.68
>>154
貰い物はうまいしょ
自分で買おうとしてみ
最低ランク、同じ海苔なのか?!というレベル
尚すしはねは安いといってもやっぱりそれなりにうまい

156: 2021/03/12(金) 19:40:45.75
卵かけご飯に味付け海苔は合うよ

164: 2021/03/12(金) 19:43:12.98
奈良県は焼き海苔派が100パーセントか。何人中だよw

166: 2021/03/12(金) 19:43:49.40
のり巻きあられ

168: 2021/03/12(金) 19:45:04.82
生卵ごはんを味付け海苔で食べてたなあ

169: 2021/03/12(金) 19:45:10.18
お茶漬けの素も、今すごいことなってるよ
海苔が違う

170: 2021/03/12(金) 19:46:30.05
韓国のりって実は日本がつくったという

173: 2021/03/12(金) 19:47:07.17
焼きのりに決まってる。巻き寿司や軍艦を味付けのりで巻いてるアホはおらん

174: 2021/03/12(金) 19:48:12.70
なんか思い違いしてる奴が多いけど
関東ってか東日本は焼き海苔に醤油をべったり付けて食べるから
下手すりゃ味付け海苔よりも塩分多すぎだぞ

177: 2021/03/12(金) 19:49:44.85
西でもコンビニのおにぎりとか寿司とかは普通に焼き海苔だけどなぁ
東のやつは家で海苔食べるときいちいち焼いて醤油つけて食べるの?

187: 2021/03/12(金) 19:53:26.32
>>177
炙るの面倒だからそのまま醤油を付けてご飯にのせて食べる

190: 2021/03/12(金) 19:54:06.06
>>177
嘘つけ。セブンイレブンの関西のおにぎり全て味付け海苔だぞ、

201: 2021/03/12(金) 20:00:15.21
>>190
非関西人やね

179: 2021/03/12(金) 19:49:45.40
全国調査と銘打って%で表記してるから凄そうだが、全投票数851票だからなw

180: 2021/03/12(金) 19:49:45.70
朝納豆ご飯に味付けのりちぎってかけて食べるのがルーティン

183: 2021/03/12(金) 19:50:42.53
神奈川が関西人に占拠されてるのが丸わかりだな

186: 2021/03/12(金) 19:52:37.76
塩のり

188: 2021/03/12(金) 19:53:31.09
都内の海苔の産地がそもそも浅草とかあの辺だから遠けりゃ関東は味付けになるんじゃないの

189: 2021/03/12(金) 19:53:54.75
オテンキのりだろwwwww

191: 2021/03/12(金) 19:55:06.00
関西ではごま油で味付けした輸入ノリが一般的では?

192: 2021/03/12(金) 19:55:08.87
おにぎりや海苔巻きや寿司やラーメンには焼き海苔、朝ご飯には味付け海苔@都下

193: 2021/03/12(金) 19:55:35.51
おかしなのセブンイレブンだけだろ。
関西おにぎりの元祖シノブフーズのおにぎりも普通に焼き海苔だし。

194: 2021/03/12(金) 19:56:07.50
塩分がな―

197: 2021/03/12(金) 19:58:27.57
味付け海苔の味が濃いという意見がそこそこあって安心した

198: 2021/03/12(金) 19:58:50.44
焼き海苔だわ
味付け海苔なんて最後に食べたのは35年前だな

224: 2021/03/12(金) 20:08:03.50
>>198
味付けなんか自分で如何様にも出来るから、わざわざ変な味を付けてもらう必要がないよねぇ。

199: 2021/03/12(金) 20:00:09.73
やはり韓国海苔はないな
テレビのアレンジ料理とかで韓国海苔をみんな好きとか言って出してくる違和感

299: 2021/03/12(金) 20:51:59.08
>>199
なにそれ?
またパクリ?

200: 2021/03/12(金) 20:00:10.97
味付け海苔のほうが安っぽい、貧乏家むけな印象

203: 2021/03/12(金) 20:00:16.27
いったい何の話をしているんだ。
味付けのりなんて、旅館の朝飯的な使い方以外でつかったりするのか。
とおもったら、関西では味付けのりのおにぎりなんてものがあるのか。
まあこういうのは自由だろうが食べ方ぜんぜん違うんだな。

231: 2021/03/12(金) 20:10:14.86
>>203
幕ノ内に入ってるような俵型おにぎりに巻く
なんなら俵型用の型抜きも売ってるよ

260: 2021/03/12(金) 20:29:23.14
>>231
>幕ノ内に入ってるような俵型おにぎりに巻く

この時点で違うしなあ。くったことねえよw
味付けのりでないとこれは成立しない食べ方におもえるし、
ふつうののりだと味気なさそう。
しょうゆとかノリとか、このあたりの扱いはおもしろいわね。

280: 2021/03/12(金) 20:41:58.96
>>203
関西だと焼海苔がまさに「旅館で出てくるあれ」だからな
まあさすがに手巻き寿司なんかは焼海苔だけどね

204: 2021/03/12(金) 20:00:38.83
時間のあるときは、焼き海苔を両面あぶって軽く醤油をつけてご飯と一緒に食べる。
あぶることで海苔の風味が格段に増して
味付け海苔とは比べものにならない美味しさ。

208: 2021/03/12(金) 20:02:05.90
>>204
時間ないとできないことでもないやろ。いつもあぶれるんじゃ?

209: 2021/03/12(金) 20:02:37.08
>>208
IHはあぶれないんだ…

211: 2021/03/12(金) 20:03:42.59
>>209
そういうことか。頭回らんかったすまんかった

いつもコンロでシコシコあぶる派なんで

301: 2021/03/12(金) 20:52:45.56
>>204
醤油をかけたら意味ないやん
塩でいけや

304: 2021/03/12(金) 20:53:46.23
>>301
塩もいらんだろ

美味しい焼き海苔なら味付けなんていらない
うちは子供たちも醤油や塩なんて付けないぞ

308: 2021/03/12(金) 20:55:30.86
>>304
甘いのはそうなんやろな
俺は安いのだから炙って塩振るわ

206: 2021/03/12(金) 20:00:54.45
大阪のセブンイレブン行くと、ただでさえローソンやファミマに負けるクソ高いだけのおにぎりなのに、味付け海苔付いてるやつが半分売られてて、本当に理解に苦しむ。

しかも味付け海苔の方は、大して売れてないから、普通の海苔の紅鮭がなくなってたり、仕入れやってるやつのセンスも微妙

207: 2021/03/12(金) 20:01:03.97
お茶漬けに味付けのりが載ってたら?

210: 2021/03/12(金) 20:02:55.43
大阪(関西?)で売られていたコンビニおにぎりが味付け海苔だった!
2018/7/26 食材・冷凍食品・その他の食品

コンビニおにぎりのパリッとした海苔が大好きなコスケです( ^ω^ )

先月、妻が大阪に旅行に行ったのです。
そして大阪からこんなLINEが来ました。

コンビニに売ってるおにぎりが全部味付け海苔だよ!!

な、なんと、味付け海苔のおにぎりなんて今までコスケは食べたことありません。
北海道で売られているコンビニおにぎりで味付け海苔なんてみたことありませんし、家で作るおにぎりでも味付け海苔なんて使ったことがありません。

なので、衝撃的でした。
https://kosuke-kitchen.com/4086

213: 2021/03/12(金) 20:04:24.49
>>210
恵方巻みたいに変な風習を作ろうとしてるのか?

221: 2021/03/12(金) 20:07:12.18
>>213
恵方巻きを開発したのは広島だけどな

214: 2021/03/12(金) 20:04:32.49
>>210
北海道や東北のコンビニでおにぎりを買うと 温めますか? と言われて面食らうが、
道民は味付けのりで面食らうんやな

239: 2021/03/12(金) 20:13:01.12
>>214
それはさすがにネタだろう。
とりあえず、惣菜、弁当ぜんぶきいてるだけなのでは。
あっためるのもアリかとおもうが。
パリパリコンビニおにぎりをあっためるやつは相当少数派におもえる。

252: 2021/03/12(金) 20:22:07.92
>>239
いやいや、俺も昔、面食らったけど、あっちは寒いからw
まじで温かいおむすびはありがたい

270: 2021/03/12(金) 20:33:01.81
>>214
おにぎりあたためますか?
たまに観てる

212: 2021/03/12(金) 20:04:17.22
フライパンで炙れないの?

215: 2021/03/12(金) 20:04:43.46
昔からずっと味付けのり派の岐阜県民
和食の本場はやっぱり京都で関西だし、京都の味が日本人の味の基本じゃね?
(´・ω・`)

235: 2021/03/12(金) 20:11:14.60
>>215
どうだかね
京料理は公家の味付けだし

241: 2021/03/12(金) 20:13:32.04
>>235
京都は伝統的に食の不毛地帯だぞ
昔から京都の料理人は大阪で修行して一人前になる

245: 2021/03/12(金) 20:16:52.10
>>241
京都=イギリスなのかwww

251: 2021/03/12(金) 20:21:40.08
>>245
地理的に食材が貧しいのと、没落した朝廷が貧困でまともに飯も食えない
だから食文化が育たなかったんだよ。京風懐石ってのも、大坂の懐石料理を
京都で手に入る食材を使って再現したもので、有り難がるようなもんでもない

255: 2021/03/12(金) 20:26:12.44
>>251
大阪人さん、コマーシャル乙です

大阪の懐石って、例えば?

264: 2021/03/12(金) 20:31:40.64
>>255
俺は食の砂漠地帯の長野県だよ
たとえばもなにも懐石料理って大坂料理でんがな

276: 2021/03/12(金) 20:40:10.65
>>264
食材豊富な長野民さん
うーん、もっと根拠とか言ってくれりゃあ納得するんだが…

294: 2021/03/12(金) 20:47:22.15
>>276
すまんが、なにを言っているのか
なにが疑問なのかさっぱり意味不明

306: 2021/03/12(金) 20:55:01.78
>>294
とりあえず、食の砂漠地帯と言ったアンタに対して、魚貝類を除けば食材豊富だろ?と言ってみた

で、京の懐石は大阪料理と言う根拠は何かなと聞いてみただけ

315: 2021/03/12(金) 20:59:08.74
>>306
長野県が食材豊富になったのは自動車と高速道路のおかげじゃw
あと懐石料理って大坂で誕生した料理。それを模倣したのが京風懐石
わざわざ「京風」なんて付けてる時点で後発だとわかるのが常識

325: 2021/03/12(金) 21:02:39.38
>>315
いやいや、気候もあるかと

なる程、『京風』懐石
納得しました。ありがとう

268: 2021/03/12(金) 20:32:41.33
>>255
んー、異論あるやろなぁ。やっぱ昔は日本の中心やったし現代みたいに接待もせなアカンやん。
そのうちにレベルが上がったとも言えるね。

216: 2021/03/12(金) 20:04:45.08
海苔は産地によって美味しい食べ方があるから
有明は海苔がやわらかめでうまみが強いので味付け海苔に向いてる
生産量は少ないが東京湾の海苔は磯の香りが強くて歯ごたえが良いので、焼き海苔向け
瀬戸内は色が濃くて硬めなので、巻寿司につかう生海苔に向いてる

関西が味付け海苔が多いのは、有明が近くて美味しい味付け海苔が流通しやすいからだと思う
あとは食文化とも関係してくるかもな

217: 2021/03/12(金) 20:05:21.88
味付け海苔には海苔の風味が感じられない。

220: 2021/03/12(金) 20:06:33.94
>>217
最低でも700円台~の味付け海苔買うことを進めるわ
安いのは全然海苔の風味がしないけど
高いのは濃い味に負けないしっかりとした海苔の風味が感じられる
そこら辺のスーパーで売ってる400円くらいの奴とか、全然ダメ

218: 2021/03/12(金) 20:06:13.59
海苔は苗に肥をかけて育てるんですよ。

219: 2021/03/12(金) 20:06:22.43
全部見たわけじゃないけど、関西でもおかしな事やってるのはセブンとスーパーに卸してる一部のおにぎり屋だけのような。

ローソンは普通のおにぎりも鮭ハラミの高いのも普通の海苔だし。

222: 2021/03/12(金) 20:07:25.47
朝食に海苔とか何年も食ってないな
たまには食べようか

223: 2021/03/12(金) 20:07:27.37
京都だけど、幼稚園に持っていくお弁当のおにぎりが味付けのりだったな。
俵形のおにぎりに味付けのりが巻いてあった。
( ^ω^)
 つ(,,■)と

228: 2021/03/12(金) 20:09:27.75
>>223
かわゆ

225: 2021/03/12(金) 20:08:11.19
味付け海苔のおにぎりは、海苔がべとつくから、食べたあとの手触りも悪い

あのしつこい味付けで海苔の価値なくなってるし。セブンイレブンなくなったらいいのに

226: 2021/03/12(金) 20:08:45.09
ごはんですよも関西人がすきか

227: 2021/03/12(金) 20:09:12.47
みりんと醤油を塗ってあぶれば韓国のりになるのでは?

237: 2021/03/12(金) 20:11:29.09
>>227
韓国海苔との違いは透き通るほどの薄さ(てか穴空いてる)と何より油がついてること
おやつみたい

240: 2021/03/12(金) 20:13:27.98
>>227
韓国のりはごま油と塩だぞ。みりんと醤油じゃ味付け海苔にしかならんのじゃ?

229: 2021/03/12(金) 20:10:04.05
めんたい高菜ご飯には刻み味のり。
うまいー。

230: 2021/03/12(金) 20:10:13.79
朝食に添えるのは味付き
おにぎり巻くのは焼海苔
使い分けろよ

232: 2021/03/12(金) 20:10:18.27
ただの焼きのりだと醤油つけたときにシナシナになるじゃん
パリパリ感味わうなら味付海苔だな

234: 2021/03/12(金) 20:11:00.11
だんぜん乾のり派
実家の海苔巻きやおにぎりはいつも乾のりだったから、焼きのりだと物足りなくて
近所のスーパーが置かなくなったんで通販で買ってる

236: 2021/03/12(金) 20:11:28.60
最近のセブンイレブンがやってる、容器のかさ増しとか、イチゴを書いたり、サンドイッチの中スッカスカにしたり、あの客を騙す姿勢を考えると、

関西地区の味付け海苔おにぎりも、劣悪な海苔を安く買い付けてしつこい味でごまかして安く作ってるという疑惑しかわかない。それを伝統に無理やり結びつけようとしてるとしか…他はそんな露骨にやってないしね

238: 2021/03/12(金) 20:12:49.51
大阪やけど、焼きのり派や。だいたい売ってないからな、売ってても高かったりする。海苔に味なんかいらんねん、醤油付けるのに。

242: 2021/03/12(金) 20:15:37.90
化学調味料味の味付け海苔は、海苔本来の風味が台無しな件

味覚音痴なの?

243: 2021/03/12(金) 20:16:08.22
焼き海苔のサイズで味付け海苔作ってくれよ!

244: 2021/03/12(金) 20:16:16.96
海苔はちょこっと火にあぶってパリパリにするからいいんや、大阪はアカンで。

246: 2021/03/12(金) 20:17:33.45
味付けは旅館だけ

256: 2021/03/12(金) 20:27:30.97
>>246
それも朝飯だけ

247: 2021/03/12(金) 20:17:39.40
新のりの乾のりがうまい
全形1枚30円くらい

248: 2021/03/12(金) 20:17:52.04
関西はちらし寿司とかでも味付けか

249: 2021/03/12(金) 20:19:22.01
だいたいコンビニおにぎりは味ないやないか、あれ味付け海苔にしたらおかしいぞ。ほんま大阪では売ってないからウザイわ。

250: 2021/03/12(金) 20:20:57.36
ごはんですよか味噌汁がでてくるなあ

253: 2021/03/12(金) 20:23:13.25
大阪は基本味付け海苔、焼きのりも売ってるが探さないとないし高い。子供の頃から「こんなん海苔ちゃうわ」と思ってたな。

254: 2021/03/12(金) 20:24:42.99
味付けのり甘くて気持ち悪い

257: 2021/03/12(金) 20:27:52.03
味付けのりでお寿司やおにぎり作ったらベタつくやん

258: 2021/03/12(金) 20:28:06.35
パックに子袋に分けてる焼き海苔ってあるのかな?大阪は味付けしかない印象やわ。

259: 2021/03/12(金) 20:28:52.88
味付けのりもいいけどあのサイズは小さ過ぎる。
もちっと大きくしてくれ。

261: 2021/03/12(金) 20:29:31.97
なぜ海苔に味をつけてしまうのか

262: 2021/03/12(金) 20:30:35.04
大阪のラーメンのオプションでついてくる海苔って味付け海苔なのか?

263: 2021/03/12(金) 20:30:56.92
江戸からの都民だけど昔は海苔養殖していてなんか大昔に補償金みたいのが出て海苔事業はやめたらしいんだけど今は亡きおばあちゃんは焼き海苔を使っていた
おかげで海苔の味とあぶり方は勉強させてもらったよ

271: 2021/03/12(金) 20:34:14.95
>>263
板海苔にも裏表があって、炙り方があるのにも当時は驚いたな

274: 2021/03/12(金) 20:37:30.40
>>271
ガスコンロでやるからいつも燃えて怒られてた
うっすら深緑色に変わっていく様がいいよね
あと炙っている時の匂い

281: 2021/03/12(金) 20:41:59.33
>>271
むかし、NHKに出てた江戸っ子のお寿司屋さんが しかってる方 しかってる方 をあぶってください と
言っていて、笑ってしまった 光ってる方 と言ってたんだよね

286: 2021/03/12(金) 20:44:22.44
>>281
今でもいるからな
わろす

290: 2021/03/12(金) 20:46:08.58
>>281
江戸の言葉だねコーシーとかね

330: 2021/03/12(金) 21:07:04.78
>>281
東京はハ行言えないからな

345: 2021/03/12(金) 21:16:38.07
>>330
火だけ言えないんだよ

510: 2021/03/12(金) 22:31:47.43
>>271>>444
板海苔という単語使ってるひといてうれしい
先日板海苔なんてものこの世にないって言われて
すっごい腑に落ちなくていやだった
やっぱし存在するね

265: 2021/03/12(金) 20:32:05.07
味付け海苔は甘いから嫌い。

焼き海苔か韓国海苔が好き。

266: 2021/03/12(金) 20:32:33.82
味付けのりでおにぎり作るってことは
おにぎりには塩付けないってことかな

267: 2021/03/12(金) 20:32:38.86
長良川の河口堰で絶滅してもうたけど、親戚が海苔の養殖やってたから、家の焼き海苔にはうるさいな。

味付け海苔なんて食卓には上がらない

269: 2021/03/12(金) 20:32:58.90
マスゴミ 韓国海苔

273: 2021/03/12(金) 20:36:15.88
海苔の生産地や生産地の近くだと焼き海苔派になるだろうな

275: 2021/03/12(金) 20:39:20.79
味付けなんざガキが食うもんだろ

278: 2021/03/12(金) 20:41:07.58
>>275
透明なプラスチックの瓶に小分けされるのがいっぱい入ってる奴を酒のつまみ兼朝食用にたまに買う

277: 2021/03/12(金) 20:40:34.31
大阪やけど焼海苔しか食べへんわ

279: 2021/03/12(金) 20:41:25.52
何に使うかの問題では?
地域?

282: 2021/03/12(金) 20:42:11.71
子供の頃から思ってた「海苔は軽くあぶってパリパリにせなアカンやろ!」って。大阪にはそんな文化はないんよ。

283: 2021/03/12(金) 20:42:54.73
用途によるんじゃない?
巻き物に味付けはベタつくからやらんし

284: 2021/03/12(金) 20:42:56.89
関西だけど焼き海苔の方が好きかなぁ
特に登山とかピクニックに持って行く海苔がしっとりしたおにぎりは焼き海苔一択

285: 2021/03/12(金) 20:43:09.05
味なしそのまんま食ってるが

287: 2021/03/12(金) 20:44:39.84
俺は韓国のり派だなマジ美味い

336: 2021/03/12(金) 21:12:28.09
>>287
だれかそんな人はいなかとレス
をチラ見してたのだが、よくぞ言ってくれた。
ご飯には韓国海苔だな。
それ以外はキムチにせよ食べないのであるが。

288: 2021/03/12(金) 20:45:04.67
トンキン発祥の板ノリなんか崇高な大阪人が食べるワケがない。

289: 2021/03/12(金) 20:45:08.20
味付け海苔は子供の頃おやつ代わりにパリパリ食ってたくらいだなあ
おにぎりの場合使い分ければいいんだろうが味付け海苔だと具によっては喧嘩しそう
つか味付け海苔って細くて短いのしか見たことないけどあれでおにぎり巻くの?
関西だとおにぎり用?焼きのりくらいの大きさのあるのかな?

291: 2021/03/12(金) 20:46:14.72
味付けのりとか韓国だわ

292: 2021/03/12(金) 20:46:52.43
味付けとか下品でチョン臭いんだよ

293: 2021/03/12(金) 20:46:53.54
ご飯には味付け海苔
酒のつまみなら焼き海苔

295: 2021/03/12(金) 20:47:46.04
つ く だ に

296: 2021/03/12(金) 20:49:21.80
京都だけど自分もまわりの知人友人も味付け海苔でおにぎりはしたことないな
コンビニのおにぎりで味付け海苔使われてる商品は甘いのが違和感あって美味しいと思えない
おにぎり以外での好みなら確実に味付け海苔が優勢だろうけど…
個人的に焼き海苔が好きだけど、周りはみんな味付け海苔のほうが好きみたい

297: 2021/03/12(金) 20:49:42.34
風味から焼きのりが海苔だね
味海苔は子供まで。

298: 2021/03/12(金) 20:51:21.74
味付けのりじゃない海苔でご飯食べても美味しくないやんけ

302: 2021/03/12(金) 20:52:54.87
>>298
本気で言ってる?

味付け海苔なんて甘ったるくて美味しくないだろ
パリパリの焼き海苔で温かいご飯食べるとマジで美味しいぞ

311: 2021/03/12(金) 20:56:23.83
>>302
醤油はなしで?

319: 2021/03/12(金) 21:00:05.34
>>311
白いご飯に巻くなら醤油なんて付けないでしょ

手巻き寿司とかなら醤油付けるけど

322: 2021/03/12(金) 21:01:29.21
>>298
うちは昔親が海苔をコンロであぶってそれを切って醤油付けて食べた、それから焼き海苔で食べてる

346: 2021/03/12(金) 21:16:51.89
>>298
あの甘ったるい味付けですべて飛んでしまう

357: 2021/03/12(金) 21:23:59.70
>>346
確かに砂糖使ってるけど、からくないか?幼い頃はからくて食べられなかったわ。

543: 2021/03/12(金) 22:50:55.75
>>298
醤油つけんだよバカ

549: 2021/03/12(金) 22:56:07.31
>>543
濃口醤油を卓上調味料として使わない人はこういう感想になるんだと思う

300: 2021/03/12(金) 20:52:44.22
炙って醤油ちびっと付けるから焼海苔派

303: 2021/03/12(金) 20:53:42.04
レシピ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1060013729/

なんかうどんより濃厚なんだけど。これ大阪の人食べたらしょっぱくて気絶しちゃうよ?
濃縮うすめてないし。

334: 2021/03/12(金) 21:10:58.63
>>327

大阪の人が味付け海苔なんて食べるワケないだろ なんかの間違い。

関東のうどんがしょっぱくてたべられないんだから

>>303
のなんか食べたら気絶すると思う。しょっぱくてなんせ濃縮そのままつかってる。

305: 2021/03/12(金) 20:54:50.59
今は岡山に住んでるけど
朝食サイズの海苔は味付けしか売ってない
あのサイズの焼き海苔を散々探し回ったんだけど無かった

318: 2021/03/12(金) 20:59:47.99
>>305
俺は埼玉だけど確かに小さい焼きのりは見たことない
ご飯を焼きのりで食べるときは半分にちぎってる

326: 2021/03/12(金) 21:02:46.74
>>318
吉野家の朝定食に付いてくるのは焼き海苔だけど
市販品は無いのかな

307: 2021/03/12(金) 20:55:18.58
海苔の産地が西に無いだけ。
海苔の産地は九州と東北に偏っている

310: 2021/03/12(金) 20:55:58.52
>>307
九州はどこにあるとおもってんだてめえは!

321: 2021/03/12(金) 21:00:28.70
>>310
西の人を自称してる人って、九州考えてない事が多い。
文化が切り替わるから

320: 2021/03/12(金) 21:00:17.22
>>307
東海エリアも美味しいですよ。
愛知、三重なんかも
いい海苔育ててますよー

328: 2021/03/12(金) 21:04:43.81
>>320
まあ湾だから育つわな

331: 2021/03/12(金) 21:07:25.33
>>328
駿河湾「そうなん?」

335: 2021/03/12(金) 21:11:34.35
>>331
駿河湾は海深が深すぎる

312: 2021/03/12(金) 20:56:41.09
おにぎりは焼き海苔、TKGは味付け海苔

313: 2021/03/12(金) 20:57:18.70
西日本だけど旅館の朝食では味付け海苔で
おにぎりは普通に焼きのり

314: 2021/03/12(金) 20:57:27.09
生海苔美味しい。
ワサビ乗せてがいいんよ。

海苔の佃煮も手積みの岩海苔なんて
めっちゃ香りがいいんだよ。

高いけど満足感高め。

316: 2021/03/12(金) 20:59:14.36
蕎麦の蕎麦粉率が低くなってる今、海苔が味ついてたら風味が大変なことになりそう

317: 2021/03/12(金) 20:59:19.96
海苔にも表裏があるらしい

323: 2021/03/12(金) 21:01:45.10
韓国海苔は日本だと不良品になるレベルの海苔なのにw

342: 2021/03/12(金) 21:14:52.10
>>323
日本の本気海苔で
韓国海苔みたいにごま油と塩かけた
商品買った事あるけど
まったく美味しくなかった。

自分で調味して旨味調味料なんかも
足して調合してやっても
日本の立派な海苔だと海苔の味が
しっかりしすぎて韓国海苔みたいな
感じにならないんだよねよ。

風味が悪いから発達した文化なんだなぁって
納得させられた。

324: 2021/03/12(金) 21:02:21.75
さすがにざる蕎麦に味付けいれるやつはいないみたいでよかった

327: 2021/03/12(金) 21:03:44.60
関西って和食は関西発祥とか言ったり関東の出汁のこととか散々バカにしてんのに、味付けなきゃ食えないようなクズ海苔食べて喜んでんのか(笑)

332: 2021/03/12(金) 21:08:22.23
大体、旅館やホテルの朝食に出てくる海苔は味付けやろ?

そういうことや。

333: 2021/03/12(金) 21:09:33.93
ほーらやっぱり関西は韓国の血が濃い
味付けって韓国海苔みたいなのが好きなんだろう

337: 2021/03/12(金) 21:12:32.60
青のりも忘れずに

385: 2021/03/12(金) 21:37:01.91
>>337
青のりは海苔じゃない

338: 2021/03/12(金) 21:12:40.25
セブンのべた付くおにぎり食ってから味付けのりが悪くなった

339: 2021/03/12(金) 21:13:01.56
外国はどこでもネットで一番叩かれるのはロンドンやパリなどその国の首都なのに
日本だけは首都でないはずの大阪が一番叩かれてるのでその理由を調べたら
日本人は深層心理で大阪を首都とみなしてるんだと

340: 2021/03/12(金) 21:13:33.53
セブンのエビマヨおにぎりが味付け海苔になってしまって愕然とした
なんでこんな改悪をしたんだと…
明らかに海苔の味が邪魔をしている

341: 2021/03/12(金) 21:14:41.61
親せきが有明海で海苔作ってて時々送ってくれるけどめちゃくちゃうまいからなぁ
味付きのリなんて低品質な海苔をちょっとでも美味しくするためにやってるだけで
美味いノリには必要ないのだ

343: 2021/03/12(金) 21:15:33.57
子供のころは嫌いだったけど今は佃煮が好き(´・ω・`)

344: 2021/03/12(金) 21:15:51.55
もち、おにぎり、すし、せんべい 普通ののりだね味付けは薄くて論外

348: 2021/03/12(金) 21:17:07.39
>>344
餅こそ海苔だよね

347: 2021/03/12(金) 21:17:06.40
韓国海苔ガーとか言ってるネトウヨくんは自衛隊のレーションに稀に入ってる海苔はどちらかというと韓国海苔に近いことを知ったら憤死するのかな

349: 2021/03/12(金) 21:17:15.27
単に品質の低い海苔を美味しく食べるための工夫だろ味付け海苔は。
それはそれでよいと思うよ

350: 2021/03/12(金) 21:19:35.86
一枚肉になれなかったやつがハンバーグやチキンナゲットになるように、海苔の中で、焼き海苔になれなかったやつが味付海苔になると思っておけばいい。

そしてセブンイレブンはそのおにぎりを関西で売りまくってる

351: 2021/03/12(金) 21:19:49.23
自衛隊のレーションに韓国海苔入ってたのか、どれでしょう

352: 2021/03/12(金) 21:20:48.19
関西人が出汁の効いた薄味好きというのは眉唾。
実際には、ソースやべったり甘いものを好んでる。
あと、海苔自体が美味しくないから、味付け海苔になるのかも。
しかし、青森のような、海産物がメッチャ美味しいところが、
味付け海苔100%というのは信じられないなあ。

353: 2021/03/12(金) 21:20:53.68
意味がよく理解できないが
日常的にご飯食べる時に使う海苔が関東・東北は味ついてない寿司で使うようなただの海苔を食うの?
ちょっとありえなくね?

例えば
白ご飯に醤油かけた大根おろし載せてそれを味付け海苔とかで巻いて食うじゃんか
あれも関東・東北人だと寿司で使う無味無臭のゴワゴワした海苔使うの?w

361: 2021/03/12(金) 21:27:22.74
>>353
何も味付けしないで焼き海苔を白米に巻いて食べるよ
美味しい焼き海苔ならそれが一番美味しい

子供たちも味付けなんてしないよ

372: 2021/03/12(金) 21:31:20.51
>>361
と思ったが

焼き海苔
東京都(51.8%)

東京も半分の人が味付け海苔使ってるって時点でもう今後は時間とともに日本全国味付け海苔がスタンダードになるな
まぁ日常使う海苔としては味付け海苔の方が美味しいんだからそれに気付くのが早いか遅いかだね

377: 2021/03/12(金) 21:34:26.26
>>372
味付け海苔とかクドくて好んで食わないわ

美味しい海苔を一度食べてみたほうがいい

375: 2021/03/12(金) 21:33:38.42
>>361
意識高い系?若しくは料亭の家系かな

523: 2021/03/12(金) 22:37:21.46
>>361
うちもだよ
1帖1000から2000円くいの海苔をぜひ食べて欲しいね
海苔本来の味がして醤油なんかつけなくても美味しいから

367: 2021/03/12(金) 21:28:40.30
>>353
東海の大森出身だけど
味付け海苔サイズの
味付けしてない海苔も普通に
食卓にあったよ。

自分は醤油くぐらせて食べてた。
味付け海苔よかよっぽど美味しかった。
お爺ちゃんはそのままご飯巻いて
食べてたな。

382: 2021/03/12(金) 21:36:11.95
>>353
焼き海苔を切ってそれに醤油をつけてたな、親は
おにぎりも全角のでぐるぐる巻いたやつだった
東北に住んでた時は

454: 2021/03/12(金) 22:05:06.27
>>353
>白ご飯に醤油かけた大根おろし載せてそれを味付け海苔とかで巻いて食うじゃんか

そもそも白いご飯に醤油かけた大根おろしを載せるということが考えられない

355: 2021/03/12(金) 21:23:13.18
海苔の味がわからないやつまで参戦してきた

356: 2021/03/12(金) 21:23:30.52
ごはんといえば「ごはんですよ」の佃煮かな飯の友

369: 2021/03/12(金) 21:30:03.98
>>356
湿気た板海苔と調味料があれば作れますぜ旦那(ΦωΦ)

358: 2021/03/12(金) 21:24:18.83
上等の海苔に味付けはないけどな。
安物の海苔は味を付けもしかたない。昔に比べたら安物が多くなった。

359: 2021/03/12(金) 21:24:59.88
セブンは鮭ハラミ?だかのおにぎりに海苔も巻かないで他のコンビニ並みの値段だから一切買わん

360: 2021/03/12(金) 21:25:13.57
焼きそばやお好み焼きには青のりだな

362: 2021/03/12(金) 21:27:39.83
あとは料理によって刻み海苔とか揉み海苔だね そば、茶漬け、おじや、とろろ などなど

363: 2021/03/12(金) 21:27:47.46
全国でたった850票あまりの統計なんて信用できない。馬鹿らしいの一言に尽きる。

364: 2021/03/12(金) 21:27:57.06
両方焼いてるんじゃないの?

365: 2021/03/12(金) 21:28:02.66
ごはんですよだろ

366: 2021/03/12(金) 21:28:02.93
関西人だけど、おにぎりは中に具が入ってるから邪魔しない意味でも焼き海苔のほうが合うね
味付け海苔は、白ご飯食べる時に使うと美味しいよ

368: 2021/03/12(金) 21:29:08.52
母ちゃんの握ったおにぎりなら味付け海苔でも良いけど
普通のおにぎりは味のついてない海苔のほうが良いなあ

370: 2021/03/12(金) 21:30:37.31
東海×
東京○

371: 2021/03/12(金) 21:30:59.88
 大阪人が凄いのは、どんな人でも調味料や食材を料理によって細かく使い分けできるところ。

 焼き海苔と味付海苔もどちらを使うかではなく、料理によって使い分けしている。

ちょっとしたご飯のお供やおにぎりを作ったりする時には味付海苔を使用。お寿司やお餅に巻いたりするのは焼き海苔を使用。

 大阪人の食への拘りは凄い。この使い分けを自然とみんなやっているから大阪人は天才だわ。

【大阪と東京の調味料】
 東京人は料理の味付けに対してほんと拘りが無い。
スーパーに置いてる調味料の数も大阪のスーパーの方がダントツに多い。 特にソースとポン酢!

 ソースは、東京のスーパーではウスターソースと中濃ソースぐらいしかない。 一方、大阪のスーパーではメーカーも沢山あるし、たこ焼き用ソース、お好み焼き用ソース、焼きそば用ソース、豚カツ用ソースなど多種多様のソースが売っていて、料理によって使うソースが違う。

 ポン酢も、大阪のスーパーでは多種多様のポン酢を取り揃えてる。

 醤油も、煮炊き物には薄口醤油。お刺身には刺身(たまり)醤油、その他は濃口醤油と使い分けている。

 東京人は大阪人みないに細かく調味料を使い分けしない。だから東京の料理は大味で美味しくない。

373: 2021/03/12(金) 21:32:33.81
宮崎だけど味付け海苔派だな。

弁当屋や惣菜に焼海苔のおにぎりはあんま売ってない。

関東は、焼海苔のが多いよな

884: 2021/03/13(土) 06:44:42.51
>>373
へええ

よく考えると旅行先で海苔を食べる機会がないから気付かないんだな
宿泊先の朝出るパックくらいだものな

374: 2021/03/12(金) 21:33:37.92
妹が小学生のころ海苔を焼いてたら燃え移り大泣きしてた。
フーフーして消そうとしてさらに燃え広がり更に泣いてた。

水をかけてあげたらキラキラした目で見てきたので、当時流行ってたアニメの真似をして、やめろ照れるぜと言ってやった。

376: 2021/03/12(金) 21:34:24.21
だいたいさ
ホテルとか特に旅館とか行けば朝食は5枚入りの味付け海苔がほぼ全国どこでも出てくるだろ
味ついてない海苔なんて付いてた事はほとんど無いが付いてたらまぁ罰ゲームか?ってなるわなw

389: 2021/03/12(金) 21:37:45.04
>>376
あれ、謎なんだよな
たまに食べてみるがクソ不味くて一口でギブアップ
小学生の子供たちもあの海苔だけは必ず残す

てか、焼き海苔も含めてまともな海苔が出てくる店ってほんと少ない

378: 2021/03/12(金) 21:34:36.38
蕎麦屋なんかで炭の入った箱に乗り入れて出てくる奴
あれで燗酒呑むのが好き

391: 2021/03/12(金) 21:38:26.01
>>378
参考画像なんかあったら盃を交わせるかも知れんですな

379: 2021/03/12(金) 21:35:27.07
青森はどうなってるんだ?

380: 2021/03/12(金) 21:35:50.66
ラーメンにも焼海苔かな 普通に考えて味付けは用途限られるから邪道かな

381: 2021/03/12(金) 21:36:00.45
味付けのり、テカテカして気持ち悪いよ。
あんまり加工しないほうが美味しいし。
特別美味しい海苔じゃなくても味付け海苔よりずっといい。

383: 2021/03/12(金) 21:36:32.70
サイバラは高知人だけど、味付け海苔は白米の旨さを殺すから憎いって言ってたな

394: 2021/03/12(金) 21:39:10.91
>>383
どちらかと言うと海苔の味を殺す
せっかくの美味しくて香ばしい海苔の香りが台無し

386: 2021/03/12(金) 21:37:06.43
調味料の使い方を理解できていない東京人

天丼
http://imgur.com/NzUEGVf.jpg

うどん
http://imgur.com/XTGbKzr.jpg

398: 2021/03/12(金) 21:40:16.19
>>386
水の違いはともかく、2枚目下は回虫かな?www

431: 2021/03/12(金) 21:54:46.95
>>386
東京人は醬油味が好きなんだよ

387: 2021/03/12(金) 21:37:37.40
味付けは贈答用とか小口になってるから利用してるだけだと思う そんな美味くないし

388: 2021/03/12(金) 21:37:42.94
元々は韓国海苔みたいに質の悪い海苔でも食べられるように戦後、開発されたのが味付け海苔。そもそも焼き海苔だけで食べられる海苔は高級品だった。

390: 2021/03/12(金) 21:37:58.97
東京の黒いうどんも美味しいけどな。

429: 2021/03/12(金) 21:54:18.44
>>390
黒いうどん食べるなら黒い蕎麦食べるわ

392: 2021/03/12(金) 21:38:30.49
いつも通りトンキンの傲慢さが浮き彫りになるだけの展開か

393: 2021/03/12(金) 21:38:46.61
味付け海苔って5枚切り✕50パックとかで売ってるやん
それ買ったは良いが、味付け海苔を毎日食べるわけじゃないからだんだん湿気っていくねんな
乾燥剤入ってるけどいつの間にか味付け海苔の存在忘れて、海苔と海苔がひっついてる

395: 2021/03/12(金) 21:39:55.47
>>393
そうそう あれ剥がすだけで嫌になるんや

436: 2021/03/12(金) 21:57:15.10
>>393
5枚切りってどんなサイズだよw

それはいいけど、冷蔵庫に入れとけば湿気ないよ

396: 2021/03/12(金) 21:40:00.39
味付け海苔美味しいんだけどたまに焼きのりに醤油付けて食いたくなるんだよね
韓国海苔?アレはダメだ

397: 2021/03/12(金) 21:40:03.64
青森は海苔は取れないのかね

399: 2021/03/12(金) 21:41:10.97
味のりも好きだけど
ごはんに巻くにも焼海苔に醤油つけるほうが好き

405: 2021/03/12(金) 21:43:05.02
>>399
同意しますな

400: 2021/03/12(金) 21:41:28.79
どっちでもいいお
安物の海苔はマズイから要らないお

401: 2021/03/12(金) 21:41:50.28
ホテルの朝食で海苔の小袋あったから、当然味付きだと思ったら
味がなくて驚いたわ。

402: 2021/03/12(金) 21:41:51.62
おにぎりに味付けのりなんて見たことない

408: 2021/03/12(金) 21:43:29.75
>>402
ファミリーマートが味ついてるんじゃなかったっけ。
子供向けの味だと思った。

403: 2021/03/12(金) 21:42:10.96
味付け派が多いとこはメシがまずいんだろ

407: 2021/03/12(金) 21:43:27.00
>>403
お前はおかずいっさいなしで白飯だけを食うのか?

406: 2021/03/12(金) 21:43:09.74
和則

409: 2021/03/12(金) 21:44:23.81
いちいち韓国ノリだしてくんなよチョン
きめえわ

410: 2021/03/12(金) 21:44:28.09
白いご飯に梅干しの身を乗せて、味付け海苔で巻いて食べるのって
どれくらい一般的なんだろう?

418: 2021/03/12(金) 21:48:13.16
>>410
梅干しあるなら焼き海苔一択

422: 2021/03/12(金) 21:50:07.24
>>418
そうなのか…自分はイクラのしょうゆ漬けでも味付け海苔で巻いて食べるのが好きw

411: 2021/03/12(金) 21:44:40.11
楽天とかで100袋入りだと焼きのりの方が高いんだね?
手間かかってるのになんで??

413: 2021/03/12(金) 21:45:39.24
好きなのは卵かけご飯にさっと炙った焼海苔をもみもみして揉み海苔にして振りかけるのが美味いな

414: 2021/03/12(金) 21:46:25.93
味付け海苔は色んな旨味をぶち込みすぎて不味い

415: 2021/03/12(金) 21:46:33.63
質が良いは素材を活かした焼きのり 味が落ちると味を付ける

427: 2021/03/12(金) 21:53:39.87
>>415
追加ね 有明海の海苔って有名だけど佐賀は焼きのり一択でしょ

416: 2021/03/12(金) 21:46:35.16
焼き海苔は単体で食っても少しも旨くない。
味付け海苔一択だろ。

417: 2021/03/12(金) 21:47:12.20
>>416
安いのりはそうだね

434: 2021/03/12(金) 21:55:26.98
>>417
高級品なら旨いのか?
うーん。しかし、たかが海苔にそんなカネ掛けたくもねーし、やっぱ安い味付け海苔でいいや。
円筒形のプラスチックの入れ物に入って一パック500円くらいでスーパーに並んでるようなヤツ。

445: 2021/03/12(金) 22:01:33.53
>>434
高級品は香ばしくて美味いぞ
ガスでサッとあぶって酒のアテにしたりしてる

449: 2021/03/12(金) 22:03:20.59
>>445

いくらのが高級品なの? 貼って

472: 2021/03/12(金) 22:10:27.85
>>449
いくら以上が高級品なのかと聞かれると困るが
うちで食ってるのは30~50枚で1~2万ぐらいのやつ
ググればもっと高いヤツも出るだろう

494: 2021/03/12(金) 22:23:54.58
>>472

見つからん商品名よろ

420: 2021/03/12(金) 21:49:38.77
ごはんに甘い味付けののりはくどいんだよね 更に醤油かける人多いやろ

421: 2021/03/12(金) 21:49:39.64
子供の頃は味付け海苔好きだったけど、歳を取ると焼き海苔だな

423: 2021/03/12(金) 21:50:09.10
セブンの海老マヨネーズおにぎりが好きでよく買うんだが
出張で関東のセブンで買ったら普通の焼き海苔でびっくりした
味付け海苔にしたら美味しいのに

424: 2021/03/12(金) 21:51:45.19
あおさ派は皆無?

426: 2021/03/12(金) 21:53:39.29
まて、三重は混在だと思うぞ

428: 2021/03/12(金) 21:54:02.64
大阪人だけどセブンのツナマヨが味付け海苔なのやめて欲しい
普段から味付け海苔なんて食べないし

458: 2021/03/12(金) 22:05:57.88
>>428
両方あるでしょ関西でも。入れてないか売り切れてるんじゃないかな

467: 2021/03/12(金) 22:09:17.29
>>458
近畿は販売圏から外れてる

471: 2021/03/12(金) 22:10:07.95
>>467
そっか。セブンに行かないことやな

430: 2021/03/12(金) 21:54:28.65
のりはどちらかというと食感や風味を味わうもんやんか 答えは簡単や

432: 2021/03/12(金) 21:54:57.06
どっちもです(´・ω・`)

433: 2021/03/12(金) 21:55:19.30
味付け海苔とか女子供が食べるやつでしょwww?

435: 2021/03/12(金) 21:55:28.11
風味が落ちるから関西向けは味付けになったって
話題あったよね

437: 2021/03/12(金) 21:57:53.52
焼き海苔なんて買った事ない
貰い物があるぐらい
焼き海苔食べる習慣がない

438: 2021/03/12(金) 21:58:05.65
お腹すいてきた

439: 2021/03/12(金) 21:58:11.26
焼き海苔は握り飯にそのまままいて食うだけでもうまいから味付けや具もいらない
味付け海苔や韓国海苔は味や香りでごまかしてる感が強い
大体焼き海苔の方が高いしね

440: 2021/03/12(金) 21:58:44.82
海苔は値段高いやつはなるほど納得する、味付けるの勿体ない
安いやつは炙り直しとかやらないと不味いね
粗悪品は味付け海苔でもいいや

441: 2021/03/12(金) 22:00:13.18
好みだと思うが、味付け海苔は甘くて苦手
パリパリの焼き海苔+醤油派だな俺は

443: 2021/03/12(金) 22:00:51.96
>>441
わさび味とかどうなん?

447: 2021/03/12(金) 22:02:33.82
>>443
食ったことない
旅館の朝食に付いてる甘いヤツしか知らんが
わさびはうまそうだな、一度食ってみたい

462: 2021/03/12(金) 22:07:54.69
>>447

わさび海苔は普通に売ってると思う。
店舗にあるかわからんがスーパーのネット販売にはほとんどあった。

うちの近くにはうってたよ。

452: 2021/03/12(金) 22:04:23.64
>>443
焼き海苔にわさび醤油だな

442: 2021/03/12(金) 22:00:13.31
海苔全く食べてないな

444: 2021/03/12(金) 22:01:25.63
板海苔は北陸とかじゃ生産されてなかったから味付け海苔が主流。
つーか海苔は佃煮が主流。
昔は流通過程で湿気てしまうんで板海苔は地産地消。

446: 2021/03/12(金) 22:02:00.16
福岡民だけど、コンビニおにぎりに味付け海苔という、
近畿の文化が最近九州にも入ってきて参ってる・・・

453: 2021/03/12(金) 22:04:30.04
>>446
セブンイレブン?

448: 2021/03/12(金) 22:02:46.20
東西クッキリではないな

450: 2021/03/12(金) 22:04:05.08
小泉のバカ息子も、コンビニのスプーン有料化する暇あったら、味付け海苔のあの包装なんとかしろや

451: 2021/03/12(金) 22:04:09.92
梅の花が好きだなー
もちろん焼き海苔のほう

456: 2021/03/12(金) 22:05:55.20
子供のお弁当のおにぎりは味付け海苔
朝食につけてるのは味付け海苔
おやつで食べるのは味付け海苔

457: 2021/03/12(金) 22:05:57.75
韓国のりって味濃ゆくて美味いよね

459: 2021/03/12(金) 22:07:17.86
俺は味付け海苔に土佐醤油を数滴垂らす

460: 2021/03/12(金) 22:07:20.43
画像見た感じだと西日本や近畿というより中国四国じゃないのかこれ

461: 2021/03/12(金) 22:07:53.58
味付け海苔はペラペラな印象
焼き海苔はしっかりしてる感じ
まあ値段が全然違うけどw

463: 2021/03/12(金) 22:08:30.24
味付け海苔って、全く海苔の香りがしないんだが
味付け海苔派って、あれ食べて何を楽しんでるの?

466: 2021/03/12(金) 22:09:07.49
>>463
ついてる味だろ。

464: 2021/03/12(金) 22:08:39.19
朝食は味付け海苔でも焼き海苔でもいいけど
どうせ醤油つけるから味付けである必要がない

465: 2021/03/12(金) 22:08:54.50
味付け海苔が普通だったから
焼き海苔初めて食べたときは吐き出しそうになった

焼き海苔と分かったら一応理解はしたけど
未だに口にするのに一瞬ためらいがある

468: 2021/03/12(金) 22:09:25.54
そうか
九州は、味付け海苔から解放されても、焼き海苔にあの甘い醤油が襲いかかるわけか…地獄やな

469: 2021/03/12(金) 22:09:29.21
年1くらいで神戸に出張にいくと、セブンイレブンとかで買ったおにぎりがべとべとしてやだ

470: 2021/03/12(金) 22:09:30.16
焼きのり好きだけどスーパーで買おうとしてもあんまり種類がない
食卓用の個食パックを探すけど味付けのりか韓国のりしか置いてなくて
結局大きいやつ買って自分で小さい短冊形に切って食ってる

473: 2021/03/12(金) 22:12:06.70
明治天皇の京都行幸の時に発明されたのが味付け海苔って書いてあるな
お土産で持たせて偉い人が食べてるモノって販促が成功した感じか

476: 2021/03/12(金) 22:12:46.11
葬式の49日料のお返しにもらう海苔で焼いた餅を包んで食べるのが至高

477: 2021/03/12(金) 22:13:22.43
どこのスーパーに行っても韓国海苔は置いてある。
お前らこのスレの同調圧力で言いにくいのかもしれないが食べてるのだろ?

484: 2021/03/12(金) 22:17:03.66
>>477
トイレットペーパー?
焼肉屋でチャンジャ巻きを食べる時ぐらいかな

478: 2021/03/12(金) 22:13:47.22
味付け海苔は安いイメージ
海苔が美味くないから味つけてる感じ

479: 2021/03/12(金) 22:14:12.98
味付けのりで無かったら損した気分になる

480: 2021/03/12(金) 22:14:26.60
四国には最強の大野海苔があるからな

481: 2021/03/12(金) 22:15:00.75
すき家の朝飯は味無し海苔だな

482: 2021/03/12(金) 22:15:33.58
海苔だけは韓国にお世話になってるんだよな。
お前らも無理するな。たーんとお食べ。

491: 2021/03/12(金) 22:20:54.62
>>482
海苔は韓国が起源とか今盛んに宣伝してるようだが、日本の板海苔の生産地は
主に太平洋側で朝鮮半島とは無関係なんだが。
ついでに韓国海苔って味付け海苔だが、あれ出来たの明治時代だぞ。
朝鮮が明に海苔を献上してたのは事実だろうが、板海苔は日本が作ったものだ。
単なるアオサ海苔を食ってたからって起源主張は恥ずかしいぞw

538: 2021/03/12(金) 22:47:56.34
>>491
海苔を消化吸収出来るのは日本人だけらしいな
板海苔の製法は日本から統治時代に朝鮮へ伝わった
海苔の主要産地は九州の有明海沿岸だろ。

483: 2021/03/12(金) 22:16:02.10
全国規模の投票で851って少なくない?
もうちょい投票人数なんとかならんのか

485: 2021/03/12(金) 22:17:20.35
一般的に西日本の料理は甘い、そして調味料が多すぎる
なんでもみりんや酒を入れたりする
素材そのままの味をあまり好まないよな
天ぷらとかも塩で食わないだろ
海苔だけじゃなく、すべてにそういう傾向

486: 2021/03/12(金) 22:18:24.93
朝は焼き海苔
夜は味付け海苔

488: 2021/03/12(金) 22:20:18.93
海苔流通消費の現状 | 統計情報 | 事業の内容 | 海苔増殖振興会 …www.nori.or.jp ? work ? static_store
これは、平成16年度以降は家庭用消費が24~29億枚と、それ以前の31~34億枚に比べて減少していること、贈答用も微減少していることによるものと考えられます。 (注)年度別消費量は全国漁連のり事業推進協議会の推定によるものです …

490: 2021/03/12(金) 22:20:52.39
のりの話 | 知る楽しむ | はごろもフーズwww.hagoromofoods.co.jp ? knowledge ? nori
最も多くのりを食べる国はどこ? なるほどなるほど. もちろん日本です!と、言いたいところですが、消費量としては日本が世界一位なのですが、国民一人当たりの消費量に換算すると、韓国が世界一位となります。 韓国のりは、食べたことが …

492: 2021/03/12(金) 22:21:50.73
海苔消費量の全国平均は2,601円。消費量が最も多いのは佐賀県で4,624円(偏差値89.9)。佐賀県は海苔の生産量も日本一で、海苔王国と言えそうだ。2位は千葉県で3,678円。3位以下は広島県(3,433円)、茨城県(3,374円)、東京都(3,353円)の順。一方、最も消費量が少ないのは岡山県で1,871円(偏差値37.6)。これに北海道(1,927円)、沖縄県(1,951円)、三重県(1,954円)、富山県(1,998円)と続いている。

493: 2021/03/12(金) 22:21:57.23
すき焼き味があっても良いはずだけどな。

495: 2021/03/12(金) 22:25:38.09
焼き海苔って味が薄くてまずい
あんなもん好んで食う奴は味覚がおかしい

498: 2021/03/12(金) 22:26:41.85
>>495
それは不味い焼き海苔しか食べたことないんだろう

496: 2021/03/12(金) 22:25:43.29
普通に焼き海苔だろうよ…

499: 2021/03/12(金) 22:26:56.43
東京は焼き海苔ってのはわかる
浅草海苔が名物だものね
今は知らないけど…

505: 2021/03/12(金) 22:29:45.72
>>499
お前日本語も読めないのか
東京は東日本の焼き海苔派比率じゃん

501: 2021/03/12(金) 22:27:51.28
焼き海苔なんて紙食ってる気しかせんわな

504: 2021/03/12(金) 22:29:24.40
>>501
高いのはやっぱ美味しい
厚みもありパリパリと

502: 2021/03/12(金) 22:28:21.85
そういや、最近の海苔って
小さくなったよなあ
切り餅も以前の半分くらいの大きさに

503: 2021/03/12(金) 22:28:22.01
味付け海苔嫌いだわ(´・ω・`)

濃い味付けで、少ない海苔を誤魔化してるだけ
韓国海苔と一緒だ

506: 2021/03/12(金) 22:30:06.64
米が主食だと海苔が切っても切り離せないって
どこから出た発想なんだろうな
おにぎりか寿司以外では食べない人も多いだろうに

507: 2021/03/12(金) 22:30:12.11
焼き海苔って焼くの?

513: 2021/03/12(金) 22:33:33.89
>>507
包装技術が発達していなかった昔では作った端から湿気て行ってしまうから
基本「地産地消」の品。
だから七輪で炙ってパリッとさせて香りを立たせるのが嫁さんの朝食風景。

517: 2021/03/12(金) 22:34:49.47
>>507
日持ちさせるために板海苔を焼いたやつ
それに味をつけたのが味付け海苔
要するに味付け海苔も焼き海苔

869: 2021/03/13(土) 05:14:16.54
>>507
スーパーで売っている焼きのりも軽く炙ると数段美味くなるよ
いくらパリパリしてても炙らないと損

508: 2021/03/12(金) 22:31:06.10
朝ごはんに焼き海苔出てきたことなんか無いわ!

509: 2021/03/12(金) 22:31:12.50
別に両方食うけどな

511: 2021/03/12(金) 22:32:32.04
東京と神奈川と千葉でさえバラバラやん。どこが東西差くっきりなの?

512: 2021/03/12(金) 22:33:06.65
アラ!

514: 2021/03/12(金) 22:33:59.57
天皇家に納めるために美味しくて珍しい海苔はないかと開発されたのが味付け海苔

515: 2021/03/12(金) 22:34:34.86
コンビニおにぎりが出るまで焼きのりはかんぴょう巻でしか食べたことなかった
味付けのりはごはんやおもち巻いたりそのまま食べたり@東京

518: 2021/03/12(金) 22:35:23.50
この先、食生活の変化で海苔消費量自体が減ってくるだろう 若者??離れという流れか
巻きずしも減るだろうし家庭でも食べなくなってる気がする
おにぎりや寿司に頼るしかないのか

519: 2021/03/12(金) 22:36:05.59
岩のり美味いけど高い

520: 2021/03/12(金) 22:36:19.14
のりピー

521: 2021/03/12(金) 22:36:30.88
味海苔派は貧乏人だろ

527: 2021/03/12(金) 22:40:10.26
子供の時は味付け
ババアになったら焼き海苔以外ありえないカラダになりましたわ

528: 2021/03/12(金) 22:40:41.79
海苔は両氏から貰ってくる板海苔。これをあぶってから食べる

529: 2021/03/12(金) 22:41:45.11
海苔を紙の帯で束ねた奴とか
1帖、2帖で表示して売ってるのも見ないなあ
今は乾物屋がないからか

703: 2021/03/12(金) 23:48:01.95
>>529
スーパーではないもんなあ
アメ横や浅草いくと
まだあるよ

530: 2021/03/12(金) 22:41:54.08
昔は焼き海苔に醤油たっぷりでご飯巻いて食べてたけど
いつの間にかやらなくなった
20-30年前から減塩だの成人病だの言い出したからかねぇ

531: 2021/03/12(金) 22:41:55.42
関西人は他地域の文化を自分のものにする文化泥棒なのがよく分かるスレ
今日の味どす~~って言いながら蝦夷産の昆布使うからな

535: 2021/03/12(金) 22:45:46.94
>>531
昆布は京都より、どっちかっていうと大阪だな

532: 2021/03/12(金) 22:43:11.92
ご飯海苔濃口醤油なら味海苔いらない

534: 2021/03/12(金) 22:45:15.69
使い分けするやろ
アツアツご飯には味付け海苔でくるり
か、佃煮海苔(あら等)
おむすび、おにぎりに焼き海苔(味付け無し)

540: 2021/03/12(金) 22:49:15.60
>>534
炊きたてご飯に味海苔とかもったいないと思う

536: 2021/03/12(金) 22:47:19.24
あぁ、でも瀬戸内で食べたオリーブ油をまぶした韓国海苔風の海苔はさっぱりしてご飯巻いてもおいしかったよ

537: 2021/03/12(金) 22:47:48.44
焼き海苔食って何が楽しいんだ
味無いやん

541: 2021/03/12(金) 22:49:28.95
>>537
焼き海苔に醬油を掛けて白ご飯に乗せて食べると旨いよ。

554: 2021/03/12(金) 22:57:49.23
>>537
あるわ。うっすら潮っぽいだろ。安いのは不味いな、何か変な味する。

539: 2021/03/12(金) 22:48:57.78
神奈川だけど味付け海苔なんて食ったことないんだが

542: 2021/03/12(金) 22:50:05.07
焼き海苔も海苔本来の味と香りあるぞ・・・?

544: 2021/03/12(金) 22:54:08.18
韓国海苔にトイレットペーパーの繊維が混じっている問題。

552: 2021/03/12(金) 22:56:49.33
>>544
韓国産の海苔は気持ちが悪くて食べるきがしないな。

545: 2021/03/12(金) 22:54:16.78
ご飯巻いて食べるのは味付け海苔

546: 2021/03/12(金) 22:54:41.30
焼き海苔にワサビをチョンとのせて食べるのも美味しいよ

548: 2021/03/12(金) 22:55:39.14
昔はよく板海苔を電熱であぶってパリパリになったのを千切って醬油を掛けご飯に乗せて食べてたな。

550: 2021/03/12(金) 22:56:16.08
西にはそば前の文化がないんだろ

551: 2021/03/12(金) 22:56:17.61
おにぎりは味付け海苔一択だな
焼海苔なんて有り得ん

556: 2021/03/12(金) 22:58:25.74
>>551
おにぎりこそ味付け海苔は無いだろ
海苔に味が付いてたら具はどうするんだよ

559: 2021/03/12(金) 22:58:58.85
>>556
出たよ
味覚オンチ

570: 2021/03/12(金) 23:03:04.58
>>559
海苔が味つきで具が梅干とかタラコとかを平気で食うの?
すげえ味音痴だな

576: 2021/03/12(金) 23:04:18.90
>>570
いろんな味を同時に味わえないなんてお前が味覚オンチだわ

587: 2021/03/12(金) 23:08:10.90
>>576
味付け海苔とツナマヨとかをうまいうまいって食うんだろうな
ガチの味音痴の人って凄いなあ

560: 2021/03/12(金) 22:59:36.71
>>556
同意

573: 2021/03/12(金) 23:03:59.43
>>556
具ない

590: 2021/03/12(金) 23:08:49.95
>>556
味付け海苔のおにぎりとか見たことも食べたこともないな。

591: 2021/03/12(金) 23:09:55.18
>>590
家のおにぎりは全部
味付け海苔やけど?

でないと美味しくないやん
味付け海苔やったら具なしでも美味しい

597: 2021/03/12(金) 23:12:19.95
>>591
特殊な家庭環境で育ったんだね。

553: 2021/03/12(金) 22:57:14.97
唐辛子の入った味付け海苔が好きやな

555: 2021/03/12(金) 22:57:56.16
福岡有明の海苔養殖生産者ですけど。
 
別にどんな食べ方でもいいんで、みなさん沢山消費してくださいw
 高級な焼き海苔ってのは、一番摘みの、言わば幼い若芽を速いうちから摘みとった海苔だからで、
採れる量も少ないし(全盛期3~5回摘みの1/2~1/4)
柔らかすぎて、カドが欠けずにあの形になるのさえ少ない。

563: 2021/03/12(金) 23:01:04.86
>>555
「そばもん」で陽が当たり過ぎると繊維質が強くなって解けにくくなるってありましたね。
言わば新茶みたいなもので、高級品だってのは解るんですが庶民には中々手が出せませぬw

566: 2021/03/12(金) 23:01:49.06
>>555
最近焼き海苔も海外産多いらしいけど頑張ってな。

572: 2021/03/12(金) 23:03:27.76
>>555
コンビニおにぎり、どれ見ても安いのに有明産海苔使用とか書いてあって、どっかのコシヒカリくらい胡散臭く感じてるんだが、頑張ってください

574: 2021/03/12(金) 23:04:12.13
>>555
水害とか色々で片付けが大変だろうけど頑張ってな

581: 2021/03/12(金) 23:05:09.65
>>555
水門開け閉めで農家とバトルしてください。

585: 2021/03/12(金) 23:07:26.73
へえ、海苔に東西なんてあったんだ。
で、西国は味付け海苔と、なるほどねえ。
東国でも普通に食べますけど。

でもまあスレ民の御意見通りおにぎりには焼きのりだなあ。
ごはんには味付け海苔、そういうもんじゃないの?
いやなぜだと言われても困るんだけどさ
それに味付け海苔でおにぎり作ってなぜ悪いといわれても
いや別に悪くありませんしおすしとしかいいようがない。

あ、おすしで思い出したが細巻きとかは普通の海苔だな
これを味付けはちょっといただけないかもしれないwww
あまりに自明ゆえに誰もそんな話はしてないかもしれないwww

>>555
海苔を養殖するねらーは評価する。
謹んでリスペクトだ!

557: 2021/03/12(金) 22:58:36.47
ごはんの時は味付け海苔だけどおにぎりは焼き海苔やなぁ

558: 2021/03/12(金) 22:58:49.28
普通に食うのは味付け、手巻きとかは味なし

561: 2021/03/12(金) 22:59:47.85
なんか味付け海苔は貧乏くさい感じがしてなあ。

565: 2021/03/12(金) 23:01:25.11
>>561
味付け海苔なんてそのまま食えるからなくなるの一瞬だぞ

567: 2021/03/12(金) 23:02:22.50
>>561
安物の味付け海苔食ってるからそんな気分になるんだろ

584: 2021/03/12(金) 23:06:57.64
>>567

高級味付け海苔を貼って
高級!高級! はいいけど ダレも貼ろうとしない。

焼きのりの人もそんなタケーの見つからんし。 リンク貼ろうともしない。

一応その辺で買えるヤツね。  

589: 2021/03/12(金) 23:08:24.16
>>584
関西ではスーパーでも売ってるけど関東では売ってないんだよ

600: 2021/03/12(金) 23:12:42.19
>>589

いやだから関西でその辺で買える高級味付け海苔を貼って
高級言ったってわからんつーの

安物 高級 なんて人それぞれで変わってくる。 

商品名言ってつっても言わないし。 どれを高級 安物いってるのかさっぱりわからん。

603: 2021/03/12(金) 23:14:29.82
>>600
関西のスーパーなら明石海苔が手に入りやすくて美味い
大森屋は安物

666: 2021/03/12(金) 23:32:33.25
>>603

大森屋 30枚 30個セット 11995円    1枚あたり 13.32円
明石海苔 80枚 10個セット 8160円   1枚あたり  10.2円

楽天しらべ…あまり差がない気がします。
明石海苔が味付け海苔の高級品でおk? こんど食べてみるよ。

明石海苔のが10帖相当みたいなので、焼きのりの高級品より安いかんじかな。

677: 2021/03/12(金) 23:34:17.56
>>666
厚みが違うからお楽しみに

609: 2021/03/12(金) 23:15:38.03
>>600
うちで使ってる最高級味付け海苔は京都の料亭で仕入れてるから一見さんには売らないんだわ。
嘘だけどな。

615: 2021/03/12(金) 23:16:23.43
>>600
海苔は焼いたり味付け海苔にしたら高級品か見分けにくいな
焼く前の板海苔の状態だと違いが分かり安いな。

592: 2021/03/12(金) 23:10:01.93
>>584
普通に近所のお茶売ってる店に行けば海苔も高級なの売ってるぞ。

636: 2021/03/12(金) 23:22:05.24
>>584
味付け海苔は高級なのもあるが、食卓のりっていうそこまで高くなくてどっさり入ったのを使う家庭が多いと思う。
よく使うのは大江のり、アサムラサキ牡蠣醤油のり、朝のり。
焼き海苔は、山形屋が1番うまいと思う。普段の焼き海苔はパントリーっていうスーパーの三重県産焼き海苔をよく買う。小さい海苔屋だから書けないけど富津海苔もおすすめ。

562: 2021/03/12(金) 23:00:02.22
焼き海苔に味が無いとか言ってるやつは、ポテチとかラーメンが大好きなキッズだろうな

564: 2021/03/12(金) 23:01:08.41
東京のラーメンによく入ってる海苔

あれ味付け海苔じゃないけど、ラーメンの味をかなり乱すくらいの味するだろ? 海苔の味ってそういうものよ

568: 2021/03/12(金) 23:02:47.44
京都がパンの消費地なのはご自慢のおばんざいがあまり飯に合わないから
関西発の高級食パンはとにかく甘くて柔らかい
根っこは醤油

569: 2021/03/12(金) 23:02:52.26
味付け海苔で白飯を食べたくない
味付け海苔はお菓子代わりにそのまま食べるもの

571: 2021/03/12(金) 23:03:19.21
醤油とご飯の相性
これで色々決まる

575: 2021/03/12(金) 23:04:13.24
美味しい焼き海苔は、歯切れがいいと言うか、
前歯が触れただけでサクッと割れるし、
口溶けがアッと言う間で、すぐに口の中に甘味や旨味が広がりますね。
塩具合や後味の強さには、個人差で好き好きが別れるけど。

580: 2021/03/12(金) 23:05:09.63
>>575
色と厚さも違うもんな

577: 2021/03/12(金) 23:04:24.53
わざわざ焼き海苔を醤油に付けて食う奴って馬鹿なんじゃねーのと思うw
それなら端から味付け海苔食えよw

578: 2021/03/12(金) 23:04:50.82
おにぎりは味付け海苔じゃないとイヤや。

594: 2021/03/12(金) 23:11:08.62
>>578
味付け海苔のおにぎりだと手で持った時にベタベタして海苔で巻いた意味がないな。

579: 2021/03/12(金) 23:05:07.43
やっぱりな、という感じ
味付け海苔ってほとんど韓国産だからね

582: 2021/03/12(金) 23:05:09.79
海苔もおいしいのは口の中でとろける

583: 2021/03/12(金) 23:05:45.41
ゴハンに限らずチーズを味付け海苔で挟んでも美味い

586: 2021/03/12(金) 23:07:49.58
TPO

588: 2021/03/12(金) 23:08:16.34
味付け海苔の方が美味しいやん
おにぎりも味がついてないと
損した気分

593: 2021/03/12(金) 23:10:47.67
味付け海苔のおにぎりなどというものが存在するのか
恐ろしいな

595: 2021/03/12(金) 23:11:19.12
>>593
いや知らない方が恐ろしいわ

596: 2021/03/12(金) 23:12:19.38
おにぎりを包めるぐらいのサイズの味付け海苔て売ってるんか
たいがいAV女優のマン毛サイズやろ

598: 2021/03/12(金) 23:12:20.49
海苔とワカメの違いが判らん。

611: 2021/03/12(金) 23:15:48.03
>>598
味噌汁に入ってるのがワカメやで

658: 2021/03/12(金) 23:30:20.88
>>598
あおさ汁と勘違いしてないか?

599: 2021/03/12(金) 23:12:33.34
焼き海苔の刻んだやつとすりごまを納豆に入れて食べたらおいしい

601: 2021/03/12(金) 23:13:22.72
味付け海苔なんて何年食ってないだろうか?
田舎の旅客とか行かないもんなあ

602: 2021/03/12(金) 23:13:51.20
どっちも美味いから両方使うわと思ったら
拮抗している県だったわ

604: 2021/03/12(金) 23:14:36.76
ベタベタするので焼きのり派
味付け海苔の存在意義が分かりません

605: 2021/03/12(金) 23:14:45.64
応援のコメント複数ありがとうございます。
海外(中国韓国産)は、スナック用途の韓国ノリ以外は、国内にはあまり流通してないはずです。
いざとなれば商社も輸入できる準備はできてますが、
まだ国内で供給は賄えてますし、輸送費含めたら競争力はあまりなく、
ゴミや菌など衛生的にもやはり一桁、ロスが多いと聞いてます。
ただ海外の日本料理店などには、やはりコストで勝てないらしく、国内産の輸出は極めてわずかでしょう。

606: 2021/03/12(金) 23:14:57.60
味付け海苔とか海苔の風味が全くしない、あんなの好きなのは味覚障害だろ

607: 2021/03/12(金) 23:15:20.92
俵型のおにぎりに味付け海苔巻いて弁当箱に入れる
食べるころにはペタッと海苔が張り付いて米と馴染んでいい感じ
だからパリパリの状態で食べるコンビニのおにぎりには焼き海苔の方が合うと思うよ

608: 2021/03/12(金) 23:15:24.30
ついでにお茶もスーパーなんかじゃなくお茶の葉の専門店に行って
コーヒー豆と同じ位のg単価の煎茶を買ってみたら良い。
ペットボトルのお茶を買うのバカらしくなるから。
滅茶苦茶甘くて美味いよ。
ペットボトルのお茶はペットボトルで飲むと美味く感じるが、
湯飲みやコップに注いで飲むと飲めたもんじゃなくなる。

610: 2021/03/12(金) 23:15:44.23
おにぎりは塩水で手を濡らして焼きのりで握る
したがって味付け海苔はありえない

614: 2021/03/12(金) 23:16:21.35
北関東とか東北の古い旅館とかだと朝食に味付け海苔出るよね?
だから西日本特有というわけではないのでは?

630: 2021/03/12(金) 23:20:16.15
>>614
わかる
関東の旅館で結構出てくるよね

641: 2021/03/12(金) 23:23:39.49
>>630
朝食に出てくるね。安いからじゃないか?
海苔は本来、高級品。焼きのりはね

616: 2021/03/12(金) 23:16:35.51
西の者だけど味付け海苔は嫌いです
甘いのが特に嫌

617: 2021/03/12(金) 23:16:41.84
ごま油塗るとか論外だからな

618: 2021/03/12(金) 23:17:31.78
関西はコンビニで買うおにぎりが味付け海苔でスゲー驚いた
ていうか味付け海苔あんま美味くなくね?

正直あれならごま油塗った韓国海苔の方が好き

627: 2021/03/12(金) 23:19:50.04
>>618
コンビニとかのは一部味付け海苔のおにぎりがあるだけだでほとんどは味付け海苔じゃないよ
ちゃんと味付け海苔って書いてあるんだけど時々よく確認せずに買ってしまって悲惨な目に遭う
不味い上に手がベタベタになるんだよね

619: 2021/03/12(金) 23:17:42.36
子供の頃は味付け海苔好きだったけどなあ。

626: 2021/03/12(金) 23:19:30.40
>>619
コボちゃん乙w
確かに子供は味付け海苔好きだよな。

620: 2021/03/12(金) 23:17:54.60
大野のり取り寄せてるわ

621: 2021/03/12(金) 23:18:01.46
コンビニのおにぎりのはどうなるんだ

622: 2021/03/12(金) 23:18:03.82
関東 白子のり
関西 ニコニコのり

634: 2021/03/12(金) 23:21:46.31
>>622
大森屋は?

623: 2021/03/12(金) 23:18:28.45
海苔は千切りにして蕎麦の具にしたり
千切って丼の具の下に敷いたり餅を巻いたり
色々使うから基本味付け海苔は不便で使わないなウチは

624: 2021/03/12(金) 23:18:40.55
食の都大阪は韓国海苔の文化やけどな

625: 2021/03/12(金) 23:19:00.86
関西人だけど海苔と聞かれたら焼きのりが主流だぞ
味付け海苔のよく使うってだけで
印象操作だわ

628: 2021/03/12(金) 23:19:50.73
大体味付けたり香りつけたりは品質良くないのをごまかすためなのに高級な味付け海苔なんてあるの?
高級な海苔に味や香りつけると素材の良さが台無しやろ

633: 2021/03/12(金) 23:21:37.78
>>628
味付け海苔の材料に高級品は使わないな。

629: 2021/03/12(金) 23:20:05.88
須磨の人が雷門に行って浅草海苔を買ってみたら原産地神戸市須磨区と記載されて驚いたという話はよく聞く。
須磨海岸は海水浴ではない時期に時々散歩してたが海苔の養殖してたとは知らなんだ。

635: 2021/03/12(金) 23:21:56.56
>>629
飛行機であの辺り飛ぶとよく分かる
ノリの養殖棚でびっしり

638: 2021/03/12(金) 23:23:01.93
>>629
西宮辺りからのヨットやクルーザーが須磨や明石の海苔の網に突っ込んで損害出したっていうニュースがちょくちょくあるよ

645: 2021/03/12(金) 23:25:06.02
>>629
ブランド化すればいいのにな
タコにタイにイカナゴに、あそこらへんは資源豊富だな

656: 2021/03/12(金) 23:29:22.69
>>629
瀬戸内海は海苔の養殖が盛んで、兵庫県は毎年2位か3位の生産量。
佐賀を抜いて全国1位になった年もあった。

631: 2021/03/12(金) 23:20:59.84
我が県は焼き海苔優勢だったのか
実家では浦島海苔しかなかったが

632: 2021/03/12(金) 23:21:14.30
昔は味付け海苔だったけど今はおにぎり用の大きな焼き海苔が好き

637: 2021/03/12(金) 23:22:47.31
おにぎりば焼きのり
ご飯に巻いて食べるときは味付けのり

639: 2021/03/12(金) 23:23:10.12
焼き海苔と味付け海苔を差別してはいけないわ
適材適所よ

640: 2021/03/12(金) 23:23:34.47
旅館の朝ごはんについてくるのは味付けだな。

642: 2021/03/12(金) 23:23:50.21
のりと言えばもんたよしのりに決まってるだろ
♪甘い時はずむ心
♪一夜のきらめきに揺れる

643: 2021/03/12(金) 23:24:04.20
だいたい貧乏臭いほうが東だな

644: 2021/03/12(金) 23:25:03.30
>>643
あっちは金持ちも多いけど物がないから貧乏に見える

655: 2021/03/12(金) 23:29:17.32
>>644
浅草のり知らんのか?
高級品だぞ。
とはいえもう今は東京では海苔の養殖やってないけどな

671: 2021/03/12(金) 23:32:46.79
>>655
海苔はウンコ垂れ流してる場所のほうがよく育つからまた再開するべきだわ
おそらく日本でトップの海苔の産地になる

646: 2021/03/12(金) 23:25:45.79
>>643
だから東も食べるんだって

659: 2021/03/12(金) 23:30:23.71
>>643
貧乏な人は
味付け海苔のほうが味が付いてるから高級だ
なんて考えてるのかな?

647: 2021/03/12(金) 23:25:53.75
焼きのり、安い奴だと10枚で300円くらいだな
もちろん国産で

648: 2021/03/12(金) 23:26:47.57
上から読んでも山本山
下から読んでも山本山

685: 2021/03/12(金) 23:36:44.42

879: 2021/03/13(土) 06:29:32.98
>>648
上から読んでもスミス 
下から読んでもスミス

650: 2021/03/12(金) 23:27:33.93
どうやって食べているかには触れて無い時点でアホ記事

651: 2021/03/12(金) 23:28:19.76
ゴロゴロ言ってるのは雷か?

652: 2021/03/12(金) 23:28:37.44
TKGを味付け海苔巻いて食うのが好き

662: 2021/03/12(金) 23:31:40.17
>>652
卵で閉じる雑炊も味付け海苔だな

653: 2021/03/12(金) 23:28:47.49
俺は東北なので普通に焼きのり。
東京に来るまで味付け海苔の存在すら知らんかったよ。

690: 2021/03/12(金) 23:42:01.57
>>653
私も東北(山形)だけど、我が家には味付け海苔よくあったなぁ
多分お中元やお歳暮、贈答品できてた
昔は大きな瓶入り、そのうち缶入りが多くなって

味付け海苔はお箸で取って白ご飯と食べる「おかずの一種」、
焼き海苔や乾海苔はおにぎりや海苔巻きや料理のトッピングで「お料理に使う食材の一種」って感覚だなぁ

654: 2021/03/12(金) 23:28:52.46
北朝鮮が攻めてきたのか?

657: 2021/03/12(金) 23:30:15.37
味付けノリが景品で出たけど
パートのオバチャンらには不評だった
どうせなら焼海苔にしてよと

選んでいる人が事務的に過去の踏襲だから
喜ぶかどうかなんて気にもしてないからただの予算消化としか思ってない

660: 2021/03/12(金) 23:30:50.50
海苔と言えば焼き海苔?あじつけのり?て質問がおかしいだろ
何に使う海苔なのかを聞けよ

661: 2021/03/12(金) 23:31:19.32
韓国のりだろばかやろう!

664: 2021/03/12(金) 23:32:16.83
味付けのりは海苔ではない

665: 2021/03/12(金) 23:32:29.50
韓西人だけど海苔や白髪ネギの入った家系ラーメンも好きなので。

667: 2021/03/12(金) 23:32:39.59
明石のりだな

668: 2021/03/12(金) 23:32:40.15
それぞれに合った物が有るから決めつけは良くない。

669: 2021/03/12(金) 23:32:45.51
昨日おにぎり作ろうと思って適当に海苔買って来たら味付けのだったやらかした
味付けのってパリパしてておにぎりにくっつかない

670: 2021/03/12(金) 23:32:46.35
焼き海苔も味付け海苔も数種類ずつ売ってるな
地域差なんてあるのかね
用途や好み次第では

674: 2021/03/12(金) 23:33:46.90
旅館とかのホテルの朝、あの薄っぺらい味付け海苔のフイルムがペタッと食卓に載ってるのを見てたまらない貧乏臭さとやっつけ仕事を感じる。

684: 2021/03/12(金) 23:36:05.32
>>674
良い旅館だと紙の袋だけどな

711: 2021/03/12(金) 23:52:13.20
>>684
なんかあれ開けづらいんだよな。かたくて

713: 2021/03/12(金) 23:54:09.37
>>711
それビニールの袋に和紙風の印刷してあるやつじゃね?w

735: 2021/03/13(土) 00:13:50.98
>>713
あ、それそれ。
紙じゃなかったな!失敬

764: 2021/03/13(土) 00:50:00.80
>>684
高級旅館で朝食に味付け海苔なんて出たことないよ
朱塗の入れ物に焼き海苔が入ってる

765: 2021/03/13(土) 00:52:20.96
>>764

高級じゃわからんので個別具体的によろしく~

768: 2021/03/13(土) 00:58:38.15
>>765
神奈川県在中です。朝食に味付け海苔が出てくるような旅館は安旅館だと思ってる

子供がいるから、スキーとかの朝食バインキンは別だよ。味付け海苔なんて取らないけど。

675: 2021/03/12(金) 23:34:08.24
味付け海苔の味
砂糖・みりん・清酒・昆布だし・椎茸だし・えびだし・唐辛子だし
アミノ酸・甘味料

676: 2021/03/12(金) 23:34:11.51
味付け海苔は安物でも食えるけど
焼き海苔は安物だと糞不味くて食えないわ

679: 2021/03/12(金) 23:35:34.63
東日本連合の裏切り者青森を潰せ!!

681: 2021/03/12(金) 23:35:39.39
その家系ラーメンでも入っていた海苔がちょっと変わってしまし、
すぐにスープの中でぐちゃぐちゃになったときは、グレード落ちちゃったねとの悪評が出た。

682: 2021/03/12(金) 23:35:56.58
子供の時は味付け海苔好きだったけど、食わなくなったなぁ
刻み海苔が最近好きかな、ぶっかけるだけで使いやすいし

683: 2021/03/12(金) 23:35:57.87
韓国って何かと思ったら南朝鮮のことか
第日本帝国いなけりゃアフリカ土人並の暮らししてたとこやな
第日本帝国に憧れて大韓民国なんて名乗ってるが
南朝鮮な

686: 2021/03/12(金) 23:37:55.02
近鉄は中村のり

687: 2021/03/12(金) 23:39:09.98
東だが
家では焼き海苔
味付海苔は旅館とかで出るものと思ってたな

688: 2021/03/12(金) 23:40:47.42
ポークカレーなんか絶対ないわ

694: 2021/03/12(金) 23:45:08.81
>>688
ポークカレー旨いで
チキンも旨い

牛カレーが旨いと言っているのは、味音痴か池沼

707: 2021/03/12(金) 23:51:01.76
>>688
豚のほうが味わい深いんだよ。
チャーシュー食うでしょ。
角煮食うでしょ。
豚しゃぶ食うでしょ。
うまいでしょ。

710: 2021/03/12(金) 23:51:43.16
>>707
海外の豚肉は臭いらしいよ。

733: 2021/03/13(土) 00:11:22.12
>>710
豚肉の味なんて国産と海外産変わらんよ。
国産黒豚は違うかもしれないけど、俺ははっきりいってわからん。
海外のイベリコ、マンガリッツァも一緒。
要は全部うまい。

744: 2021/03/13(土) 00:21:08.14
>>733
個人的には肉質もですが脂身の味が違うのかなと思っています。
美味しいですよね。

689: 2021/03/12(金) 23:41:54.57
関東でも白子海苔の宣伝流れてるし、売れてるんじゃないの?
うちでは食べないけど。

あと朝定食とかについてるのも食べないな~しょっぱいの多すぎる。
生卵とのりは余る。

693: 2021/03/12(金) 23:44:20.80
>>689
白子のりって本社東京だろ

708: 2021/03/12(金) 23:51:14.57
>>693

だからなんなんだよw 味付け海苔だろ~

691: 2021/03/12(金) 23:42:03.46
高級な味付け海苔なんかあるのかよw
板海苔で出せない低品位だから加工して味付けしてるんだろ

704: 2021/03/12(金) 23:49:17.02
>>691

明石海苔ってのが高級らしいよ?

探したら756円のあったから楽天で注文した~
送料800円ww 板海苔より安く高級品が買えてリーズナブル
(ん?本当に安物じゃないんだろーなちょっと不安)

826: 2021/03/13(土) 02:46:48.25
>>704
兵庫県民だけど、「鍵庄」の明石のり 食べたら他の食えなくなる

692: 2021/03/12(金) 23:42:10.63
でーたらぼっち

722: 2021/03/13(土) 00:00:41.17
>>692
古臭いCMいつまでもやってるよなw
https://www.youtube.com/watch?v=ZF0BtqMMM1I

695: 2021/03/12(金) 23:45:09.14
福岡だけど焼き海苔だったなあ
海苔の産地が近い地域は焼き海苔になるのかな?
福岡は有明海が近いし

696: 2021/03/12(金) 23:45:13.07
おにぎりは焼き海苔
ご飯は味付海苔

697: 2021/03/12(金) 23:45:14.94
おおしまや~のり!エヘヘへ

698: 2021/03/12(金) 23:46:06.73
あぶった焼き海苔の香ばしさは食欲をそそる
韓国のりとか甘ったるい味付けのりはなんだかなぁ

699: 2021/03/12(金) 23:46:10.25
慣れなのもあるだろうなあ
味付いてないのも佃煮とかをごはんと一緒に食べたら丁度いいけどあれだけだとパサパサって感じるし
味付けはごはんだけあれば十分であれだけ食べる人もいるぐらい味ついてるからなあ

700: 2021/03/12(金) 23:47:14.20
徳島の
大野海苔っていう味付け海苔は美味しかったな

701: 2021/03/12(金) 23:47:16.14
蕎麦屋で、焼き味噌と焼きのりをアテにして日本酒を飲んでみたい・・
板わさはいらない。
https://www.yamamoto-noriten.co.jp/yakinoribako/

702: 2021/03/12(金) 23:47:42.87
抹茶みたいに海苔も色々加工品を考えて販促した方がいいんじゃないかな
健康に良いとか美味しいとか 
海苔の天ぷらとかうまいんだけどね

705: 2021/03/12(金) 23:49:24.16
西は半島人の影響かな
なんで味つけるんだよ

748: 2021/03/13(土) 00:24:53.26
>>705
そんなの東京日本橋の海苔屋に聞いたら?
天皇陛下に献上するために江戸っ子の海苔屋が発明したのが味付け海苔だから

江戸っ子が半島人っぽい下品さなのは麺をズルズルすする下劣な習俗からも
確かかも知れないが味付け海苔と半島人は関係ないわな

753: 2021/03/13(土) 00:35:03.75
>>748
勘違いしてるが、蕎麦を啜るのは「お猪口」や「丼」を口に付けてやるんだよ。
そうする事によって汁も飛ばないし。香りが全部鼻に集中する。
ラーメンの食べ方とは違うの。
上で書いたお茶の話と同じ。
ペットボトルのお茶はペットボトルで直接飲んで、香りが鼻に集中して
美味しく感じるようになってる。

706: 2021/03/12(金) 23:50:21.05
焼き海苔に醤油つけるから どっちも味付け海苔やな

709: 2021/03/12(金) 23:51:38.19
生のりとかチューブに入れて販売すれば味噌汁など汁物に需要あるんじゃないかな
天日に干すことで旨味が出るのもあるんだけど

712: 2021/03/12(金) 23:53:45.26
海苔と茶葉は値段がそのまま質になると思って間違いない
安いのはそれなり
例外が少ない

731: 2021/03/13(土) 00:09:27.65
>>712
デイリーポータルで焼き海苔の食べ比べする記事があって
一枚20円ぐらいのと70円ぐらいのでは明らかに味が違うって書いてあったわ。

894: 2021/03/13(土) 07:01:34.34
>>712
分かる
茶葉と海苔だけは小売店、専門店がその辺でも生き残ってる
それに足すならあとは豆、大きい枠で乾物屋

715: 2021/03/12(金) 23:56:07.43
若い時は味付け、今はプレーンですな、海苔はいい海苔は

716: 2021/03/12(金) 23:57:37.39
いつもスーパーの味付き海苔ご飯に巻いて食ってるけど
こないだ缶の味付き海苔貰ってご飯に巻いて食おうと思ったら
パリパリ過ぎて巻けない
パリッと折れてしまう
美味いんだけど、どうすりゃいいんだ

725: 2021/03/13(土) 00:02:21.39
>>716
贅沢な悩みだね
ちょっと待てばいい。湿気吸ってすぐ食べ易くなる
逆に戻すのは不可能だけどね

726: 2021/03/13(土) 00:03:02.15
>>716
それが当たり前。バブル期に保険のCMで武田鉄矢が出てたの有ったが
隣の客が雲丹の軍艦巻き注文しててパリパリの海苔。
鉄也「俺達が若い頃はカッパから食ったもんだよなぁ!」
客「雲丹、もう一艦」

740: 2021/03/13(土) 00:17:57.23
>>716
えー
のりは、ぱりぱり派だなー

747: 2021/03/13(土) 00:24:33.37
>>716
蕎麦とかのかけ海苔として使う、巻のりとかおにぎりに使うなら湿らせる、ほっとけば湿気吸って柔らかくなる

718: 2021/03/12(金) 23:58:58.36
そりゃ料理の味が濃い所は焼き海苔だろう

720: 2021/03/13(土) 00:00:35.02
100%て!

721: 2021/03/13(土) 00:00:35.23
海無し県の長野県では海苔の需要って無いよな

723: 2021/03/13(土) 00:01:27.16
焼きのり一択だろ
甘味がないと食えない連中はバカ舌なんだよ

724: 2021/03/13(土) 00:01:54.91
味付け海苔は味付け海苔で好きだけどビュッフェ形式じゃない旅館の朝ご飯とかは焼き海苔で出して欲しい

728: 2021/03/13(土) 00:05:16.02
納豆には味付け海苔

729: 2021/03/13(土) 00:05:36.04
味をつけちゃったら使用用途が限られるじゃんw

730: 2021/03/13(土) 00:07:08.74
北陸の方のコンビニはいったらとろろ昆布で巻いたおにぎりあって
お?新作かと思ったら北陸限定なのなアレ
美味しいから他でも売ったら良いのに

734: 2021/03/13(土) 00:12:02.79
>>730
普通にどこでも売ってるよ。
おぼろ昆布のおにぎりも全国展開。
物流が発達したんで日本中の名産が日本中で食えるようになったから。
海苔を散らした「花撒き蕎麦」とかが高級品だったのは何故なんだぜ。

732: 2021/03/13(土) 00:10:20.50
出身が三重県だけど、子供の頃は「焼き海苔」を買うのではなく、大きな海苔を炙って食べていたな。
すこし醤油をつけて食べる。
土曜日(当時は学校があった)の昼ごはんとか、おかずが大きな海苔1枚と梅干し1個ということがあった。
親は2億円以上の遺産を残したが、すごく質素な生活だった。しかしある意味では贅沢な食事だったのかもしれない。

736: 2021/03/13(土) 00:15:32.50
青森のは関西とは違うんじゃねえの…
むしろ、海苔がおまけでほぼ醤油なんじゃねえの

737: 2021/03/13(土) 00:15:47.43
学生時はのり弁好きだったな、二重だとさらにいいね少し醤油しみてて

750: 2021/03/13(土) 00:25:48.01
>>737 関東のオリジン弁当には鰹節が入ってたから感心したわ

739: 2021/03/13(土) 00:16:08.34
乾し海苔は無視なのか
さっと炙る手間だけで美味しいのに

741: 2021/03/13(土) 00:18:11.43
加太の海苔が美味い

742: 2021/03/13(土) 00:18:17.11
青森が100%って時点で味付けが異端だってわかる

743: 2021/03/13(土) 00:20:05.58
海苔本来の味わいを楽しむには焼き海苔しかないだろうな
味付け海苔もうまいっちゃあ旨いがあくまでジャンク

745: 2021/03/13(土) 00:21:19.78
味付けのりが美味し

最近色が薄い海苔が多いのなんで?

783: 2021/03/13(土) 01:14:21.64
>>745
海苔って、その年の出来によって色違うんだよ
詳しくは知らんが、赤っぽかったり薄かったり黒かったりするんだと

800: 2021/03/13(土) 01:40:57.83
>>783 海域、天候にも左右されますが、
基本的に海苔は「紅藻類」なので、本来のベストな色は、赤紫色です。
焼き入れしてあると、もうわからんけど。
 一般的に真っ黒で、表面ツヤツヤツルツルが良さげに思われてて、
まあ確かに色落ちや病気の入った海苔よりは、その方がいいんだけど、
本当に美味しい海苔は、赤紫色で、小さくポツポツ穴が開いてて、
立ち草と呼んでるけど表面が少し毛羽だってるような海苔。
 なるべくなら薄く軽い方が、食べ比べれば美味しいんだけど、
まだ若い柔らかい海苔だから、厚く重く作らないと、あの形にならない。
破れないように、300gでいいのを仕方なく400g近くまで厚く作る。
それでも、葉自体が柔らかいから、歯切れも口溶けもよくて美味いんですよね。

802: 2021/03/13(土) 01:46:38.91
>>800
へえ、そうなの、良い海苔って緑の光沢がある黒だと思ってたけど。
海苔って日が経って酸化すると、赤茶色になってボロボロで脆くなるんじゃないの?

うちの実家は、海苔の束は冷凍庫に入れて保管してたなあ、それでも数週間で赤紫になってたような。
西日本と東日本では海苔の種類も違うのかな?

804: 2021/03/13(土) 01:52:29.12
>>802 そう、そういう悪くなっての赤いのもあるから、ややこしいんですよねw
見る人が見れば、全然区別がつく赤さの違いなんだけど、
どうせ美味い海苔の赤紫はすごく少ないから、黒いのが上等って説明でいいじゃん、
と売り手側も手を抜いてきた部分があるw

815: 2021/03/13(土) 02:19:13.53
>>802
一旦赤黒くなっても火にあぶれば緑がかった色に変わるよ(´・ω・`)

876: 2021/03/13(土) 06:06:38.24
>>802
赤茶色でぼろぼろw
なるなるw

746: 2021/03/13(土) 00:22:38.61
っても味付け海苔は醤油に漬けなくてもそのままご飯巻いて食える。
味付け海苔は凄い発明で否定できないよ。
チキンラーメンみたいなもんだ。

749: 2021/03/13(土) 00:25:37.09
奈良だが味付け海苔だぞ
給食にもでてきたぞニコニコのり

751: 2021/03/13(土) 00:28:53.34

754: 2021/03/13(土) 00:37:25.16
俺は、焼いた餅には海苔を巻きたい。
その際、味付け海苔でOK.。
砂糖醤油つけてな

756: 2021/03/13(土) 00:39:52.79
>>754

なんで

砂糖醤油みりん出汁で味付けした味付け海苔にさらに砂糖醤油つけるの?

758: 2021/03/13(土) 00:42:02.73
>>756
なんでだろうね。
ま、試してみてよ

755: 2021/03/13(土) 00:38:52.96
間違えて味付けのり買って来ちゃったけど、味付けのりって分厚いのな

757: 2021/03/13(土) 00:40:43.79
多分味付け海苔を焼き海苔と勘違いしてる人が多いと思う
実際には8:2ぐらいで味付け海苔優勢だよ

761: 2021/03/13(土) 00:44:16.81
>>757
子供は味付けのりが好きだろうな。
焼きのりは味がないと思われるだろう

759: 2021/03/13(土) 00:43:21.96
味付け海苔を袋のままモミモミしてバラバラにしたものを
卵かけご飯にぱらぱら振って食うのが美味いじゃん

760: 2021/03/13(土) 00:43:27.58
上から読んでも山本山。

762: 2021/03/13(土) 00:46:19.94
西は子供っぽいの好きだよな
味付け海苔なんて出されても封切らないからね

763: 2021/03/13(土) 00:47:22.00
関西に味付け海苔派が多いのは
わりと大森屋のせいではないかと思ってる

766: 2021/03/13(土) 00:53:29.44
オレもヤマトのり派だな

767: 2021/03/13(土) 00:57:11.02
有明海沿いに住んでるけど海苔は貰うもの

770: 2021/03/13(土) 01:01:57.23
>>767
いいなあ、1枚60円で買ってるぞ

773: 2021/03/13(土) 01:05:26.31
>>767
もらって、顔見知りの味付け海苔屋に好みの味付けと個包装まで頼むんだよ

味付け海苔は貰った海苔で作って配るものなんだ!

834: 2021/03/13(土) 03:04:42.58
>>773
味付けしてもらったことはあるが
個別包装はないなw

769: 2021/03/13(土) 00:59:37.06
東が豚なら西は牛とか具体的には忘れたが食文化に関して毎回東はなんだか貧乏臭えな

774: 2021/03/13(土) 01:05:54.61
>>769
昔は、下りものを高級品として有難がる習慣があったから
なんじゃないかね。灘の酒とか

778: 2021/03/13(土) 01:10:18.76
>>774
昔の名残か
まぁ昔は江戸より北は人口が少なかったから食文化も単調にならざるを得んのかな

784: 2021/03/13(土) 01:15:40.48
>>769人口が多い所は生産性が高いのに偏るな
蕎麦とか豚とかは必然的になる

772: 2021/03/13(土) 01:05:00.00
西は駄菓子みたいにケバくしないと貧乏くさいって感覚だよね
味付け派なのは安くて味がついてるから得なんでしょ

776: 2021/03/13(土) 01:08:00.77
瀬戸内沿岸だが、普通の朝食は味付け海苔、お正月過ぎに焼いた餅には和紙の包装から取り出した焼き海苔だったな
子供の頃の話なので、もったいぶってるくせに味がまったくしない焼き海苔はマズいと感じていたな

777: 2021/03/13(土) 01:08:16.33
味付け海苔の用途なんて旅館の朝食でご飯巻いて食うくらいでしょ

779: 2021/03/13(土) 01:13:03.93
あとこのスレに沸き立ってる頭カチコチ君みたいなのが多いと多様性が無くなる罠
どっちも上手く使うのがいい

780: 2021/03/13(土) 01:13:14.09
すき家の朝定食ののりは、3枚しかないから物足りないんだよな。
あれは一応焼きのりだったかな・・

781: 2021/03/13(土) 01:13:52.20
いつ頃からだったろうな、味のりの味が鬱陶しくなって普通の海苔が好きになったのは
子供の頃は食ってた

793: 2021/03/13(土) 01:28:33.72
>>781
子供の頃は唐辛子の辛さが無理だったわ。明太子も。
今は明太ごはんと味海苔の朝ごはんは好きになった。この時は甘い卵焼きがいいな。いつもは塩味の玉子焼きが好きなんだけど。

782: 2021/03/13(土) 01:14:04.42
海苔は値段だよ
せめて1帖1000円からできれば2000円くらいの焼き海苔を食べてみて 
焼き海苔本来の味がわかるから

必然的に有明産の海苔になっちゃうよね

うちの祖先は江戸前の海苔の養殖を家業としてた時期があるから、やっば海苔の味にはうるさくなっちゃう

788: 2021/03/13(土) 01:24:07.62
>>782
真の有明産高級海苔は、江東区で養殖されてるんだな。
それは知らなんだ。

797: 2021/03/13(土) 01:36:07.24
>>788
いじわるするなよw
今、あさくさ海苔といえば、有明産なんだから。
東京は海苔養殖業は昔に壊滅したけど、問屋だけは残ってる。

806: 2021/03/13(土) 01:55:36.99
>>797
海苔の苗には肥をかけて育てる。
富栄養化してる東京湾は育てやすいのでは?

807: 2021/03/13(土) 01:57:45.56
>>806

流石に東京では無理じゃないかなー

今は千葉や神奈川が東京湾の海苔じゃないかな~

785: 2021/03/13(土) 01:16:18.69
味付け海苔を否定してるのも多いが、東京近辺で朝食に焼き海苔が出てくると、
大抵のヤツは醤油をビシャビシャに浸して醤油辛くして食ってる、そういう食い方ができるから好きなんだろ

792: 2021/03/13(土) 01:25:26.00
>>785

味付け海苔は醤油やみりん砂糖にビシャビシャに浸してつくるのにw

てか薄味地方の人が焼きのりを味がない言うのが意味わからん。
あるだろww

794: 2021/03/13(土) 01:28:41.81
>>792
本当の美味しい焼き海苔の味を知らないだけじゃない?

823: 2021/03/13(土) 02:32:36.20
>>785
関西人だが、その食べ方が一番美味しい。逆に醤油をつけないと全く美味しくない。

874: 2021/03/13(土) 05:56:16.96
>>823
美味しい焼き海苔は何も付けずにご飯巻いて食べるのが美味しい

手巻き寿司は醤油つけるが
朝ご飯で白米食べる時は何も付けないな

885: 2021/03/13(土) 06:48:20.35
>>785
ビシャビシャまで浸したらパリパリの意味ないだろ?
味付け海苔がベトベトして嫌いとかと
つじつま合わんし

787: 2021/03/13(土) 01:21:23.02
スレの趣旨と違うことを承知で書くけど
他人がどんな海苔食ってるとか興味ないから
好きなほう食えよ

こんなん煽りの具にしてる奴は
味覚以前に精神が壊れてるぞ

789: 2021/03/13(土) 01:24:20.48
>>787
えー
で、あなたはどっち?

790: 2021/03/13(土) 01:25:03.87
朝ごはんには味付けのり、晩御飯には味無し海苔かな。

791: 2021/03/13(土) 01:25:09.41
映画「タンポポ」で山崎努がやってた、海苔に「ご飯を乗せる」て食べる
あれが一番正しい海苔の食べ方だと思うわ

795: 2021/03/13(土) 01:32:25.73
甘い卵焼きとしょっぱい卵焼きでも論争起きてたな

796: 2021/03/13(土) 01:34:33.35
焼きのりかなぁ
味付けは風味を邪魔する

798: 2021/03/13(土) 01:37:45.98


あっ…

799: 2021/03/13(土) 01:40:08.70
味付け海苔はベタベタしてるし甘いから好きじゃないな

801: 2021/03/13(土) 01:42:32.60
>>799
保存が悪いと、3枚くらい重なって離れないんだよなw

803: 2021/03/13(土) 01:46:40.97
味付け海苔の乾燥剤を破って水掛て遊んでたけど何が面白かったんだろ

805: 2021/03/13(土) 01:53:51.13
香りは焼きのりの方がいいけど味付け海苔の方が美味い

808: 2021/03/13(土) 02:00:38.91
味付け海苔はベタつくのが…
韓国海苔はしょっぱいけど
薄くて品質いまいちなとこは似てる

809: 2021/03/13(土) 02:07:38.00
家の猫は海苔が大好き。焼き海苔派。

810: 2021/03/13(土) 02:13:47.20
西は東を出汁の味が分からないとか言ってるけど出汁って要は旨味盛り盛りのものでこの海苔の好み見ればわかるよな
味覚が繊細なのではなくて外人っぽい大雑把旨味が強ければ美味しい
東は味付け海苔は余計な味がついていて何に使ったら良いのか分からんのよ
そのままパリパリ食べることが多いww

811: 2021/03/13(土) 02:13:58.55
関西でもおにぎりは焼き海苔だった
箸で飯を取って巻くのは味付け海苔

813: 2021/03/13(土) 02:15:36.02
>>811
旅館の朝飯は味付け海苔だった

812: 2021/03/13(土) 02:15:31.00
ワイは大江のりが好きやわ

814: 2021/03/13(土) 02:17:32.26
韓国海苔はどうニダ?

816: 2021/03/13(土) 02:22:52.04
薄っぺらくて甘くて黒くないやつが好きなのか?舌馬鹿なんじゃね

817: 2021/03/13(土) 02:23:02.72
子供の頃は味付けのりが好きだったが、いつの間にか焼き海苔の方が好きになってたな

818: 2021/03/13(土) 02:26:27.92
味付海苔ってベタベタしてて気持ち悪い。
海苔はパリッとしてないとね。

819: 2021/03/13(土) 02:27:04.70
俺も味付け海苔は好きだけど

チョンが多い地方ほど味付け海苔
韓国海苔もごま油でクドく味付けたバカ舌用だし

お察し

820: 2021/03/13(土) 02:29:02.32
美味しんぼで、海苔に醤油は角だけくてると子供の時に読んで以来そうしてるけど大しておいしくないんだよな
海苔が悪いのか

821: 2021/03/13(土) 02:29:32.91
>>820
くてる → つける

どうしてこうなった

822: 2021/03/13(土) 02:32:28.05
味付けのりは旨くてそのままも食べてしまう
焼き海苔は、牡蠣醤油とかにつけて白米に巻いて食べると止まらなくなる

824: 2021/03/13(土) 02:33:25.96
佐賀とか産地は海苔独自の味にうるさい
高級海苔はそれだけで旨味が凝縮してる
味付け海苔に回るのは二級品以下だろうよ

825: 2021/03/13(土) 02:44:38.89
味付け海苔って何味なのかな?

827: 2021/03/13(土) 02:49:04.03
基本的に塩辛い味付けが好きなところが焼き海苔優勢になってるなあ

828: 2021/03/13(土) 02:57:37.89
味付け海苔なんて白飯を箸で巻いて食べる時か、角打ちのツマミくらいにしか使わないだろ。
バリバリ関西人だけど。

829: 2021/03/13(土) 02:59:54.67
若い頃はノリが乾くヒマがなかったなぁ

830: 2021/03/13(土) 03:01:29.99
海苔に味付けるバカはいない

831: 2021/03/13(土) 03:02:51.32
焼き海苔に醤油付けて食う奴はいっぱいいるが

832: 2021/03/13(土) 03:03:21.09
よく考えりゃ味付けの意味内容が異なるな

833: 2021/03/13(土) 03:03:31.82
熊本100は嘘だろ?住んでた頃からずっと味付け海苔派だわ

835: 2021/03/13(土) 03:07:55.65
そういや九州の醤油は甘かったな
なるほど

836: 2021/03/13(土) 03:11:45.80
関西はおにぎりに味付け海苔使ってて苦手
手がベタベタになる

837: 2021/03/13(土) 03:17:30.26
関西人は韓国海苔ばかり食べてるから味がついてないと食べられない

838: 2021/03/13(土) 03:21:25.94
海苔味付けが好きとか同じ日本人と思えないな

839: 2021/03/13(土) 03:24:37.53
味付けは安物で良いときに妥協して使うものだろ

840: 2021/03/13(土) 03:25:56.56
木更津、富津の海苔は美味いが温暖化で今までいなかった黒鯛が食べ尽くしてしまうから高いのよ。じきに食べられなくなるのは間違いない。

841: 2021/03/13(土) 03:26:29.29
糖質オフを気にする人は、味付け海苔を使わない。

842: 2021/03/13(土) 03:31:27.69
なんやろ味のりはおかし感覚で食うわ
というか韓国のりに一時はまってて好きなんだよな

843: 2021/03/13(土) 03:32:24.87
有明産は高級で焼きのりで食う
瀬戸内産はジャンクで味付けをおやつに食う感じ

つっても最近瀬戸内産でも高いけど

844: 2021/03/13(土) 03:39:56.59
最近は味付け海苔ばっかりだけど、幼少期には焼きのりの方が多かった気がする。

海苔は縄文時代から食ってきたらしいけど
味付け海苔ができたのは明治時代なんね。

845: 2021/03/13(土) 03:43:38.47
焼き海苔はケチって安いのかうとくそまずいよな
ごまかしきかん

846: 2021/03/13(土) 03:45:18.85
味付け海苔って佃煮みたいなもんでしょ

847: 2021/03/13(土) 03:46:29.09
海苔は関東の方が旨い これは素直に認める
味付け海苔で育った俺には衝撃だった 旨い物は旨い

848: 2021/03/13(土) 03:49:15.25
千葉とか佐賀熊本とか新鮮な海苔生産地が近隣にあると
焼き海苔派になるだろう

852: 2021/03/13(土) 03:53:45.04
>>848
有明に次ぐのりの大産地は瀬戸内だぞ

849: 2021/03/13(土) 03:49:26.81
大阪だけどおにぎり買おうとセブンに入って、味付け海苔のしか残ってなかった時の絶望感

850: 2021/03/13(土) 03:52:34.45
海苔の生産高は佐賀 福岡 熊本の有明海が一番多い 彼らは焼き海苔で食べているようだ

853: 2021/03/13(土) 03:53:52.87
味付け海苔は旅館の朝食ってイメージ

854: 2021/03/13(土) 03:54:39.11
単純に白飯を食う時は塩味がついているほうが簡単でうまい
巻きずし作りたいなら焼きのりだろうが、その選択はTPOに合わせて自分でやれい

855: 2021/03/13(土) 03:57:39.00
昔は大阪に来る海苔の質が悪かったから味付けしたってテレビでやってた

856: 2021/03/13(土) 03:58:07.95
味付けは朝鮮人やろ

857: 2021/03/13(土) 03:58:55.93
海苔は海苔だろ
味付き海苔は味付き海苔だ
何が海苔といえば?だよ
アホか
このアンケ考えた奴や、疑問に思わず答えてるゴミ共って用途によって使い分けることすらできんのか
頭悪すぎる

858: 2021/03/13(土) 03:59:25.95
おにぎりは断然焼き海苔
お茶碗ご飯は味付け海苔

859: 2021/03/13(土) 03:59:54.90
全国的に甘い味付けが好まれなくなってきている気がするから、今後は焼き海苔に統一されていくと思う
卵焼きも甘くないだし巻きが優勢になるんじゃないかな

860: 2021/03/13(土) 04:01:57.99
味付け海苔と言ってもいろいろランクがあるけどな
スーパーで売ってる味付け海苔は海苔自体が安物
山本山とか山形屋とかの贈答用味付け海苔は美味いよ

861: 2021/03/13(土) 04:03:49.88
大野海苔が最強でしょ

862: 2021/03/13(土) 04:06:36.38
有明は高級品でお上品な味。木更津は見てくれは良くないが磯の香りが強くて俺は好き。

863: 2021/03/13(土) 04:06:49.11
用途で分けない訳がない
設問がアホ

942: 2021/03/13(土) 08:10:32.86
>>863
コレな
必死で片方の肩持ってる奴は言ってる内容とは真逆の味覚障害w

864: 2021/03/13(土) 04:08:40.53
のりたまに決まってんだろ!

865: 2021/03/13(土) 04:12:48.23
ちょっと意味がわからないな
関東も味付け海苔は朝ごはんに食べるし、関西もそれ以外は出てこないだろ
あと家製の弁当になら入ってるかもだが

866: 2021/03/13(土) 04:15:50.53
今の海苔は味がほぼ無いやんけ。

867: 2021/03/13(土) 04:19:01.76
味付け海苔にさらに追い醤油

868: 2021/03/13(土) 05:02:00.39
味付け海苔は朝飯にしか使えないだろ(´・ω・`)

焼きのりはお餅やお茶漬け、手巻き寿司に使える

870: 2021/03/13(土) 05:19:09.94
味付け海苔にはさぁ なんちゅうの?
こう…良いものもある だけど悪いものもあるよね

873: 2021/03/13(土) 05:54:58.97
>>870
君とはちょっと違うんだけどね
5万枚の海苔を食べて思うのは

良いものもある悪いものもあるんだよ

871: 2021/03/13(土) 05:20:16.21
スティックのりだな

872: 2021/03/13(土) 05:48:07.44
韓国海苔が一番うまいな

875: 2021/03/13(土) 06:04:22.87
おやつのように海苔だけを食べるならば味付けのりだけど、
食事として食べる場合、おにぎりや手巻き寿司、磯辺焼きなどには焼きのり

877: 2021/03/13(土) 06:12:44.13
そんな拘らないからなんでもいいんだが多分海苔使う家庭が多い地域でその辺のスーパーでも乾物屋のように種類が多い
それを見てきてるから100均で売ってる海苔を見て驚く
あれなんなんだろ、海苔自体の種類が違うんじゃないのかな

878: 2021/03/13(土) 06:13:40.74
あおさを固めたような見た目なん
カサカサしてる

880: 2021/03/13(土) 06:32:40.82
焼き海苔で全面巻いたおにぎりが最高に旨い
嫁が握るからかもしれないが毎朝炊きたてご飯に焼き海苔炙って握ってくれるからおかず無しでもへっちゃらだわ

881: 2021/03/13(土) 06:33:42.12
焼海苔とチーズは酒のつまみ
味付け海苔はご飯のお供かな俺は

882: 2021/03/13(土) 06:42:20.95
味付け なんていうネーミングがつくほど
ノリってのは味気ない食材なんだよな

883: 2021/03/13(土) 06:42:51.08
つうか、ラ王とかインスタのノリって
なんか臭くない?

日本産?

886: 2021/03/13(土) 06:48:23.43
味付け海苔って当たり外れがある。まずい味付け海苔にあたったら残りが困る。
大人になって焼き海苔のうまさに気づいた。

887: 2021/03/13(土) 06:52:32.13
陰毛が焼き海苔みたいな外国人

888: 2021/03/13(土) 06:54:01.23
炙ると本当に香りがいいんよな
パリパリ度より香りが違う
磯辺焼き大好きだったわ
あれ手間がかかって大変

889: 2021/03/13(土) 06:56:18.47
明石の味付けのり美味かった

890: 2021/03/13(土) 06:59:02.10
関西人だけどおにぎりに使うのは焼海苔、御飯のおかずに使うのが味付け海苔って感じだぞ
おにぎりに味付け海苔使ったら手がベタベタになるやん

905: 2021/03/13(土) 07:19:53.17
>>890
うちも同じように焼き海苔と味付け海苔は使い分けるから
スレにいるおにぎりどうするんだとか言う意味が分からん

936: 2021/03/13(土) 08:02:55.05
>>890
曾祖父の代まで九州、祖父の代から関東人だが、どちらも焼き海苔だな。

まあ、海苔は必ず贔屓にしている乾物屋から買うが。
スーパーで売っているのと同じような値段でも味が全然違う。

891: 2021/03/13(土) 06:59:35.08
そもそも海苔の産地は西日本が主流
ご家庭用に味付け海苔っていう種類があるだけなんだけどな

東日本がいう海苔は、西日本的には「寿司のり」

892: 2021/03/13(土) 07:01:22.97
焼き海苔なんて食えたもんじゃないな
味がまったくないんだもんな

893: 2021/03/13(土) 07:01:33.97
焼きのりのほうが好きだな
海苔の香りが好き

895: 2021/03/13(土) 07:04:35.03
味付けのりにはなんか危ない成分が添加されてるような気がする

896: 2021/03/13(土) 07:05:26.10
最近8切8枚がなくなって8切6枚ばかりでむかつく

899: 2021/03/13(土) 07:09:48.20
>>896
10枚切り派です

897: 2021/03/13(土) 07:05:28.14
ご、ごはんですよ…

898: 2021/03/13(土) 07:05:58.63
大学があったりして、全国的に高齢化が進んでるのにもはや20代しか住んでない、子どももいないピンポイントエリアのスーパーは酷い
あれ外食で生きてるのではないかと

900: 2021/03/13(土) 07:11:02.82
味付け海苔かなあ

韓国のりも好きだけどなあ

901: 2021/03/13(土) 07:13:26.09
味付け海苔は余計な味が付いている上になんかベタベタするから嫌い
炙りたての焼きのりこそ至高

902: 2021/03/13(土) 07:15:12.46
有明海産 シェア40%  養殖発祥の地 贈答用に多い
瀬戸内海産 シェア35% 肉厚 コンビニおにぎりに多い
東京湾産  シェア5% 江戸前寿司  匂いがキツイ
伊勢湾産  シェア8%  味が濃い

903: 2021/03/13(土) 07:16:59.41
海苔はご飯と食べるのは味海苔が良い
お餅やおにぎりなどに巻くのは普通の焼き海苔
あっ!私は関東ね

904: 2021/03/13(土) 07:19:04.98
おにぎりに味付け海苔使うのはほんと頭おかしいレベルだと思うわ。
手もベタベタになるし理解不能

906: 2021/03/13(土) 07:20:09.43
関西はおにぎりつうかおむすび?が俵型だかららしいな
かわいい
おいなりさんも形違うよね
かわいい

948: 2021/03/13(土) 08:14:28.64
>>906
お弁当のおにぎりはどんな形?

952: 2021/03/13(土) 08:17:30.41
>>948
俵型の結んだのを弁当箱に詰めるんじゃないの?
うちの実家にも型があったな
うちは東日本なんで子ども用に買ったんじゃないかなあ
見た目がかわいいんだよ
関西の一部はそれが標準では?
郷土料理なんか見てると京都で出てくる

979: 2021/03/13(土) 08:35:29.19
>>948
おにぎりとおむすびは違うものなんだよ

957: 2021/03/13(土) 08:21:10.21
>>906
>関西はおにぎりつうかおむすび?が俵型だかららしいな

って言うからてっきり弁当のおにぎりも三角かなんかと思ったわあくまで弁当の話ね

907: 2021/03/13(土) 07:21:10.43
松屋の朝飯は焼きのりだなサッパリ
していて旨い醤油に焼きのりが
風味もあって落ち着く。

908: 2021/03/13(土) 07:23:05.02
べたつくのが嫌

909: 2021/03/13(土) 07:24:22.74
味付け海苔の不味いヤツは本当にクッソ不味い。
ホテルとかの朝食で出て来れば食べるけど、日常で食べる機会は全く無い。

910: 2021/03/13(土) 07:25:51.22
統計取るには件数少な過ぎ
投票総数851ってw
奈良とか回答数1人で100%じゃね

911: 2021/03/13(土) 07:26:44.07
おにぎりサイズに切った海苔が便利だな
海苔は切るのがわりと面倒

912: 2021/03/13(土) 07:28:33.18
>>911
切るというか折るんだよ…

913: 2021/03/13(土) 07:31:08.48
>>912
開封したてはいいけど
湿気ってくると折っても切れないし

915: 2021/03/13(土) 07:35:02.37
>>913
最初に折っておくか炙って折る
切ってもいいけど

現代的西洋風な家だとやりにくいんだよな
今度はキッチンが狭くて流し外にかけらが…

914: 2021/03/13(土) 07:32:43.31
海苔文化が発展している西日本では、味付け海苔が一大勢力ですよ
もちろん西日本で寿司に使うのは、寿司のり

最近まで寿司海苔しか無かった海苔文化の薄い東日本が、なに講釈たれてんの?なんだけどな
そんなだから「韓国のり」ってのに騙されるんですよ

919: 2021/03/13(土) 07:41:32.93
>>914
海苔文化が発展してる関西は味付け海苔wwwwww
それジョークで言ってるの?wwwwwww

922: 2021/03/13(土) 07:44:46.09
>>919
言っちゃ悪いが生産量、消費量共に西日本が圧倒してるぞ

最近は東日本の千葉県だけがグイグイ伸びてるが・・・デッカイおにぎり工場でも有るんじゃね?

926: 2021/03/13(土) 07:49:33.65
>>922
海苔文化が発達してるのに味付け海苔だってよwwwww
海苔自体分かってねえ味覚音痴wwww
海苔の風味邪魔してどうすんだよwwwww
味付け海苔なんてご飯のお供にしかなんねえだろwww

だいたいもともと江戸時代の海苔の産地は江戸前なのw
東京湾が都市化して取れなくなっただけwww

921: 2021/03/13(土) 07:43:54.81
>>914
有明海のあるとこが焼き海苔じゃねえかw

923: 2021/03/13(土) 07:46:52.39
>>921
西日本・・・・両方ある
東日本・・・・・寿司海苔だけ(関東風に言えば焼きのり)

二ホンゴ ワカリマスカ?

925: 2021/03/13(土) 07:48:14.15
>>923
有名産地は焼き海苔を食べる
ないとこは品質の落ちる海苔に味付けひて誤魔化すw

928: 2021/03/13(土) 07:49:43.82
>>925
海苔には、贈答用  業務用 家庭用って有るのを勉強しような

929: 2021/03/13(土) 07:52:54.98
>>928
それでこの調査と何が関係あるのw

930: 2021/03/13(土) 07:56:24.43
>>929
典型的な負け犬の遠吠えでワロタ  

932: 2021/03/13(土) 07:57:24.08
>>930
そっちがだろ、ソースと全然関係ない話出して謎の勝利宣言w

939: 2021/03/13(土) 08:06:14.92
>>932
寿司海苔が至高、味付けなんてwww  っという基地外が沸く

海苔が身近にある西日本では、両方ありますよ っと説明する

品質が悪いのが味付け っという基地外が沸く

海苔には贈答用、業務用、家庭用が有るんですよ っと説明する

この調査となんの関係が有るのww  っという基地外が沸く

941: 2021/03/13(土) 08:09:24.66
>>939
一行目から認識がおかしいwwwww
味付け海苔なんて味覚音痴の食い物だろwwwww

959: 2021/03/13(土) 08:21:35.72
>>914
まぁでも味付け海苔作ったの東京だし

962: 2021/03/13(土) 08:23:04.74
>>959
山本海苔らしいな

967: 2021/03/13(土) 08:27:22.87
>>962
うん
天皇へ献上する為に作ったもの
何故か東京では流行らなかったけど

973: 2021/03/13(土) 08:32:31.63
>>967
そういや何十年も前の話だけど
山本海苔の贈答品は焼き海苔の味付け海苔の2缶セットだったような
完全に要らない子だったわ味付け海苔はwww

916: 2021/03/13(土) 07:36:51.98
ごま油風味の韓国海苔には参った
トラウマになる。

917: 2021/03/13(土) 07:37:34.34
ママー裸じゃいやー

918: 2021/03/13(土) 07:41:03.82
>>917
関西人のオッサンしか分かんねーだろっ  いい加減にしろっ
花板さんも禁止な

920: 2021/03/13(土) 07:42:58.26
青森どうした
味付け海苔は旅館の朝飯だろ

924: 2021/03/13(土) 07:47:05.13
関西は美味いものがないからな

927: 2021/03/13(土) 07:49:38.81
焼き海苔もたべるけど…
西は焼き海苔と味付けを使い分けてるだけでしょ

931: 2021/03/13(土) 07:56:36.44
そういや最近は、一帖って言い方も
通じない人がいるね

934: 2021/03/13(土) 08:02:17.26
おんやあ?
1人あたり海苔の消費量関西は和歌山9位京都22位奈良34位兵庫37位大阪43位じゃん
ちなみに千葉2位栃木8位東京12位埼玉14位神奈川17位群馬23位茨城31位
関東の方が海苔食ってるじゃん

940: 2021/03/13(土) 08:08:46.32
>>934
それ 家庭用じゃね?

935: 2021/03/13(土) 08:02:41.09
焼き海苔をそのまま食べるのすこ

937: 2021/03/13(土) 08:05:12.82
検索したらひどいw
磯辺焼きなのに海苔ケチりすぎw

https://i.imgur.com/aFJW6II.jpg

938: 2021/03/13(土) 08:05:42.34
ただの焼き餅じゃないかお( ˘・ω・˘)

943: 2021/03/13(土) 08:11:45.90
味付け海苔なんか食べるのは子供くらいだな

944: 2021/03/13(土) 08:11:54.72
味付け海苔の用途ってなんですか?

wwwwwwwwwwwwwww

945: 2021/03/13(土) 08:12:03.82
味付け海苔一択で焼き海苔がメジャーなんて考えもしなかったわ

946: 2021/03/13(土) 08:12:06.51
近畿だけど焼き海苔は巻き寿司作る時に使うくらい

947: 2021/03/13(土) 08:13:24.96
味付けはコスパがいいよね。

949: 2021/03/13(土) 08:15:38.00
岩海苔とかはば海苔とかあおさとかもちろん使いますよ?

でも味付け海苔という選択肢はないwwwwwww

950: 2021/03/13(土) 08:15:51.29
味付け海苔の用途は朝食にご飯を巻いて食べるくらいしか思い浮かばない
子供の朝ごはんか旅館の朝ごはん

951: 2021/03/13(土) 08:16:11.92
たしか東の方が焼きのり好きなんだよな
味のない焼きのりなんて勝負にもならんと思ってたわ

953: 2021/03/13(土) 08:17:33.34
地方は、数人にしか確認してないだろってパーセンテージ

954: 2021/03/13(土) 08:17:45.51
関西人はトンキンはなんでも濃い味で素材の味を台無しにする田舎者とか言ってるくせに

味付け海苔wwwwwwwwwwwww

955: 2021/03/13(土) 08:18:05.97
東日本の海苔なんか食いたくないわぶっちゃけ

956: 2021/03/13(土) 08:19:40.15
海苔っていったら今は韓国のりだわ。
ごま油と塩気がうまい。

958: 2021/03/13(土) 08:21:15.24
おにぎりに焼きのりとかほんまびっくりしたわ
カルチャーショックだったわ

960: 2021/03/13(土) 08:22:05.07
千葉は一部地域ではばのり食べるね。雑煮用だから10枚1マンとかぼったくるがみんな血まなこになって探す。食べたら美味くないんだがね。

961: 2021/03/13(土) 08:22:33.89
なんか顔真っ赤になって奴居てワロタw

964: 2021/03/13(土) 08:24:45.27
>>961
そりゃ恥ずかしくて真っ赤にもなるさwww

味付け海苔wwwwwwwww

965: 2021/03/13(土) 08:25:32.96
どっちも好きだが味付け海苔だとだ海苔の味がないよなー
あれは調味料の味だわ

966: 2021/03/13(土) 08:27:08.38
関西では朝食用パックの焼き海苔がカンタンに手に入ったのに、関東ではたまにしかおいてない店が多いな~、関東は味のりメインなのかな~
と思っていた、焼き海苔派関西人の自分。
逆なんだな。
本流じゃないから個包装が売れるのか。

972: 2021/03/13(土) 08:31:47.14
>>966
山本山で個包装の海苔販売してるよ
浅草海苔で、一切れ50円だけど美味いぞ~w

968: 2021/03/13(土) 08:30:00.55
ちなみに贈答用の海苔のセットは味付け海苔も缶に入ってんだよ
ビニールの小分けパックに入って、更に缶に入ってんの
商売やってると贈答用で溢れかえる
家にあって当たり前だから大人になり自分で買おうとして、なんじゃこりゃとなる

969: 2021/03/13(土) 08:30:09.13
日本のノリはうま味がある
韓国海苔は素材が最悪
薄くてざらざらして無理矢理変な味で誤魔化してる

970: 2021/03/13(土) 08:31:10.97
大阪だけど基本的に味付け海苔しか食わんな
焼き海苔って手巻き寿司やおにぎりで使うもんでしょ
普段の食事のオカズなら味付け海苔一択

971: 2021/03/13(土) 08:31:36.74
特に韓国海苔をはじめて食べた時びっくりしたな
でもおつまみにおいしいよね、わざわざ買わないけど
使い勝手悪い

974: 2021/03/13(土) 08:32:43.00
味ついてない、カットした海苔もセットにある
ビニール袋に入った奴

975: 2021/03/13(土) 08:34:03.14
かーんーこーくーのーりー

976: 2021/03/13(土) 08:34:17.90
味付け海苔は湿気たらリカバリーできない

977: 2021/03/13(土) 08:34:40.75
お寿司は焼海苔でいいがのり弁の海苔は不味過ぎるので味付け海苔にして欲しい
関西では焼海苔は売り場の端っこに高いのがあるだけで中濃ソースは最近までは輸入食品店くらいしか売ってなかつ

978: 2021/03/13(土) 08:35:16.71
朝食には味付け海苔 昼の蕎麦には焼き海苔で 夜は大抵海苔佃煮
海苔はたくさん食べましょう

980: 2021/03/13(土) 08:35:29.47
間違って買った海苔佃煮納得巻きにハマった

981: 2021/03/13(土) 08:35:33.65
関東じゃ海苔だけで飯食うのは佃煮なんだよな
焼き海苔だけで飯は食わない
海苔はいろんなとこで使うので味がついてると使い勝手が悪いから味付け海苔は売れない

993: 2021/03/13(土) 08:45:17.88
>>981
醤油漬けて食うけど

982: 2021/03/13(土) 08:36:06.83
確かに関西のコンビニで味付け海苔で巻いたおにぎりを初めて食べた時はビビったわ

983: 2021/03/13(土) 08:36:22.55
ごはんですよ

984: 2021/03/13(土) 08:37:26.67
海苔弁とかにするときは海苔を醤油や鰹節で味付けすることが多い
味付け海苔そのままというパターンはほとんどない

985: 2021/03/13(土) 08:38:03.00
上から読んでも下から読んでも山本山の味付けのり知らんのか
粗悪な韓国のりとか気持ち悪くて食えるかよ

986: 2021/03/13(土) 08:39:51.84
普通のノリでいい
醤油もいらん

味付けのりは味がこすぎ

987: 2021/03/13(土) 08:39:58.14
海苔は海苔 味付け海苔は味付け海苔

988: 2021/03/13(土) 08:41:54.81
酒井海苔子

989: 2021/03/13(土) 08:42:06.07
ノリの産地の人にノリいただくことがあったんだけど
味ノリだった時のもったいない感
せっかくいいノリくれるんだから普通のノリにしてくれ

991: 2021/03/13(土) 08:43:44.62
大阪っておにぎりにまで味付け海苔なんでしょ?

992: 2021/03/13(土) 08:44:24.68
味付け海苔って旅館の朝食とか以外使い道がわからん。

994: 2021/03/13(土) 08:45:20.53
韓国人を憎んで韓国海苔を憎まず。
無理するな。たーんとお食べ。

995: 2021/03/13(土) 08:45:23.35
焼き海苔なんて紙を食ってるみたいで好かん

996: 2021/03/13(土) 08:46:10.80
味のりの甘みと化学調味料のせいでコレじゃない感がハンパない
焼きのりに塩
これが一番米の旨さを感じる

997: 2021/03/13(土) 08:46:25.90
東日本でも8切・12切の焼き海苔はなかなか売ってない
朝食には焼き海苔を添えたいけど仕方がないのでおにぎり用の3切を4つに割ってる

998: 2021/03/13(土) 08:46:26.90
味付け海苔は糖質が多いから。

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 9分 27秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました