スポンサーリンク

【梅干し…】加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減  若者向けへ打開策【PART3】

梅干し うめぼし まとめてグルメ梅干し
スポンサーリンク
1: 2023/01/14(土) 19:13:50.52
まいどなニュース 2023.01.13(Fri)
https://maidonanews.jp/article/14812933

ご飯のお供として愛されてきた梅干しの消費量が激減している。

総務省の家庭調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費量は2002年の1053グラムがピークとなり、21年には658グラムとなり約4割減。
スーパーで大きめのパックを500グラムとすれば、658グラムはその少し多めのイメージだ。
梅干し業界は売り上げ減が続いており、ある業者は「梅干しの倉庫がパンクしていて、多くの商品が行き場のない状況です」と苦境を訴える。

(略)

⬛若者で「強い酸味が苦手」の声も

健康食品として、高齢者の中に根強いファンがいる梅干し。一方で、若い世代になるほど梅干し離れが進んでいるのも事実だ。
総務省の統計で、年齢層別に全国の梅干しの消費量をみると、若い世代は年々減少。2021年は29歳以下が303グラムだったのに対し、70歳以上が約2.8倍の834グラム。30代は387グラム、40代は436グラム、50代は617グラム、60代は755グラムだった。

ではなぜ、梅干し離れが進むのか。食の選択肢の多様化、朝ごはんにパンを選ぶ人が多くなったこと、家族構成の変化…。
いろんな要因が推測される一方で、強い酸味が苦手な若者もいるという。

業界では若者の心をつかむため、はちみつや、オリーブオイル、トマトエキス、キムチなどを入れた梅干しも販売し、打開策を模索している。

※全文はソースでご確認ください
★1 2023/01/13(金) 15:15
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673659437/

引用元: ・加速する梅干し離れ 消費量約20年で4割減 製造業者が苦境「倉庫がパンクして商品の行き場がない」若者向けへ打開策★3 [煮卵オンザライス★]

56: 2023/01/14(土) 19:24:22.71
>>1
はちみつ入りが
変な甘さでクソまずい

728: 2023/01/15(日) 01:48:56.78
>>56
スクラロースとか入ってるからな
蜂蜜だけならうまくなると思う

66: 2023/01/14(土) 19:26:20.24
>>1
おにぎりにぶち込んで売ればいい
日本の食卓に不可欠だと思うけどな

75: 2023/01/14(土) 19:30:43.71
>>66
コンビニのおにぎりセットで梅干しに当たった時の絶望感

93: 2023/01/14(土) 19:34:34.88
>>1
梅干し嫌いなやつの意見だけ聞いて
減塩したり酸っぱくなくしたりハチミツ入れたりして
梅干し好きにソッポ向かれた

126: 2023/01/14(土) 19:44:14.00
>>93
これだわw

323: 2023/01/14(土) 20:24:34.97
>>93
妄想じゃん
どこ卒?

788: 2023/01/15(日) 07:40:37.78
>>93
なるほど不味くなった謎がとけた

99: 2023/01/14(土) 19:35:55.74
>>1
僕、おいしい梅干し知ってる

106: 2023/01/14(土) 19:37:36.18
>>1
塩分は過剰に摂取すると体に悪いのは事実
しかし肉も食い過ぎたら体に悪いし
揚げ物なんか最悪なのに
マスコミさんが塩分ばっか悪者にして
梅干しを吊し上げした結果

108: 2023/01/14(土) 19:37:59.18
>>1
梅干し嫌いなやつの意見だけ聞いて
減塩したり酸っぱくなくしたりハチミツ入れたりして
梅干し好きにソッポ向かれた

110: 2023/01/14(土) 19:38:05.16
>>1
ちょっとだけ手間を掛けてペーストにしてチューブで売ってほしい
中国産でそいうのがあるけど使い勝手が良くて常備してるから
価格同じくらいなら日本産にしたい

155: 2023/01/14(土) 19:53:45.35
>>1
高塩分
低栄養
そもそも、食べなくても問題ない

170: 2023/01/14(土) 19:56:40.23
>>1
梅酒で充分
梅干し?梅をスイーツにする発想がない時点で
老害オワコン商売

246: 2023/01/14(土) 20:09:59.25
>>1
そういえば最近食べてないな

376: 2023/01/14(土) 20:40:03.55
>>1
つーか在庫積みあがってるなら普通は値下げするよね?
経済原理にのってないんじゃね?

383: 2023/01/14(土) 20:41:34.17
>>376
老害は深刻な
アンコンシャスバイアスの塊だぞ

404: 2023/01/14(土) 20:48:14.97
>>383
梅干し業界は
部分最適と全体最適を理解してないんだろう….

417: 2023/01/14(土) 20:54:18.95
>>1
 👆
オレは梅干し大好きだけどなあ・・。コンビニの握り飯はたいてい梅干し。
梅干しはネット通販で買ってる。南高梅。とくにハチミツ入りが好き。

朝飯には梅干し、生卵、納豆、切り身の焼き、鮭野菜のたっぷり入った味噌汁は
ド定番だなあ。

518: 2023/01/14(土) 21:51:26.15
>>1
体に悪いからダメ

676: 2023/01/15(日) 00:31:25.37
>>1
塩無添加の梅干しなら買ってやる

690: 2023/01/15(日) 00:52:07.63
>>1
売ってないだけじゃ
梅干し味はなんでも人気だぞ
若者が、とか嘘だ

787: 2023/01/15(日) 07:16:23.53
>>1
同じ値段のおにぎりでワザワザ梅を選ばない
鮭やタラコとか食う
後、梅は塊ではなく細かくちぎってご飯に混ざってたほうが美味い
塊だと酸っぱも強いし

836: 2023/01/15(日) 10:28:56.76
>>1
ねり梅しか食わない

899: 2023/01/15(日) 13:54:49.19
>>1
自分で梅の木植えて栽培したり、近所の収穫手伝ったりすればわかる。
梅の実のうち皮にちょっとした傷や変色がある実が8割以上だから。
採れる実の2割しか売り物にならない。
梅干しも梅酒ロックに入れる分もそう。
それでは高くないと採算が取れない。

カリカリ梅なら使えるから安く作れる。
効率的だ。

960: 2023/01/15(日) 19:58:41.61
>>1
普通のうまい梅干しが食べたいのに
はちみつとかキムチとか余計な味付けしないでくれよ

991: 2023/01/16(月) 00:59:47.09
>>1
わしは毎朝食ってるぞ

2: 2023/01/14(土) 19:14:32.76
年金ナマポのゴミ連中に金の代わりに梅干しをくれてやれ

157: 2023/01/14(土) 19:54:08.49
>>2
年金生活者がゴミなのか?

3: 2023/01/14(土) 19:14:35.12
まんこ様

4: 2023/01/14(土) 19:14:59.80
ツナマヨ

5: 2023/01/14(土) 19:15:21.75
かっぱえびせんと同じで、ジジババしか食わんだろw

720: 2023/01/15(日) 01:43:06.74
>>5
え?かっぱえびせん若者も食ってるけど

6: 2023/01/14(土) 19:15:22.55
キムチ梅干しは笑う

512: 2023/01/14(土) 21:48:52.78
>>6
お互いの良さを消しあってるなw

7: 2023/01/14(土) 19:15:35.32
練り梅は、豆腐に乗っけたり納豆に混ぜたりする

721: 2023/01/15(日) 01:43:45.73
>>7
はもの湯通ししたのにつけてもうまい

8: 2023/01/14(土) 19:15:39.25
かわいそうに本当に美味しい梅干しを食べたことがないんだな

29: 2023/01/14(土) 19:18:57.45
>>8
一週間後ここにくればいいですか?

60: 2023/01/14(土) 19:25:08.49
>>8
甘ーい変なのしか食べて無いんだと思うわ
おばーちゃんのしょっぱい梅干し美味しいよねー

67: 2023/01/14(土) 19:26:27.58
>>60
それな
塩分濃度15%はほしい

76: 2023/01/14(土) 19:30:58.60
>>60
塩鮭も甘塩が主流だしね
むかしながらの塩鮭はしょっぱすぎて若い人には無理

94: 2023/01/14(土) 19:35:08.86
>>76
ひとかけらでご飯一杯いけるよねww

114: 2023/01/14(土) 19:39:00.15
>>76
甘塩の鮭って
まずいよなぁ

196: 2023/01/14(土) 20:01:00.72
>>114
おまけに銀鮭だの時鮭だの安物ばかり

724: 2023/01/15(日) 01:45:33.27
>>196
時鮭は安物なのか
あんた金持ちだね

723: 2023/01/15(日) 01:44:58.28
>>76
粕汁には辛いやつじゃないとだめ
できれば紅鮭な

726: 2023/01/15(日) 01:48:10.24
>>76
塩引きかぁ

222: 2023/01/14(土) 20:06:33.12
>>60
更に切実なのは沢庵。
まともな昔ながらの甘くないのは絶滅したっぽい

236: 2023/01/14(土) 20:08:17.62
>>222
もう
砂糖漬けの細切りにかつをぶしをまぶしたのしか無いな

687: 2023/01/15(日) 00:45:17.87
>>60
ほんそれ
最近のスーパーによくあるやつはだいたい美味しくない

昔ながらの梅干しはすごい美味しいのにこういうの本当に残念

176: 2023/01/14(土) 19:57:12.61
>>8
これは梅の酢漬けだ!

331: 2023/01/14(土) 20:26:29.69
>>8
美味しんぼのネタとわからない奴が大量にレスしていて草

623: 2023/01/14(土) 23:09:17.43
>>331
分かってない人一人しか居ないぞ

426: 2023/01/14(土) 20:57:04.30
>>8
そこまで言うからには、俺よりうまい梅干しを食わせることができるんだろうな

789: 2023/01/15(日) 07:42:31.05
>>8
海原も山岡も勘弁お腹いっぱい

977: 2023/01/15(日) 22:47:06.24
>>8
実際にこれ
本物の梅干しを食べると今まで食べていたのはなんだったのかとなる
偽の梅干しよりは高いけど本物を食べる体験では安くできるからおすすめ

979: 2023/01/15(日) 23:34:13.19
>>977
地元のスーパーを探したら意外に売ってたりする。地元とのつながりもあるし全国チェーンみたいに無茶な大量生産が要らないぶん納品しやすいのかもな。

9: 2023/01/14(土) 19:15:55.80
カリカリ梅なら食うよ

632: 2023/01/14(土) 23:23:49.40
>>9
それは梅の酢漬け

10: 2023/01/14(土) 19:16:06.03
子供のお弁当に梅干し入れなくなったよね

948: 2023/01/15(日) 18:46:41.51
>>10
食中毒予防で入れているのにね

11: 2023/01/14(土) 19:16:09.42
中国産のイメージ

22: 2023/01/14(土) 19:18:26.43
>>11
中国産の方が美味しそう
桃源郷のイメージだし

538: 2023/01/14(土) 22:01:11.74
>>22
梅干し作る手順考えたら絶対に中国産なんて買わない

651: 2023/01/14(土) 23:55:54.67
>>22
中国産の梅干とかカリカリ梅とか、
輸出入手続きでなかなか運送できないままで
港のコンテナの中に数ヶ月放置されて、
そのあとで洗浄されて加工されて日本国内で流通

とても輸出入の流通状況をみたら、食いたくなくなる

12: 2023/01/14(土) 19:16:15.35
この先高齢者がどんどん亡くなってけば誰も食べなくなる。

13: 2023/01/14(土) 19:16:18.24
もっと安く売ってくれよ

14: 2023/01/14(土) 19:16:36.11
昔ながらの梅干しが高すぎるので自分で作るようになったけど、えらく簡単。
手間もかからん。
なんであんなに高いんだろ。
調味液に漬けたまっずい梅干し作る意味がわからん。

15: 2023/01/14(土) 19:16:52.45
体内アルカリ性にしたほうが健康にいいんだよね?

456: 2023/01/14(土) 21:07:15.80
>>15
バカは漂白剤でも飲んどけ

504: 2023/01/14(土) 21:40:52.38
>>456
人を馬鹿だというバカ発見。毎日野菜や酢の物を食えば
体内がアルカリ性になるのを知らないバカだよ、おまえは。

598: 2023/01/14(土) 22:33:10.28
>>504
ならねえよw
意味もわからず宣伝に踊らされてる

671: 2023/01/15(日) 00:23:27.32
>>504
言葉が30年ほど古くて草
今は坑酸化作用のある食物を食べましょうって言うんだよ
どっちの言葉もバナナや納豆を買い占めてた程度の層しか信じないが
野菜に多く含まれるカリウムカルシウムマグネシウム亜鉛等は不足しがちだがそれ食ったからと言って体内がアルカリ性になる訳では無い

947: 2023/01/15(日) 18:45:41.18
>>15
死ぬよ

16: 2023/01/14(土) 19:16:54.62
米が身体に悪い
って正しい常識が行き渡ったからしゃーない

992: 2023/01/16(月) 01:00:31.60
>>16
スイーツの方が、GI値(グリセミック・インデックス(Glycemic Index))が高くて悪いぞ

17: 2023/01/14(土) 19:17:02.92
甘い梅干しだけは受け入れられない

18: 2023/01/14(土) 19:17:08.12
白米と梅干しで学校給食の救世主になれるだろ

19: 2023/01/14(土) 19:17:08.57
好きだし買いたいけど余らせると勿体ないのよね
小分けで買うと安くはないし

412: 2023/01/14(土) 20:52:06.06
>>19
余程大量に買わない限り困らないだろ

そもそも保存食なのだし

419: 2023/01/14(土) 20:54:23.92
>>19
塩分の濃い梅干しだと1年以上が賞味期限

613: 2023/01/14(土) 22:50:00.89
>>19
自分で作れば塩分高くて無くなったときが消費期限

20: 2023/01/14(土) 19:17:18.82
好きだけど高い
安くして

21: 2023/01/14(土) 19:17:47.75
毎年10キロは漬けてる
近所のスーパーで梅1キロ200円で売ってるからコスパ最高や

23: 2023/01/14(土) 19:18:26.82
梅味は割と浸透してるし
梅酒は確実に広がってる

38: 2023/01/14(土) 19:20:38.53
>>23
レモンそのものは苦手でもレモンサワーならいけるのに近いかな
梅干しなんてそんな一度に沢山消費するのでもないし

193: 2023/01/14(土) 20:00:34.35
>>23
外国人にもかなり好評だしどんどん作って輸出したらいい

24: 2023/01/14(土) 19:18:31.68
なんで★3まで伸びてんのwww

25: 2023/01/14(土) 19:18:33.14
コロナが落ち着いたら握手券つけて売ればいいのでは🤔

26: 2023/01/14(土) 19:18:33.91
梅肉はパスタで使われるよ

775: 2023/01/15(日) 05:56:54.03
>>26
初耳だ。レシピ教えてくれたもう

27: 2023/01/14(土) 19:18:41.56
3スレ目とか結局梅干し好きなんじゃん

31: 2023/01/14(土) 19:19:21.77
>>27
安ければ買うからな

28: 2023/01/14(土) 19:18:50.40
日本で売れないならアメリカに売り込むしかないな

体験した事ない味だから意外と売れるかもしれん

30: 2023/01/14(土) 19:19:17.85
あと、昔ながらのたくあんも高いか売ってないんで、自分で作るようになった。
あれも簡単で手間もかからん。
もちろん美味しい。
調味液に漬けたまっずいたくあん作る意味がわからん。

96: 2023/01/14(土) 19:35:13.80
>>30
毎回同じ味じゃないとクレームつけるゴミクレーマー、ゴミスーパーがウザイからかと。

722: 2023/01/15(日) 01:43:55.47
>>30
たくあんは浜食の炉ばた漬け一択

848: 2023/01/15(日) 10:45:43.83
>>30
君がまずい沢庵まずい梅干ししか買ってないだけ

939: 2023/01/15(日) 17:57:36.04
>>30
糠で漬けたタクアン美味しいよね
柿の皮とかミカンの皮とかリンゴの皮とか乾燥させてタクアン漬け込み用にしてる

32: 2023/01/14(土) 19:19:37.13
はちみつ梅干し大好きでお弁当に毎日使うから
安くしてくれたらなんぼでも買うわってお母ちゃんが言うてるわ

33: 2023/01/14(土) 19:19:47.39
全て男梅にしろ

34: 2023/01/14(土) 19:20:00.48
梅干しと桜餅は外人に受け入れられることは無いw

35: 2023/01/14(土) 19:20:26.29
国産が少なすぎる
梅干しはお菓子にもなってるし需要はあるはず

36: 2023/01/14(土) 19:20:28.33
つうかメーカーが高級品にシフトしたからだろ
高級品が量裁けないのは当たり前

37: 2023/01/14(土) 19:20:35.09
美味しいのになぁ。

39: 2023/01/14(土) 19:20:43.23
安い調味料入れたのはいらないよ

40: 2023/01/14(土) 19:20:43.85
梅干し定食とか誰も注文しないだろ。
そういうことだよ。

41: 2023/01/14(土) 19:20:47.37
塩分とクエン酸を十割カットしたらいいんじゃない?

42: 2023/01/14(土) 19:20:52.35
高塩分だしな

43: 2023/01/14(土) 19:21:21.47
なんか平たいパックだとすぐ汁溢れて買って帰るまでに袋汚れるのも
100円のキムチみたいなプラの瓶にしてくれればいいのに

44: 2023/01/14(土) 19:21:47.98
だって高いんだもん。

45: 2023/01/14(土) 19:21:58.90
梅干しが家庭用価格じゃなくなったからだよ

46: 2023/01/14(土) 19:22:19.36
酸っぱいもの食べると心臓がキュッとなるよね あの感覚が好きかどうかで分かれそう

47: 2023/01/14(土) 19:22:47.80
中国で作る工程を見たら食えない

48: 2023/01/14(土) 19:22:52.68
高すぎるんよ

49: 2023/01/14(土) 19:23:25.09
あんな塩分の塊は平時に食べるもんじゃない
台湾戦争が起きて米しか食えなくなったときに食うもの

50: 2023/01/14(土) 19:23:47.26
スーパーで見るとパッケージがもう高級品

51: 2023/01/14(土) 19:23:49.89
出されたら普通に食べるけど、自分でお金を出して買うって程の魅力はないよね

52: 2023/01/14(土) 19:23:52.52
はちみつ入りとか不味いんだもの
梅買って自分で漬けるから買わないわ

53: 2023/01/14(土) 19:23:59.46
国産だと高いからじゃないかね
減塩嗜好もあるし

54: 2023/01/14(土) 19:24:06.40
白米に合わせてちょと食べるくらいしか出番無いしな

55: 2023/01/14(土) 19:24:19.96
やすくしてくれや

57: 2023/01/14(土) 19:24:36.36
塩むすびの方がうまいからな~

58: 2023/01/14(土) 19:24:46.30
善かれと思ってゲテモノ出してるのが逆効果だと思う

59: 2023/01/14(土) 19:24:56.22
直接食わなくても料理に使ったらどうかと考えても、梅干しって料理の素材としてかなり使いにくいんだよな

61: 2023/01/14(土) 19:25:23.06
梅干しは中国産っぽいのを引いてから買ってないな
あれは放置しとくと梅干しとは思えん分離を匂いを放つ
アコギなことをしてっから客が離れるんだよ

62: 2023/01/14(土) 19:25:24.77
値段が高いんだわ、たしか紀州南高梅が250gで980円?
高いから潰れ紀州南高梅買ってるわ、潰れてるだけで半額の値段で安いんだわ

63: 2023/01/14(土) 19:26:11.42
甘酸っぱいハチミツの梅干しはおやつだよね
おいしい
ごはんには合わないと思う

64: 2023/01/14(土) 19:26:16.19
無塩梅干し開発してくれ

65: 2023/01/14(土) 19:26:19.67
コロナに効くって事にすれば売れるだろ(´・ω・`)

68: 2023/01/14(土) 19:27:47.49
梅干し食べてスッパマン

164: 2023/01/14(土) 19:55:42.38
>>68
今でも知ってる人いるのかな

69: 2023/01/14(土) 19:29:12.16
キムチ(

70: 2023/01/14(土) 19:29:17.68
高すぎ
牛乳が値上げしといて売れない騒いでるのと同じアホ

71: 2023/01/14(土) 19:29:22.92
はちみち梅干しにしてくれれば多少在庫は減るんじゃね?

72: 2023/01/14(土) 19:30:02.41
お高いもん

73: 2023/01/14(土) 19:30:14.23
おれが全部食べるよ

74: 2023/01/14(土) 19:30:17.70
梅干しパンなんてどうだろうか?

84: 2023/01/14(土) 19:32:33.91
>>74
レーズンパンみたいな?w
食べてみたい

89: 2023/01/14(土) 19:33:47.28
>>84
罰ゲームすぎる

98: 2023/01/14(土) 19:35:53.95
>>74
じゃパン何号だろか

968: 2023/01/15(日) 20:36:20.09
>>74
練り梅にして焼きかまぼことサンド
お好みでマヨネーズ追加して
惣菜パンにしたらいけるんじゃね

77: 2023/01/14(土) 19:31:05.93
あんなもん毒物だろ

440: 2023/01/14(土) 21:00:03.17
>>77
これ

78: 2023/01/14(土) 19:31:15.12
PCR検査の時に画像だけ見てるわ。
塩分が多すぎ。

904: 2023/01/15(日) 14:40:31.61
>>78
酸っぱさを知らないと唾液出なさそう

79: 2023/01/14(土) 19:31:22.44
下手に蜂蜜入りとか変なの作ってないで
昔ながらの梅、塩、紫蘇だけで作ったやつを粛々と売ればよろし
甘味も添加物も要らないのよ

83: 2023/01/14(土) 19:32:29.23
>>79
そう梅の味知ってる人ほど蜂蜜嫌がるからね

203: 2023/01/14(土) 20:02:27.05
>>83
自分もそれ
蜂蜜入りなんておやつ

80: 2023/01/14(土) 19:31:39.95
梅干しうめーのに(´・ω・`)

81: 2023/01/14(土) 19:31:57.66
業務スーパー並みの安値で売ればいい

82: 2023/01/14(土) 19:32:17.20
現代は美味しい食べ物がたくさんでできたからな
昔の食べ物は質素だから人気がなくなるのも仕方がない

85: 2023/01/14(土) 19:32:43.37
調味梅干しは日持ちしないからなあ

86: 2023/01/14(土) 19:33:04.81
何でそんなに作ったし

87: 2023/01/14(土) 19:33:10.59
若者の酒離れ
若者のお茶離れ
若者のガム離れ
若者の野球離れ
若者の学生運動離れ
若者のスキー離れ
若者の会話離れ
若者の旅行離れ
若者のギャンブル離れ
若者の映画離れ
若者のゲーム離れ
若者の宗教離れ
若者のタバコ離れ
若者のクルマ離れ
若者のバイク離れ
若者の腕時計離れ
若者のテレビ離れ
若者のラジオ離れ
若者の新聞離れ
若者の風俗離れ
若者の恋愛離れ
若者の梅干し離れ ←new!!

88: 2023/01/14(土) 19:33:26.99
国産は高い、安いのは中国産で味も良くない

90: 2023/01/14(土) 19:33:48.38
安く売ってくれ

91: 2023/01/14(土) 19:34:00.80
梅干しっていうけどさぁ
あれ漬けてるよな。梅漬けやろ

92: 2023/01/14(土) 19:34:28.65
梅酒つくれよ
海外に輸出

95: 2023/01/14(土) 19:35:11.41
塩がね…
今の若い人は減塩で育ってるから梅干しは無理

97: 2023/01/14(土) 19:35:26.79
減塩ハチミツ入り梅干しとかいい加減にしろやぁ!ってぶちぎれるわ

100: 2023/01/14(土) 19:36:12.27
梅干し殿下の再放送や!

101: 2023/01/14(土) 19:36:19.46
昔は青い梅塩かけて食ってたんだぜ………。おれは好きじゃ無かったけど。

102: 2023/01/14(土) 19:36:23.26
本来保存食のはずが今売ってる大半の梅干しはカビるし腐るからな
種割って天神様食ってみれば薬品漬けの紛い物かどうか一発でわかる

103: 2023/01/14(土) 19:36:50.13
うちの娘は好きやが

104: 2023/01/14(土) 19:37:10.87
しょっぱい梅干しか少ない

105: 2023/01/14(土) 19:37:18.94
南高梅か

107: 2023/01/14(土) 19:37:53.00
梅干し食べて~
スッパマン!

451: 2023/01/14(土) 21:05:28.35
>>107
こないだ梅干し食べた時にスッパマンとかスッパイダーマンとか思い付いて俺、天才じゃね?
と思ってたんだが…
みんな思い付くもんなんか…

461: 2023/01/14(土) 21:09:47.36
>>451
スッパイマンだったら、有名な沖縄の梅干し菓子だよねー

462: 2023/01/14(土) 21:10:15.69
>>451
鳥山明のDr.スランプ アラレちゃんに出てきます
昭和50年台生まれにはお馴染みです

465: 2023/01/14(土) 21:11:48.97
>>462
ちょっと違うかな
「梅干し食べてスッパマン」な

109: 2023/01/14(土) 19:38:01.70
朝食で納豆に刻んだ梅干し入れてるよ
納豆のタレ抜きで

111: 2023/01/14(土) 19:38:09.24
たぶん梅干しの売り上げってキムチに負けてるよな? その時点で考えもの

112: 2023/01/14(土) 19:38:49.74
嫌いじゃないけどこの世から無くなっても気にならないなあ
進んで食べたいと思ったことがない

113: 2023/01/14(土) 19:38:52.19
梅干し嫌いだけどお弁当とかによく入っているから需要あるのかと思ってた
みんなあまり好きじゃないなら入れないで欲しい

115: 2023/01/14(土) 19:39:26.72
焼酎の梅干し割とか好きだったな。まあ、もう酒なんて飲まんけど。

116: 2023/01/14(土) 19:40:00.82
おれ好きだけどなあ
  

117: 2023/01/14(土) 19:40:12.16
捨て値で販売すればいいじゃん

118: 2023/01/14(土) 19:40:36.67
すっぱい梅干しじゃないと食べる気しない
減塩とかはちみつとか意味わからんわ

119: 2023/01/14(土) 19:41:08.23
白米 糖質!
梅干 塩分!

120: 2023/01/14(土) 19:41:13.57
あー俺は夏のソーメンに使ってるな
けど夏が過ぎたら確かにワンパック買ったらずっと冷蔵庫の奥にあって次の夏匂いとかかいで何となく嫌だったら捨ててるなあw
ただ夏のソーメンは劇的に美味くなるんで無くなったら困る

121: 2023/01/14(土) 19:43:00.74
落ちない梅
というか、北野天満宮には梅あったな
梅で合格おめでとう

122: 2023/01/14(土) 19:43:37.62
高すぎる
あの値段なら自分で作る方がいい

154: 2023/01/14(土) 19:53:44.47
>>122
高級なのは一粒100円だからなあ…
安い酢漬けなら、そうはしないけど。

123: 2023/01/14(土) 19:44:02.52
俺はすげえ買ってる

124: 2023/01/14(土) 19:44:03.20
どちらかというと塩分少ない梅干ししかないのが残念だ

125: 2023/01/14(土) 19:44:11.47
梅干し漬け物みりん干し
物流発達して
新鮮な食材が手に入る現代
敢えて濃い味の保存食を食べる必要がない

127: 2023/01/14(土) 19:44:43.39
減塩とかはちみつとかは本当に悪手だったよな
俺もあれで買わなくなった

128: 2023/01/14(土) 19:44:55.80
冷蔵庫に入ったままでただのオブジェになっているからな

129: 2023/01/14(土) 19:45:39.55
小梅ちゃんのアメ好きなんやけど

130: 2023/01/14(土) 19:45:50.29
梅でジャム作れないのか?

137: 2023/01/14(土) 19:49:52.31
>>130
クラッカーで食べてみたい

141: 2023/01/14(土) 19:51:09.86
>>130
作れるよ。
旨い。これはお勧め。

275: 2023/01/14(土) 20:14:37.90
>>130
つくれる
ぐぐってみると市販品も売っているし、自家用として家で作るレシピも載っているね

131: 2023/01/14(土) 19:46:00.62
弁当に入ってれば食う、御飯とまぜまぜは好き
あえて買う事はない、1個を積極的に食う事はない
胸やけ防止に良い、案外と食べたいんだよ

132: 2023/01/14(土) 19:46:11.75
梅干し使った簡単レシピ教えて

134: 2023/01/14(土) 19:48:21.56
>>132
DAISOのやつでパスタチン
梅潰す
乗せる
梅肉パスタ

171: 2023/01/14(土) 19:56:54.52
>>134
梅干しだけかよ!ツナ缶でも混ぜるか

139: 2023/01/14(土) 19:50:14.12
>>132
キュウリの梅あえとか、イワシの梅煮。
サッパリしすぎて肉食系の若い子には物足りないか…

174: 2023/01/14(土) 19:57:12.32
>>139
イワシのはうまそう
きゅうりのは副菜だな

454: 2023/01/14(土) 21:06:22.80
>>132
日の丸弁当

591: 2023/01/14(土) 22:30:46.27
>>132
梅干しをたたく
肉を焼いて梅と醤油をひと垂らし
バターを加えてもうまい

679: 2023/01/15(日) 00:35:10.45
>>132
さんまの炊き込みご飯を作るときに土鍋に1個梅干し入れて一緒に炊き上げると美味

769: 2023/01/15(日) 05:22:16.16
>>132
夏場に汗をかく運動か作業をする

これが1番梅干しを美味くする

970: 2023/01/15(日) 20:55:46.74
>>132
梅をペーストにして味噌と鰹節とゴマ、砂糖か酒をちょっと混ぜておにぎりのタネにしてる
別に美味しくも不味くもなんともない
梅干しだけじゃ割高だし酸っぱい昼飯なんか食べたくなくて作ってみた

133: 2023/01/14(土) 19:47:47.75
うちの冷蔵庫梅干したくさんあるのに減らない

135: 2023/01/14(土) 19:48:45.01
梅干しと蜂蜜は合うよ

136: 2023/01/14(土) 19:48:48.64
梅干しなんか大っ嫌い‼
なのに50本梅の木が生えてる梅林を相続。
毎年乞食が梅拾いに来て迷惑。腹たったので売却したった‼

855: 2023/01/15(日) 10:56:54.45
>>136
素晴らしい。俺も梅嫌いだし。無くても困らん。
市販の弁当に梅干し入れるな。嫌いだから梅干しの周りのご飯は捨てる。

859: 2023/01/15(日) 11:02:28.37
>>136
入園料とってもがせたらよかったのに

138: 2023/01/14(土) 19:50:00.66
梅海苔茶漬け

140: 2023/01/14(土) 19:50:28.83
翌日の冷えたこしひかりに梅干しをのせて食べる
そして熱い日本茶をすする
人生これでいいんだよ

142: 2023/01/14(土) 19:51:32.31
生協で昔ながらの梅干し
成城石井で白干し
どっちかは常備

146: 2023/01/14(土) 19:52:21.68
>>142
どっちもバチもん

183: 2023/01/14(土) 19:58:50.90
>>146
誹謗中傷きたーw

217: 2023/01/14(土) 20:04:38.36
>>183
誹謗中傷?事実を言うとダメなのか?
成城石井は小伝馬町の会社の近所にできた時に見に行ったが
梅干しは減塩のしかなかったし
私が欲しい昔ながらの30%〜50%の梅干しは皆無だった
もっと言えばパルミジャーノレッジャーノもクソ浅いのしかなくて
所詮こんなもんかと思って三越まで行ったよ

239: 2023/01/14(土) 20:08:57.70
>>217
え?今売ってる製品見ないで誹謗中傷してんの?

257: 2023/01/14(土) 20:11:48.88
>>239
今は成城石井で50%レベルのまともな
塩ガッポリ効かせた衝撃的に酸っぱい
本物の梅干し売ってんのか?

268: 2023/01/14(土) 20:13:34.04
>>257
本物の梅干しが酸っぱいw

ワラタ
日本人のふりすんなよ誹謗中傷ババア

285: 2023/01/14(土) 20:17:00.81
>>268
梅の品種にもよるだろうけど、自家製の梅干しは乾燥して梅味の塩だったな。

305: 2023/01/14(土) 20:21:06.44
>>268
エセ日本人乙
反日極左頑張れよ

322: 2023/01/14(土) 20:24:08.56
>>305

なんだこれ
低学歴朝鮮人偽装右翼なん?
誹謗中心かまして反省ゼロ
常習犯罪者かな?

ID:G8lGxsYl0

>>306
すまんアンカーミス

368: 2023/01/14(土) 20:35:54.26
>>322
事実を誹謗中傷と言われたり偽装右翼って言われても困るが
君が言うから今どんな感じか見に行ってきたら
やっぱ梅干しとは言い難い減塩ばっかだね
メーカー言わないけど
まろやかとか塩分10%もないのを梅干しって言って売ってたね
買う気にはならんよ

276: 2023/01/14(土) 20:14:39.31
>>217
>>257
単なる独自定義のくせに誹謗中傷かましちゃったのか

321: 2023/01/14(土) 20:24:08.51
>>276
梅干しってのは塩ガッポリ効かせた衝撃的な酸っぱいもんだよ
例えば日本人の髪型がチョンマゲってのは昔の常識だけど
今の日本人の髪型はチョンマゲとは言わない
塩ガツンと入れず酸っぱくもないのは梅干しとは違う食い物
それはそれで旨いと思う人がいても悪くはないけどな

248: 2023/01/14(土) 20:10:12.43
>>217
え?今売ってる製品見ないで誹謗中傷してんの?
しかも関係ねー商品までダラダラ言い出して
典型的なキチガイ低学歴女
客観性ゼロw
やっちゃったな

>>271 アンカーミスw
オモチャ見つけてハッスルしちゃったw

263: 2023/01/14(土) 20:12:41.53
>>217
30%~50%の梅干しってなにごと?

274: 2023/01/14(土) 20:14:36.96
>>263
www たぶん江戸時代に作られて今も残ってるヤツとかじゃネーの?

325: 2023/01/14(土) 20:24:48.59
>>217
やっちゃったなオマエw

329: 2023/01/14(土) 20:25:36.28
>>217
事実って?
成城石井と生協の梅干しは「バチモン」なの?
で、バチモンって何?日本語?朝鮮ご?

337: 2023/01/14(土) 20:27:44.02
>>329
私も減塩の梅干しは認めたくないわー
原料は梅、塩、しそ以外認めない

143: 2023/01/14(土) 19:51:39.26
雷おこしだってチョコレートで包むだけでブラックサンダーになって大ヒットしたんだから努力だよ努力

168: 2023/01/14(土) 19:56:15.15
>>143
雷おこしだってチョコレートで包むだけでブラックサンダーになって

マジ?なんか違う気がするが

169: 2023/01/14(土) 19:56:27.57
>>143
なるほど
雷おこしだからブラックサンダーなのか

202: 2023/01/14(土) 20:02:21.77
>>169
それはコラボ商品みたいだぞ。

スタンダードはクッキーが入っている。

144: 2023/01/14(土) 19:51:42.45
梅干し必須
はちみつのは苦手だけど

145: 2023/01/14(土) 19:52:10.16
美味しいのにな

856: 2023/01/15(日) 10:57:40.61
>>145
美味しくねえよ

147: 2023/01/14(土) 19:52:22.94
牛丼屋で紅生姜のかわりに取り放題にすれば

429: 2023/01/14(土) 20:57:33.00
>>147
梅干し食べ放題のラーメン屋はあるんだけどなぁ

439: 2023/01/14(土) 21:00:00.07
>>429
それカリカリ梅じゃね

444: 2023/01/14(土) 21:01:29.40
>>439
どうやらマジもんの梅干しらしい検索して驚いた

オレだったらせいぜい一個で遠慮するけどw

510: 2023/01/14(土) 21:47:08.96
>>439
来来亭だと普通の梅干し

148: 2023/01/14(土) 19:52:36.51
遭難時の携帯食には不向きかな

149: 2023/01/14(土) 19:52:43.06
ネトウヨなら三食とも日の丸弁当

150: 2023/01/14(土) 19:52:59.24
梅干しはガチで食べるの定期にした方がいい
ほんとに体にいいから

151: 2023/01/14(土) 19:53:03.69
梅干し純をもっと店頭に並べればいい。
俺が買う。

152: 2023/01/14(土) 19:53:14.88
白干しもいいけど
はちみつ系もいい

ただはちみつ系は「ネオテーム、アスパルテーム」などのクソゴミ使ってるのばかりだから最近は一切買ってない
昔はこんなゴミ甘味料入りはなかったんだが

153: 2023/01/14(土) 19:53:44.13
梅しそささみ食おうぜ

156: 2023/01/14(土) 19:54:01.06
梅干しなんて、食べる人はいないでしょ?

158: 2023/01/14(土) 19:54:25.66
うどんとか蕎麦に入れろ

159: 2023/01/14(土) 19:54:30.89
学校給食で毎食梅干し3つつければいい
パンの日も

残したら食べるまで居残り

165: 2023/01/14(土) 19:55:43.35
>>159
食べ過ぎw

160: 2023/01/14(土) 19:54:50.82
おにぎりも梅買わねーしな

161: 2023/01/14(土) 19:54:56.97
梅干し鍋を流行らせろよ
キムチ鍋より女が食いつくぞ

162: 2023/01/14(土) 19:55:22.99
梅干し嫌いおにぎりに梅干し入ってたら暴れるわ

163: 2023/01/14(土) 19:55:28.29
鱧の湯引きした時に使うぐらいかなー
たまに減らそうと思ってお茶碗に乗せる
南高梅

166: 2023/01/14(土) 19:55:50.82
梅酒漬けたエキスの抜けた梅が酒蔵に売ってたな。

167: 2023/01/14(土) 19:56:04.04
毒消しにもいいけどアンチエイジング的な肌艶にも影響あるよね

172: 2023/01/14(土) 19:57:02.49
梅ジュースと梅酒だけでいいだろ
梅酒は高級路線で海外に輸出すれば良い

173: 2023/01/14(土) 19:57:06.62
>はちみつや、オリーブオイル、トマトエキス、キムチなどを入れた梅干し

こんなんじゃなく、塩だけで漬けた昔ながらの農家の梅干しならすぐに在庫捌けるのに

175: 2023/01/14(土) 19:57:12.25
でも塩分とるなってうるさいし

177: 2023/01/14(土) 19:57:16.84
ニセモン系の梅干しでも
カツオ梅うめえよな

178: 2023/01/14(土) 19:57:20.02
お弁当文化から梅干しの存在は合理的なんでしたっけ

180: 2023/01/14(土) 19:58:16.09
>>178
今時の弁当にすら梅干しなんか
入ってない
摘んで捨てられる

179: 2023/01/14(土) 19:57:29.50
通常の梅干ししょっぱすぎるが
蜂蜜梅干し?は旨くて毎朝食ってる
蜂蜜といっても別に甘さはない
ただしょっぱさがかなりまろやかになってるだけ

181: 2023/01/14(土) 19:58:33.11
値上げで苦しい各家庭に100kgずつ支給しろ

214: 2023/01/14(土) 20:04:09.79
>>181
高血圧で病気になるわ

182: 2023/01/14(土) 19:58:44.63
甘く味付けした梅干し貰った事があるけど美味しかったな
普通の梅干しは食べなくなった

184: 2023/01/14(土) 19:58:59.27
梅ひじき、めちゃうまいのになー。

あとは年数でプレミアムつけるとか。

185: 2023/01/14(土) 19:59:24.11
梅肉だけならチューブ入りのでももて余す

186: 2023/01/14(土) 19:59:36.97
牛乳風呂ならぬ梅干し風呂なんてどうだろう。風呂釜痛みそうだけど。

187: 2023/01/14(土) 19:59:50.68
しょっぺーし

188: 2023/01/14(土) 19:59:59.26
人工梅干しというか
量産型やめて
手作り…が法で売れなくなったんだっけ?

189: 2023/01/14(土) 20:00:06.87
あれば食べるし味は好きだけどわざわざ買わない

190: 2023/01/14(土) 20:00:31.51
庶民がうなぎを食べられなくなったせいで梅干しの消費も減った

191: 2023/01/14(土) 20:00:32.71
食べないな
家にもない
コンビニおにぎりでもまず梅は買わない
弁当買って白ごはんに載ってるのを食べるくらいで

192: 2023/01/14(土) 20:00:33.15
梅干しがダメならぶぶ漬けはどうだす?

194: 2023/01/14(土) 20:00:42.68
結構買ってるけどな~
塩分控えめでハチミツ入りのだけど大好き

195: 2023/01/14(土) 20:00:59.72
梅干しは米がないと食べれないから辛いのよね
子供の頃は夏場のプールに持って行って食べてたんだが

205: 2023/01/14(土) 20:02:39.86
>>195
そのとーり! 梅干しってあくまでもコメ様があっての脇役

けど今の時代は主役のコメ様ですら次第に消費量を落としている

197: 2023/01/14(土) 20:01:04.23
そろそろ水戸とか小田原が活気づく時期ですね

198: 2023/01/14(土) 20:01:25.76
安く売ってくれたら買うけど
普通に高いんよ

199: 2023/01/14(土) 20:01:47.68
梅干しも美味しいけど、納豆卵がけご飯も美味しい

200: 2023/01/14(土) 20:01:55.88
節分みたいに梅干しをぶつけ合う日とかのイベント日を創設すれば

201: 2023/01/14(土) 20:02:06.50
アウトドアで梅干し使いにくい
ここを改良してくれ
ナトリウムだけはダメな
マグネシウム、カリウム、リン、カルシウムも必要だ

204: 2023/01/14(土) 20:02:38.19
昔実家で毎年テンタルいっぱいに漬けてた
梅もシソも臭いだけでお腹いっぱいの食わず嫌い

206: 2023/01/14(土) 20:02:47.82
食べやすさや、料理の使いやすさなんかも重要だ。
高級品でもでかい梅干し梅漬け一粒だと、ちょっと。

梅肉チューブは使いやすい。
あとは粉末のものとかもあると便利だろうな。
高級品が余っているなら、そっちに回してくれ。

207: 2023/01/14(土) 20:02:54.92
梅干しは紀州産の紫蘇漬が美味い。

208: 2023/01/14(土) 20:03:19.27
梅干し食ってたら風邪にもコロナにもかからないのになぁ

和食を軽んじて日本人はバカになったんだろ

212: 2023/01/14(土) 20:03:47.51
>>208
こーゆーバカ増えたなあ
ほんと

220: 2023/01/14(土) 20:06:25.13
>>212
老害は深刻な精神病だからな
しゃーない

237: 2023/01/14(土) 20:08:30.51
>>220
老害じゃなくてニューエイジ系宗教だと思う

218: 2023/01/14(土) 20:05:16.59
>>208
首に長ネギでも巻いてろ

209: 2023/01/14(土) 20:03:21.89
調味料としては使うな
鰹節と叩いてきゅうりにつけたり
イワシの梅煮つくったり

210: 2023/01/14(土) 20:03:27.28
梅しばって、まだあんの?

211: 2023/01/14(土) 20:03:36.10
お婆さんが作っていた梅干し以外は不味くて食えない
ちゃんと紫蘇が絡まり塩の結晶があってめちゃくちゃ酸っぱくて美味しい
もう食べれないけど…

215: 2023/01/14(土) 20:04:16.55
>>211
うちもしんだばあちゃんが毎年つけてたわ

223: 2023/01/14(土) 20:07:04.35
>>211
作れなくは無いけど、手間かかるよなあ。

213: 2023/01/14(土) 20:04:00.05
子供の頃はおやつ系の梅とか好きだったけど大人になったら何故か梅全般が苦手になってしまった

216: 2023/01/14(土) 20:04:23.23
酸っぱすぎて全ての味が台無しになるからなあ

254: 2023/01/14(土) 20:11:27.60
>>216
それは酢漬け。
即席で出来るから安いのはソレ。
昔ながらの天日干し紫蘇入り塩漬けは絶滅危惧種の模様。道の駅で地元の婆さんが漬けたものを細々と出るくらいか?

279: 2023/01/14(土) 20:15:23.32
>>254
昔ながらのを食べたくてもなかなか手に入らないよな
あれの茶漬けや焼酎お湯割りとか美味しいのに贅沢品になっちまった…

219: 2023/01/14(土) 20:05:38.07
梅干し高いねん
1個100円ぐらいするやろ

221: 2023/01/14(土) 20:06:26.24
梅干しおにぎりうまいのに

226: 2023/01/14(土) 20:07:14.13
>>221
上手いと思う需要が減った結果の話題だぞ?

224: 2023/01/14(土) 20:07:04.84
昔は焼酎飲む時に梅干し入れてたけど
最近無い気がする

234: 2023/01/14(土) 20:08:04.43
>>224
大して上手くないと気づいたから

225: 2023/01/14(土) 20:07:05.67
買わないのは高いからだよ、
味が嫌いになったわけではない。

227: 2023/01/14(土) 20:07:14.67
減塩とか売りにした不味いのが増えたからかな

240: 2023/01/14(土) 20:09:18.33
>>227
減塩しても
通常より高塩分だからな

228: 2023/01/14(土) 20:07:16.51
焼酎ニーズじゃダメだったのか

229: 2023/01/14(土) 20:07:17.78
酸っぱいし、しょっぱ過ぎるんだよ。
梅干しでご飯食うと損した気分になる

230: 2023/01/14(土) 20:07:19.79
ここだと酸っぱくて塩っぱいのが良いって声あるけど
現代日本だと甘くなければ売れないと思う
酸っぱくて塩っぱいのは自分で作れるでしょっていう

260: 2023/01/14(土) 20:12:06.43
>>230
例えばドンキ辺り見てると扱ってる所が少ないからすぐはけてるよ。ハチミツとかのがいつまでも売れ残ってる。
はちみつとか

231: 2023/01/14(土) 20:07:33.12
結構いいお値段だし
もはや高級品だな

232: 2023/01/14(土) 20:07:39.20
梅干し好きだけどさ
コンビニで梅干しのおにぎり
まず買わないな

233: 2023/01/14(土) 20:07:47.96
>>271
え?今売ってる製品見ないで誹謗中傷してんの?

235: 2023/01/14(土) 20:08:07.40
売り場の勢力図
納豆
漬け物
昆布系佃煮
梅干し
塩辛

納豆が強い

241: 2023/01/14(土) 20:09:30.64
>>235
平場は
豆腐、キムチ、納豆、

249: 2023/01/14(土) 20:10:13.93
>>235
キムチが結構強い
イオン系とか

266: 2023/01/14(土) 20:13:01.21
>>249
納豆とキムチだよなあ
梅干しには定番ヒット商品すら無いような気がする

252: 2023/01/14(土) 20:11:08.15
>>235
ヒント 原価率

238: 2023/01/14(土) 20:08:37.22
タケーヨ
すくねーよ

242: 2023/01/14(土) 20:09:37.84
梅はフレーバーとしては生きてるけど梅干しそのものを食う機会は減ったな

243: 2023/01/14(土) 20:09:42.10
梅干し高くて

244: 2023/01/14(土) 20:09:46.27
>>271
え?今売ってる製品見ないで誹謗中傷してんの?
しかも関係ねー商品までダラダラ言い出して
典型的なキチガイ低学歴女
客観性ゼロw
やっちゃったな

245: 2023/01/14(土) 20:09:46.43
マクドナルドで梅シェイクや梅ナゲット作ってもらえ!

247: 2023/01/14(土) 20:10:08.39
ハチミツ入りって不味いんだよ
だから売れなくなってる
メーカーは、そこを分かってない

そもそもの梅干し嫌いは
ハチミツ入りでも買わない

梅干し好きは
ハチミツ入りを買わない

250: 2023/01/14(土) 20:10:22.14
ここには紀州南高梅ファンは大勢居るだろうけど

いちど会津高田梅を試してみてくれ 南高梅とは対極にある硬派な梅だ

261: 2023/01/14(土) 20:12:21.34
>>250
覚えておくよ。

273: 2023/01/14(土) 20:14:35.09
>>250
いずれにしても
梅干しは廃れる食品だぞ?

一度に沢山食べれる物じゃない時点で食文化を逆行してる

251: 2023/01/14(土) 20:10:38.37
梅干しなんて自分の意思で食べた事がない。

267: 2023/01/14(土) 20:13:22.16
>>251
婆ちゃんが送ってきた
母ちゃんが漬けてた
姉ちゃんが送ってきた
姉ちゃんの10年モノの梅干しがまだある…

290: 2023/01/14(土) 20:18:38.01
>>267
わかる
顔を見たことも無い縁戚のおばあちゃんが作ったという
四角い塩が吹き出た梅干しが10年くらい薄暗い戸棚の奥に鎮座
鰯煮とかに使ってやっと消えた
申し訳ないがあれで白飯を食べる気にはならなかった

253: 2023/01/14(土) 20:11:20.56
ちゃんとした国産の梅干しは値段が上がるしこの生活苦で余裕無いからなぁ

255: 2023/01/14(土) 20:11:34.02
紅しょうが天があるのなら、梅干し天ぷらがあってもいい

256: 2023/01/14(土) 20:11:44.90
20年で4割減…
かなり緩やかな減少だと思うけどね
小売り商品なんて昨年対比4割減なんてよくあることだぞ
何も努力してなければ減るのは当たり前
この20年間何をしてきたのか考えてみろ

258: 2023/01/14(土) 20:11:50.98
郵便局で売ってる梅干しウマー
デパートで売ってる高級品よりウマイ

262: 2023/01/14(土) 20:12:28.53
>>258
ふるさと小包、物はいいんだよね
ノルマが大変なだけでw

280: 2023/01/14(土) 20:15:49.67
>>262
そうなんだ?!
が、ちと高い
高いがウマイので無理してでも買ってしまうレベルでウマイw

259: 2023/01/14(土) 20:11:57.70
梅干し美味しいんだけどなぁ

264: 2023/01/14(土) 20:12:47.20
塩分が多すぎる
海外に行ってみろ
日本の食品は塩っぱい

278: 2023/01/14(土) 20:15:17.25
>>264
大方の海外諸国の人々よりより日本人の方が長生き
クエン酸最高!

265: 2023/01/14(土) 20:12:58.15
「梅はその日の難逃れ」っていうだろ
おまえらだまされたと思って、毎日梅干し食ってみろ
体調良くなるから

269: 2023/01/14(土) 20:13:41.65
最近、イワシの梅煮の缶詰がうまくて買うから
あれのおにぎりバージョンは出来ないかな

270: 2023/01/14(土) 20:13:59.47
口臭体臭、キムチとは真逆ですわ
方や増加、方や軽減

271: 2023/01/14(土) 20:14:31.47
在庫余ってるのに安くしない意味不明

272: 2023/01/14(土) 20:14:32.56
焼鳥くらいしか使わんな

277: 2023/01/14(土) 20:15:15.67
若者の和食離れガーと思ったけど
40過ぎの俺も自分で買ったことないわ

281: 2023/01/14(土) 20:15:53.04
嫌いで避けてるんじゃなくて国産が内容少なくてクソ高いからだろ

282: 2023/01/14(土) 20:15:53.82
身体に悪いし美味しくもない

283: 2023/01/14(土) 20:16:37.90
高級品にもあるけどハチミツ入りなんかの甘いやつは全然ダメ
これじゃない感が半端ない

284: 2023/01/14(土) 20:16:47.09
米が減れば梅干しも減るよな
パン食に使うレシピ考えなはれ

291: 2023/01/14(土) 20:18:38.38
>>284
パンは無理

パスタなら調味料としてけっこう使える 何故合うのかはよく分からんけど

293: 2023/01/14(土) 20:18:50.04
>>284
梅ジャム、鳥肉の梅あえ、豚ロース梅ソース漬けあたりかな?

300: 2023/01/14(土) 20:20:10.04
>>293
調味料として使うのなら
やすいのでいいよ

304: 2023/01/14(土) 20:21:06.08
>>300
それ逆だ逆! 調味料は良いものを使え

324: 2023/01/14(土) 20:24:38.63
>>300
それ、アレンジな
調味料は吟味しろ

294: 2023/01/14(土) 20:18:59.76
>>284
家でおにぎりをつくる文化がなくなったからな
コンビニでも不動の一位はツナマヨ

346: 2023/01/14(土) 20:29:57.11
>>284
近所のパン屋に
梅鰹鳥ササミサンドがあって
そこそこ旨い
家で梅鰹でピザトースト作ったら
まぁまぁ
調味料としてはアリだけど
量が消費出来ない

367: 2023/01/14(土) 20:35:53.13
>>284
梅ジャムとか。
お菓子感覚で食べられる梅の蜂蜜漬。
これなら一度に何個も食べられる。

梅酒の梅は美味しいね。

377: 2023/01/14(土) 20:40:11.29
>>284
サラダおすすめ

大根を細い千切りにする
(あれば白ゴマかける)

梅干しとマヨネーズを1:1であえる

海苔に大根と梅マヨのせて巻いて食べる

めんどくさかったら最初に全部あえておわりでもいい

286: 2023/01/14(土) 20:17:05.68
鍛高譚のようなシソ焼酎の発想すらない
梅干し業界はただの甘え

塩分調整程度でヒットするわけないだろ
食卓にすら出ない梅干しが

287: 2023/01/14(土) 20:17:51.94
でも男梅サワーはたまに買って飲む

295: 2023/01/14(土) 20:19:03.76
>>287
つまりその程度なんだよ、
しかも香料だし

288: 2023/01/14(土) 20:17:58.01
50%の梅干しなんてあるかよw
22~20くらいだろ
あと16より少ないとカビ生えてくる
(´・ω・`)

289: 2023/01/14(土) 20:18:01.41
海外向けにジャパニーズミラクルフードとして売り出すのが良い

292: 2023/01/14(土) 20:18:47.69
梅塩ラーメンが大好き
もっと市民権を得てほしい

296: 2023/01/14(土) 20:19:09.75
我が家は「梅干し」ではなく「梅漬け」
刻んでおにぎり
最高

297: 2023/01/14(土) 20:19:44.83
複雑進化の時代に無謀w

298: 2023/01/14(土) 20:19:46.12
梅干しのおにぎりって
なんか一番損した気分でずっと敬遠してきたけど
最近ご飯と塩気と酸味の調和の旨さに目覚め
梅おにぎりばかり買うようになった

299: 2023/01/14(土) 20:19:53.57
意外と高いんだよな

307: 2023/01/14(土) 20:21:49.48
>>299
そうそう
一人暮らしをはじめて、意外に高価だと知ったのが 梅干しと明太子 だった

308: 2023/01/14(土) 20:21:53.57
>>299
漬けたあとで途中で干したり
少々手間がかかるからな
(´・ω・`)

315: 2023/01/14(土) 20:22:42.32
>>308
今どき土用干しとかダレがやるのかとw

301: 2023/01/14(土) 20:20:13.24
海外人はなんでこんなもん食うの?とか思われそう
まあ逆もしかりだけど

302: 2023/01/14(土) 20:20:49.18
>>301
奴ら、かつてはそう言ってた海苔やあんこにまで食いつき始めたからな…

303: 2023/01/14(土) 20:20:58.45
米が主食じゃなきゃ外人が梅干し貰っても困るやろ

306: 2023/01/14(土) 20:21:44.72
今、海外ではアニメの影響もあっておにぎりが大人気なんだぞ
海外のおにぎり販売店と提携して輸出すればいいじゃないか

317: 2023/01/14(土) 20:23:14.03
>>306
なんだこれ
低学歴朝鮮人偽装右翼なん?
誹謗中心かまして反省ゼロ

309: 2023/01/14(土) 20:21:58.85
納豆は現代人にも受け入れられてるのに
梅干しと納豆どこで差がついた

357: 2023/01/14(土) 20:32:41.25
>>309
納豆はタンパク質取れるしな
量も3パックと1粒では比較にならないし

そこで値段安いので対抗したいが大豆はカナダアメリカ産
安い梅は中国産ならやっぱ納豆に傾くかなと

362: 2023/01/14(土) 20:34:37.12
>>357
それな
そもそも梅干しは
高塩分
低栄養

だから必要ないんだわ

310: 2023/01/14(土) 20:22:02.74
婆ちゃんお手製の、梅肉を紫蘇の葉でくるんだやつ
あれは好きだったな
売ってないし

311: 2023/01/14(土) 20:22:03.02
夜が更けると共にこういう馴れ合いスレの勢いが増してくるのウケる

316: 2023/01/14(土) 20:22:51.68
>>311
食い物とお国自慢と男女差別スレは伸びる

312: 2023/01/14(土) 20:22:11.40
国産1粒と納豆が同じくらいだしなあ
業者自ら日常食じゃなくてもはや嗜好品にしてしまった
食べる習慣がなくなったから衰退しかない

320: 2023/01/14(土) 20:24:06.45
>>312
ハチミツとかで味付けした高級梅干し
ありゃメシの友じゃなくて嗜好品のお茶うけだもんな
(´・ω・`)

313: 2023/01/14(土) 20:22:25.71
添加物無しの本当の梅干し売ってくれよ
スーパー行くと買うものなくて困る

350: 2023/01/14(土) 20:30:14.81
>>313
ほんとそれ
日本て添加物まみれ

353: 2023/01/14(土) 20:31:59.76
>>350
普通のスーパーでも、塩と梅だけの梅干し売ってるよ
さすがにコンビニとかでは見ないけど

356: 2023/01/14(土) 20:32:27.73
>>353
でも高い
添加物いりなら安いけど

366: 2023/01/14(土) 20:35:52.47
>>356
美味いものや手のかかるものが高いなんて
まったく梅干しに限らないじゃん
まあ梅干しスレだからそう言ってるだけで、
どんな食い物でも同じこと言うのかもしれんけど

358: 2023/01/14(土) 20:32:55.02
>>313
みずから畑するしかない
酷い食材が売られてるからな
真実わかってるのは、田舎の農家のみっていう…

372: 2023/01/14(土) 20:38:06.45
>>313
スーパーで初夏に自家製梅干し用の青梅売ってるのって田舎だけ?

380: 2023/01/14(土) 20:40:47.29
>>372
東京でも横浜でも売ってるよ

314: 2023/01/14(土) 20:22:39.42
梅干しは100年経っても食える
作った梅は100年後まで保存しとけ

318: 2023/01/14(土) 20:23:19.64
俺が提案してやるよ
黒毛和牛の飼料にしてブランド化しろ。
梅肉育ち黒毛和牛

319: 2023/01/14(土) 20:24:05.45
若者離れじゃなくて若者いないだろ!頭悪すぎる!

326: 2023/01/14(土) 20:24:51.55
死ぬ前の最後の食事を梅茶漬けにしたいくらいには好き
でもたけえんだよなぁ

335: 2023/01/14(土) 20:26:54.05
>>326
最期の晩餐に使うトッピングの100円をケチっちゃいけないよw

327: 2023/01/14(土) 20:24:53.50
メインのおかずになりえないのにいい値段するからなー

328: 2023/01/14(土) 20:25:33.66
桐箱入で個包装の贈答用南高梅とかクソ高いんだけど
全部それにしたら?

330: 2023/01/14(土) 20:26:23.61
栄養面やダイエットで優れた効能があれば幾らでも宣伝可能だろうけどね

332: 2023/01/14(土) 20:26:39.73
大好きなんだけど美味しい梅干し屋さんが
引っ越した上に平日6時までしかやってなくて
買えない
スーパーの高めのは高いし安めは中国産だし
なんだかなー

333: 2023/01/14(土) 20:26:43.61
昔は日の丸弁当てなのが普通だったんでしょ?

334: 2023/01/14(土) 20:26:52.24
最近のは砂糖入りでまずいんだよ
甘くておかずにならない

339: 2023/01/14(土) 20:27:51.37
>>334
ご飯にきな粉を掛けて食べる
関西人に失礼だぞ

336: 2023/01/14(土) 20:26:55.85
単純に高いのよ
高すぎて買わなくて良いかになっちゃった

338: 2023/01/14(土) 20:27:46.27
梅干しって高級品になっちゃたもんな

340: 2023/01/14(土) 20:27:53.06
そういえば食育関係の仕事している友達は、コロナ前だけど親子向けに梅干し作り教室やってたな
意識高い人達は、買わずに自家製の梅干し食べてたりして・・・

341: 2023/01/14(土) 20:28:22.27
美味いのは高い
安いのは不味い

342: 2023/01/14(土) 20:28:52.47
贈答品としても使える食品を日常で消費しろってさー
生産者は矛盾しているって気付かないもんなの?
毎日蟹とか桃缶消費しろって言ってるようなもんよ?
贅沢品にしたのは自分達でしょ
売れなくなったって言われても知らんがな

343: 2023/01/14(土) 20:28:59.63
梅仕事の楽しさにみんなが気が付き始めた

355: 2023/01/14(土) 20:32:24.82
>>343
楽しさってよりやってみたらぜんぜん簡単で拍子抜け

363: 2023/01/14(土) 20:34:50.43
>>355
無添加の梅干しが梅と塩だけで簡単おいしくできるんだもんな
梅はちと高いが一年分の梅干しだと思えばいいし

371: 2023/01/14(土) 20:37:53.99
>>363
ばっちゃんがやってたみたいに
一年分とか思ってるうちは作れなかった
失敗してもいいや試しにとちょっとだけと作ったら
あら簡単w

344: 2023/01/14(土) 20:29:09.87
じゃあ安くしてよ
変な化学調味料や中国産入れてるのいらないから紫蘇と塩だけの自然のやつを安く売れば売れるよ

349: 2023/01/14(土) 20:30:14.45
>>344
それ、自分でも作れるから

354: 2023/01/14(土) 20:32:10.06
>>349
自分でも作れるはずの梅干しこそいちばん手間と時間がかかるので、実際には業者と婆ちゃんしか作れない w

365: 2023/01/14(土) 20:35:41.99
>>354
でも、売れない。
これが全ての答え?

345: 2023/01/14(土) 20:29:51.01
買うから安くしてくれ

347: 2023/01/14(土) 20:30:06.51
高い。高級品。日常食うもののはずだったのに高級品になったのが敗因

348: 2023/01/14(土) 20:30:13.64
おにぎりのはよく食べてる

351: 2023/01/14(土) 20:30:44.84
梅干しを頭の中で想像するだけで唾液の分泌量が増えるのが不思議

352: 2023/01/14(土) 20:30:51.89
10円でも買わないからw

罰ゲームにしかならん

359: 2023/01/14(土) 20:33:24.91
YouTubeで誰かやってやれよ、
梅干し10トン誤発注しました。
食べれるまで帰れま10とか…

高血圧で死亡するけどな

360: 2023/01/14(土) 20:33:42.96
コロナで若い女があっという間に
梅干しババアになる現在

361: 2023/01/14(土) 20:34:18.25
梅干しなんて今はスーパーやコンビニの弁当に入ってるパチンコ玉みたいな梅干しくらいしか見ないわな

364: 2023/01/14(土) 20:35:00.37
もともと梅干しなんて家で作るもんだったろ
店で買うようなもんじゃない、古き良き食文化を取り戻せ

370: 2023/01/14(土) 20:36:40.67
>>364
だったらおメーがやれよ

日常的に消費される漬物の中でいちばん手間と時間がかかるぞ梅干しって

382: 2023/01/14(土) 20:41:30.69
>>370
当然やっておるがなw

390: 2023/01/14(土) 20:43:13.19
>>382
二度干しとかマジでやってんのか? 

ご隠居さん悠々自適ですねw

391: 2023/01/14(土) 20:43:16.39
>>382
な、作れる物を高額で誰が買うんだよ

梅干し業界は甘え

394: 2023/01/14(土) 20:45:02.36
>>391
お前って人件費をゼロで計算してるだろw

397: 2023/01/14(土) 20:46:21.56
>>394
売れない物に人件費をかける時点で
経営者失格だわ
コンサルでも雇えよ

401: 2023/01/14(土) 20:47:32.33
>>397
議論が本末転倒になってるけどw

408: 2023/01/14(土) 20:49:46.93
>>401
そう思う時点で
倉庫代も計算しないで製造してんだろうな

その程度だから廃れんだよ

416: 2023/01/14(土) 20:53:55.48
>>408
いったいオマエはナニを目的にこのスレに居座ったのか? w

どうでもいい経営論をぶって気持ち良くなりたいらしいが、マジで神経を疑う w

421: 2023/01/14(土) 20:55:07.34
>>408
もうやめたれw

428: 2023/01/14(土) 20:57:23.55
>>421
オマエも、「そりゃそうなって当然だよなぁ…」ってスレ開いたわけじゃなくて、単にバッシング目的だったのかw

まぁ、さもありなんw

374: 2023/01/14(土) 20:38:55.87
>>364
進化論を無視か?
だから老害と言われんだよ
人間に食わすのではなく
需要が無ければ飼料にするくらいの
発想転換がないから成長しないんだよ

369: 2023/01/14(土) 20:36:39.81
1週間に1個くらいしか食わないな
冷蔵庫のやつどうやって食べきるか悩むわ

373: 2023/01/14(土) 20:38:15.85
7割引で売れば売れるで?

378: 2023/01/14(土) 20:40:15.28
>>373
これ
供給過多になってるんだから値段下げて売ればいいだけ

375: 2023/01/14(土) 20:39:09.74
PCR検査場に置いとけば?

379: 2023/01/14(土) 20:40:17.43
無添加売ってよ

381: 2023/01/14(土) 20:41:04.04
梅酒が美味しいから
梅干しではなく梅酒を売るようにしたら良い

384: 2023/01/14(土) 20:41:41.16
売り場で値段見て買うのやめてる層かなり居るよなあ
家で漬けるかな赤紫蘇たっぷりで

385: 2023/01/14(土) 20:42:28.00
米野菜作らない都会人
これって偽物だからな
高級レストランでいいものを食べてるか知らないが、肥溜めの糞
臭い空気吸って生きてる都会の糞ダメ人

386: 2023/01/14(土) 20:42:29.35
紀州の梅干しはうまいけどなぁ
梅干しはいいやつとカリカリの安いやつ
その中間は要らんのよな

387: 2023/01/14(土) 20:42:48.26
消費量が4割減したなら生産量を4割減すればいいじゃない。

388: 2023/01/14(土) 20:42:50.92
高くても買うって思ってんのかな

389: 2023/01/14(土) 20:42:58.84
焼酎に梅入れて飲みたい

392: 2023/01/14(土) 20:43:36.20
梅干し美味しいのに

393: 2023/01/14(土) 20:44:09.76
日の丸弁当だけで十分幸せになれる時代もあったんだよな

395: 2023/01/14(土) 20:45:09.03
>>393
戦前の話をしてる時点で
その程度の食品なんだよ、

494: 2023/01/14(土) 21:34:21.48
>>395
戦前こそ我が国最高の時代だよ。

396: 2023/01/14(土) 20:45:09.59
ホムセンとかで売ってる梅干しを漬ける用の壺が不気味なんだよな
大抵中国産の壺で
梅酢の酸で鉛とか溶け出してきそうでな
(´・ω・`)

399: 2023/01/14(土) 20:47:17.50
>>396
そこで安心安全統一教会の壺ですよ(´・ω・`)

398: 2023/01/14(土) 20:46:46.79
まあ元々は冷蔵庫のない時代の保存食だからな
塩分も摂れて一石二鳥だったわけ

今は梅干し以外に食べ物がいくらでもある

400: 2023/01/14(土) 20:47:25.21
子供の頃にちょくちょく発生していたオナラと一緒にウンチがピチッと飛び出す現象、屁こきうんちピチ漏れは水分過剰が原因だったんだな!wwwwwwwww

402: 2023/01/14(土) 20:47:44.27
江戸時代の人はヒエやアワをてんこ盛りにしてあとは少量の漬物をおかずに食事してたんだろ
梅干しも大量の穀物と中和してはじめて成立する味なわけだよな

現代人そんなに米食わないし
ましてや梅干し単品を嗜むなんて本来的には偏食趣味になるんじゃないの

403: 2023/01/14(土) 20:47:50.78
紀州南高梅が何で高いか2階先生に聞いてみよう

405: 2023/01/14(土) 20:48:36.36
梅干しはハチミツ漬けしか食べないな
アレは美味い

406: 2023/01/14(土) 20:49:22.30
昔ばあちゃんが作ってた酸っぱい梅干しがうまかったな。スーパーで売ってるのは甘いのが多くて嫌だ

407: 2023/01/14(土) 20:49:22.70
裏漉しして海苔の佃煮と混ぜると刺激がマイルドになって食べやすい
じゃこを混ぜてお茶漬けにしても美味しい
魚の煮付けに入れると脂っこい魚がさっぱりした味になる
今は時期じゃないけど夏になれば鱧を食べる時も重宝する

409: 2023/01/14(土) 20:50:21.61
無農薬畑のゴミ野菜食べてる日本の田舎農家
味覚が優れてるからな
本当に日本終わってるって気がする

424: 2023/01/14(土) 20:55:57.06
>>409
出荷する野菜で無農薬なんてほとんどない
無農薬で作って食ってるならそれは農家じゃなくて家庭菜園だ
あんた米も無農薬で出来ると思ってる?

430: 2023/01/14(土) 20:57:41.95
>>424
だから、やめたれw
ここ老害しかしない

435: 2023/01/14(土) 20:59:05.90
>>430
梅干しに関して最低限の蘊蓄たくわえてから、またおいで

858: 2023/01/15(日) 11:01:15.00
>>435
ウンチクで沢山梅売ってくださいね(^_^;)

410: 2023/01/14(土) 20:50:45.04
美味い米にはめちゃくちゃ合うんだけど競合する食い物が多すぎるよな

411: 2023/01/14(土) 20:51:30.46
本物の梅干しを売ってくれ
ブドウ果糖液糖とか はちみつとか
いれなくていいから 

413: 2023/01/14(土) 20:52:15.59
そういや何時食ったか思い出せんな。

414: 2023/01/14(土) 20:52:22.18
安くすりゃいいじゃん
なんだよ1パック600円って
アホか

415: 2023/01/14(土) 20:52:55.83
佐賀のラーメン屋で梅干しを追加できる店があって
豚骨スープとすごく合う
首都圏のラーメン屋に営業かけてみればいい

422: 2023/01/14(土) 20:55:15.28
>>415
来来亭なんて梅干し食べ放題だ

450: 2023/01/14(土) 21:03:43.71
>>422
来々亭の梅干し好きだわ。いつも7~8個食べてるな
癖もないし、梅干し買って帰ろうかと思うくらいw

418: 2023/01/14(土) 20:54:20.35
「梅干しにコロナウイルスの増殖抑える効果」、サル由来の細胞で効果確認

www.yomiuri.co.jp/science/20220602-OYT1T50000/

420: 2023/01/14(土) 20:54:32.70
おにぎりは南高梅を、買うだろ

423: 2023/01/14(土) 20:55:43.09
はちみつ漬けなら毎日弁当に入れてるけどあれ以外は酸っぱすぎて食えない

425: 2023/01/14(土) 20:56:19.18
塩辛くない梅干しが食べたいが蜂蜜とか甘いのしか無い

427: 2023/01/14(土) 20:57:17.63
梅干しのない生活は耐えられない
自分で漬けたのが一番美味しい

431: 2023/01/14(土) 20:57:59.70
白米と梅干しは切っても切れない仲
米の消費量が減っているから仕方ない

443: 2023/01/14(土) 21:01:05.31
>>431
白飯と梅干しと海苔 ← 日本の簡易昼飯のジェットストリームアタックだな。
白い三連星。日本の文化。

449: 2023/01/14(土) 21:03:40.68
>>443
南高梅と
出水産の海苔
最高すぎー

432: 2023/01/14(土) 20:58:30.67
ふるさと納税の返礼品にすれば良い。選ばれないだろう

433: 2023/01/14(土) 20:58:42.80
国産大豆の納豆や豆腐
国産白菜のキムチとかって梅干しほど差が無いんだよな
割高感ない
梅干しだけ国産になると高い

売り場通りかかった時点で負けてるんだよな梅干し
端に追いやられてるし

434: 2023/01/14(土) 20:59:05.55
じゃあ何なら離れないんだよ!

436: 2023/01/14(土) 20:59:08.35
甘くない奴なら買いたいけど
どれ買っても甘いから捨てる事になるんだよなぁ

437: 2023/01/14(土) 20:59:31.99
梅干しって無くても困らんしね貧乏日本人は高い梅干しなんて買う余裕無いです日本をとことんぶっ壊した反日議員反日官僚を恨めよ

438: 2023/01/14(土) 20:59:59.03
売ってるのはハチミツ入りの甘ったるいのばっか
甘けりゃ何でもいいという馬鹿舌が多いんだろう
野菜でさえ甘けりゃ甘いほどいいみたいな風潮だし

455: 2023/01/14(土) 21:06:59.33
>>438
自分で作れば良いんじゃないの。塩分15%とか昔ながらなの
ウチは昔作ったのいまだに有るわ。美味いけど塩辛いよ
15%、13%、10%と作ってみたけど

441: 2023/01/14(土) 21:00:12.66
ガンが治るとか言えば、山ほど買うやついるぞ

448: 2023/01/14(土) 21:03:06.05
>>441
今ならコロナに効くだな

442: 2023/01/14(土) 21:01:01.66
南高梅のおかゆ美味しいよね

445: 2023/01/14(土) 21:01:51.94
歯に悪いからな

446: 2023/01/14(土) 21:01:58.86
グラノード
大和ハウス工業
シーレックス
テイケイ西日本
裏社会
広島県警察
公安警察
検察庁
草津病院

447: 2023/01/14(土) 21:02:02.84
汗かく夏は塩分補給で時々食べるけど冬は食べないな
寒いと血圧も高くなるし塩分は控えたい

452: 2023/01/14(土) 21:05:28.79
梅好きだわ

453: 2023/01/14(土) 21:06:19.97
わい死ぬ前の最後の晩餐は白ご飯に手作り梅干しと本物の沢庵に干し魚の焼いたのとみそ汁がいいって家族に言ってる
物が食える状態かわからんけど

464: 2023/01/14(土) 21:11:12.49
>>453
魚はあじか鮭がいいなぁ

469: 2023/01/14(土) 21:17:50.45
>>464
のりと納豆もかかせませんな。

472: 2023/01/14(土) 21:20:21.69
>>453
桑田佳祐のミニアルバムで「ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼き feat. 梅干し」ってのがあったなー
桑田さんの「究極の献立」「死ぬ前にもう一度食べたいもの」がモチーフだとか
わかる気がする

457: 2023/01/14(土) 21:09:06.81
シソさえあれば梅はいらないかも

458: 2023/01/14(土) 21:09:29.14
梅干し離れよりも
タピオカ離れナタデココ離れのが深刻

459: 2023/01/14(土) 21:09:39.53
高級品だもん
国産高いからドンキのシナ産ばっか食べてるわ

460: 2023/01/14(土) 21:09:45.51
国産梅の梅干し高いんだよ
もう少し安ければ毎日でも食べたいけど

463: 2023/01/14(土) 21:10:48.40
5,6年前だけど1キロで型崩れの訳あり南高梅が1500円ぐらいで買えたのに今じゃ倍はするし

466: 2023/01/14(土) 21:14:10.82
梅肉とんかつ美味しいのに

467: 2023/01/14(土) 21:14:13.14
へー
米離れのせい?

468: 2023/01/14(土) 21:16:10.91
本物を作れよ。
本物が売ってねえから毎年春に十津川まで買いに行くんだよ。

470: 2023/01/14(土) 21:18:34.74
梅干しをお湯に入れて飲むの好きなんだわ

471: 2023/01/14(土) 21:20:06.29
冬の梅割り焼酎用に夏に大量生産する
スーパーの梅干しではだめだな

473: 2023/01/14(土) 21:20:44.83
自家製で間に合ってます

474: 2023/01/14(土) 21:21:15.21
倉庫がパンクするまで何故作るの?売れないのに

475: 2023/01/14(土) 21:22:37.49
甘くしてお菓子として売れよ

476: 2023/01/14(土) 21:23:02.29
自家製の梅干し作ってる

477: 2023/01/14(土) 21:23:35.82
梅干しおいしい

478: 2023/01/14(土) 21:23:38.88
うちも自家製消費しきれてない笑

479: 2023/01/14(土) 21:24:00.19
倉庫がパンクするってことはもう需要が減ってるんだから梅干し以外の商品考えないと
もっと食べてって言っても健康番組で減塩奨励されてるから厳しいだろうな

480: 2023/01/14(土) 21:24:22.17
最近の梅干しは薄塩にしたりはちみつを入れたり、余計なマネをしてるから
表面に塩の結晶が浮いてるような、そういう梅干しが欲しいんだよね
塩分?食う人間が自分で加減すりゃいいことだよ、そんなの

481: 2023/01/14(土) 21:24:25.38
みかん作れみかん

482: 2023/01/14(土) 21:25:00.70
値下げしろよ
梅干し大好きだぞ

483: 2023/01/14(土) 21:25:53.12
梅干しと味のりを混ぜて弁当にすると(゚д゚)ウマー

484: 2023/01/14(土) 21:27:44.90
楽天のセールかマラソンの時に添加物なしの高塩分の梅干しゲット
はちみつつげ

485: 2023/01/14(土) 21:28:01.60
はちみつ漬けはまずいパンケーキ

486: 2023/01/14(土) 21:29:00.90
ソラマチの立ち食い梅干し屋いつも結構混んでるのに

487: 2023/01/14(土) 21:30:05.61
梅干しに引っ付くゼリーみたいのが良いんだっけ?

488: 2023/01/14(土) 21:31:33.04
梅干し嫌いな奴が多いのは幕の内弁当のせいだと思うぞ
あのクソ不味い梅干しが梅干し全体のイメージを悪くして食わず嫌いを増やしてる

627: 2023/01/14(土) 23:18:13.13
>>488
温めたらマズイけど、冷たいままなら悪くないと思うが。
っていうか、コンビニ飯はどれも温めるたほうが美味しくない印象。

630: 2023/01/14(土) 23:19:24.13
>>627
飯が臭いよなw

489: 2023/01/14(土) 21:31:51.48
酸味が苦手とか甘党かよ

490: 2023/01/14(土) 21:32:44.49
はちみつ漬けのなら美味いけど
酸っぱいの嫌い

491: 2023/01/14(土) 21:33:09.33
知人がガン予防に毎日食べてるけど効果あるのかな
味は好き

492: 2023/01/14(土) 21:34:04.22
大丈夫だよ
何年か前には若者のジーンズ離れとか言ってたけどまだいるし

493: 2023/01/14(土) 21:34:20.70
だって高いんだもの

495: 2023/01/14(土) 21:34:40.64
新たに梅ジュースとか梅酒を開発すればいいのに

496: 2023/01/14(土) 21:34:48.21
梅干しと炊きたてご飯と味噌汁で腹いっぱい食える

497: 2023/01/14(土) 21:35:41.58
売れてないの分かってるのに倉庫パンクするほど作るなんてバカでしょ
無能経営者の会社は潰れた方がいいよ
社員がかわいそう

499: 2023/01/14(土) 21:39:27.57
>>497
発酵食品で製造に時間がかかるから、小売店からの発注とのタイムラグがあるんだよ・・・。

543: 2023/01/14(土) 22:01:47.54
>>497
保存食なのだから、5年先や10年先に消費されてもよい
製造元に資金力があるなら寝かせておけばいいのではないか?

消費が減ったとして製造量を減らして、その後でジャパニーズ・ウイスキーのブームが来て
「供給量が足りない」と言っているような業界もある

いつグローバルな梅干しブームが来るか分からない

547: 2023/01/14(土) 22:04:05.95
>>543
現行の、昔ながらの丸のまんまの梅干じゃあ、流石に再度のブームを期待するのは無理かと

498: 2023/01/14(土) 21:37:46.06
若者のなんちゃら離れは基本的に金ないから
そこは切り落とすって対象のモノだからな

500: 2023/01/14(土) 21:40:05.37
逆に中途半端に甘い梅干しとか作るからなんじゃない?
若者以外のちゃんとした梅干し食べたい人にも売れない

501: 2023/01/14(土) 21:40:23.92
梅干純に可能性を感じるんだが
入手しづらくなってるな

502: 2023/01/14(土) 21:40:36.87
買いたいけど高い

503: 2023/01/14(土) 21:40:39.37
添加物だらけで無理

513: 2023/01/14(土) 21:49:02.82
>>503
ほんとそれ、本物の味を知ってると気持ち悪くて食べられない、それを知らない若者や子供が今の変な梅干しを食べて嫌いになるのはしょうがない。安全なものは自分で作るしかないのだろうな。

505: 2023/01/14(土) 21:41:11.34
芋サラに梅干し混ぜると美味い

506: 2023/01/14(土) 21:42:07.37
なんか高いよな
300円くらいならいいんだけど700円で10粒とかなんだよな
なんか高い

507: 2023/01/14(土) 21:42:38.42
若者なんて数少ないんだから
若者の消費を期待するほうがおかしくね?

508: 2023/01/14(土) 21:42:41.78
高血圧の薬飲んどんねん
塩分が気になるお年頃(中年)

昔に保存のために工夫されたものの未来は厳しいかもなぁ

517: 2023/01/14(土) 21:50:46.98
>>508
昔の方が塩分摂取量多かったのに日本は長寿だったって切り口で、塩分取っても取らなくても結局他の要因で高血圧は避けられないって話もある

509: 2023/01/14(土) 21:46:30.74
洋品店に食料も少しあって、梅干しや醤油や海苔が並んでて、少し安くなってて飛びついたわ
止まらんね

511: 2023/01/14(土) 21:47:28.05
梅干し食べてスッパマンなつい

514: 2023/01/14(土) 21:49:53.03
実家ではたまに食べてた
働き始めて一人暮らしを始めたら食べなくなった

変化:ご飯(お米)を食べなくなった。炊飯器も持ってない

521: 2023/01/14(土) 21:53:10.54
>>514
梅干しを使ったパスタ料理もあれば
梅干しを使ったサンドイッチもある

梅干しのピザや梅干しのシチューも
検索するとレシピが大量に見つかる

533: 2023/01/14(土) 21:57:26.73
>>521
鶏肉の梅しそ焼きも美味しいよ。

515: 2023/01/14(土) 21:49:54.67
本来の田舎の酸っぱい梅干しは好きなんだがなかなか手に入らないからな
甘い梅干しなんか流行らせたのが失敗だと思う

516: 2023/01/14(土) 21:50:14.08
俺の世代には元から梅干し人気なかったよ?

519: 2023/01/14(土) 21:51:59.69
嫌いじゃないがそんなに沢山は食べないな

520: 2023/01/14(土) 21:52:39.60
大粒の梅干しをやたら甘くはちみつであえてあるやつ、ご飯には合わないし誰の好みだろう。

523: 2023/01/14(土) 21:53:39.88
>>520

540: 2023/01/14(土) 22:01:23.07
>>520
ワタス

522: 2023/01/14(土) 21:53:11.97
萌えキャラ作ってテコ入れだっ!

524: 2023/01/14(土) 21:53:41.68
梅干しのおにぎりうまいけど
どうせ買うなら他のにしちゃうんだよなあ

525: 2023/01/14(土) 21:53:42.33
天日干しはしないで、作ってる 
塩分多め紫蘇は当然 

冷蔵庫臭くなるから賛否両論あるが、板のりとかのプラスチックの容器にゴミが入らない程度でビニール袋被して徐々に乾燥している

干からびた酸っぱい塩の塊が好きなので
弁当に入れてもお茶漬けでも美味いと思う 

544: 2023/01/14(土) 22:03:00.80
>>525
昔ながらの瀬戸物の瓶に入れておくと、瓶が水分を吸うのか、
樹脂製の容器に入れた梅干しよりもずっとシワシワになるよ

563: 2023/01/14(土) 22:12:12.24
>>544
ほう いい事聞いた 
自分が好きな干からびた塩の塊は3か月とかかかって食べれ始めるから今年は瀬戸物の瓶買ってみる 

果肉が柔らかいのもいいんだが、干からびた梅干しが弁当やらおにぎりで果肉を取り戻すのが好きだ 

526: 2023/01/14(土) 21:53:45.84
好きだよ
だけど買ったら一食で10個とか食べちゃうからセーブしてる

527: 2023/01/14(土) 21:54:47.38
ご飯を食べる前に梅干しを摂取すれば太りにくい
、次の日体のだるさが軽減されてるとこないだテレビでタッチが実験してた

528: 2023/01/14(土) 21:54:56.36
10年前に死んだ婆さんが昔作った梅干し超絶酸っぱかったが嫌いではなかった
ご飯一杯があっという間に無くなった
今は市販の500円位のをたまに買う

529: 2023/01/14(土) 21:55:04.35
おにぎりの具としては最高だけどコンビニで売上上がったんじゃないの?

530: 2023/01/14(土) 21:56:36.57
量減って値上げしたから買わなくなった
もう食べることは2度とない

531: 2023/01/14(土) 21:56:55.38
酸っぱいのが苦手だから自分から進んで食べないな。

532: 2023/01/14(土) 21:57:18.03
国産高いんだよな…
頑張って国産買ってるけど

534: 2023/01/14(土) 21:58:32.71
南高梅より昔ながらの梅干しの方が好き

542: 2023/01/14(土) 22:01:43.63
>>534
南高梅って「昔ながらの梅干し」の対比対象じゃないしw

出身地どこすか?

617: 2023/01/14(土) 22:57:16.63
>>542
え?南高梅てあのはちみつの甘い奴じゃないの?
普通の梅干しとぜんぜん違うよね?

648: 2023/01/14(土) 23:52:08.98
>>617
だから出身地教えろw まず確実に答えはそこにある

667: 2023/01/15(日) 00:20:13.36
>>617 
梅には色んな品種があります
私は塩分15-18%くらいの昔ながらの酸っぱい梅干しを自家用に漬けますが、品種は南高梅(か白加賀)を使っています

例えば…
大粒の梅
豊後 高田梅  露茜 十郎 紅映
花香実 李梅 紅さし 紅の舞
梅郷 美人梅

中粒の梅
南高梅  白加賀 鶯宿 古城 杏梅
八助 杉田 玉英 青軸 越の梅
城州白 薬師 稲積 剣先 玉織姫

小粒の梅
小梅 パープルクイーン 七折小梅
白王 甲州小梅 織姫 小粒南高

618: 2023/01/14(土) 22:59:14.22
>>542
おまえさ
もしかして普通の梅干し知らないだろ?w

652: 2023/01/15(日) 00:00:23.52
>>542
南高梅、つて、戦後に栽培面積が拡大した品種だから、
南高梅に代替わりをしてない地域だと
それ以前からの系統の品種が栽培されてる

535: 2023/01/14(土) 21:58:55.87
南高梅はマジで最高
梅干し1個でご飯一杯がぺろっといけちゃう
ふるさと納税でもいろんな味がもらえるやつもらったわ

536: 2023/01/14(土) 21:59:58.81
甘い、とまではいかないけど、それほど酸っぱくないって思わせるくらいのはちみつ入りのが好きなんだよな。
美味しいと思えるのは高いけど。
昔ながらを売りにしてる梅干しは震えるほど酸っぱくてもう食べられないね。

537: 2023/01/14(土) 22:00:03.28
普通コンビニなんかもう行かねえってのが今の賢い流れのはずなのに
コンビニおにぎりだの弁当だの散々いつも叩いてるくせに
なぜコンビニを引き合いに出すのかw

539: 2023/01/14(土) 22:01:14.07
はちみつ(還元水飴)

541: 2023/01/14(土) 22:01:28.14
確かに梅干しは食べなくなったな
昔はおにぎりも梅干し入りを好んで食べてたけどな
自然と塩分を気にする年齢になったと言うことか

545: 2023/01/14(土) 22:03:46.37
梅干しの種を割ると「仁」とか地方によっては「天神様」「鶯」と呼び名のある核が出てくる
あれも美味しい
梅干しの種を歯で割れなくなり
胡桃を親指と人差し指で挟んで砕けなくなったら
自分の死期が近いので身辺整理をすると決めている

550: 2023/01/14(土) 22:05:13.61
>>545
仁は美味しいけど梅の青酸が残ってるから
食べちゃダメって言われてるのよ

557: 2023/01/14(土) 22:07:53.45
>>550
発酵段階で青酸成分は既に分解されてるはず

568: 2023/01/14(土) 22:14:42.94
>>550
よく注意されるw
たくさん食べたらダメだけど
ひとつくらいなら健康に影響ないらしい
>>551
コツがあって柔らかい向きと点を選べばジャッキーみたいな怪力じゃなくても割れるんだ
10キロのダンベルを上げるぐらいの握力があれば誰でも割れると思う

551: 2023/01/14(土) 22:05:14.75
>>545
胡桃を親指と人差し指で割るとか、ジャッキー・チェンの「酔拳」ですかw

546: 2023/01/14(土) 22:04:02.69
まあ確かにわざわざ買わないよな

552: 2023/01/14(土) 22:05:38.31
>>546
というより、わざわざ買うような人は、
わざわざ自分で漬けているw

548: 2023/01/14(土) 22:04:41.17
梅干しを使ったレシピの例

梅干しカレー
https://housefoods.jp/recipe/rcp_00022291.html

549: 2023/01/14(土) 22:05:00.76
梅干しの魅力をいくら語ってもムダだよ

単純に若者の貧困や格差が拡大して
食生活の優先順位の低いものを切り捨てられていってるだけだから

665: 2023/01/15(日) 00:19:05.37
>>549
そうそう
単に高いから買わんだけや
菓子もカップ麺も買わんくなったし外食もしなくなった

553: 2023/01/14(土) 22:06:04.09
俺が普段買っているのは塩分18%のとんでもなくしょっぱいやつ
酸っぱさはもうどこかへ行っちゃって、とにかくしょっぱいやつ

554: 2023/01/14(土) 22:06:16.23
梅干しはやる気を出せばワサビと勝負できるはず

555: 2023/01/14(土) 22:06:45.92
最近の値上げラッシュ前から、なんだか高いので敬遠してた。

556: 2023/01/14(土) 22:07:42.84
見栄張らずに素直に値下げしたらええんやで

558: 2023/01/14(土) 22:08:11.74
日本の梅干しはコロナに効く、と中国人に宣伝すれば問題解決!

559: 2023/01/14(土) 22:08:52.83
梅干し買えないほど貧しくなったに一票だな。
そもそもご飯を炊くには、キッチンや炊飯器が必要。
それならパン買った方が楽

560: 2023/01/14(土) 22:10:19.55
よく和食のファミレスやお土産屋さんで売ってる半生っぽい種無し干し梅美味しいけど高いよね
通販で安く売ってるところで買ったらカラカラに干からびたのが来て悲しい思いをしたことがある

561: 2023/01/14(土) 22:10:23.29
梅干しの話題ってまったりしてるな
納豆のときのあの異常さが全くない

562: 2023/01/14(土) 22:11:47.91
日本は既に終わってる
今、子ども生んで育ててる主流が、パン食にコーヒーに紅茶、パンケーキ、チョコレートという時代だから
今の時代に、どんぶりご飯に梅干しで育つ人って変わってる

578: 2023/01/14(土) 22:22:02.60
>>562
毎日パンを食べるのは還暦より上の世代の高齢者だという

若者はパンを食べる習慣がない

高齢者がパンを食べるのは食事の支度が楽だからだそうだ

697: 2023/01/15(日) 00:55:58.03
>>578
そうだろうな
パンが若いとかアホかと

564: 2023/01/14(土) 22:12:31.26
甘いブヨブヨの梅干しはほんと無理

565: 2023/01/14(土) 22:13:55.60
梅の塩漬けは美味しい
ってか高いから自作する人が多いと思う

566: 2023/01/14(土) 22:13:57.68
梅干し好きだけどなぁ・・・。
気分が悪い時に食べるとけっこうよくなるし・・・

567: 2023/01/14(土) 22:14:25.80
キムチと比べると外国人うけ悪そう
マニアしか食わんかと
しかしカリカリ梅なら輸出できる可能性あるとおもう

569: 2023/01/14(土) 22:14:45.86
売れないものは売れない
和菓子もそうだろ

570: 2023/01/14(土) 22:17:31.38
スーパーで梅干し作りの材料買って直売所で梅買って容器に詰めて出来上がるまで待つ。
高級品より美味いのが出来る。

571: 2023/01/14(土) 22:18:17.78
外道だけど 
蜂蜜系のブヨブヨ食べるなら 
駄菓子コーナー言って薬品臭するけど 
ウメトラ兄弟でも食べるw
飯のオカズにはならないが、酒のつまみには好き

572: 2023/01/14(土) 22:19:26.97
塩漬けが体に悪いなら塩分不使用で砂糖のみのオヤツ、スイーツにすれば
加えてイチゴの代わりにつかってケーキに乗せる、いれるとか

574: 2023/01/14(土) 22:20:28.68
>>572
梅の甘いのは、きつい

573: 2023/01/14(土) 22:20:05.30
むしろ若者だから梅干し食べないんじゃないか?
年とれば美味しくなるよ

575: 2023/01/14(土) 22:20:38.96
梅肉押していけ
イカ刺しとの相性良すぎよあれ

576: 2023/01/14(土) 22:21:16.95
梅干しだと思ったらバアちゃんの乳首だった事ならある

579: 2023/01/14(土) 22:22:45.56
>>576
!?

577: 2023/01/14(土) 22:21:50.52
好きだけど高くて好みの味を探すお試しが出来ないのでそれならなくてもいいかーてなっちゃう

580: 2023/01/14(土) 22:22:55.79
なんで甘くしてジャムとかにしないの?

583: 2023/01/14(土) 22:25:02.76
>>580
農産物としての「梅(plum)」の話じゃなくて、

その梅を原材料とした加工品である「梅干し」の話なんだ

586: 2023/01/14(土) 22:26:43.73
>>583
だから、それで倉庫パンパンで売れないなら他の製品に加工すればいいんじゃ?

587: 2023/01/14(土) 22:27:48.11
>>586
そのとおり
今回すでに梅干になってしまったのは諦めて
今度から梅干製造を減らして別商品にすればいい

594: 2023/01/14(土) 22:31:30.69
>>586
お題は「梅干し」 

条件が限定されてのスレ スレチな方に話膨らますのはアリだけど、流石にスレタイから外れたらアカンでしょw

599: 2023/01/14(土) 22:33:10.68
>>580
ある
需要ない
もしくは、他のジャムのほうが安い

581: 2023/01/14(土) 22:24:00.80
梅ご飯を普及させるのは?

天使級な美味しさ♪梅と塩昆布の炊き込みご飯
https://youtu.be/1SofHOYoZ7g

582: 2023/01/14(土) 22:24:12.86
きゃりーぱみゅぱみゅは梅干し好きだってよ
梅干し大使に任命してイメージアップしてもらえ

590: 2023/01/14(土) 22:30:02.07
>>582
きゃりー「新曲です。聴いて下さい…スッパリストイック」

とかなりそうw

584: 2023/01/14(土) 22:25:53.84
梅干しは食わないなあ
でも梅味は好きだから他の食品を開発しては?
ゼリー、ヨーグルト、キャンディー、グミ、ジュース、お菓子、飲料酢とかさ

585: 2023/01/14(土) 22:26:43.14
ねとめし
「梅干しと鶏ガラ」で作るおにぎりが「美味しすぎて発狂しかけた」と話題に 2022年07月01日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/01/news074_2.html

606: 2023/01/14(土) 22:39:03.95
>>585
救世主現る!

588: 2023/01/14(土) 22:28:45.04
1人でたくさん食べるもんじゃないしな
俺は常に食べてるけど

589: 2023/01/14(土) 22:29:54.71
ポテチとかガリガリ君とかうまい棒とかペヤングとかとコラボしたら消費できるのでは?

592: 2023/01/14(土) 22:31:05.66
豚肉を梅と麺つゆで食べると美味い

梅干しで酸っぱいのに酸性じゃなくてアルカリ性なんだな

593: 2023/01/14(土) 22:31:13.23
鍋のつけダレとかおにぎりや和え物で使うけどしょっちゅうじゃないなあ

595: 2023/01/14(土) 22:32:03.37
毎日1個は食べてるよ

596: 2023/01/14(土) 22:32:08.28
ジャムはいいかもな
梅フレイバーのパウダーとかも
アイスもいいな
梅は甘いのと相性がいい
梅ドレッシングがあるけどステーキソースとかどうだろうか?

597: 2023/01/14(土) 22:32:25.28
好きな奴は自分で漬けたり、日持ちのする昔ながらの塩分濃いやつを一年分とかまとめ買いする
添加物たっぷりとか少量で割高なのは買わない

600: 2023/01/14(土) 22:33:39.10
種が邪魔。

603: 2023/01/14(土) 22:35:39.36
>>600
種を割って中の実も食べるんだぞ
歯が弱い人はやめた方がいいけど

601: 2023/01/14(土) 22:34:27.19
ここ二、三年で壊滅的に売れなくなったんじゃなくて?

602: 2023/01/14(土) 22:34:50.56
胡椒とか塩みたいな振りかける調味料に加工すれば

604: 2023/01/14(土) 22:36:18.73
子供のころ梅酒の梅は良く食ってたが梅干しはまったく

605: 2023/01/14(土) 22:39:00.32
鳥山にスッパマン連載させろ

607: 2023/01/14(土) 22:39:08.76
梅干が嫌いとかじゃなくて米食う人減ったからな

608: 2023/01/14(土) 22:39:19.65
梅干し高いんだよな

609: 2023/01/14(土) 22:39:43.87
そんなに梅余ってるなら梅ジュースのほうに回してくれ
酒やめてノンアルの梅系のやつ飲んだら美味すぎてびびった

610: 2023/01/14(土) 22:39:45.18
安いのは酸っぱすぎたりシャッポすぎたりだし
美味しいのは一粒100円以上するし
「幻の梅」位の味で1粒30円くらいならもっと食べるわ

611: 2023/01/14(土) 22:46:11.64
だって酸っぱいんだもん

612: 2023/01/14(土) 22:47:44.26
納豆に醤油やタレをを使わず梅肉を入れると美味

614: 2023/01/14(土) 22:50:39.12
なんでおばぁさんて梅漬けるんだろうな~お裾分けされても食わないからどんどんたまる

615: 2023/01/14(土) 22:51:07.27
梅干に一緒に漬かったしそのほうが使いやすいよね
ふりかけにしたりサラダなんかに和えたり

616: 2023/01/14(土) 22:56:49.03
キムタクが言ってたが納豆に混ぜると旨い。

619: 2023/01/14(土) 23:01:17.98
好き嫌いはほぼ克服してきたが
未だに梅干しだけは食えん

620: 2023/01/14(土) 23:01:56.15
香料と酸味料添加してあるのばっかりで買わなくなった

621: 2023/01/14(土) 23:02:21.27
中華製の梅干しなら無くなってもいいよ、味なんて考えてない飾りなんだし

622: 2023/01/14(土) 23:03:03.03
道の駅とかいい感じの売ってたりする

624: 2023/01/14(土) 23:09:26.25
思わず南高梅をググってしまった

直径3cmほどの大きさの南高梅は、とても肉厚で柔らかい果肉が特徴の梅です。 しかも種子が小さいため非常に食べやすいと言われています。 南高梅は他の梅とは違い、とろけるような口当たりと甘みと酸味のバランスが絶妙で、ふわっと薫る甘酸っぱい上品な香りで食べた人を魅了します。

梅の種類だね

625: 2023/01/14(土) 23:14:57.69
安けりゃ買うわ

626: 2023/01/14(土) 23:15:13.81
納豆の様に付加価値がないと

628: 2023/01/14(土) 23:18:52.58
米の消費量の減少は痛いだろ
梅干しはどうやってもパンには合わない

631: 2023/01/14(土) 23:20:16.35
>>628
梅干しにしたらダメだけど、梅ジャムは美味しいよ

629: 2023/01/14(土) 23:19:10.34
高いからな

633: 2023/01/14(土) 23:33:18.47
梅干しじゃなく違うもんに加工するしかないやろな業者は😑

634: 2023/01/14(土) 23:35:25.13
梅と紫蘇ってそもそも合うのだろうか
と昔から思っている
単独なら美味しいけど

635: 2023/01/14(土) 23:35:54.75
祖母と母の漬けた昔ながらの梅干しが好きなので市販のものはなんだか口に合わなくて
ほとんど買ったことがないな

638: 2023/01/14(土) 23:37:39.15
>>635
これ
甘くしたりかつお節混ぜ込んだりする業者は死ねばいい

636: 2023/01/14(土) 23:36:25.65
ずっと苦手でちゃんと食べたこと一回もない
梅酒は好き

637: 2023/01/14(土) 23:37:13.65
ちゃんと梅干しの効能をアピールしないと。
知られてないから売れないんだよ。

640: 2023/01/14(土) 23:38:43.86
>>637
効能とか言っても梅干し一個食っただけで塩分がヤバいというマイナスの効能が

639: 2023/01/14(土) 23:38:24.92
今の調味液漬けの梅干しって殺菌力無いんでそ?

641: 2023/01/14(土) 23:39:33.26
近所の外国人を集めてやってる研修所から「夏バテに効く丸薬を売っている女頭領」扱いされて
自分でつけている梅干しを1つ百円で売ってくれって外国人がやってくるってコピペあったよね

夏暑いから冷やし茶漬けに梅干しって体で売ればいいんじゃないかね

642: 2023/01/14(土) 23:43:13.63
だって美味しくないし

643: 2023/01/14(土) 23:44:10.25
梅仕事するやつ増えたらちょっと困るな

644: 2023/01/14(土) 23:44:28.62
冷蔵庫に入れたまま食うの忘れてた。
スーパーで買った化学調味料が沢山入った奴じゃないから全然平気なんだが。

645: 2023/01/14(土) 23:44:32.89
はちみつ入りとかの甘い梅干しって、買ってる人はどう食べてるの?
あれをおにぎりに入れたり、白い飯に乗っけて食べたりてるの?
それとも甘さを生かした良い食べ方があるのかな

658: 2023/01/15(日) 00:09:12.88
>>645
お茶請けとして

646: 2023/01/14(土) 23:46:31.12
梅干し好きだけど高いから買わない

647: 2023/01/14(土) 23:51:11.33
カリカリ梅とか旨いじゃん
あと2割安かったら倍買うわ
あと、梅肉エキスとか体調に良いから、
梅本来の形から加工して、
カプセルとかしゃむとか健康食品にしてうれよ
倉庫で腐らせるよりマシだわ

649: 2023/01/14(土) 23:52:24.62
激塩の梅干し合ってもいいよね
なんなnハチミツて

650: 2023/01/14(土) 23:53:12.76
このスレ見てたら口すっぱくなってきた

653: 2023/01/15(日) 00:01:32.20
>>650
この犬め!
パブロフの犬め!!
たんと梅干を喰らわせてやる!!

654: 2023/01/15(日) 00:03:47.70
自家製梅酒あかんか?
お酒無理なら梅ジュースも美味しいぞ!
梅酒よりちょっとだけ管理難しいが

655: 2023/01/15(日) 00:06:39.03
昔ばあちゃんが作ってたしそ漬け美味しかったな
作り方とか聞いとけば良かった
市販の梅干しは変な甘味料とか入ってて美味しくないのが多い
南高梅の結構高いの選んでるのに

659: 2023/01/15(日) 00:13:54.08
>>655
ネットで調べればいくらでもレシピ出るだろけど
昔ながらで作るのは、ほんと手間が掛かるよ

656: 2023/01/15(日) 00:08:26.44
減塩のものを買うけどおにぎりくらいでしか食べないんだよな
後は体調が悪い時のお粥にいれるくらい

657: 2023/01/15(日) 00:08:41.10
美味しい梅干しを作ってくれるおばあちゃんをくれよ

660: 2023/01/15(日) 00:15:29.38
調味料として便利だと思うけどな。
梅肉ペーストなんかもそうだし、乾燥させて粉末にしてくれても料理やふりかけとしての使い勝手は良さそうだ。余ってるならそういう加工してくれ。

661: 2023/01/15(日) 00:17:22.50
国産だと100円/個
どんな金持ちが買ってんのよ

662: 2023/01/15(日) 00:17:30.56
毎日弁当のおにぎりに入れてるぞ
昔ながらのだからしょっぱすぎるけど

663: 2023/01/15(日) 00:18:43.68
値段つり上げたままやんw
よーいうわ

664: 2023/01/15(日) 00:18:54.85
スーパーで買うと一番安いやつでも一粒50円くらいするからな
誰が買うねん

666: 2023/01/15(日) 00:19:39.81
食べたいけど高いからそうそう買えない

668: 2023/01/15(日) 00:21:05.95
梅ジャムにしてくだせえ

670: 2023/01/15(日) 00:22:42.32
>>668
梅酒作るのが比較的簡単なのでよく作ってたけど
その残骸というか途中で取り出した梅で梅ジャム作ってた
嫁さんは好きで朝食の食パンはそれで食ってたな

669: 2023/01/15(日) 00:21:43.45
塩分多すぎ。

672: 2023/01/15(日) 00:28:10.07
種の中身食えるの最近知ったわ
まだ食べたことないけど

673: 2023/01/15(日) 00:28:36.55
純粋な紫蘇だけで漬けた梅干しがなかなか売ってない
売ってても高くて買えない

680: 2023/01/15(日) 00:37:14.16
>>673
なので自分で作ってみたけどな。超めんどくさいよw
随分前のだけど、いまでも時々食べるが

674: 2023/01/15(日) 00:30:15.43
なんで倉庫パンクするまで作り続けるの? 

675: 2023/01/15(日) 00:30:34.11
伝統的な梅干しだと塩分50%のとかあるんだよな
お前らですら50%は食えないだろう?
若者はそれと同じ感覚を10%の梅干しに感じてる
これ以上塩分下げられないから限界よ

677: 2023/01/15(日) 00:32:21.93
この時代に塩分過多の梅干しは売れないのも当然

678: 2023/01/15(日) 00:33:16.25
かつお梅とか、はちみつ梅とか、なら好き

681: 2023/01/15(日) 00:37:14.31
は?
梅干しを添えるだけで栄養バランスが良くなるんだが?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tksfsk/20170828/20170828150905.jpg

682: 2023/01/15(日) 00:39:31.94
酸っぱくて苦手
はちみつ入りで種なしの増やして

683: 2023/01/15(日) 00:41:09.32
塩分騒ぎすぎて、塩分控えめで人口的な味の梅干しばかりだからだろ
不味いよ

684: 2023/01/15(日) 00:42:17.47
塩分17~21%以外は梅干し好きを語らないで欲しい。

686: 2023/01/15(日) 00:44:30.09
>>684
仕込みの時の清潔さをたもてば15%以下でも行けるよ

685: 2023/01/15(日) 00:42:44.07
焼酎のお湯割りに入れる以外に需要はない

688: 2023/01/15(日) 00:46:49.01
高いんだもの

689: 2023/01/15(日) 00:47:34.73
スレを読まずに梅マニアが内容予想

塩分大杉
値段高杉
酸っぱ杉
自分で漬ける自慢
はちみつ梅は邪道だ塩だけの梅干こそ至高
焼酎に入れるくらいしか食べない
梅干しおにぎりの価値
クエン酸は体にいいぞ解説
体内アルカリ性解説
梅酢の活用法
種の中を食おうとして歯が欠けた自慢
こんな高級梅干を食ったぜ
〇年物の凄い梅干自慢
梅の木の種類を語り合う
田舎から送ってくる自慢
南高梅のウンチク
梅酒の梅って何に使うの?
梅干売れないなら梅酒にすりゃーいいじゃん
カリカリ梅の作り方
梅肉エキスと価格
梅ジャム
酢で漬ける梅サワー
干し梅
ばあちゃんの思い出
鱧の梅肉だれについて

691: 2023/01/15(日) 00:52:22.50
シチューやカレーに入れて煮込むと肉が柔らかくなる

700: 2023/01/15(日) 00:56:57.08
>>691
魚の煮付けに梅干し一つ入れてる
魚の身が引き締まる感じ

692: 2023/01/15(日) 00:53:04.18
ちょうど昨日下痢したら親がおかゆ作ってくれた。でかい梅干しつけて。梅干し数年ぶりに食べた

693: 2023/01/15(日) 00:53:54.43
甘い梅干しは、梅干しとは認めたくない

694: 2023/01/15(日) 00:53:54.83
若者が食わんのじゃなくて
オッサンが食わんのだろ

695: 2023/01/15(日) 00:55:13.22
口内炎にメチャ効くのに

696: 2023/01/15(日) 00:55:49.26
現代の日本人の食への意識は低すぎだよな
それだけ収入が減ってるってのもあるんだけど

698: 2023/01/15(日) 00:55:59.87
つか塩だけの強烈な梅干は少量でも常備おすすめ
ちょっと痛んだもの食べちゃったかなって時に煎茶と食べると効くよ

699: 2023/01/15(日) 00:56:42.79
老人がもっと食え

701: 2023/01/15(日) 00:59:16.15
梅干しは冷蔵庫に必ず常備してるけどな

まぁそんな毎日食べたりはしないのでそんなに沢山買い込む事はないけどとりあえず常備している

たまに夜中お腹空いた時にご飯と梅干しやらふりかけでカッ喰らうと美味い

702: 2023/01/15(日) 01:00:21.39
塩分濃度低い梅干しだらけ…
変に甘い梅干しとかやめてほしいんだけど…
おまけに中国産多いし…
購入するのに悩んでるうちに購入するのやめてしまう…

703: 2023/01/15(日) 01:01:23.70
逆に最近毎日食べてる
酸っぱい美味しい

704: 2023/01/15(日) 01:02:07.48
健康番組で梅肉エキスを特集すれば一気に形勢が変わるんじゃね?

705: 2023/01/15(日) 01:02:44.60
南高梅とかクッソ上手いけどい1Kg3000円近くで半分ぐらい種だからな。高い。

706: 2023/01/15(日) 01:03:25.41
梅干し好きだけど高い

高くない?

707: 2023/01/15(日) 01:05:28.96
1日2個食べてるよ

708: 2023/01/15(日) 01:06:45.92
ヒカキンあたりに買い占めてもらえばいいんじゃねえの

709: 2023/01/15(日) 01:10:31.05
梅干し好きは何故か低身長の老人に多い

715: 2023/01/15(日) 01:35:00.23
>>709
> 梅干し好きは何故か低身長の老人に多い

背が低くて梅干し好きだが、賃貸乞食のお前よりは生活潤ってるわw

725: 2023/01/15(日) 01:46:12.58
>>715
チビの八つ当たりとか身長と同じでみっともねーな笑

710: 2023/01/15(日) 01:18:51.44
自宅で漬けてたときは天日干ししてたけど夜そのままにしておくとゴキブリがたかるから夕方
取り入れないといけないからめんどくさかった。けど3日ほど天日干しにしとくと常温で放置しても
かびが生えなかったな

711: 2023/01/15(日) 01:27:14.34
1000円以上する梅干し食べたい。
298円までしか出す気になれない

712: 2023/01/15(日) 01:30:47.46
好きだけど高いが大勢だなw
分析も商品開発も値付けも間違えてんだろうな
今4割減なら老人が減るたび更に激減だろう

713: 2023/01/15(日) 01:33:05.03
高級梅でも皮硬いやつ何なの

716: 2023/01/15(日) 01:35:50.48
>>713
マジレスすると梅の熟しかたが足りなかったんでないか
梅酢が上手く上がらないまま干したのかもしれんし

714: 2023/01/15(日) 01:34:46.90
日本のゲテモノ文化が廃れていく

717: 2023/01/15(日) 01:37:07.94
廃業して別のことやるしかないだろ

若者「漬物高い」
生産者「オリーブオイルを足してみました!」
若者「そこじゃねんだわ」

718: 2023/01/15(日) 01:38:47.88
梅干し炒飯とか梅干しパスタにすると酸味も抑えられておいしいんだけど梅干し自体が高価だからねぇ
練り梅に加工して売ってくれたらいいのに

719: 2023/01/15(日) 01:38:52.27
高いからなあ

727: 2023/01/15(日) 01:48:42.56
殆どの商品の新しい食べ方を提案!なんてのは定着した試しが無いよな

729: 2023/01/15(日) 01:49:00.21
好きなんだけど、国産は高級品だからな。俺みたいな貧乏人には手が出せない。
俺が子供の頃は別に高級品じゃなく、普通に食えたんだがなぁ、なんでだろー?

730: 2023/01/15(日) 01:54:08.67
かつお梅が好き

734: 2023/01/15(日) 02:02:03.53
>>730
国産見たことないけどうまいよね

こんなに昔ながらの梅干しが求められてることにここ見てびっくりしたわ
自分はほぼハチミツ梅

731: 2023/01/15(日) 01:58:42.70
減塩してるから無理

732: 2023/01/15(日) 01:58:47.27
売れなきゃ安くする
それでも儲からないなら廃業だよ
梅干しなんてコンビニ弁当についてれば食うけど
自分でわざわざ買って食うことはない

733: 2023/01/15(日) 02:02:00.58
庭になるから毎年漬けてる

735: 2023/01/15(日) 02:02:51.31
スレ読んだだけなのにツバが出て来たw

932: 2023/01/15(日) 16:40:01.42
>>735
落語で貧乏なやつが目の前にひもで梅干しぶら下げて
それを見ながら飯をかっこむというのがあったな

736: 2023/01/15(日) 02:08:02.10
だいたい白飯と合わせて食べるもんだから国内でしか売れないのかね
食べ方の応用が効かないとどうしようもなくね

737: 2023/01/15(日) 02:19:48.76
おにぎりよく作るから梅干し必要
甘いやつが好き

738: 2023/01/15(日) 02:20:36.81
そもそも梅干しをスーパーとかの小売店で買うようになったのって割と歴史新しくないか
昭和の頃は、自宅出漬けるか、祖父母等がたくさん漬けたのを貰うかだった

751: 2023/01/15(日) 03:37:40.23
>>738
婆さんちで長年漬けてたやつとか貰ってたけど沢山もらえるわけでもないし貴重だったのを覚えてます
10年とかつけてると塩の結晶が外に出ちゃっててゼリーみたいになってたな
あれはかなり貴重

739: 2023/01/15(日) 02:25:10.93
いやいや、高すぎるんだよ
国産の梅って少ししか入ってなくて高い

740: 2023/01/15(日) 02:26:22.70
南高梅って南辺以外は別物じゃない?
米と一緒で地元以外だと味が落ちる

741: 2023/01/15(日) 02:30:06.24
毎日食べてる
酸っぱいのも甘いのも干してるのも全部大好き

744: 2023/01/15(日) 02:32:25.56
>>741
文字どおりの、「酸いも甘いも噛み分けて」 だなw

742: 2023/01/15(日) 02:30:49.59
米に出汁と梅干しを入れて炊き
胡麻を振りかけて食べると美味しい
夏場に良い

743: 2023/01/15(日) 02:30:54.77
○○離れって言われてるうちは全然余裕

745: 2023/01/15(日) 02:40:04.89
市販のは口に合わないので毎年自分で漬けてる
都内だから干すと塵が沢山つきそうなので干さない梅漬けだけど十分おいしいよ

746: 2023/01/15(日) 02:58:35.55
自分も都内だけど塩とシソだけのを手作りしてる
キロ400円くらいでそこそこいい生の梅が手に入るのと
土用干し直前まではジップロックで漬けて冷蔵庫保存だからそんなに手間でもない

747: 2023/01/15(日) 03:01:48.93
何で市販の梅って数か月レベルしか賞味期限ないの?
梅って何十年ももつもんでしょ
塩分濃度の高さの違いはあれどさすがに短すぎない?

748: 2023/01/15(日) 03:13:44.38
梅干し大好きなんだけど、美味しいのは高いんだよ

754: 2023/01/15(日) 03:45:15.68
>>748
今年から自作してみな、手間はかかるが簡単だぞ。

760: 2023/01/15(日) 04:17:11.44
>>754
> 自作してみな、手間はかかるが簡単だぞ。

手間がかかるものを「簡単」とは言わないわ。
「5時間かかるけどすぐ到着するよ」みたいな。

「手間がかかるけど失敗しないよ」なら意味はわかるが、
「手間がかかるけど簡単だぞ」ってどんなペテン構文?

梅干し食べると脳細胞が発酵するのか
そもそもペテン師が梅干し好きなのか

784: 2023/01/15(日) 06:32:10.39
>>760
横から出てくんな。
自作なんだから手間かかるのは当たり前だわ。梅、塩、紫蘇だけで簡単に作れる。

792: 2023/01/15(日) 07:47:40.44
>>784
自分は祖母、実母の手伝いしてたから今も漬けてる。
やったこと無いなら気後れするのかな?
手間っちゅーか仕上がるまでの時間が待ち遠しく楽しみやね。

749: 2023/01/15(日) 03:14:20.38
高級化チキンレースして失敗しただけだろうな
あとあんま意味ない減塩

750: 2023/01/15(日) 03:34:24.25
梅干しは呑むときにも良いしおにぎりにも良いのにな
コンビニのおにぎりでも梅干し人気ないよね

752: 2023/01/15(日) 03:41:53.97
黒砂糖とかも在庫が死ぬほど溜まってるらしいね。

753: 2023/01/15(日) 03:44:37.78
給食に出して無理やり食べるようにすればいい

755: 2023/01/15(日) 03:53:00.27
梅干し含めて漬物全般的に割高なんよ。
結構売れ残ってると思うんだけど、アレって販売者がタダでお持ち帰りしてんだろ?

756: 2023/01/15(日) 03:58:37.03
梅干し美味いのになもったいない(´・ω・`)

757: 2023/01/15(日) 04:04:51.24
梅干し高いよね
食べたいけど

758: 2023/01/15(日) 04:09:41.43
裏シールに中国産表示を隠してる極悪人のイメージ

国産の梅干ししか食べない
外食の弁当に入ってるような手抜き梅干しならないほうがマシ

759: 2023/01/15(日) 04:10:00.94
ろくに栄養もなく、塩分過多になり、挙げ句の果てに無駄に酸っぱいというろくでもない罰ゲーム食品

761: 2023/01/15(日) 04:17:48.74
潰れろよ
ゾンビ企業ならぬ塩漬け企業

762: 2023/01/15(日) 04:29:18.48
高いんだよボケ
でかい梅干し食べたいなと思って見てみたら梅干しに出せる金額じゃない表示してあるからな

776: 2023/01/15(日) 05:58:17.13
>>762
もう少し出して和牛か刺身買うわな

763: 2023/01/15(日) 05:03:31.54
梅干しチャーハンと梅しそシラスパスタとか大好きだけどな

764: 2023/01/15(日) 05:05:23.37
単に供給過多なのではないか?

765: 2023/01/15(日) 05:08:33.89
美味しいのにねえ

766: 2023/01/15(日) 05:11:24.74
南高梅の減塩はちみつは大好物だがあれはよく売れているのかやたら高い
売れないのは昔ながらの塩分10%以上のものだろうな
今の食べ物はみんな塩分強目だからあれこれ食べると梅干しはスーパー塩分オーバー食品になってしまう

767: 2023/01/15(日) 05:14:26.87
値下げできないものなのかな。
薄利にはなるだろうけど。

768: 2023/01/15(日) 05:19:50.35
梅の実は梅の木から落ちるか落ちる寸前の黄色ががった時が実は一番うまい
ほのかな甘味とフルーツの爽やかさが口一杯に広がって頭の上を天使が回るくらいに美味しい

770: 2023/01/15(日) 05:25:57.95
市販のは甘味料入れて変に甘いから自作梅干しですわ
市販のより遥かに美味しい

771: 2023/01/15(日) 05:26:08.60
しょっぱい梅干しが好きです

772: 2023/01/15(日) 05:37:28.62
インドのアチャールのように発展できなかった
伝統という言い訳で保身に走りすぎだよ

773: 2023/01/15(日) 05:42:29.41
うちの嫁の趣味のひとつが梅干し作りでとても幸せです

774: 2023/01/15(日) 05:56:11.98
クエン酸が身体に良いのはわかるけど塩分控えるよう心がけてるので梅干しは食の選択肢に入らない
クエン酸摂りたけりゃクエン酸飲みゃ良いし

778: 2023/01/15(日) 06:10:29.41
>>774 高血圧持ちは色々大変よね
お大事に

777: 2023/01/15(日) 06:08:58.98
白飯の上に梅干し一つ
お茶だけかけて食べる
シンプルに美味いやな

779: 2023/01/15(日) 06:12:00.85
値段安くしろや

780: 2023/01/15(日) 06:14:56.84
若者は米が高いと言ってあんまり食べないからなぁ
今の20代の給料は上の世代より高いからお米も食べられると思うし、上手く梅干しの販促できれば復活するかも

783: 2023/01/15(日) 06:29:17.05
>>780
むしろ米は空前の安値だよ、でも普段の食事から炭水化物抜きが常態化してる人が多いんだよね。食べてもオートミールだけとか。

781: 2023/01/15(日) 06:23:47.52
好きな人は梅干しを自分で梅から作る
市販の梅干しの大半は「要冷蔵」の偽物で、伝統的な製法の梅干しはなかなか売っていないから

782: 2023/01/15(日) 06:26:08.48
最近の若い子は白米食わないから必然的にこうなるわな

794: 2023/01/15(日) 08:08:54.23
>>782
ごはんの消費とは関係ないだろう

パンでもパスタでも梅干しを使うレシピはたくさんあるのだから

907: 2023/01/15(日) 14:55:22.66
>>794
梅干しを一番消費しているのはおにぎりだよ

785: 2023/01/15(日) 07:03:38.54
風邪引いた時用に 冷蔵庫に常備はしてある
何故か風邪の引き始めには 梅干しが症状の緩和改善に効く
昔の人の実績に裏打ちされた経験値はダテじゃない、と思わせられる事例

786: 2023/01/15(日) 07:04:37.73
梅は三毒を絶ちその日の難逃れと言われてるのを知らんのか

790: 2023/01/15(日) 07:43:19.53
>>786
吉田製作所「梅干しは体に悪いから食べない方がいい」
これ協会にチクるか
https://i.imgur.com/rPfAGsn.png

791: 2023/01/15(日) 07:47:38.21
何かが高くなると何かが売れなくなる
そうやって全体のバランスは取られる

793: 2023/01/15(日) 08:00:00.42
梅干しは大量に作ろうとするから面倒な気がするんだよ
手始めに20粒程度で作ってみたら楽しくてたまらない

812: 2023/01/15(日) 08:49:01.19
>>793
それそれ
昔みたいに樽いっぱいに作ったりしなくていいんだよね

795: 2023/01/15(日) 08:17:47.34
去年漬けたの果汁が豊富で梅酢沢山有るから今度柴漬け作る。
これも簡単。キューリ、茄子、生姜、茗荷を洗って水切って漬けるだけ。
市販品みたいに色鮮やかではないけど、朝ご飯殆どお粥かお茶漬けだし要るものやし。

796: 2023/01/15(日) 08:21:57.66
キューリw

797: 2023/01/15(日) 08:23:45.25
コスパ的におにぎりに一粒ならまあいいけど料理に使う為に梅肉にしようとしたりすると何粒も使わなきゃいけないし中国産は嫌だし。国産梅干し業者は値下げしなさい。

798: 2023/01/15(日) 08:28:04.90
年寄でもないのに梅干しばかりそんな大量に食わんよ

799: 2023/01/15(日) 08:32:08.71
まあみんな書いてるけど実家梅干しで十分なんだよな
輸出すればいいのに

800: 2023/01/15(日) 08:33:56.29
抹茶みたいに一旦ブレイクしたらずっと行けると思うんだがな

801: 2023/01/15(日) 08:34:29.20
中国産の梅など食えるかよ

802: 2023/01/15(日) 08:35:04.30
学校給食に付けろよ

803: 2023/01/15(日) 08:36:29.84
種なしブドウみたいに品種改良で種なし梅を作ってみたらどうだろう

806: 2023/01/15(日) 08:38:44.62
>>803
凄いアイデア
これできたら売上上がるよ
あと桃やプラムも近縁だからできたら凄い
梅や桃は種を取るのが面倒なんだよね

807: 2023/01/15(日) 08:43:36.79
>>806
子供の頃歯の生え変わり時期に梅干しかじって「ガリっ、」でトラウマになってる人けっこういると思うんだよね

810: 2023/01/15(日) 08:46:45.80
>>803
種なしブドウより種のあるブドウの方が甘くて価格も安い
ブドウ農家は「なぜ種なしブドウが選ばれるのか分からない」と言いながら種なしブドウを出荷している

実際に種のあるブドウと種なしブドウを並べて食べ比べさせる実験を行うと
3歳児もチンパンジーも種のあるブドウの方しか食べないそうだ

804: 2023/01/15(日) 08:37:07.87
いつ頃からか、すごく高くなった。安くないと買わない。

805: 2023/01/15(日) 08:38:37.10
梅干しって、ばあちゃんが作ってくれるものと認識。
買うものではない。
でも、ばあちゃんの梅干しは固いんだよw

808: 2023/01/15(日) 08:44:59.46
柔らかくて美味しいのは高いよなあ

809: 2023/01/15(日) 08:46:15.60
昔ドライブ梅って乾燥梅があってよくおやつに食ってたなぁ

811: 2023/01/15(日) 08:48:28.92
そもそも若い人に梅干し需要なんてないだろ
パンを食べるというのなら梅ジャムに切り替えたら

釜あげうどんに入れてるのもおいしいから、そういう方向で

813: 2023/01/15(日) 08:49:53.61
>>811
若者はパンを食べない
学校給食でパンを提供していないし、朝食を食べない若者も多いから

毎日パンを食べているのは還暦より上の世代である

818: 2023/01/15(日) 09:36:00.39
>>811 梅干しの需要は作ることはできる。
梅干しは花粉症に効くと宣伝すればいい。

938: 2023/01/15(日) 17:47:44.34
>>818
日本産の梅干しがコロナに効くって中国人には内緒。

814: 2023/01/15(日) 08:52:11.95
梅和えとかさっぱりさせたい時に使うから梅干しは必須だろ

815: 2023/01/15(日) 09:04:26.17
>>814
長芋の梅肉和えとか食欲不振の時に良いね。
梅酢使う時も有るけど。

816: 2023/01/15(日) 09:05:22.84
成人したときに祖母がお前が生まれたときに作った梅干しだ!って言って大量にくれたなぁ

817: 2023/01/15(日) 09:16:04.22
梅干し純好きだ

819: 2023/01/15(日) 09:39:04.34
本当に若者はどうしようもないな

820: 2023/01/15(日) 09:53:57.42
単純に美味しい梅干しは高いんだよな
田辺市てふるさと納税1万円ですごい量貰えていた時は
毎年もらっておすそ分けしてたわ。

821: 2023/01/15(日) 10:02:41.61
梅干しってご飯のおかずに合わない
単体で食べたい

822: 2023/01/15(日) 10:12:55.31
牛乳の奴等と言い売れる食品、作物を作れ!阿保が!

823: 2023/01/15(日) 10:15:13.24
他に安くて美味い物がたくさんあるから

824: 2023/01/15(日) 10:16:42.63
30年前も既に朝はパン派が多かったと思うが

825: 2023/01/15(日) 10:17:03.37
買いたいけど高くて引き返してる層が大半みたいだな

826: 2023/01/15(日) 10:17:30.84
カレーに梅干し
うどんに梅干し
パスタに梅干し

827: 2023/01/15(日) 10:18:11.90
甘くない梅干しうれよ(´・ω・`)
甘くてまっずい梅干し売れんとかそりゃそうだって感じよ!

828: 2023/01/15(日) 10:19:21.99
梅干し大好きだが塩分が気になるから1日2個くらいで我慢してる

831: 2023/01/15(日) 10:23:30.47
>>828>>829
塩分については適度な水分を摂り、適当に歩く等の運動をしていれば問題は無い。過剰な分は
汗、尿で排出されるから。適度に水分を摂らない、適当に歩く等の軽い運動すら
しないなら危険になるがw

835: 2023/01/15(日) 10:28:36.04
>>831
若いうちは塩分は沢山摂取しても体がおかしくなることはないが歳とってくると動脈硬化が進みやすくなる

829: 2023/01/15(日) 10:20:20.82
このスレでも散々言われてるようだけど塩分多すぎて不健康
一個2gくらい塩分あるからな
3個食べたら成人の一日あたりの必要摂取量になる

833: 2023/01/15(日) 10:24:15.94
>>829
塩分18%~15%の梅干しを3個も食べるなんて無理だよ

おにぎりに入れるとしても1個の1/3とか1/5に量を調整するレベル

850: 2023/01/15(日) 10:46:37.18
>>833
今時そんな%の梅干食べる?
うちは塩分3-5%から購入してるけどなあ。

830: 2023/01/15(日) 10:21:05.48
安いと中国の輸入だし売れ残ってる。国産の梅干しは特売日しか狙えない。売り出してるときはやっぱりすごく売れてるから国産梅干しの価格高騰だよ原因は。

832: 2023/01/15(日) 10:23:39.64
829だが間違えた
塩分の必要摂取量は1.5g
6gってのは摂取量の目安だった

834: 2023/01/15(日) 10:28:09.68
コンビニおにぎりの梅を増量しろ。ものたりないんだわ。

837: 2023/01/15(日) 10:29:57.13
毎朝オートミール 梅干し ツナorササミ シソふりかけ

838: 2023/01/15(日) 10:31:26.76
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat450/sb4502/p015/

高血圧には自覚症状がほとんどなく、健診などで高血圧を指摘されても、放置する人が少なくありません。しかし、高血圧の状態が長く続くと、負担のかかる血管や臓器にさまざまな合併症を起こします。
血圧が高い状態が続くと動脈の壁に負担がかかって確実に動脈硬化を進行させ、狭心症や心筋梗塞などの心疾患、脳出血や脳梗塞などの脳血管疾患のリスクを高めます。

高血圧の大部分を占める本態性高血圧は、加齢や遺伝的要因が関係するとともに、生活習慣が深く関わっていることがわかっています。
そのなかでも、塩分のとりすぎが最大の危険因子であることは間違いありません。

839: 2023/01/15(日) 10:32:37.65
まずいし塩分多すぎて体に悪い

840: 2023/01/15(日) 10:33:08.85
若者の消費減って殿様商売してたら食習慣から外されて焦ってるようにしか見えない

913: 2023/01/15(日) 15:25:39.03
>>840
かまぼこも似てるかも知れん
食生活の変化で需要が減る→今の食生活にあった新商品を作るとかではなく値段を上げる→ますます買われなくなってしまう

916: 2023/01/15(日) 15:30:13.32
>>913
ほんこれ
好きでも必須じゃないから自然と買わなくなる

841: 2023/01/15(日) 10:36:13.62
おひたしにちょっと梅入れるだけで味変できるしたいていの肉魚は梅煮にあうし料理してればたくさん使うと思うけどなあ

842: 2023/01/15(日) 10:41:48.11
前スレから

体脂肪の正体は余分な脂肪酸
疲労の正体は余分な乳酸

脂肪酸と乳酸を身体に溜め込まないためには、梅干しでクエン酸を摂取するのがよい

身体がクエン酸不足に陥るとエネルギー代謝が進まず脂肪酸や乳酸が体内に溜まって疲労と肥満の原因になる

933: 2023/01/15(日) 17:00:35.77
>>842
別に梅干し食べなくてもクエン酸舐めとけばいいんじゃね

935: 2023/01/15(日) 17:44:15.13
>>933
別にクエン酸だけでなく鉄分やらマグネシウムやらビタミンEやらカリウムと色々含まれているが、
確かにサプリでそれらを補う事は出来る。
夏バテや熱中症対策にもなるが、それも塩飴やらで良いと言えば良い。
風邪にも効くが風邪薬とサプリで良い、
食欲増進作用もウィダーインゼリーか何かで済むと言えば済む。
料理にも使う、弁当のおかず兼保存料としても使うが、
保冷剤でも済むと言えば済む。

ただ、逆に言えばそれら全て梅干しだけあれば済む話っつーか。

843: 2023/01/15(日) 10:42:25.49
クエン酸が若返り効果を期待できる!
とか適当に吹聴すりゃ女さんが飛び付くんでねーの?
知らんけど

844: 2023/01/15(日) 10:43:49.91
コンビニおにぎり買うときは梅干し入れるけどなあ。

845: 2023/01/15(日) 10:44:18.01
塩分が多すぎる言うから食いたくても食えん

846: 2023/01/15(日) 10:45:29.09
梅干しで盛り上がり過ぎw

847: 2023/01/15(日) 10:45:39.08
漬物とか、梅干しなんかの存在意義の再定義が必要だと思うんだよね

昔の日本人の食事って、白飯に梅干しだけで他おかずなしとか
それが割と普通だったりとかした時代から
だいぶ食生活が変わったからな

849: 2023/01/15(日) 10:45:57.55
梅干しババアも沢庵ジジィも
どちらも長い漬け合い、味がある

851: 2023/01/15(日) 10:46:41.89
因みに塩分は政府の定める目安は一日7.5g以下となってるけど海外では一日6g以下が普通
国連は一日5g以下とするのを推奨してる
梅干しは2g塩分がある
ご飯は塩分0だけど味噌汁は1.5gくらい塩分あるので
ご飯梅干し味噌汁の食事だけで3.5g摂取してしまうからな
これでおかずに漬物なんかあったらそれだけで5g以上になる
どれだけ不健康な食事なんだと
なお普通のしょうゆラーメンは一杯5~6gくらい塩分あるよ
ご飯梅干し味噌汁漬物のヘルシーそうな食事が塩分だらけのラーメンと同等くらいの塩分があるからな

852: 2023/01/15(日) 10:47:52.19
冬になると梅干しの消費量減るな
夏は塩分補給にピッタリなんだけど

853: 2023/01/15(日) 10:53:17.82
こういうおやつ梅も内容量の割に価格高い感ある
https://iijikanazawa.com/news/newsfile/-20190121011944.jpg

854: 2023/01/15(日) 10:56:40.49
夏場のおにぎりに塩っぱくて酸っぱい梅干し使いたいのに高くて買えない
甘くて酸っぱくない日持ちしない梅干しはいらないんだよね

857: 2023/01/15(日) 10:57:55.71
庭に生えてる梅の木で毎年、作ってるわ
俺が梅干しと梅酒を作って、嫁が梅ジャムを作る習慣
自家用なんで各々の量は少ないが

860: 2023/01/15(日) 11:03:26.97
どれもこれも甘くてまずいんよ

861: 2023/01/15(日) 11:05:20.12
なんでわざわざ人工甘味料入れるかね

862: 2023/01/15(日) 11:19:19.89
嫌いじゃないんだけど梅干しも漬物の類もいつの間にか買わなくなったな。
メインのおかずと味噌汁で白飯なくなるから、以前はどのタイミングで梅干し必要としてたのかよく解んなくなった。

863: 2023/01/15(日) 11:21:36.60
妥当な値段なんだけどそれが買えないんだよ(´;ω;`)
贅沢品って感じで普段の食卓には出せない

864: 2023/01/15(日) 11:24:59.01
調味してマイナスの付加価値
梅干だけ食べるなら食べやすいんだろうけれど、飯に添えるとなると甘かったりクドかったりで邪魔

865: 2023/01/15(日) 11:29:41.61
自分で作っているから買わないなぁ、
市販のは化学調味料や蜂蜜で味がおかしい。

866: 2023/01/15(日) 11:33:36.44
そもそも塩分多い梅干しなんて毎日食べるものじゃない

867: 2023/01/15(日) 11:44:36.78
減塩の弊害
塩を控えすぎるとミネラル不足になる

精製塩はミネラルバランスが崩れた塩
それに対し、ミネラルを補えるのは 体の組成に近い天然塩

たとえば病院の点滴500mlには塩化ナトリウムが3g入っている
入院すれば2本~4本、すなわち6~12gの塩化ナトリウムが血液に直接入る

点滴の注意書きには、高血圧の「こ」の字も記載されていない
医療現場ではなぜ、食事の塩を減らしているのに、点滴で塩を入れるのか?

点滴のミネラルバランスが整っているからだ
結論としては「日常の食卓では天然塩をおいしく取り入れた方が健康的」だということ

869: 2023/01/15(日) 12:00:33.54
>>867
平時が7.5グラム未満だから
緊急時のみ12グラムでも平気だろうが
常時で12グラムとってるなら減塩したほうがいいだろ

870: 2023/01/15(日) 12:07:29.11
>>867
敵に塩を送る時代ではなく、現代人は少なすぎよりもとりすぎが問題
カップラーメン一個食べたらWHOの基準オーバーだし、日本基準でもギリギリ近い

カップラーメンの塩分量を調べてみた!やはり軒並み高い?
  
日本人の1日に摂取する塩分量について
2020年度版の厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」によると、塩分の1日の摂取量の目標値は、男性が7.5g未満、女性が6.5g未満となっている。

また、厚生労働省の令和元(2019)年の「国民健康・栄養調査結果の概要」によると、日本人の1日の塩分摂取量は、男性が10.8g、女性が9.1gとなっていて、目標値に比べ、塩分を摂りすぎる傾向にあることがわかる。

ちなみに厚生労働省の塩分摂取量の目標値は、WHO(世界保健機関)の目標値である5g未満に比べると、まだ高めである。
日本人の多くは、昔から味噌や醤油など塩分の多い調味料を使い、同じく塩分の多い漬物を好んで食べる習慣があるため、普段の食生活を続けながら、WHOの目標値である5g未満をクリアするのは相当に厳しいようだ。

とくに、いまや国民食といっても過言ではないカップラーメンを食べた場合、その塩分量により、WHOの目標値だけでなく、厚生労働省の目標値をクリアするのも厳しくなる。

https://www.olive-hitomawashi.com/column/2021/03/post-14255.html

879: 2023/01/15(日) 12:44:33.12
>>870
現代人は塩分については実は昔よりはマシになってる
有名な話だけど1950年~1980年あたりまでは日本人の死因第一位は脳卒中だった
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01351/

これはその頃の日本人が梅干し味噌汁漬物みたいな伝統的な塩分過多食品ばかり食べていたからだな
食生活が欧米化してそれが改善されたので脳卒中は減ってきて日本人の寿命も伸びてる

881: 2023/01/15(日) 12:57:25.62
>>879
味噌汁は具だくさんで作る

味は濃くても汁の量は減るから、摂取する塩分量は減る

868: 2023/01/15(日) 11:55:59.91
ナンチャッテ→調味梅干
本物→梅干

871: 2023/01/15(日) 12:09:48.25
若者は貧乏で数が少ないから関係なし

872: 2023/01/15(日) 12:27:06.07
家庭薬にも調味料にもなるのに

873: 2023/01/15(日) 12:29:02.48
梅干し好きだけど甘くした梅干しは食えたもんじゃない

874: 2023/01/15(日) 12:29:32.84
南高梅の梅干し作ったら美味すぎわろたわ

875: 2023/01/15(日) 12:37:04.96
売ってるのは調味液に漬けたのが多くて昔ながらの酸っぱい梅干しが少ない、さらに高い
昨年から自分で作る事にしました

876: 2023/01/15(日) 12:39:14.99
甘くしとけ
今の若い奴は子供舌が多いんで酒でもなんでも甘くしとけばOK

941: 2023/01/15(日) 18:05:59.60
>>876
甘い酒は酒だけ飲むにはいいけれどアテと一緒に飲むとき美味しくないの

877: 2023/01/15(日) 12:43:46.54
干して作る食品

梅干
煮干
一夜干し

意外にもたったこれしか無いのである

890: 2023/01/15(日) 13:42:39.94
>>877
突っ込み待ちなのか、乾物屋という店すら知らない世代なのか・・・

893: 2023/01/15(日) 13:50:24.35
>>890
乾物屋(主に煮干、削り節系。干瓢とか)経営してる俺びっくり

900: 2023/01/15(日) 13:58:35.13
>>893
横だけど素敵な業種だな
乾物の売れ行きってどう?厳しさはあるんだろうけど心から応援する
梅・お茶・海苔・魚介乾物・野菜乾物等には伝統と叡智が詰まっている

975: 2023/01/15(日) 22:26:27.98
まさかレスがあってびっくりだ。
>>900
乾物の売れ行き?波はないな。
業務用はコロナで一回ダウンしたけど現在復調傾向かな?

>>902
フリーズドライのことかな?
あれは結構面倒いんよ。製造工程が。
OEMで業者に製造お願いしても売る販路に自信がないわ。
あと、マーケティングもウチはノロいし。

>>903
レベル的には個人店。法人格で経営。

両親が相次いで死んで、継いだ姉も1年半前に亡くなって。
俺が急遽継ぐことに。
某企業に勤務しながら人を上手に使って経営してるよ。
だしパックを開発中

902: 2023/01/15(日) 14:20:35.50
>>893
乾物屋さんに求めるのは違うかもしれないけど、手軽に飲める乾燥スープの具をもっと多種類出してほしいな

毎朝熱湯で戻せる材料だけでスープ作って飲んでる
味はブイヨンやガラスープに顆粒ガーリック、カレー粉末、乾燥ハーブなど
材料は炒り大豆・乾燥小エビ・干しシイタケ・海苔・春雨・フライドオニオン・アタリメ(イカ)、炒ったソバの実、他に自前の食品乾燥機で安いハンバーグを熱乾燥させて謎肉っぽくしたり、カニカマや魚肉ソーセージや人参なんかも熱乾燥させてスープの具にしてる
乾燥ワカメは飽きたので入れてない

こういう色んなのを混ぜたようなスープの具を乾物屋さんの新たな商品にしてくれw

903: 2023/01/15(日) 14:23:30.43
>>893
子供の頃(昭和時代)は、近隣(東京都心部)の商店街に必ずあったのになー乾物屋
昆布とか干し椎茸とか各種豆類とかびっしり乾物類が並んでた
今は大阪に住んでるけど、ニュータウン地域なのてあまり見かけない
極たまに出かける京都の錦市場にはある

個人店ですか?頑張って下さい
大手ではモールなどに入ってる久原本家とかは、主に出汁関係で手軽に使えるように工夫してるよね

878: 2023/01/15(日) 12:44:05.18
アラレちゃん再放送するしかないな

880: 2023/01/15(日) 12:46:01.27
○ーソン行ったら、
梅干しのオニギリ置いてなかった。

882: 2023/01/15(日) 13:00:13.21
手作りレベルの塩が結晶になるくらいで酸っぱい梅干しなら喰うけど
最近のは減塩志向すぎて、ハチミツ漬けとか化学調味料の味する奴多いからなぁ

883: 2023/01/15(日) 13:13:48.34
関係ないけど、小島瑠璃子の永谷園のCMで梅干し食べて酸っぱ~いっていう顔、演技として上手&可愛かったな。
絶妙なバランスと感じましたわ

884: 2023/01/15(日) 13:21:03.55
梅酒は結構簡単に出来るけど
梅干しって難度上がるよね
実家じゃやってたから家で漬けた方が美味しいのは分かってるんだけどさ

885: 2023/01/15(日) 13:24:50.51
紀州梅の梅干し超美味しいよね。
高いから買えないけどw

886: 2023/01/15(日) 13:30:43.13
お米関係の消費量はかなり減ってる
ふりかけも業者は大変だろうな

887: 2023/01/15(日) 13:33:57.41
若者は米よりパンやパスタの方が主食だったりするから厳しいよね

889: 2023/01/15(日) 13:41:12.17
>>887
「梅干し パスタ」 のレシピ 1,959品

クックパッドで検索して山ほど見つかるのだが

888: 2023/01/15(日) 13:35:24.86
ご飯のお供とかいらない時代だしね。

891: 2023/01/15(日) 13:45:47.69
塩分多くて沢山食べられない
食べる人が減っている
価格が高すぎる

この3つをどうにかしないと根本的な解決はないよね
海外輸出も望み薄だし

892: 2023/01/15(日) 13:47:46.98
カリカリ梅は好きでドラッグストアでよく買うけど
日本産なんてないだろうな

894: 2023/01/15(日) 13:51:49.87

895: 2023/01/15(日) 13:53:09.39
梅干しは自家製に限る
甘いのとか逆に無理だわ

896: 2023/01/15(日) 13:53:10.20
塩分多いったって、別になぁ…1つ1~2gだろ、カップラーメンが1つ6gだ。

980: 2023/01/15(日) 23:36:24.42
>>896
ですよね?そこまで塩分期にする必要はない気がする

897: 2023/01/15(日) 13:54:09.17
作りすぎなんだよ
梅干し農家は梅を半分止めて桃を始めろ

898: 2023/01/15(日) 13:54:29.44
梅はグエンも盗まないってか?

901: 2023/01/15(日) 13:58:59.45
オワコン

905: 2023/01/15(日) 14:42:36.75
食べたことないわ。
アレなんで赤いの?

919: 2023/01/15(日) 15:37:24.61
>>905
紫蘇使ってるのは赤紫蘇の色
使ってないのは業者によって違うだろうから成分表見て

906: 2023/01/15(日) 14:48:44.09
コロナ禍で世情と逆に価格下落しまくったね
紀州南高梅で500g約600円とかあるし

908: 2023/01/15(日) 15:11:35.53
余ったら男梅にできないの?

910: 2023/01/15(日) 15:18:48.71
>>908
自家製梅干しの干し梅は旨いが、
業者がそれを1粒数百円で売れるかっつーと。

909: 2023/01/15(日) 15:15:51.56
塩を使わない梅干しを発明したら特許取ってひと財産作れそうだな
梅干しメーカーは色々試行錯誤してるだろうがオレはもっと斬新な方法をいくつも知ってるから必ず梅干しの神様になってみせるよ
おまえらの期待に必ず応える

911: 2023/01/15(日) 15:23:02.06
熱いお茶に梅干し(梅肉)入れたら美味しそう

912: 2023/01/15(日) 15:24:43.42
梅干しは食べない

914: 2023/01/15(日) 15:26:53.27
梅干しは高い。そんなに入ってないのに400円くらいする。
安いの小さいし添加物多いし、何もいいところがない。

915: 2023/01/15(日) 15:28:23.33
紫蘇と塩で塩分15%以上の王道梅干しが好きなんだが高いうえにレアなんよな
塩分量はともかく紫蘇と塩以外で製造された梅干しは不味い

917: 2023/01/15(日) 15:30:48.20
ドップラー効果で赤く見えるだけだからな

918: 2023/01/15(日) 15:36:37.04
梅干しは調味料としても万能だし色々使える

920: 2023/01/15(日) 15:40:12.35
普通に食うけどそこまで食いたいって訳でもなく買わなきゃってやつでもないな
ちゃんとしたやつはそこそこの値段するし

921: 2023/01/15(日) 15:42:44.06
好きだけど国産高い中国産買いたくない

922: 2023/01/15(日) 15:45:26.68
大好きだからいっぱい食べたいけど食べるなら国産がいいし、国産は高くてね。
今年ふるさと納税で選ぼうとおもってる

923: 2023/01/15(日) 15:53:06.02
今の時代にわざわざまずい物食べるなんてありえない
普通に考えればあれは食品として不味い

924: 2023/01/15(日) 15:53:47.00
昨日これ読んで梅干し買ってきたけど好みじゃなかった
おばあちゃんが漬けたみたいなガツンと塩っぱさ酸っぱさが感じられてごはんが進む梅干しが好きなのに、甘味があってがっかり
よく吟味して買ったのになぁ
梅干し選ぶの難しい

926: 2023/01/15(日) 16:01:12.01
>>924
そこらに売ってるのはもうそういうのは無いと思うわ
紫蘇と塩でも塩分2%そこらで甘い
ガツンレベルは塩分15%以上の昔ながらで本格的な梅干しだから専門店で売ってるとこあるクソ高いが

929: 2023/01/15(日) 16:12:51.66
>>924
道の駅に寄ったときに買う梅干しは昔ながらの塩っぱさが多かった

925: 2023/01/15(日) 15:54:05.70
あの一緒に漬かってる紫蘇が美味しいんだよね
市販のは紫蘇が入ったのが少なくて買いたい物がない
やっぱり自分で漬けるしかないのか

928: 2023/01/15(日) 16:10:15.32
>>925
俺も赤紫蘇のおにぎりとか好きだ
ゆかりではなく紫蘇がいいんだよな
で、そういう人は自分で漬けないならこういうの買うといいぞ
https://i.imgur.com/9CntXK9.jpg

927: 2023/01/15(日) 16:10:00.28
梅ぐらいなら家で漬けても美味しいからな
野菜とか納豆の梅肉和えに必要だから毎年漬けてるわ
だから買わない

930: 2023/01/15(日) 16:22:12.63
美味しいと受け入れられる食のレンジもどんどん狭くなってたりして
最後はコンビニの甘いパンしか食えなくなったり

931: 2023/01/15(日) 16:22:17.77
梅キャンディーとか梅グミ好きだからそっちに使えないの?

934: 2023/01/15(日) 17:35:16.75
旨いけど高過ぎ
買ってまで食べようと思わない

で結局自分で漬けるので余計買わなくなるw

936: 2023/01/15(日) 17:45:33.54
…何でこんなプラムの塩漬けがここまで多用途なんだろうな、
最初に作った奴の顔を見てみたい。

937: 2023/01/15(日) 17:46:53.36
健康に悪そうだし

940: 2023/01/15(日) 17:59:57.74
へぇぇ。
沢庵つけてみようかな。

942: 2023/01/15(日) 18:10:20.32
男梅サワーは好き

943: 2023/01/15(日) 18:12:06.08
去年の暮れにいぶりがっこを作った、
チーズに合うんだこれが。

ただ、梅干とは合わない。

944: 2023/01/15(日) 18:15:25.22
梅=毛虫のイメージだわ
幼少期にトラウマがあったみたいで
受け付けない

945: 2023/01/15(日) 18:27:18.76
梅干しって本来は甘く黒いレーズンみたいになった茶菓子だぞw

あんなに塩辛くしたやつが日本文化の代表みたいにすんなよw

978: 2023/01/15(日) 23:31:33.64
>>945
塩入れて保存食にするんじゃねえの?そもそも漬物だろ?

946: 2023/01/15(日) 18:29:12.45
100ローで梅干し売ってるから焼酎お湯割り用に買ってるけど、スーパーいくと300~400円する
100ローで充分。変なうま味調味料の詰まった梅干しはいらん

949: 2023/01/15(日) 19:19:40.28
少し値段が上がりすぎ

950: 2023/01/15(日) 19:34:27.27
男梅は売れてるやろうが

951: 2023/01/15(日) 19:34:55.80
またコリアンの願望記事か

梅干しは去年も不作なため
値上がりしてる

タマネギが不作で店頭に並ばないから
日本人のタマネギ離れと書いているようなもの

嬉ションキムチの願望記事

952: 2023/01/15(日) 19:36:10.93
このコリアン記者は先月は
わさび離れだのおせち離れだの
朗報と冠つけて嫌儲でスレ建ててたわ

そういう連中が書いているフェイク記事だってことを
日本人は知らないといけない

953: 2023/01/15(日) 19:36:18.41
スレタイ見ただけで酸っぱくなる、梅って凄いね

954: 2023/01/15(日) 19:36:46.50
男梅は食べたり飲んだりする

955: 2023/01/15(日) 19:37:43.68
おいしくないのが多いんだよ

956: 2023/01/15(日) 19:43:34.15
時代の流れだ、好む人だけを相手にするしかない。

957: 2023/01/15(日) 19:50:13.78
甘い梅干しが好きだ
おにぎりに入れるのではなくデザートとするんだ

958: 2023/01/15(日) 19:52:02.78
梅干しは消化器にいい

959: 2023/01/15(日) 19:56:46.30
ギターと同じだね

961: 2023/01/15(日) 20:02:40.44
梅干しはうどんにあう
どん兵衛の年明けうどんに梅干しが入ってたが以外に美味かった

962: 2023/01/15(日) 20:04:13.40
国産は安い日に必ず売れてるよ理由は高すぎるから買い控えになった。中国産が売れないんだろう多分。

963: 2023/01/15(日) 20:07:01.80
弁当のカリカリの梅干しみたいなやつ食ったら吐き気を催した
食の安全性が昔より緩くなってる

965: 2023/01/15(日) 20:13:48.46
>>963
お前の体調がたまたま悪かっただけだろ

964: 2023/01/15(日) 20:09:47.69
カリカリ梅は梅干しに在らず

966: 2023/01/15(日) 20:19:54.50
昆布だしで薄切り大根10分ほど煮込んで梅干し2個いれて5分で完成梅流し
薄切り野菜なら何でもいけるし
昆布も切って醤油でもかければ食えるし
幾らでも消費できるのになあ

967: 2023/01/15(日) 20:29:04.72
冷蔵庫に梅干し2パック追加した!!

969: 2023/01/15(日) 20:42:55.21
梅干し漬けてる奴おるんやな羨ましい
自家製梅干し貰って食べたことあるけど昔ながら製法だと塩分少なくても美味いんだよな
手間考えたら糠漬けでいいやになるけど

971: 2023/01/15(日) 20:56:06.60
高いんだよ梅干し
セブンイレブンの上げ底みたいなことされてたから
ハァ?ふざけんなと思って買わなくなったわ

972: 2023/01/15(日) 21:02:12.62
梅干し食べてスッパマン

973: 2023/01/15(日) 21:06:26.02
塩分20%くらいのすっっっぱいのが好きw

974: 2023/01/15(日) 21:27:02.11
梅仕事は楽しい、実益を兼ねたいい趣味だと思う
おすそ分けしてもとても喜ばれる
他人の作った漬物ってどうなんだと思うけど、梅干しは別みたいだ

976: 2023/01/15(日) 22:43:34.16
最近の梅干しは1粒がデカすぎるのよ
手頃なサイズの梅干しを買おうとすると中国産ばかり
製造業者も、大粒の梅干しが5個ぐらいしか入ってないのが400円や500円で売れるわけねえことに気付けよ

981: 2023/01/16(月) 00:00:39.84
中国から輸入して巻き直した梅ですか?

982: 2023/01/16(月) 00:01:00.92
梅干しは干すのが大変だから、多少値段が高いのはしょうがない

983: 2023/01/16(月) 00:04:50.07
ちうごく製大杉
喰う気無くした

984: 2023/01/16(月) 00:10:17.69
だって、不味いもん

985: 2023/01/16(月) 00:19:34.71
高いからじゃねーの

986: 2023/01/16(月) 00:23:44.43
ハチミツ入った梅干しばっかりやろ今って

993: 2023/01/16(月) 01:28:04.94
>>986
しかも高い

987: 2023/01/16(月) 00:26:38.00
梅干し系のグミかスナックにでもするしかないだろ

988: 2023/01/16(月) 00:31:45.74
種が邪魔だから種なしばっか買う

989: 2023/01/16(月) 00:42:27.27
おにぎりで極々たまに食いたくなる

普段は全く食う気にならない

990: 2023/01/16(月) 00:43:06.19
梅干しは大好きだ
朝飯で平均5個は毎日食う
コンビニでおにぎり買っても必ず梅は入れる

994: 2023/01/16(月) 01:35:52.49
スッパイマン(乾燥梅干し)は美味しいからよく食べるよ

995: 2023/01/16(月) 02:00:39.52
ハゲに効くとか睡眠改善とか言っとけば売れるんでは

996: 2023/01/16(月) 02:14:00.56
無くなって良いよ

997: 2023/01/16(月) 02:49:13.80
塩分が毒とか医学会のガイダンスでデマ流してるからな
一回漂白した酸っぱさもしょっぱさも足りない
柔らかい梅干しは梅干しじゃない

998: 2023/01/16(月) 06:21:54.47
梅干し食べると成田悠輔みたいなペテン師になるよ

999: 2023/01/16(月) 06:23:39.93
梅干しって好きなタイプの幅が狭い感じがする

1000: 2023/01/16(月) 06:52:17.82
梅のジュース上手いんだよ

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 38分 28秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました