スポンサーリンク

【うどんwww】TV番組で「うどんの本場はどこ?」→「香川です」「大阪やろ!」ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 【PART2】

まとめてグルメ うどん ウドンうどん
スポンサーリンク
1: 2023/05/14(日) 14:29:49.06
https://www.j-cast.com/2023/05/13461219.html?p=all
2023年05月13日

2023年5月9日に放送された「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)で、お笑いタレントの明石家さんまさんとフリーアナウンサーの中野美奈子さんが「うどんの本場」をめぐり激論を交わした。

「さんまさんは本場で食べたことはありますか?」

番組では「麺類を愛してやまない有名人」と題し、そばやラーメン、パスタなどを好む芸能人が集結。こだわりの食べ方や、お気に入りの店についてのトークが盛り上がった。

そんななか、香川県出身でうどん愛の深い中野さんは、そば派の「うどんってスープがないと成り立たない」という主張に対し、「そんなことはない」「どちらかというと、そばのほうがつけ汁に頼ってませんか」と反論。これを聞いたさんまさんが、「うどんは、そう大した味はしないもんな?」とそば派に理解を示すと、中野さんは「さんまさんは本場で食べたことはありますか?」と食い気味で質問をぶつける。

「本場ってどこや?」と尋ねるさんまさんに、「香川県です」と即答する中野さん。これにさんまさんは、表情を変え「大阪やろ、うどんは!」「なめんなよ」と猛反発。一歩も譲らないバトルに、お笑いコンビ「ロッチ」中岡創一さんが「出汁は大阪が美味いですよ。うどん自体はやっぱ香川ですよ」とその場をおさめようとするが、中野さんは「さんまさん、何年生きてるんですか!」と引き下がらず、さんまさんも「67年も生きてますけどね、うどんは大阪なんですよ!」と反論し議論が白熱した。

それでも、香川のうどんの魅力をさんまさんにきちんと知ってほしい中野さんは、「全然違いますから。本当に1回…行きます? 今日、今から」とさんまさんを誘い、さんまさんは「泊めてくれる? 旦那さんと一緒にお酒飲むわ」と笑わせていた。

うどんの本場をめぐる2人のバトルに対し、視聴者からもインターネット上で論争が勃発し、

「ロッチ中岡の言う通り出汁は大阪が美味くてうどんは香川が美味いと思う」
「大阪のうどんは出汁はうまいけど、うどんは普通でっせ、さんまさん」
「うどんの本場が香川か大阪かなんてこといいだしたら福岡の人がだまっていない」
「うどんの本場が大阪だ香川だってくだらん言い合いしてるけど、うどんの本場は福岡です!」
「本場は香川だろうけど うまいと思ったのは京うどん 麺のうまさは稲庭」
などと様々な意見があがっている。

★1:2023/05/14(日) 01:20:49.72
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683994849/

引用元: ・うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」★2 [muffin★]

55: 2023/05/14(日) 15:32:56.94
>>1
お前は奈良なんだからイキって大阪語るなよ

57: 2023/05/14(日) 15:34:43.32
>>55
奈良だからこそだろ
ロシアとウクライナどっちが悪いでロシアとウクライナの人間に聞いても答えなんか双方自国が正しいだわ
第三者だからこそ正しい意見が出てくるんだよ知恵遅れちゃん

585: 2023/05/15(月) 18:47:33.69
>>55
和歌山なんですけど

111: 2023/05/14(日) 16:35:23.92
>>1
チョンは何でも本場だ発祥だと言いたがる

242: 2023/05/14(日) 21:13:33.98
>>1
そりゃ大陸から僧侶が福岡に持ち帰った製粉技術のレシピみたいなのが国宝だか重文だかになってるからね

470: 2023/05/15(月) 09:34:29.24
>>1
. . . . . . __うどんの本場はアメリカとカナダだバカが
. . .  . / . .  . \ 消費小麦の10割輸入に頼ってるカスどもがナマ言ってんじゃねぇ!死ね老害!
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

879: 2023/05/17(水) 06:27:49.41
>>1
春秋戦国期の晋の武将である朱饂飩(シュ・ウンドン)が戦場で簡便に調理でき素早く食べられる食事として生み出したと云う。

2: 2023/05/14(日) 14:30:08.42
くっだらねぇ

3: 2023/05/14(日) 14:31:13.08
起源を主張ってどこかの国はみたいだな

22: 2023/05/14(日) 14:49:25.70
>>3
日本語が理解できないんだなぁ

4: 2023/05/14(日) 14:32:04.72
どこでもいいけど福岡だけはない

140: 2023/05/14(日) 17:41:35.79
>>4
うどん発祥の地なんだが。ちな蕎麦と饅頭も

143: 2023/05/14(日) 17:47:09.49
>>140
それ嘘なんだよ

168: 2023/05/14(日) 18:39:01.90
>>143
博多にうどん発祥の碑もあるんだが嘘ならソース出して

177: 2023/05/14(日) 18:51:42.55
>>168
石碑なんて金出しゃ誰でも建てれるやろ

191: 2023/05/14(日) 19:31:27.26
>>168
うどん発祥の碑(日本の製粉技術発祥の碑)で書かれてる年代(鎌倉時代)よりもっと昔から(奈良時代)日本には製粉技術やうどんがあったことは今では知られている。

194: 2023/05/14(日) 19:34:10.86
>>168
とりあえずこの辺りでも読んでおいてくれ

https://www.tablemark.co.jp/udon/udon-univ/lecture01/index.html

204: 2023/05/14(日) 19:57:51.82
>>194
それのどこに書いてあるんだよ?
書いてないぞ

216: 2023/05/14(日) 20:11:45.74
>>204
うどんの元になる索餅は奈良時代に伝わったって書いてあるだろ
福岡に製粉技術が伝わったのは鎌倉時代

218: 2023/05/14(日) 20:14:37.67
>>216
そう言えば答えてくれると思ったから言ったまで
もちろん読んでなどいない

274: 2023/05/14(日) 21:47:26.99
>>218
長い文を読むのが苦手なのは仕方ないから気にしないで良いよ
言ってくれれば出来るだけ判りやすく説明する様にするから遠慮しないで大丈夫

306: 2023/05/14(日) 22:13:24.54
>>274
福岡ンヒトバァ都合悪カこつツンボになるケン

203: 2023/05/14(日) 19:54:44.91
>>168
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93

古い記述から順番だと長崎五島が1番古いね
まぁwikiだけど

908: 2023/05/17(水) 08:33:16.82
>>4
醤油の上に麺が乗っかってる感じ
唯一人様の奢りで残したのがコレ

5: 2023/05/14(日) 14:32:07.63
大阪なんてただ食うだけで名産地ってわけでもないだろ

6: 2023/05/14(日) 14:32:31.97
大阪人
あほやね

7: 2023/05/14(日) 14:32:42.91
うどんはハズレがあんまりないけど吉田のうどんと伊勢うどんは不味い

129: 2023/05/14(日) 17:16:06.28
>>7
生煮えと茹で過ぎは賛否両論
自分はどっちも好き
味噌煮込みも好き

8: 2023/05/14(日) 14:33:16.75
香川県民朝鮮人説か
自分達が生み出したものでもないものの本場って言われてもな
讃岐うどんの本場ってならわかるが

250: 2023/05/14(日) 21:24:56.41
>>8
讃岐うどんの本場として胸張ってたらいいと思う
うどんは他にもいろいろあって、良さも好みもそれぞれ
多様性認めないのって狭量で頭悪いって思うな

9: 2023/05/14(日) 14:35:42.77
伊勢「(´^ω^`)ニチャァ…」

10: 2023/05/14(日) 14:36:08.42
てめえでまかなうぶんの小麦もロクに産してねーで本場のたまうな

11: 2023/05/14(日) 14:37:41.86
丸亀製麺を大阪のモノにするんだから 香川 Vs 大阪なら 香川でしょう?

334: 2023/05/14(日) 22:43:42.48
>>11
丸亀製麺は兵庫県だぞ

403: 2023/05/15(月) 02:23:31.85
>>334
兵庫県で阪神スコア(笑)

489: 2023/05/15(月) 13:17:51.88
>>11
一応創業者の粟田社長の父親が丸亀市に隣接してる坂出市出身
なので粟田も讃岐うどんに馴染みがあった完全に関係はなくなない

491: 2023/05/15(月) 13:57:35.34
>>489

それが丸亀製麺を大阪のモノにするのとなんの関係があるの?

大阪のモノにしてたヤツは創業者が大阪人w って言ってたが。 なんじゃそりゃって感じだけど。

607: 2023/05/15(月) 19:31:48.69
>>491
丸亀は兵庫な

614: 2023/05/15(月) 19:37:05.06
>>607
丸亀製麺は兵庫で築地銀だこは北関東のどっかで品川駅は港区

617: 2023/05/15(月) 19:43:13.50
>>614
東京ネズミーランドはみたいな?

619: 2023/05/15(月) 19:45:24.35
>>614
東京ネズミーランドはみたいな?

615: 2023/05/15(月) 19:41:24.94
>>607

大阪 丸亀製麺 はなまるうどん 全国チェーン
埼玉 山田うどん 埼玉ローカル

ってやられたんだよ。

で は?丸亀は讃岐だろ!!と言ったら 創業者が大阪人なんだってさ。

620: 2023/05/15(月) 19:48:15.18
>>615
はなまるはオーナー香川でしょ。

624: 2023/05/15(月) 19:52:57.96
>>620

はなまるは讃岐かどうかよくわからんかったから、丸亀しか聞いてない。
どういう理屈ではなまるを大阪のチェーンとしてるかは今となってはわからん。

628: 2023/05/15(月) 20:11:07.46
>>620
はなまるは、元オーナーが豊田商事に勤めてた香川県の人やろ。
大阪人で香川県とはえんがなく妄想で讃岐うどんを創作したのはグルメな人や。

623: 2023/05/15(月) 19:50:21.39
>>615
大阪人も認める讃岐うどん

627: 2023/05/15(月) 20:07:33.24
>>615
丸亀製麺はもともと神戸の焼鳥屋だよ

629: 2023/05/15(月) 20:11:57.16
>>627
神戸やない加古川や。一緒にしたら明石がスネる。

630: 2023/05/15(月) 20:13:10.96
>>627
そんな事言われても創業者が大阪人だから大阪のチェーンって主張なんだから
どこではじめたかとか関係ないんじゃないの?

丸亀は讃岐だろ?ってレスして5~6人に創業者は大阪人ってレスつけられたんだけど

631: 2023/05/15(月) 20:15:52.12
>>630
そもそも丸亀製麺はいりこ出汁じゃないから讃岐うどんでは無いって香川県民が言ってるからなあ

659: 2023/05/15(月) 23:20:40.98
>>627
丸亀製麺の本社は東京

12: 2023/05/14(日) 14:38:02.21
関東人の人間のセコさは異常w
寿司、ラーメンすらも関西に負けまくりで遇のねの出ないw

13: 2023/05/14(日) 14:38:55.89
蕎麦は東京が本場ヅラしてて笑ったw
一般に本家を名乗るところは全国で一番食べられていたり
その地方独特の材料を使ってたりするものだが
なんで東京のチョンが本家ヅラしてんの?w

14: 2023/05/14(日) 14:39:06.08
そんなに好きなら
おまえら大嫌いなウクライナを命捧げて救ってこいや

15: 2023/05/14(日) 14:39:45.94
うどんの起源は韓国じゃなかった?

16: 2023/05/14(日) 14:40:25.93
東京は何でも醤油ドバドバ
結果的に食文化不毛の地になってしまうw

あと、かんぴょうを寿司として食うとか貧乏すぎて引くわ
乞食だな東京人ってw

17: 2023/05/14(日) 14:42:31.98
伊勢うどんだけは無理

56: 2023/05/14(日) 15:34:30.61
>>17
地元民だけど伊勢うどんなんて全然食べないぞ。
あんなんロープ食べてんのと同じ

18: 2023/05/14(日) 14:44:58.03
4月に福岡行って食べてその旨さに驚いた

19: 2023/05/14(日) 14:47:22.58
大阪って反東京教育してそうw
諸説ある起源説も大阪多いし

24: 2023/05/14(日) 14:50:50.24
>>19
確かに東土人の大阪コンプとコリエイトは異常だよな

20: 2023/05/14(日) 14:48:36.14
武蔵野一昔自家で小麦野菜養豚でうどん
https://i.imgur.com/gwbp18Q.jpg
https://i.imgur.com/JXfdLM1.jpg

21: 2023/05/14(日) 14:49:09.32
起源説に大阪多いと反東京教育ってのが意味不明w

23: 2023/05/14(日) 14:49:32.18
マルちゃん

25: 2023/05/14(日) 14:52:54.92
基本的に地上波民放は観ていないから、もう10年ぐらい明石家さんまを観ていない
まだテレビ出てるんだな

26: 2023/05/14(日) 14:53:48.64
中国に決まってるだろ

27: 2023/05/14(日) 14:53:56.52
埼玉「む、武蔵野うどん」

89: 2023/05/14(日) 16:15:23.14
>>27
うまいよなー

307: 2023/05/14(日) 22:13:49.70
>>27
山田……

411: 2023/05/15(月) 03:31:10.87
>>307
パンチセット最高だよな

28: 2023/05/14(日) 14:55:15.45
稲庭うどんは?

131: 2023/05/14(日) 17:17:40.01
>>28
うまいよな
稲庭がどこか知らんけど

29: 2023/05/14(日) 14:55:38.68
なお発祥地は…

30: 2023/05/14(日) 14:57:19.14
饂飩(うどん)の飩はまんじゅうという意味で
饂飩というのは本来、肉を小麦粉の皮で包んだも
いわゆる点心の雲呑、ワンタンを饂飩と言う

日本人が饂飩と呼んでいるのは索麺

31: 2023/05/14(日) 15:00:52.34
大阪は飯不味いで。うどんもたこやきも不味い。
明石焼きや京風うどんと間違えてるんだと思う。
味が単調。出汁は鰹節しか使ってないのかな?
美味しいと思ってるのは大阪の人だけ。
大きな市場があるのに魚も不味い。

49: 2023/05/14(日) 15:26:09.08
>>31
大阪コンプは大変だよなぁ

149: 2023/05/14(日) 17:58:17.74
>>31
大阪のお出汁には昆布が必ず入ってるしうどんもたこ焼きも美味しいよ

32: 2023/05/14(日) 15:02:50.09
日本3大うどんの候補にも上がらない分際で本場を名乗るのはおこがましくないか?

33: 2023/05/14(日) 15:04:06.31
新大阪駅の立ち食い屋ではうどんより蕎麦を注文するのが多かった

35: 2023/05/14(日) 15:08:57.32
>>33

温かい蕎麦でもうす味の汁なの?
アレで蕎麦食うとクソ不味いんだけど…. 
立ち食いとかだとほぼうどんの蕎麦だから同じなのかな?

34: 2023/05/14(日) 15:04:37.24
他の地方に大阪うどんなんて無い

36: 2023/05/14(日) 15:12:11.31
いや、福岡だろ

37: 2023/05/14(日) 15:14:00.82
普段テレビなんて信頼性がどうとか言ってる奴ほど
こんなエンタメ議論にマジトーンになる

38: 2023/05/14(日) 15:14:08.97
とある北九州にあった丸亀製麺が閉業 地元の資さんうどんには勝てなかかったw

39: 2023/05/14(日) 15:15:56.38
>>38
ウチの近所のウエストは誰もうどん食わずに蕎麦しか食ってないわ…

43: 2023/05/14(日) 15:18:30.79
>>39
俺もウエストは蕎麦を食べる
他ではうどんだがウエストは蕎麦

153: 2023/05/14(日) 18:06:27.84
>>38
小倉中心部の魚町銀天街の店がだいぶ前に閉店になってたな
資さんうどんとウエストあと個人経営も多い

521: 2023/05/15(月) 16:59:03.19
>>153
豊前裏打会が増えてるね
他地域にもじわじわ

40: 2023/05/14(日) 15:17:06.53
明石家さんまって 明石の人じゃないのか?

44: 2023/05/14(日) 15:18:42.74
>>40
師匠の本名が明石
実際は笑福亭一門

41: 2023/05/14(日) 15:17:32.06
本場って1か所だけなの?

42: 2023/05/14(日) 15:18:15.24
鍋焼きうどんが食べたくなった
松山のことり

45: 2023/05/14(日) 15:20:50.95
本場?は埼玉に決まってるだろ、ボケ

48: 2023/05/14(日) 15:25:00.10
>>45
埼玉県民は山田うどんではうどんを頼まない

46: 2023/05/14(日) 15:21:56.39
お前ら「明石家さんまだから明石出身のはずだろ」

じゃあ香川照之は香川出身で福山雅治は福山(広島)出身か

453: 2023/05/15(月) 07:58:29.95
>>46
違うの?

47: 2023/05/14(日) 15:24:31.44
大阪の人間だけど大阪がうどんの本場なんて聞いたことなかった

50: 2023/05/14(日) 15:26:12.91
熱いうどんは柔らかい方が美味しいな

51: 2023/05/14(日) 15:28:38.36
丸亀製麺
はなまるうどん

2大全国チェーンはどちらも讃岐うどん
丸亀は香川発祥ちゃうけどなw

冷凍うどんも9割5分は讃岐うどん
たまーに稲庭うどんがある程度

香川意外にGWに3時間以上も並ぶうどん屋が存在するか?

52: 2023/05/14(日) 15:29:22.16
武蔵野うどんの埼玉はどうよ?

53: 2023/05/14(日) 15:30:03.99
東日本が蕎麦で西日本が饂飩のイメージ

54: 2023/05/14(日) 15:32:17.72
そもそも香川なんて県ランキングのいつも最下位周辺

ヒエラルキーの一番下の方
地方から出てきた下宿大学生も大学のゼミで自己紹介の時、できたら出身地を香川と言いたくないランキング

唯一の造作名物がこのうどん
宇都宮の餃子と一緒

香川のうどん自体うまくはないけど県おこしで役所が必死の宣伝の効果

58: 2023/05/14(日) 15:34:57.39
糖尿病の患者数が多い所が本場でいいやん

59: 2023/05/14(日) 15:36:15.69
色んなご当地うどん食べたけど圧倒的最下位は伊勢うどん
あれはうどんとは認められん

60: 2023/05/14(日) 15:37:24.63
広島県から追い出された嫌われ者中野美奈子

61: 2023/05/14(日) 15:39:10.22
香川は他にないんだから譲ってやれよ

62: 2023/05/14(日) 15:39:22.38
福岡と大阪は家でうどん食ってるイメージあまり無い

142: 2023/05/14(日) 17:43:52.04
>>62
むしろ福岡県民はそんなにラーメン食べない
麺類だとうどん一択の人が多い

63: 2023/05/14(日) 15:39:37.16
香川のうどん屋のバリエーションはちょっと真似できないな
トッピングもレベル高いしおでんはだいたいあったり
それでも大阪って言う人は香川に行ったことない人だと思うわ
汁も考えも甘すぎる

67: 2023/05/14(日) 15:46:34.79
>>63
さすがに誰も釣れないだろw

64: 2023/05/14(日) 15:44:40.97
香川ってうどん以外食べてないだろうから本場でいい
大阪はたこ焼きがあるでしょ

65: 2023/05/14(日) 15:46:11.45
どーでもいいですよ♪

69: 2023/05/14(日) 15:47:27.53
>>65
竜王は生きていた氏と結婚してたというあの人ね

66: 2023/05/14(日) 15:46:33.42
日本人の大半が、そこが本場だと思っているならそこが本場

68: 2023/05/14(日) 15:47:16.79
東京でうまいと言われてる店色々回ったけどマジでクソ不味かった
人間の食べ物じゃない豚の餌レベル
店に並んでる連中が餌を待ってる豚に見えてきた

72: 2023/05/14(日) 15:49:43.71
>>68
目隠ししたら絶対間違えるタイプ

80: 2023/05/14(日) 16:00:39.28
>>68
豚の餌食ったことあるの?

70: 2023/05/14(日) 15:47:30.05
埼玉だろ?

71: 2023/05/14(日) 15:48:00.56
讃岐うどんの本場と言うならわかる
でも西日本の人は香川県民以外誰も香川をうどんの本場なんて思ってないよ

74: 2023/05/14(日) 15:50:03.78
>>71
福岡と大阪以外はみんな香川が本場だと思っているだろ

83: 2023/05/14(日) 16:02:27.04
>>74
福岡と大阪以外だけど思ってないよ
むしろ香川が異端児

199: 2023/05/14(日) 19:50:17.67
>>74
全く思ってない

73: 2023/05/14(日) 15:49:55.57
私は水沢うどんと武蔵野うどんが好きです

75: 2023/05/14(日) 15:51:33.03
稲庭ってそんなに美味いの?
うどんだろ?

78: 2023/05/14(日) 15:58:24.82
>>75
うまい
でも高い

82: 2023/05/14(日) 16:01:35.69
>>75
普通のうどんより細くてのどごしもいい
茹で時間も早くて好き
でも好みの問題だな

76: 2023/05/14(日) 15:53:06.91
( ´ⅴ`)ノ<うどんの本場は福岡。因幡うどんウマー

77: 2023/05/14(日) 15:54:54.87
伊勢うどん
「……ウチは遠慮しときます」

127: 2023/05/14(日) 17:10:46.21
>>77
うどんとは別の食べ物と割り切って食べれば結構おいしい

79: 2023/05/14(日) 15:58:44.45
麺は稲庭一択

81: 2023/05/14(日) 16:00:46.54
うどんも蕎麦も冷やし中華も 汁の中に浸かってると最後辛くなるから
茹でて水切ったら大さじ2杯位の汁をかけて混ぜる食べ方をするから麺重視だなぁ

84: 2023/05/14(日) 16:03:31.72
埼玉 武蔵野うどん 一択

85: 2023/05/14(日) 16:04:42.05
香川と埼玉が本場だろ
あとは都会だから他の食い物も売ってるだろ

86: 2023/05/14(日) 16:05:27.89
香川は麺美味いから夏は良い
温かいお出汁の味は大阪一択かな
天かすネギ、トロロ昆布やワカメ、温玉のっけた優しい味わいが冬は最高よ

87: 2023/05/14(日) 16:09:27.37
福岡と伊勢は黙ってろ

88: 2023/05/14(日) 16:13:42.12
大阪と福岡なんてうどんの本場と認識されてないだろ

92: 2023/05/14(日) 16:20:43.85
>>88

「本場」ってなんだよw

例えば餃子の「本場」は宇都宮らしいが、あれをうまいと思うか?

うどんの材料の中に香川の名産が何一つも入ってないのに「本場」なのか?w

109: 2023/05/14(日) 16:32:39.90
>>92

盛んに行われてる とか 本来の産地 そんな感じに書いてある。

うどんでいうと 消費量 だったり店舗数  小麦の産地 そんなかんじかな。

418: 2023/05/15(月) 05:19:17.60
>>109
別に消費量が多いからってうどん自体が美味しい、とは別でしょ

そんなこと言ったらパンの消費量が日本一の京都が日本で一番パンが美味しく調理するわけでもないし

店舗数も全体の数では全国では下の方だよ?「10万人当たりの」とか訳のわからない指標では一位だけどw

あと、小麦の産地にしても北海道がダントツでついで福岡、香川なんて上位にも入ってすらないのにあんた的には「産地」なの?w

151: 2023/05/14(日) 18:03:29.95
>>92
餃子の本場は中国じゃないの?
宇都宮は消費が多いだけでしょ?

90: 2023/05/14(日) 16:17:27.12
うどんに本場なんて無いよ
全国で昔から親しまれてる食いもんだし

93: 2023/05/14(日) 16:21:48.12
>>90
そうそう。食べ物は地方ごとの生活や文化に沿いながらに発展してきたんだから、序列をつけるなんて野暮の極み。

91: 2023/05/14(日) 16:19:51.84
油ギトギトのつゆに、ゴリゴリとした食感の太めのうどんを、ワシワシと食べる武蔵野うどんこそ至高。あー、小麦食ってるって感じー。

94: 2023/05/14(日) 16:22:55.07
そばとうどんは国民食過ぎてあえてどこも名乗らなかった。香川は不文律を犯した。

95: 2023/05/14(日) 16:23:31.55
うどんつったらどんどん庵だろ

96: 2023/05/14(日) 16:24:39.70
海産物が美味しい北海道→わかる
米の美味しい東北地方→わかる
鮒寿司の美味しい滋賀→わかる

カステラが美味しい長崎→わからない
餃子の美味しい宇都宮栃木→わからない
うどんの美味しい香川→わからない

97: 2023/05/14(日) 16:25:32.54
いや、滋賀の鮒寿司もわからんな

98: 2023/05/14(日) 16:25:45.17
うどんに本場とかないだろ
ただうどんをよく食べてるのが香川なら少し納得かな
その上で種類も豊富だと思う

99: 2023/05/14(日) 16:26:20.88
しばらく忘れてたけど
さんまさんが元気そうで何より

100: 2023/05/14(日) 16:28:17.99
流石にうどんでうどん県に勝とうとするのは無理があるだろ
たこ焼きで満足しとけ

101: 2023/05/14(日) 16:28:31.76
さて、今日は丸亀製麺でうどん食うか他でラーメン食うか迷うとこやな。

102: 2023/05/14(日) 16:28:33.35
本場w
発祥の地w
起源w

103: 2023/05/14(日) 16:28:56.67
韓国ニダ。

104: 2023/05/14(日) 16:29:20.77
どんでんって西日本だけ?

105: 2023/05/14(日) 16:29:31.72
大阪行ったときうどんとたこ焼き食べた

112: 2023/05/14(日) 16:35:34.90
>>105
通天閣で串カツ、阪神百貨店の地下でイカ焼きも食わんと。

106: 2023/05/14(日) 16:29:50.94
武蔵野しかないじゃん

107: 2023/05/14(日) 16:31:33.01
演劇の本場はシェイクスピアのいた英国
アメリカのブロードウェイではない

108: 2023/05/14(日) 16:32:09.16
たまに食べたい焼きうどん
https://i.imgur.com/a3ddNEs.jpg

110: 2023/05/14(日) 16:34:50.40
しーっ
相手にはうどんしかないんだぞ、黙っといたれよ

113: 2023/05/14(日) 16:36:40.83
地域色の強いうどんを一括りにするのが間違い
地域ごとに独自のうどんがあるのに他県が本場になるわけない
香川は讃岐うどんの本場でしかない

117: 2023/05/14(日) 16:40:45.36
>>113

でも大阪の人は丸亀やはなまる?とかを大阪のモノ言ってるんだから
讃岐の本場は香川なら 大阪 VS 香川 に限っては香川に軍配じゃね?

124: 2023/05/14(日) 16:55:56.42
>>117
なんでレス乞食必死なの?

125: 2023/05/14(日) 17:06:15.43
>>124
そもそもレス乞食ってのは必死なモノだと思う

114: 2023/05/14(日) 16:38:31.36
九州出身だけど大阪の出汁は甘ったるくて苦手だわ

136: 2023/05/14(日) 17:35:24.16
>>114
そうなんだよな。関西は何でも美味い=甘みだからな。うどんのスープはキリッとちょいしょっぱウマじゃないと

115: 2023/05/14(日) 16:39:37.13
日テレさんま御殿、秋で終了へ

116: 2023/05/14(日) 16:40:29.28
ウエストのうどんなめんな

118: 2023/05/14(日) 16:43:55.46
奈良の人なんでしょ?

119: 2023/05/14(日) 16:44:09.09
じゃあ1番うまいカップうどんはどうよ?

120: 2023/05/14(日) 16:44:45.29
赤いきつね

121: 2023/05/14(日) 16:44:53.75
正直 大阪のうどんの方が旨い

293: 2023/05/14(日) 22:01:56.52
>>121
コシを売りにしてるとこはどこも不味い
ありゃいいってもんじゃねえゴム食ってるみたいなレベルのなんて馬鹿かと思う

122: 2023/05/14(日) 16:50:41.21
うどんを安価なファストフードとして日本中に行き渡らせたのは間違いなく讃岐の手柄
それを横取りしようとしているのはあつかましい

123: 2023/05/14(日) 16:54:18.26
>>122 元々駅の立ち食いでもっとファーストに食ってたろw

126: 2023/05/14(日) 17:07:04.34
カレーうどんの本場は

138: 2023/05/14(日) 17:39:17.65
>>126
京都祇園のおかる。

287: 2023/05/14(日) 21:58:02.55
>>126
最近になって豊橋がアピールし始めたが
なんでだよ?と思う。
豊橋は墨汁に近いつゆの駅そばだろう。

317: 2023/05/14(日) 22:21:56.92
>>287
ウズラ卵入れるのは生産量日本一だから分かる
丼の底に餅入れるの意外性があって良い
しかしだ、肝心のカレーと饂飩に何の工夫もないのが残念
山本屋の味噌煮込みうどんみたいに超硬めにしてみたら?

128: 2023/05/14(日) 17:12:13.68
大阪の桂ちゃんは美味い、麺が柔らかいから福岡人と思う

130: 2023/05/14(日) 17:17:23.13
あと群馬の「ひもかわうどん」も、たいして美味しくなかった。
うどんが膜状になっていて紐になってないから
うどんつゆと絡まなくて味が薄くなる。

132: 2023/05/14(日) 17:18:32.68
ぶた煮込みウロン

133: 2023/05/14(日) 17:20:03.76
福岡のごぼう天うどんは美味い
博多ラーメンは有名なだけ

134: 2023/05/14(日) 17:30:44.81
大阪のうどんの味がイメージできない。なか卯のハイカラうどんみたいな味?あれは特に可もなく不可もなくじゃない?

135: 2023/05/14(日) 17:33:27.04
>>134
昆布出汁メインで薄口醤油の色が薄くて優しい味
うどんはコシが全然なしで柔らかい
普通に美味いがこれじゃない感が強い

137: 2023/05/14(日) 17:37:09.87
>>135
で、結局ハイカラうどんに近いの?

145: 2023/05/14(日) 17:47:35.40
>>137
それ食ったことないから知らん

827: 2023/05/16(火) 18:32:24.60
>>134
京風うどんって書いてるから、京都じゃないの?

139: 2023/05/14(日) 17:41:20.03
そもそもうどんに本場なんてないんだけどね
うどんてのは国民食なんだけど、それぞれの地方で好まれる味付けや食感の違いもあるわけで
だから地方それぞれでご当地うどんがたくさんあるのよね
それを自分達のうどんがナンバーワンだと思ってる奴らはどうかと思う

146: 2023/05/14(日) 17:47:56.42
>>139
本場を名乗るのはどうかと思うが、ナンバーワンだと思うのは別によくね?
自分の地域の食べ物が一番と思うのは普通でしょ?

141: 2023/05/14(日) 17:43:31.23
三大うどん以外はうどんじゃないよ
認められてないんだから

144: 2023/05/14(日) 17:47:27.89
福岡のとんこつラーメンもだが有名だから地元の人が食べまくってるイメージあるけど実はそんなに食べてないってのはよくあるよね

147: 2023/05/14(日) 17:48:40.07
埼玉やろ

148: 2023/05/14(日) 17:56:02.25
埼玉の主食はお芋と煎餅と十万石まんじゅう

150: 2023/05/14(日) 18:03:03.99
立てばラーメン座ればうどん歩きながらは梅ヶ枝餅

152: 2023/05/14(日) 18:06:00.90
福岡人は うどんが本場と思ってないよ
実はラーメンよりうどん食べるんだよね ぐらいの気持ち

155: 2023/05/14(日) 18:08:18.44
>>152
福岡って貧乏人多いし

154: 2023/05/14(日) 18:07:34.08
うどんって貧乏人の食い物だもんな
そんなの常食してる方が恥ずかしいわ

156: 2023/05/14(日) 18:11:53.53
たこ焼きだけで我慢しろよw

157: 2023/05/14(日) 18:18:51.81
5年くらい前に大阪に就職した奴がうどんはハズレ言ってたけど
食ったらハズレやった
ちっとはマシになったんか?

158: 2023/05/14(日) 18:21:46.52
川崎にある牛カスうどんは美くてこれが大阪のうどんなのかと思ってたけど大阪の人はカスうどん食べないんだってさ。河内限定みたい

159: 2023/05/14(日) 18:22:01.85
朝鮮半島をスルーして中国から直接日本(博多→難波→奈良or京都)に入って来た文化という事実を認めることが出来ないチョンさんたちは大変ですね(笑)

160: 2023/05/14(日) 18:23:24.61
ウエスト?あれはマズいだろ
牧のうどんや資さんと一緒にすんな!

163: 2023/05/14(日) 18:26:02.30
>>160
ウエストも牧も資さんも全部マズイ

161: 2023/05/14(日) 18:23:33.93
中野美奈子「香川しか考えられない」

162: 2023/05/14(日) 18:25:00.41
北海道の小麦が最強
よって北海道

164: 2023/05/14(日) 18:26:38.17
香川ってなんもないとこやろ
大阪も博多もいろいろあるやろ
譲っとけ

166: 2023/05/14(日) 18:31:45.34
>>164
善通寺あっろ

165: 2023/05/14(日) 18:27:03.62
資さんは福岡のうどんじゃない

167: 2023/05/14(日) 18:37:46.65
つるとんたんって美味しい?

169: 2023/05/14(日) 18:39:28.81
昔から北九州方面は瀬戸内海賊の拠点だからなあ(笑)
泥棒みたいなやっちゃ

170: 2023/05/14(日) 18:39:39.44
北九州の肉チーズって美味いん?

171: 2023/05/14(日) 18:40:13.65
1位じゃなきゃダメなんですか?

172: 2023/05/14(日) 18:42:59.81
一番は讃岐うどん。
二番は稲庭うどん。
三番は博多うどん。
ダシが一番うまいのは大阪うどん。

173: 2023/05/14(日) 18:44:21.24
小倉のかしわうどんが1番好き

174: 2023/05/14(日) 18:46:53.13
私は埼玉暮らしですけど、立食いの富士そばの、ロードサイド&うどん版の山田うどんはジャンルがちょっと違うのでおいといて、久兵衛屋というチェーン店は地元のうどんぽいものを提供するうどん店だよ。埼玉以外に都内にもあると思う。良かったらぜひ。
ただし地元にいると、家で食えるからわざわざ行こうとは思わないですね。

382: 2023/05/15(月) 00:44:20.14
>>174
知らないから調べたらゼンショーじゃないかよww

175: 2023/05/14(日) 18:49:57.04
ちうごくのひとは焼き餃子あんまり食べない。

176: 2023/05/14(日) 18:51:26.28
チョン「うどんの起源は韓国にだ」

178: 2023/05/14(日) 18:52:02.69
全て外国産小麦

179: 2023/05/14(日) 18:53:43.24
大阪で生まれた女火傷

180: 2023/05/14(日) 18:56:24.39
いちいち起源主張する辺りがあの国と同じメンタルだよな
1番美味いとこでいいだろ

181: 2023/05/14(日) 18:57:50.15
蛇口ひねってうどんが出てくるところが優勝でいいよ

182: 2023/05/14(日) 18:57:59.88
海賊系はチョンが多いから納得だわな
今もセトリやってるし

183: 2023/05/14(日) 19:03:56.99
NYのブロードウェイに行ってみたいなあ
本場だし

184: 2023/05/14(日) 19:08:34.14
香川は糖尿率ワースト5常連だが(以前は1位取った年もある)
うどんのせいだという都市伝説がある

185: 2023/05/14(日) 19:09:38.10
東筑軒のうどんだろ

186: 2023/05/14(日) 19:17:07.06
発祥と本場は違うからな
饂飩が大陸から伝わったならそりゃ遣唐使だ宋だ明だと貿易の港だった博多が日本発祥なのは当たり前
中華料理なんかも近代に長崎や神戸や横浜のイメージだが宋の貿易商人が住んでいた博多が餃子やら小籠包やらの日本発祥かもしれん

本場ってのはそればかり食ってるイメージだからな
それは讃岐でいいんじゃないの?

188: 2023/05/14(日) 19:26:15.00
>>186
消費が多いとか店舗が多いのは本場よりは〇〇王国とかってイメージだわ

190: 2023/05/14(日) 19:29:21.55
>>188
王国じゃなく大国だわ

309: 2023/05/14(日) 22:16:03.23
>>186
福岡は発祥詐欺やでなぁ
栗饅頭しかり焼うどんしかり明太子しかり焼カリーしかり

187: 2023/05/14(日) 19:19:01.48
香川は柔いうどんに寛容ではないが、福岡には固い麺も受け入れる(裏打会、牧の固麺)
マジョリティではないけどね

189: 2023/05/14(日) 19:27:34.23
タモリ「なこたぁない

195: 2023/05/14(日) 19:37:35.22
>>189
タモリもブラタモリで「博多はうどん発祥の地じゃ無かったのか…」ってガッカリしてたな

192: 2023/05/14(日) 19:31:31.63
香川なんかうどんしかない貧しいとこなんだから、うどんぐらい譲ってやれ

193: 2023/05/14(日) 19:33:48.97
結局、ラーメン食ったわw

196: 2023/05/14(日) 19:38:19.54
讃岐のつるしこなにそれの武蔵野の雄山田うどん
検索したらまずいと出るのが信じられない

197: 2023/05/14(日) 19:40:16.01
讃岐うどんの本場は香川だが、うどんの本場は群馬埼玉

200: 2023/05/14(日) 19:50:59.41
>>197
そう言うこと

198: 2023/05/14(日) 19:40:42.73
いや、シマダヤだ

201: 2023/05/14(日) 19:51:29.14
少なくとも大阪ではない

202: 2023/05/14(日) 19:53:42.07
どこでもうどん食べれるだろ
アホか

205: 2023/05/14(日) 19:58:58.90
うどんはご当地それぞれに種類があるって時代になって良かったな
一時期讃岐で無ければ~みたいな感じになってたからな
そこに一石投じた人は偉いよ

206: 2023/05/14(日) 19:59:20.42
「牧のうどん」を食べれば、うどんのナンバーワンは福岡だと分かるよ

でもよ、うどんは香川って事にしておいてやれよ
他に誇れるものがないし。
譲ってやるよ。持ってけドロボー😁

207: 2023/05/14(日) 20:01:09.28
>>206
牧マズイよね

209: 2023/05/14(日) 20:01:48.16
>>206
牧のうどんげな
ずんだれすぎやろうもん

401: 2023/05/15(月) 02:14:48.04
>>206
資さんは?

208: 2023/05/14(日) 20:01:47.28
五島列島以外にも経由地は沢山あると思うけど
あくまでも経由地な

210: 2023/05/14(日) 20:03:26.14
うどんは香川に譲ってやんよ

しかしこれだけは忘れるな

「牧のうどん」がある福岡が日本一のうどん県

217: 2023/05/14(日) 20:12:37.73
>>210
牧のうどんは福岡県民しか食わんからなあ…

219: 2023/05/14(日) 20:15:54.02
>>217
福岡県民だけど牧のうどんは好きじゃない。
友人も好きじゃないって言ってた。
あれ、美味しいですか?

526: 2023/05/15(月) 17:16:50.37
>>219
自分は大好きで
福岡に行ったらわざわざ寄り道して食べるくらい
あの出汁と麺とごぼ天の味わいはなかなかない
でもそんなでもないと思う人がいるのもわかる

224: 2023/05/14(日) 20:20:46.86
>>217
まぁ観光客はみんな知らないからね
でも「牧のうどん」で食べれば、福岡が本物のうどん県だって分かるはずなんだけどね

ちなみに香川や大阪や埼玉でうどんを食べたけれど、やっぱり「牧のうどん」なんだよね。かしわ飯もぜひ食べてほしい

231: 2023/05/14(日) 20:36:30.41
>>224
味覚音痴の貧乏人だな

211: 2023/05/14(日) 20:05:02.80
本場なんてどうでもいいよ
各地で名物謳ってる饂飩は多いし

212: 2023/05/14(日) 20:05:20.19
うどんみたいな底辺食に
日本一もクソもあるかよ

213: 2023/05/14(日) 20:07:59.11
福岡県民だけどラーメンより
うどんが好き

214: 2023/05/14(日) 20:08:23.62
うどんのお汁はどんでんでんねん

215: 2023/05/14(日) 20:10:34.34
埼玉だろうが

220: 2023/05/14(日) 20:16:21.22
博多の近くには「筑紫館」や遠の朝廷「大宰府」、鎌倉時代になると「鎮西探題」のような監督機関があったからな
大阪は言わずと知れた奈良や京の都の外港で流通、経済をも掌握していた商都
長崎の歴史は残念ながら徳川幕府の出島が建設された江戸時代あたりからなんだよな

233: 2023/05/14(日) 20:44:41.83
>>220
お前遣唐使の勉強ちょっとだけでいいからやってこいよ

あと長崎県でいうなら元寇の勉強もしろな
対馬とか松浦とか出てくるから
いずれも長崎県な

236: 2023/05/14(日) 20:54:20.82
>>233
管理が行き届かず、倭冦(海賊)等が住み着き、苦労したという歴史だろう
それが何か?
もう少し勉強しなよ(笑)

221: 2023/05/14(日) 20:18:49.93
香川のもっちもちのうどん食べたら他のうどんなんか食べれないよ

229: 2023/05/14(日) 20:33:26.17
>>221
香川でしかモチモチのうどんができない訳がないし

244: 2023/05/14(日) 21:21:47.12
>>229
作るのに手間かかるから他の地域ではあまりやらないだけかと
腰の強さなら武蔵野うどんや富士吉田うどんも美味しいけど讃岐うどんの方が洗練されてるかな

222: 2023/05/14(日) 20:20:17.89
丸亀製麺みたいなのができないと全国区にはほど遠い
ウエストって何故か千葉にチェーン店がかある

223: 2023/05/14(日) 20:20:46.39
起源を主張する輩は好き勝手にやっていた海賊や山賊みたいな人間たちの妄想にすぎんよ

225: 2023/05/14(日) 20:26:06.94
日本の食文化のツートップ大阪京都で食べるうどんの不味さ。
食文化が明らかに何ランクも低くて何を食っても不味い四国中国九州で食べるうどんお好み焼きラーメンの美味しさ。

227: 2023/05/14(日) 20:27:41.37
>>225
京都wwwww

230: 2023/05/14(日) 20:35:28.94
>>225
なか卯は京風うどんって書いてるよな
まぁまぁ旨いと思うけど

684: 2023/05/16(火) 04:19:42.06
>>230
京風だから、京都の味ではない。
水臭い出汁を出す店が、昔ながらの京都の店

240: 2023/05/14(日) 21:11:55.60
>>225
京都の麺食文化はラーメンですよ
うどんではありません

226: 2023/05/14(日) 20:26:56.77
どう考えても原材料を作ってる北海道

228: 2023/05/14(日) 20:32:01.28
大阪も汁うどんの本場だから、別に間違いでは無いな

232: 2023/05/14(日) 20:39:54.54
古代から現代までずっと開けていた街って、コンプレックス拗らせた鬼の攻撃対象にされるから怖いわww
朝鮮人みたいな日本人多すぎだろww
ケーケケケ

234: 2023/05/14(日) 20:46:25.05
うどんていうだけで何種類もあるのな
世界のパンケーキの種類みたいだ

235: 2023/05/14(日) 20:50:51.99
うどん文化がまるで違うので比較のしようがないと思うが

237: 2023/05/14(日) 20:55:36.96
秋田を無視すんな

238: 2023/05/14(日) 20:56:39.76
>>237
乾麺の話なら別のところでやりな

239: 2023/05/14(日) 21:09:28.10
>>237
無視されてないで
番組でも話題出てたで

>橋本(マナミ)も「秋田の稲庭うどんはおいしい」と譲歩。これには中野も「あれはもううどんじゃない。そりゃ負けます。“稲庭うどん様”は別カテゴリー」とあっさり負けを認め、うどん論争に終止符が打たれた。

248: 2023/05/14(日) 21:23:21.70
>>239
稲庭うどんはワンランク上の高級品って感じだな

354: 2023/05/14(日) 23:06:27.61
>>239
やはり稲庭がうどんの頂点か
北の本場は秋田やな

241: 2023/05/14(日) 21:12:11.02
福岡にうどん発祥の地みたいな石碑かなんかあったよね
ただ九州のうどんは柔らかくて好きではないな

243: 2023/05/14(日) 21:17:36.13
俺千葉。部外だけど、うどんはおおさかが1番イイと思う
が、まぁ別にオリジナルがどうとか、どうでもイイ

249: 2023/05/14(日) 21:24:30.63
>>243
大阪のうどんは1800年代から出汁が昆布や鰹といった出汁の独自性があるのは事実
加えてきつねうどんが実は大阪発祥なのを知らない人も今は結構いそうな感じだしさ

296: 2023/05/14(日) 22:03:56.97
>>249
きつねうどんて関西以外ではまったく食われてないよ
カップうどんだけだね
関西人は外の世界の事情をもっと知ったほうがいい

300: 2023/05/14(日) 22:08:07.98
>>296

うちの実家蕎麦屋だけど普通にきつねは出てるけどなー
たぬきの方が多いといえばそうだけど、まったく食われてないとかありえない。

322: 2023/05/14(日) 22:26:33.05
>>300
そんなのお前の店だけだろう

324: 2023/05/14(日) 22:31:03.68
>>322
きつねそばは都内と立ち食い蕎麦でたまに食べる

327: 2023/05/14(日) 22:36:09.62
>>322
都内でも普通に店にあるし食ってるやつ結構見るんだが

301: 2023/05/14(日) 22:10:00.59
>>296
きつねうどん美味しいから有名店行ってみ

330: 2023/05/14(日) 22:38:45.00
かすうどん大好き
美味しいよね
>>296
普通に大阪以外のうどん屋で見かけるしよく頼む人も見かけるが
視野狭すぎるんじゃね

332: 2023/05/14(日) 22:41:05.29
>>330
いや、かすうどんは不味いよ、あれは不味い

337: 2023/05/14(日) 22:46:53.44
>>332
だから「コレって穢多の食べ物だから」って差別意識が最初にあるからだろw

かすって単なるトッピングだぞ?

349: 2023/05/14(日) 23:01:10.95
>>337
牛の脂がダメって人には受け付けないと思う。

352: 2023/05/14(日) 23:03:51.15
>>349
脂は抜けてる だから かす なんやし

まぁダメって人にとっては、きっと駄目なんだろ

299: 2023/05/14(日) 22:06:25.38
>>249
京都のきつねうどんのおあげさんは刻んであるしな。

302: 2023/05/14(日) 22:10:39.80
>>299
京都は衣笠丼と一緒に食べるうどん

245: 2023/05/14(日) 21:22:32.16
福岡うどんなんて食都な東京では見向きもされない
その程度って事よ

251: 2023/05/14(日) 21:25:01.17
>>245
東京にも福岡うどんのウエストって店が出店してる
モツ鍋と蕎麦の店として地域には定着してるが…
(もちろんちゃんとうどんも美味しい)

259: 2023/05/14(日) 21:34:53.87
>>251
町田の店か?
関東に8店舗しかない
埼玉のは撤退したな、ゼロだ
全く受け入れられていないよ
タモリもやったけど直ぐにやめたよな

535: 2023/05/15(月) 17:26:09.80
>>245
食都?
東京住んでたときとにかく食べ物がまずくてうんざりしてた
今にして思えば出汁と醤油の加減が違うんだろう
だから博多のうどんが東京でうまくいくわけがない
豚骨ラーメンみたいな出汁が関係ないものは東京でも成功してるよね

246: 2023/05/14(日) 21:22:32.63
大阪だわ
大阪は粉もん文化だから
うどんだけじゃないだけ。

そういう意味では、
香川が町おこしとして成功してるから
今は香川って言われるんだろうな。

247: 2023/05/14(日) 21:22:51.36
平家の落人wデテキタな

252: 2023/05/14(日) 21:25:48.16
麺がふにゃふにゃでも出汁が旨ければ関係なく旨いけどな、武蔵野うどん並ぶより山田うどんへ行った方が充実した時間をあじわえる

253: 2023/05/14(日) 21:26:24.20
>>252
パンチ定食有るからなあ

254: 2023/05/14(日) 21:26:54.27
大阪は言い換えるなら
出汁うどん、温うどん、きつねうどんの本場
これならどう?

255: 2023/05/14(日) 21:27:12.74
うどんよりそばのほうが
何処が本場かわららんよね
どの地方に行っても田舎はどこもそばが名物

266: 2023/05/14(日) 21:43:44.17
>>255
一番粉を使った更科系の本場は東京
江戸患いと言われる脚気防止で江戸時代からうどんより消費された。

275: 2023/05/14(日) 21:48:08.54
>>255
そばは稲や小麦が育たない土地でも育つので田舎が多い

256: 2023/05/14(日) 21:31:54.48
うまいのは香川
本場は伊勢

257: 2023/05/14(日) 21:33:48.39
暖かい蕎麦ほど不味いモノないだろ、卵入れても天ぷら入れても美味しくない
ざる蕎麦は好きだけどね

262: 2023/05/14(日) 21:38:25.45
>>257

大阪の出汁で食ってるからじゃね? アレは本当にマズイ。

大阪の出汁はうどん用で蕎麦には使えない。 立ち食いであるらしいけど、多分ほぼうどんの蕎麦だと思う。

258: 2023/05/14(日) 21:33:53.71
そういうことなので本場は大阪に決定
ハイ論破
朝鮮人じゃないんだから事実を認めなよ(笑)

260: 2023/05/14(日) 21:35:05.02
手延べうどんなら稲庭より五島のほうが旨い

261: 2023/05/14(日) 21:36:18.93
ウエスト好きと言ってたのは韓国人だけだな

263: 2023/05/14(日) 21:39:52.59
ねぇ知ってる?お好み焼きの本場は大阪か広島だけど発祥は東京なんだって。

267: 2023/05/14(日) 21:43:45.15
>>263
もんじゃと間違えてないか?

341: 2023/05/14(日) 22:50:43.31
>>267
いや、お好み焼きだよ
https://rocketnews24.com/2013/02/22/296188/amp/

264: 2023/05/14(日) 21:42:06.04
オラ都内在住だよ、蕎麦はザル(冷や)でしか食べない

265: 2023/05/14(日) 21:42:19.58
東京発祥で全国的に美味しい飯ってあんのか?
佃煮?

272: 2023/05/14(日) 21:46:56.09
>>265
寿司、そば、天ぷらは有名

282: 2023/05/14(日) 21:54:51.24
>>272
全部東京発祥ではないような

276: 2023/05/14(日) 21:49:32.76
>>265
あれ大阪の佃由来という説
徳川家康が世話になった摂津佃島の漁師を移住させたのが東京の佃島
その漁師たちがつくってた保存食が佃煮

310: 2023/05/14(日) 22:16:24.50
>>276
大阪発祥じゃないじゃん

279: 2023/05/14(日) 21:50:34.42
>>265
ココ見たらあるよ
https://kunitori-jp.net/origin-tokyo/
カツカレーとかつけ麺とか

308: 2023/05/14(日) 22:14:21.60
>>279
現代人の食生活に当たり前に浸透しすぎて東京感が全くないなw

312: 2023/05/14(日) 22:17:50.51
>>308
カツカレーと言えば巨人の千葉茂
つけ麺と言えば山岸一雄

試験に出るから暗記しとけ

281: 2023/05/14(日) 21:51:19.32
>>265
おでんとかは?

283: 2023/05/14(日) 21:55:59.75
>>281
元は田楽なので発祥は京都とか奈良とかのお寺さん

536: 2023/05/15(月) 17:27:46.80
>>265
東京の役割は作る事じゃなくて日本各地に作らせてその中で勝ち抜いたものを持ってこいやっていうポジションだから

268: 2023/05/14(日) 21:44:12.41
上手いで言えば稲庭うどんが出てくるなぁ
気軽なうどんでは無くなるが

269: 2023/05/14(日) 21:44:47.51
チェーンとは鎖のことである。
網と同じようなもん。
船(店)同士を鎖や網で繋いで安定性を維持させるような知恵遅れもいるそうだ(笑)
ケーケケケ 

270: 2023/05/14(日) 21:45:11.00
大阪の奴らは狭量だな
香川は絶対譲れんだろうにw

271: 2023/05/14(日) 21:46:28.51
小麦粉練って茹でて食べるなんてどこでもあるだろ

273: 2023/05/14(日) 21:47:00.46
香川じゃないの?うどん県って聞いたよ
大阪ってチョンみたい

277: 2023/05/14(日) 21:49:47.26
蕎麦は長野かなぁ

278: 2023/05/14(日) 21:50:16.06
うどんの発祥って、発祥の話をするときに韓国に一報入れたのか?
後で揉めるぞ。

280: 2023/05/14(日) 21:51:10.99
>>278
こじれて韓国との関係改善がおじゃんになってもいいわ

284: 2023/05/14(日) 21:56:29.86
大阪のかすうどんは嫁も二度と食いたくないってよ
大阪って何が旨いのか分からんよな

288: 2023/05/14(日) 21:59:36.97
>>284
ええ?何で?
大阪行ったらまずかすうどんだよ。

290: 2023/05/14(日) 22:01:04.63
>>284
普通に肉うどんにしとけよ
今になって持ち上げられたってことは味自体は大したものじゃない

294: 2023/05/14(日) 22:02:16.06
>>290
いちおうかすうどんも肉うどんの一種だぞ?

295: 2023/05/14(日) 22:03:22.98
>>294
だからどうした?としか

298: 2023/05/14(日) 22:05:05.57
>>295
いや、かすうどんは美味いって話だ

ただ部落差別問題が背景にあるからオマエのように蔑むのであって

285: 2023/05/14(日) 21:57:15.75
握り寿司は江戸発じゃないの?
香川も讃岐うどんの本場というなら文句言う奴もいないんだがね

292: 2023/05/14(日) 22:01:24.97
>>285
江戸前寿司なら東京だろうね

286: 2023/05/14(日) 21:57:31.33
俺が書いたのは江戸時代に流行って全国に広がった喰いもんか
発祥はどこか知らんな

289: 2023/05/14(日) 22:00:58.68
>>286
握り寿司は華屋与兵衛 蕎麦は屋台の夜泣き 天ぷらも元はポルトガル由来の揚げ物料理だが長崎から江戸に伝わって大衆化したもの

どれも江戸発祥と言って間違いではない

291: 2023/05/14(日) 22:01:13.36
鼈甲あめ食べたい

297: 2023/05/14(日) 22:04:13.38
握り寿司は東京
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%A1%E3%82%8A%E5%AF%BF%E5%8F%B8
熟れ寿司は東南アジア

天ぷらは長崎(南蛮料理から)
16世紀に誕生→17世紀に関西で改良→江戸時代初期に江戸に伝来
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89

303: 2023/05/14(日) 22:11:15.03
大阪はないわ…。

304: 2023/05/14(日) 22:12:33.56
長崎って今も奴隷貿易のイメージだわ

305: 2023/05/14(日) 22:13:21.52
どうせ他所の地方でとれた小麦使ってるくせにつべこべ言うなよ

311: 2023/05/14(日) 22:17:17.76
普通に福岡博多だけど
福岡市博多区の承天寺には「饂飩(うどん)蕎麦発祥の地」という石碑があり、何度か取材に伺ったことがあります。 承天寺に聖一国師という僧侶がいて、宋時代の中国にわたって大陸の文化を学び1241年に帰国した際、うどんの製粉技術を持ち帰ったと伝えられています。2018/07/31

319: 2023/05/14(日) 22:23:21.42

313: 2023/05/14(日) 22:20:05.84
地理的にまずは九州経由するくらいわかるやろ
邪馬台国も普通に九州だし

314: 2023/05/14(日) 22:20:20.06
宮崎県が正解ですよ

318: 2023/05/14(日) 22:22:10.38
>>314
なんで宮崎って釜揚げうどんが名物なの?

315: 2023/05/14(日) 22:20:29.50
香川と大阪で大量の小麦粉を消費してそうだな

316: 2023/05/14(日) 22:21:35.59
発祥は福岡なんだろ
本場って言うと違うのかね

320: 2023/05/14(日) 22:23:32.94
当時の交易ルートだと五島か対馬を経由するので、そっちが先だろう

321: 2023/05/14(日) 22:26:05.95
関東で肉うどん頼んだら豚肉だった時の衝撃

326: 2023/05/14(日) 22:35:44.81
>>321
肉うどん頼んで牛なんて出されてた日には完全にキレる自信がある

323: 2023/05/14(日) 22:28:11.19
うどんは大阪だろう
香川は讃岐うどんという別種だろ

325: 2023/05/14(日) 22:34:40.76
鶴と亀がスベった
後ろの正面だあれ?

328: 2023/05/14(日) 22:36:13.35
蒜(ヒル)を沢山食べて元気を出しな(笑)
ケーケケケ

329: 2023/05/14(日) 22:37:36.43
他所より世紀単位で遅く出汁は五島から持って来ている福岡がうどん発祥の石碑をたて逆にソレを根拠に起源主張とかある意味すごい
全国に名前を轟かせて生活にも密着している讃岐や技術と完成度の稲庭や伝来が早かった五島に比べると弱いよ

346: 2023/05/14(日) 22:57:35.89
>>329
起源発祥を語って覆されるのは福岡の定石

353: 2023/05/14(日) 23:04:33.42
>>346
位置的に彼の国の血が濃いのかな?

331: 2023/05/14(日) 22:40:57.72
光永さんは偉大やな(笑)

333: 2023/05/14(日) 22:41:27.23
これは埼玉

335: 2023/05/14(日) 22:45:24.23
な?アホだろw

336: 2023/05/14(日) 22:46:03.65
香川はうどんの本場というか、うどんしかないんだよ
わかってあげろ

338: 2023/05/14(日) 22:46:58.97
四国の中でうどんが主流じゃないのは徳島だけだっけか

339: 2023/05/14(日) 22:48:45.16
西日本はどこもうどんメインやろ

340: 2023/05/14(日) 22:49:45.99
きつねうどんの揚げは緩衝材のスポンジ食べてるみたいで嫌い
どん兵衛食べるときに揚げは捨ててる

342: 2023/05/14(日) 22:50:53.49
>>340
嫌いなのにわざわざキツネうどん買うって池沼か何かですか? w

368: 2023/05/14(日) 23:25:01.68
>>342
買いたくないけどキツネしかないから
肉はもっと嫌い

343: 2023/05/14(日) 22:51:18.15
うどんといえばサイタマー
山田うどん

344: 2023/05/14(日) 22:53:58.58
あー面白かった
やっぱりさんまさんは天才だな

345: 2023/05/14(日) 22:55:46.15
いや間違いなくうどん県こと香川だろ
麺洗う水で水不足起こす地域だぞ年季と密度が違うわ

347: 2023/05/14(日) 22:58:41.41
空海が中国から製法を持ち帰って四国で広めたから四国だろ
香川県とは思わないけど

348: 2023/05/14(日) 23:00:29.45
月見うどんも昔は海苔がのってた

350: 2023/05/14(日) 23:01:34.42
サッカーが大好きだからドイツのユニを着ていた、そんなさんまさんが大好きです!
それをぶち壊すのはどうせ便通の圧力だろうからな

351: 2023/05/14(日) 23:02:24.61
水沢うどんは碌なもんじゃない

356: 2023/05/14(日) 23:06:47.22
>>351
水上温泉に来た観光客向けに無理やり作り上げた名物料理って気はする

357: 2023/05/14(日) 23:08:12.80
>>356
伊香保温泉だろ

355: 2023/05/14(日) 23:06:32.73
かすうどんは当たり外れが大きい
田中のは普通に美味い

358: 2023/05/14(日) 23:09:02.53
大阪人としては、最近の大阪うどん=かすうどんってのに未だに違和感しかない

359: 2023/05/14(日) 23:10:19.52
お前ら何にも知らんのな
五島うどんの地獄炊きが最高なんだよ

361: 2023/05/14(日) 23:12:18.62
>>359
五島うどんうまいよな
椿油使ってるんだっけ?

360: 2023/05/14(日) 23:11:31.76
氷見うどんメッチャ美味しいのにマイナーだよなあ

371: 2023/05/14(日) 23:33:05.46
>>360
大阪駅の中の施設に店舗出来てたわ

425: 2023/05/15(月) 06:38:10.36
>>371
マジか!今度大阪出張の時に行ってみる

362: 2023/05/14(日) 23:13:43.13
マイナーだが吉田うどんも良いもんだ

370: 2023/05/14(日) 23:32:25.82
>>362
アレも美味いな
山登りの帰りに色んな店でよく食べたわ

363: 2023/05/14(日) 23:15:17.30
香川のうどんは麺のコシが独特だから、生醤油で食べる風習がある。
個人的には旨いと思うけど、健康面を考えると??になるw

364: 2023/05/14(日) 23:18:09.78
五島(笑)
いかにも朝鮮人の主張と似てるよなあ

369: 2023/05/14(日) 23:29:04.81
>>364
食ったことないだろw
五島うどんは高いから乞食には無理かwww

365: 2023/05/14(日) 23:18:59.95
なか卯の一号店は、大阪の茨木市。
むっちゃ通ってた。

コシの無い大阪風のうどんだったな。
ネギと天かす入れ放題だった。

366: 2023/05/14(日) 23:21:30.79
なか卯は京風うどんというふれこみじゃなかったか?

367: 2023/05/14(日) 23:23:10.94
潜伏そうかは嫌いです

372: 2023/05/14(日) 23:40:20.34
まっつぁんが、コアおじさんで登場すれば20%超えんのにな

373: 2023/05/14(日) 23:43:34.75
蕎麦の本場はどこなんや?

375: 2023/05/14(日) 23:53:48.05
>>373
東日本のあちこちにあるが、本場といえば江戸じゃないかな

376: 2023/05/14(日) 23:58:32.58
>>373
東京 長野 新潟 福井 愛媛 北海道 福島 山形 茨城 栃木

順不同

377: 2023/05/14(日) 23:59:53.47
>>376
埼玉忘れてるぞ

378: 2023/05/15(月) 00:00:19.01
>>377
埼玉はうどん県

380: 2023/05/15(月) 00:04:24.94
>>378
両刀使い
無知過ぎないかい?

379: 2023/05/15(月) 00:02:03.14
>>377
あぁ確かに秩父とか蕎麦だわな オレが悪かった スマン謝る

402: 2023/05/15(月) 02:21:51.20
>>373
長野かな

409: 2023/05/15(月) 03:23:27.52
>>373
蕎麦の本場は、歴史的に見ても、信州(長野)だな。
田舎蕎麦とか言われるが、あれが本物の蕎麦だわ。蕎麦の香りが素晴らしい。
東京みたいに、半分天ぷら屋みたいになってる蕎麦屋の蕎麦の大半は、蕎麦の香りが全然しない。
正直、東京の蕎麦屋の蕎麦なんて、蕎麦とは呼びたくない。

440: 2023/05/15(月) 07:21:05.53
>>409
蕎麦粉2:小麦粉8の二八そばなんだよね

374: 2023/05/14(日) 23:46:20.91
食べログで人気の大阪府のうどん店ランキング見たら、大半が讃岐うどんの店なんだがw
もう答え出てるじゃん、さんまちゃんよう

381: 2023/05/15(月) 00:05:12.60
蕎麦といえばイメージ的には長野だが、栃木は美味い店がいっぱいある

383: 2023/05/15(月) 00:52:18.33
吉田うどんもうまいよ

384: 2023/05/15(月) 00:55:49.87
五島うどん知らないやつがいるのか
流行りのあご出汁うどんなのに

385: 2023/05/15(月) 00:59:12.35
丸亀のうどんとかき揚げ食べたくなってきた

386: 2023/05/15(月) 01:12:37.67
香川なんて無理やりイメージ作り上げただけだな
本場は大阪、福岡、秋田だよ

387: 2023/05/15(月) 01:14:03.15
>>386
何気に秋田入れんなw 

388: 2023/05/15(月) 01:20:08.85
ワイは大阪人やが伊勢うどん推しや

391: 2023/05/15(月) 01:25:22.79
>>388
奈良県民だが同じく

396: 2023/05/15(月) 02:04:53.02
>>391
近鉄沿線民やな。伊勢うどんの立ち食いで阪急沿線民との格差を見せつける。

389: 2023/05/15(月) 01:22:07.55
今まで、関東人に感じていた違和感の正体が分かった気がする
こいつら関東人は朝鮮人そのものなんだよなw

390: 2023/05/15(月) 01:23:50.03
>>389
いきなりどうしたんだよ? 怖いよ w

392: 2023/05/15(月) 01:37:14.97
>>390
統失だろ

404: 2023/05/15(月) 02:25:18.61
>>389
朝鮮も関東もロシアがないと生きれないからな。

393: 2023/05/15(月) 01:39:48.87
全国チェーンのうどん店って讃岐うどんしかないじゃん
他のうどんが全国展開出来ないのって他の地域にウケないからだろ?

394: 2023/05/15(月) 01:42:58.72
>>393
名目として讃岐うどんを謳っているだけでありアレは兵庫の資本会社

398: 2023/05/15(月) 02:06:32.75
>>393
資さんも全国展開してないか?ファンドかなんかに買われてから全国区に。

395: 2023/05/15(月) 01:45:19.16
博多うどんみたいな赤ちゃん用うどんは本州では受け付けないだろうなw

397: 2023/05/15(月) 02:06:21.95
やっぱりウトゥは人気あるんだな

399: 2023/05/15(月) 02:06:43.49
発祥は大体中国インド

405: 2023/05/15(月) 02:25:38.98
>>399
小麦は西から中国に入ったわけで
中央アジアで広く食されている手延べ饂飩のラグメンとかラグマンが起源ではなかろうか?

400: 2023/05/15(月) 02:11:48.81
ウドンという名前がついた料理の成立は日本なんだろうけど、小麦粉を加工して麺状にしてツユにつけて食べる料理自体は大昔からありそうな

406: 2023/05/15(月) 02:26:38.96
>>400
元々は ゆうまい という、裸カラスムギの一種しか栽培出来ない荒れ地で、何とかクチに合うように工夫した結果が、麺類の由来とか

「その麺を小麦で作ったなら、美味いもんが出来るんじゃね?」

ここから麺類の歴史が始まった

407: 2023/05/15(月) 02:51:22.58
氷見だろ

408: 2023/05/15(月) 03:07:22.62
ラーメンで福岡に負け
蕎麦で長野に負け
たこ焼きで大阪に負け
お好み焼きで広島に負け
カレーで愛知に負け
武蔵野うどんでマウントとろうとしてるけど香川に勝てない
それが東京の食文化w

410: 2023/05/15(月) 03:30:23.06
美味しんぼでもやってたけど
讃岐うどんがコシ、コシってTVの影響で
どんどん固くなってる
昔はあそこまで固くなかったのに

417: 2023/05/15(月) 05:10:05.53
>>410
確かに讃岐うどんはどんどん固くなってる
やはり歯が無くても食える福岡のうどんが一番だと思う
「牧のうどん」がまじでおすすめ
一日一食で済むし

412: 2023/05/15(月) 03:44:07.19
大阪名物は肉うどん肉抜きでだろ

413: 2023/05/15(月) 04:38:04.93
越前そばが一番うまい

414: 2023/05/15(月) 04:43:45.01
太い細い、硬い柔い、ダシ濃い薄いを変えるだけで別物になるんだから好みでしかない

415: 2023/05/15(月) 04:58:11.58
稲庭うどんが一番好き

416: 2023/05/15(月) 05:03:56.19
ケンカしないでうどん連合王国貴族
https://i.imgur.com/JIP6hfy.jpg

420: 2023/05/15(月) 05:45:59.58
>>416
真面目に北海道から下って見てたら沖縄で朝からマジ爆笑した

666: 2023/05/16(火) 00:01:51.83
>>416
沖縄そばはうどん扱いか?

419: 2023/05/15(月) 05:24:10.67
ラーメンにご当地があって、うどんにないわけなかろ
旨いのは結局キツネだけどな

421: 2023/05/15(月) 06:13:46.87
うどん言うたらさいたまちやうん思うけどな我々一般の日本人としてはな
まあよう知らんけど

422: 2023/05/15(月) 06:14:54.77
俺が味覚音痴なんだろうか?
牧のうどんの何処が美味しいのか
マジで分からん。
最初食べてマズッ!と思って行かなかったら、
ネットで美味いと言うので再度行ったけど
ダメだった。それ以降、行ってないわ。

426: 2023/05/15(月) 06:41:28.31
>>422
食べ物は好みが有るから合わないのは仕方ない

428: 2023/05/15(月) 06:47:01.67
>>422
福岡県民のソウルフード
それが「牧のうどん」

まぁ今は仕事で埼玉県に住んでるが、埼玉県民の「山田うどん」みたいな感じだね
不味くもなく美味くもない
しかしたまに無性に食いたくなる
それが「牧のうどん」

429: 2023/05/15(月) 06:52:53.12
>>428
>福岡県民のソウルフード
うどんか豚骨ラーメンのどっちやねん?w

431: 2023/05/15(月) 07:00:58.10
>>429
福岡県民のソウルフードはうどんですよ
豚骨ラーメンではありません

豚骨ラーメンは観光客の為のものであって、地元の人はうどんを多く食べます

しかし埼玉にはごぼう天がないな
うどんと言えばごぼう天なのに😓

433: 2023/05/15(月) 07:04:42.12
>>431
じゃあ、今後豚骨ラーメンをソウルフードと言わすなよ。
知事にもそう言っとけw

434: 2023/05/15(月) 07:05:50.82
>>431
ごぼう天なんて福岡ローカル

454: 2023/05/15(月) 08:03:34.71
>>434
カネテツちゃうんかい?w

432: 2023/05/15(月) 07:03:56.81
>>428 福岡出身の知り合いが山田うどんの不味さに激切れしてたがどうなん?w

436: 2023/05/15(月) 07:08:18.22
>>432
別にその人が福岡を背負って生きてるわけでも激キレしたわけでもないな

438: 2023/05/15(月) 07:12:46.56
>>432
俺から言わせれば不味くも美味くもない
それが「山田うどん」だと思います

「牧のうどん」との違いは中毒性があるかないかだけ
「山田うどん」には中毒性はないが「牧のうどん」の中毒性がある

451: 2023/05/15(月) 07:56:25.49
>>432
山田うどんで何故うどんを頼むのか…

439: 2023/05/15(月) 07:13:32.53
>>428 あれはうどんじゃないって言われた。こっちはガキの頃から給食で食ってんだけどねw
とりあえず藤棚薦めといたわ

423: 2023/05/15(月) 06:15:37.22
伊勢神宮周りのうどんはぼったくりやなあれは
よう恥ずかしないな思うわ
霊感商法の国やな
ほんま

424: 2023/05/15(月) 06:23:45.44
>>423
上六の地下かあべの橋の地下が伊勢うどんの本場やろ。

446: 2023/05/15(月) 07:34:09.29
>>423
埼玉で山田うどんが好きとかほざいてるくらい馬鹿げた話だ
埼玉県民はあそこでうどんなんて食わない

427: 2023/05/15(月) 06:42:35.29
いいえ、韓国です

430: 2023/05/15(月) 07:00:13.97
大阪は安くも美味くも無いよな?

435: 2023/05/15(月) 07:07:31.87
福岡?ぷっ
すっこんどれ

437: 2023/05/15(月) 07:12:26.18
日本でも起源主張はじまった、もうこの国だめだよ、起源主張ばっかしてる
ほかの国がまねしたら日本が起源だからまねするなっていうし

441: 2023/05/15(月) 07:21:54.70
ジンバブエじゃないのか騙されたわ

443: 2023/05/15(月) 07:22:44.84
>>441
世界規模で見たらそうなるけどこのスレは国内の話だからね

442: 2023/05/15(月) 07:22:05.89
福岡ですたい

444: 2023/05/15(月) 07:31:23.96
まぁ香川にはうどんしかないからな
うどんを取り上げたら観光客は激減するだろ?

表のうどん県 「香川県」
裏のうどん県 「福岡県」

これにて一件落着だな☺

445: 2023/05/15(月) 07:32:59.59
讃岐うどん以外で腰が強いうどんあるの?

447: 2023/05/15(月) 07:41:39.58
>>445
静岡の富士吉田
ここもコシがあって固かった

448: 2023/05/15(月) 07:45:34.50
>>445
コシというか硬さでは名古屋の味噌煮込みうどんが最強

450: 2023/05/15(月) 07:54:13.52
>>448
硬いというか粉っぽい。

449: 2023/05/15(月) 07:50:07.89
日本2大うどんと言ったら讃岐、稲庭
その下に水沢、五島、氷見など遠方からわざわざうどん
食べに行く有名所があるが大阪とかないわ
単なる地元民に愛されるソウルフードで本場とか言うな

452: 2023/05/15(月) 07:57:37.16
>>449
富士吉田や武蔵野もソウルフードの方だな
わざわざ食べには行かないけど行ったら食べたくなる

457: 2023/05/15(月) 08:25:46.24
>>452
埼玉は武蔵野だけじゃなくて
各所ですったてだの加須だのダウドンなど色々あって
讃岐のようなモノカルチャーとは違う

458: 2023/05/15(月) 08:42:16.49
>>457
すったては初めて知ったわ
美味しそうだから今度食べに行ってみる

461: 2023/05/15(月) 08:49:26.61
>>458
夏場は特におすすめ

455: 2023/05/15(月) 08:17:55.26
香川のうどんはゴム
これマメな

456: 2023/05/15(月) 08:23:19.35
水不足しがちなクセにウドンが名物とか悪い冗談にしか思えん

479: 2023/05/15(月) 10:45:00.08
>>456
水不足で米が作れないから代替の小麦だよ
小学校の社会科からやり直せよ

459: 2023/05/15(月) 08:42:40.86
うどん生産量は
1位香川2位埼玉

観光客除くとダントツ埼玉。

福岡や大阪は問題外。

460: 2023/05/15(月) 08:44:47.31
大阪のダシなんか薄くてまずいわ

462: 2023/05/15(月) 08:50:27.77
>>460
名古屋辺りの馬鹿舌だな。
織田信長もそんなことを言ってた。

466: 2023/05/15(月) 09:22:49.09
>>460
大阪のうどんも好きだけどなあ

463: 2023/05/15(月) 09:06:50.99
氷見うどんを忘れるな

464: 2023/05/15(月) 09:09:13.59
うどんはざるしか美味しいとは思わないからそうなると讃岐うどんしかあれだな

465: 2023/05/15(月) 09:11:12.53
>>464
水沢も冷やし系のうどんで美味いぞ

467: 2023/05/15(月) 09:29:12.31
大阪のうどんと言えばおんちうどん
あーおんちかった

468: 2023/05/15(月) 09:29:36.05
うどんなんて誰でも作れる、一番簡単な麺

469: 2023/05/15(月) 09:31:31.70
これ見たら大阪自身が讃岐リスペクトやんけ
大阪うどんのアイデンティティが分からなくなるな

大阪の人気うどん店ベスト20
https://s.tabelog.com/udon/osaka/rank/

480: 2023/05/15(月) 10:52:01.79
>>469
讃岐って入ってた方が客が入るんだよ
それくらいブランド確立しちゃってるから

471: 2023/05/15(月) 09:36:26.17
うどんって味ないじゃんw

472: 2023/05/15(月) 09:58:22.88
香川は勘違いしてるなうどんに本場なんかないわ

473: 2023/05/15(月) 10:06:21.64
米が取れないんだよ
同情したれよ

474: 2023/05/15(月) 10:10:32.28
世界の国技と同じで、本場もいくつあってもいいじゃないか

475: 2023/05/15(月) 10:15:33.82
スタンダードは大阪のうどんなんだよ
それに対してスタンダードとは違う亜種だから特徴が出て讃岐だとか稲庭だとかブランド化されてるんだよ

509: 2023/05/15(月) 15:06:17.52
>>475
それほど一般的になったのって凄いことなんだけどね
基本になったってことだから
アート系、まあ漫画アニメでもいいけど
新しい概念や表現が出た時は革新的なんだけど
みんながそれを取り入れると時の流れを経て
後年の人はそれが当たり前になってるから
それがどうした?みたいになるのと同じことなんだけどさ

476: 2023/05/15(月) 10:22:49.82
平和でなにより。

こんな論争でずっと
日本は続いてほしい。

477: 2023/05/15(月) 10:29:18.49
>本場はどこ?
>本場なんてない

478: 2023/05/15(月) 10:44:24.73
基本的にそばの方が好きだからな

481: 2023/05/15(月) 13:01:44.94
本場と発祥は違う

482: 2023/05/15(月) 13:02:25.82
讃岐って入れたら手打ちと思うからな。

483: 2023/05/15(月) 13:06:02.79
北九州小倉駅のホームの立ち食いうどん屋こそが一番うまい

484: 2023/05/15(月) 13:10:59.91
山口県の『どんどん』の肉うどんな

485: 2023/05/15(月) 13:11:54.48
長崎出身のやつがちゃんぽんはリンガーハットが1番うまいって言ってる

486: 2023/05/15(月) 13:12:51.62
>>485
美味いから店舗拡大、全国展開できたとも言える

606: 2023/05/15(月) 19:30:56.30
>>485
長崎はチャンポンが不味いのは鉄板

487: 2023/05/15(月) 13:13:30.96
国民の8割は香川って思ってると思う

488: 2023/05/15(月) 13:14:39.63
福岡は入ってくんな

490: 2023/05/15(月) 13:28:23.18
大阪人のいう「お出汁が~」は、そう言いつつ粉ものにソースドバドバぶっかけて食べていることを笑ってほしい仕草だから
お出汁お出汁言い始めたら笑ってあげるのが正解

505: 2023/05/15(月) 15:01:52.96
>>490
それはアンタが物知らず
そちらしか知らんだけ

605: 2023/05/15(月) 19:26:33.68
>>490
味の掛け合わせですよ
お好み焼きなどは生地にも出汁をきかせたうえでソースをかけるから複雑味が増し多層的な味わいになる
ソースだって様々な素材を煮込んだ絞り汁だからね

492: 2023/05/15(月) 14:01:27.68
ちなみにミシュラン2023で日本のうどん店で受賞になったのは

大阪8軒
京都5軒
福岡4軒
東京2軒
香川1軒

だった

お前ら日本の爺さんたちが妄想でこっちの方がうまい!とかバトルしなくても世界で評価られてるのがこの順位
こっちの方がよっぽど信憑性があるな

493: 2023/05/15(月) 14:19:25.42
>>492
それぞれ国向けの味というものがあるから
日本人の食べ物を日本人の評価より外国人の評価をありがたがるのは
すっごい恥ずかしいぞ

494: 2023/05/15(月) 14:21:04.17
>>493
認定人の殆どが日本人だってさ

495: 2023/05/15(月) 14:22:29.55
>>494

それでタイヤのマークつける意味あんの?

496: 2023/05/15(月) 14:23:20.97
>>493

何も知らず噛みついてきてる時点であんたが恥ずかしいな

よくミシュランのこと調べなよ

498: 2023/05/15(月) 14:24:56.11
>>492
ミシュランは接待に使える店メインだから安くて美味しい店は入らんぞ

501: 2023/05/15(月) 14:33:30.02
>>498
一度受賞したうどん屋の記事でもいくつか読んできなよ

「700円でミシュラン受賞したうどんが食べられるなんて!」とか普通に紹介されてるから

525: 2023/05/15(月) 17:14:26.51
>>492
突出した店がちらほらあるのは本場と言わないだろ。平均してレベルの高い店がしのぎを削る場所。大谷、佐々木、菊池がいるからって岩手を野球の本場とは言わないでしょ

541: 2023/05/15(月) 17:43:29.92
>>492
ビブグルマンかな?
あんまり信憑性ないよ
こっちで選ばれた店は大してうまくなくてすぐ潰れた

551: 2023/05/15(月) 17:56:58.70
>>541

こんな所で匿名で書き込んでるお前の意見より数億倍信憑性はあるけどなww

604: 2023/05/15(月) 19:26:32.35
>>492
ビブグルマンは値段の割にお得な店だから。

ミシュランは星がつかないと価値がないんでマウント材料にはならんよ

497: 2023/05/15(月) 14:23:54.02
ぶっちゃけ全国知ってるやついねえだろ

499: 2023/05/15(月) 14:26:05.08
うどんの本場なんかどこでも良いだろ
日清の工場でも良いぞw

500: 2023/05/15(月) 14:32:38.39
岡山育ちだからいりこ文化だったな
うどんは讃岐うどんが一番だな

502: 2023/05/15(月) 14:38:59.62
食べ比べてないのにうちが一番もないよな

503: 2023/05/15(月) 14:40:02.69
うどんは大阪、讃岐うどんは香川ってことでしょ

504: 2023/05/15(月) 14:41:55.55
赴任地を離れる時、最後の最後に食べたのがうどんと丼ものセット
1番食べたかった店じゃなく2番めだったけど

506: 2023/05/15(月) 15:02:46.23
日本人みんな好きだから日本でいいよw 昔の農家は家で打ったもんだよ

507: 2023/05/15(月) 15:03:04.81
一級資料では福岡だな

508: 2023/05/15(月) 15:03:18.32
店舗が増え始めた当初の、なか卯のうどんは旨かった 15年ほど前から劣化してしまったが

510: 2023/05/15(月) 15:07:22.26
愛媛というか松山のうどんは旨かったなあ ネットのない時代に1泊で3軒ほど当てずっぽうで行ったけどどこも旨かった
松山→高松と出張で廻ったんだけど、高松は立喰い風のセルフうどんというのがどうも貧乏くさくて落ち着かなくて自分には合わなかった

511: 2023/05/15(月) 15:09:46.33
四国のうどん屋と北海道のジンギスカンは適当にその辺の店に入ってもちゃんと美味しいな

512: 2023/05/15(月) 15:18:59.32
讃岐うどんは讃岐うどんというジャンルでうどんじゃない
そうめんで一番はひやむぎと言われてるようなもの

513: 2023/05/15(月) 15:21:52.31
武蔵野一択でしょ
産地歌えないとこが元祖語るな

514: 2023/05/15(月) 15:23:17.80
奈良民のさんまの言うことだから聞き流してください

515: 2023/05/15(月) 15:28:15.28
タモリが唯一、自腹切った副業が福岡うどんの店。
淡い色のダシにゴボ天という正統派だったが、
当人曰く「原価が高すぎて」早々に閉店した。
東京でやったらダメだわな。。

516: 2023/05/15(月) 15:34:31.96
>>515
畠田理恵のおにぎり屋も客は入ってたらしいが原価かさみ過ぎて利益出せなかったとか
芸能人が道楽でこだわって出す店でよくあるパターン

532: 2023/05/15(月) 17:23:25.61
>>515
タモリは味覚がズレてる事に気付かないまま死んで行くんだな
美味いという店も大体不味いし

542: 2023/05/15(月) 17:46:00.82
>>532
森田は自分の持論をみんな実は思ってたふうに持っていくのがうまいだけ

543: 2023/05/15(月) 17:46:18.10
>>532
森田は自分の持論をみんな実は思ってたふうに持っていくのがうまいだけ

610: 2023/05/15(月) 19:34:23.06
>>515
単に不人気ってだけ
福岡うどんなんて犬も食わんで

635: 2023/05/15(月) 20:31:08.40
>>515
福岡のうどん屋さんはほぼおまけみたいな感じで
お稲荷さんとかトッピングが無料または激安でついたりする
福岡ではうどんと一緒に頼むからいいんだけど、タモリの店は
近所のOLたちがうどんに行列してる時間がないからお稲荷さん
だけ買っていく人が増えていってお稲荷さんとかは原価割れしてる
から採算合わなくなったんだよなw
なんかいつも出てくるアンチタモリの人が適当言ってるけど

645: 2023/05/15(月) 21:42:09.55
>>635
かしわ飯食べんと?

649: 2023/05/15(月) 22:17:30.19
>>645
とっとーと

517: 2023/05/15(月) 15:50:28.85
香川でも大阪でもない
ましてや埼玉でもない

間をとって群馬ということでいいかな

636: 2023/05/15(月) 20:33:49.75
>>517
せめて日本にしてくれ

518: 2023/05/15(月) 16:17:27.72
五島うどん一択

519: 2023/05/15(月) 16:47:23.30
結局、大阪のうどんも京都の出汁のおかげで有名になった二番煎じ

多くの老舗料亭の料理長が「出汁の基本と真髄は全て京都にある」と言う

麺も入れた「うどん」という料理なら大阪や福岡のほうが上かもしれないが、出汁だけなら逆立ちしたって京都には敵わない

522: 2023/05/15(月) 17:02:31.01
>>519
なのに京都できつねうどんを注文すると
生姜の乗ったあんかけうどんが出てくるんだよぉ

524: 2023/05/15(月) 17:11:51.87
>>522
あんかけはたぶん、たぬきうどんかと

520: 2023/05/15(月) 16:57:00.90
京都はラーメンは美味しいがうどんは別に美味しくない

523: 2023/05/15(月) 17:04:33.65
>>0
京都は蕎麦だろな

527: 2023/05/15(月) 17:16:53.53
それこそ突出した選手は少ないものの平均してレベルの高い選手の多い大阪か野球の本場なのでは?

528: 2023/05/15(月) 17:18:34.08
まぁ、間違いなく福岡のうどんが日本一美味しいんだけど、知名度で香川にしておけばいいんじゃないかな。

529: 2023/05/15(月) 17:20:27.75
福岡でも讃岐うどんは人気だよ
大濠公園近くの某讃岐うどん店とか凄い行列出来るし

というか大阪うどんの定義ってイマイチよく分からない
稲庭、武蔵野、讃岐、博多はどれも特徴ハッキリしてるけど大阪だけ出汁だとかキツネだとかで曖昧な表現しかない
大阪人自体大阪うどんがどんなものなのか理解してなさそう

549: 2023/05/15(月) 17:55:22.77
>>529
大阪で昆布や鰹から取った出汁でつくるうどんは庶民料理の定番で
大阪が発祥のきつねうどんは今でも大衆食堂の定番メニュー
うどんは1800年代の昔から大阪の庶民に深く根付いてる大衆料理の代表的な食べ物であって
粉もの文化で有名な大阪ではうどんの定義とか理解とかそんなご大層な扱いじゃない

逆に聞きたいんだがうどんの定義とか理解とか具体的にどんなのがあるんだ?

530: 2023/05/15(月) 17:20:44.17
京都は天下
大阪は天下の台所

531: 2023/05/15(月) 17:23:23.35
香川は元気が出るTVでやった宇都宮の餃子みたいに
強引に本場って扱いにしたよね
冷たいのはいいけどあったかいのはあまり美味しくない
あつで美味いのは綿谷くらいか?

533: 2023/05/15(月) 17:24:50.00
牧のうどんより立花うどんのは方が好きだな
東京だと大地のうどん

534: 2023/05/15(月) 17:25:06.40
クッキングパパではうどんの本場は香川って言ってた
作者は生粋の博多っ子だけど福岡がうどんの本場とは微塵も思ってないって事だ

537: 2023/05/15(月) 17:28:05.35
先日初めて水沢うどんを食ったけど、ただの田舎うどんだったわ
あれはああいうもんなの?

538: 2023/05/15(月) 17:30:16.04
>>537
田舎うどんみたいな店もあるし、ハイグレードでオサレな店もある

539: 2023/05/15(月) 17:43:23.04
福岡市内のうどん屋は麺が柔らかすぎる店が多い気がする
北九州市だと麺の固さがいい塩梅になっている店が多いんで、俺はこっちの方が好きだな

540: 2023/05/15(月) 17:43:25.73
食べてる頻度から言って香川でいいだろ
150円程度で食べられるし主食として定着してる感がある
大阪や福岡は外食の1つの域を出ていない

613: 2023/05/15(月) 19:36:25.48
>>540
香川のうどんは大半がゲロ不味いよ

544: 2023/05/15(月) 17:47:02.17
きしめんなら名古屋一択

545: 2023/05/15(月) 17:47:50.14
北九州のうどん屋はぼた餅置いてるところが多い。
労働者の街だから甘い物大好き

546: 2023/05/15(月) 17:52:50.10
福岡のうどんはちょっと高級品だよね。大阪の素うどんは200円ぐらいだけど、福岡の牧のうどんは素うどんでも400円ぐらいする。
あの高級な日高昆布をふんだんに使ってるからね。大阪のうどんと福岡のうどんは別物だね。

547: 2023/05/15(月) 17:52:56.34
「牧のうどん」 は美味いとか不味いとかじゃない

病みつきになるんよ
ごぼ天うどんとカシワ飯
もうこれだけで香川とか大阪を超越してる

548: 2023/05/15(月) 17:54:31.88
俺は稲庭うどんが好きだ、食べやすい

550: 2023/05/15(月) 17:56:04.52
福岡の牧のうどんはスープの作り方を知ってるのか 社長と親族2名しかいない。3人で糸島の本店で全店分のスープを作り
各店から毎朝車で取りに行っている。だから全国のショッピングモールから出店してくださいって頼まれているが、
牧のうどんは福岡佐賀長崎以外に出店しないんだよね。スープ 作れる量も限られてるし。

552: 2023/05/15(月) 17:57:34.44
牧のうどんはスープおかわり自由だから安く腹膨れる

553: 2023/05/15(月) 17:58:19.23
香川やさいたまでないのは確か

554: 2023/05/15(月) 17:59:45.25
大体ここ読んでてみんなの意見をまとめると

京都

福岡

大阪

香川

東京

って順だね

559: 2023/05/15(月) 18:06:21.89
>>554
何の順?
京都はうどんよりも圧倒的にそば文化なんだけどな
その延長で京都のラーメン文化が全国的に有名になってるわけだし

562: 2023/05/15(月) 18:10:30.99
>>559

ここまでは大阪とか福岡とか香川とか、みんな笑って「まあ、そう言う意見もあるよねw」って感じで笑って冗談で済ませてた

でも京都が出てきたら笑い話じゃなくなる
ガチの全料理の、全料理人の目指す至高、最高峰の名前が出てきたんだ

京都が出てきたらすべての料理人はひれ伏すしかない

555: 2023/05/15(月) 18:00:29.69
ちなみに 全国の日高昆布の消費量の1/10を 牧のうどんだけで使っている。なぜ他の店があの釜揚げスタイルを真似しないか
というと コストがかかりすぎて儲からないからだ。うどんはウエストみたいに冷凍麺を湯煎してスープに入れて出すのが
一番儲かるからね。

556: 2023/05/15(月) 18:03:35.71
ここ20年ほどの間で四国香川の讃岐うどんが有名になりすぎたので
おいおい大阪を代表するうどんを忘れんなよって言いたい気持ちは分からんでもない
ケンミンショーといったテレビの影響もあって「なのか大阪の粉もので
たこ焼きだけがごり押しで一人歩きしてる感じが最近は強いからな

563: 2023/05/15(月) 18:17:44.62
>>556
大阪はやたらうどん食ってるってイメージはあるが讃岐や稲庭みたいに外の地域に出てないんだよ
本場というのはそこの地域だけで食ってても認めてもらえない
多数決みたいなとこあるから

567: 2023/05/15(月) 18:25:49.53
>>563
大阪の外に出てるよ
お前の近所のスーパーでもうどんの生麺売ってるだろ?
あれが大阪のうどんだよ

569: 2023/05/15(月) 18:28:29.03
>>567
あの安くてまずいうどんね
こんな認識だから本場なんて認められてない

579: 2023/05/15(月) 18:38:59.25
>>569,570,574
大阪でうどんなんて高級なものじゃないんだからな
大阪で日常的に定食屋で売られてたものが全国に広まったんだよ
安いうどんとは違う形で作った特殊なうどんだから讃岐とか地名が乗るんだよ

570: 2023/05/15(月) 18:29:36.81
>>567
だからスーパーのうどんの生麺、美味くねーんだな

574: 2023/05/15(月) 18:34:34.66
>>567
あれ大阪のうどんて認識されてないな
讃岐や稲庭なんかとは違って商品に大阪って書かれてないし

557: 2023/05/15(月) 18:05:38.77
町田のウエスト行ってみたら、うどんよりそば食ってる客が多かったな。
そば3玉まで同一価格だからか

558: 2023/05/15(月) 18:05:49.44
まず昆布出汁が至高の旨味だという概念を捨てようか。世界には昆布出汁を使ってない料理の方が多い

561: 2023/05/15(月) 18:09:57.37
>>558
別にオンリーワンでいいじゃんか
世界にはとか世界基準でモノを言っちゃってるのは
むしろ逆に笑ってしまうんだが

564: 2023/05/15(月) 18:24:22.11
>>561
基準がオンリーワンしかないとマンネリで飽きるだろって話し

560: 2023/05/15(月) 18:09:26.48
福岡でうどんのCMといえば「うっ」「ドーン」
はがくれの天ぷらうどん

565: 2023/05/15(月) 18:24:26.96
京都はにしん蕎麦だろ。うどんよりパンだし
うどんのイメージなんて全く無いわ

571: 2023/05/15(月) 18:31:33.27
>>565
単純な奴だなw

お前になら五分あれば1000円の壷を100万で売りつける自信があるわw

573: 2023/05/15(月) 18:34:29.70
>>571
さすがに京都がうどんは無いわ
もっと素直になれよ

578: 2023/05/15(月) 18:38:03.82
>>573
うどんの基本は出汁の旨さ

和の出汁の最高峰である京都がなぜ「ない」のか理解に苦しむ

世界でも評価の高いミシュランでも実質日本で2位だし、こんなところの匿名の50前後のおっさんの意見の「香川だー」「大阪だー」なんかより
数千倍、数億倍信憑性はあるだろ

580: 2023/05/15(月) 18:40:23.90
>>578
なら京都は2位だろ

582: 2023/05/15(月) 18:41:02.08
>>578
まず本場の意味調べてこいよ

648: 2023/05/15(月) 22:17:00.08
>>578
君は 「京都」 ブランドに毒されてるの?
君が京都に関してどういうイメージを持ってるのか知らんけど
こと 「うどん」 に関しては言っちゃ悪いけ全国に対して
京都うどんは君が思うるほどドヤれるほどの食文化的実力は
言っちゃ悪いけど1ミリどころか1ミクロンも無いよ
大阪どころか関西全域で考慮しても京都にうどん文化なんて
無いって思ってる人は大半だと思うがね

651: 2023/05/15(月) 22:32:19.56
>>648
京都はニシン蕎麦かな

654: 2023/05/15(月) 22:40:00.35
>>648
回りくどくて分かりにくいね
あなた友達いるの?
ウザイって言われてそうだけど

583: 2023/05/15(月) 18:42:08.44
>>565
蕎麦アレルギーでうどんになるが、祇園のおかるでにしんうどん食ったことがあるが、にしんめっちゃデカかったw

566: 2023/05/15(月) 18:24:40.79
うどんの本場ははなまるうどんと丸亀製麺です
うどん屋でダントツで一番おいしい

568: 2023/05/15(月) 18:26:32.59
広まっていようがいまいが、ご当地うどんの本場でしかない
香川や埼玉がうどん県、うどん大国なのは否定しないけど、うどんの本場ではない

572: 2023/05/15(月) 18:33:05.03
冷凍うどんにしても讃岐か稲庭で銘打ってる商品しかない
これは全国共通でそう
大阪の会社である日清食品でさえそう売り出している
全国的な認知度において福岡や大阪はローカルの域を出ない

575: 2023/05/15(月) 18:36:06.44
香川より高知のが本場感ある

576: 2023/05/15(月) 18:36:29.59
うどん食う為に大阪に行くやつなんて聞いたことない

577: 2023/05/15(月) 18:37:06.61
「牧のうどん」なら一日一食で済む
こんなうどんは他にはあるまい
とにかく時間をかけて食え
どんな奴でも腹一杯になる

581: 2023/05/15(月) 18:40:55.24
書かれてない方が、ふつうのうどんとして広まってるって事じゃないの?
書かれているのはふつうのうどんと差別化してるって事でしょ?
讃岐とか書いてなくても全部讃岐系になってるなら、うどんの本場は香川でいい

584: 2023/05/15(月) 18:43:51.49
昔、田舎のおばちゃんが作ってくれたツユが美味かった
蕎麦もうどんも自家製だったが、煮干しだけで出汁とっていたような

586: 2023/05/15(月) 18:49:16.90
ワイはシマダヤのうどんをぶよぶよにして食うのが好きやで
コシとかそんなもんいらんのよ

587: 2023/05/15(月) 18:53:52.00
なんで努力しない
https://i.imgur.com/wTYetNM.png

588: 2023/05/15(月) 18:55:46.50
此処を眺めてる限り周りから認められているのは讃岐と稲庭
俺が俺がで主張してるのが大阪と福岡だな

589: 2023/05/15(月) 18:56:22.47
うどんがおいしい都道府県ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/150269/4

1位 香川 1199票
2位 福岡  611票
3位 埼玉  238票
4位 群馬  185票
5位 秋田  107票
6位 大阪   89票

そもそも全国的にうどん=大阪と認知されてない事がよく分かる
いくら大阪人やさんまが主張しても「何言ってんだコイツ」としかならないのである

591: 2023/05/15(月) 18:58:20.34
>>589
大阪人が自分で投票してるだけなんだろなこれ

593: 2023/05/15(月) 19:03:23.95
>>589

こんなの何回でも投票できる時点で完全な創作でしょ

595: 2023/05/15(月) 19:06:05.57
>>593
何回でも入れられるならそれこそ人口多い大阪で組織投票出来るのでは?
大阪が少ないということは当の大阪人が大阪のうどんは自慢するモノでも無いと思ってる何よりの証拠

596: 2023/05/15(月) 19:07:53.00
>>589
大阪には一週間くらい行ったけど、ロクなウドン屋はなかった
はっきり言って埼玉よりも下だよ

もう一度言う
埼玉よりも下。大阪は埼玉よりも下だよ

599: 2023/05/15(月) 19:11:11.32
>>589
香川に投票した人は福岡の牧のうどん食べたことないんだろね。俺は博多人で香川にうどん食べ歩き5回行って大好きだけど
牧のうどんのほうがうまいよ。

590: 2023/05/15(月) 18:57:56.70
福岡に行ったら「牧のうどん」で食べてくれ

しかし悔しいよな
「牧のうどん」が全国展開すれば、日本一有名なうどん屋になったはずなのに
日本全国の貧乏人が必ず集まって来たはずなのに
一日一食で済むからな☺

592: 2023/05/15(月) 19:00:04.65
香川は名も無きうどん屋が美味くて安いからな

594: 2023/05/15(月) 19:03:58.78
>>592

何百軒いったんだよw

597: 2023/05/15(月) 19:11:06.47
24時間営業ファミレスコンビニ無かった頃
https://i.imgur.com/Z9s1QqI.jpg

598: 2023/05/15(月) 19:11:08.23
香川のうどんは、麺のコシとセルフ店特有の単価の安さだよ。
2~3玉入って280円とか笑うわw
天ぷら2つ付けても500円前後だもの。

600: 2023/05/15(月) 19:11:26.94
まぁ福岡は2位か
そりゃしょうがないよ
福岡にウドンを食いに来る観光客はいないからね

しかしこれだけは言わせてほしい
「牧のうどん」よ 永遠なれ😁

633: 2023/05/15(月) 20:18:03.46
>>600
牧のうどんは「福岡県民が好きなうどん屋」であって、他県民が食べても単なる普通のうどん屋なんだよな。

640: 2023/05/15(月) 21:26:31.46
>>633
牧のうどんは福岡の極一部の地域の人達にとって昔から馴染みのあるうどん屋ってだけであって、福岡県民が好きなうどん屋というわけではないよ
寧ろ県民でも評価の分かれるタイプのうどんだと思う

675: 2023/05/16(火) 01:40:13.96
>>633
県じゃなく福岡市近郊民が好きなやつな
北九州市近郊民はぼた餅があるうどん屋を好む

601: 2023/05/15(月) 19:12:49.55
現地でたべてうまかったのは博多うどんだな

602: 2023/05/15(月) 19:18:08.97
埼玉と群馬って田んぼの裏作で小麦作ってる農家が多いから、
知られていないだけで、うどん文化が発展している

でも、山田うどんは数に入れるなよ。

603: 2023/05/15(月) 19:26:30.78
地元人はラーメンよりうどんをよく食べる博多
うどんは胃に優しいからね

ウエスト、資さん、かろのうろん、横ちゃんうどん、因幡うどん、小麦冶、牧のうどん

609: 2023/05/15(月) 19:34:20.32
>>603
ボケ!ウエストは外せ!

616: 2023/05/15(月) 19:42:22.53
>>609
芸能人はよく行ってるみたいでテレビの取材は多いほうかな
夜は鍋やお酒も出るとかで
(ラーメンの次にw)

お昼はうどん屋はよく混んでる福岡
北九州も有名なうどん屋があるね
うどんマップというローカル番組があるくらいうどんは人気だし店の数も多い

656: 2023/05/15(月) 22:57:52.94
>>616
香川がうどん県名乗ってから必死こいて福岡もアピールしだしたな

608: 2023/05/15(月) 19:32:50.58
かしわ飯食べんと?

642: 2023/05/15(月) 21:32:18.88
>>608
とっととーと

611: 2023/05/15(月) 19:35:04.26
チャンポンは具材がいろいろあるから

612: 2023/05/15(月) 19:36:18.46
うどんに本場もクソも無い
色々なご当地のうどんがあるだけ

618: 2023/05/15(月) 19:44:03.07
丸亀のトマタマカレーうどん、めっちゃ辛いがな。どおりで誰も注文してなかったわけだw

621: 2023/05/15(月) 19:48:48.63
讃岐うどん屋でありがちな太くて硬いうどん嫌い
大阪や福岡のちょうどいい太さのうどん好き
出汁もうまいしな

622: 2023/05/15(月) 19:49:42.00
はなまるはサッカーのカマタマーレとコラボやってたな

625: 2023/05/15(月) 20:00:26.95
大阪でも讃岐風の固い麺が主流になってしまった。

626: 2023/05/15(月) 20:03:42.39

632: 2023/05/15(月) 20:17:54.15
さんまとしたら中野をからかうために言っただけなのに本気で反論しなくてもね

634: 2023/05/15(月) 20:21:10.37
うどんは大阪や
https://i.imgur.com/y1rY9mP.jpg

637: 2023/05/15(月) 20:42:48.58
>>634
さんまは四国も九州も知らんからな

638: 2023/05/15(月) 21:03:30.32
〇〇うどんって地名が入ってるのはうどんの本場って感じがしないな

643: 2023/05/15(月) 21:34:51.75
>>638
大抵地名なんて入ってないでな
福井がうどんの本場になるかといったらそうではないだろ

639: 2023/05/15(月) 21:16:57.88
讃岐うどんのイリコ出汁の方が美味いと思うけどなぁ

641: 2023/05/15(月) 21:26:38.33
福岡には博多ラーメンや明太子があるやん。うどんは香川に譲ってやれよ

644: 2023/05/15(月) 21:37:02.51
讃岐うどんのダシも、坂出より西はいりこが主流で高松より東になるとカツオダシが混ざるんだよ。
これはこれでどっちも旨いから困る。

646: 2023/05/15(月) 22:00:00.68
カレーうどんは濃尾平野の食文化でいいんか?

647: 2023/05/15(月) 22:15:37.83
リーマンやけど九州は朝からうどんが普通なん?

650: 2023/05/15(月) 22:18:27.93
ベトナムのフォーが起源なの知らないの?

652: 2023/05/15(月) 22:35:12.76
兵庫県の加古川だろ、どうかんがえても

653: 2023/05/15(月) 22:36:06.95
大阪行ってうどん食おうかとは思わんからな

676: 2023/05/16(火) 01:56:15.94
>>653
おいしいのに

655: 2023/05/15(月) 22:50:29.82
京都に関西一美味しいうどん屋さんがあると聞いてでかけたら、ルーツは群馬だと知りました、自分の中でトップ3は、香川、名古屋、群馬と思っている。
稲庭うどんは知名度高いが和食ファミレスで食えるからな。

657: 2023/05/15(月) 23:03:27.92
餃子みたいに
年間購入の金額で毎年戦って一喜一憂すれば

710: 2023/05/16(火) 07:34:04.41
>>657
安もん餃子の京都は除外やからな。黄色いタダ券の利用者が半数やし。

658: 2023/05/15(月) 23:06:04.68
ロクに小麦も生産していない地域が本場とか片腹痛い

669: 2023/05/16(火) 00:23:15.24
>>658
国産小麦なんてせいぜい10%前後ですよ

660: 2023/05/15(月) 23:27:23.99
若干細かい話になるが大阪や福岡の古めのうどん屋でかけうどんを注文すると、とろろ昆布が入ってる店が割とあるんだよなあ
せっかく出汁が美味いのに雑味が入る感があるんで、俺は個人的に凄く苦手だ

661: 2023/05/15(月) 23:40:38.74
>>660
お気の毒さま
あんたがバカ舌なんやろ
しらんけどw

662: 2023/05/15(月) 23:55:26.50
>>660
自分もトロロ昆布苦手だから何か判るわ

663: 2023/05/15(月) 23:56:54.65
ほうとうと別名にした長野山梨の大勝利

664: 2023/05/15(月) 23:59:02.85
三大とか四大とかに入ってない地域は本場名乗れないだろ

671: 2023/05/16(火) 01:12:49.95
>>664
水沢なんて声がデカいだけなのに三大争いしてるんだが

665: 2023/05/16(火) 00:01:18.06
秋田

667: 2023/05/16(火) 00:07:35.24
牧のうどんは福岡のソウルフードのようになっているが本店が糸島の加布里あたりってこともあり田舎のうどんって感じだな
博多のうどんとは違う感じ

668: 2023/05/16(火) 00:09:57.59
で、出汁専門店てあるの?

670: 2023/05/16(火) 01:07:58.07
大阪の昆布文化は大坂城を築城した後くらいからだしな
昆布のヌメリで石垣運んでたらしいし

672: 2023/05/16(火) 01:14:57.57
埼玉県では学校給食に山田うどんの麺が出るんだぞ

673: 2023/05/16(火) 01:30:42.79
風邪ひいた時に母ちゃんが買ってきてくれたアルミ皿に入ったタイプの天ぷら鍋焼きウドンが一番美味かった
天ぷらは最初から浸す派
讃岐うどん食べたヤツらは、スーパーで売ってるうどんはうどんじゃないとか他は食えないとか本場は違うとか、アメリカにちょっと住んでた日本人みたいなこと言うけどどうなんだろうか?
四国いいよね!カツヲの藁焼きとか塩で食べるんでしょ?うどん食べたりとか四万十川とか是非行ってみたい!

706: 2023/05/16(火) 06:48:45.03
>>673
袋麺だとコシが出せないだろ
物理的に

674: 2023/05/16(火) 01:35:59.19
うどんは強めの昆布だしだよなやっぱり
蕎麦には絶対合わない
とろろ昆布がうどんにはほぼ必須だし

677: 2023/05/16(火) 02:40:45.83
関東人はラーメンだけ食ってりゃいいんだよ。
「昆布出汁に味なんかあるわけないじゃん」
と平気で言う味覚音痴が関東人なんだしw

678: 2023/05/16(火) 02:41:35.96
関東の糞まずいラーメンをうまいとか言ってるバカは
東京とその周りの糞ド田舎の奴らだけだろ

東京誇ってんのって東京しか知らない関東人だけでしょw
自意識過剰で排他的な地域、それが東京や関東w

679: 2023/05/16(火) 02:42:42.45
面倒臭いからもう日本各地です!でいいよ

680: 2023/05/16(火) 03:42:59.64
スレタイは「うどんの本場は?」である

「本場とは?」、本場の意味=「盛んに行なわれる場所/その物を主として産出する土地」
つまりその県のうどんが美味しいかどうかではなく、うどんをいかにたくさん「主として産出する土地」か?ということ

調べてみるとうどんの生産量TOP3は現在の日本では香川→埼玉→群馬となってる
結論は「香川が本場と言っても間違いではない」ということ

美食という意味で言うと香川はとても京都や福岡、大阪にはかなわないが「生産量」に関してだけは
日本で一番なのは間違いないから「本場」の称号はあげても良いと思う

メガネの生産量の日本一は福井の鯖江市であるように
日本でメガネの本場は「鯖江市だ!」と叫んでいるのと一緒の意味

681: 2023/05/16(火) 03:52:06.44
旨味成分が昆布出汁ばっかだと飽きるだろ、普通。何でもほんのり甘くなっちゃう

682: 2023/05/16(火) 04:05:36.50
今は仕事で埼玉に住んでるけどさ
こっちにはゴボウ天がないんだよ
あと讃岐系ばっかだし

牧のうどんが食いたいなぁ

751: 2023/05/16(火) 11:48:02.21
>>682
丸亀製麺には資さんうどん風のごぼう天あるけどな

683: 2023/05/16(火) 04:13:01.96
大阪にそんなたいそうなうどん文化なんてあるか?
東京が蕎麦って言うから、じゃぁ大阪はうどんって言ってる程度でしかない気がする

685: 2023/05/16(火) 04:25:50.55
>>683
さんまが関西に住んでる頃なら、うどん屋とそば屋の比率が9:1の割合なくらい
大阪はうどん好きが多かった。

686: 2023/05/16(火) 04:29:40.82
>>683
大阪には一週間旅行したけど、まともなうどん屋はなかったよ

でも天カスが無料の店が結構あった
これは見習わないとね

690: 2023/05/16(火) 04:52:41.93
>>686
一週間いて一軒も見つからなかったならそりゃ探しかたが悪いわ

698: 2023/05/16(火) 06:24:57.67
>>686
関東の土人は食生活がまず違う。
とにかく塩分過多、糖分過多。
キムチ、辛ラーメン、塩辛いもの大好き、追い醤油もあり。
馬鹿だから卵焼き、納豆に砂糖入れるw

703: 2023/05/16(火) 06:40:04.50
>>698
キムチ、辛ラーメン
↑以外はすべて秋田だな w

708: 2023/05/16(火) 07:18:45.93
>>698
都道府県別食塩消費量だと東京36位、大阪43位でたいして変わらんかったりする。

717: 2023/05/16(火) 07:48:12.35
>>698
濃口と薄口は塩分大差ない
https://taberugo.net/1127

東日本は濃口使ってるから塩分取りすぎとかはにわか知識

718: 2023/05/16(火) 07:52:33.97
>>717
そもそも関東はうどんとかそばの汁飲まないしね

725: 2023/05/16(火) 08:04:07.46
>>683
昭和40年代に大阪舞台の「うどん」という関西テレビ製作ドラマが視聴率40%台をとっている

687: 2023/05/16(火) 04:46:06.94
ややマイナーだが能古うどん美味いよなあ
夏に冷やして食うんだが麺の食感と風味が非常にいい

688: 2023/05/16(火) 04:50:31.09
博多に出張したらバスターミナル地下の牧のうどんにはよく行く
あそこは観光客も多いね

691: 2023/05/16(火) 04:54:40.38
>>688
なんか行列が出来てるらしいって聞いた
「牧のうどん」も有名になったもんだ
素直に嬉しいよ☺

とにかくゆっくり食べてほしい
無限増殖うどんと呼ばれた摩訶不思議なうどんを体験してほしい

689: 2023/05/16(火) 04:52:26.50
どちらにしても東日本のうどんは絶対に無い
醤油煮込み真っ黒つゆうどんはうどんじゃない

697: 2023/05/16(火) 06:22:38.22
>>689
東日本の馬鹿舌どもは単に塩分の摂り過ぎでしょ
関東、東北、北海道の食い物は塩辛過ぎる
あれじゃ、せっかくの食材が台無しだよw

704: 2023/05/16(火) 06:41:49.86
>>697
それは秋田だけ
味付けは山形までならじゅうぶん過ぎるほどに美味しく料理をいただける

692: 2023/05/16(火) 05:12:42.25
ウエストのごぼう天しか食べたことないけど牧のうどんって画像見る限りウエストの方が好きかな。牧はちょっと太過ぎるしごぼう天が天ぷらっていうかフリッターみたいな衣が嫌だ。
気になるのはウエストの麺ってヌルヌル、ドロドロで加水率高めな感じが好きなんだけど牧はどんな感じ?ちょっと画を見ただけじゃわからないんだけど

693: 2023/05/16(火) 05:19:10.70
福岡のうどんなんて、福岡県民以外食べないだろ?

694: 2023/05/16(火) 05:34:19.85
うどんすき、があるから、大阪もうどんの本場だろ。

695: 2023/05/16(火) 06:05:06.01
うどん屋の多さからいえばやはり香川県では 他の外食より圧倒的に多いし
大阪は他の外食よりうどん屋が多いというわけではないだろうからね 粉物とか串カツとかがあるし

696: 2023/05/16(火) 06:21:41.04
>>695
大阪はうどん屋はあるが、ラーメン屋は少ないってよく言われてるけどな

705: 2023/05/16(火) 06:44:58.64
>>696
昔は大阪のラーメン屋はくそ不味いで有名だったが、
最近は西中島南方あたりにラーメン屋がいろいろできてる。

707: 2023/05/16(火) 07:15:53.92
>>705
大阪人のラーメンはチキンラーメンのことやし

699: 2023/05/16(火) 06:25:44.24
福岡県人だが香川にうどん食べに行ったらまた味わいが違っていいね
ほかの地方もうどん巡りするほどうどん屋あるんだろうか

702: 2023/05/16(火) 06:38:41.29
>>699
日本各地にその土地ならではの独特な饂飩文化があって
みんな違ってみんな良い
まぁウチの県にゃまったく饂飩文化はないんだけども

700: 2023/05/16(火) 06:27:34.91
江戸時代から
大阪は商人文化で比較的身体を動かさなくて良いので薄い味を
東京は職人文化で肉体労働者が多かったから濃い味を好むようになった。って志ん朝師匠が言ってた
まー落語家の話だから真偽はわからない

701: 2023/05/16(火) 06:30:07.63
もんじゃにシロップかけて食う東京土人wwwwwwww
なんやこの県は恐ろしすぎ
絶対住みたくないwwwwwwwwwwwwwwwwww

709: 2023/05/16(火) 07:21:22.61
イカリソース一筋だったくせに今では関西のシェアNo1はオタフクソース
食べログの大阪の人気うどん店ランクでも大半が讃岐タイプ
侵略されまくっとるな
自分トコの食い物に余り誇り持ってないんだろう

711: 2023/05/16(火) 07:39:02.46
福岡出身者からしたら大阪なんて眼中にないから
固いうどんの香川
柔らかうどんの福岡
これが2大うどん名物地

730: 2023/05/16(火) 08:25:54.45
>>711
島根出身の俺から言わせて貰えば福岡なんて眼中にないから
軟水の雄、愛知と出汁の大阪

これが二大名産地

712: 2023/05/16(火) 07:39:26.91
やわやわの麺が好きな少数派におすすめなのはどこのですか?

714: 2023/05/16(火) 07:40:17.26
>>712
福岡

716: 2023/05/16(火) 07:44:17.35
>>714
ありがとう
バリカタ!とかの印象と違うね

721: 2023/05/16(火) 07:57:47.81
>>716
博多ラーメンは硬い方が美味しいのはすぐ伸びちゃうからね

733: 2023/05/16(火) 08:59:27.71
>>716
実際はバリカタより普通の茹で加減で頼む人多いらしいよ
自分も普通で頼む

713: 2023/05/16(火) 07:39:41.81
福岡のうどんしか食べられないな
香川とかコシがありすぎてやだ

715: 2023/05/16(火) 07:43:30.66
>>713
香川のうどんは固いから噛まずに飲み込むしかない

これは非常にヤバいんよ
糖尿病になるんだよ

719: 2023/05/16(火) 07:54:46.69
>>715
何回噛めば良いのか分からなかった
顎が疲れてきてもう嫌になってたよ
飲み込めば良かったんだね
でも福岡のうどんに慣れてるから飲み込むのに抵抗がある
あと糖尿にも悪いんだ

720: 2023/05/16(火) 07:56:39.90
うどんは小麦粉をこねただけの食べ物でしか無い。
旨いと思って食べるより単に空腹を満たす食べ物としか思えないんだよね。

722: 2023/05/16(火) 08:00:19.69
さんまなんて味音痴だと思うよ
せっかくタモリの家に呼ばれてご馳走を振る舞ってもらっても喋る相手がいなくて退屈だっただの言ってたし
普段もほとんど喋ってて口からこぼすと言われてる 

736: 2023/05/16(火) 09:25:14.89
>>722
普段ソース焼きそばとかそんなんばっか喰ってるっつってたしな
まぁ貧乏舌ではあるんだろう さんま

723: 2023/05/16(火) 08:00:52.95
温のうどんは大阪だろうな基礎みたいなもん

724: 2023/05/16(火) 08:03:53.84
お好み焼きすんのに今までオタフク使ってたけど、甘すぎるんで他のに変えたな。

726: 2023/05/16(火) 08:04:37.13
そういやあ大阪はざるうどんて食わんのか?
冷やした麺にぼやけた昆布だしのつゆは合わんと思うが

729: 2023/05/16(火) 08:06:38.44
>>726
別に昆布出汁じゃないぞ。

732: 2023/05/16(火) 08:29:48.51
>>729
じゃ何の出汁で食ってるの?

735: 2023/05/16(火) 09:20:21.58
>>732
関西でもつけ汁は普通に濃い目のカツオ出汁(昆布も混じってたのかな)だった気がする

793: 2023/05/16(火) 17:46:35.11
>>732
ざるうどんは関西でも普通にカツオと昆布の合わせだしに醤油とみりん
アンタの発想だと関西人は冷たいそうめんを昆布だしで食うと思ってるんか?

796: 2023/05/16(火) 17:55:21.47
>>793
その醤油は薄口醤油で量も少ないの?

>アンタの発想だと関西人は冷たいそうめんを昆布だしで食うと思ってるんか?

そうめんとか冷たい蕎麦もいわゆるお出汁でたべてるって何度も主張されたけどなー

883: 2023/05/17(水) 07:08:28.49
あっ
>>765
とか
>>793
みたいなキチガイのことなw

854: 2023/05/16(火) 20:23:52.18
>>726
夏は冷やしかけうどんやな
冷たい出汁がかかってる

727: 2023/05/16(火) 08:05:23.97
うどん (1967)

大友柳太朗の演じる義父から頼まれた、古い暖簾の芝居茶屋「千成」再興を誓う女、
南波きぬの生涯を松山容子が演じた関西ど根性商売ドラマの一つでした。
この関西テレビ制作・火曜夜10時枠で、昭和41年末に『土性っ骨』という
花登筐原作の商人根性ドラマを放送し、特に関西で非常に好評を博したのですね。
平均視聴率35%は、この時間帯としてはテレビ始まって以来と言われました。
ただ、花登の「ステテコ大将」を原作としていたのに、
梅林貴久生に脚色を担当させた事で花登が拗ねたという事なのですが。

結果、翌昭和42年に花登筐自らが船場を描いた『船場』を放送し、
一方の梅林貴久生は、『土性っ骨』に引き続き「扇雀飴劇場」で
この『うどん』を担当して、どちらも関西地区では大当たりのドラマとなりました。
梅林貴久生書き下ろしによる『うどん』の原作本は、
ちゃっかり「おんな土性っ骨」とか付けておりますが、
この頃から花登筐による商人ど根性ドラマも始まるのですね。
「ステテコ大将」は、後に『あかんたれ』ともなりました。

この『うどん』はそんな訳で、梅林による作品となりますが、
『土性っ骨』人気を上手く引き継いで、驚愕の視聴率45%超を記録。
『てなもんや三度笠』『ザ・ガードマン』『テレビ小説・旅路』をも凌駕し、
関西地区で首位に立つという、この時間帯としては破格の大人気でした。
『土性っ骨』の時から、関東と関西の好みの違いが云々されましたが、
この『うどん』、関東でも25%前後だったのですから、そこそこ人気だったのです。
これでも当時は、「大人気番組」とは呼ばれなかったのですね。

「うどん」って大阪的な食べ物と紹介されておりますが、そうなんやろか。
たしかに関東ではソバの方が強いですよね、圧倒的に。
ソバの方が切れが有ると言うか、うどんって太くて愚鈍な感じが。
語感の問題も有るのかな(笑)。
余裕が有るというか丸みが有るというか、たしかに関西っぽいかも。
そんな、うどんにかけた女一代を描いた作品で、
実際にうどん作り四十年という人に取材したりしておりました。

728: 2023/05/16(火) 08:05:34.61
つづき

新春座の荒木雅子が継母の憎まれ役だったようで、この当時、
関西ではわりとその手の役で重用されていたようです。
花登による『船場』にも出演しておりますし、
関西弁は勿論、標準語もこなせるという事で、使い勝手が良かったのでしょうね。
この番組の大人気により、関テレ制作陣は社長賞を貰ったようです。
提供は「扇雀飴劇場」という枠ですから、扇雀飴本舗でした。

731: 2023/05/16(火) 08:28:25.67
秋田の稲庭うどんはさほど濃い味付けでなかった気がする

734: 2023/05/16(火) 09:03:18.08
福岡のラーメン屋でバリカタを頼むのはほんの一部の肉体労働者(市場の人)と、それを粋だと勘違いしてる観光客だけ
一般人は頼まない

737: 2023/05/16(火) 10:19:53.66
うどんなんかどん兵衛で十分だろ
特にお前ら一般人はw

738: 2023/05/16(火) 10:39:57.76
まあ、ミシュラン世界の舌では

大阪>京都>福岡>東京>香川
なんだけどね

こんなところひ書き込まれる名もない匿名おっさんの一意見なんぞより数億倍か信ぴょう性があるわな

739: 2023/05/16(火) 10:53:27.34
>>738
ふざけんな
白人にうどんの何が分かると言うのか?

741: 2023/05/16(火) 11:17:45.59
>>739
じゃあ50歳のお前に何がわかんの?

743: 2023/05/16(火) 11:24:43.56
>>739
田舎もんは何もわかってねーな
ミシュラン日本版の調査員は殆ど日本人だよ
たまには九州の田舎から出てみたらどうだ?

740: 2023/05/16(火) 11:02:27.30
>>738
https://tabizine.jp/2021/08/05/415423/

1位:東京
2位:パリ
3位:京都
4位:大阪
5位:ニューヨーク

742: 2023/05/16(火) 11:22:19.60
食事が美味しいと聞いて、「さすがにそれ嘘でしょw」と思わず吹き出す都道府県一覧

佐賀、栃木、茨城、埼玉、千葉、愛知、滋賀、奈良、島根、大分

745: 2023/05/16(火) 11:30:06.48
>>742
茨城と千葉はうどんは平凡だが魚は美味いよ

763: 2023/05/16(火) 13:31:06.84
>>745
おれは西日本の人間だけど、千葉の海のイメージって重油とか化学薬品とかいっぱい流れ込んでドス黒い海のイメージしかない

茨城はマジでなんも美味しい食事で頭に浮かぶものがないわ

744: 2023/05/16(火) 11:28:41.98
ビブグルマンだからミシュランって言っても星じゃない
あと香川でよく有る小さな立ち食いセルフの店は選ばれないからあてにならない

764: 2023/05/16(火) 13:32:10.81
>>744
屁理屈の極みw

なぜそれが香川にだけ当てはまると思ってるのか理解に苦しむ

767: 2023/05/16(火) 13:48:36.97
>>764
まあ大阪のミシュランうどん店の殆どが讃岐うどんの店だからどうでも良いわなあ

746: 2023/05/16(火) 11:30:40.01
讃岐うどんは足踏みと寝かせるのを繰り返すことで強いコシを出す
稲庭うどんは練り捻ることで中に空洞ができて短時間で茹で上がりコシを保つ
水沢うどんは捏ねるのと寝かせるのを繰り返し、さらに温泉地独特の水を使うことで強いコシが出る
五島うどんは乾燥を防ぐために椿油を塗って長時間熟成させることでコシを出す

大阪のうどんなんて、特徴のないふにゃふにゃなのに、何でうどんの本場になるの?

758: 2023/05/16(火) 12:44:23.62
>>746
香川はうどんの本場ではなく讃岐うどんの本場でしかない
秋田はうどんの本場ではなく稲庭うどんの本場でしかない
大阪は◯◯うどんとかいう亜流のうどんではないから

771: 2023/05/16(火) 14:46:09.01
>>746
出汁出汁喚き立てると美味くなるんだそうな

747: 2023/05/16(火) 11:35:21.62
ビブグルマンはコスパのいい店でしかないしな。

うどん ミシュラン星0店
https://www.xn--e-3e2b.com/tokyo/michelin2023_tokyo_udon/

そば  ミシュラン星一つ星2店
https://www.xn--e-3e2b.com/tokyo/michelin2022_tokyo_soba/

ミシュランだとうどんはそばの格下扱い

748: 2023/05/16(火) 11:35:49.69
Q 福岡のうどんは何故柔らかい?
A 忙しい博多の商人たちに素早くうどんを提供するため
 あらかじめ麺をゆでておいたからだといわれる
https://www.tabirai.net/sightseeing/fukuoka/tatsujin/0000554.aspx

こんなうどんを「本場のうどん」とは言わない

770: 2023/05/16(火) 14:03:03.72
>>748
アホとしか言いようがない 実際店に入ってカウンター越しに工程見ていないだけ生麺生成、切断機から即茹でしてるのを知らない意見だ

今時足踏みや腕力自慢の人が作ってるような職人店ごく一部だろ
下手したら相撲取りの場合でも製麺機 または工場製麺機の麺使ってるわ
いちいちコシにこだわるグルテンの調整とか加水率の調整とか職人だよりにするわけないじゃん
それでもうどん職人が作ったもちツルコシの方がいいっていう人はいるだろうけどかなりレアかキッチンは見えない状態じゃないかと
企業としては機械さえ使いこなせるならば代わりのいる人間の方が全然いいだろ

835: 2023/05/16(火) 18:42:51.31
>>770
修羅の人ww怒りすぎww

749: 2023/05/16(火) 11:44:37.88
ちなみにミシュランガイド大阪2023にビブグルマンに選出されたうどん屋は8件
その内7件は讃岐うどんの店だったりするw

755: 2023/05/16(火) 12:28:12.85
>>749
結局讃岐うどんの圧勝じゃん。甘ったるい大阪の出汁じゃ地元以外満足しないんだよ、

759: 2023/05/16(火) 13:08:51.87
>>755
エアプかよっぽどの馬鹿舌だな

776: 2023/05/16(火) 15:39:45.34
>>749
大阪のうどんはミシュラン8件とかドヤってたレスあったがほとんどが讃岐なのか

781: 2023/05/16(火) 17:12:01.46
>>776
自分のとこの地名、冠のついた商品が他地区で評価されてお株を奪われてる方が悲惨すぎるわなw

大阪さんに「うちの唯一の名物を奪わないでください」って香川は泣いてお願いしないとなw

750: 2023/05/16(火) 11:46:18.52
ミシュラン持ち出してうどんで東京を格下扱いするバカはそばで殴り放題

752: 2023/05/16(火) 11:59:14.60
>>750
まあ東京のビブグルマンのうどん屋2店とも讃岐うどんだから大阪も東京もたいして変わらんということで…

753: 2023/05/16(火) 12:20:10.81
うどんは病人食

754: 2023/05/16(火) 12:26:23.51
うどんは飲み物

756: 2023/05/16(火) 12:29:09.85
丸亀がそんなの出してるね

757: 2023/05/16(火) 12:31:59.74
味噌煮込み「うどん」なら名古屋圧勝

760: 2023/05/16(火) 13:11:39.61
資さんは焼きうどん食っておはぎをお持ち帰りする店
うどん類はイマイチ

772: 2023/05/16(火) 14:51:07.41
>>760
資さんうどんではいつもカツ丼・カツカレーばかり食べてるな
うどん目的だったら他の店に行くね

761: 2023/05/16(火) 13:11:46.17
手打ちより手延べが好み
五島うどん食べてみたい

762: 2023/05/16(火) 13:11:47.64
讃岐うどんでも大阪のうどんでも福岡のうどんでも伊勢うどんでもどん兵衛でも美味しく食べられるのが一番お得だわ

でも山田うどんではうどんじゃなくて蕎麦がパンチを頼むが

766: 2023/05/16(火) 13:35:52.40
>>762
だな
讃岐一択の香川県人とかと違って、埼玉県人は「うどん好き」だからな
讃岐でも水沢でも山田でも何でもいいのよ
てか麺類全般好き
だから本場が香川だろうと大阪だろうと、どうでもいい

765: 2023/05/16(火) 13:34:55.04
まあ、東京も大阪も京都も福岡も、うどん以外でも誇れる美味が山ほどあるけど、
香川はうどん取られたら何も残らないから虐めるのはそのくらいでいいのでは?

884: 2023/05/17(水) 07:10:43.95
>>765
四国で唯一
食べ物が不味い都道府県ランキング
に愛媛がランクインしたからって
発狂すんなよwww

768: 2023/05/16(火) 13:50:02.68
とり天、とり天うるさいから食べてみたらパサパサ
つくり置きの天ぷらはまずい

769: 2023/05/16(火) 13:52:29.11
>>768
可哀想に本当のとり天を食べたことがないんですね。
今度ご馳走しますよ。

773: 2023/05/16(火) 14:52:54.69
そもそもダシ・だしのことを出汁と書くのが下品極まりない

昆布だし
昆布出汁
どちらがおいしそうに見えますか?

774: 2023/05/16(火) 15:04:25.94
>>773
KOBUDASHI

775: 2023/05/16(火) 15:32:44.19
で出汁

777: 2023/05/16(火) 16:00:11.62
某芸能人が下積み時代にバイトしてた時料理失敗して捨てるのがもったいないからそのまま客に出したら客はうまいうまいと言って食べたらしいからな

それぐらいトンキンは味覚障害の民族
トンキンはカップ麺のうどんがお似合い

778: 2023/05/16(火) 16:03:20.49
>>777
そんな事ソースドバドバに言われても

779: 2023/05/16(火) 16:29:33.16
長野でうどん食べたらモチモチして美味かった
多分地元民が気づいてない

780: 2023/05/16(火) 16:59:41.44
ソースなしでドヤるやつは馬鹿の証明

782: 2023/05/16(火) 17:16:52.38
全国各地にいろんなうどんがあるので「うどんの本場はどこか?」って無意味でしょ

「米どころ」的な「うどんどころ」ならわからんでもないが

783: 2023/05/16(火) 17:17:41.31
資さんうどんはもともと北九州のローカルチェーンだったけど、投資ファンドに買収されて福岡都市圏に進出してから
ちょっと変わったかな。

784: 2023/05/16(火) 17:19:02.05
武蔵野肉汁うどん最強

846: 2023/05/16(火) 19:25:27.79
>>784
埼玉東京以外はお店が殆ど無いし
11-15時しかやってなくて駅近くや観光地には無いしで
箱根の向こうの化外の地の原住民は食べる機会がない
出汁だのコシだの軟弱の子供うどんしか知らんのさ

785: 2023/05/16(火) 17:21:26.53
うどんなんて所詮小麦粉のかたまり

ロシア産でも北海道産でもどこでもいいけど、どこの県でもやろうと思えば名物にできる小手先の創作食べ物

素材なんて実質関係ない

887: 2023/05/17(水) 07:15:31.91
>>785
どこの県でもやろうと思えば

食べ物がクソ不味いド田舎愛媛では出来ませんでしたwwwwww

786: 2023/05/16(火) 17:23:34.80
香川のうどんはさぬきの夢といううどん用小麦を使ったやつが本物なんだっけな。

789: 2023/05/16(火) 17:33:48.47
>>786
香川のうどん屋の殆どはオーストラリア産の小麦だよ。ASWオーストラリアン スタンダード ホワイト

787: 2023/05/16(火) 17:24:27.98
うどんの発祥は中国だって
残念だったな香川w

790: 2023/05/16(火) 17:35:47.93
>>787
香川も他の県もそんなのはどこも言ってないと思う

788: 2023/05/16(火) 17:27:17.24
おっさんの唾が一杯入ってそうなソースで串カツ食う味障の大阪人が出汁がどうのこうの言っちゃうのが笑えるw

791: 2023/05/16(火) 17:37:23.14
小麦は中国や北海道、出汁は京都や大阪、

一切香川関係ないしw

794: 2023/05/16(火) 17:47:30.69
>>791
出汁にいりこ使ってるだけ京都大阪あたりよりはマシなんじゃね?
小麦は外国、昆布は北海道だろ

795: 2023/05/16(火) 17:54:16.83
>>794
改めて思うw

まったく香川、うどんの作成や材料に関係ないよなw

792: 2023/05/16(火) 17:41:25.60
俺はね?

うどんは香川でしか栽培できない小麦粉を熟成させたもの
出汁は香川でしか取れない昆布と鰹節を使った特別な出汁、具材も全て香川でしか取れない具材、とかなら文句も言わないよ?

香川が、うどんでなにか一つでも本場と言えるような具材や素材でも持ってるのかね?

797: 2023/05/16(火) 17:57:14.39
>>792
日本人で固麺が好きな人が結構多いから
丸亀製麺のように商売上手な関西人が商標を上手く利用して
これが知名度貢献にブーストをかけて香川が有名になっちゃったからね
香川人にとってはまさに棚からぼた餅だよ

香川人はうどん県を名乗る前に商売上手な関西商人のしたたかさを見習うべき

799: 2023/05/16(火) 18:01:40.27
>>797
そうだね、その結果がこれだからね
香川にお金落としてあげる関西人のマヌケさよw

うどんがおいしい都道府県ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/150269/4

1位 香川 1199票
2位 福岡  611票
3位 埼玉  238票
4位 群馬  185票
5位 秋田  107票
6位 大阪   89票

800: 2023/05/16(火) 18:04:44.62
>>799
関西人はマヌケというよりか商売上手
商標でも何でも商売に利用できるものは徹底的に上手く利用する
香川は讃岐うどんの知名度アップは何も苦労していない
讃岐うどんの知名度アップは丸亀製麺を広めてくれた関西人のおかげ

802: 2023/05/16(火) 18:06:47.74
>>799
大阪はこれで本場を自称してんのか
ダサ過ぎて草

805: 2023/05/16(火) 18:08:28.69
>>799
やっぱ大阪府が入ってるんだな
大阪人は日常的にうどんを食ってるからきつねだけじゃなく、
讃岐でも氷見でも稲庭でも店があるからな

832: 2023/05/16(火) 18:36:42.10
>>799
1位と6位が10倍以上差があってワロタ
統計学的には2000人のアンケートで日本国民の総評として成立するらしいけど

834: 2023/05/16(火) 18:39:45.45
>>832
1位から5位までの店が揃うのが大阪

803: 2023/05/16(火) 18:06:49.66
>>792
なんか勝手によく判らないルール作り出したぞw

885: 2023/05/17(水) 07:12:51.34
>>803
キチガイまつやまんこ土人相手にしちゃダメw

798: 2023/05/16(火) 17:59:18.68
東のつゆが濃いってのはざるそばやかけそば食うためのものだからな
温かいうどんには合わないけどそばのついでに食ってるからそばつゆを流用してるだけで
西の方でそば頼むとうどんつゆみたいなまっずいの出てくることあるしまあ、同じなんだよ

801: 2023/05/16(火) 18:05:11.96
意外に福岡なんだよ

804: 2023/05/16(火) 18:06:52.85
丸亀が出てさらにアップしたとは思うがその前に讃岐は充分知名度あったな

806: 2023/05/16(火) 18:10:02.61
>>804
讃岐うどんとしては一応知名度はあったが
出店状況は今とは全然比べ物にならないショボレベル
丸亀製麺より以前の讃岐うどん店は個人店で
全国FCチェーンは殆どなかった

810: 2023/05/16(火) 18:15:14.81
>>806
はなまるうどん「解せぬ…」

812: 2023/05/16(火) 18:18:13.52
>>810
はなまるは丸亀製麺とほぼ同時期にできたと思う
店名に讃岐と入れなかったのがミスだなw

816: 2023/05/16(火) 18:19:25.07
>>810
はなまるは丸亀の知名度アップに繋がってないよ

807: 2023/05/16(火) 18:10:24.57
>>804
昔から知名度はあったね
映画だってあったし
丸亀が店舗拡大していったのはその後だから讃岐人気に乗っかったってのが正しい

809: 2023/05/16(火) 18:13:23.76
>>807
丸亀製麺が全国でFC展開したから香川の丸亀が
うどんで有名なのを認知されるようになったんだけどな

808: 2023/05/16(火) 18:12:34.89
>>804
讃岐うどんは知ってても専門店に行かないと食えなかった物を、街角やショッピングセンターでも食えるようにしたのは丸亀製麺の功績だな

813: 2023/05/16(火) 18:18:27.80
>>808
丸亀製麺を全国展開して結果成功させた関西人のおかげで
今では香川が堂々とうどん県を名乗る事ができたという事だな
これは紛れもない事実だよ

817: 2023/05/16(火) 18:19:46.83
>>813
その通り
聞いたことあっても食ったことなければ美味しいとはならないもんな

811: 2023/05/16(火) 18:15:51.32
東京で流行っている花山うどん、これもルーツは群馬なんだよな

814: 2023/05/16(火) 18:18:54.07
きつねってスポンジ食ってるみたいで気持ち悪いわ

815: 2023/05/16(火) 18:19:04.42
美味しんぼで讃岐うどんが取り上げられたのが2004年
この時点で讃岐うどんは大ブームだと紹介されてる
この時は丸亀製麺なんて全然メジャーじゃないからやはりブームにただ乗りしただけと言わざるを得ない

818: 2023/05/16(火) 18:23:53.44
>>815
丸亀製麺は資本力を武器に全国展開して讃岐うどんブームをブーストさせたんだよ
その証拠にそれ以前の讃岐うどん店で精力的に全国的に知名度広めた事例がなかっただろ?

もし丸亀製麺以前に実店舗で事例があったら教えてくれ
美味しんぼが大ブームと紹介したとかいらないから

819: 2023/05/16(火) 18:24:41.09
>>815
大阪人はバカだから時系列が理解出来てないんだよw

820: 2023/05/16(火) 18:26:49.74
>>819
丸亀製麺登場以前は讃岐うどんは名前は知ってるけど食った事が無いって人が大半だろ

821: 2023/05/16(火) 18:26:59.41
大阪あたりには讃岐うどんの店が最近までなかったのか
そんで今はガンガン浸食されてミシュラン掲載8件のうち7件が讃岐って

829: 2023/05/16(火) 18:32:55.00
>>821
それ正しいか?

822: 2023/05/16(火) 18:27:19.75
大阪って実はうまいもん無いよ

強いて言うならまめご飯ぐらい

823: 2023/05/16(火) 18:28:25.19
>>822
大阪は食の台所って言葉知ってる?

825: 2023/05/16(火) 18:30:43.95
>>823
国際的な食の台所は東京
ソースは740ね

831: 2023/05/16(火) 18:35:42.21
>>825
都会には地方から美味い店がこぞって集まるからな
それはそれで別に一切否定はしない

大阪は天下の台所はさらにもっと時代を遡った
日本の食文化として物語られている
地方の美味しい食材が大阪に集まって
ここで独自の食文化が形成されて発展したという事だしさ

845: 2023/05/16(火) 19:24:20.92
>>825
今は食材の運搬技術が進んでるが、昔は新鮮なものは無理じゃねえか?
海の近くで産まれた伯父さんは京都の魚は不味くて食えないって言ってたわ。

852: 2023/05/16(火) 20:18:24.85
>>845
東京には美味しい店が集まるという現在の解釈だよ
またそれは当然ながら東京に限らず大阪にも当てはまる

830: 2023/05/16(火) 18:34:21.01
>>822
ソースがあれば満足な人種だからな
美味いモンなんかあるわけないわな

824: 2023/05/16(火) 18:29:05.35
アンケート結果に出てるじゃん
固い麺の香川
柔らか麺の福岡

うどんの聖地はこの2県で決まりなんだよ
大阪なんていう知能指数の低い県が入る隙はない

833: 2023/05/16(火) 18:38:02.74
>>824
福岡でも最近は「大地のうどん」みたいな豊前裏打会系のコシのあるうどんが流行中

897: 2023/05/17(水) 07:40:32.27
>>824
>>855
関東は武家社会だから
関東文化というのは中身は安物でも見栄を張って価格は高い
関東人は要するに知能の低いゴミ

826: 2023/05/16(火) 18:32:23.09
あー、この番組みてたわ
大阪??ってなったわ

828: 2023/05/16(火) 18:32:32.29
食の台所って、そのまんまやんw
天下の台所な

836: 2023/05/16(火) 18:45:22.80
それぞれの心の中に本場はありますじゃダメなのw

839: 2023/05/16(火) 18:52:18.84
>>836
うどん2大県に喧嘩を売るのが許せない
香川と福岡だけでいいだろ?

あとは大阪だの埼玉だの群馬だの秋田だのが続く
別に下での喧嘩はいいけどこの2大県を巻き込むのはやめてほしい

840: 2023/05/16(火) 19:00:42.44
>>839
ご当地麺の本場としては誰も否定してない

860: 2023/05/16(火) 22:05:03.22
>>839
そういう心の狭さが争いの原因となるがわかってない

837: 2023/05/16(火) 18:47:13.67
大阪人ってきつねうどんにウスターソースかけて食ってそう

838: 2023/05/16(火) 18:49:34.18
>>837
長崎人はちゃんぽんにウスタソースかけるな

841: 2023/05/16(火) 19:03:10.75
うどんの常識を覆し一強になった讃岐うどん
お好み焼きの常識を覆し一強になった広島焼き
たこ焼きの常識を覆し一強になった群馬の銀だこ

842: 2023/05/16(火) 19:05:15.88
>>841
その常識が大阪で亜種が増えた

843: 2023/05/16(火) 19:20:03.42
日本三大都市の一つだと自分らだけ思い込んでる福岡

844: 2023/05/16(火) 19:22:20.14
大阪には、うどんすき、と言う郷土料理があってな。

847: 2023/05/16(火) 19:26:03.26
大阪市が袋叩きでワロタ
やっぱり嫌われてんだな
良かったよ

848: 2023/05/16(火) 19:29:25.12
>>847
嫉妬だなw

899: 2023/05/17(水) 07:43:47.53
>>847
一方的に関東が叩かれてるんだがw
5ちゃんだとどのスレ見ても関東が叩かれてるw

849: 2023/05/16(火) 19:31:34.69
丸亀製麺普通に食べるけどあのTOKIO考案?のトマトのやつマズそうだなwあのドロドロな感じちょっと引く。あと肉うどんの肉がクソが付くほど甘いんだけどあれはどこ地方の味付けなの?関東ではなさそう 

850: 2023/05/16(火) 19:36:53.90
うどんの国の金色毛鞠

851: 2023/05/16(火) 20:08:14.77
s

853: 2023/05/16(火) 20:19:44.46
中国から伝わったんでしょ?

855: 2023/05/16(火) 20:27:56.53
大阪は基本安い、安価に量捌くイメージ。
かけうどんの汁はうまいしフグ安い

が、蕎麦とラーメン、カツ丼は食ってはいけない場所。

856: 2023/05/16(火) 21:11:30.05
味で評価しないタイヤ屋ランキングとか全く意味ないよね

857: 2023/05/16(火) 21:16:38.02
大阪のうどん美味いよな
あれが全国区の味になればいいのに

858: 2023/05/16(火) 21:52:29.75
貧乏人は豚骨やモツが大好き(笑)

道府県別 世帯収入・貯蓄高ランキング
https://www.transtructure.com/hrdata/20210720/
37位 青森
38位 福岡んコック(爆笑)

859: 2023/05/16(火) 21:56:05.04
この前大阪行った時いなの路うどん食べたけど人生で1番美味しかった

903: 2023/05/17(水) 08:15:52.29
>>859
吉本芸人御用達だった信濃そばの味を再現した店だな
そんなに美味いのか

861: 2023/05/16(火) 22:09:12.73
うどんを語るなら五島うどん食ってから言えとあれほど

862: 2023/05/16(火) 22:17:11.96
今まで食った中で一番美味かったのは
丸亀駅の近くにあった普通のうどん屋
いまはもう廃業してるけどね

863: 2023/05/16(火) 22:29:07.18
鹿児島のフェリーの中で食ったうどんは何か美味しかったな

864: 2023/05/16(火) 22:40:24.75
香川は山田家うどん

水曜どうでしょうのおかげで有名になった店

867: 2023/05/16(火) 23:15:14.87
>>864
北国は飢えてんから、なんでも旨いしか言わへんし

865: 2023/05/16(火) 22:41:55.27
全国各所にご当地うどんがあるので本場という概念は消滅した

866: 2023/05/16(火) 22:49:01.40
>>865
小麦が取れる地域はうどん
小麦が取れない地域は蕎麦 そんだけ

東京の蕎麦が名物になったのは消費地として ハンバーガーが名物になったみたいなモン

868: 2023/05/16(火) 23:19:19.98
わら家やろ

869: 2023/05/17(水) 00:11:53.10
大阪の屋台みたいな立ち食いうどんを昔食って美味かった記憶はあるが、
腹減ってた深夜に食ったので美味く感じたのかもな

870: 2023/05/17(水) 01:31:55.26
本題のうどんから逃げて
「ダシがー、ダシがー」と言ってる大阪人って惨め

871: 2023/05/17(水) 05:34:16.24
大阪は雑そうにみえて
ちゃんとした割烹とかではびっくりするほど丁寧にダシとるからな
お高めの重箱とか食ったら5000円程度でも
すべての品が美味くて
都内の高級店とかバカバカしくなる

873: 2023/05/17(水) 05:44:02.01
>>871
やっすい舌だな

891: 2023/05/17(水) 07:31:01.78
>>873
>>877
穢らわしい血族の朝鮮関東民族に、
西日本人がある程度文明開化を施してやったんだからありがたいと思えよ
関東土人(笑)

880: 2023/05/17(水) 07:00:42.51
>>871
そりゃちゃんした割烹で丁重に出汁取らなかったらビビるわ…

957: 2023/05/17(水) 14:53:35.52
>>880
そういう意味じゃなくてさ…

カントン民とかはダシが弱いんだよ
醤油とみりんに逃げるから台無し

872: 2023/05/17(水) 05:40:52.03
カレーにソースかける味障どもがダシがどうのこうのwww

874: 2023/05/17(水) 05:54:26.21
広島には カープソースなんてのがあるらしい

875: 2023/05/17(水) 06:00:11.81
炭酸飲料の生産量日本一=埼玉
歯磨き粉の生産量日本一=大阪
ストッキングの生産量日本一=青森
スリッパの生産量日本一=山形
靴下の生産量日本一=奈良

うどんの生産量日本一=香川w

それと全く一緒
その県でなければならない理由が皆無ww

876: 2023/05/17(水) 06:06:37.05
本場、本部、本家、元祖、発祥、起源、別館と使い分ければいい

877: 2023/05/17(水) 06:13:32.33
うどんの本場は大阪なの?
大阪の本場はでんがなだろ
でんがなでんがなそうでんがな
うんこうまいんでんがな

878: 2023/05/17(水) 06:15:50.20
別館はダメだろ

881: 2023/05/17(水) 07:04:28.74
昼間にキチガイみたいに連投してんのはキチガイ愛媛汚物土人ですから(笑)

882: 2023/05/17(水) 07:04:40.50
伊勢うどんの本場は伊勢

886: 2023/05/17(水) 07:14:31.72
讃岐ではない?

888: 2023/05/17(水) 07:17:05.59
愛媛で思いだしたけど愛媛人ってカメムシ食べるんだっけ
きしょ

889: 2023/05/17(水) 07:23:54.52
カメムシwww
いく愛媛が食い物クソ不味いド田舎だからって
カメムシなんか食うことないだろうw

890: 2023/05/17(水) 07:28:01.85
お好み焼きは東京発祥

892: 2023/05/17(水) 07:31:32.20
キチガイ愛媛汚物土人が来ないと盛り上がらないスレだな

893: 2023/05/17(水) 07:33:04.47
関東のチョンってラーメンでご飯食ってるんやろ
日本文化なんて知るわけがないかw

かんぴょう巻き検索したらワロた
具がかんぴょうだけてwww

東京人どんだけ貧乏臭いねんwwww

894: 2023/05/17(水) 07:33:16.02
香川のうどんは美味しい

衛生的にアレなお店もあるが気にしない人にはとにかく美味しい

901: 2023/05/17(水) 07:58:58.39
>>894
値段を考えたら、店の清潔さもあんなもんだろw
セルフ店なら、かけうどん3玉で280円とかだぞw

895: 2023/05/17(水) 07:33:54.62
関東は蕎麦もうどんもしょうゆも醤油まみれwwwwww

関東って「甘辛く煮付けるのみ」という固定観念に
潜在能力を封じられてる気がする、なんとなくwwwwwwww
だから関東人って馬鹿舌なんだwwwwwwwwwwwwwwwwww

896: 2023/05/17(水) 07:34:40.47
3大うどん
・稲庭うどん(秋田)
・水沢うどん(群馬)
・讃岐うどん(香川)

898: 2023/05/17(水) 07:41:25.49
関東は出汁文化がないから
蕎麦もラーメンも不味い
濃い味のものが美味いと思い込む→なんか旨味が足りないな→そうだ醤油、砂糖ぶち込もうw
完全にアホの思考
関東土人って言われるだけあるよw

906: 2023/05/17(水) 08:28:31.31
>>898
大阪はラーメンまずいで有名だろ
昆布出汁から離れられなくてパンチが弱いうどんみたいなスープになるからだろ

909: 2023/05/17(水) 08:40:19.73
>>906
ラーメンは行列ができる店がけっこうあるよ
弱いのは蕎麦
テレビのグルメ番組で特集されるのはうどんかラーメンばかりで蕎麦の特集は見た記憶かない

910: 2023/05/17(水) 08:44:12.27
>>909
今大阪で行列してんのは関東から流入して来たようなラーメンでしょ

912: 2023/05/17(水) 08:52:44.67
>>910
個々の店のルーツは知らんけど蒙古タンメンや二郎系の亜流は少ないと思う

917: 2023/05/17(水) 09:46:02.34
>>912
大阪「夢を語れ」みたいな名前の二郎系はやたら見た気がする
南方駅近くの貝出汁ラーメンの店は美味しかったな

927: 2023/05/17(水) 10:34:12.31
>>917
ウチの近所(日本海側東日本)にも夢を語れの店あるけど
いっつも路上にきったないカッコのおっさんやダサいカッコの若い衆が行列なしてて
見るだけで不快

900: 2023/05/17(水) 07:49:49.97
えらい必死やな

902: 2023/05/17(水) 08:10:03.99
>>900
連投してる様な変なのはNGに放り込んだ方が平和

904: 2023/05/17(水) 08:25:06.12
大阪土人は出汁出汁言うだけで
肝心のうどん自体の事はナーンも言わないのな
味の素溶かして飲んでろ

905: 2023/05/17(水) 08:27:37.45
>>904
うどんは讃岐うどん使ってるんじゃないの

907: 2023/05/17(水) 08:30:39.10
出汁は昆布汁しか知らない味障で無知蒙昧な大阪土人

911: 2023/05/17(水) 08:48:59.64
大阪で喰ってはイケナイ物

ラーメン
蕎麦
カツ丼

987: 2023/05/17(水) 20:49:15.51
>>911
うどんも

913: 2023/05/17(水) 09:02:40.93
どこのものでも美味ければいいんだよ
やたら喧嘩腰なやつは無視すれば良い

914: 2023/05/17(水) 09:04:20.85
あと麺類=小麦系は
関東の中心は東京とは限らないので
知らないやつが何言ってもな
北関東が中心地ですな(埼玉・群馬・群馬よりの栃木)

923: 2023/05/17(水) 10:23:23.11
>>914
関東の山間部のみな

915: 2023/05/17(水) 09:05:43.85
ただまじでスープは大阪が優勝
みりんが多いのかな
1年に1回は大阪風のだしで肉うどんが食べたくなる

916: 2023/05/17(水) 09:19:48.56
>>915
ミナミの千とせなんかは、肉うどんのうどん無しの肉吸いが旨いからね。

918: 2023/05/17(水) 09:51:06.08
大阪は昆布出汁の舌から離れられないしかつおや煮干しの魚介とか豚骨が強のは嫌いだからな
だからラーメンはうまくない
高井田系に代表される昆布と鶏ガラでうどんチックなラーメンが多い
あとは鶏白湯ラーメン、上にも挙がってる貝出汁とか白菜ラーメンの神座みたいな王道から外れたのしかない
チキンラーメンが人気というのもそういうこと
最近では関東その他の他地域のラーメンがだいぶ流入してるようではあるが

933: 2023/05/17(水) 13:21:28.27
>>918
関西人の昆布出汁呪縛かw昆布出汁無限ループ

919: 2023/05/17(水) 09:55:02.92
かつお出汁が嫌いなわけじゃなくてむしろ普段の生活はそっちが多いから
だからこそ大阪のも好きなんだわ
讃岐系はかつお出汁が多くて日本のどこでも食べれるので大阪で讃岐系だと
がっかりします

920: 2023/05/17(水) 10:13:10.69
昆布の出汁だけの料理は限られるな
日本料理は料理によって配合変える昆布とカツオの合わせ出汁がほとんど
まともな料理屋なら大阪も東京も同じ

921: 2023/05/17(水) 10:17:40.49
香川のうどんって香川で捏ねただけじゃねw

922: 2023/05/17(水) 10:21:56.03
カメムシ食いキチガイ愛媛土人の味覚だもの

924: 2023/05/17(水) 10:25:44.08
愛媛はポンジュースのせいでみかんと思われがちだけど、真実はみかんは静岡のがうまい。ウルトラ生ジュースもあるし

925: 2023/05/17(水) 10:27:27.96
小麦粉捏ねて
うまいもの一つ作れない
ばか舌味覚音痴愛媛かっぺ(笑)

926: 2023/05/17(水) 10:33:09.86
富山
海津屋の氷見うどん

群馬
粕谷製麺所のねじれうどん

両方乾麺だけど前者はスーパーでも買える
ツルツルで美味しい
さぬきのようなモチモチ感はないけど

928: 2023/05/17(水) 10:37:45.92
食べ物がまずい都道府県ランキング27選【2023最新版】

25位三重県
26位愛媛県
27位岐阜県

まぁ納得

929: 2023/05/17(水) 12:56:47.16
あー、ドカベンね。

930: 2023/05/17(水) 13:01:03.78
本場は埼玉
秋田群馬山梨もなかなかのうどん県

931: 2023/05/17(水) 13:04:29.80
野田市には讃岐うどん屋はあるのか?

> 映画『福田村事件』特報
> https://www.youtube.com/watch?v=05PRRqlysi4&ab_channel=uzumasafilm

>
>
> 今年で100年 
> 香川県からの薬の行商団15名(妊婦・幼児含む)が千葉県東葛飾郡福田村(現・野田市)三ツ堀で
> 地元の自警団に暴行され、9名が殺害された事件
>
> 讃岐弁が千葉県民には理解できず朝鮮人と思われ起きた悲しい事件

937: 2023/05/17(水) 14:04:13.85
>>931
チェーン店ならあるよ

932: 2023/05/17(水) 13:10:12.92
キチガイまつやまんこ(笑)

934: 2023/05/17(水) 13:22:45.99
ブラタモリでは福岡起源説だったなw

938: 2023/05/17(水) 14:04:59.69
>>934
ブラタモリで「実は福岡起源では無かった」ってのを知ったタモリが落ち込んでたぞ

940: 2023/05/17(水) 14:11:01.90
>>938
うどんの起源はいくつもあるから不明。Wikipediaで見た話だけど

935: 2023/05/17(水) 13:59:41.99
うどんの麺の美味しさなら、はなまるうどんだ。あそこはオーストラリア産小麦とどっかを混ぜ合わせて最高のうどんにしているとネットで見た。

個人的には、テーブルマークの冷凍うどんが一番好き

936: 2023/05/17(水) 14:01:46.45
素人かよ、うどんと言えば埼玉なのに、、、

991: 2023/05/17(水) 20:53:37.82
>>936
その通り
味障大阪土人の夜郎自大ぶりには呆れ果てる

939: 2023/05/17(水) 14:09:51.79
小麦作ってる所が元祖

941: 2023/05/17(水) 14:11:57.91
うどんのルーツは奈良時代に中国から伝来した唐菓子〔からくだもの〕の一種の「こんとん」であると言われています。 「こんとん」とは小麦粉を加工して作られたあん入りの団子のようなものです。 やがてこの「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり「温飩〔おんとん〕」と呼ばれるようになります。

942: 2023/05/17(水) 14:14:07.07
>>941
えなりかずき「こんとんじょのいこ」

943: 2023/05/17(水) 14:14:26.53
韓国人みたいw

944: 2023/05/17(水) 14:16:42.12
これ出汁派と麺派で拗れるよな
釜玉そんな好きじゃないんで関西や九州の出汁派だわ
あごだし昆布椎茸なんかが良い

945: 2023/05/17(水) 14:16:49.98
愛媛松山には朝鮮学校かまあるよ

946: 2023/05/17(水) 14:19:54.99
愛媛は鯛が美味い
あと関アジを大分と争奪戦してるらしいなw

947: 2023/05/17(水) 14:24:56.47
丸亀製麺に行って初めてうどんに出汁醤油かけて食った。まずかった

948: 2023/05/17(水) 14:29:15.80
埼玉県民「海外産や北海道産の小麦使ってるところはうどんの本場を名乗るなよ。地粉使えるようになったら出直せ」

949: 2023/05/17(水) 14:33:24.62
タモリが福岡アゲするほど香川の評価が高まるという
地元だけどgw中はうどんなんか食わん、鰹食ったわ
観光客のお客様がお金落してくれるしな

950: 2023/05/17(水) 14:35:00.26
このスレ好きだったがそろそろ終わりか
こんな暑い日には冷やしうd
ざる蕎麦に限るな

951: 2023/05/17(水) 14:36:13.97
>。923
ばか
関東の山間部は蕎麦だ

959: 2023/05/17(水) 16:48:48.89
>>951
水沢うどん、武蔵野うどん、切込みうどん、耳うどん、ひもかわうどん
ひもかわうどん以外は山間部ですが?

967: 2023/05/17(水) 19:36:12.78
>>966
江戸から伊勢まで歩いた時代には長旅で疲れた胃に丁度いいそうだ

>>959
知らんのだな
田植えで集まったときの、ご馳走が裏作で作ったおばちゃんが打ったうどんだ

952: 2023/05/17(水) 14:38:47.82
タモリは「うどんにコシは不要」と言うが、
実は福岡でもコシのあるうどんが人気になってきた。
昔ながらの「○○のうろん」とかまずいもん

953: 2023/05/17(水) 14:39:57.46
本物?の作りたてのうどん食べた時は感動したな
食べた瞬間に小麦粉が口から鼻や脳に広がるというか
味もそうだが今まで味わった事ない感覚というか

954: 2023/05/17(水) 14:43:16.88
山田うどんが最強だろーが

955: 2023/05/17(水) 14:43:55.01
大阪がうどん名物とかはじめてきいたんだが?w

956: 2023/05/17(水) 14:52:05.59
今日や明日はざるそばいいよね
クソ暑いし

958: 2023/05/17(水) 14:58:25.95
youtubeで
ここは絶対ハズせない!!
大阪が誇る極みうどん職人が夢中になってこだわり抜いた衝撃の一杯丨

 ↑
1477万再生で3000コメント
コメントの95%が非日本語、非漢字

youtubeで
「大阪うどん」 最多視聴が1500万超え
「讃岐うどん」 最多視聴が441万 ショート動画w
「丸亀製麺」  最多視聴 818万 おにぎりの紹介のショート動画w

youtube件数(site:youtube.com)
大阪うどん  138,000件
讃岐うどん  54,400件
丸亀製麺   29,400件
 

もうマスゴミの影響力なんかゼロやぞw

960: 2023/05/17(水) 17:12:56.17
もうこのスレも終わりか

じゃあ最後に一言言わせてほしい

福岡の「牧のうどん」に行け
これが本物のうどんだ
香川のうどんなどゴム麺や

963: 2023/05/17(水) 18:46:30.64
>>960
ゴミクズキチガイ汚物愛媛土人はカメムシでも食ってろ(笑)

961: 2023/05/17(水) 18:21:38.25
ダシ?スメやろうもん
なんばいいよっとかっ!

962: 2023/05/17(水) 18:43:40.68
味覚音痴キチガイ愛媛汚物土人おつかれ(笑)

964: 2023/05/17(水) 18:54:36.91
松山に行ったとき食べた地元(?)のチェーン店で食べたうどん、温かいの頼んだのにスープぬるぬるでしかも激甘、具は砂糖漬け?ってくらい甘い、麺は柔らかい通り越してべちゃべちゃ
不味いと言うより気持ち悪くて三口くらい食べてさっさと店出たわ

965: 2023/05/17(水) 19:17:12.04
丸亀製麺のぶっかけは美味いと思うけど生醤油で食べるヤツとかどうなんだろうな?ただの醤油かけて旨いかね?だし醤油も舐めてみたら気持ち悪い甘さだった

966: 2023/05/17(水) 19:23:48.96
>>965
伊勢うどんは評価がわかれるな

968: 2023/05/17(水) 19:45:35.28
福岡人は見境ないな
豚骨がブームの時には狂ったように豚骨の本場を主張しアピールしてたのに博多豚骨が美味しくない事がバレてきたら今度はうどんの本場を主張する
何の下調べもせずに発祥の石碑まで建てて既成事実化を狙う辺りが実にさもしい

969: 2023/05/17(水) 19:51:52.21
都内に大阪のうどん屋とかあったか?

971: 2023/05/17(水) 19:57:10.10
>>969
つるとんたんの支店とか?

978: 2023/05/17(水) 20:36:56.78
>>971
東京ビルの地下にはインデアンカレーとつるとんたんがあるね

975: 2023/05/17(水) 20:34:09.62
>>969
都内のうどんメニューにきつねうどんは普通にある
認知度はほぼ100%だろ

980: 2023/05/17(水) 20:38:43.66
>>969
うどんすきの店はあったと思う

970: 2023/05/17(水) 19:56:06.54
メニューにきつねうどんがあればそれは大阪風

973: 2023/05/17(水) 20:14:39.60
>>970
きつねうどんは必ずあるけど
かけうどんが200円台なのにきつね乗るだけで400円超えるから高く感じる
それなら天ぷらやおでん追加するほうが楽しい

972: 2023/05/17(水) 20:04:56.63
歴史や浸透度、オリジナリティ考えるとうどん県は福岡、香川、三重が御三家で、
最近の日本3大うどんは讃岐、稲庭、水沢(ツルツルのシコシコ系)だな。

昔から米が無くてうどん、素麺、きしめん、ほうとう食ってるエリアみたいな歴史が無いと本物とは言えない。

974: 2023/05/17(水) 20:21:07.51
けつねは食いごたえがないよ
海老天一択

976: 2023/05/17(水) 20:36:00.40
>>974
汁が浸みこみまくったお揚げの独特な甘さがいいんだよ
食い意地だけが張ってる君には分からんと思うけど

977: 2023/05/17(水) 20:36:14.12
やっぱりカレーうどんよね。

983: 2023/05/17(水) 20:43:56.60
>>977
大阪のカレーうどんは東京発祥の店によく見る香辛料が強いんじゃなく
関西文化の「だし」とカレーの香辛料との上手くブレンドだよな  
あれはあれで十分アリ

979: 2023/05/17(水) 20:38:13.49
あと丸亀製麺はうどん界の讃岐うどんインスパイア系だな
讃岐うどんブームを作るきっかけを作った丸亀製麺は単純にすげーわ

982: 2023/05/17(水) 20:42:04.97
>>979
ブームになったのは本四架橋がかけられて近畿・中国地方から四国地方に、週末の観光のため気軽に行けるようになったから 最大の理由は本四架橋の開通

そしてそこで最初のブームとなった讃岐うどんを最初に全国展開でブランド化したのははなまるうどんであり、丸亀製麺じゃない

オマエは無知が過ぎる

986: 2023/05/17(水) 20:47:42.08
>>982
きっかけは何にせよ
全国的に広めるならチェーン店の力が必要なんだが
丸亀製麺の店舗数を見てみろよ 国内だけで1000店をぶっちぎるほど超えてんぞ
これでj本質を理解できないのであれば商売に関してはお前こそ相当な無知だろ

988: 2023/05/17(水) 20:50:23.58
>>986
歴史の勝者は誰かってのと、その業界のそもそもの礎を築いた元祖は誰かって話は全然違うんだよ?

お前はトリドールの歴史とか何処まで知ってるのか?

989: 2023/05/17(水) 20:52:16.49
>>988
はぁ?
君は元祖至上主義?
知名度に貢献した企業実績は全く無視???

君の脳みそに蛆わいてね????

993: 2023/05/17(水) 20:54:27.71
>>989
丸亀製麺は讃岐うどんブームに乗ったけどブームを起こしたわけでは無いと思うよ
そもそもいりこ出汁じゃないから厳密に讃岐うどんかっていうと微妙だし

995: 2023/05/17(水) 20:56:04.30
>>989
オマエこの手の蘊蓄話に弱いだろw うどんの話もそもそも展開できない無能w だから丸亀製麺ガー! とか言い出すんだよ w

999: 2023/05/17(水) 20:57:37.80
>>995
香川発祥の店舗の進出が無かったからどーでもいいわ
そーいうことだ

990: 2023/05/17(水) 20:52:58.28
>>982
「恐るべきさぬきうどん」って本が結構話題になったよね
アレが90年代前半か
あの本がきっかけでさぬきうどん食べ歩きブームが起きた
丸亀製麺ができたのはそれからだいぶ後じゃない?

996: 2023/05/17(水) 20:56:15.73
>>990
そして四国くんだりに行ってさたやつなさは
大半のうどん屋が糞不味い事も知った

997: 2023/05/17(水) 20:56:39.92
>>990
地方に讃岐うどんが食せる店舗が無い限りは広めたきっかけにはならないよ
それを丸亀製麺が担ったんだよ
わかる?

998: 2023/05/17(水) 20:57:03.69
>>990
ここで敢えて固有名詞を出すと

仕掛け人は田尾和俊 w

981: 2023/05/17(水) 20:40:35.58
昔言われていた香川のセルフ式は、自分で畑からネギ引っこ抜いてきて包丁で刻む店

984: 2023/05/17(水) 20:46:37.04
意外と鹿児島のうどんもうまい
甘めの出汁

985: 2023/05/17(水) 20:47:09.09
うどんは韓国人も中国人も食う。
東南アジアでも食ってる。
どこが本場とかないだろ。

992: 2023/05/17(水) 20:54:18.72
ちなみに俺は東京出身東京育ちの都内の人間ね
トリドールの歴史とかどうでもいいんだよ

994: 2023/05/17(水) 20:55:59.99
なか卯も大阪生まれ

1000: 2023/05/17(水) 20:58:35.08
最後に言わせてほしい

表のうどん県は香川
裏のうどん県は福岡

裏の方が凄いのは分かってるよな?
まぁ「牧のうどん」 でゴボ天うどんとカシワ飯を食ってる奴がいたら、それは多分俺だ それじゃさらば

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 28分 46秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました