スポンサーリンク

【料理の起源…】ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」(中国メディア)【PART5】

まとめてグルメ ラーメン 拉麺ラーメン
スポンサーリンク
1: 2020/01/25(土) 00:40:40.79 _USER
中国語の「脱胎」という言葉は、ある物が元々は別の存在によって生み出され、変化を経て現在の姿に至ったという状況を示すが、中国メディアの今日頭条はこのほど、日本の食文化は中国の食文化から脱胎したものだと論じる記事を掲載した。

記事は、ラーメン、寿司、精進料理などの日本料理を紹介し、これらの料理は中国人でさえ「日本を代表する伝統的な料理」だと認識しているものの、その起源はすべて中国料理にあると主張した。

例えば、ラーメンの起源は中国の山東省福山区の麺料理であると説明。福山の麺料理がまず中国全国に広がり藍州ラーメン、河南ラーメン、山西ラーメンなどに変化した後、中国のラーメンは日本に伝わり、ここで根を下ろした後に日本人好みの日本のラーメンに変化したと論じた。

また、寿司の起源も中国にあると説明。中国最古の辞典である「爾雅」の第六篇に「肉謂之羹、魚謂之鮨」という記述があり、鮨とは魚肉をすりつぶし煮込んで作った調味料であると紹介、この鮨が日本に伝わり長い時を経て現在の日本の寿司へと変化したと主張した。
 
さらに、日本の精進料理の起源は中国寺院の「素斎」にあると指摘し、素斎は中国の禅宗と一緒に日本に伝わったと説明。

また日本の飲食文化は「醤油」抜きでは成立しないが、この日本料理の主要な調味料でさえ中国から日本に伝わったとし、日本の飲食文化は中国の飲食文化から脱胎したものであるという持論の根拠とした。

2020-01-24 08:12
http://news.searchina.net/id/1686291?page=1

★1の立った時間 2020/01/24(金) 11:30:31.38

★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579833031/
★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579838540/
★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579846325/
★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579864299/

引用元: ・【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★5 [01/24]

18: 2020/01/25(土) 00:47:36.66
>>1
おー

153: 2020/01/25(土) 01:24:34.02
>>1
そりゃ人が中国大陸から流れてきたわけだし
文化の優れた国から影響を受けるのは当たり前のこと
起源が中国でも本当のことが多いだろう
ただ江戸前の握り寿司は違うんじゃねえかな
中国じゃそもそも生で魚を食わんと言うじゃないか

161: 2020/01/25(土) 01:25:47.79
>>153
てか、四川も広東もごっちゃにして中華料理って言うヵらバカだなと言われる

173: 2020/01/25(土) 01:29:18.77
>>161
別にバカにしちゃいねーけど
作り方と調味料はかなり似てるんで中華料理でいいんでね

177: 2020/01/25(土) 01:30:51.44
>>173
材料も調味料もぜんぜんちゃうがー

382: 2020/01/25(土) 02:00:21.11
>>153
広東は「魚生」と言って生魚を食べる
シンガポールのホウカーズ・センターなどで
「魚生粥」が食える。

264: 2020/01/25(土) 01:46:22.08
>>1

まるで半島の蛮族だなw

487: 2020/01/25(土) 02:15:05.05
>>473

逆を言えば何らかの金になると踏んで>>1の記事というわけだからな。

誰が金を出すのかは知らん。

509: 2020/01/25(土) 02:19:10.73
>>487
起源主張したら売れるのだろうね。
多数の中国人か日本を知って、もはや起源主張しないとプライド維持できないほど民度が下がったってことかな?

525: 2020/01/25(土) 02:21:22.15
>>509

やっぱり民度は元から低くて、経済発展についていってないというのが実情と思うがね。

まあどうでもええけど。

>>519

毛皮やワニ革は駄目で、家畜の牛革はええらしいな。

893: 2020/01/25(土) 03:59:30.09
>>1
ラーメンはともかく寿司ははっきりせんだろう。
アジアの至るところで生魚料理があるのに。

980: 2020/01/25(土) 06:06:59.99
>>1
そうだと思うよ?で?

982: 2020/01/25(土) 06:13:37.12
>>1
中国韓国朝鮮は主張する事がそっくりだな
DNAの塩基配列に全員異常が確定してるのは韓国人朝鮮人だけだけど中国人もそっち系多いのかな 笑

988: 2020/01/25(土) 06:29:31.88
>>982
源流だの元祖だのを気にするのは文化的アイデンティティが弱いから
中国なんかはそんなことなさそうだがどっこい結局周辺文化の寄せ集めの代物でしかないからアイデンティティなんてないんだろうな

991: 2020/01/25(土) 06:42:15.66
>>1
だから、何?

2: 2020/01/25(土) 00:41:10.62
2get

3: 2020/01/25(土) 00:41:42.86
今のうちに
3get!

4: 2020/01/25(土) 00:41:44.37
↓夜はチャイナドレスにふんどし

10: 2020/01/25(土) 00:44:06.80
>>4
メンドクセーから一緒にしちゃえばいいじゃん
ヒモブラから垂れ下がるフンドシ

5: 2020/01/25(土) 00:42:18.17 _USER
おいらはもうROMりながら寝ます(っω<`。)

6: 2020/01/25(土) 00:42:50.55 _USER
>>4
やめろ!
∑(°口°๑)
目が覚めたわ

7: 2020/01/25(土) 00:42:52.41
ラーメンの起源はメソポタミア
精進料理はインド
寿司は日本

これまでの結論

8: 2020/01/25(土) 00:43:11.82
揖保乃糸で売り出した、黄色い麺は何なのよ

13: 2020/01/25(土) 00:45:41.95
>>8
五色そうめんの追加用に、色付きのだけのがある

108: 2020/01/25(土) 01:16:25.06
>>13
伊予の松山 名物名所
三津の朝市 道後の湯
音に名高き五色そうめん 十六日の初桜
吉田さし桃 小かきつばた

15: 2020/01/25(土) 00:46:13.20
>>8
問いのそうめんは卵麺かと

9: 2020/01/25(土) 00:44:05.38
蘭州牛肉麺って美味しいの?

11: 2020/01/25(土) 00:44:49.87
中国の起源は韓国!

37: 2020/01/25(土) 00:56:18.95
>>11
それ、面白いな
中国人に言ってやれ

12: 2020/01/25(土) 00:45:16.16
寿司の起源はメコン川流域のベトナム辺りやろ
鮒寿司の系統やが

14: 2020/01/25(土) 00:46:09.69 _USER
タイ米の寿司とか食べたくない(っω<`。)

20: 2020/01/25(土) 00:49:27.67
>>14
お兄さんは若いから知らないカモだけど、前にジャポニカ米が不作過ぎてタイ米輸入したコトあったのよ
食い物屋に居たんだけどコメがそれしかなくてソレ使ったんだけど
マズイとかの前に口に合わない

22: 2020/01/25(土) 00:50:09.35
>>20
炒飯つくるよ!

65: 2020/01/25(土) 01:05:58.85
>>20
パラパラしてるからおにぎりや寿司に使えないだろあれ

72: 2020/01/25(土) 01:07:41.67
>>65
だが日本酒の原料にはなりそうだ。

そういや、アラフォー世界のオッサンは日本酒を作れたのだろうか。

77: 2020/01/25(土) 01:09:32.78
>>72
あの世界麹菌に関しては悩んでないから大丈夫じゃね?
どうやって米を磨いたのかは謎だが。

81: 2020/01/25(土) 01:10:41.26
>>77
そういや、麹菌と米は見つけてたな。
何故か、死人も生き返るワインも作ってたがw

79: 2020/01/25(土) 01:09:40.76
>>72
どんな世界か知らんけど、まず「日本酒」作るってのが難易度ルナティックなんだけど

82: 2020/01/25(土) 01:11:45.71
>>79
先ず、米作りが大仕事
そして、どんな酒でも酒作りには結構資産が必要
ハイキャピタル、ハイテック、ハイリスク、ハイリターン

88: 2020/01/25(土) 01:13:19.11
>>82
最近のなろうだとコメは道端の雑草がテンプレ。

109: 2020/01/25(土) 01:16:26.24
>>88
地中海っぽいところなら、陸稲あるだろうけどなぁ
手軽に米を出し過ぎじゃないかね、戦略物質たる食糧なのに

140: 2020/01/25(土) 01:22:44.31
>>82
どんな世界かわからんけど
米作りは大事やな

ただ日本酒は麹菌と乳酸菌のコラボなので
コメがあっても知識がないと清酒は難しいで
腐造の恐れもある
まさにハイキャピタル、ハイテック、ハイリスク、ハイリターンや
一般人には手が出せない

安定した質の日本酒を作るのは匠の技や
どぶろくは簡単だけどな

農家の人間だとシードルとかワインとか仕込んだことあるだろうからわかるやろ

84: 2020/01/25(土) 01:12:16.18
>>79
サバイバル能力に関しては、定評のあるオッサンだから。
サソリ使って天丼も作ってたな。

>>80
赤い色のせいで、毒持ってたって思われてたんだっけ。
んで腹空かしたのが、耐えかねて食ったら旨かったんで食用として認知されたとか。

142: 2020/01/25(土) 01:22:45.74
>>20
うちは自家製の米があったから米には困らなかった
シンガポールに住んでた時はタイ米食ってた

21: 2020/01/25(土) 00:49:58.87
>>14
粘り気ないから無理では

16: 2020/01/25(土) 00:47:01.50
中国起源は完全に論外だけど、なれずしの東南アジア起源説も古い学説だからな
ただ似たような魚肉の保存方法が東南アジアに存在してるってだけで

最近の考古学じゃ魚醤とか発酵文化は独自に日本で生まれたと言われるし
今後なれずしも日本で自然発生したされる根拠がみつかる可能性もある

17: 2020/01/25(土) 00:47:10.16
あ、南朝鮮信奉者の方は関係ないので帰ってください

19: 2020/01/25(土) 00:47:43.59
そんなん言うたら
人間の起源は猿やんけ
古すぎるだろ文化起源が…な?中国人

26: 2020/01/25(土) 00:52:43.87
>>19
猿からヒトが生まれたのではなく
興津祖先からヒトと猿が分化したが、今の普通の説明

23: 2020/01/25(土) 00:51:16.32
精進料理はともかく、拉麺は中央アジア、寿司(要は酢飯)は東南アジアだろ。

36: 2020/01/25(土) 00:55:57.51
>>23
精進料理なんて定義がバラバラすぎてなあ
日本と中国じゃ別物
肉使わない料理なら仏教発祥地のインドにもある

48: 2020/01/25(土) 01:00:06.64
>>36
最も簡単な定義だ。

肉を食いたいけど、我慢しなきゃいけないんで偽物を造る料理。
料理のレベルは関係なく、これが真理だw

24: 2020/01/25(土) 00:51:24.61
否定しないけど
いまさら起源主張するような小物だったのか、と衝撃
歴史ある大国らしく鷹揚に構える余裕すらなくしたか

25: 2020/01/25(土) 00:51:59.84
日本が元の料理を芸術的に昇華させちゃったからね
寿司も元は中国経由で保存用の魚の漬物として日本に入って来たけど、
それを昇華して酢飯にネタを乗っけて食べるようにしちゃったんだよ
保存用の酸っぱい魚だったのが中国、生で魚を食べるようにしたのは日本
それでも日本人はちゃんと起源は中国だって分かってるよ

29: 2020/01/25(土) 00:53:48.78
>>25
違うよ、魚を発酵する文化は日本で独自に生まれたもの
酢飯に関しては起源はわからん

27: 2020/01/25(土) 00:52:51.71
日本には、謎の麺が多すぎる

31: 2020/01/25(土) 00:54:55.42
>>27
ウマきゃ王道
起源なんざ何でもいいや
一番美味い麺はうどんの乾麺
異論は認める

34: 2020/01/25(土) 00:55:50.25
>>27
そうめん南瓜とか?

62: 2020/01/25(土) 01:05:40.17
>>27
ダイエット、糖尿病御用達のこんにゃく麺はグンマー産

118: 2020/01/25(土) 01:18:02.36
>>62
死の灰で味付けしたグンマーのコンニャク

28: 2020/01/25(土) 00:53:43.56
どうでもええわw

急に朝鮮人みたいになったな。所詮は大朝鮮か。

30: 2020/01/25(土) 00:54:12.99
「そしてその中国の起源はウリナラに」

32: 2020/01/25(土) 00:55:15.63
チョンと違ってこれは事実

33: 2020/01/25(土) 00:55:49.91
寿司の起源主張は無理筋では?

35: 2020/01/25(土) 00:55:52.47 _USER
>>31
異論:揖保乃糸⸜(*‘ω‘ *)⸝

38: 2020/01/25(土) 00:56:30.48
玉うどんとレトルトカレーは王道

43: 2020/01/25(土) 00:58:45.35
>>38
んー、食ったことねーけど
ドライカレーとパスタはどうだろうか?

70: 2020/01/25(土) 01:07:18.76
>>43
ミートソースのカレー版で良いよ

47: 2020/01/25(土) 00:59:56.72
>>38
うどんとカレーライス喰うの?
炭水化物祭りやんけ

51: 2020/01/25(土) 01:00:59.47
>>47
大阪人はお好み焼きをオカズに飯を食う。
富士宮と富士市民は、富士宮焼きそばをオカズに飯を食うw

57: 2020/01/25(土) 01:04:19.14
>>51
(=゚ω゚)ちらし寿司をおかずにいなり寿司を食おう

60: 2020/01/25(土) 01:04:47.61
>>57
課長、ちらし寿司の正しい食べ方とは?

63: 2020/01/25(土) 01:05:54.70
>>60
(=゚ω゚)わさび醤油をかけてかきこむ

69: 2020/01/25(土) 01:06:39.04
>>63
一番、美味しく食べられる方法だな。

75: 2020/01/25(土) 01:08:51.77
>>63
ワタシャお醤油少しでいい派なので
スプレー式のお醤油普及しねーかな

97: 2020/01/25(土) 01:14:30.82
>>75
ノズルの中がすぐに固まる。

107: 2020/01/25(土) 01:16:20.35
>>75 >>97
そそ、毎日使うなら良いけど、直ぐつまる
小まめなノズル洗いが必須
それをするなら、スプレーは普通のでも良い

73: 2020/01/25(土) 01:08:22.67
>>57
ちらし寿司の稲荷詰め

39: 2020/01/25(土) 00:56:58.46
日本がアメリカからホワイト国外されました!w
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO54775420T20C20A1EA1000/
どうすんのジャップwwwwwwww

46: 2020/01/25(土) 00:59:07.67
>>39
あほくさw

49: 2020/01/25(土) 01:00:22.94
>>39
為替操作なんか日本はやってないし、金融緩和に文句言われたなんて話も聞かないし

55: 2020/01/25(土) 01:02:57.62
>>49
日本が、日本企業株の外国人保有の何とかを変えたからだと思う
まあどうでもいい

64: 2020/01/25(土) 01:05:58.19
>>55
為替操作は睨まれてはいるな
金融的に独立論を唱えればFRBが理想と言える(アメリカ的には)

71: 2020/01/25(土) 01:07:36.97
>>64
為替操作なんてしてないし日本
今まで日本だけ金融緩和してなかったから不相応な円高になってただけ

50: 2020/01/25(土) 01:00:37.88
>>39
対米外国投資委員会(CFIUS)の届け出を免除する「ホワイト国」のリスト

40: 2020/01/25(土) 00:57:36.04 _USER
>>38
10年前と比べて格段と美味しくなったよね
どっちも(。・ω・。)

41: 2020/01/25(土) 00:58:24.38
精進料理は禅宗といっしょに日本に伝わったのは確かだが

肝心の中国の禅宗は滅び去ったので、精進料理も絶えてしまった(真実)

42: 2020/01/25(土) 00:58:29.84
全然寿司じゃねぇw

44: 2020/01/25(土) 00:58:48.53
ポルトガルのカスティーリャ地方には既にカステラ(に該当する菓子)はないそうだが
彼らは起源など主張しない
宗主国とその属国の民度がよくわかるわ

45: 2020/01/25(土) 00:58:49.21 _USER
>>39
ここは飯スレ
スレ違い( ・᷄д・᷅ )

52: 2020/01/25(土) 01:02:05.43
ケチャップの起源は中国。
中国から東南アジア、ヨーロッパ等にわたりアメリカでトマトと出会って日本にやってきた。
世界はいろんなことでつながっている。

58: 2020/01/25(土) 01:04:26.27
>>52
違うやろ、東インド奥地のソースが語源らしいから

74: 2020/01/25(土) 01:08:27.71
>>58
トマトって中国が一番あとに伝来したような気がする。

80: 2020/01/25(土) 01:09:43.47
>>74
もとは観賞用だしね
それを食用にした人はエライ!

53: 2020/01/25(土) 01:02:33.62
仏教が肉食禁止になったのは、唐の時代だかに
「あっちの宗派は肉を食うから徳が上がらない」って
理由で信徒集めてたからって話があったなw

54: 2020/01/25(土) 01:02:34.87
それ言ったら中華料理も
火をおこして肉を焼いたり
煮たりしてた原始人類が起源だし
なんかチョンみたいに
なってきたな

68: 2020/01/25(土) 01:06:24.77
>>54
支那に起源はあるが中国には起源はないからな
過去その地域にあった国と今現在の国を分けずに教育してるから朝鮮化し始めてるんだろうな

56: 2020/01/25(土) 01:03:51.44
寿司の前身は刺身じゃないん?

59: 2020/01/25(土) 01:04:46.78
俳句考えた

ネトウヨが
差別した分
自分に返って来てるw

67: 2020/01/25(土) 01:06:14.75
>>59
庵は正統派のネトウヨだが、シャベチュと朝鮮人が大嫌いだw

76: 2020/01/25(土) 01:09:30.11
>>67
ハリスの件が、ガチで虎の尾踏んだ事も理解できないハゲだから

86: 2020/01/25(土) 01:12:58.10
>>59
季語もない、五七五でもない

101: 2020/01/25(土) 01:14:59.62
>>86
四季は日本にしかないから、朝鮮人は知らないw

61: 2020/01/25(土) 01:05:18.56
対米外国投資委員会って外国企業が米国企業を買収するとき、安全保障の問題云々って口出しする所だろ?
なんで今更騒いでるのか不思議だが、日本企業が米国企業の買収案出ると何時も介入して来るくらい日常茶判事だろうに

66: 2020/01/25(土) 01:05:59.37
ないアルヨー

78: 2020/01/25(土) 01:09:34.00
マグロは江戸期になってから食われだしたんだったかな?
まぁ、当時はシビって言われてて、あんま人気なかったらしいが。

83: 2020/01/25(土) 01:12:00.48
>>78

古代から食ってる。

ただし下魚だったらしい。

91: 2020/01/25(土) 01:13:35.09
>>83
マグロは所謂、身焼けするからな。
んで、戦国・江戸期には赤身のせいもあり微妙な扱い。

93: 2020/01/25(土) 01:13:48.49
>>83
デカイから腐っちまうしな
シビって名前あったし
寿司ならシャコが好きなんだが最近見ねえなぁ

106: 2020/01/25(土) 01:16:08.74
>>93
戦国期には、鯛みたいな白身が好まれてたらしい。
そして酒は濁り酒。

120: 2020/01/25(土) 01:18:28.45
>>106

白身以外で好まれたのは鮭くらいですかね。
(厳密にはこれ白身魚だっけか)。
鰤は江戸期以降だろうか。

酒に関しては。

そもそも清酒が進歩するのが戦国期ですからね。

129: 2020/01/25(土) 01:20:26.25
>>120
獨酒は、吉宗の頃までは屋台やら店では出されてたとか。

>>123
鯨は魚だと思われてたとか?

でも猪を山鯨って呼んでたしな。
マグロの赤いからってのは、言い訳でしかなかったのかも。

132: 2020/01/25(土) 01:21:24.48
>>129
鯨が捕れないと、武士は体面を保てない

135: 2020/01/25(土) 01:22:00.61
>>132
つーか捕鯨の神社ってなかったかな。

141: 2020/01/25(土) 01:22:44.59
>>135
香取慎吾がなんだって?

146: 2020/01/25(土) 01:23:57.14
>>138
何1つ無駄にしなかった日本人。

>>141
全裸?

163: 2020/01/25(土) 01:25:52.67
>>146
それはチョナンカンの方じゃね?

170: 2020/01/25(土) 01:27:35.62
>>163
シンゴ~、シンゴ~~!

人身事故起こしたのも居たな。

138: 2020/01/25(土) 01:22:31.40
>>129
南方の沿岸捕鯨する部族は、クジラも切り身にして干してたのを見た
垂れた油も食用で、沿岸なのにマッコウクジラの脳油まで

148: 2020/01/25(土) 01:24:03.46
>>129
逆だよ、山鯨の意味。
江戸時代は獣の肉を食う事を余り良く考えなかったので、猪を山鯨とね。

155: 2020/01/25(土) 01:24:53.70
>>145
なお、若い頃は放蕩三昧だった光圀。

>>148
うさぎの数え方と同じか。

399: 2020/01/25(土) 02:02:35.55
>>106
いつの時代もどこの国も高級魚は白身だ

416: 2020/01/25(土) 02:05:05.98
>>390
ちなみに米国だかじゃ、エイズに罹患したヤツが
献血してたことが判明して、騒ぎになったとかで。

>>399
鰈はどうだっけ?

>>402
そうか、知り合いの話か((・∀・)ニヤニヤ

423: 2020/01/25(土) 02:06:08.04
>>416
「ノーファック!アイムエイズ!」
「Me too.」

431: 2020/01/25(土) 02:07:10.85
>>423
ちゅうか、エイズ=同性愛って何でイメージ付いたんだろうな?

438: 2020/01/25(土) 02:07:42.56
>>431
ホモの感染率が高かったからだな

448: 2020/01/25(土) 02:09:19.58
>>438>>440
ホモだと粘膜接触が多いからだっけ?(意味深

つーか、アナルでもゴム使った方が良いらしいんだけどな。

452: 2020/01/25(土) 02:10:08.61
>>448
そそ、アナルでゴムなしが多かったそうで

480: 2020/01/25(土) 02:13:48.08
>>448
出始めに、感染ルート調べようとした人居たけど無理だったって。

同性愛者は、特定の相手以外とは絶対関係しない奴って稀らしくてね。
調べようとしたけど、乱交状態では無理だったらしくて。

488: 2020/01/25(土) 02:15:28.37
>>480
あと、欧米は薬やってるのが少なくなく
注射器の使い回しが多かったも原因の一つ

507: 2020/01/25(土) 02:18:48.16
>>479
後家さんマニアだった家康と、どっちがマシかな?という。

>>480
それと、薬物中毒者のせいもあるんじゃないっけ?
エイズパニックが出てから、コカインの需要が伸びたとか。

440: 2020/01/25(土) 02:07:47.26
>>431
最初は、ホモの患者が多かったから

454: 2020/01/25(土) 02:10:26.31
>>431
感染力が弱いので、注射器「麻薬」か、女性器以外のセックスじゃないとまず移らないし。

459: 2020/01/25(土) 02:11:07.72
>>454
実はエイズって、発症しなかったらそんなに怖くないんだっけ。

477: 2020/01/25(土) 02:13:35.30
>>459
そうらしい
感染しても、発症率は高くない
感染しても、未発症なら(本人は)無問題はどの伝染病でも同じ
今は、早期発見、発症抑制の薬が良いらしい

499: 2020/01/25(土) 02:17:07.54
>>474
家康の従兄弟だったか、又従兄弟だった水野みたいな傾奇者?

>>477
怖さで言ったら、インフルエンザやらコロナ型の肺炎の方が怖いとか。
ついでに、エボラの致死率も50パー切ってるんだったな。

508: 2020/01/25(土) 02:19:10.26
>>499
兵器としての伝染病は、ほとほどで高すぎない致死率が重要

522: 2020/01/25(土) 02:21:10.40
>>508
初期にキャリアをさかのぼったら米軍関係者説あったよな。そのあと急にアフリカ起源説が出て有耶無耶になった。

527: 2020/01/25(土) 02:21:38.47
>>508
それとワクチンが確保されてること。
そういう意味では、天然痘は理想的と言えなくもない。

526: 2020/01/25(土) 02:21:22.25
>>499
松平って、精神病じゃないのか?って人多いよね。
武士の家系って統失多いんかな?

532: 2020/01/25(土) 02:22:38.49
>>526
忠輝も結構オカシイヤツだったしな。
家光の弟だった忠長は、ガチのキチガイになってたな。

533: 2020/01/25(土) 02:22:53.37
>>526
あの時代、狂ってる位じゃないと、生き抜けないのでは?

548: 2020/01/25(土) 02:25:29.54
>>533
伊達さんトコのマー君も結構狂ってたな。

徳川政権時代に、江戸城内で老中に膝枕させたりとか。

>>537
槇原敬之…。

560: 2020/01/25(土) 02:27:15.48
>>548
遅れて来たわけでもないアニソン歌手も
正式カミングアウト待ち

563: 2020/01/25(土) 02:28:16.60
>>560
…誰?

570: 2020/01/25(土) 02:29:07.60
>>563
本業は演歌の大物

572: 2020/01/25(土) 02:29:31.55
>>570
ずんどこ?

583: 2020/01/25(土) 02:32:51.53
>>572
DBとか、鬼太郎

589: 2020/01/25(土) 02:34:32.32
>>583
やっぱりずんどこ節じゃないか(絶望)

576: 2020/01/25(土) 02:30:21.30
>>570
身勝手の極意?

506: 2020/01/25(土) 02:17:57.75
>>459
今は、逆転酵素阻害剤って有るので、レトロウイルスは薬で押さえこめるらしいよ。

まあ、意外と高価だけど毎日飲んでれば効果は高いってさ。

514: 2020/01/25(土) 02:20:07.30
>>486
すげえ度胸だな、カミングアウトって。

>>506
発症の抑制は、ある程度はコントロール出来るってことか。

530: 2020/01/25(土) 02:21:56.80
>>514
カミングアウトする前からファンは見切ってたらしい

534: 2020/01/25(土) 02:23:07.58
>>530
ちょっと悲しいと言えなくもないエピソードだな、それ。

540: 2020/01/25(土) 02:24:20.30
>>534
素人目にも、普通じゃないし

539: 2020/01/25(土) 02:23:55.95
>>530
アミアミなコスチュームとか胸毛アピールとか、だれが見てもそうだなと。

546: 2020/01/25(土) 02:25:14.71
>>539
わりとぴっちりしたコスチュームだし…

537: 2020/01/25(土) 02:23:42.98
>>514
ミュージシャンで同性愛のカミングアウトは割とあるべさ。むしろ職業同性愛かとさえ思える奴もいるが。

541: 2020/01/25(土) 02:24:22.77
>>537
まっきー?

577: 2020/01/25(土) 02:30:23.32
>>541
外タレだと、ジューダスプリーストのロブ・ハルフォード。あいつはビジネスゲイっぽい。エルトン・ジョンはマジもんだったがw

582: 2020/01/25(土) 02:31:47.12
>>577
日本だとオネエ言葉とかそれらしい言動ってあるけど海外でもそんな口調あったりすんのかねー

598: 2020/01/25(土) 02:36:37.21
>>582
いるいる!海外だとドラァグクイーンとか呼ばれる。ミッツマングローブとか日本のそれだし。

610: 2020/01/25(土) 02:38:37.75
>>598
ピンクフラミンゴとか、流行ったなぁ

599: 2020/01/25(土) 02:36:58.18
>>582
何か、ビスマルクのフランス語とか変だったらしいよな。

若い頃、下級貴族の放蕩息子だった時に、寝室で習ったかららしくてね。

後で勉強しなおしたらしい...wwwwwwwwww

549: 2020/01/25(土) 02:25:45.46
>>537
はりつめた弓(意味深)

465: 2020/01/25(土) 02:12:03.29
>>454
トレインスポッティングであったな、それ。

475: 2020/01/25(土) 02:13:25.78
>>454
初期にア7ルファッ9説ってあったけどアレもなんだかなぁ。座薬の理屈でウィルスを取り込みやすいって理屈らしいが。

458: 2020/01/25(土) 02:10:57.64
>>431
統計的に同性愛者間での感染と発症が多かったからな。代表的なところでフレディ・マーキュリー。

468: 2020/01/25(土) 02:12:27.35
>>458
フレディ・マーキュリーって同性愛者だったん?

474: 2020/01/25(土) 02:13:21.19
>>468
まぁ、かなりアレな人だな、うん(遠い目

479: 2020/01/25(土) 02:13:47.87
>>468
女好き→バイ→同性愛とカミングアウト

486: 2020/01/25(土) 02:15:04.28
>>468
そらま、自らカミングアウトしとるしな。ただし、どの程度の粘膜接触を伴う行為があったのかは知らん。

523: 2020/01/25(土) 02:21:14.96
>>468
バイだったんじゃない?

463: 2020/01/25(土) 02:11:38.15
>>416
エイズに罹っているのを知りながら献血するなんて死刑でいいね。

478: 2020/01/25(土) 02:13:44.49
>>463
献血したヤツは、自棄になってだったかな。
今だと、輸血する血液って検査されて問題ない場合のみ輸血されるらしいけど。

447: 2020/01/25(土) 02:09:13.85
>>399
(=゚ω゚=)っ【関サバ・関アジ】

460: 2020/01/25(土) 02:11:23.01

524: 2020/01/25(土) 02:21:16.51
>>460
オヒョウでしょ?
学校給食に出てくる白身魚の揚げ物

>>461
すっかり定着化した
佃煮で有名なアミは大型プランクトン

最近、またもや紅茶キノコが密かなブームになってる
菌類の一種らしい
瓶詰めされたものはグロくて食欲湧かないが、栄養豊富だそうだ

102: 2020/01/25(土) 01:15:00.95
>>83
冷凍冷蔵技術がない時代の赤身は怖そう

112: 2020/01/25(土) 01:16:58.45
>>102
その結果がマグロのヅケ。
江戸時代のマグロの握り寿司ってヅケだったそうな。

116: 2020/01/25(土) 01:17:50.46
>>112
漬けも、安い量産醤油があった江戸でできた技法

121: 2020/01/25(土) 01:18:45.37
>>116
安かったんか、当時の江戸期の醤油って。

125: 2020/01/25(土) 01:19:41.60
>>121
野田、銚子で量産に成功

131: 2020/01/25(土) 01:21:09.63
>>125
知らんかったな。

>>126
水戸のご老公様なるぞ!

145: 2020/01/25(土) 01:23:44.91
>>131

ちなみにこの時は山野辺兵庫に「牛乳全部飲めたら旅に出るのやめてやる」という非人道的なことを言ってる。

126: 2020/01/25(土) 01:19:51.33
>>121

水戸の隠居がうまい醤油を求めて旅立つのは第何部だったかな?

137: 2020/01/25(土) 01:22:29.91
>>121
製法改良と醤油作れる環境が整って一大生産地になったとか
つーか、江戸初期で醤油が全国流通してるらしい

144: 2020/01/25(土) 01:23:02.35
>>137
戦国時代に醤油を大量生産して、売り出したら儲けられそう。

154: 2020/01/25(土) 01:24:49.95
>>144

『太閤立志伝』では大してもうからない。

160: 2020/01/25(土) 01:25:39.30
>>154
綾小路静子 「清酒を売り出したら、莫大な儲けになった件」

166: 2020/01/25(土) 01:27:15.51
>>160
どぶろくの上澄みはほぼ清酒

172: 2020/01/25(土) 01:29:12.73
>>166
獨酒に灰をいれた場合も澄み酒になるんじゃないっけ。

>>169
呑まなきゃいいだけ。
てかノッブに禁酒令出されてる、今は大年増だし。

182: 2020/01/25(土) 01:32:24.47
>>172
昔、伯父夫婦の家の風呂が壊れて、風呂場リフォームをした
で、新品の綺麗なバスタブだからと言う理由で、
バスタブ一杯のどぶろく作り
その間、ずっと銭湯通い
そして、上手くできたからと、わざわざその上澄みをくれた
あれほどの日本酒はまだ呑んだことがない

190: 2020/01/25(土) 01:33:49.45
>>182
火入れしてない生酒ですか(@ ̄¬ ̄@)おいしそー

191: 2020/01/25(土) 01:33:50.86
>>182
そこまでして、獨酒作った意味が分からないというか。
その伯父さんって、そんなに清酒呑みたかったんだろうか。

198: 2020/01/25(土) 01:35:32.73
>>191
酒は嫌いじゃないが、酒道楽というようより
物づくりが好き
造ったどぶろくの大半は、ご近所と知り合いに贈答

200: 2020/01/25(土) 01:36:02.56
>>198
日曜大工的なモンだったのか。

169: 2020/01/25(土) 01:27:33.02
>>160

マテ、確かそいつ未成年だよな?

224: 2020/01/25(土) 01:40:22.21
>>169
もう戦国時代に来て10年経ってるから30前だよ
養子とはいえ二人の子持ちだし

158: 2020/01/25(土) 01:25:03.17
>>144
デデーン、大名が「殺してでも奪う!」して来ます
塩分になる時点で、おもくっそ戦略物質です

165: 2020/01/25(土) 01:26:47.03
>>158
そうだった、塩は戦略物資だったな。
そのせいもあって、謙信は武田に塩を高値で売りつけてたんだし。

188: 2020/01/25(土) 01:33:04.58
>>165
塩は生活必需品なので、中国だと大抵の王朝が専売制にしてたんだよ。

特に、王朝の直轄地が減少してる様な状況だと、塩が生命線「唐末とか」に成る。

そうすると、密売業者も蔓延るんで中国史に塩の密売人はつきもの。

大体、関羽も密売人の私兵集団の出身説が有力なんだよね。
本業が塩の密売だと、庶民を虐める必要とかないから庶民に好かれる。

196: 2020/01/25(土) 01:35:07.03
>>188
日本でも、浅野が吉良を殺した理由の1つに
塩の専売説があるっけな。

>>189
うわ~、メンドそう。

201: 2020/01/25(土) 01:36:03.39
>>196
しかもさー、その時期に有名な商人って後の財閥だよ?

203: 2020/01/25(土) 01:36:44.93
>>201
鴻池だっけ?

225: 2020/01/25(土) 01:40:23.68
>>203
ドMの教祖こと「山中幸盛」の長男、鴻池直文だな

269: 2020/01/25(土) 01:46:51.98
>>225
嫌な教祖だな。

>>232
堀田正俊のは、独裁に抵抗されてた綱吉が黒幕って説もあるな。

204: 2020/01/25(土) 01:36:52.82
>>196

まー製法違う上に販路がかぶってないって検証されて、最近は否定されてるようですが。

『四十七人の刺客』あたりまではこの説が残ってた。

213: 2020/01/25(土) 01:38:07.48
>>204
吉良と堀田正俊の暗殺って、今もハッキリした動機が分からないんだよな。

232: 2020/01/25(土) 01:41:08.31
>>213

堀田をやったのは同族の稲葉だったっけか。
その場で切り殺してしまったから、後々いろんな憶測を呼ぶと。

>>218

昼行燈「藩札は六分替えでよろ、備蓄の銀は放出する」

259: 2020/01/25(土) 01:45:58.46
>>213
まあ、刃傷する程の理由があるかって言うとね?
後大名なら、幼児の頃から刀抜けば如何成るかくらい知ってる。

江戸時代の刃傷は、まあ理由が納得出来るもんが多いからね。
婚姻の仲立ち頼んだのに、一方的に破談にしたから面子潰れたとか。

江戸時代だと、破談自体がお姫様のスキャンダル「異常なブスだろうとか」に成るから
怒るのも解る。

277: 2020/01/25(土) 01:48:09.66
>>259
江戸城内だと、脇差を三寸抜いただけで死罪だったそうだしな。

285: 2020/01/25(土) 01:49:46.06
>>277
もしかすると、松の廊下自体がでっち上げかも

294: 2020/01/25(土) 01:51:00.37
>>285
殺人事件はあったから、でっち上げの可能性は低いかと。
松の廊下での事件にして、浅野家に罰加える必要もなかったろうし。

218: 2020/01/25(土) 01:38:54.19
>>196
そそ、吉良は名門だけど財政難
浅野は新参だけど、製塩で成功したニューリッチ
それで貯めた藩の資金没収が、お取り潰しの目的の話もある

221: 2020/01/25(土) 01:39:33.32
>>218
ただ、販路が被ってないんで、今は否定されつつあるとかで。

189: 2020/01/25(土) 01:33:19.48
>>165
大名より厄介な連中が関わってくるよ?
つ「座」「商人」

157: 2020/01/25(土) 01:25:00.39
>>137
そして、東から遠い関西は、醤油が高いままで、
三増酒的薄口醤油が主流

85: 2020/01/25(土) 01:12:30.38
>>78
チコちゃんでねぎま鍋は「マグロが腐らないように庶民が工夫した」って言ってたけど
内臓のそばって港に付く前に傷んでたはずなんだが・・・

89: 2020/01/25(土) 01:13:29.23
>>85
今、美味しく頂けるのは、冷凍技術のお陰

99: 2020/01/25(土) 01:14:53.33
>>89
普通にトロ食ってたって放送してたんだよ・・・

100: 2020/01/25(土) 01:14:57.11
>>85
池波先生も鬼平だったか、剣客商売ん中で似たような事言ってたな。
あと、子供の頃にはトロは、魚屋さんでタダで貰えたとも。

105: 2020/01/25(土) 01:15:44.92
>>85
アクがスゲー出るワリにゃ旨くねーんだよ
ネギマ鍋
生か焼くかのほうがイイ

111: 2020/01/25(土) 01:16:45.83
>>78
脂多いから、腐りやすいって嫌われたらしい。

昔のマグロは醤油漬けの奴。

何か安いから、庶民の味だったらしいよ、マグロ。

119: 2020/01/25(土) 01:18:02.61
>>111
それと身が赤いんで、当時の日本では人気なかったらしい。
赤=獣肉だから。

123: 2020/01/25(土) 01:18:53.77
>>119
クジラは食ってただろ?

87: 2020/01/25(土) 01:13:17.54
中国

韓国

ジャップランド

小学生でも知ってるぞ
ネトウヨは歴史の勉強しなかったのか?

96: 2020/01/25(土) 01:14:27.88
>>87

んなバカチョンカスの妄想なんぞ知らんから
日本に文明化されたバカチョンカスが

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね

98: 2020/01/25(土) 01:14:46.73
>>87
林はもう寝ろよ。
ボケも始まったジジイなんだから、無理しちゃいかんよ?

103: 2020/01/25(土) 01:15:19.44
>>87

大学で専攻しましたが何か?

あと私はネトウヨじゃないよw

113: 2020/01/25(土) 01:17:01.92
>>87
正しくは

日本
↑↓
中国

150: 2020/01/25(土) 01:24:09.39
>>87
船があるから朝鮮は当然避けるよな

220: 2020/01/25(土) 01:39:13.42
>>87

おまエラのいう学校って

チョン校じゃんw

90: 2020/01/25(土) 01:13:35.51
ラーメンはともかく寿司と調味料は全くの別物だろ

92: 2020/01/25(土) 01:13:41.47
ラーメンと精進料理は確かに中国が起源だ
精進料理は道元が修行した寺で覚えた料理から発展したものだ。豆知識

寿司は日本の料理
コメが旨い瑞穂の国で生まれた、コメを旨く食べる料理なんだよ

110: 2020/01/25(土) 01:16:27.76
>>92
拉麺は中央アジア発だと教えてやったろ。
どうして豚肉拉麺がないのか考えろw

94: 2020/01/25(土) 01:14:01.46
料理もせずに出来合いを出す時短という名の手抜き主婦(夫)と同じ理屈だな

創意工夫のもとに食文化は成り立っている

95: 2020/01/25(土) 01:14:11.78
起源はバビロニアだろ
中国ごときがおこがましい

104: 2020/01/25(土) 01:15:20.31
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない – Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 …

②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
1都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

114: 2020/01/25(土) 01:17:31.71
パスタたちはナポリタンが長靴料理起源とか意地でも認めない
スパイシーロールも寿司とか認めん奴多い
そういうところからやぞ。ほまに

115: 2020/01/25(土) 01:17:49.87
さすがに
カマボコを鮨の起源にするのはおかしいやろ
朝鮮人が書いた記事だろこれ

117: 2020/01/25(土) 01:17:59.44
ゴルフも中国だよね。

122: 2020/01/25(土) 01:18:47.72
>>117
民明書房さん乙

128: 2020/01/25(土) 01:19:59.78
>>117
近代のゴルフは中国関係ない
スコットランドが起源
たまたま似たようなものがあったってだけ

124: 2020/01/25(土) 01:19:39.44
イワシなら干す
カツオはいぶすか鰹節
マグロじゃ中まで干すわけにいかんし、塩も染みないだろうからどうしようもなかった気が

127: 2020/01/25(土) 01:19:57.66
朝鮮は中国のコピー
起源主張の元祖は、中国と、皆さんもう理解できましたか?

130: 2020/01/25(土) 01:20:53.07
恒例の飯スレか。

133: 2020/01/25(土) 01:21:41.04
>>130

酒(鮭)スレでもある。

136: 2020/01/25(土) 01:22:11.42
>>133
食いねぇ飲みねぇ

139: 2020/01/25(土) 01:22:43.85
>>136
寿司食いねぇ!

162: 2020/01/25(土) 01:25:51.62
>>139
シャリ!シャリ!ガリ!ガリ!お勘定!

>>147
決まった割合など元より存在しないのだよw

147: 2020/01/25(土) 01:23:59.71
>>130
何時もおもうのだが
白飯と納豆の割合はどれが一番美味いんだろうか
高野さんのオカメのカップとパックじゃ、ごはんの量を変えないといけない気がする(´・ω・`)

164: 2020/01/25(土) 01:26:26.55
>>147
そんなの好みで調整すれば良い
納豆は安いのだから、好きなだけ足せ

168: 2020/01/25(土) 01:27:31.49
>>147
米食うのを飽きるくらいまでおかわりすれば適量。

134: 2020/01/25(土) 01:21:41.76
明日は鉄火丼食いにいくかな?

143: 2020/01/25(土) 01:22:58.52
ネトウヨのせいでリゼロの白鯨戦0/5だったんだが
俺に死ねって言ってるのか

149: 2020/01/25(土) 01:24:07.15
般若湯がおいすぃ

151: 2020/01/25(土) 01:24:13.76
中国が起源主張しないって嘘だろ
やつらゴルフやサッカーまで起源主張してんぞ
朝鮮人と変わらん
朝鮮人と違うのはたまに事実が含まれてること

152: 2020/01/25(土) 01:24:25.52
醤油の産地って江戸時代から野田なのかねえ?

156: 2020/01/25(土) 01:24:54.58
日本の文化起源とかいわれりゃ中国になるから当然
その間何千年も半島で何やってたんだろうなぁ

159: 2020/01/25(土) 01:25:36.86
>>156
日本の文化の起源は日本だが?
日本は独自文明だし

171: 2020/01/25(土) 01:29:12.01
>>159
は?
稲作は?

179: 2020/01/25(土) 01:31:54.47
>>171
稲作は東南アジア由来ですが?

187: 2020/01/25(土) 01:32:54.78
>>179
つか田んぼ作るまで改良したの日本じゃないかね。

206: 2020/01/25(土) 01:36:57.19
>>187
稲作文化の担い手だった日本人の祖先が稲とともに日本に渡来したってだけだと思うんだが
それをもって中国文化由来とか、はあ?となる

199: 2020/01/25(土) 01:35:44.65
>>179
だーから
元は日本の文化じゃねーだろって

215: 2020/01/25(土) 01:38:21.89
>>199
醤油も味噌も納豆も漆器も箸も縄文時代から独自に日本で生まれたと言われてますが、なにか

226: 2020/01/25(土) 01:40:26.16
>>215
それは他の国でも出来てる
味噌、醤油ってのか日本だけ

238: 2020/01/25(土) 01:42:10.97
>>226
意味不明
なら日本文化の起源は中国とかいう話は何処いった?

230: 2020/01/25(土) 01:41:07.54
>>215
納豆、箸は知らんw
しかし浅い文化だな

242: 2020/01/25(土) 01:42:54.93
>>230
浅いのはお前の認識と知識だったみたいだな。

243: 2020/01/25(土) 01:42:59.57
>>230
おまえの主観なんぞ知ったこっちゃない
あと畳もな

287: 2020/01/25(土) 01:50:12.40
>>243
だから
畳なんぞたかだか文化が知れてるけど
ラーメン、寿司
でじょ

293: 2020/01/25(土) 01:50:50.84
>>287
ラーメンの起源は中東
寿司は日本

でFAだが

325: 2020/01/25(土) 01:53:46.09
>>293
寿司の起源は、日本じゃない

333: 2020/01/25(土) 01:54:31.88
>>325
日本ですが?握り寿司は少なくともな

335: 2020/01/25(土) 01:55:00.23
>>333
握りってつけたらな

348: 2020/01/25(土) 01:56:07.67
>>335
じゃ、日本ってことでいいじゃん。
日本独自の文化、少なくともひとつってことだな。
バカだなー、お前。

350: 2020/01/25(土) 01:56:10.61
>>335
握り以外は起源がわかっていませんが

371: 2020/01/25(土) 01:58:42.73
>>350
握りは江戸前だろ?
押し寿司などは京都で食べられていた
中国に生魚を漬けて米と一緒に保存して食う文化があるのか?
そんなものねえだろw

442: 2020/01/25(土) 02:07:50.09
>>371
熟鮓は南宋時代に大流行した
今でも少ないが侗郷腌魚って熟鮓が中国にはある。

352: 2020/01/25(土) 01:56:17.85
>>335
そんな事言えばちらし寿司とかはアジアのどこかで始まったらしい寿司と全く違うが
まさか韓牛と同じく『寿司といえば全部同じものだ』とか思ってない?

376: 2020/01/25(土) 01:59:24.93
>>335

普通は、寿司は「握り寿司」を意味している。

それ以外は、アタマに修飾語を付ける。「バラ寿司」「押し寿司」「フナ寿司」

339: 2020/01/25(土) 01:55:17.84
>>325
え、今ある寿司の起源は日本で始まったものですけど
今の寿司とは全然違うものならアジアのどこかだろうですけどね

アジアで始まった寿司と日本で今食われてる寿司はおそらく別物ですよ

353: 2020/01/25(土) 01:56:30.95
>>339
だーからー
今、じゃねーの
起源てのが前提だろ

361: 2020/01/25(土) 01:57:18.87
>>353
例えばライト兄弟は初めて飛行機で空を飛んだらしいですけど、だからってその祖国がジェット機の起源を主張なんてしませんよね
同じレベルの話ですよ

362: 2020/01/25(土) 01:57:28.17
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 01:55:52.83ID:8U90Uvcm
起源、起源て
お前ら韓国人みたいだなwww

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 01:56:30.95ID:8U90Uvcm
>>339
だーからー
今、じゃねーの
起源てのが前提だろ

315: 2020/01/25(土) 01:53:01.45
>>287
日本語乱れてるぞ?
落ち着けよ、バカ。

227: 2020/01/25(土) 01:40:38.80
>>199
起源でなく原種が東南アジアというだけだ
2000年以上前の弥生時代から日本人は米作をし主食とし品種改良を重ねた
「ジャポニカ米」これが日本の米作文化を表すものでなくて何だというのだ?

250: 2020/01/25(土) 01:43:50.34
>>227
2000年?
タイの稲作農家涙目ですな

257: 2020/01/25(土) 01:45:31.67
>>250
タイ米見たコトある
細長いヤツだよ

271: 2020/01/25(土) 01:47:05.19
>>250
話題そらしですか?浅薄知識馬鹿
タイは関係ないですよー
「ジャポニカ米」について語れないなら
必至そらしする前に他の人のレスに応えてあげてくださいね

279: 2020/01/25(土) 01:48:34.89
>>271
ただ、カレー、ピラフ用に、安く大量に流通して欲しい

298: 2020/01/25(土) 01:51:24.41
>>279
最近、業務スーパーでオーストリア産のジャポニカ米売ってるけどどうなんだあれ。5kgで1500円ぐらいなんで買ってみるかな。

321: 2020/01/25(土) 01:53:32.06
>>298
あ、オーストラリア産の間違えね。

306: 2020/01/25(土) 01:51:59.57
>>279
ですね♪
あっちのカレーとか食べる時にはサラっとしたタイ米のほうが香りともマッチして非常においしいです

280: 2020/01/25(土) 01:48:38.17
>>250
陸稲に限れば2000年じゃきかないけどな日本

167: 2020/01/25(土) 01:27:23.64
【虎丿門二ュ―ス】1/24(金)武田×須田
・新型肺炎 武漢の危険レベル引き上げ 外務省
・社会保障 全世代型に改革 総理 施政方針演説
・政府 通常国会に52法案提出へ 過去最少
・リビア 停戦目指し会議 米欧、露など首脳・高官一同に
・ロシア 新首相にミシュスチン氏 大統領が指名
・虎ノ門サイエンス「事実」
・トラ撮り!
・共産党大会 野党共闘強化を決議 中国指導部を非難
・「出資は日本、建設は中国。おかしい」 小泉環境相が異論
・日米安保60年 変容迫られる

174: 2020/01/25(土) 01:29:31.81
日本では米作りと酒造りというのは切っても切れないのかね~?

178: 2020/01/25(土) 01:30:53.49
>>174

『雑兵物語』だったかな。

雑兵に三日分以上の米を渡すな。
上戸はすぐ酒をつくる。

181: 2020/01/25(土) 01:32:18.41
>>178
足軽足軽ひもしがる、飯を持たせりゃ食いたがる、槍を持たせりゃ重たがる~っと。チョイナ~

175: 2020/01/25(土) 01:29:55.42
という事で朝ご飯は、玉うどんにレトルトのカレーとミートソースに決定

176: 2020/01/25(土) 01:30:17.69
ジャップ民族はパクリの天災だからな
ヨーロッパからパクリアジアからもパクる
自分で物を産み出せない欠陥障害児民族だよジャップはさw

180: 2020/01/25(土) 01:32:02.65
>>176

釣れますか?

184: 2020/01/25(土) 01:32:37.78
>>176

んなパクリしかできないバカチョンカスの妄想なんぞ知らんからwww
日本に文明化されたバカチョンカスが

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね

193: 2020/01/25(土) 01:34:08.70
>>176
釣られてやるよ
結論的には韓国人にラーメン、寿司、精進料理は関係ないってことでOKだな
まったくチョンはしょうがないな

183: 2020/01/25(土) 01:32:30.80
去年の今頃か。
ハン板がなんJのおバカさんとチョンモメンに占領されてた時だけど、ハン板に
「江戸時代の日本人も犬肉を食ってた。それを否定したのはネトウヨの無知と陰謀」みたいな
スレが立ったんだよね。

あれは一体何だったんだか。

192: 2020/01/25(土) 01:33:54.52
>>183

犬公方はネトウヨだったのか。

208: 2020/01/25(土) 01:37:20.85
>>192
じゃないの?
真の日本人は朝鮮人を真似て犬を食って、犬を保護した犬公方はネトウヨの始祖とでも
言いたかったのか。

おしえてて。ID:yBG9gP2Q

194: 2020/01/25(土) 01:34:32.69
>>183
そりゃ、探せばゲテモノ食う奴はどこにでもおるだろが、犬を食用として飼育してたかと
昭和には、電球食う奴までいたのに

197: 2020/01/25(土) 01:35:23.78
>>194
w
電球はゲテモノじゃなくて
食い物じゃねー

251: 2020/01/25(土) 01:43:51.34
>>194
>>195
日本人が犬を食ってた記録を持ち出してきて
「ネトウヨw」とチョンモメンが煽って、何も知らないなんJ民がチョンモメンに騙されていくという様が
見られて、なかなかの喜劇だったけどね。

でも「犬を食うのは畑や田を荒らす害獣の駆除とそれの供養の一環で天台仏教の教えのひとつが日本に広まっただけだが」
と言ったらムキになって反論してたチョンモメンが「哀れだな」と。

263: 2020/01/25(土) 01:46:14.43
>>251

それは初めて聞きましたな。

天台仏教ということは、中国の風習が形変えて入ってきたことになるか。

344: 2020/01/25(土) 01:55:49.65
>>263
元々日本でも狩猟があって、獣や鳥は普通に食べていたけど、仏教の伝来と普及で殺生を
良しとしない教えが広まって狩猟のために獣を捕らえるという事しなくなっていったのさ。

そうなると獣が田畑を荒らすという被害が続出したのさ。

それと同時期の話だけど、慈覚大師円仁マタギの免状の話というのがあって、要約すると
「殺生はいかん。でも田畑を荒らす猪、鳥、鹿、犬、貉は殺して良し。でも私の免状持った人だけね」
という事になって、それが明治時代まで続いた。

195: 2020/01/25(土) 01:34:37.52
>>183
ずっと昔から「現代でも食ってる言い訳として苦しすぎる」って即座に切って捨てられてたのがよほど悔しかったんだな。
スレ建てまでするとはw

202: 2020/01/25(土) 01:36:19.09
>>195
昭和の祭りなんかの露店で売られてる肉なんて
大半が犬肉だったよ

205: 2020/01/25(土) 01:36:55.80
>>202
耳糞のホラが始まった。

209: 2020/01/25(土) 01:37:32.59
>>202
ソースプリーズ

222: 2020/01/25(土) 01:39:50.14
>>209
昭和なんかは犬トリって専門の業者がいてさ
まぁ保健所なんかの要請でトリに行くわけだけど
棒の先に輪っかがあってそれでいとも簡単に犬と取ってしまう

そういうのを業者が買って
安いに肉として露天商なんかが店で出したりってのは
普通にあった話

228: 2020/01/25(土) 01:40:46.78
>>222
お前の昭和って何年代だよ・・・

234: 2020/01/25(土) 01:41:24.34
>>228
当然戦後の昭和の話だろう

254: 2020/01/25(土) 01:44:27.12
>>234
戦後のいつだよw

265: 2020/01/25(土) 01:46:27.98
>>254
お前の生まれた年だよ

275: 2020/01/25(土) 01:47:53.41
>>265
初耳だが?

245: 2020/01/25(土) 01:43:06.81
>>228

時代じゃなくて、そういう特殊な環境で生まれ育ったんだろうね。

まあ単なる大ふかしですが。

233: 2020/01/25(土) 01:41:10.72
>>222
…そこですぐソース添付しないのがお前のダメな所なんだよ

237: 2020/01/25(土) 01:42:05.02
>>233
ソースってそんな資料が残ってるわけでもなく
ただ昭和の人間ならだいたい知ってる話ではあるよ

247: 2020/01/25(土) 01:43:28.53
>>237
俺も昭和生まれやが知らんぞ

256: 2020/01/25(土) 01:44:37.20
>>247
>>202では、経験談だったというw

258: 2020/01/25(土) 01:45:35.67
>>247
>>252
戦後は野良犬も多かった
今みたいに家の中で飼育するなんて
習慣もないし。放し飼い、家の前に犬小屋に
鎖つけて飼育 餌は夜ご飯の残り

そういう環境で野良犬も増えて
狂犬病予防のために犬トリって業種があったんだよ

261: 2020/01/25(土) 01:46:07.32
>>258
「~だろう」が抜けてるぞ、知ったか

276: 2020/01/25(土) 01:48:05.02
>>261

だろう系ライトノベル

278: 2020/01/25(土) 01:48:31.14
>>276
逃亡打ち切り短編だらけw

309: 2020/01/25(土) 01:52:28.24
>>278
>>282

アレが品性下劣なのは。

なんつうか、ただ聞きかじりの知識をひけらかすだけじゃなくて。
それを知らない相手を、特殊例やニッチ知識にもかかわらず、無知呼ばわりすること。

あと自分の知らない、あるいは興味のない事象を、徹底して価値のないものとして蔑もうとする。

328: 2020/01/25(土) 01:54:05.60
>>309
あいつの脳内では、相手は検索できない設定だからw

341: 2020/01/25(土) 01:55:24.19
>>328
実は自分がグーグルすら使えてなかったというw

330: 2020/01/25(土) 01:54:24.97
>>309
脳みそ固まってきた老人がだいたい同じ行動を取るようになる。
いわゆる老害。

267: 2020/01/25(土) 01:46:47.91
>>258
お前何歳だよ
じーさんは早く寝たほうがいいよ

268: 2020/01/25(土) 01:46:50.93
>>258
その前に食料でもあったんよ
犬種によってだが

274: 2020/01/25(土) 01:47:30.98
>>258
業種としてあったいうならソース出してくれよ
露天商に卸してたってのもな

281: 2020/01/25(土) 01:49:05.70
>>274
犬取りって業者があったのも知らんのかよ
無知の塊だな、ここは

284: 2020/01/25(土) 01:49:32.56
>>281
どこの朝鮮部落でだよ

291: 2020/01/25(土) 01:50:46.81
>>284
調べてみ。狂犬病の蔓延を警戒して
そういう業者があった。野良犬も多かったんだよ。

あいつらとてオオカミの末裔だから
野生化したらチーム組んで人を襲う

303: 2020/01/25(土) 01:51:41.66
>>291
野良犬なんか見たこと無い

305: 2020/01/25(土) 01:51:47.85
>>291
だからソース出してみろよ
それを流通させてた業者も

320: 2020/01/25(土) 01:53:19.02
>>305
マジで知らんの?聞いた事は?
首に輪くぐらせて、キューっと縛り上げて
連れていく

327: 2020/01/25(土) 01:53:57.71
>>320
ねーよ

286: 2020/01/25(土) 01:49:46.79
>>281
昭和50年代なら知ってるが、んな業者は聞いたこともないわ

292: 2020/01/25(土) 01:50:46.98
>>286
そもそも野良犬なんぞに食う肉があると思ってんのかねえ

299: 2020/01/25(土) 01:51:31.66
>>292
野良犬装いの飼い犬捕縛ですね
韓国じゃ普通の話

300: 2020/01/25(土) 01:51:34.89
>>292
ちゅうか、50年代には野良犬って消えてないっけ。

312: 2020/01/25(土) 01:52:38.39
>>300
見たことないよなあ

318: 2020/01/25(土) 01:53:07.96
>>312
野良猫なら、結構見掛けてたっけな。

326: 2020/01/25(土) 01:53:57.10
>>318
どこだよ

314: 2020/01/25(土) 01:52:57.85
>>300
藤子不二雄の漫画で子供が理解できない情景ですよね。
捨て犬が裏山にってやつ。

337: 2020/01/25(土) 01:55:01.38
>>314
ちゅうか、俺からすると犬を店で買うってのも、違和感がある。
犬ってのは、知り合いの飼ってる犬が子供産んだら、だったから。

>>317
猛犬注意な。

猛人注意は、灘神影流のキー坊だったが。

359: 2020/01/25(土) 01:57:11.75
>>337
うちの家はドーベルマンだったんで近所からのもらいもんじゃなかったなぁ。
どっから買ってきてたんだろ

375: 2020/01/25(土) 01:59:08.90
>>359
ドーベルマンとかシェパードって売ってる店って少なさそう。

383: 2020/01/25(土) 02:00:23.48
>>375
ペットショップで見かける犬種じゃないよね。
人気がないってのもあるだろうけど。

そういやシャム猫もあまり店では見ないな。

389: 2020/01/25(土) 02:01:28.63
>>383
猫はアメショーが人気だよなあw

397: 2020/01/25(土) 02:02:31.44
>>389
ぬっぽんは三毛ときまってるのだ
♂なら茶トラ

443: 2020/01/25(土) 02:08:03.97
>>397
(=゚ω゚=)ノ 雉トラも可愛いよ

393: 2020/01/25(土) 02:02:12.39
>>377
勝海舟は野良犬に玉袋を噛まれたことがあったらしい。

>>383
近くのイオンショッピングモールに入ってるペットショップでは
前に、ゴールデンレトリバーの子供が売られてたな。

生後2ヶ月で柴犬の成犬並みの体躯だったっけw

402: 2020/01/25(土) 02:03:03.17
>>393
知り合いの話だが、浮気をしたら彼女に玉袋を噛まれたらしい
あくまでも知り合いの話だが!

385: 2020/01/25(土) 02:00:32.83
>>337
ちゃうで、狂犬病の注射打ったら、保健所から公認ステッカーもらうの

404: 2020/01/25(土) 02:03:12.85
>>385
それは知らんな。

>>388
捨てられたのがトラウマになってんだろうな。
似たような反応示す犬って、保健所にいるらしいし。

415: 2020/01/25(土) 02:05:04.32
>>404
ペットブームか何か知らんけど
売れ残った犬猫は処分
店舗でケージに入れて陳列
これ欧米から批判されまくってる
日本は遅れてるとね。

420: 2020/01/25(土) 02:05:47.66
>>415
おま鰓は売れ残りを食うんだろ、チンカスツルボ

429: 2020/01/25(土) 02:06:46.03
>>420
売れ残りは殺処分だよ
繁殖業者も問題多いな。まぁあの手の業者って
部落民だろうけどな

435: 2020/01/25(土) 02:07:19.40
>>415
海外引き合いに出さないと批判もできんのか爺

455: 2020/01/25(土) 02:10:29.94
>>435
事実を言ってるんだよ
ガラスのケージに毎日売れるまで入れられてな
欧米じゃあり得ない光景で
日本に来た外人が絶句すると聞く

462: 2020/01/25(土) 02:11:37.83
>>455
動物愛護キチガイが文句言ってるだけやろ
つかソースだせバカチョン

471: 2020/01/25(土) 02:13:04.31
>>462
欧米であの売り方やったら逮捕だぜ?
それほどなんだ。

483: 2020/01/25(土) 02:14:11.98
>>471
普通に売ってるが

496: 2020/01/25(土) 02:16:56.73
>>476
>>483

そりゃ東南アジアとかの国だろ
欧米じゃない

>>485
犬種はなんだよ

516: 2020/01/25(土) 02:20:18.43
>>496
なら禁止してるって国出してみろよ

519: 2020/01/25(土) 02:20:59.02
>>516
何でも人に頼むなよ 茶坊主

528: 2020/01/25(土) 02:21:41.88
>>519
今日も朝まで
ソースを出せない
バカホロンに
粘着しようw

529: 2020/01/25(土) 02:21:50.59
>>519
たまには人の役に立てよ物乞いw

716: 2020/01/25(土) 02:59:34.73
>>496
高知犬だって言ってんだろ、タコ
四国犬

469: 2020/01/25(土) 02:12:52.44
>>455
ソースも出せずに何が事実だ虚言症

476: 2020/01/25(土) 02:13:26.88
>>455
欧米じゃペットショップ無いって言うやつよくいるけど
普通にペットショップあるからな

593: 2020/01/25(土) 02:34:56.44
>>476
(=゚ω゚=)ノ そりゃそうだわ、ペットショップボーイズはペットショップでアルバイトしてた人が歌ってるんだから。

609: 2020/01/25(土) 02:38:22.06
>>593
なんだよ、その「いきものがかり」と似たようなルーツw

491: 2020/01/25(土) 02:16:07.57
>>455
黒門市場の端っこのペットショップでは外人さんが楽しそうに見てるけど?

317: 2020/01/25(土) 01:53:06.03
>>300
犬飼ってる家の玄関に「犬」ってステッカーがあったのははるか昔

338: 2020/01/25(土) 01:55:07.56
>>300
四国と北海道なら今も健在
高知は海岸沿いに野犬の群れあって
中華屋のおっちゃんが餌付けしてた

351: 2020/01/25(土) 01:56:13.82
>>338
餌付けすんなし。

388: 2020/01/25(土) 02:01:05.46
>>351
俺は中華屋のおっさんじゃねーよ
まぁ野良犬に餌付けする人間は何人か見た
人間怖がってすぐ逃げるガリガリの洋犬も多かったけどな

360: 2020/01/25(土) 01:57:16.41
>>338
野良犬と迷い犬は別物だぞ
今考えて野良犬がいるのは、富士周辺に捨てられた犬が野生化繁殖した奴ぐらい

410: 2020/01/25(土) 02:04:08.51
>>360
お前が言ってるのは野生の犬だろ
迷い犬というか完全に野良か捨て犬ばっかりだったしなぁ
高知の地犬の特徴もった野良も多かった

422: 2020/01/25(土) 02:06:01.26
>>410
土佐闘犬センターももうやってないだろ
欧米から批判されとる

457: 2020/01/25(土) 02:10:42.01
>>422
高知の地犬=闘犬ちゃうからな?
闘犬とは別に地犬がいる

467: 2020/01/25(土) 02:12:21.80
>>457
土佐犬繁殖業者もわりと多い
高知の海岸沿いは部落民が多いからな

485: 2020/01/25(土) 02:15:02.75
>>467
だから土佐犬とは別に地犬がいんの

319: 2020/01/25(土) 01:53:16.05
>>292
裸足のげんでも赤犬食ってたし
食糧難の時代に食ってたって話も多数あるから
まぁ食える程度の肉はついてたんだろう

347: 2020/01/25(土) 01:55:57.34
>>319

赤犬って、喜んで食っていたのは、国内の朝鮮人だよw

日本人は、物好きしか食べなかった。

368: 2020/01/25(土) 01:58:23.48
>>347
いや、食糧難の時代は食ってたよ
食うものが少ないけど食っちゃイケナイものもあるんでな
ネコはマズくて食えなかったらしいが

391: 2020/01/25(土) 02:01:48.24
>>368

そりゃ、オマエの想像。

戦時の食糧難時代でも、日本人は「犬猫やネズミは絶対に食わなかった」と言われてる。
ま、物好きや変わり者が食っていただけだよ。

426: 2020/01/25(土) 02:06:29.20
>>391
犬もザリガニも食ってたよ
アンタ若いのかしらんが80代くらいのヒトに聞いてごらん
地方なら知らんが
東京ならみんな食うのに苦労したんだよ

445: 2020/01/25(土) 02:08:45.78
>>426

だから、物好きが食っていただけだよw

503: 2020/01/25(土) 02:17:28.03
>>445
その物好きの子孫がアンタだよ
キチンと検証してキチンと批判する
ネットをバカにしちゃイカン

377: 2020/01/25(土) 01:59:33.12
>>347
昭和40年頃までは、朝鮮の多い地区は夜中に飼犬が盗まれたそうな。ソースはウチのばあちゃん (足立区) 。

379: 2020/01/25(土) 01:59:41.61
>>347
食糧難だったんだから喜んで食うてたのとは違うがな
ムツゴロウも寮の犬なくなく食うた事あるってよ

409: 2020/01/25(土) 02:04:02.67
>>379
高校の時の化学の先生が何でも食べてみるという先生でな
鹿も食べるし虫も食べるしカメも食べるし野草も食べるし猫も食べたといってた

猫はそんなに旨くなかったと言ってた
煮たらあぶくが出てきたそうだ

まぁ食ってみること自体は悪いことではない
馬肉とか旨いしな

398: 2020/01/25(土) 02:02:33.15
>>347
日本でも割と最近まで犬は食べられていたよ
武士が犬を食わなくなったのは江戸時代だったはず

433: 2020/01/25(土) 02:07:14.20
>>398
ハン板のチョンモメンにも言ったけど、仮に日本人も犬を食っていたら何故犬料理の記録や
レシピは残ってないの?江戸時代なら寿司や天ぷら、刺身と記録やレシピは残ってるのに、何故
犬料理だけレシピは残ってないの?

367: 2020/01/25(土) 01:57:53.34
>>319
食料がなきゃそら犬でも食うだろ。はだしのゲンが食ってたからと言って犬食が当時の常識と主張するのは大間違い

414: 2020/01/25(土) 02:04:58.04
>>367
当時の常識とまでは言ってねえよ
別のやつと勘違いしてないか?

297: 2020/01/25(土) 01:51:21.74
>>286
売血があった時代ですわなw

知ったかの為ならなんでもありの「~だろう」w

310: 2020/01/25(土) 01:52:32.00
>>297
ライシャワー氏が大使やってた頃か。
氏は売血の結果、感染症に罹患したが、
原因撲滅に奔走してくださったとか。

373: 2020/01/25(土) 01:58:47.33
>>310
母が妹の産後に貧血が酷く、医者に輸血を薦められた
それで、未だ売血が普通の時代だったので、「いくら位なんですか?」と聞いたら、
「あんなの病気なりかねないからダメ、旦那、自衛官なんだら、
 部隊で頼む方が、血が良い」と言われた

381: 2020/01/25(土) 02:00:05.23
>>373
確かに自衛官は健康的だし、病気も持ってないだろうけど。

390: 2020/01/25(土) 02:01:34.61
>>310
あの事件で献血制度ができ売血を一掃できた。

304: 2020/01/25(土) 01:51:47.19
>>286
うさぎ氏はもっと前だろ

322: 2020/01/25(土) 01:53:32.85
>>304
少なくとも耳糞が爺ってことは確実。

343: 2020/01/25(土) 01:55:25.89
>>322
その割には、自分が経験して知ってる話ができないという
いつも知ったか

364: 2020/01/25(土) 01:57:38.85
>>343
終戦後から引きこもりなのかしらw

290: 2020/01/25(土) 01:50:32.77
>>281
どんだけ爺なんだ貴様

295: 2020/01/25(土) 01:51:12.49
>>281
そういう煽りはいらんから
昭和何年でどこでの話だ?
もっと詳しく話してみろや

308: 2020/01/25(土) 01:52:17.57
>>295

恥ずかしいな。 コイツは韓国人かいww

301: 2020/01/25(土) 01:51:39.89
>>281
犬採りとか猫の皮採ったりとか昔はいたらしいんよ
野良犬が駆逐される前の話やな
狂犬病の致死率は100%屋から東南アジアとかいったら犬には気を付けや

340: 2020/01/25(土) 01:55:23.85
>>281
野良犬は保健所が捕まえて処分していたが、あるとき保健所と称した業者が捕まえていて問題になった。

253: 2020/01/25(土) 01:44:21.41
>>237
じゃー捏造と判断されても文句言えないな
あばよ

272: 2020/01/25(土) 01:47:19.97
>>237
それ朝鮮界隈の話?

282: 2020/01/25(土) 01:49:25.19
>>272
創価と共産党は、同和利権で縄張りわけあってましたからな
共産信者の耳糞は、朝鮮似非童話で経験してたのでしょう

244: 2020/01/25(土) 01:43:01.25
>>233
そんな事実も無いんだからw

240: 2020/01/25(土) 01:42:37.67
>>222
野良犬をどうやって食用の許可取るんだよ、朝鮮耳糞

246: 2020/01/25(土) 01:43:25.95
>>240
そんなの裏流通に決まってるだろ

207: 2020/01/25(土) 01:37:13.90
202 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2020/01/25(土) 01:36:19.09 ID:gUOICHFn
>>195
昭和の祭りなんかの露店で売られてる肉なんて
大半が犬肉だったよ

朝鮮部落の話はしてないぞハゲ

185: 2020/01/25(土) 01:32:38.72
大朝鮮だもんなwww

186: 2020/01/25(土) 01:32:46.09
戦国時代にビール作ってる足満おじさん。
そしてコタツで、氷室で冷やしたビールを呑みつつ、
解凍した枝豆を頬張ってたな。

それでいいのか?元剣豪将軍よw

210: 2020/01/25(土) 01:37:42.52
中華人民共和国が起源じゃねーから

211: 2020/01/25(土) 01:37:44.77
中国のきしめんみたいなやつうまいぞ

刀できるやつ

217: 2020/01/25(土) 01:38:38.49
>>211
きしめんそのものがあまり見かけなくなったのなんでだろ

235: 2020/01/25(土) 01:41:39.24

266: 2020/01/25(土) 01:46:33.55
>>235
今きしめんって言わないのかー

273: 2020/01/25(土) 01:47:28.15
>>266
尾張様のブランドなんではw

219: 2020/01/25(土) 01:39:02.78
>>211
刀削麺?

241: 2020/01/25(土) 01:42:42.91
>>211
腕に乗っけてやるヤツは見たことあるけど、アタマに乗っけて両手に包丁を持って切るヤツは文字でしか見たことない(´・ω・`)
一度見てみたい

212: 2020/01/25(土) 01:37:47.70
ID:gUOICHFn

本日の裾

214: 2020/01/25(土) 01:38:09.94
そもそも日本独自の文化なんてあるの?

255: 2020/01/25(土) 01:44:29.78
>>214
日本独自の文化や宗教を維持しつつ
ほかの国の文化を取り入れていった
今でも神道が残っているのが証拠

伝わってくる文化の最後の保存場所の一つが日本
端っこだからね
日本が保存しないと無くなってしまった文化がたくさんある

日本が発信してるものも多いけど
日本にだけに残った価値のあるものは多い
日本人は起源も大事にするよ

216: 2020/01/25(土) 01:38:38.36
米と一緒に漬けて魚を乳酸発酵させて保存する方法は稲作が盛んな地域では古代から伝わる方法で
日本にも稲作の伝来とともに同時に入ってきたと思われ、稲作を日本に伝えた元とされる中国南部にも同様のものがあると聞いた

223: 2020/01/25(土) 01:39:53.96
でも、ラーメンを美味しい味にしたのは日本人だからな

262: 2020/01/25(土) 01:46:09.50
>>223
前スレで誰かが言ってたけど、日本蕎麦の出汁とかえしの理論で作ったスープだろうな。

229: 2020/01/25(土) 01:40:49.27
で、だから何?
威張りたいの?

231: 2020/01/25(土) 01:41:07.54
生で魚食わんかった奴らがなんで起源主張してるんやw

236: 2020/01/25(土) 01:41:40.48
源泉表来たけど年収2千万に届かず不満だな

239: 2020/01/25(土) 01:42:20.52
起源主張して何が楽しいんだろ

248: 2020/01/25(土) 01:43:37.55
お約束の「~だろう」

249: 2020/01/25(土) 01:43:48.15
未来は中国が世界を支配する
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1289374017/

252: 2020/01/25(土) 01:43:57.18
つーか、昭和言うても戦中くらいって犬居るんか?絶滅の原因になったくらい犬を拉致ってたような?

260: 2020/01/25(土) 01:46:01.13
建国70年でしかない中華人民共和国ではないぞ

270: 2020/01/25(土) 01:46:54.14
チョンよりはましと思ってたけど、こういうこと言いだしたか…広いのは国土だけだったか

283: 2020/01/25(土) 01:49:25.40
つーか、別に昔日本でも犬が食べられてたからって朝鮮半島の犬食い文化を馬鹿にする気はねーよ
どこの国にも変わった文化はあるだろうし日本でもそれは同じだし
馬鹿にされてるってか嫌悪してるのは、そうすると美味しくなるだろうって迷信のために犬をわざと痛めつけて殺すからだし

288: 2020/01/25(土) 01:50:32.14
ビールの起源はシリアだって話だけど、それを気にするドイツ人などいない
正直どうでもいい話だわ

419: 2020/01/25(土) 02:05:31.04
>>288
ビールの製法なんざ、ヒエログリフに書いてあるよ。

289: 2020/01/25(土) 01:50:32.42
そういえば、のらくろの中で忠臣蔵の芝居をやったとき、ブル連隊長が上野介の役で、浅野に切られて、犬殺し!って叫んでたな。

302: 2020/01/25(土) 01:51:40.94
>>289
最後に連隊長自身は立派な人格者だとフォロー入れてる辺り草生えるw

296: 2020/01/25(土) 01:51:21.25
しかし、中国の拉麺と日本のラーメンは別物だからな。

中国の麺は、コシが無いので、スグにブツブツと切れてしまう。
要するに春さめのスープって感じだな。また汁にもコクがない。

307: 2020/01/25(土) 01:52:15.74
コトバンクによれば、1661年にでた仮名草子に犬殺しという言葉がでてくるそうなw

311: 2020/01/25(土) 01:52:32.37
ID:gUOICHFn もうNGでいいよ

313: 2020/01/25(土) 01:52:46.94
そもそも本題と食い違ってるんだけど
起源は、
起源は、
起源は、
稲作日本人ですかねー?

324: 2020/01/25(土) 01:53:38.44
>>313
なんか日本語怪しくなってきたなおまえ
シナチョンか?

331: 2020/01/25(土) 01:54:29.27
>>324
そんで
起源は?

363: 2020/01/25(土) 01:57:30.41
>>331
逃げたかとおもったらID転がした >ID:DTv7e03g か

345: 2020/01/25(土) 01:55:50.04
>>313
起源は中国で間違いないな
ソレを日本人の大多数は否定してないよ
ココもそうでしょ

356: 2020/01/25(土) 01:56:59.69
>>345
大多数が否定してるぜ

366: 2020/01/25(土) 01:57:50.52
>>356
え、大多数って誰が?
俺は寿司関連の話題でお前と関わったんだけど

406: 2020/01/25(土) 02:03:51.06
>>356
青田法ってのがあってな
田んぼを9等分するんだわ
んで真ん中を税として納める

こんなのが中国古代から有ったんだが
ソレをサボるのが続出して司馬遷の記録が残ってる頃から既に有形無実になっていたらしい

まぁ記録に残ってるのは中国で間違いない
考古学的な見地からなら異論は認める

425: 2020/01/25(土) 02:06:25.35
>>406
そんなもん後から作った法
稲作なり稲作をする道具なり通ってきた道はインド、中国からだろ

365: 2020/01/25(土) 01:57:41.57
>>345
稲作は東南アジアやろ

372: 2020/01/25(土) 01:58:45.10
>>345
中国が何を指すかで変わる
中華人民共和国ならふざけんなで、中国地方ならそこ日本だろで、Chinaだったらいくつかは同意

316: 2020/01/25(土) 01:53:03.77
起源の主張って中国人らしくないなぁ。

323: 2020/01/25(土) 01:53:35.21
人類の起源は、韓国。

329: 2020/01/25(土) 01:54:11.54
サムライも
ニンジャも
孔子平和賞も中国発祥

342: 2020/01/25(土) 01:55:25.42
>>329
違います、3つ目だけ当たり

332: 2020/01/25(土) 01:54:30.69
寿司は元々は京都発祥の保存食だからな
すりつぶして魚肉になんてしないから全く別物だよ
ラーメンはわかるが他は別物

334: 2020/01/25(土) 01:54:45.58

336: 2020/01/25(土) 01:55:00.45
そういや「艦これ忠臣蔵」ってネタを思いついたとき、すでに描いてる人がいたんだよな。

「赤城くらのすけ」と「雪風やすべえ」。

浅野はもちろん提督。

346: 2020/01/25(土) 01:55:52.83
起源、起源て
お前ら韓国人みたいだなwww

357: 2020/01/25(土) 01:57:08.31
>>346
おまえも同類やん

358: 2020/01/25(土) 01:57:08.84
>>346
お前やん。
日本語も怪しいし。
まるで朝鮮人だな。

370: 2020/01/25(土) 01:58:38.86
>>346
IDチェンジ、バレてないと思ったのか?

チョン連呼チョンスタンバイ

349: 2020/01/25(土) 01:56:09.01
ハンバーガーは野良猫の肉が云々は流行ったけれど
犬は聞いたことないなぁ。

354: 2020/01/25(土) 01:56:46.88
>>349
ロッテリアですね

355: 2020/01/25(土) 01:56:58.64
少なくとも韓国はラーメン、寿司、精進料理には関係ない
これでFAでいいやろ

反論しているのは韓国人だけだからな

369: 2020/01/25(土) 01:58:30.87
起源の話をすると朝鮮のではなく中国のって話にすり替えるの、韓国人の悪い癖w

374: 2020/01/25(土) 01:58:57.29
言うだけ言って耳糞爺逃げやがった。

378: 2020/01/25(土) 01:59:40.32
>>374
いつものことやんw

380: 2020/01/25(土) 01:59:51.35
>>374
いつもだろ?
何で『適当に法螺吹いて適当に逃げるだけのクズ』である事を理解してを皆構うのか疑問だけどね

384: 2020/01/25(土) 02:00:32.62
まー間違ってないとは思うけど
シナって人多すぎて個が主張しても総にはならないんだよね

386: 2020/01/25(土) 02:00:38.97
ぶっちゃけ全部中国様が起源やで

387: 2020/01/25(土) 02:01:01.76
さて、寝るか

427: 2020/01/25(土) 02:06:37.96
>>387
(=゚ω゚=)ノ さっさと寝ろ!

392: 2020/01/25(土) 02:01:55.75
めんどくせ
スレタイから起源てなってるだろ
ラーメン?寿司?
日本が起源か?
そもそも考えてみろってシナコロの言いそうなこと
少しは考えてみろや文化の伝達の仕方のこと
ラーメン、寿司は日本料理ではあるよ
それ以前に日本列島はユーラシア大陸にくっついてたんだからな?
そっから考え直してみろよ

394: 2020/01/25(土) 02:02:23.25
>>392
起源、起源て
お前韓国人みたいだなwww

408: 2020/01/25(土) 02:03:57.76
>>394
うぇーいwww
面白いかー
何の反論にもなってねーぞ、

417: 2020/01/25(土) 02:05:17.42
>>408
別に面白くはない。
お前のレスだよ。

403: 2020/01/25(土) 02:03:11.40
>>392
寿司は日本起源ですが?

421: 2020/01/25(土) 02:05:50.13
>>392
>れ以前に日本列島はユーラシア大陸にくっついてたんだからな?

さすがチョンファンタジーいつのパンゲア時代だよw
ド低脳ではあるがIDころころバレたのに逃げなかった事だけは褒めてやろう
おちょくるのも飽きたしそろそろ寝るわ

436: 2020/01/25(土) 02:07:24.32
>>421
おやすみ

470: 2020/01/25(土) 02:12:58.57
>>392
縄文人とニューギニア人はルーツが同じ

395: 2020/01/25(土) 02:02:23.29
ちなみに、なれずし東南アジア起源説ってのも似たようなのがそこにあるってのを根拠にした推測で
伝来の記録が残ってるわけじゃないから

396: 2020/01/25(土) 02:02:26.63
素麺と全く同じ製法のが中国にもあるんだよね
どっちが先かは不明
少量の油入れて極細に延ばす点も同じ
干し方まで同じ

中国では龍の髭と言われて、おめでたい時に汁ものとして食べている。特に爺さん婆さんに大人気
だから、中華スープでにゅうめんにすれば中国風
素麺の代わりに蕎麦使えば、北方中国風麺料理になる
蕎麦の風味は消されるけど

刀削麺などはコシが強いうどんだよね

400: 2020/01/25(土) 02:02:36.03
ラーメンマンの顔をたてて、
まあ、ラーメンは中国しかないだろ。他は譲っちゃダメ。
大人の対応は同じ土俵に立つのも礼儀…
あの国で懲りた。

401: 2020/01/25(土) 02:03:00.99
猫バーガーで思い出したけれど、ミミズバーガーは衝撃だったな。

405: 2020/01/25(土) 02:03:31.87
>>401
段ボール肉まんはちうごくオリジナルだな。

407: 2020/01/25(土) 02:03:56.67
>>401
口開けて食うなって思った

418: 2020/01/25(土) 02:05:19.76
>>401
それ単に挽肉を作る機械からニューんて出たところを錯誤したんだろ。

432: 2020/01/25(土) 02:07:12.09
>>401
ミミズってあまりクセがないので、
ミンチにして、味濃い目だとまず判らない
ただ、給食で素のまま味噌汁で出されたら、かなり勇気がいるw
ウリは少し食べたが、非難の嵐で、その日は放送で、
食べても大丈夫と、残しても良い許可がでた

446: 2020/01/25(土) 02:08:52.78
>>401
米国ではミミズをフレーク状に加工して、牛乳掛けてたべる食品として売り出す寸前で、多大なブーイングで発売中止された
将来の食糧危機に対応する栄養満点さをウリにしてた

461: 2020/01/25(土) 02:11:26.94
>>446
そーいや、ミドリムシ食品はどうなったんだろうか

497: 2020/01/25(土) 02:17:00.09
>>461
(´-`).oO(ユーグレナとクロレラとスピルリナの違いがわからない)
てか。順繰りにブームになってる気がする。

411: 2020/01/25(土) 02:04:17.90
バカチョン相手にせず

412: 2020/01/25(土) 02:04:18.78
おっぱい探ししながら寝る

413: 2020/01/25(土) 02:04:45.79
お前が生み出したのなら凄いが何処が起源とかはどうでも良い

428: 2020/01/25(土) 02:06:42.86
>>413

ここは「凄い」を自慢していう場じゃねえぜ。劣等感丸出しの韓国人よ。

キチンと起源論を語る場だ。

424: 2020/01/25(土) 02:06:09.45
起源は韓国

430: 2020/01/25(土) 02:07:07.70
中華人民共和国

434: 2020/01/25(土) 02:07:18.08
日本人は世界一のパクり民族だからなおぞましい

450: 2020/01/25(土) 02:09:55.68
>>434

んなパクリしかできないバカチョンカスの妄想なんぞ知らんから
日本に文明化されたバカチョンカスが

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね

437: 2020/01/25(土) 02:07:31.44
SO  WHAT? それがなにか
日本以外で寿司をたべることはない
日本人経営者ならべつですが 生魚ですから危険
手も洗わない国ではなおさら 
日本はなんでも 起源の国より良いものを作る

439: 2020/01/25(土) 02:07:43.94
つうかさ。

腹減った。

441: 2020/01/25(土) 02:07:47.82
でもまあ、縁日の露店で犬肉は流石にないかなと。
給食の肉が鯨だった世代の感覚では。

481: 2020/01/25(土) 02:13:51.89
>>441

そもそも、

日本人は「犬猫」を、食べる物として見ていないからな。家族の一員として飼うだけ。
特に犬については、「食料ではない」のは人類共通の認識で、豚や牛のように「食べるために品種改良された犬」は存在しない。

また、どんな未開の原住民でも犬は食べない。
少し前に、テレビディレクターがアマゾンの奥地の原住民を探検する番組があったが、

ホトンド裸同然の土人部落にも犬は飼われていたが、すべてペットとしてだったな。

502: 2020/01/25(土) 02:17:22.11
>>481
>特に犬については、「食料ではない」のは人類共通の認識で、豚や牛のように「食べるために品種改良された犬」は存在しない。

いるぞ
食用品種改良された犬。

518: 2020/01/25(土) 02:20:36.98
>>502

どういう犬種だ? 「赤犬」は犬種ではないぜw

559: 2020/01/25(土) 02:27:10.41
>>518
すでに書かれてるがチャウチャウは肉と毛皮をとるために品種改良された犬種だ。

579: 2020/01/25(土) 02:30:53.90
>>559
まあ、漢の高祖の家臣に犬専門の屠殺業者居るもんな。

なんか、屠畜業者は急所を一撃でに成れてるから、暗殺とか請け負ったりしてたみたい。

588: 2020/01/25(土) 02:34:25.97
>>579
犬食は世界各地にある
甘味のある肉で美味。

イギリス人を代表とした犬偏愛バカは犬は家族とか言い出すが、連中の珍妙な趣味でしかない

504: 2020/01/25(土) 02:17:34.95
>>481
チャウチャウ「マジかよ?」

444: 2020/01/25(土) 02:08:05.71
起源を尊重しながら、自分たちに合うよう作り変えるのは日本人の特質だからな。
しかし中国人が起源主張なんて、中国人もすっかり民度下がってるね。ドコゾの国と変わらんやん。情けないのう。

449: 2020/01/25(土) 02:09:27.67
>>444

元からでしょ。

近年民度の低い連中の声が遠くまで響くようになっただけ。

473: 2020/01/25(土) 02:13:15.73
>>449
中国人はカネためなら何でもするとバートが日本紀行で書いてる。
反対に言えばカネにならない起源主張なんてしないのが中国人だよ。

451: 2020/01/25(土) 02:09:56.64
生魚食べるのは原始人でもやっていた。
熊も鮭食べるよね。

453: 2020/01/25(土) 02:10:10.32
稲作も

半島由来だしなあ

456: 2020/01/25(土) 02:10:33.20
>>453
違うけど

472: 2020/01/25(土) 02:13:09.07
>>456

習ったけど

464: 2020/01/25(土) 02:11:59.64
新作ゲーム

『闘犬乱舞』

482: 2020/01/25(土) 02:14:02.35
>>464
犬っぽいキャラいたかなぁ…あ、狐はイヌ科か

494: 2020/01/25(土) 02:16:39.67
>>482

埋めろ

466: 2020/01/25(土) 02:12:15.99
ラーメンと精進料理はわかるけど
寿司は東南アジアとかじゃなかったか
どちらにせよ世界で有名になった握り寿司の起源は中国じゃないが

490: 2020/01/25(土) 02:15:38.45
>>466
ラーメンも起源は中東のラグマンだし
精進料理も違うだろ

484: 2020/01/25(土) 02:14:32.03
握りの原型が江戸時代にあるのははっきりわかる
だから今世界で流行してる握り寿司の起源は日本で間違いない

なれの起源はよくわかってないが大陸に似たような製法が存在してるから大陸由来とするのが有力説になってる

ただそれだけ

489: 2020/01/25(土) 02:15:33.67
仏教文化も

大抵、半島経由だしな

492: 2020/01/25(土) 02:16:09.43
>>489
違うけど??

493: 2020/01/25(土) 02:16:23.28
>>489
百済の聖王様が公伝してくれたんだっけ?
ありがたいよね(´・ω・`)

500: 2020/01/25(土) 02:17:10.01
>>493

しゃくれ

501: 2020/01/25(土) 02:17:10.00
>>493
百済と今のチョン関係ないけどな

517: 2020/01/25(土) 02:20:31.64
>>493
嘘のレスのわざと同意のレスをする。
ハン板でチョンモメンがなんJ民を騙すのによく使ってた手口だな。

あるいは嫌儲名物の「妙に連携が取れたレス」だな。

543: 2020/01/25(土) 02:24:44.12
>>517
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E6%95%99%E5%85%AC%E4%BC%9D
仏教公伝は普通に学校で習うでしょ(´・ω・`)

569: 2020/01/25(土) 02:28:53.47
>>543
仏教の発祥はインドだが?
でもって、今の日本仏教は殆ど中国から直接きた仏教で百済の仏教は影も形もないのだが?

574: 2020/01/25(土) 02:29:49.97
>>569
そして仏教とともに大陸に伝わったのが、インドのカヤリパヤット(ケンイチ風

578: 2020/01/25(土) 02:30:42.49
>>569

がんだ~ら がんだ~ら♪

581: 2020/01/25(土) 02:31:31.88
>>569
仏教を
百済の聖王様が公伝してくれたんではなかったってこと?(´・ω・`)

592: 2020/01/25(土) 02:34:48.07
>>581
レストランで客に料理を提供する場合
・料理えお作ったシェフ=インド
・それを客に運んだだけのウェイトレス=百済

どっちが客に料理を提供したの言えるのかね?

608: 2020/01/25(土) 02:37:55.17
>>592
公伝したかどうかだから

仏教を作ったのは仏陀で
それを日本に公伝したのは百済の聖王

その例なら
料理を作ったのは料理人で
それを運んだのはウエィトレスでしょ(´・ω・`)

619: 2020/01/25(土) 02:39:56.08
>>608
(=゚ω゚=)ノ やっぱ伝教大師と弘法大師のツートップじゃね?

630: 2020/01/25(土) 02:42:07.42
>>619
そもそも仏教の存在を知らないで
いきなり聖王から教えてもらったなんて無理があるから

すでに日本には伝来していて
国として公式に伝来したのが公伝としてるみたいだね(´・ω・`)

初めて日本に仏教を伝えた人となると別の人になるだろうし
恐らくは名前不明(´・ω・`)

639: 2020/01/25(土) 02:43:55.45
>>619
アベノマカマロさん辺りでいいんじゃね
日本刀のやり取りでハクキョイとも親交のあるヒトだし

648: 2020/01/25(土) 02:45:45.38
>>639

ナカマロさんのダチは李太白っす。

白居易は弘法大師とニアミス(会っていたという確証がない)。

664: 2020/01/25(土) 02:48:29.60
>>648
モーシワケねー
まちごーた(´・ω・`)

692: 2020/01/25(土) 02:53:27.86
>>664

映画『空海』は、まあこれはこれで面白かった。

633: 2020/01/25(土) 02:42:21.80
>>608
答えになってねえぞ。
料理を作ったインド人に感謝はするが、料理を運んだだけの百済人に感謝する謂われはない。
料理を運んだだけで日本人に対して優位に立てるとでも思ったか。アホ。

645: 2020/01/25(土) 02:45:09.78
>>633
玄奘三蔵は翻訳してるしインド原始仏教と北方伝来仏教は教えが変わりまくってる

そも、原始仏教は偶像禁止だw

657: 2020/01/25(土) 02:47:09.35
>>645

懸賞で等身大の自分の像が当たってしまって、偶像崇拝禁止徹底すべきだったと嘆いた立川の聖人。

678: 2020/01/25(土) 02:50:09.49
>>657
https://www.ancient-symbols.com/japanese/buddhist-symbols.html

仏像が作られ始めたのはインドでギリシャ趣味が流行したからよ

668: 2020/01/25(土) 02:48:42.06
>>645
(=゚ω゚=)ノ そういえば、浄土宗のお経の漢文は原則として呉音で読むんだそうです。
三蔵法師が天竺から持ち帰って、漢文に訳した時の原音を出来るだけ忠実に再現する為だとか。

683: 2020/01/25(土) 02:51:19.35
>>668
なるほど呉音ねぇ。そういえば、呉服という言い方は好きだな。

685: 2020/01/25(土) 02:52:07.29
>>683
中国では呉服が壊滅

694: 2020/01/25(土) 02:53:59.88
>>668
西遊記と言えば、沙悟浄の髑髏の首輪が有名だけどさ、あれも裏設定あんだよね。

あの髑髏、玄奘三蔵の前世。

701: 2020/01/25(土) 02:57:20.51
>>694
生きとし生けるもの全てという概念が当時無かったようで
人間オンリーの中国世界に馴染むような訳に苦労したとか

669: 2020/01/25(土) 02:48:52.07
>>645
玄奘三蔵は百済の時代より後の人物だし、そもそも彼がインドから中国へ仏教を伝えたのでは
ないのだが(´・ω・`)

689: 2020/01/25(土) 02:52:45.76
>>669
体系的かつ本格的にインドから仏教経典を持ち帰って翻訳したのが玄奘三蔵。
それ以前はあやふやな教えが伝わるばかりだった

700: 2020/01/25(土) 02:57:17.87
>>689
そういう事なら意味が解る。

712: 2020/01/25(土) 02:59:06.42
>>700
先というか武装と規律集団として伝わったので当時の国家が取り入れた

707: 2020/01/25(土) 02:58:21.49
>>689
(=゚ω゚=)ノ 西遊記は明の時代の小説ですが
そのへんのいきさつだけは結構真面目に書かれてるんですよね。

722: 2020/01/25(土) 03:00:43.25
>>707
火焔山はせいぜい火山と思ったけど、
本当にモデルがあるとは思わなかった

727: 2020/01/25(土) 03:01:24.29
>>707
仏教スゲー!!中国の神仙なんてめじゃないぜ!!って宣伝小説だからねw

744: 2020/01/25(土) 03:05:05.58
>>727
(=゚ω゚=)ノ 一方で『封神演技』も優秀なSFだと思うけどね。

748: 2020/01/25(土) 03:06:08.18
>>744
ナタはうちの槍のエースでした(過去形)

753: 2020/01/25(土) 03:08:04.74
>>744
まあ、神を封じるって言うけど、余計な仙人や妖怪は一度ぶち殺すやもんな。

有る意味中国人凄い。

756: 2020/01/25(土) 03:08:56.99
>>727
中国の神様は日本の神様に近いのかな
ってかギリシャとも似てるが
とにかく嫉妬深くてニンゲン臭い

コレでいいと思う

貧乏神とかいるのはやりすぎな気もするがw

789: 2020/01/25(土) 03:17:47.16
>>756
中国のは、神と妖怪の境目があいまいやね。

金閣、銀閣の正体が、太上老君の召使の金童子、銀童子だったりするもんな。

観音様の蓮池の金魚が逃げて、下界で魚怪をやってたりするしさ。

天帝に帰順してれば神で、野良の神は妖怪とも言うって感じです。「

791: 2020/01/25(土) 03:18:18.41
>>756
中国は神というより仙人。
天仙
地仙
尸解仙

徐福って方士が(以下略

795: 2020/01/25(土) 03:19:46.77
>>791
徐福さんならニホンだろw

809: 2020/01/25(土) 03:23:39.58
>>791

尸解仙って、一度死んでよみがえりだから、良く考えるとディモスリッチだよ。

654: 2020/01/25(土) 02:46:44.76
>>633
教えてくれた百済の聖王にもありがたいと思うけど?
何が嘘だったの?(´・ω・`)

663: 2020/01/25(土) 02:48:27.44
>>654
今の朝鮮人関係ないけどな
なら近代文明を半島に伝えた日本人に感謝しろよ朝鮮人

673: 2020/01/25(土) 02:49:21.26
>>654
ありがたいかどうかは、当時ありがたがったのかどうか。
そこはどんな感じだったんだろね。
昔、半島の人に統一原理とか教えてもらったけど
別にありがたくなかったからさ。

682: 2020/01/25(土) 02:51:12.97
>>673
9匹でも ありがとう♪

659: 2020/01/25(土) 02:47:57.13
>>608
その仏教がね
元々、孔子さんもキリストさんもそうだけど
段々と力を持ってくると迫害を受ける→武装をするわけよ
つまり意識的な国家を作りたいと誰かが思うワケですな
そーすっと当時の国家としては認めらねーんだわ

594: 2020/01/25(土) 02:35:04.45
>>581
仏サマ
つまりゴッダマシッダールタ
起源前400年頃のヒト
同時代に孔子と老子がいる

597: 2020/01/25(土) 02:36:06.57
>>581
すでに多数の仏教徒が日本にはいたが日本の衛星国家である百済王家が
大和朝廷に正式に仏教をお勧めした

外交の一環だった

まぁ百済は滅ぼされてるけどな

662: 2020/01/25(土) 02:48:08.77
>>581
仏陀、玄奘三蔵、鑑真、空海、最澄>>>>>>その百済の聖王とかいうの

684: 2020/01/25(土) 02:51:41.60
>>662
(=゚ω゚=)ノ まああれだ
北京原人などと同様、現生人類の直接の祖先ではないというおサル。

498: 2020/01/25(土) 02:17:03.04
>>489
百済とやりとりしただけやで
半島経由は後はしてない

直接中国大陸にいっとる
お前は馬鹿か

511: 2020/01/25(土) 02:19:28.65
>>489

正しくは、日本の植民地であった「百済」からだけどな。

513: 2020/01/25(土) 02:19:58.47
>>489
半島陸路よりも海路じゃねの?
半島、国またいで通過とかリスキーだし。

495: 2020/01/25(土) 02:16:48.67
韓国みたいな事言い出したな

505: 2020/01/25(土) 02:17:43.08
金曜とはいえ、この時間にしゃくれまで沸くか…

510: 2020/01/25(土) 02:19:11.75
殺処分反対ペットショップ反対って言ってる欧米セレブも
飼ってるペットは保護犬猫じゃなく金で買った純潔だったりするし
肉食わないと言っておきながら子牛革のバッグを自分のブランドで出したり
あんまり欧米崇拝を根拠にしないほうがいいよ

515: 2020/01/25(土) 02:20:14.29
>>510
そりゃ完璧な国はないだろうけど
あっちは意識は高いよね

521: 2020/01/25(土) 02:21:04.28
>>515
ふだんはアメポチだの言ってるくせにプライドねーのかね

558: 2020/01/25(土) 02:27:07.97
>>515
グレートデンもチワワも生物的にはイヌなんだよね
ペットブームが近世ヨーロッパで加熱して短期間で犬種が大量に作られたけど
イヌなのよ
ブルドッグみたいに噛み合わせが悪いと死んじゃうか殺処分するかみたいなの結構いるよ

512: 2020/01/25(土) 02:19:37.60
ラーメンは明らかに中国期限だが
精進料理や茶道の元になった禅宗は中国にはもう跡形も残ってないし
寿司の原型のなれずしの記録は東南アジアが最古じゃなかったっけ

531: 2020/01/25(土) 02:22:04.49
>>512

「茶道」は、完全に日本の発祥。

中国から日本にやって来たのは、ただの「喫茶」の習慣のみ。

536: 2020/01/25(土) 02:23:33.42
>>531

「サド」はフランス起源で、「左道」は後期密教が何らかの形で我が国に入り込んだと。

538: 2020/01/25(土) 02:23:49.18
>>531
ロング茶筅とかブルーシート、立膝、トイレットペーパー
あげくに人に出さずに自分で飲むスタイルと独自性は強いよなw

545: 2020/01/25(土) 02:24:49.97
>>512
ラーメンは中国起源じゃねえって散々出てるやろ

557: 2020/01/25(土) 02:26:31.61
>>545
中国起源で良いよ
大した料理じゃないし

565: 2020/01/25(土) 02:28:26.44
>>557
いいよ、って事実じゃないものをなんでおまえが決めるんだよ

573: 2020/01/25(土) 02:29:40.53
>>565
俺の考えだから
別に違っても良いよ

550: 2020/01/25(土) 02:25:47.01
>>512
普茶料理で検索してみたら?w

520: 2020/01/25(土) 02:21:02.13
中国は起源とか気にしないけどな
エア記事っぽいな

561: 2020/01/25(土) 02:27:32.43
>>520
しまくりだわ
ゴルフとかサッカーとか起源主張しとるし
所詮大朝鮮

つか中華思想の国だぞ

568: 2020/01/25(土) 02:28:45.36
>>561
料理に関してはと言いたかっただけや
すまんな

535: 2020/01/25(土) 02:23:29.95
http://gogen-allguide.com/ku/kudaranai.html

くだらないの語源、由来

>また、日本に農作物を伝えたのは現代の朝鮮にあたる百済の人々で
>百済の人々を頭のよい人としていたために
>頭が悪く話が通らない人を「百済ではない人」と呼び
>略され「くだらない」となった説もある

上方の下らない酒からきたとされる説は知っていたけど
こんな説もあるんだね(´・ω・`)
知らなかった(´・ω・`)

547: 2020/01/25(土) 02:25:28.97
>>535
それ俗説、デマ

552: 2020/01/25(土) 02:25:53.94
>>547
触らない方がいいよ。

556: 2020/01/25(土) 02:26:30.53
>>535
随分と古典的な手を使うな。
突っ込んで貰いたいのか?お前のキムチ臭いアナルに納豆をべったりつけたアナルバイブを
突っ込んで「倭奴のバイブはサムスンよりすばらしいアイゴー!」とでも叫びたいのか。

606: 2020/01/25(土) 02:37:48.11
>>535
それ、こじ付け

灘の酒が上もので江戸の酒は美味しくないとの根拠のない噂が蔓延してたんだよね
土用は鰻と同じ類の宣伝に踊らされたんだろう
江戸っ子が外国の事一々気にしないっての
韓国人は自意識過剰なんだよ
ポルトガルやエゲレス、スペインならまだ話のネタにもなろうが、朝鮮なんてw
李氏朝鮮は徳川将軍家に朝貢してた身分なんだからさ
それに百済はもっと前の時代だろう
くだらないは下らないと書く。決して百済ないとは書かない。百済ないでは意味不明で文法もおかしい
そもそも、江戸っ子は百済を知らない

617: 2020/01/25(土) 02:39:42.38
>>606
そっちは知ってた
百済ないなんて説もあることはそのサイトで今初めて知ったよ(´・ω・`)

632: 2020/01/25(土) 02:42:17.42
>>617
ホルホル朝鮮人がいつもの通りデマに飛び付いただけか
朝鮮人なんてパクリしかできないゴミなんだから口挟むなよ

542: 2020/01/25(土) 02:24:43.90
日本人は起源を語るのが好き

別に日本が起源じゃなくてもいいし
正しい起源を追い求めもする

ただ「韓国が起源のものはない」ということは言える

544: 2020/01/25(土) 02:24:47.02
しゃくれが見え見えのレス乞食を始めました。

暖かく見守ってあげましょう。

553: 2020/01/25(土) 02:26:03.76
>>544
つーか茶坊主ってどういう意味で罵倒してんですかね。

562: 2020/01/25(土) 02:27:53.55
>>553

茶坊主ってのは俗用では胡麻擂りの意味があるけど、何か恨みでもあるのかねえ?

567: 2020/01/25(土) 02:28:34.22
>>562
ああ。みかん水と普通にレスできてるとこに嫉妬してたってことか。

551: 2020/01/25(土) 02:25:49.79
寿司の事さんざんバカにしてた癖に死ねよ。

554: 2020/01/25(土) 02:26:07.77
>>539-540
実に分かり易いというか…w

555: 2020/01/25(土) 02:26:28.75
またキモい顔文字バカチョンが来てるわ

564: 2020/01/25(土) 02:28:19.93
我が国があったところに昔あった国、ぐらいな感じのほうが正しいんだろね。

566: 2020/01/25(土) 02:28:29.39
スパゲティの起源は中国だよな

571: 2020/01/25(土) 02:29:19.50
ラーメンの起源は中国というとウイグルの人が怒る

575: 2020/01/25(土) 02:30:08.18
深夜のまったりした時間にしゃくれにレスするのはもったいない

580: 2020/01/25(土) 02:31:07.74
しゃくれがコロナウィルスに感染して地獄の苦しみの中で悶絶しながら死にますよーに

584: 2020/01/25(土) 02:33:12.34
黒の召喚士には、おネエ口調なS級冒険者が出てたっけな。

585: 2020/01/25(土) 02:33:58.79
>>584
なろうはマッチョオカマ出さないとなにかペナルティあるんですかね・・・w

590: 2020/01/25(土) 02:34:47.21
>>585
キャラ分けは楽になる

595: 2020/01/25(土) 02:35:35.30
>>585
いや、マッチョオカマ出てる作品の方が少なくね?

600: 2020/01/25(土) 02:36:59.24
>>595
蟹座の話はやめてくれ。
その術は俺に効く。

607: 2020/01/25(土) 02:37:52.25
>>600

伝説の「黄金十二星座カースト」か。

611: 2020/01/25(土) 02:38:52.93
>>600
カニカマ姐さんか。
ピーチアタック!!

>>601-602
アレ、現時点での致死率も不明らしいからなぁ。

623: 2020/01/25(土) 02:40:48.90
>>611
中国は凄いな、1100万都市って封鎖出来るもんなのな。

634: 2020/01/25(土) 02:42:34.17
>>623
(=゚ω゚=)ノ まあでも「上に政策あれば下に対策あり」の国ですから。

636: 2020/01/25(土) 02:43:19.76
>>623
北朝鮮2500万張りぼて都市も封鎖したから
出来んじゃねぇ

655: 2020/01/25(土) 02:46:51.16
>>636
大阪府ですら、880万人だぜ?
面積はもう少し有るから大阪府と近隣20キロぐらい封鎖の感じ。

640: 2020/01/25(土) 02:44:06.89
>>623
できるわけないから中国全土に拡散

646: 2020/01/25(土) 02:45:14.81
>>623
まあ、チベットやウイグルも封鎖してるようなもんだし
余裕かも。

624: 2020/01/25(土) 02:40:58.70
>>611
中南海と地方政府と病院が虚偽報告してるのは確実
正直に報告していて、診断が追い付かない

626: 2020/01/25(土) 02:41:22.74
>>595
八男とか異世界チートとかスマホ太郎とか色々・・・

586: 2020/01/25(土) 02:34:04.70
百済聖明王は仏像を我が国の大王に「献上」したんだな。
これがいわゆる仏教公伝。

さらに言えばおそらくそれ以前に我が国に仏教は伝来している。
排仏派とされる物部大連家にも邸宅に仏堂があったんじゃないかって言われているほど。

587: 2020/01/25(土) 02:34:07.65
日本の寿司の由来も、鮒ずし説があるが、鮒ずしを寿司だといえるかの問題。

江戸前の寿司こそが、みんなに愛される本当の寿司なんだよ。

622: 2020/01/25(土) 02:40:30.00
>>587
そもそもなれずしも東アジアから東南アジアにかけて点々と似たものが存在していただけで
、大陸由来という証拠があるわけではないんだよな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%97
日本のなれずしは、弥生時代に稲作が渡来したのと同時期にもたらされたものとする見解がある[4]が、
これは飯に漬けて発酵させるという製法から米に結び付けて説明されており、明証があるわけではない

647: 2020/01/25(土) 02:45:33.31
>>622
なれずしの初期は米ですらないって説もある
雑穀なのかな
ヒエの原種は日本にも雑草として自生してるから
食糧難の時代はその原種も食べてたそうだよ

591: 2020/01/25(土) 02:34:47.43
https://twitter.com/ikuyalovelovei1/status/1220696687443759104
>②武漢人が俺は感染したからお前も一緒に○ねと医療関係者の防具を無理矢理剥がすケースが複数発生
>親族が病院側に遺体を霊安室に入れてと頼んだが病院側が拒否。消毒全て含めて全部親族が自分でやれと。
親族が夜10時半に葬儀屋を頼んだが翌日の朝11時でも葬儀屋が来なかった(死者が多く)。
遺体はずっと病院のベッドで葬儀屋が来るまで放置。親族が病院の温度が高いから衛生面の心配してた

駄目だ、こりゃ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

596: 2020/01/25(土) 02:36:04.57
>>591
地獄かな?

リアルでラクーンシティをお目にかけることになるとはなぁ。

605: 2020/01/25(土) 02:37:39.92
>>596
戦場じゃね?

612: 2020/01/25(土) 02:38:54.09
>>605
先ずは、遺体収容用のビニール袋の補給が必要かもね

627: 2020/01/25(土) 02:41:24.49
>>612
隔離病棟建設といいながら、ガス室作ってたりして

629: 2020/01/25(土) 02:42:04.82
>>627
埋めるんじゃないの?w

601: 2020/01/25(土) 02:37:18.52
>>591
まぁ、感染者多発したら、単純に病院のマンパワーが不足する

602: 2020/01/25(土) 02:37:25.11
>>591
死者が多くってのがやばいな

603: 2020/01/25(土) 02:37:26.92
>>591
ホラー系のマンガみたいなことになってるな

613: 2020/01/25(土) 02:38:56.37
>>603

そのうちゾンビになって徘徊始めても驚かんぞ。

616: 2020/01/25(土) 02:39:37.99
>>613
(´-`).oO(そこはキョンシーで)

625: 2020/01/25(土) 02:41:17.37
>>616
>>618

キョンシーって何だっけ?

618: 2020/01/25(土) 02:39:50.94
>>613
そこはキョンシー希望

631: 2020/01/25(土) 02:42:07.50
>>613
徘徊つーか、封鎖ブッチして外に出そう

638: 2020/01/25(土) 02:43:51.36
おまいら、しゃくれの相手をして発狂しても知らんぞw
まあ精神の鍛練にはなるかもだが。

>>631

ゾンビよりずっと恐ろしいんだわなこっちが。

642: 2020/01/25(土) 02:44:50.36
>>638
普通にエボラパンデミックで映画何本か作ってましたよね。

615: 2020/01/25(土) 02:39:26.91
>>591
中国からの出国禁止令が出たらしい。
本当かね?

621: 2020/01/25(土) 02:40:25.63
>>615
団体旅行禁止までは見た

651: 2020/01/25(土) 02:46:19.09
>>621
ゴールデンウィークの海外旅行スケジュールがエライ事になるな。
今日昨今は欧州へ行く安い航空機は中国乗り継ぎばかりだから、それが全部キャンセルに
なったら旅行業界阿鼻叫喚だよ。

658: 2020/01/25(土) 02:47:35.97
>>651
もしかして、仁川大繁盛?

688: 2020/01/25(土) 02:52:38.45
>>658
何とも言えん。既に発券済の客には何とかして対応するために仁川乗継を使うだろうけど、
それ以外のこれから航空券を買う客には対応しきれないと思う。

635: 2020/01/25(土) 02:42:40.86
>>615
ν即にあるね
一寸遅いと思う、春節の前にやるべきだった
そして、本当に深刻なのだろう

637: 2020/01/25(土) 02:43:46.43
>>635
でもWHOは日和ったなぁ。

644: 2020/01/25(土) 02:45:06.86
>>637
言った通りになったろ

650: 2020/01/25(土) 02:45:59.91
>>644
出てくんな爺

652: 2020/01/25(土) 02:46:20.46
>>650
耳鳴りの原因はこれだったんだよ

656: 2020/01/25(土) 02:46:56.76
>>652
そうやって脳溢血で死ぬと良いよ

653: 2020/01/25(土) 02:46:37.78
>>644
もう寝ろよ、爺さん。辛いだろ?

660: 2020/01/25(土) 02:47:59.23
>>653
起きたんだが?

672: 2020/01/25(土) 02:49:13.84
>>660
爺さんなのも、辛いのも否定しないのな。

649: 2020/01/25(土) 02:45:55.30
>>637
全地球に拡散の芽は出した=目的達成済みだから、出獄禁止とも思える

709: 2020/01/25(土) 02:58:41.39
>>591
エピデミックでの医療インフラのパンクは予想してたけど
痛々しいもんだな。

604: 2020/01/25(土) 02:37:32.24
よく言われるドイツのティアハイムも、あれ民間だから日本の保健所と比較するのはナンセンスだし、
なんとか寄付金でまわしてるうえ、キャパも限界、さらには「昨日ネットで買った犬のしつけがなってないから引き取って」なんてとんでもないのがでてきたり、
人気犬種が国内じゃ手に入らないから他国から二束三文で買ってきてとっかえすっかえしてるわっていうような飼い主のモラル低下が起こってたりするらしい。

欧米で人気のドッグショーも、無茶な交配による遺伝病を強いているとして批判されてたりするし。

614: 2020/01/25(土) 02:39:22.31
日本人のラーメン好きは異常
もう中国人が取り戻すのは無理や
バスケだってカナダ人が作ったスポーツだけどそんなこと誰も知らない

620: 2020/01/25(土) 02:40:25.26
陶磁器も

伝わったしな

628: 2020/01/25(土) 02:41:46.36
中国も韓国面に落ちたか

641: 2020/01/25(土) 02:44:09.80
稲作
陶磁器
儒教
仏教

643: 2020/01/25(土) 02:44:59.23
歴史を勉強しないと

ネトウヨになる

661: 2020/01/25(土) 02:48:02.53
しゃくれに触ってもつまらんぞー
どうせゴミみたいなループ芸か、カス以下の感情論か、アホ丸出しの屁理屈なんだから。

665: 2020/01/25(土) 02:48:29.67
本格的になってきた

【新型肺炎】中国政府が海外渡航禁止令を発令したとの情報
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579885658/

676: 2020/01/25(土) 02:49:32.05
>>665
適度に蔓延したのでここから蠱毒のターンですね

691: 2020/01/25(土) 02:53:23.91
>>676
(=゚ω゚=)っ【百年の孤独】

677: 2020/01/25(土) 02:49:47.18
>>665
中国産の物流にも影響でるのかな?

680: 2020/01/25(土) 02:51:02.71
>>677
これで世界の生産にあまり影響でなかったりした日には
中国終了

686: 2020/01/25(土) 02:52:08.71
>>677
食肉はあり得る可能性捨てきれないが、野菜から感染するかどうかは検査待ちだろうね
加工食品も

666: 2020/01/25(土) 02:48:32.29
日本国内でもいずれは発症した中国人が見つかるよ

667: 2020/01/25(土) 02:48:36.79
通販の宅配業務がしんどい

こばは

670: 2020/01/25(土) 02:49:06.35
ちッ、規制掛かりやがった

671: 2020/01/25(土) 02:49:09.12
起源てエライの?

681: 2020/01/25(土) 02:51:11.48
>>671

韓国人は、起源をエライと思っているようだな。

687: 2020/01/25(土) 02:52:21.92
>>681
朝鮮起源のものなんてなんもない世界一のパクリ民族なのに

690: 2020/01/25(土) 02:53:09.88
>>687
ステンレス鉱山とかは?

714: 2020/01/25(土) 02:59:19.72
>>690
なんすかそれ?

674: 2020/01/25(土) 02:49:30.62
なら焼肉食うなという話

679: 2020/01/25(土) 02:50:11.93
>>674
なんで?

675: 2020/01/25(土) 02:49:32.00
やはり、日韓海底トンネルなんて絶対作ってはダメだね

693: 2020/01/25(土) 02:53:44.12
収束の兆し見えないと、中国はオリンピック参加出来ない可能性も

これで習近平の来日も潰れたらいいのに

705: 2020/01/25(土) 02:57:47.61
>>693
進展し次第じゃ訪日どころじゃなくなる
最悪は、対応巡って暴動と地方の離反、習近平の実質降板まではあり得る
そこから、中共分裂はあると良いけど、無理だろうなぁ~

724: 2020/01/25(土) 03:00:57.69
>>705
しかし、これ相当前から発生してたんじゃない?短期間でここまで広がるもんなのか?

758: 2020/01/25(土) 03:09:26.68
>>724
その可能性はあると思うが、新型ウイルスと疑って、
ウィルス見つけないと、通常の肺炎か他の病気に認定されちゃう

695: 2020/01/25(土) 02:54:52.01
GO WEST

696: 2020/01/25(土) 02:55:42.94
「くだらない」が、「くだ・ら(”る”の活用変化)ぬ(否定)」という語形と考えるのは確定的に明らか。

703: 2020/01/25(土) 02:57:25.18
>>696
わっしょいのエセ語源と同じく、下らない起源捏造なんだよ

697: 2020/01/25(土) 02:56:29.64
飯のはなしでなくなってるし
外れ馬券研究者兼歴史屋の光先生におまかせして

おいらはまた宅配業務に戻るかのう

710: 2020/01/25(土) 02:58:42.05
>>697

今なんつった?

717: 2020/01/25(土) 03:00:03.24
>>710
今のチョン関係ないけどな

698: 2020/01/25(土) 02:56:45.60
玄奘三蔵は女だと思ってるやつ、案外いるよな。

706: 2020/01/25(土) 02:58:04.94
>>698
ぐだ「三蔵が男なわけないよねー」

708: 2020/01/25(土) 02:58:40.77
>>698
夏目さん綺麗だった

711: 2020/01/25(土) 02:59:01.39
>>698
手塚治虫の西遊記は男で、野沢那智が声やってたよ
チョットホモっ気あったが

719: 2020/01/25(土) 03:00:14.69
>>698
まあ、役所的にお姫様やもんな。
戦闘力皆無で、直ぐに攫われる人。

そんで、妖怪たちは食うか交尾するのが目的「女怪の場合」で攫う訳で。
確かに、御姫様でも違和感ない。

742: 2020/01/25(土) 03:04:55.57
>>698
唐の安碌山の動乱のスキに唐を出ようとするのだが
その時に活躍する(?)高仙芝が朝鮮人なのに誰も誇ろうとしねーなぁ

760: 2020/01/25(土) 03:10:07.43
>>742

いろいろごっちゃになってるぞw

安禄山は玄宗の時代やし、高仙芝は太宗の時代だが、タラス河畔でイスラムと激突して紙漉き職人もっていかれた高句麗人や。

774: 2020/01/25(土) 03:13:53.71
>>760
ワリーな
酔ってるんでな
でも朝鮮人が高仙芝をイの一番に持ってこねーのは何でかな
朝鮮人の歴史上1番活躍したのに(´・ω・`)

787: 2020/01/25(土) 03:17:29.50
>>771

『金色のマビノギオン』はええぞ。

>>774

この板でもスレがたっていたことはあった。

しかしここをつつきすぎると、中国とガチ喧嘩になる。

792: 2020/01/25(土) 03:18:21.35
>>760
大宗の時代じゃねーな
調べた
ってか大宗って諡号なら安定してる証拠だしな

802: 2020/01/25(土) 03:21:53.39
>>792

んだ、こいつも玄宗の時代だった。

わしも酒がだいぶ回ってるわ。

699: 2020/01/25(土) 02:56:59.94
あと四天王寺や法隆寺を作ったとされる
世界最古の企業である「金剛組」
の金剛重光さんも百済からきた人なんだっけ(´・ω・`)

702: 2020/01/25(土) 02:57:22.72
今は亡きエンコリで韓国人に玄奘三蔵の話したら西遊記はフィクションだから玄奘三蔵もフィクションだと言われたのは

笑える思い出だ…

704: 2020/01/25(土) 02:57:40.94
キムチもナムルもビビンバも
サムゲタンもコチュジャンも
スンデもトッポギもジャージャー麺も
チゲ鍋もチーダッカもプルコギも
冷麺もパッピンスも

全部食うなというだけの話

715: 2020/01/25(土) 02:59:29.32
>>704
人類最古の 調理の痕跡 は日本の遺跡のものです

日本が嫌いなら調理すんな

721: 2020/01/25(土) 03:00:31.60
>>715
笑えるw

文化人類学者に笑われるぞw

725: 2020/01/25(土) 03:01:10.57
>>721

考古学者じゃなくて?

731: 2020/01/25(土) 03:01:57.08
>>721
現在発掘され判明しているもの

という但し書きはあるがそれが考古学の常識

729: 2020/01/25(土) 03:01:47.07
>>704
朝鮮人はスマホ使うなよ、リチウムイオン電池入ってるから
あとパソコンの電源落とせ

713: 2020/01/25(土) 02:59:15.34
明太子は明ってことは中国由来なのかな?(´・ω・`)

718: 2020/01/25(土) 03:00:05.23
>>713
明じゃね?

720: 2020/01/25(土) 03:00:30.95
>>713
みょんたい ろしや語

723: 2020/01/25(土) 03:00:56.80
>>713
明の太子(王子)って意味?
怖いんですけど

726: 2020/01/25(土) 03:01:11.93
沙悟浄は中国のアニメやドラマだとやっぱり皿とかないのかな?(´・ω・`)

732: 2020/01/25(土) 03:02:40.50
>>726
まぁ、日本の方が原作レイープな訳で...

749: 2020/01/25(土) 03:06:36.99
>>732
(=゚ω゚=)ノ 志村けんやパタリロが孫悟空ですからね。

762: 2020/01/25(土) 03:10:44.91
>>749
大泉のも良い(モンキーパンチ)

735: 2020/01/25(土) 03:03:30.54
>>726
(=゚ω゚=)ノ 日本に伝来してから河童と結び付けられたんで。

741: 2020/01/25(土) 03:04:50.71
>>735
ハリポタの原作者も「河童は日本の妖怪」と認めてますから

739: 2020/01/25(土) 03:04:27.20
>>726
抑々、川童って日本独自の解釈らしいよ。

大体流砂河って、川じゃ無くてモデル砂漠だと思う。、

728: 2020/01/25(土) 03:01:43.39
日本の考古学はなぁ・・・ゴッドハンドのせいで( ゚ ρ ゚ )

730: 2020/01/25(土) 03:01:51.26
仏教徒って古代日本にとって危険分子だっと思われるのよ
江戸時代のキリシタン弾圧と同じことが起こったと思われる
それを国教とするような争いがあった

まぁ百済の聖王とかいうけどきな臭い話なんだよね

751: 2020/01/25(土) 03:06:59.50
>>730

仏教徒が集まって教団形成したらそうなった可能性があるが。

そうなる前に教義と人を国家管理に組み込んでしまった。

761: 2020/01/25(土) 03:10:24.09
>>751
李朝が弾圧したのも、高麗王朝の残存勢力って見たからだろね。

寺は領地持ってるから、実質高麗恩顧諸侯だし。

776: 2020/01/25(土) 03:14:07.05
>>761
>>764

あくまで「鎮護国家」のツールとして、仏教を導入したんだわな。
それが聖明王の「公伝」と。

だからこそ不安要素ともいえるそれ以前の仏教の痕跡は、『日本書紀』や『上宮記』からは抹消されていると。

800: 2020/01/25(土) 03:20:34.03
>>776
鎮護国家なら上座部にしときゃいいのにw

811: 2020/01/25(土) 03:23:50.37
>>800

そもそも中国に来てるのが大乗仏教しかない件。

820: 2020/01/25(土) 03:26:31.79
>>811
大仏開眼にインドから僧侶呼べるのに…

834: 2020/01/25(土) 03:31:32.57
>>820

婆羅門僧正は華厳僧でしたな。

つか「小乗」は国家鎮護のものとは考えなかったんでしょうな。

764: 2020/01/25(土) 03:11:02.99
>>751
日本に伝わった北方伝来仏教~大乗部は社会運動化する要素ありまくりだしな

733: 2020/01/25(土) 03:03:23.30
スマホは

ジョブズが発明したんだぞ
アホウw

740: 2020/01/25(土) 03:04:42.36
>>733
iPhoneの起源はi-modeケータイだが

746: 2020/01/25(土) 03:05:21.86
>>740
(爆)

745: 2020/01/25(土) 03:05:18.07
>>733

スマホをアプリをダウンロードして実行できる電話だとすれば、
元祖はシャープの電子手帳なんだが。

まぁ若いもんにはわからんだろうなw

755: 2020/01/25(土) 03:08:55.35
>>745
CASIOの電子手帳もICカードでadd-inできたんだぞ!
そして、「電子手帳」はCASIOの登録商標
シャープのは「漢字システム電子手帳」

765: 2020/01/25(土) 03:11:15.64
>>755
(=゚ω゚=)ノ ザウルスの末期のモデルはWindows95と繋げてデータ共有とかやっていたなぁ。

772: 2020/01/25(土) 03:13:24.95
>>765
ただ、未だ能力不足は歪めない

784: 2020/01/25(土) 03:16:47.80
>>772
(=゚ω゚=)ノ まあねぇ。カラー液晶が4万色の時代でしたし。

781: 2020/01/25(土) 03:16:06.44
>>765
末期って、Linux搭載した奴?

B-TRON搭載したPDAもあったな
仮想、実想を前面に出した作り

750: 2020/01/25(土) 03:06:42.38
>>733
チョン関係ないやん
いいからリチウムイオン電池の入った製品使うなよ
青LEDの電源使われてるパソコンもな

814: 2020/01/25(土) 03:24:50.02
>>733
iPhone以前からスマホはありますが?

826: 2020/01/25(土) 03:28:00.38
>>733
ジョブズさんはコモドールさんのライバル
んでウォニアックさんぽい名前の人と仲違いしたおかげで大金持ちになった

734: 2020/01/25(土) 03:03:27.56
奈良の大仏作る話の邦画が割と面白い

736: 2020/01/25(土) 03:04:17.72
そして河童から寿司へ戻ると

737: 2020/01/25(土) 03:04:17.93
だいたい

参鶏湯

のどこが朝鮮オリジナルなんや?
湯とかいてタンとよむスープ料理
間違いなく中国料理やんけ

つか 冬虫夏草鶏湯 の劣化コピー

738: 2020/01/25(土) 03:04:22.14
最近作り話ときいてがっかりしたのは

肉じゃがが東郷元帥がビーフシチュー食べて旨かったから

いい加減な情報で料理人に作らせようとして
結果できたものって話

創作なんだってね(´・ω・`)

743: 2020/01/25(土) 03:05:03.16
>>738
いちいちID変えるなよ、キモい顔文字チョン

747: 2020/01/25(土) 03:06:02.84
換骨奪胎ってこと。さすがノーベル賞取れない国と違い客観的に分析するな。

752: 2020/01/25(土) 03:07:32.45
完全防水もケータイ決済も
ドコモのi-modeケータイの5年以上後に実装したiPhoneさん

757: 2020/01/25(土) 03:09:03.24
>>752
てっか。
それ以前に既にPHSでPDAとIP網はつながってたんだがねw

773: 2020/01/25(土) 03:13:31.76
>>757
NTTパーソナルの551Sが電話機+PDAの元祖だろうな
付属タッチペンでフリーハンドの描画ができ、それをFAX網で送信できた
後にNTTドコモからも発売された

754: 2020/01/25(土) 03:08:14.55
中国 沙悟浄で検索したは
割りとカッパっぽいし
緑なんだね(´・ω・`)

これは日本の影響かな?

759: 2020/01/25(土) 03:10:03.95
今やイギリスの絵本でもエルフの耳は横にビニョーンと長い

つまり伝承なんざ20~30年で塗りつぶされる

763: 2020/01/25(土) 03:10:53.04
ラーメン?そうだろ
どーぞ

766: 2020/01/25(土) 03:11:56.32
ラーメンが日本料理といわれる違和感。
ラーメンはラーメンだろって感じで。

777: 2020/01/25(土) 03:14:21.24

785: 2020/01/25(土) 03:16:53.14
>>777
そういうことじゃなくて、料理のカテゴリーにない感じでさ。
ベビースターラーメンをラーメンと呼ばれると違和感ってのに近い感じで。

790: 2020/01/25(土) 03:18:16.37
>>766
洋食だって外国の料理を起源とする日本料理だし
ラーメンは中国を起源とする日本料理
ジャパニーズカレーはインドを起源としイギリスの改良を経て日本で完成した日本料理

まさかカップラーメンの起源まで気になる訳じゃないよな

799: 2020/01/25(土) 03:20:31.28
>>790
起源の話じゃないいだわ。

767: 2020/01/25(土) 03:11:57.12
日本は産み出す国じゃなくて魔改造する国だからな
どれも起源とは別物になってるはず

769: 2020/01/25(土) 03:12:29.22
>>767
いや、日本はいろいろ発明もしてるし

779: 2020/01/25(土) 03:15:28.38
>>767
トマトカレー
蕎麦屋のカレー丼
カレー鍋
カツカレードリア

(=゚ω゚=)ノ インド人に食べてもらうのはどれが良いだろう

813: 2020/01/25(土) 03:23:54.92
>>779
インド人?

南インド人?北インド人?ヒンドゥー?シーク?ジャイナ?イスラーム?仏教?カソリック?

768: 2020/01/25(土) 03:12:14.95
寿司って生いけたの?中国人

770: 2020/01/25(土) 03:12:52.06
中国にわさびあるの?

771: 2020/01/25(土) 03:13:03.67
あと20年もすりゃ アーサー王が男性 なんて誰も思わなくなry

780: 2020/01/25(土) 03:15:33.44
>>771
ルイズがアイルランドの伝説に定着

775: 2020/01/25(土) 03:14:05.05
オンラインゲームも
韓国が作った

778: 2020/01/25(土) 03:14:38.58
>>775
韓国に オンラインゲーム はない

786: 2020/01/25(土) 03:17:29.04
>>775
バカチョンが発明したものなどこの世にない

807: 2020/01/25(土) 03:22:39.12
>>786
コーヒースティック

816: 2020/01/25(土) 03:24:55.36
>>807
それチョンよく言うけど、ソースあんのか?
どっちみちショボすぎw

822: 2020/01/25(土) 03:26:39.41
>>816
カップコーヒーの自販機ができた時に自動的に発明されちゃうから
コーヒー配達おせっせ屋の朝鮮より先にできてると思う>コーヒースティック

823: 2020/01/25(土) 03:27:22.64
>>822
いやいやスプレードライまで遡らないとw

824: 2020/01/25(土) 03:27:31.13
>>816
奴ら曰わく コーヒースティック使わずブラックで飲むとネトウヨらしいw

794: 2020/01/25(土) 03:18:40.55
>>775
PCは米国産ソフトだな
コンシューマ機はSEGAのPSO。続いてPS2でFF11
そのFF11はWindows版で現在もサービス中なのは凄い

804: 2020/01/25(土) 03:22:03.96
>>794
psoの前にあつまれぐるぐる温泉を忘れちゃ困る

819: 2020/01/25(土) 03:26:27.79
>>804
テーブルゲームだからならなあ
それなら、結構時代遡れるんじゃない?
やはり、RPGのオンラインゲームこそオンゲーの醍醐味では?
ウルティマオンラインとかね

825: 2020/01/25(土) 03:27:48.87
>>819
X-BANDのぷよぷよ通はよかったぞ(記憶の美化

829: 2020/01/25(土) 03:29:30.77
>>825
モデムでは辛い
PSOではブロードバンド・アダプタ使えたから

832: 2020/01/25(土) 03:30:56.86
>>829
デ・ロ…えーっと デ・ロイテル!

https://i.imgur.com/EKmiNUp.jpg

842: 2020/01/25(土) 03:35:23.52
>>832
こんな敵居たっけ?

ポンポン帽子は歩くと揺れるのがいいね
エネミーがエリア越えして追いかけてくるバグは怖かったな
逃げ切るには、走ってシップに戻るしかないというw

844: 2020/01/25(土) 03:37:35.73
>>842
(実はフォースは触ったことがないでち)

857: 2020/01/25(土) 03:42:59.38
>>844
あ!コレはもしや武器?
未解放のチート武器かな?

エリアの全ての敵に衛星軌道上から光の攻撃するハンドガンを使用してるチートユーザーなら、見たことがある

867: 2020/01/25(土) 03:45:24.59
>>857
ヘブンパニッシャーか 欲しかったなあ

878: 2020/01/25(土) 03:50:58.92
>>867
ちびっ子ポンポン帽子姿なら、マジカルピースだろう
武器特性で落雷落とせる杖。ハートがラブリー

833: 2020/01/25(土) 03:31:29.86
>>829
ご家庭の電話線がSFCに向かって延びてるのが非常にシュールなサイバーだったのだ

782: 2020/01/25(土) 03:16:30.42
X-BAND の方があきらかに韓国のMMOオンゲ より早いわけで

俺も若い頃はX-BANDでオンラインぷよぷよしてたぜ

783: 2020/01/25(土) 03:16:40.67
リネージュ

788: 2020/01/25(土) 03:17:34.20
まあアーサー王は冗談だが
エルフの耳はもう手遅れだかんね

797: 2020/01/25(土) 03:20:11.86
>>788
あぁ言った妖精・精霊の類は、時代と地方、集団、作家でデザインが変化する

801: 2020/01/25(土) 03:20:57.75
>>788
まあ、ダークエルフも本来はもっとキモイ存在らしいんだよね。

なのに、日本ではエルフの色違いだと思われてる。

鬼太郎の猫娘みたいに、ニューバージョンが真実だと思われるのだろう。

808: 2020/01/25(土) 03:22:42.67
>>801
※まだ進化途中

https://i.imgur.com/iYb5izO.jpg

793: 2020/01/25(土) 03:18:36.71
ディード「私は ハイ・エルフ なので、私は悪くない!」

796: 2020/01/25(土) 03:19:51.29
筑摩書房よ。

『アーサー王の死』完訳版を早く文庫化するのだ。

あと、どんな手を使ってもいいから『マハーバーラタ』全訳を完成させろ。

805: 2020/01/25(土) 03:22:18.13
>>796
光先生、「狂えるオルランド」がもう少し手に入りやすくはなりませんか?

818: 2020/01/25(土) 03:26:09.61
>>805

完訳はまず無理やろ。
トマス・ブルフィンチ版で我慢するしかあるめえ。

798: 2020/01/25(土) 03:20:19.47
ラーメンの起源は中国ちゃうって
中央アジアのラグマン

803: 2020/01/25(土) 03:21:53.73
PSOサービス最終日システム側から切断されるまでログインしてたけど、異世界転移しなかったのが寂しい

806: 2020/01/25(土) 03:22:25.84
ラーメンマンはゆで起源でいいですか?

810: 2020/01/25(土) 03:23:41.43
>>806
ドイツさんが怒ると思います

812: 2020/01/25(土) 03:23:52.98
みずのりょう
ダークエルフ

815: 2020/01/25(土) 03:24:53.79
シャルルマーニュ系は手に入りにくいかくそ高いかばっかなのなんとかしてほしい

817: 2020/01/25(土) 03:25:08.79
これ我が国の範囲って、モンゴルが統治してたころの最大面積で考えると
相当広いよな。

821: 2020/01/25(土) 03:26:38.82
日本は、八百万の神というぐらい何でもあり、ボーグ的文化吸収なのが幸い

828: 2020/01/25(土) 03:28:47.95
>>821
そのくせ唯一神の概念を理解してない日本人が多数派w

831: 2020/01/25(土) 03:30:56.29
>>828
何でも有りなぁなぁ世界観では、
ガチガチの絶対善悪とガチガチ契約価値観は理解しにくい

843: 2020/01/25(土) 03:36:10.19
>>831
やっぱり理解してないな
>ガチガチの絶対善悪とガチガチ契約価値観は理解しにくい

イスラームが一番わかりやすいからイスラームでのアッラーを説明する

善悪があるのもお前がここに書き込んでるのも、お前も俺もアッラーの一部でアッラーの意思。

世界そのものがアッラー。

唯一神とはこんな概念。

848: 2020/01/25(土) 03:39:07.02
>>843
そりゃ、あんたの理解というだけの話

870: 2020/01/25(土) 03:45:47.22
>>848
イスラームの理解だ
だからムスリムは

インシ アッラー、と言う。

神がそう考えたら、とね

イスラームでも極端な連中は人間に自由意志はないとすら言ってる。

851: 2020/01/25(土) 03:39:31.74
>>843
日本人はほかの神様もリスペクトしてしまうのでな
多神教属性のある唯一の先進国国家だったりする

ここらへんは大量に語られてるやろ

876: 2020/01/25(土) 03:49:44.96
>>851
唯一神だからほかに神などいない。
日本人が考える神は唯一神教で言う精霊だ。
イスラームならジンやイフリートな。

日本には神はいないんだよ

880: 2020/01/25(土) 03:52:07.57
>>876
多神教を理解してないんだね
ちょっと残念な子だ

885: 2020/01/25(土) 03:54:02.95
>>880
というかこやつの言いたいことは結局ジャアアアだと思う

900: 2020/01/25(土) 04:03:01.58
>>880
多神教という偽物があるのも唯一神の意志なw

904: 2020/01/25(土) 04:04:33.08
>>900
神には意思がない可能性は無いの?

913: 2020/01/25(土) 04:07:34.89
>>900
一神教→多神教→無神論と宗教が進化していくという説もあるで
理解するところから始めるといい

924: 2020/01/25(土) 04:12:45.87
>>913
神に捉えられた者は、そこで思考停止するから、論理理解が困難になる
精神の難病ともいえる状態
まぁ、それでも他人に影響しなければ、良い
そして、病気不幸などで、心の安らぎない人には役立つことある劇薬

925: 2020/01/25(土) 04:14:47.54
>>924
見事カルト宗教

926: 2020/01/25(土) 04:15:11.67
>>924
何言ってんだ
全く伝わらん

わかりやすくかけ
馬鹿か?

881: 2020/01/25(土) 03:52:12.93
>>876
詳しそうだな俺は全然詳しくないから知りたいんだけど(´・ω・`)

オリエンタルラジオの中田が
一神教とはなにか?
イスラムを解説って動画あげたら
専門家から
デマですとか無茶苦茶叩かれたって記事をみて
どんな無茶苦茶なこと言ったんだろって内容みたらさ(´・ω・`)

>具体的な箇所について飯山氏は、
「宗教には大きく分けて二種類ありまして、それが多神教と一神教」という中田の説明に対し、
>「それは宗教の一分類にすぎず、全宗教がそのどちらかに該当するわけではない」とし、
>また、「ユダヤ教をもとにキリスト教を作って、
>それをもとにイスラム教を作ったという、ちょっと兄弟分的な宗教」という説明については、
>「三者はそれぞれ預言者の受けた神の啓示に立脚して生まれた宗教であり、

>人間がユダヤ教をもとにキリスト教を作ったわけでも、
>キリスト教をもとにイスラム教を作ったわけでもない」と訂正していた。

いや、これは宗教学と歴史学みたいなアプローチの違いじゃね?(´・ω・`)

887: 2020/01/25(土) 03:55:43.80
>>881
ちっーと噛んでいいかな

神様ってのは確率の偏在を左右するヒトだと思う
男性か女性かもワカラン

888: 2020/01/25(土) 03:57:43.43
>>887
神:人が生み出した仮定上の想像物

892: 2020/01/25(土) 03:59:12.83
>>881
ユダヤ教はモーセ
キリスト教はイエス・キリスト
イスラム教は沢山いた預言者の最後の人がムハンマド
時系列でこの順
呼び名は違うが同じ神

イスラム教信者たちは、モーセやキリストも預言者の一人だけど、ムハンマドが最後の預言者なので、その内容こそ神から人間に対する最後の言葉と理解するらしい
そして、ムハンマドこそ最後の預言者と定義

902: 2020/01/25(土) 04:04:10.02
>>892
それが
紀元前400年だったか
孔子、老子、孫氏
相次いで思想界の巨頭が産まれて
出た結論が弟子が歪曲してなけりゃ、孔子もキリストもマホメットも人類愛しか説いてないんだよねぇ

915: 2020/01/25(土) 04:07:45.00
>>892
いや
イスラム教で預言者は10万人以上いるとされ、
コーランでは25人言及されており、モーセは15番目、イエスは24番目。マホメットが最後とか
そういうのが知りたいわけでもなければ
物凄くどうでもいいポイントなんだよな
大切なところと言われてもさ(´・ω・`)

882: 2020/01/25(土) 03:52:32.00
>>876
いるんですよ
この時間だから寝てますけど
山の神

835: 2020/01/25(土) 03:31:47.92
>>828
普通にソバにいるのに理解とか要らないと思うよ
天気とかタイミングとか家族の健康とか
常に感謝してるよ

850: 2020/01/25(土) 03:39:16.22
>>835
また唯一神を理解してない日本人がw

お前を存在させてることそのものが神の意志なんだよ
側にいるじゃなくて、世界があるのは神が作ったからだ

856: 2020/01/25(土) 03:42:20.71
>>850
神様のお使いかな?
お金払うから旨くて辛いラーメンが食いたいんだが
1000円以下でお願いします
じゃなきゃ自分で作るんで

884: 2020/01/25(土) 03:53:54.50
>>856
求めよ、しからば与えられる。
自分で探せと聖書に書いてあるぞw

837: 2020/01/25(土) 03:33:13.75
>>828

又吉イエスでしたっけ?

827: 2020/01/25(土) 03:28:45.76
ぶるるふぃん版も買おうとすると頭抱える>狂えるオルランド in あまぞん

830: 2020/01/25(土) 03:30:26.14
神様と仏様とランディバースが同格になるお国柄

最近のプロ野球は 神様仏様~ クラスがおらんちん

836: 2020/01/25(土) 03:32:00.70
カソリックやプロテスタントやムスリム相手に日本人が

神様にも色々あるよ!

と言ってこいつバカか?と思われること多数。

840: 2020/01/25(土) 03:35:03.19
>>836
唯一神の概念の矛盾は、悪魔もクリエイターが創ったって事に成る事。

突き詰めると、サタンもルシファーもベルゼブブも四文字が創った事に成る。

わざわざ試練与える為にね。

853: 2020/01/25(土) 03:41:29.98
>>840
そして、悪魔の方が誠実・律儀w

854: 2020/01/25(土) 03:42:08.32
>>840
聖書にもコーランにも

神の考えは人間には理解できない

と書いてあるぞ。
矮小な人間の考える矛盾など意味がない

860: 2020/01/25(土) 03:43:10.60
>>854
こりゃ…日本人には理解できんわw

879: 2020/01/25(土) 03:51:34.56
>>860
頭悪いんだろw

862: 2020/01/25(土) 03:43:50.21
>>854
>神の考えは人間には理解できない

考えあるのか?

890: 2020/01/25(土) 03:58:22.30
>>862
あるが人間には理解できない。
それから、神の考えを否定するならお前は考えてないことになるなw

お前が考えられるのも神の意志だからな

896: 2020/01/25(土) 04:00:10.97
>>890
考えがあることが、なんで人間にわかるん?
考えなど不要な存在という可能性だってありそうだけれど。

917: 2020/01/25(土) 04:08:34.37
>>896
その辺は今でも議論されてる。
人間の考えは人間の自由意志か神の意志なのか

人間の考えなど不要な存在というか、存在しておらずあるのは神の考えだけ

919: 2020/01/25(土) 04:10:17.80
>>917
その神様が選り好みしたら、どーすんのさ
オレなら「テメー神様だろ」ってぶん殴る

923: 2020/01/25(土) 04:12:28.60
>>919
神を殴れる存在だと考えてる時点で笑える。

927: 2020/01/25(土) 04:15:31.28
>>923
神様は身近にいるよ

日本は一神教じゃないからね

937: 2020/01/25(土) 04:22:00.37
>>927
一神教は神は普く存在してるぞw

932: 2020/01/25(土) 04:17:58.20
>>923
つまり、神にも不可能があるってことだな。
殴られることはできないと。

921: 2020/01/25(土) 04:10:27.72
>>917
神に意志など無いという説は無いん?
なんか、人間が神に押し付けてるみたいですっきりしないのよ

933: 2020/01/25(土) 04:19:06.84
>>921
ない。
神に意志がないなら預言者を遣わしたりしない。

935: 2020/01/25(土) 04:21:10.50
>>933
預言者を遣わしたのが神ではない可能性は、どう排除するんだろか。

939: 2020/01/25(土) 04:24:57.09
>>935
預言者が自分で神から遣わされたってるぞw

941: 2020/01/25(土) 04:26:03.07
>>939
ただし、その証明はできないw

943: 2020/01/25(土) 04:27:05.30
>>941
最後の審判って知ってるか?w

945: 2020/01/25(土) 04:28:40.48
>>943
その集団妄想なら知っている
証明できるならしたら?

948: 2020/01/25(土) 04:29:41.03
>>945
証明の必要などない
お前は永遠に地獄に行くのだからなw

950: 2020/01/25(土) 04:30:09.62
>>948
な、妄想だろww

959: 2020/01/25(土) 04:40:31.34
>>950
神の子を信じる者は、自分のうちにこのあかしを持っている。
神を信じない者は、神を偽り者とする。
神が御子についてあかしせられたそのあかしを、信じていないからである。

ヨハネの手紙より

960: 2020/01/25(土) 04:42:09.67
>>959
思考停止強要の正当化w

964: 2020/01/25(土) 04:44:17.77
>>960
進化放棄だよなあ

967: 2020/01/25(土) 04:46:36.76
>>960
はあ?
どこが思考停止だよw

970: 2020/01/25(土) 04:49:16.65
>>959
つまり、信じてるやつは信じてるから信じていて
信じてないやつは信じてないから信じていないと。

こういうこと?

972: 2020/01/25(土) 04:50:38.06
>>970
キリスト教は人間の自由意志を認めてるからな。

951: 2020/01/25(土) 04:30:30.95
>>943
ノストラダムス騒動は記憶に新しい
別に彼を貶めるツモリはないし、マイコンのレジスタの問題だが

871: 2020/01/25(土) 03:45:48.94
>>854
旧約にも新訳にも神様がニンゲンを理解するとは書いてないな
そもそもが旧約と新訳の字の違い知ってる?

897: 2020/01/25(土) 04:01:11.41
>>871
神様がニンゲンを理解?
人間作ったの、誰?w

901: 2020/01/25(土) 04:03:22.97
>>897
ヒトを作ったのは、宇宙・自然の時間と諸現象の偶然の積み重ね

908: 2020/01/25(土) 04:05:45.05
>>897
神様って概念を作ったのはニンゲン

838: 2020/01/25(土) 03:33:58.89
お参りしたあと横の方に回り込んで
べしべしっ
「頼んだで!忘れなや!」
べしべしっ

ってされる神様

847: 2020/01/25(土) 03:39:02.32
>>838
神様と言えど謙虚な姿勢が一番だと自ら示してる
この姿勢こそが一番謙虚かと
ペチペチしたヤツには是非とも大きなカミ様の大きご加護がありますように

839: 2020/01/25(土) 03:34:14.67
あいつら中華料理があるのに他所の起源に拘りだすとかどうしたんだ

841: 2020/01/25(土) 03:35:22.98
>>839
浸食されてんのかもな

845: 2020/01/25(土) 03:37:56.29
>>839
日本じゃ、中華は高級~庶民食まで何でもありで、
優れた料理の一派認識だけど、世界的には、ジャンクフード扱いも多いから
日本食=高級の評価に羨みがあって仕方ない

846: 2020/01/25(土) 03:38:53.73
25年くらい前のサンテレビとかでやってた高級中華料理店のハイファンのCMで
ご存じでしたか?刺身のルーツは中国と言われています
とかやってたな。当時中国・韓国という国は日本では会話に全く出てこないレベルで実質存在してなかったからなw
日中で摩擦の無い時代にこれを言ってたからそうなんやろう。

883: 2020/01/25(土) 03:52:58.55
>>846
なお、「鱠」という漢字は文献上は古代中国の膾が先行するが、中国では肉や野菜を生食する習慣は疫病の流行などで早くに廃れ、和語の「なます」の発生・発達と中国の「膾」との関連性は明らかではない。もともと原始的な料理であり、魚の生食自体は世界各地で自然発生した可能性が高い。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%88%BA%E8%BA%AB

刺身なんて原始的な料理、どこ起源という話でない

849: 2020/01/25(土) 03:39:15.11
さすがに寿司は違うだろ?

どうしたんだ中国人?
朝鮮人みたいな真似をしてwww

865: 2020/01/25(土) 03:44:30.90
>>849
へのレスだった

852: 2020/01/25(土) 03:40:17.23
ポケスレかと開いたらポケスレだったでござる。

863: 2020/01/25(土) 03:43:56.29
>>852
昔からこんなんだよ中国人も
朝鮮人と大差ない

958: 2020/01/25(土) 04:39:43.17
>>863
宗主国というかよりヤクザの兄貴だしね(笑)

855: 2020/01/25(土) 03:42:16.40
神は一週間で世界を作ったとか言うけど
最終日休んだんなら6日で作ったと言って差し支えなくないか?(´・ω・`)

861: 2020/01/25(土) 03:43:18.28
>>855
働き方改革で
もう一日減らすべきw

873: 2020/01/25(土) 03:47:07.12
>>861
今の理想は、週四日(週休三日)制

858: 2020/01/25(土) 03:43:00.85
 

半島の起源病が染ったかw

でもまあ根拠がある分半島より軽症だけどな。

 

859: 2020/01/25(土) 03:43:01.11
何で神様の話ししてんの?
神様いないよ?

869: 2020/01/25(土) 03:45:44.42
>>859
神様は居ないが、居ると仮定する方が、エルフやゴブリンのように、
人の生活に潤いができる便利なツールの1つ

971: 2020/01/25(土) 04:49:31.33
>>869
なるほど人間には関係ないのかなぁ(すっとぼけ

864: 2020/01/25(土) 03:44:09.28
碌に文化がなくアレも欲しいこれも欲しい病のバ韓国ならまだ理解もできるが
4千年の歴史と世界に誇る食文化があるくせにこんな事ほざいてんのか?どんだけ日本コンプ抱いてんだよ

866: 2020/01/25(土) 03:44:50.38
明日ラーメン食べに行くわ
無性に食べたくなった
お勧め教えてくれ

868: 2020/01/25(土) 03:45:41.03
>>866
幸楽苑にしとけw

874: 2020/01/25(土) 03:48:44.39
>>868
日高屋と幸楽苑は無しでお願いますw

875: 2020/01/25(土) 03:49:16.18
>>874

バーミヤン

877: 2020/01/25(土) 03:50:04.11
>>874
唐揚げとかはソコソコなんだが
肝心のラーメンが旨くない

872: 2020/01/25(土) 03:47:04.45
>>866
駅のホームにある立ち食いの東京ラーメン
なんの変哲もない味だが、そこがいい

895: 2020/01/25(土) 03:59:46.77
>>866
地の塩が唯一神の勧めだろうな

920: 2020/01/25(土) 04:10:23.66
>>895
「あなた方は地の塩である」か
ふむ
塩ラーメンを食べに行くよ

922: 2020/01/25(土) 04:12:01.17
>>920
サッポロには行かんか
ススキノは新宿より安いが

929: 2020/01/25(土) 04:16:47.11
>>920
すべてあなたの食料とするがよい。わたしはこれらすべてのものを、青草と同じようにあなたたちに与える。

創世記より

931: 2020/01/25(土) 04:17:42.55
>>929
コケかい
あたしゃビールがいい

886: 2020/01/25(土) 03:54:43.15
唯一絶対神の前提なのに、その対立物としての悪魔や
補助しての精霊などを必要として導入してるのは、
絶対神の自己矛盾なんだよね

907: 2020/01/25(土) 04:05:25.47
>>886
悪魔が存在するのも唯一神意志だ。
対立すらしとらん

889: 2020/01/25(土) 03:57:53.44
とりあえず「神の思し召し」でなんでも納得しときゃOK?

894: 2020/01/25(土) 03:59:40.25
>>889
1つ足りない
表向きはその姿勢で、その宗派の権威者に従う事が一番重要

891: 2020/01/25(土) 03:58:23.69
なんで食い物の話が神様の話になるかね?
まぁ日本にはラーメンの神様も寿司の神様もカレーの神様もいると思うよ

898: 2020/01/25(土) 04:01:35.65
ラーメン=中央アジア起源
精進料理=インドか中国起源
寿司=握り寿司は日本、なれ寿司は不明

これで終了
次スレは不要

今日頭条なんて便所の落書きレベルだし

899: 2020/01/25(土) 04:02:50.04
そもそも仏教では食肉禁止だしどこで食魚文化が発達しても不思議じゃない。
イスラムほど悲壮的というか食べたらしばくみたいな威圧感はないにしても。

903: 2020/01/25(土) 04:04:25.41
何を急に韓国みたいな事言い出したんだ。

905: 2020/01/25(土) 04:05:04.68
ないわー
別に起源も何も中国でいいけどこんな小物みたいなこと言うと思わなかった

中国も所詮は朝鮮人と一緒か
もっと大国らしく振る舞ってくれると思ってたのに残念

906: 2020/01/25(土) 04:05:18.38
神の存在を肯定する者は、それを決めつけるだけで、
存在証明はできないのも大きな特徴

909: 2020/01/25(土) 04:06:26.71
>>906
…あれ なんかそれ隣のミンジョクと似てね?

914: 2020/01/25(土) 04:07:40.26
>>909
だから、近代的集団になれないw

910: 2020/01/25(土) 04:06:48.78
ね、全ては論理ではない決めつけ

916: 2020/01/25(土) 04:07:57.69
>>910
たいそうなコトじゃなくルールとか戒めでいいんじゃね

918: 2020/01/25(土) 04:10:02.06
>>910
反証になってないw

911: 2020/01/25(土) 04:07:06.06
あいつら中華料理あるし、彼の国の連中のような必死さは感じんけどな。
どの時代でもいいからしっかり文化を守ってきたらもう少し雅な景観の国になってはいただろうけど。

912: 2020/01/25(土) 04:07:34.21
あまり起源を主張するなよチョソに見えるぞ?

928: 2020/01/25(土) 04:15:47.06
神様なんてのはさ
方便なんだと思うよ(´・ω・`)

ある人が雨の日に剣を振り回してたら雷に撃たれて死んだ

脂っこい栄養たっぷりのものを毎日食べてた親父が
ある日急に目立った外傷もなくポックリ死んだ(´・ω・`)

金属の棒を振り回すからだとか
脳溢血だろってってのは
知識があるから言えることで

知らなかったら恐怖だと思うんだよ
自分もある日理不尽に死ぬかもしれないから(´・ω・`)

かといって紀元前の時代にそんな知識はない
だから
理由をつけて安心させた
雷は神の怒りだ、神に祈れば雷なんて落ちない。
あの親父が死んだのは天罰だって(´・ω・`)

わからないという恐怖に蓋をするための方便そのもの
それが神であり宗教だと思うね(´・ω・`)

930: 2020/01/25(土) 04:16:52.66
>>928
ソレって確率で説明出来るよ

934: 2020/01/25(土) 04:20:06.79
>>930
運が悪いと理不尽に死ぬ
そこに理由もないただの結果
確率を低くするための知識もないならば
それはやはり恐怖であり

嘘でもいいから
理由が欲しいんだよ(´・ω・`)

940: 2020/01/25(土) 04:25:16.96
>>934
そそ、当人に理解の不能や、解のないことに、理由が欲しいんだよね
それを神に押し付けることで安心するw
思考停止を代償に、安らぎを得るためのツール

942: 2020/01/25(土) 04:26:29.06
>>934
正しく知って正しく恐れる
これが正道
交通事故は知らんが
カミナリに打たれて死ぬ確率は1/800万
だそうだ

936: 2020/01/25(土) 04:21:58.11
>>930
確率って、これから起きるかも知れないケース
また、別の形で起きたかもしれないケースを論理的に数値化したものでしかない
神を信じる者には、それらのケースの数ではなく、
何故そのケースになったのか?が重要で、その原因を神の意志に求める

938: 2020/01/25(土) 04:24:25.30
原理主義的解釈しか出来ないのはバカの壁みたいなもので神のせいじゃないよw

944: 2020/01/25(土) 04:28:38.32
真の日本食とは郷土料理なり

946: 2020/01/25(土) 04:29:04.06
ラストアンパイヤか

949: 2020/01/25(土) 04:29:45.70
>>946
ビデオ判定か?w

952: 2020/01/25(土) 04:31:24.04
>>949
たぶんそれだな

947: 2020/01/25(土) 04:29:26.18
現代の文化に自信がなくなると根拠不明な起源論に凝り出すんだろうな

953: 2020/01/25(土) 04:31:32.27
死の恐怖なんてのは
なぜ死ぬのか
わからない恐怖の最たるものだけど
死んだら甦らないってのは
人類が空を飛べないとか様々な不可能を数千年かけて克服して最後に残ったもので
当時は様々なありふれた不可能の1つだったと思うんだよね(´・ω・`)

例えばよ、
磔とかで100%死んだ奴の兄貴に弟のかっこをさせて
遠くの川縁を歩かせて
弟が甦ったと喧伝させる。

そんで
彼は一度死んで甦った。復活したのだ。
実は我が教団は死者を甦らせることができる
思い人を甦らせるのも死んでから甦がえるのも可能って

嘘をついて勧誘したら
信じる人は結構いたとおもうんだよね(´・ω・`)

955: 2020/01/25(土) 04:37:06.08
>>953
うん
でも、奥さんがちょっと前にクモ膜下出血で死にかけたんだ
神様よりもお医者様にすがったよ
神様は敬ってはいるけど遠ざけて、実技のヒトは別で(´・ω・`)

969: 2020/01/25(土) 04:49:10.27
>>955
人が生きやすくするために作られたツールだよね
神も宗教も(´・ω・`)

そう思って使いこなせばいい(´・ω・`)
神が人をつくったわけでも
人は神に使われる必要なんてのもないのさ(´・ω・`)

956: 2020/01/25(土) 04:37:24.58
>>953
それで、死の恐怖が和らぐなら、嘘でも悪い話ではない
ただ、世の中にそういう便宜上の嘘(神)を良からぬ目的に、
拡大して利用する輩が居るのが問題
思考停止は最小限に止めるべき

965: 2020/01/25(土) 04:45:09.96
>>953
キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、また、葬られたこと、
また、聖書に従って三日目によみがえられたこと、また、ケパに現われ、それから十二弟子に現われたことです。
その後、キリストは五百人以上の兄弟たちに同時に現われました。
その中の大多数の者は今なお生き残っていますが、すでに眠った者もいくらかいます。
その後、キリストはヤコブに現われ、それから使徒たち全部に現われました
コリント第一の手紙より

お前みたいな奴は昔からいたw

954: 2020/01/25(土) 04:34:02.39
なんか劣等感の表れがこういう起源説なんやろな
朝鮮の親戚やん

957: 2020/01/25(土) 04:38:04.61
さっさとシネやバカチョン

961: 2020/01/25(土) 04:42:56.35
暗殺教団
「晩鐘は汝の名を指し示した。首を出せぃ」

962: 2020/01/25(土) 04:43:00.30
韓国人みたいなこと言うなよw

963: 2020/01/25(土) 04:44:11.53
一神教の神様とやらの教えが全人類に行き渡ってないあたり

たいしたことない神様やな

968: 2020/01/25(土) 04:48:08.96
>>963
はあ?
カソリックとプロテスタントとイスラームたしてみたら?

966: 2020/01/25(土) 04:46:12.85
最近ファラリス教から暗殺教団に宗旨変えしました

973: 2020/01/25(土) 04:51:13.80
ルーシャク即ng

974: 2020/01/25(土) 04:52:35.45
中国のマネでもダメだし、外国のマネでもダメで
当地や、現地民のオリジナル性がないと笑われちゃうんだよね?

975: 2020/01/25(土) 04:52:37.88
天津飯の起源は中国!

976: 2020/01/25(土) 04:57:13.61
41歳童貞ムギ=みかん水
これ常識な

977: 2020/01/25(土) 04:59:35.55
中国も日本も周辺の文化には大層影響を受けているのだが
そしてそれは世界中そうなわけだが
中国は何故か源流とか言いたがるな

979: 2020/01/25(土) 05:58:36.75
>>977
中華料理自体も、皇帝に献上される料理を支配地から集めたもんだからな

中国自体、国っていうより地域名って感じだから起源といわれてもなんか違う感じはする

四川とか広東が起源って言われた方がピンとくる

978: 2020/01/25(土) 05:02:43.01
ラーメンが日本料理て
作ったのは中華料理屋のオヤジだろ

981: 2020/01/25(土) 06:10:04.04
君ら生魚食えませんやん

983: 2020/01/25(土) 06:25:32.97
中華丼の餡を玉子にかけたら天津飯の出来上がり
天津飯は日本料理!
頭おかしいわ

984: 2020/01/25(土) 06:25:45.16
食材の種類は負けるよな

985: 2020/01/25(土) 06:28:06.70
どうでも良い

986: 2020/01/25(土) 06:28:39.27
まあ星野仙一しかり
成功した後で「それはおれのおかげだ」という奴は腐るほどいるわな

ラーメン一つとっても中華人民共和国じゃなくてそれ以前の中国が起源なんだが
そのへんは韓国の親だけあって恥知らずなメンタルしてるわ

987: 2020/01/25(土) 06:29:27.48
冷やし中華も中国起源だろw

989: 2020/01/25(土) 06:35:33.97
7

【ネトウヨ逮捕へ!】川崎市の施設に「脅迫はがき」市が被害届提出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579899539/

990: 2020/01/25(土) 06:37:23.84
中国には文句なんかねーから起源主張していーよ

992: 2020/01/25(土) 06:42:22.18
起源とかそんなのどうでも良いから、改良したくなったり現地ナイズなり好きにしてくれ。

993: 2020/01/25(土) 06:47:52.16
起源主張の大朝鮮w

994: 2020/01/25(土) 06:59:11.95
料理の起源を主張するほど馬鹿げた話はない

995: 2020/01/25(土) 07:01:11.63
例えばお米を握ればそれは寿司の起源だと言っても穴子と鰻

996: 2020/01/25(土) 07:01:46.48
中国の起源主張はだいたいあってる

朝鮮の起源主張は全部間違ってる

999: 2020/01/25(土) 07:03:31.12
>>996
外れてるやん

997: 2020/01/25(土) 07:02:22.98
パンを料理と言うが如し

998: 2020/01/25(土) 07:03:04.75
メソポタミアのスープ

1000: 2020/01/25(土) 07:03:44.37
ハムラビ法典のハムカツ

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 23分 4秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました