スポンサーリンク

【食文化www】関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物 3位:ねこまんま、2位:ぜんざい、1位は?【PART2】

まとめてグルメ うどん ウドングルメ全般
スポンサーリンク
1: 2022/01/27(木) 16:46:17.68
https://news.livedoor.com/article/detail/21573425/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643259823/

ランキングの専門サイト『ランキングー!』が『関東と関西「別もの」で驚く食べ物ランキング』なるタイトルの記事を配信していた。

『株式会社CMサイト』がインターネットリサーチをした結果を集計したもので、有効回答者数は10~60代の男女12,637名──
「どーだっていい」と言ってしまえばマジどーだっていいテーマであり、この手のランキングサイトの編集部に日々はたしてどれくらいの記事作成ノルマが課せられているのかは知るよしもないが、「じつは高学歴なお笑い芸人ランキング」だとか「実家が農家の芸能人ランキング」だとか……の「どーだっていい」よりは、こういった “身近なあるあるネタ” の「どーだっていい」のほうが私個人としては読んでいてほのぼのしい気分になれる。

ってなわけで、さっそくその「TOP10」を見てみると……???

1位:たぬき

2位:ぜんざい

3位:ねこまんま

4位:イカ焼き

5位:肉じゃが

6位:ところてん

7位:どん兵衛

8位:うなぎのかば焼き

9位:ひなあられ

10位:すき焼き

3位の「ねこまんま」(おもに、関東では「鰹節かけご飯」、関西では「みそ汁かけご飯」のことを指す)、4位の「イカ焼き」(おもに、関東では「イカの丸焼き」、関西では「阪神百貨店地下で売っているイカ入りのお好み焼き」のことを指す)にも、少なからず関東と関西の “認識の差” に驚きはあるが、もっともそのズレの幅が大きいのは、やはり1位の「たぬき」であろう。

関西人の私にとって、「たぬきそば」とは「甘辛味の三角形のお揚げが乗っているそば」のことである。
それはすなわち関東で言うところの「きつねそば」のことで、(原則として)関西には「きつねそば」と「たぬきうどん」は存在しないのだ。

いっぽう、関東の「たぬき」とは、天ぷらのタネを抜いた「タネ抜け」が「たぬき」に転じた……というのが通説となっており、天かすをふりかけたそばやうどんを「たぬきそば」「たぬきうどん」と呼んでいる。

つまり、いささか曲解気味になってしまうのかもしれないが、関西は「うどん?そば」といった反意語(的なもの)に「きつね?たぬき」といった反意語(的なもの)をかぶせるという、いわゆる “ギャグ” によるネーミングを由来とし、対して関東は「タネ抜き→たぬき」という “洒落” によるネーミングを由来としているのが、関東人と関西人の気質の違いを端的に象徴していて面白い。

さらに、同じ関西でも京都だけは「味付けなしの薄揚げと九条ネギを細かく刻んで熱々のあんをかけたそば、もしくはうどん」を「たぬき」とする独自路線を貫いている点も、また興味深い。
そう。畿内でも雅(みやび)な京都人だけは、いかにも関西人(正確には大阪人?)チックな「すぐギャグに走る」という “お調子者っぽい感じ” をいささか小馬鹿にしている?……のかもしれない。

……と、私の思考を刺激して促し、仮にそれがたとえまったくの見当はずれな方向へと突っ走ってイッてしまったとしても(笑)
……こんなにもあれこれとした妄想を掻き立ててくださる非生産的なランキングは「いつでも大歓迎!」なのであった。

引用元: ・『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき ★2 [鬼瓦権蔵★]

176: 2022/01/27(木) 17:29:11.05
>>1
関西人は関東人に対抗意識燃やして、わざとやってるってマジ!?

646: 2022/01/27(木) 18:29:00.60
>>150
関東なんて関東人以外どうでもいいから一々自己アピールすんなよ
>>176
関東人は関西人に対抗意識燃やして、わざとやってるってマジ!?

658: 2022/01/27(木) 18:30:22.36
>>646
何で標準語で書いてるんだ?
大阪弁で書きなさいよ

673: 2022/01/27(木) 18:31:25.45
>>658
文章で関西弁なんか使うわけねーだろアホか

686: 2022/01/27(木) 18:33:05.34
>>673
何で文章だけ関東の標準語に寄せてくるんだ?
大阪が素晴らしいなら大阪弁で書きなさいよ

693: 2022/01/27(木) 18:33:43.67
>>686
お前、外国語の読み書きできないタイプだろ

711: 2022/01/27(木) 18:35:49.15
>>693
お前が普段話してる通りに書けばいいんだよ
なぜ大阪人であることを隠す

773: 2022/01/27(木) 18:41:25.55
>>711
逆に聞くけど、博多弁、沖縄弁で書き込む奴いるのか?
常識で考えろ

785: 2022/01/27(木) 18:42:12.29
>>773
いるでしょ

あとお前も友達同士の文章なら方言丸出しで書いてるでしょ
そういうことよ

791: 2022/01/27(木) 18:42:59.92
>>773
ここでも大阪弁で書いてる、浪速の大阪人のレスがいくつかあるけど、お前はその大阪人を敵に回すつもりか?

724: 2022/01/27(木) 18:36:59.77
>>693
例えば、大阪人同士の友達ならどうしてる?

大阪弁丸出しで

「せやな」「やで」

みたいな言葉を使うだろう

705: 2022/01/27(木) 18:34:54.13
>>673
文章で関西弁を使うわけがない理由は何だよ
一応ここにも関西弁使ってる奴がいるぞ
そいつらは何なんだ?

958: 2022/01/27(木) 19:03:05.96
>>705
日本では
「書き言葉」文章での言葉使い。
「読み言葉」会話での言葉使い。
と、言うのがあるんだが・・・。知らないのか?
学校で習わなかったのか?
脳の容量不足と性能不良で記憶出来なかったんだな。

968: 2022/01/27(木) 19:04:24.54
>>958
「読み言葉」?

なにそれ?

985: 2022/01/27(木) 19:06:16.75
>>958
「読み言葉」と「書き言葉」は一緒
書いてあるのを声に出すのが「読み」なんだから
そこは「話し言葉」だろ

205: 2022/01/27(木) 17:34:19.91
>>1
>>3位:ねこまんま
東京でも味噌汁ぶっかけご飯をねこまんまと言うけど?

>>5位:肉じゃが
東京でも牛と豚両方有るけど?
スーパーの惣菜でどっちも見かける

>>6位:ところてん
東京でも黒蜜で食べるけど?

481: 2022/01/27(木) 18:10:31.64
>>205
この記事嘘ばっかだよな
チコちゃんばりに酷い

293: 2022/01/27(木) 17:46:58.70
>>1

エスカレーターの立ち位置

356: 2022/01/27(木) 17:55:18.54
>>1
その原因は何だよ?

ねこまんまの意味が関東と関西で変わるなら、どうやってねこまんまという言葉が生まれたかも成り立ちから違ってくるはずだろ

440: 2022/01/27(木) 18:06:06.02
>>1
京都が雅だと?
ほんまに関西人か?和歌山あたりやったら笑うで

473: 2022/01/27(木) 18:09:46.96
>>1
たまごサンド

関西のはだし巻きがサンドしてある
一般的なのはゆでたまご

523: 2022/01/27(木) 18:15:26.67
>>1
うちの両親は新潟だがねこまんまは味噌汁ぶっかけ飯だぞ
鰹節をかけたのは普通に鰹節かけご飯

560: 2022/01/27(木) 18:19:21.23
>>523
あーうちの母親方が新潟らしいからねこまんまは味噌汁かけご飯の認識なんだな@道民

540: 2022/01/27(木) 18:17:37.57
どん兵衛って>>1 (´・ω・`)

587: 2022/01/27(木) 18:22:18.66
>>1
天ぷら、卵焼き

794: 2022/01/27(木) 18:43:24.22
>>1
太巻きの丸かじりをマネする関東人wwww

関西の文化真似すんなカス

852: 2022/01/27(木) 18:50:36.66
>>1
は?関西が洒落で、関東がダジャレやんか

974: 2022/01/27(木) 19:05:04.17
>>1
うどん
すきやき

2: 2022/01/27(木) 16:47:16.14
まだやるか

3: 2022/01/27(木) 16:48:15.17
ところてんは同じだろ
何を掛けて食うかが違うだけで別の物を指すわけじゃない

340: 2022/01/27(木) 17:52:50.97
>>3
味が変わると全然違うだろ

4: 2022/01/27(木) 16:48:29.38
ぜんざい=かき氷はびっくりした

5: 2022/01/27(木) 16:48:53.84
かば焼きもそうか…
捌き方焼き方が違うだけ

828: 2022/01/27(木) 18:47:30.18
>>5
関西のまむしも美味しそうだよな

6: 2022/01/27(木) 16:48:57.22
前スレでちらっと見たけど、お雑煮って味噌入れるの?

横浜だけど、つゆの素に醤油ちょっと入れてモチ入れただけだったよ
つまりうどんやそばのスープにモチ入れただけのもの 

9: 2022/01/27(木) 16:49:35.73
>>6
書いた人が間違っている
白みそは関東じゃなくて京都等だな

299: 2022/01/27(木) 17:47:31.16
>>9
元旦と二日が白みそで三日はおすましだよ。

15: 2022/01/27(木) 16:51:20.65
>>6
アンコ餅をあんこ汁で食う家もあるからな
雑煮は地方でだけで区切れるものではない

21: 2022/01/27(木) 16:52:41.75
>>6
白味噌は京都だけちゃうかな?
おれんところも澄まし汁だった
丸餅だけど

69: 2022/01/27(木) 17:03:20.05
>>21
十津川村のほうも白味噌だったはず

116: 2022/01/27(木) 17:14:02.69
>>69
奈良だけど白味噌だわ
ただ元旦は白味噌で2日はおすましという流れになってる

318: 2022/01/27(木) 17:50:03.54
>>116
ウチとこもこれ
おばあちゃんの白味噌のお雑煮が好きなんだけどどれだけワガママ言っても2日に白味噌のお雑煮はしてもらえないんだなぁ

146: 2022/01/27(木) 17:22:35.55
>>21
兵庫南部のうちも白味噌

215: 2022/01/27(木) 17:36:06.53
>>21
西日本は白味噌が多いよ
香川とかだと白味噌のお汁にあんこ餅を入れるらしい

57: 2022/01/27(木) 17:00:55.82
>>6
東京嫁実家のお雑煮が味噌汁にモチ入れただけの代物でがっかりした記憶あるわ。

62: 2022/01/27(木) 17:02:09.00
>>6
奈良は白味噌で細い大根と金時人参と丸餅が入ってる

236: 2022/01/27(木) 17:39:16.15
>>6
四国は味噌仕立てで暗黒入りの餅ぶちこむんだっけ?

470: 2022/01/27(木) 18:09:43.50
>>6
お雑煮も関東関西でべつもんだよね

7: 2022/01/27(木) 16:49:12.20

55: 2022/01/27(木) 17:00:30.76
>>7
それは、はいからそばと言う

56: 2022/01/27(木) 17:00:51.46
>>7
たぬきってあんかけうどんのことだからこの関西のやつも違う。

84: 2022/01/27(木) 17:07:42.66
>>56
餡掛けは京都やな。
因みに長ネギとかも入ってるで。

8: 2022/01/27(木) 16:49:21.22
ひなあられって東西で違うの?

11: 2022/01/27(木) 16:50:00.76
>>8
米粒大か、豆の大きさか

70: 2022/01/27(木) 17:03:30.29
>>8
関東は甘い
関西はしょっぱい

811: 2022/01/27(木) 18:45:03.82
>>8
関西ではヒヨコの形のあられ

…ウソをつきました

10: 2022/01/27(木) 16:49:53.41
大阪
すき焼きの味付けは亭主の仕事 これだけは譲れない

12: 2022/01/27(木) 16:50:03.15
桜餅がビックリした

124: 2022/01/27(木) 17:16:18.46
>>12
道明寺とか言うやつやったっけ
あんなん見たことないわ

142: 2022/01/27(木) 17:21:36.92
>>124
関西人じゃ無いのか?
関西なら知ってるはずと言うか道明寺しか無いだろ?

13: 2022/01/27(木) 16:50:41.93
たぬきは入ってない

14: 2022/01/27(木) 16:50:42.96
ぜんざいってどう違うんだと思って検索かけたけどこれは関東の方がしっかり区別出来てて道理が通ってるな

ただ肉の常識でカレーは諦めろ
一般大衆がターゲットのレトルトカレーが値段に関わらず軒並みデフォルトが牛なんだからな
牛すじだとか豚角だとか後は地方によっての特色出す為に鳥だのが入ってくるだけ

16: 2022/01/27(木) 16:51:34.41
まむし
入ってないんで
やり直し!

23: 2022/01/27(木) 16:53:00.06
>>16
それや 「まむし」はけっして「うな重」ではない

17: 2022/01/27(木) 16:51:52.39
> 実家が農家の芸能人ランキング
どういう基準で順位が決まんのこれ
実家の農地の広さ?

18: 2022/01/27(木) 16:51:57.57
味噌汁掛けご飯なんて猫食わないのにネコマンマとか頭ぶっ飛んでる関西人

19: 2022/01/27(木) 16:52:00.49
ねこまんまは焼き魚ほぐしてごはんにのせてお茶?お湯?かけたやつだった
私東京で夫関西だけど一番驚いたのは「はんぺん」とあとは納豆に対する概念の違い

847: 2022/01/27(木) 18:49:49.05
>>19
はんぺんじゃなくて天ぷらでは?

854: 2022/01/27(木) 18:50:41.88
>>847
はんぺんの形の違いじゃないのかね

881: 2022/01/27(木) 18:53:35.43
>>854 そういや練り物のさつま揚げみたいなのを、西日本では天ぷらと言ったりするね
あれはどこが境界線なのかな?大阪では余り言わないみたいだけど 

901: 2022/01/27(木) 18:56:14.62
>>881
あれの天ぷら呼びは四国九州のイメージ

923: 2022/01/27(木) 18:59:27.47
>>901
四国だけどよう、、
上の世代は豚カツも唐揚げも天ぷらって言っちゃってるんだよw

916: 2022/01/27(木) 18:58:05.27
>>19
納豆の概念とは

20: 2022/01/27(木) 16:52:06.98

66: 2022/01/27(木) 17:02:53.54
>>20
関東の桜餅って餅ですらないからな

100: 2022/01/27(木) 17:11:17.14
>>66
関東人は「漢字の発祥地中国では「餅」という字は小麦粉を焼いた物を指すのだ」と言う

952: 2022/01/27(木) 19:02:28.56
>>66
関西のは道明寺っていう正式名称があるからな

248: 2022/01/27(木) 17:40:33.69
>>20
でも最近は関東のスーパーでも桜餅は道明寺が多いよ
和菓子屋でもそうかも

253: 2022/01/27(木) 17:41:34.11
>>20
おかしいな北海道は関西の桜餅だわ

371: 2022/01/27(木) 17:57:10.24
>>253
俺もホッカイダーだけど関西風しか見たことない
まあ東西両方の文化が混じっとるな

524: 2022/01/27(木) 18:15:29.57
>>20
関西住んでるけど、イカ焼きは関東の方と思ってた

545: 2022/01/27(木) 18:18:01.74
>>20
桜餅といえば関西の画像、イカ焼きといえば関東の画像のだと思ってた

623: 2022/01/27(木) 18:26:01.62
>>20
関東では今、左右どちらも販売している
左は確かに呼び名「桜餅」だが、右の呼び名は「道明寺」

774: 2022/01/27(木) 18:41:25.74
>>20
左のは「屋台のイカ焼き」右のは「阪神のイカ焼き」

832: 2022/01/27(木) 18:47:51.17
>>774
阪神以外でも昔から駄菓子屋のおばちゃんがホットプレートで焼いてくれたりしたぞ

902: 2022/01/27(木) 18:56:16.25
>>832
プレス機無かったら「阪神のイカ焼き」は再現出来ないだろ

22: 2022/01/27(木) 16:52:49.38
鰹節かけたご飯なんか見たことないが

78: 2022/01/27(木) 17:05:47.21
>>22
おかかじゃね?

89: 2022/01/27(木) 17:08:54.86
>>78
だな(´・ω・`)

24: 2022/01/27(木) 16:53:13.31
スコップとシャベルが東西で真逆

26: 2022/01/27(木) 16:53:47.36
>>24
それが一番面白いと思う

40: 2022/01/27(木) 16:56:34.13
>>24
剣スコはシャベルだからな
元々は足をかける場所があればシャベルじゃなかったか?

783: 2022/01/27(木) 18:42:11.06
>>24
自衛隊は全国的にエンピで統一されているけどな

25: 2022/01/27(木) 16:53:37.81
前スレ読んでたらねこまんまの定義が地域で定まってるわけじゃなさそう?
自分は西日本で
味噌汁かけご飯→イヌめし
かつおぶしかけご飯→ねこまんま

32: 2022/01/27(木) 16:55:27.77
>>25
うちもそう

27: 2022/01/27(木) 16:54:01.66
そういえば「おかかチャーハン」というもの

あれは全国区一般的なものなのかね

28: 2022/01/27(木) 16:54:36.36
あれ?うち全部関東www

29: 2022/01/27(木) 16:54:50.82
東京人は京都の油揚げの大きさにも驚くよ
しかも、たいていの家の冷蔵庫には
その馬鹿でかい油揚げが常備されてる
東京人には処理しきれる大きさじゃないw

30: 2022/01/27(木) 16:54:55.98
桜餅はどちらも好きだけど、葉っぱも食べる派

37: 2022/01/27(木) 16:56:14.94
>>30
葉っぱ食べると甘さがくどく無くなるからね

52: 2022/01/27(木) 16:59:03.95
>>37
そう、甘味と塩味のハーモニー

>>39
そういう話もある

39: 2022/01/27(木) 16:56:29.12
>>30
あれは「カワをむいて」食べるものなんじゃないのかね

76: 2022/01/27(木) 17:05:11.32
>>30
桜餅発祥の江戸の店が葉っぱは食べるためのものではないと宣っていた

122: 2022/01/27(木) 17:15:35.07
>>71
お好み焼きの場合は
ブタ玉、イカ玉って言うのよ

>>76
関西は道明寺さんやから、葉っぱごといただくのよ

231: 2022/01/27(木) 17:38:31.05
>>30
🤮

291: 2022/01/27(木) 17:46:43.72
>>30
柏餅の葉っぱを食べる派

295: 2022/01/27(木) 17:47:11.57
>>291
あれは食えんよw

422: 2022/01/27(木) 18:03:39.81
>>295
関西人だけど食わないわ。

>>372は鉄火巻じゃなくてカンピョウ巻なんだな。関西では普通に巻きずしとセットだな。

306: 2022/01/27(木) 17:48:09.43
>>291
柏餅の葉っぱを食べるのか。あんなの良く食えるな。結構分厚くて葉脈もしっかりしてるじゃん。

309: 2022/01/27(木) 17:48:29.78
>>291
昭和天皇は食べた
検索してみて

329: 2022/01/27(木) 17:51:38.41
>>309
本当だ。天皇陛下は『出されたものは、全ていただく』って感じみたいだね。

350: 2022/01/27(木) 17:54:19.53
>>329
そういうしきたりだったらしい

361: 2022/01/27(木) 17:55:37.44
>>350
『食べ物を粗末にしてはいけない』って教えなんだろうね。

31: 2022/01/27(木) 16:55:14.35
うどんは香川
そばは信州
うなぎは東海

関西も関東もでてくる必要がない

33: 2022/01/27(木) 16:55:33.56
関東のうどん屋って、天かす入れ放題じゃないだよね。

34: 2022/01/27(木) 16:55:55.86
ビックマクドでんがなぁ

知らんけど

35: 2022/01/27(木) 16:56:10.35
ねこまんまはご飯に鰹節かけた物だと思ってた

36: 2022/01/27(木) 16:56:10.81
関西だけどねこまんまはカツオ節のイメージだったわ

38: 2022/01/27(木) 16:56:22.79
天ぷら
西日本だと薩摩揚げのことだよな

288: 2022/01/27(木) 17:46:12.92
>>38
西日本といっても九州島だけだろ

307: 2022/01/27(木) 17:48:23.98
>>288
鹿児島はつけ揚げ

41: 2022/01/27(木) 16:56:51.97
>関西は「うどん?そば」といった反意語(的なもの)に「きつね?たぬき」といった反意語(的なもの)をかぶせるという、
>いわゆる “ギャグ” によるネーミングを由来とし

ちょっと意味がわからない
わざと逆にしてるってこと?

376: 2022/01/27(木) 17:57:43.37
>>41
俺も分からなかった

何か言ってるんだろう?
関西人独特の日本語なんか?

42: 2022/01/27(木) 16:57:00.08
関西の食文化をパクって関東に持ち帰ってアレンジしたのを一番と思い込んで本家の関西の食文化を否定し揶揄する関東人って頭大丈夫?

43: 2022/01/27(木) 16:57:10.37
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる …
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]4

44: 2022/01/27(木) 16:57:24.41
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう

与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか4

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう

45: 2022/01/27(木) 16:57:27.41
きつねうどんときたら、たぬきそばやろ

46: 2022/01/27(木) 16:57:33.73
マルちゃんも日清も、たぬきうどんを作る気ないやろ

47: 2022/01/27(木) 16:57:34.58
7位:どん兵衛って何が違うん?つゆ?

48: 2022/01/27(木) 16:58:06.64
関東 こむらがえり
関西 こぶらがえり

180: 2022/01/27(木) 17:29:35.43
>>48
かんじ

187: 2022/01/27(木) 17:31:05.06
>>48
漢字だと腓返り
こむらが正解
ミンチカツとメンチカツは
挽肉由来だから関西のミンチカツが正しそう

211: 2022/01/27(木) 17:35:42.02
>>48
わざわざ言わん
足(箇所)攣った!

49: 2022/01/27(木) 16:58:10.94
関西の「たぬき」は蕎麦の色由来やろ

50: 2022/01/27(木) 16:58:25.78
うちの方でたぬきはサントリーオールドの事だわ

51: 2022/01/27(木) 16:58:41.20
九州や大阪だと、天かすとネギは入れ放題が普通なので、
たぬきという概念自体が存在しえない。

675: 2022/01/27(木) 18:31:56.90
>>51
たぬきは天かすじゃ無くて揚げ玉、蕎麦職人が一粒一粒つくるんや。味は変わらんけどw

53: 2022/01/27(木) 16:59:45.19
ドン狐さんは、山に帰った

54: 2022/01/27(木) 17:00:08.06
油あげがキツネ様の好物ってとこから「キツネ」なんだから
そばでもうどんでもキツネだろ。
バカなの?

58: 2022/01/27(木) 17:01:21.71
因みに
京都の一部は
あんかけうどんに揚げ=たぬき

59: 2022/01/27(木) 17:01:31.49
> そばに揚げをのせて食べたい的にもならないのか?
それは「きつねそば」
関西では天かすはタダでうどん・そばに入れる。
昔は全国でも辛子のようにネギも入れ放題だった。
福岡てはラーメンの辛子高菜や紅しょうがも無料だったのだがケチ臭くなったもんだ。
そう言えば関西では紅しょうがの天ぷらが商品になるらしいな。
福岡のうどんではゴボ天の定義が世間とは違うようだ。

関西と関東では鶏肉もカシワとトリだろ…。西日本な田舎では納豆とは甘納豆のことだ!

よく分からないのは糸コンニャクと白タキを始めたくさんある。おみおつけって漬物があるのかと思った(汗)

94: 2022/01/27(木) 17:09:55.09
>>59
天かすいれるのはハイカラそばだって

118: 2022/01/27(木) 17:14:23.65
>>94
大阪のうどん屋が発祥のなか卯では揚げ玉入りのうどんを はいから と呼んでるな

101: 2022/01/27(木) 17:11:25.27
>>59
天かすはタダだよね

60: 2022/01/27(木) 17:01:37.26
方言の分際で同列みたいな顔すんなよ

136: 2022/01/27(木) 17:19:13.47
>>60
東京弁の事か?ww

61: 2022/01/27(木) 17:01:57.13
関東ってゲスいんだよな
パクリ文化

63: 2022/01/27(木) 17:02:14.55
広島焼き
お好み焼き
原爆

64: 2022/01/27(木) 17:02:19.33
関東は縄文系、関西は弥生系。DNNが違うからな。

65: 2022/01/27(木) 17:02:53.51
素の蕎麦に、
入れ放題のネギと天かすを入れれば、
たぬきそばに早変わり。

67: 2022/01/27(木) 17:03:00.05
関西の白味噌雑煮も餅を焼く地域と焼かない地域があるしな

68: 2022/01/27(木) 17:03:12.94
関東ではコーヒーフレッシュ通じないんよな。あと、コンビニで肉まん買ってもカラシ付いてこない。

157: 2022/01/27(木) 17:24:16.15
>>68
肉まんにカラシ付けるのが常識だと思ってました
よその地域のコンビニでは付けてくれんのよな
あれ551由来かな?
コンビニ店員にキレなくて良かった

175: 2022/01/27(木) 17:29:06.58
>>157
んでも辛子つけると美味いよな

182: 2022/01/27(木) 17:30:09.70
>>68
関西では「豚まん」ではないのかね

71: 2022/01/27(木) 17:03:43.53
イカだけ焼いたものは焼きイカが本来の名前
〇〇焼きとは小麦粉などを混ぜて焼いたもの
お好み焼き、たこ焼き、イカ焼き

82: 2022/01/27(木) 17:07:00.21
>>71
卵焼き...

>>73
普通に味噌汁かけご飯だったりして...
っていうか、俺も普通に味噌汁書けご飯って言うわ。猫まんまは鰹節。
ちなみに大阪南部在住。

90: 2022/01/27(木) 17:09:07.30
>>82
卵焼きは小麦粉とか混ざってないだろ

98: 2022/01/27(木) 17:11:00.23
>>90
あなたの理論で言えば「焼き卵」になるはずなのに卵焼きだなって思っただけだよ。

107: 2022/01/27(木) 17:12:32.23
>>98
あっそうか
間違えた
出汁とか混ざってるからかな

120: 2022/01/27(木) 17:15:19.09
>>107
あと、かき混ぜるというちょっとした加工も加わってるから例外でOKな気がするわ。

87: 2022/01/27(木) 17:08:34.94
>>71
付け加えると単品で焼いたものは
焼き〇〇になる
肉を焼いたもの<焼肉
魚を焼いたもの<焼魚
芋焼いたもの<焼き芋

72: 2022/01/27(木) 17:03:46.58
昔は京都が首都みたいなもんで物が伝わってたから関東はものまねで違いが出るな

73: 2022/01/27(木) 17:03:51.43
じゃ関東で味噌汁かけご飯を何て言うんだ

77: 2022/01/27(木) 17:05:16.38
>>73
「味噌汁かけご飯」じゃないのかね

85: 2022/01/27(木) 17:08:10.00
>>73
味噌汁かけご飯または味噌汁ぶっかけ飯だよ..

88: 2022/01/27(木) 17:08:45.64
>>73
ぶっかけ

121: 2022/01/27(木) 17:15:19.81
>>73
犬メシ

245: 2022/01/27(木) 17:40:13.20
>>73
下品なもの

409: 2022/01/27(木) 18:02:11.31
>>73
ドラえもんじゃ汁かけご飯とか言ってたな

74: 2022/01/27(木) 17:04:30.73
京都に長期出張中、
どーしても東京で言うたぬき蕎麦が食べたくなって
ネーミングから「おそらく東京のたぬきだろう」と想像し
木の葉蕎麦を注文したら、全く違うものだったでござる

924: 2022/01/27(木) 18:59:29.32
>>74
それ蒲鉾や

954: 2022/01/27(木) 19:02:35.21
>>924
ハイカラやっけ??

75: 2022/01/27(木) 17:04:44.45
こういうので争ったり他者の文化を馬鹿にする奴は本当に軽蔑する。

79: 2022/01/27(木) 17:06:06.41
関西人って桜餅の葉っぱ食べるらしいぞw
アイツラアホだろw

105: 2022/01/27(木) 17:11:55.79
>>79
別に美味いから無問題

395: 2022/01/27(木) 18:00:12.59
>>79
うまいのに

502: 2022/01/27(木) 18:12:20.09
>>79
モミジの葉っぱも食うぞ

80: 2022/01/27(木) 17:06:07.71
お好み焼き
大阪「豚たま」
東京「豚天」 天て何やねん 天かすのことか

81: 2022/01/27(木) 17:06:29.99
まーた京都が我流って話か

83: 2022/01/27(木) 17:07:06.55
おかかご飯はおかかご飯だろ
じゃ関東のコンビニでは鰹のおにぎりを
ねこまんまと売ってるのか?売ってないだろ
おかかはおかかご飯だろ

86: 2022/01/27(木) 17:08:16.73
へか

91: 2022/01/27(木) 17:09:20.95
卵焼きは甘めかしょっぱめか
これも地域性あるのか?

308: 2022/01/27(木) 17:48:25.15
>>91
関西には単品ではだし巻きしか存在しない。
卵焼きは巻き寿司に入っているだけ。

92: 2022/01/27(木) 17:09:23.10
天津飯

249: 2022/01/27(木) 17:40:56.48
>>92
関東のは赤いらしいね

269: 2022/01/27(木) 17:44:02.74
>>249
今は関西風も結構ありますよ
俺は両方とも好きw

93: 2022/01/27(木) 17:09:37.88
桜餅

95: 2022/01/27(木) 17:09:59.34
ぜんざいは何が違うの?

103: 2022/01/27(木) 17:11:40.58
>>95
関東北陸 汁気がないのが善哉 ほぼ餡子
関西 汁気があるのが善哉

112: 2022/01/27(木) 17:13:05.12
>>103
なるほど
呼び方が違うだけなのか

114: 2022/01/27(木) 17:13:25.42
>>103
そして沖縄ではかき氷w

125: 2022/01/27(木) 17:16:22.32
>>103
小豆のつぶつぶが残ってるのがぜんざいでこしあんみたいになってるのが汁粉だよな

131: 2022/01/27(木) 17:17:55.30
>>125
関東には汁粉はないらしい

134: 2022/01/27(木) 17:18:34.29
>>131
鬼太郎茶屋で食べたような気がする

147: 2022/01/27(木) 17:22:53.47
>>131
えっ、おしるこの缶とかないの?
北海道にはあるのに

96: 2022/01/27(木) 17:10:13.22
一番違うのは雑煮だろうな、県単位で全く別物だったりするし

97: 2022/01/27(木) 17:10:36.45
じゃあのび太の大好物のねこまんまは鰹節ご飯のほうなのか(´・ω・`)

102: 2022/01/27(木) 17:11:29.24
>>97
のび太の好物は「汁かけご飯」ではなかったか

111: 2022/01/27(木) 17:13:03.28
>>102
じゃあのび太の言うねこまんまはそっちなんだな
何の話だったか忘れたけど、のび太がアイドルになってインタビュー受けた時に好きな食べ物聞かれて「ねこまんま!!」って即答してたよ

115: 2022/01/27(木) 17:14:01.40
>>111
丸井マリの件なら「汁かけご飯!」だ

132: 2022/01/27(木) 17:18:12.96
>>115
ホントだ、調べたら「しるかけごはん!」だった(´・ω・`)
記憶がねじ曲がってるなぁ

117: 2022/01/27(木) 17:14:07.77
>>111
作者の出身地と関係があるのでは

99: 2022/01/27(木) 17:11:11.10
ご飯に味噌汁かける食べ物は知ってるけど、実際は食わないよな?
俺の記憶じゃ昭和の小学生のときに2,3回やった程度だ

113: 2022/01/27(木) 17:13:12.90
>>99
炊飯器(保温釜)が無かった頃に、冷飯食うために汁かけや湯漬けにして食ってた名残り

128: 2022/01/27(木) 17:16:56.09
>>113
北条親子の汁かけ飯の逸話が好き

104: 2022/01/27(木) 17:11:42.06
ねこまんまは東と西ってわけじゃ無さそうだな
細かい勢力図に興味あるわ

106: 2022/01/27(木) 17:11:56.37
関西は日本から独立しろ

108: 2022/01/27(木) 17:12:46.86
どん兵衛と赤いきつねくらい違うだろ

109: 2022/01/27(木) 17:12:57.05
ねこまんまは、味噌汁をかけて鰹節を散らしたご飯だったな

110: 2022/01/27(木) 17:13:00.77
焼きイカとイカ焼きはチガウダロ

119: 2022/01/27(木) 17:15:18.85
自分とこはお汁粉の汁をなくして餅を白玉にはしたものがぜんざいだけど地方によって違うのねご飯に味噌汁をかけるのはねこまんま

123: 2022/01/27(木) 17:16:10.90
>>1700年代の江戸時代には熟練した料理人が少なく、
>難易度の高い腹開きができる職人も限られていたのではないかともいわれている。

やったことないから背開きの方が難しそうに思うけど簡単なの?

135: 2022/01/27(木) 17:19:13.25
>>123
蒸して柔らかくなったウナギは身の厚い背の部分に串を打たないと身が割れてしまうそうだ
それが背開きの理由なんだって
https://www.unagi-koubou.jp/contents/blog/2134.html

154: 2022/01/27(木) 17:24:02.15
>>135
切腹連想するからは嘘だったのか

126: 2022/01/27(木) 17:16:45.46
チュルリラ

127: 2022/01/27(木) 17:16:51.85
根っからの関西人だが、ねこまんまはご飯に鰹節かけて、その上からお湯かお茶か味噌汁かけるイメージだわ

129: 2022/01/27(木) 17:17:15.78
関西でもイカの丸焼きは「イカ焼き」だ。縁日の屋台とかではよく売ってる。
兵庫県民だが、あんまり粉もんの方のイカ焼きは食わんよ。

304: 2022/01/27(木) 17:47:53.90
>>129
粉モンのいか焼きって、梅田スナックパークの名物的な食い物だと思ってた

310: 2022/01/27(木) 17:48:39.50
>>304
阪神百貨店が有名じゃないか?

319: 2022/01/27(木) 17:50:03.95
>>310
それがスナックパークやで

333: 2022/01/27(木) 17:52:29.81
>>319
おお、そうなんだ。話は聞くけど行ったこと無いから知らんかったわ。
大和川より南部に住んでるから難波までは出るけど梅田には滅多に行かんし。

130: 2022/01/27(木) 17:17:22.87
つまらねえな何処が食い倒れだよっつう

やっぱタコヤキは、

タコ焼き粉焼き、若しくはタコ焼きタコ抜きでも食ってろよっつうな(笑)

133: 2022/01/27(木) 17:18:20.34
デラバン食いたいw

137: 2022/01/27(木) 17:19:39.64
50年ほど前には近所の店で
今のキャベツ焼きあったけど「お好み焼き」として
小学生のワイでも買える価格だった
広島のお好み焼きと似てるよな、具材があれだけど

138: 2022/01/27(木) 17:19:42.37
ところてんも謎が多い

144: 2022/01/27(木) 17:21:50.26
>>138
昔々、「冷やし中華」の起源をめぐる論争になぜかトコロテンが絡んで
「バビテン論争」(バビロニア起源説対トコロテン起源説)というものがあった

スレ違いだが、そんなことをふと思い出した

139: 2022/01/27(木) 17:20:09.03
もんじゃだけはビジュアルNG
あれはどうみてもゲ○

421: 2022/01/27(木) 18:03:30.91
>>139
これな
2回食ったがやはり無理
食っても満腹にならない

140: 2022/01/27(木) 17:20:13.15
てっちり 河豚鍋
てっさ  河豚刺し
御造り  刺身

141: 2022/01/27(木) 17:21:17.63
雑煮だろ

145: 2022/01/27(木) 17:21:59.77
>>141
あれは全国でかなりバラバラだから関東と関西とを比べるような代物じゃない気がする。

143: 2022/01/27(木) 17:21:37.86
さつま揚げ状のものを天ぷらというのはなんなんだ

151: 2022/01/27(木) 17:23:44.39
>>143
鹿児島ではつけ揚げ

160: 2022/01/27(木) 17:24:56.52
>>143
天ぷら好きだから丸天うどん頼んだら遠慮しないで海老天にしなよとか言われてあんまり揚げ物好きじゃないのに海老天うどんにしたよ

172: 2022/01/27(木) 17:28:10.42
>>143
ウチんとこもさつま揚げを天ぷらって言ってたな
ソーセージと言えば魚肉ソーセージ
ハンバーグと言えば魚肉ハンバーグのことだった

178: 2022/01/27(木) 17:29:19.67
>>172
俺んとこはさつま揚げはさつま揚げ、ソーセージは鎌倉さん、ハンバーグはマルシンハンバーグだった。

148: 2022/01/27(木) 17:22:54.96
>>&8
製品名だろ。
関東だけど近所の店で売ってる。

156: 2022/01/27(木) 17:24:11.39
>>148
なんか「みかか」的なアンカーだなw

149: 2022/01/27(木) 17:23:26.89
猟師に聞いた話だとたぬきは不味いらしい

150: 2022/01/27(木) 17:23:40.94
関西なんて関西人以外どうでもいいから一々自己アピールすんなよ

152: 2022/01/27(木) 17:23:52.74
関西のお漬物 千枚漬け、お香こ、柴漬けetc
関東のお漬物 キムチ

153: 2022/01/27(木) 17:24:01.89
>4位:イカ焼き

文句あるのはこれ、
関西じゃイカを入れた小麦粉焼き。
たこ焼きもそうだからこれが正しい。
タコ焼き注文してタコの丸焼きが出てくるか、アホww

166: 2022/01/27(木) 17:26:47.16
>>153
その理屈だと広島焼きは広島を入れた小麦焼きになる
二度と広島焼きという言葉を使うなよクソ関西人

167: 2022/01/27(木) 17:27:17.32
>>166
キャベツ焼きの豪華版だよな

190: 2022/01/27(木) 17:31:27.97
>>166
広島焼きは広島では広島焼きとは呼ばれない。
広島人が言うところのお好み焼きがいわゆる広島焼きであって、
この呼称は対外的呼称または広島以外からの呼称でしかない。

201: 2022/01/27(木) 17:33:54.77
>>190
お好み焼きはお好み焼きだけど 
どのタイプかわからんから
便宜上だよな

546: 2022/01/27(木) 18:18:08.10
>>190
わかったからそのレスをもう一度よく読め早漏

169: 2022/01/27(木) 17:27:31.32
>>153
京都北部の観光地でタコ焼きいうたら
タコのぺっちゃんこ丸焼きやで

185: 2022/01/27(木) 17:30:45.32
>>153
関西のタイ焼きは鯛入りお好み焼きなのか?

155: 2022/01/27(木) 17:24:07.79
九州だけど

かつお節乗っけた飯はねこまんま

味噌汁ぶっかけた飯は犬飯 と呼んでいる

948: 2022/01/27(木) 19:02:11.80
>>155
犬飯なんて初めてきいた
鰹節かけたご飯は食べたことないや
味噌汁かけご飯はねこまんまだった

158: 2022/01/27(木) 17:24:46.58
ところてんは関西、関東じゃなくて
関西だけ黒蜜じゃないの?
その当時に砂糖使えるなんて他は無理でしょ

159: 2022/01/27(木) 17:24:56.08
お稲荷様とキツネの関係性
知らん日本人なんているのかよ

161: 2022/01/27(木) 17:25:09.37
てか、天カスごときで金取るなよ

163: 2022/01/27(木) 17:26:32.89
>>161
高松で讃岐うどん食ってもタダだな、天かす。一人〇杯までとか書かれてるけど。

162: 2022/01/27(木) 17:25:34.65
ココタ?

164: 2022/01/27(木) 17:26:36.07
頃しても

165: 2022/01/27(木) 17:26:45.33
きつねをわざわざけつねと言ったり
関西人てバカなの?

183: 2022/01/27(木) 17:30:12.41
>>165
江戸っ子も財布の事をセイフと言うだろ
江戸っ子と関西人は特別なんだよ
その下に東京人がいるんだ

196: 2022/01/27(木) 17:32:59.05
>>165
ヘレステーキ
ミンチカツ

168: 2022/01/27(木) 17:27:26.92
ひろうすとてんぷらという
関西の謎の呼び名

170: 2022/01/27(木) 17:27:47.97
四国。
たぬきそば/うどん 揚げ玉入り
きつねそば/うどん 油揚げ入り

他県民を地元のうどん屋にアテンドした歳。
「なんでハイカラうどんをたぬき云うん?それ関東や~ん」
「西ではそれをハイカラ云うんやで」
と改宗を迫られた。
四国に来たら四国の言い方に従えや(超激怒)

193: 2022/01/27(木) 17:31:58.43
>>170
それが意味的にも合理的で正しいと思う
乗ってる具材と媒体に切り分けて名付けるべきだ

242: 2022/01/27(木) 17:39:57.95
>>193
赤いキツネと緑のタヌキを連想すれば、それしかないね。

443: 2022/01/27(木) 18:06:48.45
>>170
関西人って押しつけてくるよね
他者を理解しようとしない排他的な性質

641: 2022/01/27(木) 18:28:30.28
>>170
四国のどこ?
香川のうどんは揚げ玉は無料で入れ放題が普通
だから揚げ玉入りはかけうどん

667: 2022/01/27(木) 18:30:49.54
>>641
みかんだが、入れる/入れないで素うどん/たぬきうどんの差が出るね。
四国は右側が関西の、左側は九州の影響圏だからカルチャーギャップが微妙に面白い。

171: 2022/01/27(木) 17:27:58.33
関西で緑のたぬきは許されるの?

177: 2022/01/27(木) 17:29:19.21
>>171
頭の黒い維新が許されてるからなぁ

173: 2022/01/27(木) 17:28:35.36
やっと意味がわかったわ
関西では
「きつね」は油揚げがのったうどんを意味し
「たぬき」は油揚げがのったそばを意味するんだな
名前の由来とかガン無視してるんだな
で天かすが乗ったものはハイカラうどん、ハイカラそばと言うわけだ

222: 2022/01/27(木) 17:37:07.43
>>173
×関西では
×関西の一部地域では

ちなみに一時期奈良と京都に住んでいたが、どっちにも「たぬきうどん」はあった。
奈良と京都で食ったたぬきうどんは、刻み油揚げ(味付けなし)とおろしショウガと
ネギがトッピングされて、その上から餡かけだしをかけて出されていた。

294: 2022/01/27(木) 17:46:59.56
>>222
奈良に住んでるけど、たぬきはキツネソバだぞ。京都は餡かけだけど。

174: 2022/01/27(木) 17:29:00.52
お稲荷様(お狐様)には油揚げ、稲荷寿司お供えするのに
油揚げの入ってる方がたぬきそばとか
おかしいと思わんのだろうかね

179: 2022/01/27(木) 17:29:20.67
今どきねこまんまなんてくわないから
昭和の言葉じゃね?
しらんだろ

181: 2022/01/27(木) 17:29:37.14
関東 ー 関西
通り ー 筋
端 ー 詰
長ネギ - 万能ネギ
あなた ー 自分

203: 2022/01/27(木) 17:34:14.39
>>181
大阪にも通りはあるよ
南北は筋   アベニュー
東西は通り  ストリート
ニューヨークもそうだけどせっかく碁盤の目に道が通ってるんだから
わかりやすいように区別してるんじゃないかな

694: 2022/01/27(木) 18:33:44.28
>>181
関東でも詰だよ
永代橋西詰とか

184: 2022/01/27(木) 17:30:18.04
大阪すうどん  東京かけうどん
大阪でも「すそば」とは何故かいわんな

189: 2022/01/27(木) 17:31:23.00
>>184
読売テレビのアナウンサーで「素なべ」と言う人はいるけどな。

186: 2022/01/27(木) 17:30:48.94
ねこまんまは猫を使った料理アル

188: 2022/01/27(木) 17:31:08.91
四国はじめて旅行したとき
ぼっかけウドンは分からんくて店員さんに説明聴いてから頼んだわ
すごく美味しかったよ

204: 2022/01/27(木) 17:34:16.29
>>188
ぼっかけうどんって神戸というか
長田だろ

恵方巻みたいなもともとごく一部の食べ物

214: 2022/01/27(木) 17:35:50.53
>>204
先週立ち寄った宝塚北SAで「ぼっかけ焼きそば」って書かれたキッチンカー見たな。

237: 2022/01/27(木) 17:39:32.15
>>204
恵方巻きはごく一部かねえ?
うちは京都だが普通に寿司屋に買いに行ったし
小さい頃から他府県の親戚ちでも親しんでいたが

238: 2022/01/27(木) 17:39:35.84
>>204
あとで知ったがあちこちにあるみたい
いちげんさんにも分かりやすく肉うどんと呼んでほしい気もしたが
まあそれも含めてどーでもいいことなのにおまえみたいに細かく拘る奴が面倒くさくて嫌だ

191: 2022/01/27(木) 17:31:48.51
関西と関東でたぬきは別物なの?
初めて知った驚愕の事実

192: 2022/01/27(木) 17:31:57.14
長葱の青いとこ食うなよ

194: 2022/01/27(木) 17:31:59.55
ドンドン焼きって何だよ
餅太郎とどう違うんだよ

208: 2022/01/27(木) 17:35:32.75
>>194
箸焼きみたいな奴?
お好み焼きのルーツみたいなの

195: 2022/01/27(木) 17:32:45.61
「けつねうろん」  いわへんいわへん
そんな奴吉本新喜劇以外でみたことないわ

199: 2022/01/27(木) 17:33:43.05
>>195
博多に行った時に「かろのうろん」って書かれたうどん屋は見たな。意味わからんけど。

258: 2022/01/27(木) 17:42:19.22
>>199
意味は「角のうどん(屋)」
昔ながらの博多弁はダ行とラ行の発音が入れ替わることがあるので
「かど」は「かろ」、「うどん」が「うろん」になる。

277: 2022/01/27(木) 17:44:46.87
>>258
ありがとう。角のうどん屋だったのか。
タクシーの運転手に連れてってもらったんだけど、角というより先っちょのうどん屋って
感じだったけどなぁ。ごぼてんうどんというのを食べたけど、麺が柔らかくて...

665: 2022/01/27(木) 18:30:48.22
>>199
咳・声・喉に浅田飴。

197: 2022/01/27(木) 17:33:35.44
この「かしわ」、「取りにくい」なww

198: 2022/01/27(木) 17:33:39.42
きつねはお稲荷様で油揚げじゃないの?

200: 2022/01/27(木) 17:33:51.10
ねこまんまは猫にやる鰹節かけた御飯じゃないの?
西日本だけど。

212: 2022/01/27(木) 17:35:48.53
>>200
俺は江戸っ子だけど味噌汁ぶっかけ飯が猫まんまで育ったわ

202: 2022/01/27(木) 17:34:02.54
しるこをぜんざいと呼ぶ奴は信用しない

206: 2022/01/27(木) 17:34:24.54
味噌汁かけご飯ってディスられ過ぎだろ、なんか貧乏とか残飯とかのイメージ付けられてるよな
俺は普通に「一食のメニュー」として自分の意志で好きで食うけどな
和風リゾットとか味噌雑炊って言い換えればイメージ変わるんかな

209: 2022/01/27(木) 17:35:33.12
>>206
もとからかけてあったらそういうものだけど
イメージとしてはあまりものだからでは

240: 2022/01/27(木) 17:39:39.71
>>206
炊き立てごはんに大根かなめこの赤だし味噌汁かけて食うの大好き
それに漬物とかあれば一生それだけでいいくらいだわ 栄養考えなけりゃ

267: 2022/01/27(木) 17:43:46.81
>>240
不味い、食えたものじゃない、本当は他のものを食いたいけど栄養源としてやむなく食べるようなもの、
なんてなら低く見られるのも解るけど普通に食事として旨いのにね

387: 2022/01/27(木) 17:59:07.71
>>267
高級温泉旅館なんかに泊まると朝食に釜で炊いた白米に赤だしの味噌汁なんか出てきて
おれはまじでぶっかけて食べたいんだけど奥さんに「下品だから絶対やるなよ」って言われる
お茶漬けと変わらんよね? 茶碗にも米粒1つ残さず綺麗に食えるしw

454: 2022/01/27(木) 18:07:51.61
>>387
感覚の違いだろうなぁ、ある一定層になると丼物は全部下世話な食いもんって感覚があるから
カツ丼も天丼も下品な食いもんだから食べないって感覚の人けっこいるんだがや

475: 2022/01/27(木) 18:09:50.88
>>454
山梨県に出張してカツ丼頼んだらごはんの上にキャベツ、その上にただのとんかつが乗ってて驚いた
山梨で普通のカツ丼は煮カツ丼と言うらしい

507: 2022/01/27(木) 18:12:41.30
>>475
何を言ってるのか分からんが其方の言われているカツ丼は卵とじカツ丼の事ではないかな?トンカツを卵綴じにしてほしいならちゃんと言わないと

516: 2022/01/27(木) 18:14:14.27
>>507
東海地方は
カツ丼って言ったら
卵とじなんだけど

ソースカツ丼がメジャーなところは
カツ丼自体違うみたいね

534: 2022/01/27(木) 18:17:04.34
>>508
専用のタレもついたりしてるから、相当工夫したんだろ。

>>516
関西でも卵とじカツ丼だけど。卵でとじてないのもあるのか?

548: 2022/01/27(木) 18:18:16.36
>>534
東京ではなんぞや言うって
前にこんなようなスレで
やたらと教えられたw

578: 2022/01/27(木) 18:21:48.39
>>516
うむ、子どもの頃は卵綴じになっているものがカツ丼だったが嫁に調教されて以来ちゃんと卵綴じって注文しないとただカツが乗っただけご飯が出てくる(キャベツも少し…)かけるのは味噌は勘弁してもらっているせめてソースで
てゆうかご飯に温められたキャベツとか不味いし…ご飯の湿気でふにゃってなったトンカツも美味しくないやろ、トンカツ定食の方がなんぼか良いわ

621: 2022/01/27(木) 18:25:38.03
>>475
何度も山梨に通っていると
カツ煮丼とカツ丼があることに気がつく
念のため店で確かめてから注文するけどな

207: 2022/01/27(木) 17:34:24.72
遠慮のかたまり 大阪でしか通じないで

210: 2022/01/27(木) 17:35:36.07
でも、緑のたぬきは東と西で出汁が違うだけで具材は同じだろ。

213: 2022/01/27(木) 17:35:49.12
基本的に関東は醤油ベースで関西はソースベース

目玉焼きにもソース
ウインナーにもソース
サラダにもソース
天ぷらにもソース
コロッケにもソース

それが関西人

219: 2022/01/27(木) 17:36:30.37
>>213
関西はポン酢やで

232: 2022/01/27(木) 17:38:31.85
>>219
ソースの種類が多過ぎるのは関西だけだから信用できないな
関東は目玉焼き用とか刺身用とか色々な醤油があるのが特徴

226: 2022/01/27(木) 17:37:40.67
>>213
コロッケにソースは変じゃないけど野菜コロッケは醤油の方がいい

227: 2022/01/27(木) 17:37:44.67
>>213
俺はマヨネーズか醤油だね。

西日本ソースだっけか???

216: 2022/01/27(木) 17:36:19.73
お雑煮の餅の形が、四角と丸で違うか

217: 2022/01/27(木) 17:36:23.50
海ほたるでタコ焼きのタコの代わりにアサリ入れたアサリ焼きが売ってる

225: 2022/01/27(木) 17:37:23.92
>>217
だから?

218: 2022/01/27(木) 17:36:29.20
リゾット →おしゃれ!意識高い!
カレー →美味しそう!
味噌汁かけご飯 →貧乏臭い、残飯みたい

鍋で煮たものを白飯にかけて食うって点ではカレーみたいなもんなのに納得いかん

220: 2022/01/27(木) 17:36:50.58
ミンチカツと
メンチカツって、
何が違うの?

250: 2022/01/27(木) 17:41:00.46
>>220
挽肉だからミンチカツが本来の名前
メンチカツは訛ってる

259: 2022/01/27(木) 17:42:20.20
>>250
よく関西人が喧嘩ふっかけるときに使う「なにメンチ切ってんだ」って、本当はミンチだったの?

221: 2022/01/27(木) 17:37:04.60
半助は関東にもあるん?
そもそもこんな貧乏くさいもん食わんか
豆腐と炊いたらおいしいけど

233: 2022/01/27(木) 17:38:32.88
>>221
半助はNHKの番組で桂三枝の好物と紹介されてるのを見てはじめて知った

234: 2022/01/27(木) 17:38:42.87
>>221
その「炊く」ってのは関西特有だな。
普通は穀物を煮ることを炊くって言うけど、関西では煮ること全般を炊くって言う。
だから芋煮と言うところ、関西では芋炊きって言うな。

223: 2022/01/27(木) 17:37:13.24
味噌汁ぶっかけた白米を猫が食うわけない
うちの犬ならたぶんガツガツ食うから いぬまんまならわかる

224: 2022/01/27(木) 17:37:15.27
子供の頃近くの飲食店ではたぬきうどんに椎茸がたくさん乗っててたぬき感があると思ったが、結局どこも真似することもなく消えた

228: 2022/01/27(木) 17:37:59.51
ねこまんまは知らんかった
関東のただのふりかけご飯やん

229: 2022/01/27(木) 17:38:02.37
昭和の多摩地区なら猫まんまは単に飯おかずを水に浸したものかな

230: 2022/01/27(木) 17:38:20.86
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓の後遺症が残る可能性高いです)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
lkj

252: 2022/01/27(木) 17:41:33.64
>>230
関係のないことを長々と
アホ

235: 2022/01/27(木) 17:38:54.54
関東だから、ねこまんまは鰹節かけご飯だなあ
関西のたぬきは昔まいんちゃんで教わったな

239: 2022/01/27(木) 17:39:38.19
大阪の蕎麦屋で油揚げが乗ったきつねそば置いてるとこあったけど
ただ俺が注文したら一緒にいたおっちゃんがそういうものがあるのかって言ってたから
一般的ではないんだなと思った

241: 2022/01/27(木) 17:39:55.80
森進一 天婦羅にソースをかけた
大原麗子  こんな人と暮らせんわ
で、離婚

243: 2022/01/27(木) 17:40:05.28
60センチ四方ぐらいの板みたいなモチを各家庭で包丁で切るんだよ

だから関東の餅は四角になる

278: 2022/01/27(木) 17:44:47.30
>>243
切るタイミングが難しいかな
早いと柔らかくて切りにくい
遅いと固くなり過ぎて大変

244: 2022/01/27(木) 17:40:11.94
関西 フレッシュ
関東 コーヒーミルク
名古屋 スジャータ

287: 2022/01/27(木) 17:46:04.05
>>244
スジャータ
わろた

296: 2022/01/27(木) 17:47:15.60
>>287
スジャータばかにすんなよ

新幹線のカッチカチの硬いアイスあるだろ
あれ美味いよな

スジャータだぞ

297: 2022/01/27(木) 17:47:16.74
>>287
実は俺もw

298: 2022/01/27(木) 17:47:19.03
>>244
バンドエイドとカットバン も東西わかれるよな

246: 2022/01/27(木) 17:40:14.48
ねじりパン ツイスト

247: 2022/01/27(木) 17:40:27.32
前スレ「おでん」と「関東炊(関東煮)」で、日本の関東地方云々があったが、おでんの関東炊(煮)は、満洲は遼東半島の「関東州」の事だぞ?
別説では「広東」の転訛ってのもあるが、陸軍の満洲帰りで広まったもんだろ、「関東炊(煮)」としての「おでん」は。

256: 2022/01/27(木) 17:42:05.00
>>247
ルーツは田楽だろ?

335: 2022/01/27(木) 17:52:37.60
>>328
しまった。
328は、>>256宛。

251: 2022/01/27(木) 17:41:32.98
生まれてから大阪にずっといるが書いてる奴の言ってる事が良くわからん
キツネそばは普通にあるしこっちでのタヌキそばって
ハイカラとも言われてる天かすやら切った油揚げが
大量に載った油っけの強い奴じゃなかったか?

262: 2022/01/27(木) 17:43:26.93
>>251
君は大阪の食文化に馴染んでない
大阪生まれちゃうやろ

268: 2022/01/27(木) 17:43:59.59
>>251
大阪にそんな店あるかな?
そもそもそば屋があんまりないからよくわからん
実際はたぬきなんて頼んだことないし

254: 2022/01/27(木) 17:41:58.26
うどんは何かのせるのが普通だから、すうどんが特殊
そばはそのままが普通だから、そばのまま

261: 2022/01/27(木) 17:43:11.06
>>254
もりそばとざるそばは何が違うの?

286: 2022/01/27(木) 17:45:47.10
>>261
海苔が乗っていたりして高目なのがザル
安いのがモリ

289: 2022/01/27(木) 17:46:39.80
>>261
海苔

255: 2022/01/27(木) 17:42:00.46
ところてんは同じ物だろ

264: 2022/01/27(木) 17:43:28.76
>>255
同じだろうねぇー。

276: 2022/01/27(木) 17:44:45.47
>>255
ホモプレイで間違いないな

257: 2022/01/27(木) 17:42:17.53
おまんまん

260: 2022/01/27(木) 17:43:05.66
馬鹿関西人って、「赤いきつね、緑のたぬき」とか知らないの?

317: 2022/01/27(木) 17:49:31.47
>>260
わかいきつねとみだらなたぬきなら….

323: 2022/01/27(木) 17:50:45.86
>>260
え?あの「緑のたぬき」ってのはお揚げさん乗ってないの?

263: 2022/01/27(木) 17:43:27.73
天かす入れただけで金を取るような舐めた商売してたから
丸亀製麺に駆逐されるんだよ

265: 2022/01/27(木) 17:43:31.84
関西の普通の家庭は
すき焼きに白菜と大根の短冊切りと豆腐も入れるよな?

俺が大学行ってすき焼きパーティ幹事をやった時にバカにされまくった。
豚肉のしゃぶしゃぶ用もすき焼きに入れてたけど。

275: 2022/01/27(木) 17:44:35.18
>>265
すき焼きに大根???
関西の何処だ?

282: 2022/01/27(木) 17:45:26.38
>>265
すき焼きに大根って合うの?
関西人ってすき焼きに玉ねぎも入れるよな

283: 2022/01/27(木) 17:45:29.06
>>265
豚肉すき焼きとか貧乏人が背伸びすんなよw

337: 2022/01/27(木) 17:52:41.23
>>305,282,275
↓こんなやつ。
味が染み込むのが早くてシャキシャキした食感で食べられる。
肉・卵との相性もバッチリ!
https://macaro-ni.jp/47425

>>283
豚バラのしゃぶしゃぶ用の肉は
箸休めで美味しい

346: 2022/01/27(木) 17:53:34.25
>>337
負け惜しみはいいから。

359: 2022/01/27(木) 17:55:27.57
>>337
ほほう。秋田では味噌汁に入れるなこの切り方は

305: 2022/01/27(木) 17:47:55.16
>>265
かいわれ大根じゃないの?

320: 2022/01/27(木) 17:50:07.10
>>265
すき焼きに大根? お前の家の特殊な事情だろ。普通は大根なんか入れない。

365: 2022/01/27(木) 17:56:08.17
>>320
ウチの親が京都で料亭してるから。
その父親が「京風すき焼き」って出してくれてた料理なんだけど?

472: 2022/01/27(木) 18:09:45.95
>>365
それは単純に店の商品として独自なメニューなんだろうなあ。
台湾ラーメンみたいなもんで。

362: 2022/01/27(木) 17:55:57.31
>>265
実家が関西やけど、すき焼きに大根は入れなかったな。
肉と白菜、豆腐、白滝、春菊、白葱は入ってた。

382: 2022/01/27(木) 17:58:44.40
>>265
今夜すき焼きだけどもちろん入れるよ

てか大根、白菜、豆腐なしであと何入れるの?
キノコ類と肉だけ??

391: 2022/01/27(木) 17:59:37.21
>>382
季節によるんでは?俺んとこは大根入れるし、ナスの時期はナスの短冊切り入れる。

416: 2022/01/27(木) 18:03:03.41
>>400
糸コン忘れてた、ちゃんと買いましたw

>>391
茄子おいしそう

400: 2022/01/27(木) 18:01:00.37
>>382
大根は入れない。糸コンニャクは入れる。後、春菊も入れる。

427: 2022/01/27(木) 18:04:49.22
>>382
タマネギ入れんの?
うちは大根は入れんわ。

439: 2022/01/27(木) 18:06:01.49
>>427
玉ネギも入れるね。店に行ったら入ってない事もあるけど。

511: 2022/01/27(木) 18:13:34.21
>>427
うちはタマネギ入れないな
〆にうどん入れたり入れなかったり

これに近いかも、豆腐ないけど
https://www.kurashiru.com/recipes/e38438e9-77d0-4ae5-a070-76e71ddefbd2

530: 2022/01/27(木) 18:16:08.42
>>511
変なもん入れるんだな。
うちは肉とネギだけ。
ときどきニンジンを入れる。

544: 2022/01/27(木) 18:17:59.85
>>530
私の職場の先任者が、「すき焼きは牛肉とマツタケを等量」と言ってた

私はやったことがない

553: 2022/01/27(木) 18:18:40.71
>>544
むむむ・・・

564: 2022/01/27(木) 18:19:43.43
>>511
誰も書いてないから黙ってたけど

すき焼きの最後にうどん入れるよな??w
タブーかと思ったで

593: 2022/01/27(木) 18:23:05.26
>>564
どちらかというと
すき焼きの次の日の昼ごはんやな
>すき焼きうどん

609: 2022/01/27(木) 18:24:28.13
>>564
入れない
モツ鍋のあとにラーメンは入れるが

456: 2022/01/27(木) 18:08:03.00
>>265
豆腐はもちろん焼き豆腐な
味染みて美味しいからモヤシもたっぷり入れる
俺が食べるのはモヤシ豆腐舞茸糸こんと肉だけだなぁ

266: 2022/01/27(木) 17:43:36.80
なんでもそうだけど関東と関西って
比べる対象じゃないから
圧倒的に関東の勝ちなんだから
関西、特に大阪の奴らって
勝手にライバル視するからな
東海とでも比べとけ

303: 2022/01/27(木) 17:47:40.62
>>266
全部関西からパクった食文化
ウリジナルww

334: 2022/01/27(木) 17:52:36.82
>>266
言語や飯に関しては、関西に分があるやろね。
まず歴史が違うし、天皇さんがずーっといてたのが大きい。

464: 2022/01/27(木) 18:09:02.66
>>334
現在の食文化は東京の方が上だけどな
京都が東京より美味しいのって、古臭い懐石くらいのもんだよ
あと、水炊きくらいか

526: 2022/01/27(木) 18:15:42.72
>>464

食は東京かもしれんが、食文化は圧倒的に京都だよ。

素材の風味や長所を活かす懐石料理なんかは、東京食文化の影響なんて皆無だよ

270: 2022/01/27(木) 17:44:07.16
ねこまんまは関東でも味噌汁かけご飯だぞ。

271: 2022/01/27(木) 17:44:07.69
関西やけど、祭りの出店でイカ焼きゆーたら、どっちもあります。だから、イカ焼き食いたいゆーたらどっちのイカ焼きやねんって必ずなる。
イカの方か?ぺったんこの方か?

300: 2022/01/27(木) 17:47:31.53
>>271
イカを焼いたやつは焼きイカちゃうの?

272: 2022/01/27(木) 17:44:15.03
味噌汁に限らずラーメンのスープとかうどんのスープとか
白飯にぶっかけて掻き込むと美味いよね

273: 2022/01/27(木) 17:44:24.19
アベのせい

274: 2022/01/27(木) 17:44:24.31
外食でうどんを食うとしたら。
老夫婦がやってる個人店で、しっぽくうどんを注文したいね。

279: 2022/01/27(木) 17:45:17.17
関西を見回るときつねは自動的にうどんになってしまう
確かにあの具でソバは見ないなあ

280: 2022/01/27(木) 17:45:25.05
修学旅行で行った大阪のイメージは道頓堀にある川の汚さしか無かったなぁ
あと学生の俺にいい大人がカツアゲしてきたのも大阪
橋下のホームレスを見たのも大阪が生まれて初めて

その後修学旅行で京都にも行ったけど、京都は意外に都会でオシャレな街だった
ただ人は言うとおりどこか他人を見下してる感じはした

281: 2022/01/27(木) 17:45:25.91
あいつらたぬき食うのかよ本当に日本人か?

284: 2022/01/27(木) 17:45:35.38
関東炊きとおでんの関係が出てないぞ?
こっちの方が驚きのはず

330: 2022/01/27(木) 17:51:49.26
>>284
1では散々出てた

344: 2022/01/27(木) 17:53:27.61
>>284
同じ名前なのに違うものって記事なんだけど

364: 2022/01/27(木) 17:56:08.51
>>344
チューハイの味も東京と大阪じゃ違うと思う
関東のは甘くないのが多い(気がする)
中身がキンミヤとかいう大阪じゃ誰もしらない甲類焼酎だったりするし

394: 2022/01/27(木) 17:59:54.86
>>364
宮の雪って酒作ってる三重県四日市の会社だな
地理的には関西の方が近いのにな…

380: 2022/01/27(木) 17:58:09.56
>>344
関東と関西で「おでん」が違うんだよ
関西ではそれを関東炊きというんですわ(´・ω・`)

413: 2022/01/27(木) 18:02:34.08
>>380
ハンペンが違うだけだろ?

452: 2022/01/27(木) 18:07:29.97
>>413
ちくわぶはどうかね

493: 2022/01/27(木) 18:11:51.59
>>452
ちくわぶは関西には無いの?
味しみたやつ美味いのに

まぁ、俺が作るおでんには水餃子やロールキャベツが入ってたりするがw

442: 2022/01/27(木) 18:06:31.05
>>380
オレにレスした人にも伝わって欲しい。
「おでん」が関西と関東(日本)で違うと(オレ個人は違いを知らんが…)。

じゃあ、今「おでん」と全国展開してる煮物(鍋物)は、なんだ?何故、関西では「関東炊(煮)」が一部定着してるのか?

446: 2022/01/27(木) 18:06:50.91
>>380
驚くほど違わないけど

285: 2022/01/27(木) 17:45:43.97
関西は時代遅れなのかな

290: 2022/01/27(木) 17:46:41.74
ところてんが関西も関東も中身はいっしょというなら
蕎麦もうどんも中身はいっしょやろ
すき焼きも途中から具材の水気が出てきたらいっしょや

292: 2022/01/27(木) 17:46:49.14
根っからの関東人だけど、キツネ蕎麦は食べた記憶がないな

459: 2022/01/27(木) 18:08:16.96
>>292
キツネ蕎麦もキツネうどんもどっちも昔から食べてるけどな(関東南部)

487: 2022/01/27(木) 18:11:01.41
>>459
メニューでは見かけるけど、個人的にはなんか違和感を感じるメニューで選んだ経験が無いし
実家で食べる人間もいなかったな

518: 2022/01/27(木) 18:14:34.52
>>487
関西に旅行に行くんじゃなきゃ
赤いきつねでしか食べたことないな。
そもそも関東の汁に煮あげたお揚げは合わないし

542: 2022/01/27(木) 18:17:49.31
>>518
関東の汁で煮あげた油揚げをのせるんだから、あれほど味が合う具もないよ?

301: 2022/01/27(木) 17:47:35.22
ぜんざいの解説がないな。
沖縄だとかき氷なんだが。

302: 2022/01/27(木) 17:47:36.48
関東関西ではないが北海度の赤飯には驚いた
ピンク色に着色したうるち米に甘納豆が入っている
美味しくなくって全然うれしくない

311: 2022/01/27(木) 17:48:50.00
関西人はうどんやそばの具にこだわりあるようなこと書いてるけど
そばにフライドポテト入れて食ってるぐらいだからな
なんでもありなんだよ

321: 2022/01/27(木) 17:50:22.68
>>311
コロッケそばwwwwww

326: 2022/01/27(木) 17:50:59.06
>>311
関西はそばにこだわりないだろ

336: 2022/01/27(木) 17:52:37.82
>>311
そもそも大阪にそば屋ってあんまりないのよ
うどんのついでに何なら作りましょか?くらいのポジション

312: 2022/01/27(木) 17:48:55.96
関西も関東もそれぞれに良さがあるけど
外国人が関西弁話してるの見ると何とも言えない気持ちになるんだよ
あれ何なんだろう

313: 2022/01/27(木) 17:49:03.79
コロッケそば食べたくなってきた

314: 2022/01/27(木) 17:49:10.24
『台北と台南とでは「別もの」で驚く食べ物』 
3位:米粉湯 2位:粽子 1位:滷肉飯

315: 2022/01/27(木) 17:49:14.30
肉まんと豚まん(´・ω・`)

316: 2022/01/27(木) 17:49:27.38
サービスでテーブルに置いてある無料の「天かす(天ぷらカス)」が
関東に行くと有料の揚げ玉に化けて「たぬき」

339: 2022/01/27(木) 17:52:42.86
>>316
ハイカラうどんの語源は皮肉から来てるとか。

322: 2022/01/27(木) 17:50:24.88
広島でたぬきソバを頼んだら、揚げがでんと居座ってて驚いたな

324: 2022/01/27(木) 17:50:53.58
東西どっちも弁当にはひし形の醤油がついてない?
今時醤油が合うおかずあまり入ってないが。

325: 2022/01/27(木) 17:50:55.28
関西って大阪限定だろう。アホの大阪と一緒されたら迷惑だな

327: 2022/01/27(木) 17:51:11.23
まんこ
おめこ

331: 2022/01/27(木) 17:52:07.21
>>327
京都は「おそそ」

328: 2022/01/27(木) 17:51:17.16
関東(日本の)では「おでん(御田(楽))」なんだろうが、関西では「関東炊(煮)」の「関東」が、日本か満洲かのルーツの問題だろう、と。

338: 2022/01/27(木) 17:52:41.57
>>328
『お殿』で役人が宿直の時に食べたらしいよ。

345: 2022/01/27(木) 17:53:31.40
>>328
関東で先に田楽からおでんが生まれて
関西に伝わって関東炊きとよばれたんだろ?

332: 2022/01/27(木) 17:52:21.75
地域叩きが目的じゃないから、どことは言わないが。
他の土地へ行っても「大阪(関西)はこう云うんやで」と押しつけがましい反面、
その土地の呼称に全く関心を寄せない二枚舌が腹立たしいよね。
それが西日本域内となるや、さも自分達がスタンダードの如くおごり高ぶって改称させようとしてくる。

341: 2022/01/27(木) 17:53:08.84
『なにわのJOHNNY』は関西。

https://twitter.com/JOHNNY93987530/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

342: 2022/01/27(木) 17:53:24.77

352: 2022/01/27(木) 17:54:38.88
>>342
右のやつは観測するまでできてる状態とできてない状態が同時に存在しそうだな。

343: 2022/01/27(木) 17:53:25.36
冷やし狸とかいう反人類的シロモノ

347: 2022/01/27(木) 17:53:39.90
真ん中辺りに住んでるからどちらの食文化も違和感は無いな

348: 2022/01/27(木) 17:54:04.38
きつねとたぬきの関西版は
京都が出てきた時点で覚えるの諦めた

349: 2022/01/27(木) 17:54:19.77
京都の雑煮もいろいろ
北区の俺実家では丸餅、大根、人参 白みそ汁
中京区の嫁実家では丸餅、具なし、ドロドロの濃い白みそ
嫁は自分のが本物だと言ってる。

373: 2022/01/27(木) 17:57:14.38
>>349
オレの婆ちゃんは愛媛出身で、すまし汁に餡餅の雑煮を作る。オレは苦手だけど。

351: 2022/01/27(木) 17:54:36.79
大阪から東京引っ越してきて関東では「モータープール」が伝わらないって初めて知ったわ

367: 2022/01/27(木) 17:56:21.21
>>351
懐かしいねぇ。
最近あまり言わんなー。

353: 2022/01/27(木) 17:54:42.64
桂ざこばの味噌煮込みうどん

366: 2022/01/27(木) 17:56:08.29
>>353
それって名古屋駅新幹線口地下街のエスカにある山本屋本店の話では?

354: 2022/01/27(木) 17:54:46.56
京都は朝鮮文化だから別物やぞ

355: 2022/01/27(木) 17:54:55.40
お好み焼きがないということは関東人にとってもお好み焼きは大阪なものであり、広島が勝手に僭称してるのはつまりは全国的には広島焼きということやな

357: 2022/01/27(木) 17:55:18.64
九州で天ぷらというと練り物をあげたやつ。それがうどんそばにのってる。えび天がのってると思わないように。

914: 2022/01/27(木) 18:57:40.89
>>357
海老天は海老天って言うからわかるでしょw

358: 2022/01/27(木) 17:55:23.44
西 キダ·タロー
東 小林亜星

360: 2022/01/27(木) 17:55:30.07
九州南部

ねこまんま=味噌汁かけご飯
たぬきうどん=揚げ玉が乗ったうどん

363: 2022/01/27(木) 17:56:07.90
関東はそばうどんの前に出汁がダメだからな
醤油にみりんと砂糖入れてアルコール飛ばして
鰹出汁で割るだろ
親子丼の作り方じゃないか
親子丼のつゆを薄めて飲めるわけねえだろw

368: 2022/01/27(木) 17:56:21.92
オメコ

369: 2022/01/27(木) 17:56:50.82
ネコマンマには味噌汁かけて鰹節トッピングするし、たぬきとは、天麩羅が入ってると思わせて入っていない…たぬきに化かされた、てのが通説

@とうきょう

370: 2022/01/27(木) 17:57:02.55
今川焼

372: 2022/01/27(木) 17:57:14.07
関西にはこれが無い

https://i.imgur.com/ulBiVDI.jpg

381: 2022/01/27(木) 17:58:17.65
>>372
貧相な助六やな

383: 2022/01/27(木) 17:58:46.25
>>372
三つ葉入れたら香りがたちもっと美味しくなる

385: 2022/01/27(木) 17:59:01.85
>>372
意味が分からん
関西でも助六ならごく普通に食うぞ

397: 2022/01/27(木) 18:00:19.58
>>385
かんぴょう巻は食わないんだっけ?

414: 2022/01/27(木) 18:02:52.79
>>397
いや今は関西在住だけど普通に入ってる
ちな山陰でも一緒
北海道から鹿児島まで全国渡り歩いてるがこの手のものに地域差無し

433: 2022/01/27(木) 18:05:36.87
>>414
じゃあこの前のケンミンショーはまたフェイクニュースやな(#^ω^)ピキピキ

子供の頃かんぴょう巻が大好物だった俺からすると信じられなかったw

458: 2022/01/27(木) 18:08:11.33
>>433
ケンミショーだと大阪人は味噌汁も飲まんらしい

469: 2022/01/27(木) 18:09:41.23
>>458
味噌汁毎日2杯〜飲むよ(´・ω・`)定食にもついてる
家でも作る

大阪嘘つきケンミンショー

563: 2022/01/27(木) 18:19:35.88
>>458
孤独のグルメではお好み焼き定食にちゃんと味噌汁付いてたな(´・ω・`)

450: 2022/01/27(木) 18:07:20.83
>>414
江戸前の流れをくむ寿司屋はおいてるだろうけど
地場のローカル寿司屋には基本的にないぞ。

そもそも東海以西はかんぴょうを食べる文化がなかったから
かんぴょうの巻きずしなんてものも存在してなかった。

410: 2022/01/27(木) 18:02:15.54
>>385
助六は太巻きだろ?
干瓢巻きは関西では馴染み無いのでは?

766: 2022/01/27(木) 18:40:37.94
>>410
だよね
助六はお稲荷さんと巻きずし(カンピョウも入ってる)
カンピョウだけ巻が入ってたらびっくりするよ

386: 2022/01/27(木) 17:59:06.07
>>372
どういう事? いなりと鉄火巻のセットがあるのか? 関西だといなりと巻きずしがセットの
助六ってのがあるけど。

389: 2022/01/27(木) 17:59:14.99
>>372
東京の俺でも喰いたくねーわw

392: 2022/01/27(木) 17:59:40.38
>>372
えっ?
関西は、いなり寿司/かっぱ巻きもアベコベに呼称するの?

401: 2022/01/27(木) 18:01:17.75
>>372
あぁ、この東京風(関東風?)の稲荷ずしダメだわ。
煮込まれた油揚げがベタっと重くクドイ。

411: 2022/01/27(木) 18:02:31.15
>>372
ちょっと笑った
関西人が真に受けるからまた可笑しい

374: 2022/01/27(木) 17:57:21.21
ねこまんまって名前で味噌汁かけたご飯以外の食べ物があることを今初めて知った

388: 2022/01/27(木) 17:59:14.85
>>374
昔テレビで鰹節とお茶をかけたねこまんまを見てこういうものだと
家でやるのは味噌汁かけご飯だけどねこまんまとは呼ばなかった

375: 2022/01/27(木) 17:57:33.48
関東来て訛り丸出しバカ丸出し関西人。

741: 2022/01/27(木) 18:39:02.19
>>375
関西来て訛り丸出しアホ丸出し関東人。

377: 2022/01/27(木) 17:57:43.39
関西じゃないけどたぬきそばを福井の嶺北地方で頼むと天かすで、嶺南地方で頼むと油揚げだった。
文化が違うらしい。

378: 2022/01/27(木) 17:57:58.73
カッターシャツってもの関東じゃ通じない(と思う)ぞ

379: 2022/01/27(木) 17:58:05.52
東京人のいやらしい所は本場の人の呼称をわざわざ自分の気分で変えてくる所ですよね。
カライモ(唐芋):本場鹿児島の人が唐の芋って言っているのにサツマイモと歪曲する。
天ぷら(魚の練り物):本場西日本人が呼んでいるのにさつま揚げと歪曲する。

384: 2022/01/27(木) 17:58:49.03
びくドンのプレートの商品ねこまんまって言うけど自分の声地域

390: 2022/01/27(木) 17:59:21.84
おでんは関東関西だけじゃ分けられない

393: 2022/01/27(木) 17:59:52.91
ねこまんまなんて昭和の人間しか知らんだろ

396: 2022/01/27(木) 18:00:18.25
ぜんざいより、くず餅・桜餅のほうが差がでかい

398: 2022/01/27(木) 18:00:31.19
「まんま」は共通なんだな

451: 2022/01/27(木) 18:07:24.97
>>398
赤ちゃん言葉だからね

399: 2022/01/27(木) 18:00:49.69
関西はかんぴょう巻きがマイナーと言いたいのでは
助六は普通にあるよな

402: 2022/01/27(木) 18:01:18.01
名前が違うのをよく理解して無いなら、大阪人はテレビで芸能人が何を食ったか話してるときどう理解してるんだ?

芸能人「いやー、昨日のイカ焼きにたぬき美味しいかったです」

だったら想像したものと違うものを想像してるってことになるじゃん

455: 2022/01/27(木) 18:08:02.82
>>402
会話に出てくる場合のイカ焼きって、
阪神百貨店のを指してる場合がほとんどだから意外と区別できるよ

403: 2022/01/27(木) 18:01:27.72
ぜんざいは粒あん汁に焼き餅が入ったもの。
おしるこはこしあん汁に白玉が入ったもの。
と理解しているのだが。違う?

483: 2022/01/27(木) 18:10:36.25
>>403
いいんじゃね?

404: 2022/01/27(木) 18:01:28.13
関西では基本的に天カスは無料なので、関東でいうたぬきは関西では単なるかけそばになる。

405: 2022/01/27(木) 18:01:36.17
味噌汁御飯はどちらかと言うと
いぬまんま

406: 2022/01/27(木) 18:01:36.51
関西の葛餅、食べてみたいなあ

407: 2022/01/27(木) 18:01:41.04
すき焼きに大根 
家庭の事情やろな 子供にはわからん

408: 2022/01/27(木) 18:01:44.01
関西に江戸前寿司が広がったのは、関東大震災で東京から寿司職人が大量に移住したのがきっかけみたいだしな

412: 2022/01/27(木) 18:02:32.71
東京でお稲荷さんはやや下品な食べ物

418: 2022/01/27(木) 18:03:14.43
>>412
???「それは私のお稲荷さんだ!」

424: 2022/01/27(木) 18:04:12.30
>>418
今気がついた、、そういう意味だったのか!

430: 2022/01/27(木) 18:05:08.51
>>412
あれだけ沢山稲荷神社があるのにか?

445: 2022/01/27(木) 18:06:49.19
>>430
笠間とかあるけど信仰とはまた別な感じで

480: 2022/01/27(木) 18:10:14.27
>>445
町内にも祠レベルで沢山あるんだろ?

529: 2022/01/27(木) 18:15:49.45
>>480
地主なら家の庭に赤い鳥居建ててる
あと企業なんかも敷地内に

566: 2022/01/27(木) 18:19:51.54
>>430 稲荷信仰はいわゆる流浪民や部落が多い
なおだから侮蔑するという意味で言ってるのではないが、歴史上の事実としてそうであったようだ  

571: 2022/01/27(木) 18:21:04.33
>>566
稲荷はてっきり商売人の神様かと思ってたわ

615: 2022/01/27(木) 18:25:01.62
>>571 江戸時代に檀家制度という、土地に代々定着してる者を為政者側が把握するための戸籍制度が事実上作られてしまった
それら仏教系(いわゆる葬式仏教でもある)から排除された非定住民などは稲荷信仰へと寄ったとされているようだ
人はなんだかんだで全くの無信仰では生きていけないものだからね 

642: 2022/01/27(木) 18:28:40.05
>>615
東の時宗、西の真宗
東の白山、西のスサノオ
これの事なら宗門改めだけじゃなく、もっと以前からの根深いルーツが関わるからねえ。

654: 2022/01/27(木) 18:29:55.63
>>615
へぇ
稲荷はその他だとどんな層から支持されてんの?

715: 2022/01/27(木) 18:36:02.03
>>654 好きにお稲荷様に参るのは全く勝手自由であって、もちろん日本の大衆全般はお稲荷様にも参拝してるし、それを敵視してるわけではない
しかしうちはまず先に稲荷信仰だよという場合は、仏教系からの排除によって成立してるという例が多いのではないかな  
日本の仏教系の殆どは江戸時代には、いわゆる葬式仏教となっていたのだから、一般的な日本の現状としての仏教なら無条件にえらいなどとは思えず、それら前提として言ってるのだけどね

908: 2022/01/27(木) 18:56:56.90
>>654
関東でも田舎だと豊作の神様として稲荷信仰が人気。だから田舎の稲荷神社は豊受稲荷が多い。

818: 2022/01/27(木) 18:45:56.26
>>615
あくまでも東京都下(吉祥寺以西)のぶんかだと、農民以外の工芸・革職人・街道筋の店など
とはいえいわゆる差別の対象では全くなくごく当たり前に存在
ただお稲荷様は祟ると言われやや恐怖の的ではあったな(昭和期のガキまでは

580: 2022/01/27(木) 18:21:55.32
>>566
稲の神つまり稲作の神なのに流浪の民が信仰してたとは?

659: 2022/01/27(木) 18:30:25.33
>>580 稲作を中心とした土地に定着した者たちは、たとえ小作人としての水のみ百姓であろうとも江戸時代の仏教檀家制度によって、そっちに寄せられる事になった
しかしそれら仏教系下地である戸籍制度代用の檀家制度から排除された者達は稲荷信仰などに寄るという形をとることが多かったようだ
定住系被差別部落での檀家制度への組み入れとなっていた場合は、よく問題になっていた差別戒名という墓石問題となって昭和時代などに顕在化していたね

415: 2022/01/27(木) 18:02:53.08
もうすぐ節分だな
1年ぶりに干瓢に三つ葉と椎茸と卵入った巻き寿司食べられるぞ マジ楽しみ

417: 2022/01/27(木) 18:03:13.06
味噌汁ご飯は乞食飯っていう人いるな

419: 2022/01/27(木) 18:03:19.58
関東だけどねこまんまは味噌汁かけごはんだろ

420: 2022/01/27(木) 18:03:22.00
関西というか大阪とその周辺くらいじゃないの

423: 2022/01/27(木) 18:03:56.85
ねこまんまの元ネタは深夜食堂?
猫娘「ウチじゃおかかに醤油かけたものです」
マスター「実家は東北かい?関東もなんだ。でも関西じゃさ、味噌汁のぶっかめメシらしいね」

※猫娘もマスターも京都市東山区出身

848: 2022/01/27(木) 18:50:10.77
>>423
昔は関西でもみそ汁かけは犬ごはん、鰹節かけはねこまんまだったよ。

425: 2022/01/27(木) 18:04:15.54
両親とも関東だけどちくわぶは全く縁が無かった
近所のスーパーで見かけるから存在はしってたけど

426: 2022/01/27(木) 18:04:24.98
かんぴょう巻ってのは関西にないわ

428: 2022/01/27(木) 18:04:55.62
この汁なしが関東で汁ありが関西ってこと?
関東のはただのあんころ餅じゃないの?
https://i.imgur.com/e6oX6uE.jpg

429: 2022/01/27(木) 18:05:03.15
関東 つまみ お通し 草加せんべい
関西 あて つきだし ぼんち揚げ

438: 2022/01/27(木) 18:05:55.81
>>429
うしろワザとか?
歌舞伎揚げだろ

457: 2022/01/27(木) 18:08:07.97
>>438
ぼんち揚げみたいなのを歌舞伎揚げって言うのか? そういや、歌舞伎の幕の柄の袋に
入ってるヤツがあるな。

478: 2022/01/27(木) 18:10:09.82
>>457
定式幕な

488: 2022/01/27(木) 18:11:02.65
>>478
そう言うんだ。どうも、ありがとう。

431: 2022/01/27(木) 18:05:17.01
バッテラの事をきずしだっけ?

441: 2022/01/27(木) 18:06:25.81
>>431
きずし=しめさば じゃなかったっけ?

448: 2022/01/27(木) 18:07:14.99
>>431
知ってるくせに あざといわw

463: 2022/01/27(木) 18:08:39.35
>>448
横から失礼ね
俺達ってこんな感じだろw

432: 2022/01/27(木) 18:05:23.59
だいたい関東だけどねこまんまだけ関西派だな

434: 2022/01/27(木) 18:05:38.60
天津飯

関東は甘酢風や甘酢ケチャップ風
関西は醤油出汁風

関西人は絶対に関東の街中華料理屋で天津飯を注文したら大後悔するぞ。

824: 2022/01/27(木) 18:46:40.60
>>434
関東の天津飯は酢豚の餡やエビチリの餡をかけてる感じかな?

833: 2022/01/27(木) 18:47:54.41
>>824
関東の天津丼は酢豚の餡をご飯にかけたのが始まりだからね
ケチャップは関東の文化じゃないけど

897: 2022/01/27(木) 18:55:32.25
>>833
やっぱりそうなんだ
関東の天津飯理解できました

435: 2022/01/27(木) 18:05:45.39
ねこまんまはじゃがいも入りのお味噌汁にごはん入れるやつ
子供の頃、食欲が無いときにはおじや感覚だった

436: 2022/01/27(木) 18:05:46.87
豚丼
北海道、特に東側では帯広風の事指すのが大半
それ以外では牛丼の肉を単に豚に変えたもの指すのが多い

437: 2022/01/27(木) 18:05:48.28
おでんと関東炊きの違いが今一つ分からん

444: 2022/01/27(木) 18:06:49.08
>>437
関西人が「関東炊き」て言いそうなのは、すき焼きかカレーかと思った。
おでんの事だったのねw

485: 2022/01/27(木) 18:10:55.62
>>444
すき焼きの呼称は関西がもとで、関東大震災前の関東では牛鍋と呼ばれていたそうだ
震災後に混同が生じて、どちらもすき焼きと呼ばれるようになった

495: 2022/01/27(木) 18:12:02.10
>>485
でも、現在の関西のすき焼きは関東の影響を受けて割下使うようになってるんだろ?

512: 2022/01/27(木) 18:13:41.65
>>495
なってる。割下が売ってるし。昔は、肉を鍋で焼いて醤油や砂糖で味をつけてたんだってね。

533: 2022/01/27(木) 18:16:59.78
>>512
なってないだろ
みんな牛脂を鍋にしき焼き肉みたいに肉焼いて
砂糖と醤油で味付けてから野菜投入じゃ

557: 2022/01/27(木) 18:19:02.11
>>533
昔はやってたけど、今はやらない。家によってはやるんだろうけど、すき焼きを食べに行っても
割下が出てくるぞ。

570: 2022/01/27(木) 18:20:56.50
>>557
嘘つけ あれ牛丼の作り方とまったく同じだぞ
だから牛鍋と言うんだ
そんな作り方してるか 

589: 2022/01/27(木) 18:22:39.02
>>570
嘘じゃないよ。割下の方が手っ取り早くて楽なんだよ。味も安定するしね。

613: 2022/01/27(木) 18:24:46.32
>>589
いやいや割り下作る方が手間だろ
肉焼いて砂糖と醤油入れて味つけたら野菜投入すれば水がでて仕上げに醤油と砂糖まぶすだけの激簡単料理なんだから

620: 2022/01/27(木) 18:25:37.69
>>533
そのやり方の方が絶対おいしいと思うけどな
わりした使うと味が薄く感じる

586: 2022/01/27(木) 18:22:12.38
>>495
家では割り下なんて使ったこと無いな
旨いのか?

622: 2022/01/27(木) 18:26:00.13
>>586
割り下なんていう名前を付けるから不味そうだけど、だしをとった汁を入れるから、牛肉と違う味のだしが混然一体となって、ふくよかでまったりとした上品な味わいになる。

719: 2022/01/27(木) 18:36:31.65
>>586
酒や出汁が入ってるから旨味はあるよ
野菜とかも食べやすい

味のインパクトは砂糖醤油だけど、しつこいから飽きるしな
最初に肉を数枚、砂糖醤油で焼いて、後は割下で鍋風に食べるのがベストだろ

775: 2022/01/27(木) 18:41:26.01
>>719
他の具材の水気と旨味が出るからくどいとは思わんけどな
機会があったら食ってはみたいと思うわ

796: 2022/01/27(木) 18:43:36.15
>>775
自分はくどく感じるな。特に野菜あたりが
まあ、どっちも美味しいよ

515: 2022/01/27(木) 18:14:06.05
>>485
そう言えば明治初期に横浜とかで流行ったんだっけ?>牛鍋

447: 2022/01/27(木) 18:07:09.47
東海地方だけど
ねこまんまは
味噌汁かけごはんだな

鰹節かけごはんは
おかかだけど
それをねこまんまなんて
関東は言うの?

おかかはなんなん?

460: 2022/01/27(木) 18:08:28.46
>>447
カスじゃね? 豆腐屋から豆腐買ったついでに貰う

449: 2022/01/27(木) 18:07:18.17
お腹すいてきた、すき焼きいいな(´・ω・`)
全部食べたい

453: 2022/01/27(木) 18:07:36.18
関西に転勤して今嫁の実家が白みそのお雑煮でビックリしたわ
もちろん今のウチのお雑煮は俺が教えてカツオダシベースのしょうゆ味

466: 2022/01/27(木) 18:09:04.46
>>453
離婚の原因だな

461: 2022/01/27(木) 18:08:29.34
あまりにも地方で違い過ぎると、日本語が通じなくなっちゃうから、あまり独自路線を突き進まないほうが良いと思う

だって定食屋で関東人が思うたぬきを頼んだのに違いのが出てきたらどうするのよ?
法律的にも意図しないものが出てきたらキャンセル出来るんじゃなかった?

506: 2022/01/27(木) 18:12:40.91
>>461
一般には錯誤無効なんで食べなきなゃ良い
それで突き返す
但し食べたら駄目よ、支払うべし

462: 2022/01/27(木) 18:08:33.23
九州でも猫まんまは、味噌汁かけご飯だ
犬まんまって聞いたことすら無い
たぬきは天カスでしょ

465: 2022/01/27(木) 18:09:03.13
「きずし」というてる時点で関西人
関西きずし 関東しめさば

467: 2022/01/27(木) 18:09:08.57
関東は春菊、関西では菊菜
品種も違う

468: 2022/01/27(木) 18:09:10.91
コレ関東はイギリストーストって呼ぶらしいな
なんやそれカントンほんまアホやなwww
http://imgur.com/j0PEyNm.jpg

479: 2022/01/27(木) 18:10:11.53
>>468
イギリストーストって山型食パンの事だよね…

531: 2022/01/27(木) 18:16:39.51
>>468
関東だと
知らない、ドーナッツ?になるぞ

471: 2022/01/27(木) 18:09:44.20
代々千葉だけどねこまんまは味噌汁ぶっかけごはん
鰹節はおかかごはんですねぇ

474: 2022/01/27(木) 18:09:47.86
すき焼きに白菜、長ねぎ、糸コン、豆腐、えのき、肉で十分やろ
ごちゃごちゃ入れすぎなんだよ

492: 2022/01/27(木) 18:11:48.70
>>474
後、お麩だけ追加お願いします(´・ω・`)

510: 2022/01/27(木) 18:13:29.94
>>474
肉以外いらない

特に春菊

521: 2022/01/27(木) 18:15:03.32
>>510
関西では菊菜やな

543: 2022/01/27(木) 18:17:54.26
>>521
どっちでもいい
甘辛な割下に苦味のある菜っ葉は合わない

春菊食うなら天麩羅で塩だろ

572: 2022/01/27(木) 18:21:14.69
>>543
それはただのお前の好みだ。

532: 2022/01/27(木) 18:16:52.89
>>510
春菊のないすき焼きはすき焼きではない

476: 2022/01/27(木) 18:10:01.05
味噌汁の配膳 東西で違い 
https://i.imgur.com/07Yjw4c.jpg

573: 2022/01/27(木) 18:21:18.87
>>476
右手前だとお椀持ち上げにくいんだよね
でも奥にあるのをガバっと持ち上げるより上品な感じがする

610: 2022/01/27(木) 18:24:34.64
>>573
俺は左手前が味噌汁その右横にご飯

820: 2022/01/27(木) 18:46:12.26
>>610
そうやねん
飯の茶わんより汁物の方が繊細にコントロールしたいからそうなると思うねんけどどうも右にある汁物を丁寧に持ち上げるほうが上品に見えるみたいや

918: 2022/01/27(木) 18:58:08.81
>>476
みぎしる ひだりごはん と学校で習った

933: 2022/01/27(木) 19:00:18.81
>>918
右手で汁こぼすだろ

関西が正解

477: 2022/01/27(木) 18:10:05.65
東京は酒が違う
ホッピー キンミヤ 電気ブラン バイス とか
関西人が知らん酒を飲む

503: 2022/01/27(木) 18:12:29.02
>>477
ホッピーとバイスは酒じゃない

536: 2022/01/27(木) 18:17:20.35
>>503
そうか それをキンミヤで割るんだな

482: 2022/01/27(木) 18:10:35.78
白ねぎは東京ねぎ

484: 2022/01/27(木) 18:10:54.84
ケンミンショーでやってたけど、大阪でおにぎりに巻くのは味付け海苔なの?

496: 2022/01/27(木) 18:12:09.37
>>484
そもそも海苔といえば関西(大阪)では味付け海苔

514: 2022/01/27(木) 18:13:57.79
>>496
そうなの? 
へぇ~

554: 2022/01/27(木) 18:18:42.17
>>496
関東でもホテルの朝食とか味付け海苔だぞ?
蕎麦屋の炭が入ってる焼き海苔は
好きだけどね
蕎麦前に酒のつまみで頼む

574: 2022/01/27(木) 18:21:21.78
>>554
海苔(もちろん味無し)は炙って醤油をつけてご飯にのせて食べる。
それ以外は邪道。

825: 2022/01/27(木) 18:46:41.66
>>484
おにぎりは焼き海苔だろ?
そもそも味付け海苔はサイズ的に巻けない
小さな俵型ならいけるかな…

486: 2022/01/27(木) 18:11:00.60
関西人の納豆嫌いは
なんだったんだ?
昭和の頃はやたらと声高に言ってたけど
最近聞かなくなったね

499: 2022/01/27(木) 18:12:16.46
>>486
オレは苦手だけど、匂いを抑える工夫をして関西でも食べる様になったね。

508: 2022/01/27(木) 18:12:54.98
>>499
スーパーでもいっぱい並んでるしね。

500: 2022/01/27(木) 18:12:17.94
>>486
朝飯がパンなことが多いからね。
でも納豆は食わないわけじゃない。

517: 2022/01/27(木) 18:14:22.50
>>486
過発酵のアンモニア臭いのが普通に流通してた

489: 2022/01/27(木) 18:11:08.20
菜っ葉もちがうだよね
ほぼ関西のみ
関東だとキャベツがでてくる

490: 2022/01/27(木) 18:11:15.40
この種の問題の総括として。
大阪人は会話に上がる関西弁の単語で、いちいち意味を尋ねたら怒るんだよね。
「そんなんも意味わかりへんのん?関西弁は第二標準語やで、日本人の資質を疑うわ!」と。
そんじゃお前らは全国の方言にいちいち精通してるのかよ?面倒くせえ。

869: 2022/01/27(木) 18:52:17.48
>>490
東京みたいに
「訛ってはいない(よ)標準語だよ」を
訛りと方言丸出しで
「なまっちゃいねえよ しょうじゅんごじゃん」
と自分の方言を否定のと、どっちがいいんだろうな。

491: 2022/01/27(木) 18:11:32.07
関西に引っ越してきて、スーパーに「すあま」がないのが寂しい。。

555: 2022/01/27(木) 18:18:47.74
>>491
そもそも何かわからない。

562: 2022/01/27(木) 18:19:32.20
>>491
なんやそれ

584: 2022/01/27(木) 18:22:05.12

616: 2022/01/27(木) 18:25:03.33
>>584
あ、これか
浅草で見た気がする

653: 2022/01/27(木) 18:29:43.71
>>584
すあまって
ういろうみたいなもんじゃないの?

657: 2022/01/27(木) 18:30:21.79
>>653
ういろうよりはかなり餅寄りな気がする

669: 2022/01/27(木) 18:31:02.33
>>657
へー今度食べてみるわ

494: 2022/01/27(木) 18:11:57.83
千葉の人って
麦茶に砂糖入れるって本当なの?
転校生が喋ってて
驚いたんだが

602: 2022/01/27(木) 18:24:00.99
>>494
千葉でも入れる家庭もあるよ
母方の実家に行くと砂糖入り、父方の実家は無しとか
祖母は入れるけど祖父は入れないとかある

660: 2022/01/27(木) 18:30:34.02
>>602
麦茶に砂糖を
入れること自体がカルチャーショックw

688: 2022/01/27(木) 18:33:06.70
>>660
赤飯に甘納豆は?

744: 2022/01/27(木) 18:39:17.06
>>688
甘納豆?
マジで?

普通にあずきでごま塩じゃね•́ω•̀)?

768: 2022/01/27(木) 18:40:52.16
>>744
北海道はそうらしい。アメリカンドッグにも砂糖をかけたりするらしい。

836: 2022/01/27(木) 18:48:16.86
>>768
北海道は甘納豆赤飯あるんだよ俺は嫌いだけど
アメリカンドッグに砂糖は釧路の方だな
節分の豆まきは落花生殻ごと投げる

849: 2022/01/27(木) 18:50:20.73
>>836
まあ、オレも婆ちゃんが作るすまし汁に餡餅の雑煮が苦手だから、同じ事だな。落花生は
蒔いたのを拾って食べるって本当?

864: 2022/01/27(木) 18:51:54.83
>>849 あんこ餅を入れるのは高知? どこだっけ

899: 2022/01/27(木) 18:55:45.31
>>864
愛媛県。親父とかは平気で食ってるけど、オレはどうしてもダメだった、高校の頃に普通の餅の
雑煮にしてもらったけど。

905: 2022/01/27(木) 18:56:41.85
>>899
アンタ東予だろ?

917: 2022/01/27(木) 18:58:08.04
>>905
オレは大阪だけど、婆ちゃんは四国中央市出身。

955: 2022/01/27(木) 19:02:44.11
>>917
俺なんかさあ、東京→愛媛にUターンする際に東北出身娘を連れ帰ったけどね。
おかげで毎日、食卓はいぶりがっこさw

966: 2022/01/27(木) 19:04:13.38
>>955
いぶりがっこって、タクアンの燻製だったっけ。前にもらった事があるけど美味しかった。

983: 2022/01/27(木) 19:06:06.26
>>966
秋田は食文化が個性的で豊かな地方都市だぞ
いぶりがっこ、比内地鶏(日本三大地鶏)、稲庭うどん(日本三大饂飩)、きりたんぽ・・・・etc

995: 2022/01/27(木) 19:07:31.47
>>983
稲庭うどん旨いよな

868: 2022/01/27(木) 18:52:04.06
>>849
昔の節分は蒔いた豆を拾って食べた。
金持ちは拾わなかったんだろうが。

878: 2022/01/27(木) 18:53:27.87
>>849
勿論食べるよ
中は問題ないし

861: 2022/01/27(木) 18:51:37.40
>>744
北海道人にしてみれば甘納豆赤飯こそ至高

874: 2022/01/27(木) 18:52:43.72
>>861
食った事あるけど、びっくりしたよー。

753: 2022/01/27(木) 18:39:58.88
>>660
昔、緑茶に砂糖入れたグリーンティーてのがあったし

792: 2022/01/27(木) 18:43:04.11
>>753
今でもあるぞ。ミルクも入れて抹茶ラテに進化してるぞ。美味い。関東ではないのか?

859: 2022/01/27(木) 18:51:19.68
>>792
旨かったよな
今東京じゃ見ない
関西では生き残ってるのか?

870: 2022/01/27(木) 18:52:19.49
>>859
梅田に有名なとこあったと思う

920: 2022/01/27(木) 18:58:41.78
>>870
>>877
ほうほう、また飲みたいものだな

しかしたこ焼きに抹茶て合うのか?w

936: 2022/01/27(木) 19:01:14.96
>>920
オレはダメだったけど、ずっと売ってるからそれなりの需要はあるんだろ。見た目が
濃い緑色だからな。

877: 2022/01/27(木) 18:53:24.97
>>859
販売機にも入ったりしてるし、喫茶店で出してるところもある。京都の宇治のはやっぱり
美味しい。でも宇治には抹茶タコ焼きとかもあるんだよな。

976: 2022/01/27(木) 19:05:16.71
>>494
入れてた。最近は減ったと思う。
理由は「他県からの流入」とか色々あるだろうが、麦茶自体の味が変わったってのも原因の1つじゃないか?と思う。
昔の麦茶ってもっと大きな粒の麦を煮出して作ってた。今は何処行っても売ってないんだよね。
コレが今の麦茶よりエグ味が強かったように記憶している。だから砂糖入れて飲んでたんじゃなかったかな?
高齢の母親が昔ながらの麦茶を飲みたがるんだが売ってないんだよな。

497: 2022/01/27(木) 18:12:13.37
北海道だけどねこまんまは味噌汁かけたやつだろ

498: 2022/01/27(木) 18:12:15.99
というか法律的にどうなの?
誰か教えて

たぬきそばを頼んだのに天かすが一杯乗った蕎麦じゃなくて、油揚げが乗った蕎麦が出てきた場合

キャンセル出来る?

519: 2022/01/27(木) 18:14:59.95
>>498
お店のメニューのものが出てきたのだったらキャンセルできるわけないやん、自分の思い込みなんか誰も知らん話やん

551: 2022/01/27(木) 18:18:30.40
>>519
なんか契約でも解除出来たりしなかったっけ
君に100万円あげるよって言う問題と同じじゃないの?
100万円上にあーげた

501: 2022/01/27(木) 18:12:19.24
嘘・大袈裟・捏造のケンミンショー

504: 2022/01/27(木) 18:12:32.77
広島焼き

505: 2022/01/27(木) 18:12:38.55
菜っ葉=食用菜花

509: 2022/01/27(木) 18:13:10.77
まあカレーと肉じゃがは豚肉だけどな

513: 2022/01/27(木) 18:13:44.93
関西つーか近畿だな たぬきやらネコマンマは

520: 2022/01/27(木) 18:15:01.66
東西食い物スレにしては珍しく平和だな

522: 2022/01/27(木) 18:15:05.97
紅葉の葉っぱは甘い衣の天婦羅にして箕面の子供のおやつ
箕面は貧乏人が多いねん

537: 2022/01/27(木) 18:17:30.81
>>522
箕面の子供のおやつはモンちゃんせんべい一択やぞ

525: 2022/01/27(木) 18:15:34.69
基本的に呼び方は具材+うどんorそばだろ
きつね、たぬきに限って関西だけおかしなことになってる
他にも月見、山菜、とろろとかあるんだからきつね、たぬきも同様にすべき
関西はそういうダメなところ早く直そ?

527: 2022/01/27(木) 18:15:43.67
わさびとタレを入れて食べる黒豆納豆売っててハマってるおいしいよ関係ないけど(´・ω・`)

538: 2022/01/27(木) 18:17:33.98
>>527
わさび醤油の納豆美味いよね
俺も好き

528: 2022/01/27(木) 18:15:46.01
たぬきうどん=ショウガ、ネギと刻んだ油揚げ使ったあんかけうどん

これって地域で違うんか

541: 2022/01/27(木) 18:17:44.01
>>528
そもそも、そば/うどんにそのような具材が存在するのは関西だけでは?
四国には無いぞ?

547: 2022/01/27(木) 18:18:12.59
>>541
関西というより京都だね。

558: 2022/01/27(木) 18:19:08.25
>>541
こっちだとそういうのはぶっかけうどん、素うどんなんて言ってるな

535: 2022/01/27(木) 18:17:12.96
大根の葉は捨てるな
味噌汁に入れて食べろ

539: 2022/01/27(木) 18:17:36.42
猫まんまなんて言葉パタリロで初めて知った

549: 2022/01/27(木) 18:18:21.84
油揚げをタヌキとかバカじゃねえのw
間違いを認めず頑なにタヌキ呼びした結果

550: 2022/01/27(木) 18:18:25.16
九州のしょうゆは甘いと関西人は言う

588: 2022/01/27(木) 18:22:32.97
>>550
東京の俺も言う
あれで刺し身は食えない

595: 2022/01/27(木) 18:23:14.65
>>588
関東と関西って、西国(中四国九州)を叩くときには結託するよなw

632: 2022/01/27(木) 18:27:32.30
>>595
んなこたない
土佐醤油は好きだ

652: 2022/01/27(木) 18:29:36.53
>>588
関東では普通の醤油で食べるしかないけど九州に行ったらさしみ醤油にするな
旨味増すし

931: 2022/01/27(木) 19:00:11.61
>>588
逆に甘くないと食えない
関東の醤油まずい

959: 2022/01/27(木) 19:03:10.54
>>931
関東は醤油が有名なところは硬水だからね。
味が違うわな。

982: 2022/01/27(木) 19:05:54.75
>>931
砂糖だかミリンだか入れてりゃいいじゃん

592: 2022/01/27(木) 18:23:01.53
>>550
九州も甘いようだが島根のはダンチに甘かったな
煮物等には合いそうだが魚に掛けるにはちときついかも

594: 2022/01/27(木) 18:23:13.64
>>550
甘いのはさしみ醤油やろ

599: 2022/01/27(木) 18:23:40.76
>>550
マジで甘い。最初からあんなに甘くされたらたまらんわ

552: 2022/01/27(木) 18:18:35.44
Japanese eats Tanuki.

うーむ、語弊の解き方なんだがな?

556: 2022/01/27(木) 18:18:52.92
おでんが無いのはなんで?
「ちくわぶ」って関東だけのもので関西には無いじゃん。
「中濃ソース」も関西じゃメジャーでない。
「たぬきうどん」は東京や京都にはあるけど中身は別物。大阪神戸には存在しない。

559: 2022/01/27(木) 18:19:12.03
肉 関西牛肉 関東豚肉

561: 2022/01/27(木) 18:19:27.90
関西にある丸亀製麺は天カスがタダで置いてないってこと?

565: 2022/01/27(木) 18:19:49.97
エスパー魔美のペット?

567: 2022/01/27(木) 18:20:04.02
昔函館駅で食べたイカ天うどんの美味しさよ
あれを超えたうどんにその後会っていない

579: 2022/01/27(木) 18:21:53.42
>>567
何、それ
凄く美味そうなんだけどw

635: 2022/01/27(木) 18:28:05.75
>>579
https://news.mynavi.jp/article/20140928-soba/
ここ 駅のホーム 今あるのか不明

568: 2022/01/27(木) 18:20:30.15
東京で餅を探したら全然見つから無くて。
なんか、四角いのはあるんだけどさ、まさか、、、(笑)

575: 2022/01/27(木) 18:21:30.11
>>568
さとうの鏡餅はみんな四角だよ
大阪だけ丸いの?

んなバカな

590: 2022/01/27(木) 18:22:39.04
>>575
四角なんかあったの?(笑)(笑)(笑)
普通、丸だろ(笑)

598: 2022/01/27(木) 18:23:38.09
>>575
流石に鏡餅は丸だろ。

608: 2022/01/27(木) 18:24:24.80
>>598
鏡餅型の容器の中に角餅が入ってる

625: 2022/01/27(木) 18:26:26.71
>>608
それは関東向けに中身を四角の切り餅にしてるだけじゃん。

637: 2022/01/27(木) 18:28:10.68
桜餅って道明寺の方がメジャーだよな

>>625
そういう商品だからね。本物の鏡餅は当然丸餅

607: 2022/01/27(木) 18:24:23.68
>>575
丸…以外もあったのかw

569: 2022/01/27(木) 18:20:50.55
【全国ウザいポリス一覧】
すき焼き奉行(東京)
お好み焼奉行(大阪)
寿司奉行(東京)
そば/うどん奉行(大阪) ←New!

576: 2022/01/27(木) 18:21:34.24
どこの国も一緒
https://i.imgur.com/98NqPhj.jpg

629: 2022/01/27(木) 18:27:06.30
>>576
ルーローハンだと髭張って店が美味かったな
台湾発のファーストフードらしいね

577: 2022/01/27(木) 18:21:44.45
卵焼きに砂糖入れるか醤油入れるかは地域で分かれる傾向ありそう

779: 2022/01/27(木) 18:41:34.67
>>577
東は甘い
西は甘く無いだし巻きかな

581: 2022/01/27(木) 18:21:59.60
関東煮
関西っていうか大阪での呼称って感じ
おれは昔の大阪の食堂でのお品書きが初見

周りに聞いた
関東煮って何?

597: 2022/01/27(木) 18:23:19.04
>>581
それ大阪でもほぼ死語
ネタで言ってるだけよ

618: 2022/01/27(木) 18:25:22.51
>>597
大阪で使わないなら主に使うのは台湾人しかいないな

603: 2022/01/27(木) 18:24:05.65
>>581
それおでんじゃね?

582: 2022/01/27(木) 18:22:00.37
味噌汁も鰹節も両方ねこまんまだと思ってた
地域性扱いだったのか?

583: 2022/01/27(木) 18:22:03.81
今では鰹節をかけたご飯を猫に食べさせるってあんまりないと思うけど
関西は味噌汁かけたご飯を猫に食わせてたのか?
猫食わないだろ

612: 2022/01/27(木) 18:24:38.77
>>583
いまは猫様は高価なご飯をお食べになりますからねぇ。

585: 2022/01/27(木) 18:22:11.95
大阪の食文化をパクってアレンジしておいてオリジナルを叫ぶ関東人は朝鮮人みたいやなww

678: 2022/01/27(木) 18:32:20.31
>>585
朝鮮人は心の奥底で朝鮮人が日本人より下だと理解してるから、日本人になりすましてるんだよ

だからその例で言うと違うね

591: 2022/01/27(木) 18:22:53.60
すき焼きは
最初は牛脂で脂ひいて牛肉と玉ねぎを砂糖と醤油で焼くけど
関東でも関西でも途中からはいっしょやろ
関西は具材から出てきた水分をいちいち捨てるんかw

617: 2022/01/27(木) 18:25:19.77
>>591
自分で作らんからわからんけど
牛脂も砂糖も醤油もいれん
すき焼きのタレ?みたいなのを薄めてドバドバ入れて終わり
あとは生卵にひたして食う

644: 2022/01/27(木) 18:28:48.46
>>617
そんなのただの牛丼だろ
牛丼屋行って食えよ すき焼き用のいい肉がもったいない
牛丼屋のつゆで野菜や良い肉食べてうまいと思う方がおかしい

689: 2022/01/27(木) 18:33:07.95
>>644
悪下と牛丼屋のタレは全然違うものだぞ。

703: 2022/01/27(木) 18:34:46.43
>>689
材料一緒なのに一緒じゃ ドアホ

723: 2022/01/27(木) 18:36:57.67
>>703
割下は色が濃いよ。1度スーパーに行って見てみたら?

770: 2022/01/27(木) 18:41:02.01
>>723
勘弁してくれよ 丼のつゆに使うのが一般的な割り下だ 親子丼のつゆの事だ
あれに一手間加えて牛丼から天だしいくらの醤油漬けまでに使うんだ
そんなものに松坂牛のすき肉入れて美味いわけあるか

782: 2022/01/27(木) 18:42:09.97
>>770
アホ
すき焼きの割下は別物
関西人で関東のすき焼きを知らずに妄想で語ってるんだろ

797: 2022/01/27(木) 18:43:38.22
>>782
何が別だよ ホラ吹きが
そんな別の割り下の作り方があれば知らない奴いねえわw

815: 2022/01/27(木) 18:45:37.70
>>797
お前が知らないだけだよ。

821: 2022/01/27(木) 18:46:15.34
>>797
驚くほど無知というか常識ばなれしてるんだな
醤油とかの比率や出汁の有無とか全くの別物だよ
関西人で関東の親子丼やすき焼きを食べた経験もなく何も知らないんだろ

827: 2022/01/27(木) 18:47:18.90
>>821
お前ら関東には1番だしの概念もないのにかw

843: 2022/01/27(木) 18:49:00.37
>>797
割り下 だし汁(肉、魚、昆布などどれでも)と酒

863: 2022/01/27(木) 18:51:47.21
>>843
だから親子丼のつゆを薄めてるだけ
だからあんなにそばの汁が砂糖とみりんで甘くてまずいんだよ
1〜3番出汁をとらないから
割り下で誤魔化すの

889: 2022/01/27(木) 18:54:34.16
>>863
東京のそばのツユは美味しいよ。
関西風は塩辛くていけない。

946: 2022/01/27(木) 19:02:02.96
>>889
蕎麦つゆは関東、うどんつゆは関西が好み

970: 2022/01/27(木) 19:04:44.35
>>889
だよね
なのにあいつらバカにすんだぜ
かえしの説明してやっても聞く耳持たない

996: 2022/01/27(木) 19:07:32.38
>>970
つけ汁は関東の方が美味いが、かけはなぁ・・・

789: 2022/01/27(木) 18:42:49.77
>>770
京都も割下なんだけど。君的にはダメなんだ

596: 2022/01/27(木) 18:23:15.94
関西の無職やナマポや貧乏人の御用達の店↓

ラ・ムー Dio 玉出

これ豆な

600: 2022/01/27(木) 18:23:46.47
蕎麦屋には「抜き」があるから種抜き説は眉唾

601: 2022/01/27(木) 18:23:53.57
北海道
ねこまんま→味噌汁ぶっ掛けたご飯
鰹節かけご飯なんて初めて知った

あと関西で冷やしたぬき蕎麦頼んだら揚げが乗っかった蕎麦出てくるの?
それは困るわw 知っといてよかった。てかもしかして冷やしたぬきなんてメニューないのか?

651: 2022/01/27(木) 18:29:15.83
>>601
でも九州の人は、あれが良いんだと

604: 2022/01/27(木) 18:24:11.94
マックをマクドみたいに言ってる地域だろ

611: 2022/01/27(木) 18:24:35.86
>>604
レイコー

605: 2022/01/27(木) 18:24:21.09
関東で味付け海苔を贈ったら怒られるぞ
あれは子供のおやつか駄菓子扱い
海苔は四角いのが常識で高級品

606: 2022/01/27(木) 18:24:22.12
夫婦善哉

614: 2022/01/27(木) 18:24:59.63
関西人が絶望する事実を教えてあげよう

ここ(5ch)で関西人が関西弁で書き込まない時点で、無意識のうちに、関西が関東より劣っているということを表しているんだよ

761: 2022/01/27(木) 18:40:27.19
>>614はちょっと訂正だな
劣ってるとかいうか、大阪人一発で分かっちゃうから使わないだけだな

大阪人は大阪人だと胸を張って、このスレくらいは大阪弁丸出しで関東人と議論しろよ

標準語だろ通じないか?
標準語を使うんじゃわれ!

790: 2022/01/27(木) 18:42:51.43
>>761
バカにわかるように教えてやるけど

訛りは口語、文章は文語

809: 2022/01/27(木) 18:44:44.22
>>790
別に文語だろうと大阪弁を使っちゃいけない決まりは無いし、お前も友達同士なら文語で「ははは、めっちゃうけまんねん!」みたいに書いてるだろ
大阪弁分からないからそんな大阪弁があるかどうかしらんが

823: 2022/01/27(木) 18:46:35.71
>>809
お前が大阪弁で仲いい知り合いならそうするけどな?

お前、外人に日本語で語りかけるの?
普通、共通言語の英語使うだろ?

大丈夫か?

619: 2022/01/27(木) 18:25:34.86
きつね頼んだら天かす乗っかったの出されたので「この店はきつねとたぬき逆なの?」って聞いたら、店主のおばさんに「こっちはきつねが油揚げなの!」ってキレ気味に言われた(は?)。

単に昨日入ったばかりの外国人のバイトが間違っただけだった(食券が証拠)。超謝られて揚げ乗っけて貰ったけど、天かすも一緒だとクドかったわ。

626: 2022/01/27(木) 18:27:00.51
>>619
きつね料金でムジナ蕎麦を食えて良かったじゃねーか

634: 2022/01/27(木) 18:28:03.82
>>619
逆の逆ワロタw

624: 2022/01/27(木) 18:26:08.37
大阪人やけどコンビニのおにぎりは味のりじゃないほうがええな

627: 2022/01/27(木) 18:27:02.40
>>624
うむ

850: 2022/01/27(木) 18:50:25.97
>>624
塩ごはんと海苔だけの具無しおにぎりがなかなか無くて。

628: 2022/01/27(木) 18:27:03.46
京都のすき焼きの老舗が昔から割下だしな
割下になる前は味噌だ

666: 2022/01/27(木) 18:30:48.27
>>628
本来『道明寺』っては餅にかかってるキラキラした材料を言うらしいんだけどね。
滋賀県に行ったら『長命寺』って言う、餡をピンク色の薄い餅で巻いた桜餅がある。

630: 2022/01/27(木) 18:27:22.03
というかすき焼きになんでしらたきを入れようとしないの?

636: 2022/01/27(木) 18:28:06.49
>>630
ぶっちゃけしらたき美味い?
あれ無くても良いよね…

639: 2022/01/27(木) 18:28:25.31
>>630
というより、すき焼きになんでシラタキ入れるの?

647: 2022/01/27(木) 18:29:09.71
>>630
要らんだろう

649: 2022/01/27(木) 18:29:13.54
>>630
しらたきって何やったっけ?

662: 2022/01/27(木) 18:30:43.52
>>649
マロニーちゃんの事やろ

671: 2022/01/27(木) 18:31:13.32
>>662
違う

674: 2022/01/27(木) 18:31:45.49
>>662
ほなマロニーちゃんって言えよなあ
ってぐぐったら糸こんにゃくのことだったわ しらたき

708: 2022/01/27(木) 18:35:14.99
>>662
マロニーは溶けない春雨。葛に近い感じ。

767: 2022/01/27(木) 18:40:44.22
>>662
マロニーとしらたきは別もんだぞ
マロニーは高カロリー食品だぞ、気を付けろ

668: 2022/01/27(木) 18:30:55.94
>>649
こんにゃく
製法が違うけど糸こんにゃくみたいなの
今は関西で売られてる糸こんにゃくもほとんどがしらたき

685: 2022/01/27(木) 18:32:57.81
>>649
糸コンニャクだろ

699: 2022/01/27(木) 18:34:15.26
>>685
大阪でしらたきなんて言わないわ 糸こんにゃくやん

710: 2022/01/27(木) 18:35:41.24
>>699
俺は関東人だが糸コンニャクって言うわ
まあ、どっちでも通じるよ

712: 2022/01/27(木) 18:35:50.40
>>699
つきこんにゃくってある?

721: 2022/01/27(木) 18:36:47.29
>>712
しらない お餅みたいについたこんにゃく?

755: 2022/01/27(木) 18:40:03.96
>>721
こんにゃくのうどんみたいなの

631: 2022/01/27(木) 18:27:22.83
たぬきは食べません

633: 2022/01/27(木) 18:27:59.54
たぬきがきつねそばなのは大阪だけ
京都では普通にきつねそばはきつねそばでたぬきはない

650: 2022/01/27(木) 18:29:14.25
>>633
エスカレーターみたいだな

740: 2022/01/27(木) 18:38:55.53
>>650
エスカレータの右乗りを初めて見たとき、カルチャーショックを受けた

ガキの時に大阪でうどん(醤油じゃなく出汁の奴)食べたときより衝撃だった

986: 2022/01/27(木) 19:06:27.04
>>740
大阪は昭和50年代前半に確立
東京は平成2年以降に確立
体験談

656: 2022/01/27(木) 18:30:08.41
>>633
大阪は両方で通じるぞ
知ったかぶりすんなハゲ

そんなんだから立憲民主党で財政破綻するんだよ

814: 2022/01/27(木) 18:45:36.43
>>633
京都のたぬきはあんかけじゃなかったっけ

638: 2022/01/27(木) 18:28:22.24
ところてん
甘いさらっとしたの食べたくてコンビニで買って食べたら盛大に噴いた
食べもの噴き出したのってあれくらい

700: 2022/01/27(木) 18:34:23.02
>>638
甘いトコロテンは食べたことない

ガキの頃から酢で咽ながら食ってた

640: 2022/01/27(木) 18:28:28.65
関西人は東京人を下に見てる人もいるだろうけど、5chでは標準語で書いてる時点で標準語(東京弁)が格好いいと心の奥底で思ってるんだよ

ここ見てる関西人は全員関西弁で書け!

871: 2022/01/27(木) 18:52:22.65
>>640
なんJでは関東民もみんな猛虎弁やぞ

643: 2022/01/27(木) 18:28:47.99
金沢風とうたってるわけじゃないのにご飯の上にキャベツ乗ってるカレー

645: 2022/01/27(木) 18:28:50.95
関東のねこまんまは実際に猫にやる

関西はイメージで言ってるだけで猫にやらない

猫は猫舌で熱いもの食わない

清潔さでは関西圧勝だな

飼い猫以外に餌やんな

648: 2022/01/27(木) 18:29:10.94
しらたきよりマロニーちゃん

655: 2022/01/27(木) 18:30:01.19
東京ではお金持ちの人はお好み焼き=広島風なのがびっくりした
貧乏人は多分冷凍のお好み焼きをイメージするんだろう

672: 2022/01/27(木) 18:31:21.02
>>655
東京の金持ちはお好み焼きなんか食わないだろ。

717: 2022/01/27(木) 18:36:06.30
>>672
いや普通に鉄板焼き屋みたいなところで広島風が出てくるんだよ

661: 2022/01/27(木) 18:30:37.81
東京に行ったとき桜餅を土産にしたな(´・ω・`)

663: 2022/01/27(木) 18:30:45.69
関西からトンキン出てきて初めて入ったラーメン屋でネギラーメン注文したら白いねぎ乗っててびっくりした記憶

762: 2022/01/27(木) 18:40:30.09
>>663
向こうはワケギか

960: 2022/01/27(木) 19:03:13.07
>>762
緑のやつね

664: 2022/01/27(木) 18:30:46.99
関西では昔はナポリタンじゃなくてイタリアンという名前だったが
ここ20年ぐらいで全国標準化されて普通にナポリタンで出されるようになった

670: 2022/01/27(木) 18:31:13.09
お味噌汁かけたご飯をねこまんまと言う人いるね
自分はおついかけご飯だわ

676: 2022/01/27(木) 18:32:05.55
ねこまんま

関西ではノラ猫が食う
東京ではドラ猫が食う

猫の種類が違う

687: 2022/01/27(木) 18:33:06.16
>>676
実際に猫にやるのは関東だけ

大阪は猫に餌やらない

飼い猫にはチャウチュール

788: 2022/01/27(木) 18:42:49.55
>>676
関東でもババアがカラオケでノラ歌ってるし、関西でもドラえもんが放映されてるだろ

677: 2022/01/27(木) 18:32:16.42
関東うどんつゆが真っ黒w

691: 2022/01/27(木) 18:33:28.77
>>677
色の薄い関西うどんを食べたら、味は塩辛いだけだった・・・

679: 2022/01/27(木) 18:32:27.38
猫ママンだろ?

680: 2022/01/27(木) 18:32:39.96
しらたきはなんで結ぶんだろうな

681: 2022/01/27(木) 18:32:43.55
そもそも関東のきつねうどんってお揚げがお稲荷様の好物だからきつねうどんになって
きつねとよく対比されるたぬきもって感じで増えたんじゃないんだっけ?

関西のたぬきうどんってどういう由来で名前が付いたんだ?

682: 2022/01/27(木) 18:32:47.81
婆ちゃんが関西出身だからか神奈川生まれの俺もねこまんまはご飯に味噌汁ぶっかけたやつのことだわ

704: 2022/01/27(木) 18:34:50.63
>>682
首都圏は親の出身地がバラバラ過ぎて、現世代に統一された郷土料理なんて無さげだよね。
夏休み明けに「どこに行った?おばあちゃんちに新幹線(ドヤッ)」と、イベントが一つ少ない代々地元衆を悔しがらせたろ?w

683: 2022/01/27(木) 18:32:50.05
すあま は甘い餅だよ

750: 2022/01/27(木) 18:39:43.01
>>683
すあまの材料となる上新粉は
関西人だと電器店をイメージする

684: 2022/01/27(木) 18:32:54.62
関西はめんどくさいな

690: 2022/01/27(木) 18:33:24.36
関東で広島のお好み焼きを出す店は少ないしな
明石焼もほとんど見ない 

692: 2022/01/27(木) 18:33:43.54
https://business-textbooks.com/btextbooks/wp-content/uploads/2018/03/img2-67.jpg

道明寺とかいうの何か下品だな
てか、お尻じゃんw
こんなの雛の節句に出すんだから下品な子が育って当然なのかもw

729: 2022/01/27(木) 18:37:53.31
>>692
え?関東のなにこれ
こんな薄っぺらいので餅?

745: 2022/01/27(木) 18:39:17.79
>>729
軽くでいいんだよ
それがスマートなんだよ

759: 2022/01/27(木) 18:40:18.68
>>729
あいつらは餅なんて貴重品で食べられなかったんだよ

695: 2022/01/27(木) 18:33:44.99
友達の家でお母さんにねこまんましかないけど食べる?って言われてはいって言ったら普通にチャオちゅーる出てきてびびったわ

696: 2022/01/27(木) 18:33:54.60
でもおまえら全員、週末でも昼セルフうどん、マクドナルド
夜は回転寿司を道ふさいで車でならんでるんだろ?
関東関西とかそんなたいそうな事を考えなくてもいいんだぞ。

697: 2022/01/27(木) 18:34:07.51
鰹節掛ける流派がいるのをこのスレで初めて知ったわw

698: 2022/01/27(木) 18:34:12.53
九州のしょうゆは美味いじゃん
刺身はしょうゆを食うためのものじゃないぞ

734: 2022/01/27(木) 18:38:21.93
>>698
九州の醤油は砂糖とか昆布出汁とか色々調味料入ってるから美味しい、刺身はさしみ醤油で食べる。
何気に醤油メーカーが豊富でどのメーカーのやつ買うか非常に迷う

772: 2022/01/27(木) 18:41:21.79
>>734 九州醤油は好きなんだけど、あの甘いのが成分となっているのは正統ではないとして、醤油の亜流だという人もいるようだね 

805: 2022/01/27(木) 18:44:37.37
>>772
まぁ食塩とハーブソルトとかガーリックソルトとかの違いみたいなもんかもw
味付け醤油なのは間違い無いし、美味しく味付けしてるんだもん美味しいよね

853: 2022/01/27(木) 18:50:36.89
>>734
でもアミノ酸調味料入りばっかりじゃない?

701: 2022/01/27(木) 18:34:27.70
まあ昔は烏龍茶に砂糖を入れる人もいたぐらいだし
麦茶に塩はあるあるだけど砂糖入れて飲んだことは無いな

702: 2022/01/27(木) 18:34:29.28
ユニバでマクドでも食べればいいじゃない

706: 2022/01/27(木) 18:35:05.76
雑煮
関東の雑煮は、醤油仕立てのすまし汁の場合が多い
焼いた角餅を入れる
関西の雑煮の味付けは、白味噌仕立てが多い
丸餅を焼かずに煮たものを入れる
https://kanri.gourmetcaree.jp/matome/wp-content/uploads/2018/12/84722dcb9d89d0922745780d367e87da.jpg

天津飯の違い
関東の天津飯は、酢にケチャップを加えた甘酢や、酢に醤油を加えた酸っぱい餡あんが主流ですが、
関西では塩か醤油をベースにしただしのうま味が感じられる餡が主流です
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/0d5cf9b10353f731f60046c4507aa2c0a23e7cc1.09.9.9.3.png

720: 2022/01/27(木) 18:36:31.89
>>706
天津飯の本場、天津ではどんな味なんだろう?

726: 2022/01/27(木) 18:37:24.31
>>720
日本の天津飯の方が先にあって、全然別物を後から作った

730: 2022/01/27(木) 18:38:07.01
>>726
げげっ

なぜ天津飯という名前に?w

763: 2022/01/27(木) 18:40:33.47
>>730
天津って店が作って広がった

728: 2022/01/27(木) 18:37:53.26
>>720
知ってる癖にww 天津にはないんだよ。

707: 2022/01/27(木) 18:35:08.93
たぬきそば → 緑

709: 2022/01/27(木) 18:35:24.87
完全に桃尻に見立てて作ってんじゃねえかwww

713: 2022/01/27(木) 18:35:54.20
食べ物じゃないけどえべっさんがないのに驚いた
酉の市なんだってね

714: 2022/01/27(木) 18:35:59.61
関東の桜餅は餅じゃないのか

716: 2022/01/27(木) 18:36:05.76
すき焼きの作り方で、え?ってなった事はあるな
牛脂引いて肉焼き出して「すき焼きだよな…」って戸惑った

733: 2022/01/27(木) 18:38:19.07
>>716
牛鍋に近い地域も有るよな

718: 2022/01/27(木) 18:36:15.17
北海道のおやきと本州のおやきは別物だよね

732: 2022/01/27(木) 18:38:15.95
>>718
円盤焼き@道民

722: 2022/01/27(木) 18:36:55.04
ぜんざいに触れてくれよどう違うのか気になるだろ
天かす入ってるうどんやそばのこと西の方ではなんて言うの

725: 2022/01/27(木) 18:37:07.90
関東でいうたぬきは関西だとハイカラ

760: 2022/01/27(木) 18:40:23.81
>>725
関西でハイカラうどん頼んだら海苔天が乗ってたよ
何気に美味かったけどな

727: 2022/01/27(木) 18:37:28.26
関西では揚げ玉を天カスと呼ぶのか

781: 2022/01/27(木) 18:41:55.48
>>727
揚げ玉と天かすは別物だよ

731: 2022/01/27(木) 18:38:14.44
まぁ大阪人も日本人だから、TPOを弁えて標準語を使ってるというのは分かるけど

735: 2022/01/27(木) 18:38:25.01
ねこまんまは、イメージもばらばらで当たり前なんじゃないのか
今時、そんなものを見る機会もあんまないだろ

かつおぶしにしろ、汁をかけるにしろ、日常的に見るかというと
汁は、お茶漬けの風習は残ってるけどな

ペットの餌の方がわかりやすいな
今でこそ、ペットフードを与えるのが普通だが
昔は残飯、残り物を1つの皿に盛って出してたわけだろ

そう言う状態で出てきたものを、犬猫の餌みたいだと思うのはわかりやすい

736: 2022/01/27(木) 18:38:26.06
関西のビフカツは肉の旨味が強くてトンカツより好き

746: 2022/01/27(木) 18:39:21.01
>>736
それの逆でトンカツ屋でもトンテキを出してほしい。

737: 2022/01/27(木) 18:38:36.37
関西の料理好きだけど、和菓子がこし餡で小さいのが嫌い
関東の粒あんで田舎風の大きな饅頭が好き

738: 2022/01/27(木) 18:38:38.49
なんとなく
関東 おうどん おそば
関西 うどん そば

757: 2022/01/27(木) 18:40:10.62
>>738
うどんは多いけどうどん県じゃないしな。
そばは店があまりないね

739: 2022/01/27(木) 18:38:48.34
ぜんざいはなんや
俺の認識では
餅入り=しるこ
餅なし=ぜんざい
なんだが

799: 2022/01/27(木) 18:43:57.01
>>739
つぶあん=ぜんざい
こしあん=汁粉
のイメージだけどな

742: 2022/01/27(木) 18:39:03.81
桜餅だろ
関東風の変な餅は食う気もせんわ
こしあんを道明寺でくるんだやつが本物

776: 2022/01/27(木) 18:41:26.55
>>742
俺が優しく喰わせてやるよw

743: 2022/01/27(木) 18:39:04.58
改めて感じる関東の食文化の低さよ、

835: 2022/01/27(木) 18:48:12.18
>>743
握り寿司はもともと江戸のファストフードだけどな

840: 2022/01/27(木) 18:48:46.41
>>835
江戸の屋台文化のものは多いね
お好み焼きも同じ

879: 2022/01/27(木) 18:53:30.08
>>835>>840
天麩羅も同様に江戸のファストフードがルーツ

896: 2022/01/27(木) 18:55:26.34
>>840
お好み焼きとか、粉ものは関西だと思ってた

しかし東京の俺でもモンジャはいただけない

747: 2022/01/27(木) 18:39:22.79
「粕汁」「肉吸い」「火薬ご飯」
このへんも幻だよね。

748: 2022/01/27(木) 18:39:26.00
ビフテキとステーキ

どっちも食べたい

749: 2022/01/27(木) 18:39:31.04
東京が首都なんだからそっちに従えや

751: 2022/01/27(木) 18:39:53.91
ヘレかつも薄くて貧乏くさい
とんかつは関東の方が美味い

778: 2022/01/27(木) 18:41:29.69
>>751
とんかつ一番連れてってやろか

816: 2022/01/27(木) 18:45:44.92
>>751
井泉そごう心斎橋店

752: 2022/01/27(木) 18:39:54.78
大阪でしらたきいうたら糸こんにゃくでんねん
関東でいうところの糸こんにゃくは大阪では
ちょいと太いのをいいまんねん?

754: 2022/01/27(木) 18:40:00.99
犬はネギだめだから
犬にねこまんま(関西版)はあかんねんで

756: 2022/01/27(木) 18:40:06.41
うち祖父母の代まで大阪or兵庫だけどねこまんまは鰹節ご飯の事なんだけど

758: 2022/01/27(木) 18:40:13.83
ナポリで本場のナポリタン食べてみたいなあ

764: 2022/01/27(木) 18:40:34.53
大阪 パスタ

名古屋 スパゲッティー

東京 スパゲティー

765: 2022/01/27(木) 18:40:35.61
さくら餅

769: 2022/01/27(木) 18:40:57.20
間違えた

大阪弁を使うんじゃわれ!

771: 2022/01/27(木) 18:41:10.99
さすがの大阪人も肉吸いだけは、豚汁の方が旨いが本音だと睨んでる。

777: 2022/01/27(木) 18:41:27.29
関西でかけそば食べたらつゆが薄い色のお出汁でびっくりした
うどんは馴染みがあるけどそばもなんだ

912: 2022/01/27(木) 18:57:30.41
>>777
ある時、レトルトのおそば買って食べたら汁が真っ黒くろすけで大ショックだったっけなぁ…@九州育ち

話には聞いていたけど、あそこまで真っ黒だなんて思わなかった
それなりにちゃんと美味しかったけど、やはり馴染みのある薄い汁のがいいわ

780: 2022/01/27(木) 18:41:54.51
そもそも関東圏はカレーのデフォが豚肉だからな
どんだけ食のレベルが低いかよくわかる

784: 2022/01/27(木) 18:42:10.78
すきやきは割り下で作るより関西風のほうがおいしそうに見える

786: 2022/01/27(木) 18:42:29.73
ねこまんまは全国鰹節だと思ってた
味噌汁ってかラーメンの汁でも何でもその他汁かけは全部犬の餌だろ

793: 2022/01/27(木) 18:43:15.84
>>786
いぬごはん言うわ

787: 2022/01/27(木) 18:42:40.44
ねこまんまは関東でも味噌汁かけご飯だが

795: 2022/01/27(木) 18:43:30.55
桜餅は首都圏では両方売ってるけどね

798: 2022/01/27(木) 18:43:42.75
関東のコンドームは濃い
関西のコンドームは薄い

800: 2022/01/27(木) 18:43:58.43
大阪  牛肉

名古屋 鶏肉

東京  豚肉

北海道 羊肉

801: 2022/01/27(木) 18:44:03.94
カレーはまあ百歩譲ってだな
「あ~牛肉が手に入らなかったんだな」「お金がなかったんだな」と納得できるが
関東は肉じゃがの肉が豚肉と知ってこれは根本的に、食べ物を愚弄してると思った

856: 2022/01/27(木) 18:50:45.89
>>801
なんでカレーはよくて肉じゃがはダメなのかよくわからん
どっちもイギリスからでしょ

876: 2022/01/27(木) 18:53:13.14
>>801
単にカレーなら肉とは言ってないんだから何でもいいだろ?
鳥肉でも
極端に言えば野菜だけでも

802: 2022/01/27(木) 18:44:13.26
鰹節かけごはんなんか喰ったことないな
味噌汁かけご飯だな
ねこまんまは自分の家では子どものころ犬のご飯が白飯に味噌汁かけたのをあげてたから
自分の中ではいぬまんまだな

803: 2022/01/27(木) 18:44:14.15
割下なんかいるか? 水と酒で充分やろ

804: 2022/01/27(木) 18:44:34.80
は?大阪でもねこまんまは鰹節醤油ご飯だろが。嘘つくなよ

806: 2022/01/27(木) 18:44:38.65
松坂は東京のすき焼きから牛肉屋が始まったが、割下じゃないんだよな

807: 2022/01/27(木) 18:44:40.34
味噌汁かけご飯てうまいよな
外では絶対やれないけど

830: 2022/01/27(木) 18:47:35.28
>>807
汁が白飯にしみ込んだのが美味しいんだよな
炒め物汁を吸ったご飯とかさ

808: 2022/01/27(木) 18:44:41.03
関西はすき焼きでもザラメ使うしお出汁や寿司飯も砂糖が利いている
昔は砂糖が贅沢品だったから味の東西格差が生まれた

813: 2022/01/27(木) 18:45:36.42
>>808
砂糖が高価だったのは江戸時代中期までな
割下に砂糖は入ってるからね

810: 2022/01/27(木) 18:44:53.38
大阪って、茶=緑茶じゃなくほうじ茶だよね?

817: 2022/01/27(木) 18:45:47.06
>>810
節子、それは奈良や

812: 2022/01/27(木) 18:45:10.89
えっ、ねこまんまって地域で違うの?
昔、キテレツのブタゴリラが猫メシとか言ってご飯に味噌汁かけてたし関東では違うだなんて思いもしなかった

819: 2022/01/27(木) 18:45:56.32
>>812
藤子不二雄は富山出身

822: 2022/01/27(木) 18:46:28.82
確か関東は大判焼きと言ったら、丸い形状のものが出てくるけど、関西はたい焼きみたいな形状のものが出てくるんだっけ?
関西だと今川焼きと言わないと通じないとか

826: 2022/01/27(木) 18:46:43.38
ぜんざいの違いは?

829: 2022/01/27(木) 18:47:31.50
大阪  パエリア

東京  ピラフ

名古屋 焼飯

福岡  炒飯

831: 2022/01/27(木) 18:47:37.92
昔西武沼袋駅前の立ち食いに入ったらたぬきがないんで天ぷらそばを食べてカウンターに戻しにいったら天かすご自由にお取りくださいってパターンだったがあれ関西方式だったのか

834: 2022/01/27(木) 18:48:00.83
関東人だけど関西人愛してるよ

ちょっぴりうるさく感じるときはたまにあるけど

837: 2022/01/27(木) 18:48:19.34
関東のメシの不味さはなんとかならんのか

882: 2022/01/27(木) 18:53:39.98
>>837
それぞれの自分の地域の味が一番だよね。

838: 2022/01/27(木) 18:48:26.02
牛丼のたれ ワイン・生姜
すき焼きの割下にそんなもんは入れないだろ

839: 2022/01/27(木) 18:48:33.71
バッテラとか箱寿司とか関西鮓には甘口のシャリが合うし
江戸前鮨には酢と塩だけのキリッとしたシャリが合う

841: 2022/01/27(木) 18:48:53.56
ゼンザイの違いてなに?
関東だけどゼンザイいうたら小豆を甘く煮た汁なんだけど
それ以外のゼンザイて存在するの?

858: 2022/01/27(木) 18:51:15.41
>>841
水分量の違いじゃない?

862: 2022/01/27(木) 18:51:45.34
>>841
小豆も入ってたらゼンザイ、入ってなかったら汁粉じゃないのか?

842: 2022/01/27(木) 18:48:55.57
みそ汁かけ冷飯は「犬メシ」やな
ねこまんまは鰹節ご飯に醤油
大阪生れの大阪育ち

844: 2022/01/27(木) 18:49:24.58
イカ焼きはお好み焼きともまた違う気がするが

845: 2022/01/27(木) 18:49:31.61
天六のかね又食堂だっけ?
大阪名物・無色透明のシチューは。

872: 2022/01/27(木) 18:52:24.04
>>845
新世界のじゃんじゃん横丁の大衆食堂にもあるで
名物らしいけどそんなうまいもんとちゃう
カレーのカレールーを入れる前の自家製のほうが百倍美味い

888: 2022/01/27(木) 18:54:25.35
>>872
肉吸いと火薬ご飯に関しては、メニューで見かけない幻だよな

903: 2022/01/27(木) 18:56:28.50
>>888
天満の一富士食堂の肉吸い定食を食べてみたい
youtubeで見た

929: 2022/01/27(木) 19:00:08.39
>>903
大阪にいる友達に会いに行ったら肉吸い行こかって言われて昼間からエロい店行くんかあこいつも変わったなあて思った

846: 2022/01/27(木) 18:49:43.13
違いがあってもうまけりゃいいが、ところてんの黒蜜は無理だわ

855: 2022/01/27(木) 18:50:45.84
>>846
あんみつのことだよ。

892: 2022/01/27(木) 18:55:05.50
>>855
ところてんが甘いのは無理

900: 2022/01/27(木) 18:55:46.43
>>892
材料は同じだからw

906: 2022/01/27(木) 18:56:45.91
>>892 関西で甘いっての? いやでも関西でも最近は両方売られてるよ 

913: 2022/01/27(木) 18:57:31.84
>>892
寒天じゃね?

851: 2022/01/27(木) 18:50:34.80
東京でも寿司、天ぷら、蕎麦、鰻のいわゆる江戸食の名店は美味しい
ただし下町の方は不味い

857: 2022/01/27(木) 18:51:05.97
ねこまんまが鰹節かけごはん?その上に味噌汁ぶっかけるやろ

860: 2022/01/27(木) 18:51:26.88
東日本はシャブシャブ文化だと思う 生卵の容器に入れて食べる 湯豆腐もかな

865: 2022/01/27(木) 18:51:56.23
ねこまんま うまおまんなー

866: 2022/01/27(木) 18:51:57.04
大阪グルメで最も驚いたのは。
千日前の自由軒カレーだったなあ。
所変われば品変わる。

867: 2022/01/27(木) 18:51:59.18
くだらねえ

873: 2022/01/27(木) 18:52:28.93
また分断工作スレかよ!
いい加減にしろ腐れ害人!

891: 2022/01/27(木) 18:55:01.37
>>873
外国人は分断工作のつもりでやってるけど、日本人は昔から関東と関西で違いを議論として楽しんできたから、そんなやわな工作じゃ分断されないんだなこれが

関東人は関西人が好き
関西人は関東人が好き

そして関東人も関西人も朝鮮人は嫌いという結論だよ

875: 2022/01/27(木) 18:52:50.19
ねこまんまに関しては関東が明らかに変だな
鰹節かけたご飯は立派なおかかご飯だろ
それじゃ味噌汁をご飯にぶっかけて食う人のような行儀が悪い意味に使えないし折角用意したおかかご飯を猫の餌で例えるなんて失礼

880: 2022/01/27(木) 18:53:35.12
京都のバンザイみたいな定食は何なんだよ

883: 2022/01/27(木) 18:53:48.29
ねこまんまは
関東では猫が食うが
関西が人が食う

904: 2022/01/27(木) 18:56:36.95
>>883
コンビニとかでもよく売られてるおかかおにぎりなんかは関東では猫のエサなのか

911: 2022/01/27(木) 18:57:28.12
>>904
ほんとうは、猫は穀物を食べない。

884: 2022/01/27(木) 18:53:48.68
大阪に生まれて数10年
すき焼きに割り下なんて使ったことない
すき焼きは砂糖と醤油と水だけで作る物
熱したすき鍋に牛肉入れて砂糖まぶして炒める
それから野菜や豆腐を入れて醤油と水で好みの味で煮る

893: 2022/01/27(木) 18:55:18.33
>>884
ごめん、、
すきやきに、いや料理に砂糖を入れるのはちょっと。。

909: 2022/01/27(木) 18:57:07.38
>>893
煮物だったら、普通に砂糖も入れるだろ。

919: 2022/01/27(木) 18:58:31.97
>>893
和食、食べられないじゃん

922: 2022/01/27(木) 18:59:12.84
>>893
煮物はどうしてんだよwwww

941: 2022/01/27(木) 19:01:29.01
>>893
すき焼きは普通砂糖入れるだろ?
卵焼きは砂糖無しのだし巻きがいいけど

964: 2022/01/27(木) 19:03:51.59
>>893
日本人じゃ無いのか無知なのか関東でも割り下作る時に砂糖やザラメ糖入れるだろ

895: 2022/01/27(木) 18:55:24.55
>>884
それって、ただの焼き肉じゃね?

934: 2022/01/27(木) 19:00:26.68
>>884
肉を食ってから野菜というのが
感覚的に受け入れられないなあ

942: 2022/01/27(木) 19:01:42.99
>>934
東京でも老舗に行ったら先に肉で野菜後よ。ネギだけ先に入るけど

962: 2022/01/27(木) 19:03:38.72
>>942
東京に関西方式の老舗もあるけど店による

969: 2022/01/27(木) 19:04:33.42
>>962
いや、肉先に焼くのが東京の昔からのすき焼きだからね

961: 2022/01/27(木) 19:03:25.69
>>934
現代人の感覚だとな
欧米でも昔からサラダが先だけど、だからといって欧米人が健康というわけでもないし

885: 2022/01/27(木) 18:53:58.91
北陸生まれの自分はたぬきうどんは関東、ねこまんまは関西、イカ焼きは関東

886: 2022/01/27(木) 18:54:07.98
関西のすき焼きの違いに驚きました。

887: 2022/01/27(木) 18:54:16.55
大阪にも有名な割下すき焼きの老舗があるよなぁ

890: 2022/01/27(木) 18:54:52.23
東京は日本各地から人が集まったから関東でも特殊

894: 2022/01/27(木) 18:55:23.77
ぜんざい 粒あん
おしるこ こしあん

939: 2022/01/27(木) 19:01:23.32
>>894 その通り!
しかしそれ以外の分類名称ってあるのかな? 

898: 2022/01/27(木) 18:55:43.29
超有名な京都の三嶋亭が
割下すき焼きだしな

907: 2022/01/27(木) 18:56:48.43
桜餅は関東関西というよりも道明寺が全国区だな

935: 2022/01/27(木) 19:00:32.62
>>907
大阪南部にある天満宮なんだぜ

910: 2022/01/27(木) 18:57:27.72
関東は牛肉が高すぎてすき肉の調理方法を知らないんだよ
割り下ってアンタw
すき焼きを焼くからすき焼きなのに
煮てどうすんだよ

915: 2022/01/27(木) 18:58:02.42
>>910
でも、それはただの焼肉w

930: 2022/01/27(木) 19:00:10.88
>>915
すき肉焼き すき焼肉 
すき肉を焼くからすき焼きだろ
割り下で煮たらすき肉煮で牛丼の事じゃねえか

937: 2022/01/27(木) 19:01:15.38
>>930
だからさ、焼くだけならただの焼肉。
わざわざすき焼きという名前をつける必要がないw

972: 2022/01/27(木) 19:04:55.77
>>937
だからすき肉を焼くからすき焼きだろ
合ってんじゃん
君が言ってるのは牛丼屋の牛すき鍋w

990: 2022/01/27(木) 19:06:58.67
>>972
すき肉関係ないってw

943: 2022/01/27(木) 19:01:43.78
>>930
あほ、一つの説のすき焼きの「すき」は農具の鋤だ

957: 2022/01/27(木) 19:02:51.56
>>930
野菜や具材を入れたあとの追加の肉はどうやって焼くの?

926: 2022/01/27(木) 18:59:32.89
>>910
無知なんだな
日本で牛肉を食す文化は関東から広まったんだぞ
元々、関東で牛鍋として食べられていたものと、関西の鶏肉などで食されてすき焼きが
混ざり合って、現在のすき焼きになった。

956: 2022/01/27(木) 19:02:47.35
>>926
それは知ってるけど、東京は豚肉文化になってるよね。

973: 2022/01/27(木) 19:04:57.38
>>926
水戸黄門が生類憐れみの令に反抗してすき焼きパーティーやったんだってな

921: 2022/01/27(木) 18:59:11.70
関西には二郎も蒙古タンメン中本も無いんだぜ
信じられないだろ

963: 2022/01/27(木) 19:03:43.73
>>921
二郎は上に乗ったもやしのせいで味がぼやけて旨いと思ったことない

971: 2022/01/27(木) 19:04:46.31
>>963
野菜抜きで頼めば良いだけだから
そんな嘘を付いてまで二郎を悪く言わないで

925: 2022/01/27(木) 18:59:32.62
大阪ではアナグマなんだっけ?

927: 2022/01/27(木) 18:59:36.02
雑煮も味噌仕立てとすまし汁で全く違うじゃん

928: 2022/01/27(木) 18:59:49.21
東北だけどごはんに味噌汁かけたもの=ねこまんまだ

940: 2022/01/27(木) 19:01:28.29
>>928
関西の文化は東北北海道と広がった歴史がある

関東だけは日本じゃないからな

932: 2022/01/27(木) 19:00:17.37
関西のおにぎり海苔が味付けなのは「ママ裸じゃいや」のCMの影響が大きいと思う

938: 2022/01/27(木) 19:01:18.61
雅な京都人って何なの?
朝鮮人に乗っ取られてるじゃん

944: 2022/01/27(木) 19:01:52.59
自分はざるそばに生姜だけど、わさびもあるみたいだな

967: 2022/01/27(木) 19:04:19.23
>>944
生姜はひやむぎか素麺だろ

989: 2022/01/27(木) 19:06:49.45
>>944
普通はワサビだろ。

945: 2022/01/27(木) 19:01:54.98
たぬきって例のカップ麺で全国共通なんじゃねーの?
別に関東限定で地方の田舎には売ってないとかねーだろ

947: 2022/01/27(木) 19:02:08.59
周りに納豆に砂糖や牛乳かけご飯とかいたわ

949: 2022/01/27(木) 19:02:13.90
じゃこ天も東京の感覚と違った

950: 2022/01/27(木) 19:02:16.03
塩こぶが違う
関西の塩こぶって関東でいう佃煮みたいなやつを塩こぶとか言ってやがった

951: 2022/01/27(木) 19:02:17.07
芸能人のヒロミが言ってたぞ
すき焼きは関西の方がうまい
たしかに彼らが言うように食べると関東のは牛丼の肉と言われても仕方ないって

953: 2022/01/27(木) 19:02:34.34
三重県で松阪牛の高級店ですき焼き頼んだら
仲居さんが作ってくれるんだけど
肉の上にまさかの白砂糖をサラサラと掛けてくれて

965: 2022/01/27(木) 19:03:59.47
東京の美味しいと言われてる連れて行かれた蕎麦屋がクソ不味かった
醤油の味だけ
江戸文化だから不味いもんを痩せ我慢して食うのがイキなの?

981: 2022/01/27(木) 19:05:44.83
>>965
これ
典型的なバカ関西人

984: 2022/01/27(木) 19:06:11.15
>>965
東京でも麻布十番の蕎麦屋では辛つゆと甘つゆの2種類でてくる やはり辛いのは不味い

991: 2022/01/27(木) 19:07:03.96
>>984
巣鴨にもあるな
汁を三種類出してくれる

987: 2022/01/27(木) 19:06:32.22
>>965
どういう食べ方したのか知らないけど、もりそばだったら、そばを適量とってツユに少しだけつけて食べる。
どっぷりつけて食べたの?

975: 2022/01/27(木) 19:05:08.81
すき焼きなんて、そんなに食うか?
喉が渇きそうでほとんどしない

977: 2022/01/27(木) 19:05:19.39
さらに東京の痩せ我慢しぐさ

蕎麦の茹で汁を飲むことw

988: 2022/01/27(木) 19:06:33.94
>>977
土人しぐさ前回で関西人ふりして、トンキンとか書いてるのがお前らシナチョンさ

993: 2022/01/27(木) 19:07:13.21
>>977
土人しぐさ全開で、関西人ふりして、トンキンとか書いてるのがお前らシナチョンさ

まず日本人になりすまさないでね

寄生虫支那朝鮮人

978: 2022/01/27(木) 19:05:21.69
関西人に分かって関東人に分からない言葉
カタチンバ
セングリセングリ

979: 2022/01/27(木) 19:05:31.80
「心太(ところてん)」は、酢醤油か黒蜜か?

980: 2022/01/27(木) 19:05:36.36
ID:AEmS4uYU0は食の好みが狭くて
旅行行っても楽しくないんだろうなあ。

992: 2022/01/27(木) 19:07:06.31
江戸しぐさw
痩せ我慢して不味いもん食うことw

1000: 2022/01/27(木) 19:07:47.88
>>992
江戸しぐさは捏造だったとバレてたじゃん

あと土人しぐさ全開で、関西人ふりして、トンキンとか書いてるのがお前らシナチョンさ

まず日本人になりすまさないでね

寄生虫支那朝鮮人

994: 2022/01/27(木) 19:07:28.47
蕎麦湯もちゃんとした店は茹で汁じゃなく蕎麦粉を溶いて作ってるから美味いぞ

997: 2022/01/27(木) 19:07:43.69
おかめうどん、おかめそば

998: 2022/01/27(木) 19:07:44.64
大阪寿司って美味いの?
https://i.imgur.com/0d83PJL.jpg

999: 2022/01/27(木) 19:07:46.61
関東のすき焼きは牛すき鍋と呼んだ方が正確

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 31秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました