スポンサーリンク

【豚汁www】「豚汁に入れる芋といえば?」←この質問への回答で、相手の出身地方が分かる?【PART5】

じゃがいも ポテト いも まとめてグルメじゃがいも・ポテト
スポンサーリンク
1: 2020/10/17(土) 08:18:28.09
肌寒さを感じるようになると、熱々の料理が食べたくなる。

たっぷりの根菜が入った豚汁はこれからの季節の定番だろう。

しかし、この豚汁、具沢山であるだけに「何を入れるか」がしばしば話題になる。

特に芋については、そもそも芋を入れるのか、入れるとしてどの種類を入れるのか、人々の間でかなり意見が分かれるようなのだ。

そこで、Jタウンネットでは2018年11月16日~20年10月14日の期間、「豚汁に入れる『芋』といえば?」をテーマにアンケート調査を行った。

投票総数は1437票。豚汁の具として一番人気だったのは、どの芋だったのだろう。

■食文化の違いが浮き彫りに…?

選択肢は、「里芋」「ジャガイモ」「さつまいも」「豚汁に芋は入れない」「その他の芋類」の5つ。

全体の結果で、一番人気だったのは里芋(43.1%、620票)だった。ジャガイモ(32.9%、473票)がこれに続き、さつまいも(17.6%、253票)が第3位。芋は入れない人は6.0%(83票)、その他の芋類を入れる人は0.3%(5票)のみだった。

では、どの芋を使うかに地域差はあるのだろうか。日本地図を、各都道府県で最も多くの票を集めた選択肢で色分けすると、以下のようになった。

見ての通り、ジャガイモ派は北日本でメジャー。里芋派は東日本・西日本を中心に広がっている。

サツマイモ派は、西日本に多いようだ。

ジャガイモを選んだ人が多数派を占めたのは、北海道(87.0%)・青森(100%)・秋田(66.7%)・山形(60.0%)・福島(100%)・新潟(78.6%)・栃木(75.0%)・石川(48.4%)・愛媛(50.0%)の9地域。

石川と愛媛では最大とはいえ半数程度で、やはりジャガイモ派は北に多いのかもしれない。

また、さつまいも派は富山(66.7%)、奈良(100%)、岡山(75.0%)、山口(66.7%)、徳島(100%)、高知(50.0%)、佐賀(100%)、長崎(100%)、鹿児島(100%)とこちらも9地域。

また、香川ではジャガイモ派とサツマイモ派が拮抗した。

最大勢力の里芋派は、岩手(100%)、宮城(75.0%)、茨城(100%)、群馬(100%)、埼玉(66.7%)、千葉(70.0%)、東京(42.5%)、神奈川(73.3%)、福井(83.3%)、山梨(100%)、静岡(61.5%)、愛知(81.3%)、三重(100%)、滋賀(80.0%)、京都(100%)、大阪(39.3%)、兵庫(61.5%)、和歌山(100%)、鳥取(100%)、福岡(57.1%)、熊本(100%)、大分(100%)、宮崎(66.7%)、沖縄(100%)の24地域で単独首位を獲得。

岐阜では、里芋派・さつまいも派・入れない派がそれぞれ同数で、入れない派は長野(50.0%)、広島(50.0%)で多かった。

ちなみに、レシピサイト「クックパッド」で豚汁を検索してみると、合計4416件のレシピがヒットする。

そのうち、里芋が材料に含まれるのは851件、ジャガイモは840件、さつまいもは441件。Jタウンネットの調査と同じ順位ではあるが、里芋とジャガイモの間にあまり差はないようだ。

この3種類の芋以外では、長芋(ヤマイモ)を入れるレシピが28件見つかった。

さらに、大手コンビニ3社のチルド豚汁の具材を調べたところ、ローソンは里芋、セブン-イレブンとファミリーマートはジャガイモを使用していた。

Jタウンネットの調査結果やこうした傾向を見ると、豚汁に入れる芋の定番は里芋、あるいはジャガイモであると言えるだろう。

2020年10月16日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19063996/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/11bc3_1460_88490d0cd5f0a692c93508358f52de49.jpg

★1:2020/10/16(金) 20:20:20.08
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602863012/

引用元: ・【料理】「豚汁に入れる芋といえば?」←この質問への回答で、相手の出身地方が分かるらしい★5 [ひぃぃ★]

2: 2020/10/17(土) 08:20:52.45
出身地方なんて本人に聞けよ
何でわざわざ出身地方調べるために豚汁作らせるんだよ
>>1は馬鹿なの?

178: 2020/10/17(土) 10:57:02.61
>>2
お前のこと好きw

196: 2020/10/17(土) 11:22:49.19
>>2
どうみても馬鹿はお前

241: 2020/10/17(土) 11:51:29.04
>>196
どう見てもお前が馬鹿すぎ

398: 2020/10/17(土) 16:16:33.16
>>2
話のタネだよ
そうピリピリすんな

57: 2020/10/17(土) 08:56:14.50
>>1
豚汁に入ってる芋邪魔なんだよな
芋が無ければご飯のおかずとして食べれるのに

79: 2020/10/17(土) 09:15:53.70
>>1
>>1
果たして
トン汁なのか
ブタ汁なのかも
地味にきになる
5スレ目w

84: 2020/10/17(土) 09:18:48.44
>>79
ぶたじる

113: 2020/10/17(土) 09:49:09.93
>>1
福島でも里芋の方がメジャーだよ
どんな調査したら100%になるねん

124: 2020/10/17(土) 10:03:27.76
>>1
群馬茨城が里芋なのに
栃木はジャガイモかよ

211: 2020/10/17(土) 11:39:32.77
>>124
山形県みたいに県内で違う(庄内と村山)ところもあるのだから県別に区切るのは無意味

127: 2020/10/17(土) 10:08:32.24
>>1
「豚汁」はそもそも日本陸軍の料理として全国に広まり、
陸軍で教わったレシピそのままだと「里芋」が正解。
「さつまいも」を入れるのは「薩摩汁」という別の陸軍料理。
『陸軍料理法』(明治43年発行) 61頁 (国立国会図書館デジタルコレクション)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/849015/41

ただし陸軍の「薩摩汁」は、陸軍の「豚汁」とレシピがほぼ同じなので、
「さつまいも」を入れるのも、陸軍料理的には正解と言えなくもない。

「芋を入れない」「ジャガイモを入れる」の2つは邪道。

ただし、「里芋」の収穫がほとんどない長野県や広島県で、無理に代用品を加えず、
陸軍レシピの味を守って真面目に再現しようとすれば、「イモ抜き」も正解かも?

「ジャガイモ」で「里芋」の代用をするのも、味を無視すれば、栄養的には正解。

703: 2020/10/18(日) 01:24:10.40
確かに
長野県だけど芋は必要としてない
がしかし今夜丁度豚汁に里芋が

>>127
長野県は里芋採れるぞ

153: 2020/10/17(土) 10:34:34.94
>>1
秋田だが、昔から里芋だぞ

生産量もそこそこ多いし、ジャガイモは逆に見ないな

162: 2020/10/17(土) 10:37:35.84
>>1
なべっこ遠足ってのがあってだな、秋田の豚汁と言えば「芋の子汁」

里芋なんだよ

適当な取材してんじゃねーよ

189: 2020/10/17(土) 11:15:52.72
>>1
かぼちゃ一択。

220: 2020/10/17(土) 11:41:55.84
>>1
県1つ足りなくね?どこかわからんけど

227: 2020/10/17(土) 11:45:07.93
>>220
3つ足りない

247: 2020/10/17(土) 11:55:06.50
>>1
>相手の出身地方がわかるしい
うちは里芋だけどそれでも関西、関東、東海、東北、九州とあるぞ
どこでわかるんだ?

261: 2020/10/17(土) 12:09:00.61
>>1
岐阜だけカラフルでワロタ芋

315: 2020/10/17(土) 14:18:13.73
>>1
こんにゃくだろ
豚汁にこんにゃくいれない方が珍しくね?

319: 2020/10/17(土) 14:19:35.96
>>315
芋の話してんだよ、くねくね君

320: 2020/10/17(土) 14:20:16.40
>>319
こんにゃくは蒟蒻芋から作られた芋だぞ

385: 2020/10/17(土) 16:07:20.62
>>1
うどん
香川(100%)

が抜けてるのでやり直し

449: 2020/10/17(土) 16:58:57.57
>>1
強いて言うなら東北地方がジャガイモ派ってだけ
もう一回調査したら、その他はまた違った結果になりそう

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/11bc3_1460_88490d0cd5f0a692c93508358f52de49.jpg

495: 2020/10/17(土) 17:38:23.41
>>1
もちろん韓芋だよ

527: 2020/10/17(土) 18:25:22.42
>>1
全然当てはまってないだろこれ
適当言うな

571: 2020/10/17(土) 19:21:20.39
>>1
豚汁はあるのに牛汁がないなんて

708: 2020/10/18(日) 01:50:45.48
>>1
ポテトチップス

769: 2020/10/18(日) 12:51:29.49
>>1
里芋

3: 2020/10/17(土) 08:21:42.00
さつまいも以外ならどれでもいいわ
豚汁で甘いのはちょっと食べづらい

16: 2020/10/17(土) 08:26:34.51
>>3
>豚汁で甘いのは
好きな人もいるんだよ。ご飯のオカズでなく単品で食べる人。

619: 2020/10/17(土) 20:25:50.95
>>3
ちょっと甘いのがええのに

4: 2020/10/17(土) 08:21:55.77
分からねーじゃねーか

5: 2020/10/17(土) 08:22:29.38
里芋、長芋は加熱するとトロトロになるので豚汁が濁るけどそれが好きな人もいる。

6: 2020/10/17(土) 08:23:19.28
先祖代々東京だけど芋入りは知らない…両親が変だったのか…?

377: 2020/10/17(土) 16:00:46.29
>>6
自分も東京
豚汁にイモ?
入れた事ない

614: 2020/10/17(土) 20:13:38.36
>>6
同じく代々東京だけど、芋は入れない。

642: 2020/10/17(土) 22:22:08.88
>>6
これこれ
大根にんじんごぼうってイメージで
芋は入れないな

7: 2020/10/17(土) 08:23:49.84
クックパッドにうまいものなし

636: 2020/10/17(土) 22:14:19.08
>>7
コレが真実

814: 2020/10/19(月) 13:51:39.16
>>7
同意
レシピ検索する時は-COOKPADで検索してる

8: 2020/10/17(土) 08:25:06.49
タロ芋ヤム芋

9: 2020/10/17(土) 08:25:23.64
宮城県で噂の芋煮を体験したことがある
里芋に豚肉、そうあれは豚汁だった

10: 2020/10/17(土) 08:25:34.16
里芋以外にありえない by広島

21: 2020/10/17(土) 08:29:04.95
>>10
広島は芋は入れない県になってるけど。

190: 2020/10/17(土) 11:16:50.08
>>21
確かにイベント事なんかの時は入ってないな
家では里芋入ってるけど

11: 2020/10/17(土) 08:25:41.38
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/

さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな、ジャップ!!!!!!

12: 2020/10/17(土) 08:26:07.04
芋虫だよ

13: 2020/10/17(土) 08:26:19.39
豚汁に芋は入れないわ
味噌汁に入れるのはありだけど

273: 2020/10/17(土) 12:28:46.75
>>13
わかる

14: 2020/10/17(土) 08:26:21.42
>>1-1000
【乞食速報】今日PayPayで買い物すると最大全額戻ってくるぞ!
https://i.imgur.com/0zDAZD8.gif

15: 2020/10/17(土) 08:26:25.97
私台湾、タピオカ入れてるよ

17: 2020/10/17(土) 08:27:49.76
じゃがいもとさつまいも、あれば両方入れる

18: 2020/10/17(土) 08:28:20.71
ぶたじる?とんじる?

86: 2020/10/17(土) 09:20:10.19
>>18
断固として「ぶたじる」派だな
「とんじゅう」は認めても良い

19: 2020/10/17(土) 08:28:56.72
あったよ!味噌が!

でかした!

20: 2020/10/17(土) 08:29:02.05
さつまいもは甘いから無いわwwwwwwwww

22: 2020/10/17(土) 08:29:40.14
里芋かジャガイモ
でも入れないのが一番好き鴨
芋を入れると芋っぽい汁になるのが良いのか?悪いのか?

25: 2020/10/17(土) 08:31:49.74
>>22
>芋を入れると芋っぽい汁になるのが
正月の雑煮に里芋入れる地域と重複してるような気もする。

23: 2020/10/17(土) 08:30:14.07
「ジャガイモ」「里芋」「サツマイモ」の豚汁を全て食べたが、味わいが違って
どれも美味しい。
特に「里芋」は包丁で皮むきをしてはダメ。茹でるか電子レンジで加熱をしてから
手で皮むきをする。そうすれば「鬼皮」と呼ばれる固い皮が簡単に剥ける。
知らない人は試してごらん。そうすれば、豚汁がドロドロになるのを防げる。
京都では、京野菜の「海老芋」という里芋の一種を使ったりするが、これも美味い。
転勤族だったので日本各地の「豚汁」を食っているが、どこの豚汁も美味いよ。

24: 2020/10/17(土) 08:30:22.47
サツマイモが美味しい
七味入れた豚汁にサツマイモ入れると、甘くてほくほくしたのがいいアクセントになる

26: 2020/10/17(土) 08:32:14.05
長野だけど、芋は重要じゃ無いから入れなくてもいい。

27: 2020/10/17(土) 08:32:19.02
おかんがさつまいも入れてたけどあんま好きじゃなかったな、最後にデザートで食べてたわ
ちな佐賀

31: 2020/10/17(土) 08:36:32.32
>>27
https://japancrops.com/crops/taro/prefectures/
単に産地の問題のような気もするけどね。ジャガイモとサツマイモは知れた南北
だが里芋のトップ3が埼玉千葉宮崎なので九州は二分される。

28: 2020/10/17(土) 08:33:02.56
里芋なのにさつま芋派にされとる・・・・・(´・ω・`)

29: 2020/10/17(土) 08:33:05.93
さつまいもは甘くなる感じが苦手かな。

30: 2020/10/17(土) 08:33:46.31
入れても入れなくてもいいけどサツマイモだけはねえわ
なんで甘くするんだよw

32: 2020/10/17(土) 08:37:54.00
家の嫁は鹿児島出身だけどサツマイモなんか入れないぞ
里芋だよ

33: 2020/10/17(土) 08:38:45.64
芋って入ってたっけ?

34: 2020/10/17(土) 08:40:41.29
里芋だなあ
好みは人それぞれで良いと思うけどね

35: 2020/10/17(土) 08:41:01.41
「ぶたじる」と呼ぶ地域と「とんじる」と呼ぶ地域があるほか、芋として薩摩芋を使用する「めった汁」や「スキー汁」など、
地方独自名称もあるなど多様である。

36: 2020/10/17(土) 08:41:08.43
芋なんか入ってないよ?ごぼうはある

37: 2020/10/17(土) 08:42:37.50
うちは万券入れるのか伝統だわ

38: 2020/10/17(土) 08:43:03.67
オレん家は芋類入ってない

39: 2020/10/17(土) 08:44:20.92
>>29-30
サツマイモは溶けださないのでアクセントで好きな人もいる。

40: 2020/10/17(土) 08:44:34.63
青森だから豚汁はじゃがいもだけど、さつまいものお味噌汁は凄く好き

41: 2020/10/17(土) 08:44:48.17
じゃがいも入れたら美味しかった、里芋は剥くのがめんどくさい

42: 2020/10/17(土) 08:47:22.88
豚汁に芋は要らない

43: 2020/10/17(土) 08:47:41.56
その他の芋類が気になる
百合根?タピオカ?タロイモ?

44: 2020/10/17(土) 08:48:02.57
サツマイモとサトイモ両方入ってると嬉しい

ジャガイモは要らん

45: 2020/10/17(土) 08:48:09.68
お前らって食い物の地方ネタ本当好きだな

46: 2020/10/17(土) 08:49:00.01
広島だけど実家は里芋だったな

47: 2020/10/17(土) 08:49:19.27
里芋が好きだけど
じゃがいもが多いかな、安いからw

72: 2020/10/17(土) 09:08:19.43
>>47
つまり地域より実家の貧乏度の指数ってことかな?w

48: 2020/10/17(土) 08:49:46.99
里芋は食感と味噌の味を壊さないのが人気なんだろうな

811: 2020/10/18(日) 22:41:39.89
>>48
あと甘さととろみ

49: 2020/10/17(土) 08:50:42.89
タロイモは旧日本兵の思い出の味

50: 2020/10/17(土) 08:50:57.48
結構いけますよ、このトン汁

51: 2020/10/17(土) 08:52:14.78
トンガの㌧汁はタロイモ入りか?

52: 2020/10/17(土) 08:52:27.51
言われてみれば、自宅や自宅以外でも芋は入っていなかった気がする
ごぼう、玉ねぎ、人参、大根、蒟蒻と豚バラ、おろし生姜だな

53: 2020/10/17(土) 08:52:57.07
サツマイモ使ってる地域は吉野家もサツマイモ使ってるの?

54: 2020/10/17(土) 08:53:41.12
里芋入れたいけど、値段けっこう高いんだよね

55: 2020/10/17(土) 08:54:48.56
関東は大体が山芋だろう
昔からそういう感じで、ニンジンや
こんにゃくなども入っていた
ジャガイモは肉じゃがだった
そういうものだという感じで、誰かがやりだしたんだろう

56: 2020/10/17(土) 08:54:51.83
芋は里芋で味噌は麦の合わせ味噌(´・ω・`)

58: 2020/10/17(土) 08:57:07.86
まあ料理の味は 里芋>ジャガイモ>サツマイモ。
これは間違いない。

59: 2020/10/17(土) 08:57:10.48
里芋のほうが好きだけどお値段がね

60: 2020/10/17(土) 08:59:17.83
深夜食堂のは旨そうだった
外食で食ったのは肉が少なく里芋多めだった
あんまり多いと飽きるね
ちょっと損した気分だった

61: 2020/10/17(土) 08:59:18.83
芋はなくてもいいけど牛蒡は必ず入れたい

65: 2020/10/17(土) 09:03:34.21
>>61
いれたい

豚肉と
にんじんと大根とたまねぎ
ある野菜いれとけばおいしい

62: 2020/10/17(土) 09:00:27.06
大阪の6割はなにいれてんの?
里芋が普通と思ってたわ

63: 2020/10/17(土) 09:02:23.02
里芋

東京

64: 2020/10/17(土) 09:02:34.08
じゃが、さと、さつま以外の芋ってなによ

66: 2020/10/17(土) 09:04:04.93
長芋とか

67: 2020/10/17(土) 09:04:41.46
タロ芋ですね

68: 2020/10/17(土) 09:04:58.89
秋になったら芋煮しますか?
絶対する→山形
しない→それ以外

69: 2020/10/17(土) 09:06:34.05
納豆食べますか?
あんなのも食い物じゃない→大阪
嫌い、好き→それ以外

70: 2020/10/17(土) 09:06:42.13
そもそも豚汁が郷土のメニューに無い
運動会とかで出てくるくらいだから作ったヤツの気分次第
そんな食い物で出身地方なんかわかるかよ

71: 2020/10/17(土) 09:07:20.48
サツマイモの鹿児島、山口、高知、佐賀って幕末に伝わったのか?

73: 2020/10/17(土) 09:08:36.34
島根はインターネットがないから回答できないのか

74: 2020/10/17(土) 09:08:37.89
豚汁の味噌味には芋入れないわ
醤油味には里芋入れるけど

75: 2020/10/17(土) 09:11:06.61
ふつう里芋だろ

76: 2020/10/17(土) 09:13:04.40
山形じゃないけど
いものこ会が年一であったな
河原で石積んで囲炉裏?作っていものこ汁作るの
早く食べないと上流のダムから放流のサイレンが鳴るっていう

77: 2020/10/17(土) 09:13:14.63
あ?
芋に縛られる必要なんざねんだよ
明らかに食えねえ無機質なやつや毒あるやつ以外うぇるかむ
各々好きなもん煮込めばいんだよ
バナナ甲虫系の幼虫にオットセイのちんこ

78: 2020/10/17(土) 09:14:58.84
里芋か長芋の皮を触ると痒くなるのはO型だけってホント?

80: 2020/10/17(土) 09:17:14.09
定食屋の豚汁定食

豚汁、ご飯、漬物

うーん…豚汁美味いんだけどもう一品欲しいと思うのは俺だけ?

81: 2020/10/17(土) 09:17:21.50
豚汁、、芋いれないだろ。
田舎者はいれたがる。

82: 2020/10/17(土) 09:17:38.70
ヤムイモ
爺さんテニアンに送られてたんで

83: 2020/10/17(土) 09:18:17.26
さといもでしょ

85: 2020/10/17(土) 09:18:50.03
里芋一択だけど、市販のものだとジャガイモしかないからそれも可
さつまいもはあり得ん

87: 2020/10/17(土) 09:20:55.36
重要なのはだしと大根、にんじん、豚肉、ゴボウ。
これだけ

88: 2020/10/17(土) 09:22:29.89
ダラ、ウチらはトン汁とかブタ汁とか言わんわ
メッタ汁やわい

89: 2020/10/17(土) 09:23:20.70
うちはタロイモだっなな

90: 2020/10/17(土) 09:23:44.64
里芋かなあ
好きなのはジャガイモ

91: 2020/10/17(土) 09:24:43.45
岡山だけど里芋しかねーよ

92: 2020/10/17(土) 09:28:08.95
ねっとりとまろやかな里芋の入っていない豚汁しか食べていない人は
人生半分損しているw by広島

93: 2020/10/17(土) 09:29:14.91
ジャガイモ以外はありえないというか邪道

94: 2020/10/17(土) 09:33:07.78
ジャガイモは味噌汁だろ
豚汁は普通に里芋だよ

105: 2020/10/17(土) 09:43:07.12
>>94
俺もこれ
薄い味噌汁にジャガイモの味が調和する
濃い豚汁には里芋に味噌の味が付くのが良い

95: 2020/10/17(土) 09:36:40.09
さつまいもは厳しい
食べ慣れてない(´・ω・`)
砂糖入り赤飯とか…

96: 2020/10/17(土) 09:39:28.82
豚肉
牛蒡
玉ねぎor長ネギ
こんにゃく
人参
大根
油揚げor厚揚げor豆腐
こんなもんかな
芋は入れるとすれば里芋
でも滅多に入らない
ちな長野

97: 2020/10/17(土) 09:39:54.76
虫食い県民だが豚汁ってのは豚の出汁が出た味噌汁を大根に染み込ませて食うものだと解釈しているが
芋なんか入れたら汁が濁るだろ

98: 2020/10/17(土) 09:39:59.83
古来より日本で芋と言えば里芋のことだった。
救荒食としてのサツマイモ、外来種のジャガイモは主流ではなかった。
でも今では里芋はその地位を失った。

106: 2020/10/17(土) 09:43:44.59
>>98
あと多分大和芋
今はお高い…長芋は安いけど
好きなジジババいる
あれの赤ちゃんみたいな「むかご」も好き

156: 2020/10/17(土) 10:36:01.79
>>106
大和芋をスリコギで出汁と合わせていく風景も消えたな。
ムカゴとは渋いですね。どっかの蕎麦屋で食べて以来食べていない。

165: 2020/10/17(土) 10:38:18.76
>>156
むかごとか裏山いけばいくらでもあるぞ

184: 2020/10/17(土) 11:04:40.27
>>165
>>170

裏山があるとは裏山
花壇があるとは羨ましい
プランターで塩ビパイプで横寝させた長芋でも育てるしかないか。

170: 2020/10/17(土) 10:43:57.62
>>156
うちの花壇に勝手に生えてる(´・ω・`)

171: 2020/10/17(土) 10:45:18.97
>>106
大和芋をすいとんにして食うと餅みたいで美味いんだよな

179: 2020/10/17(土) 10:58:20.45
>>171
やってみたいなうまそす

>>173
すんごい久しぶりに以前やったな
揚げ焼き
あれ本当うまいよね
ふわふわというかもちもちというか
お好み焼きに混ぜる地域あるけど勿体ないw

99: 2020/10/17(土) 09:40:13.33
すき家の豚汁はジャガイモ

100: 2020/10/17(土) 09:40:19.11
これ見てからラーメン屋どころか飲食店自体信用しなくなった

https://i.imgur.com/TPfUq7d.jpg

102: 2020/10/17(土) 09:42:02.86
>>100
食べて応援

101: 2020/10/17(土) 09:41:48.64
ウチの豚汁は豚と豆腐のみ、薬味にきざみネギたっぷりだった。

103: 2020/10/17(土) 09:42:55.30
その他に、人件費だの光熱費だの家賃だの諸経費も上乗せしての販売価格なんだが
おまえみたいな馬鹿は食いにこんでいいよw

104: 2020/10/17(土) 09:43:06.63
ジャガイモ以外に何があるというのか

107: 2020/10/17(土) 09:43:57.79
豚の代わりに鮭を入れる豚汁すき

108: 2020/10/17(土) 09:44:28.72
ところで豚汁ってなんて読む?
ウチはブタジル

109: 2020/10/17(土) 09:45:08.37
コンニャクは芋に入りますか?

110: 2020/10/17(土) 09:46:49.39
そもそもとん汁だろw

111: 2020/10/17(土) 09:47:49.30
ブタ汁でジャガイモが正統派

112: 2020/10/17(土) 09:49:05.39
じゃがいもか里芋

レシピの大半がだだそれだけ、当たり前すぎて意味ねーわw

114: 2020/10/17(土) 09:49:13.47
ぶたじるは古くから豚を食ってた地域の呼び方
とんじるは明治にできた呼び方

115: 2020/10/17(土) 09:50:08.31
うちはさつまいもだったけど正直じゃがいものほうが合うだろと思ってたw

116: 2020/10/17(土) 09:50:36.21
鹿児島生まれ育ちだが、昔から里芋だった
でも最近、里芋を切らしていて
残ってたさつまいもてで初めて作ったら甘くておいしかった

117: 2020/10/17(土) 09:52:26.49
カレーにブタ肉使うか牛肉使うかと同じで

出身関係なく、じゃいがいも、里芋の2択しかないw

さつまいもなんて、入れたのみたことないし、そんな荒業したくもないww

普通のトン汁で結構www

118: 2020/10/17(土) 09:52:30.44
サツマイモ入れると必ず無くなってる、犯人は誰だ

119: 2020/10/17(土) 09:52:32.66
福島県いわき市出身だが里芋派の方が多数なんだが

120: 2020/10/17(土) 09:52:59.61
俺にとって
豚汁に納豆、ご飯があれば
ヘルシーで栄養のある食事だのう

121: 2020/10/17(土) 09:58:32.39
新潟だけどジャガイモ入れるなんて聞いたこと無い

122: 2020/10/17(土) 09:59:56.49
カレーに牛肉という地域は
ほぼカレーと同じ料理のシチューの肉も牛肉なのだろうか

132: 2020/10/17(土) 10:16:52.05
>>122
シチューに牛肉っておかしいのか?

257: 2020/10/17(土) 12:06:46.04
>>132
シチューといえば全国民的に白いクリームシチューだけど
あれに牛肉はないだろ?
それはシチューの本場の欧米でもそう

137: 2020/10/17(土) 10:22:17.98
>>122
デミグラスソース使った茶色いシチューなら牛肉

160: 2020/10/17(土) 10:37:04.11
>>122
カレーに豚の地域はシチューもビーフシチューではなくポークシチューなの?

168: 2020/10/17(土) 10:39:20.33
>>122
シチューはチキンかシーフードだろボケ

123: 2020/10/17(土) 10:03:11.34
大丈夫だ
肉じゃがが豚の地域もある

128: 2020/10/17(土) 10:11:56.58
>>123
牛か豚か、そこから更にひき肉か、とか亜種があり。

125: 2020/10/17(土) 10:04:06.62
やっぱ奈良は関西でも仲間外れやね

553: 2020/10/17(土) 19:02:13.40
>>125
こういう事言う奴は和歌山

126: 2020/10/17(土) 10:08:24.60
豚汁に玉葱入れるところ結構あるんだな
絶対やりたくな

129: 2020/10/17(土) 10:12:09.76
芋を入れた時点で豚汁じゃなくなるだろ

130: 2020/10/17(土) 10:15:12.39
豚汁に芋が入ってると意識したことがない
芋なんかどうでも良い
あまり豚汁を食ってないからだろうかw

131: 2020/10/17(土) 10:16:25.78
長野県は肉類と毒がないキノコ各種と野沢菜?

133: 2020/10/17(土) 10:17:52.27
バナナいれたら甘みとトロミが絶妙マッチ

134: 2020/10/17(土) 10:18:00.96
豚汁という名の冷蔵庫余り物スープやったわ

135: 2020/10/17(土) 10:19:36.20
豚汁に芋いれるとか哀れだな

136: 2020/10/17(土) 10:21:08.73
>>135
色んなものを入れるとおいしいよ

138: 2020/10/17(土) 10:23:02.86
仕事柄各地で豚汁食う機会あるが、どの芋でも旨いぞ

139: 2020/10/17(土) 10:25:20.76
豚汁ってほぼ単体で食うもんだし豚だけじゃ味気ないだろ

140: 2020/10/17(土) 10:25:46.32
里芋が好きだな
サツマイモは汁まで甘くなって嫌だ

141: 2020/10/17(土) 10:26:22.24
甘いものを入れると超嫌う人がいるが、意外とさつまいもって入れるとおいしいよな
自分ではやらないんだけど、お店とかでさつまいも入ってたら超嬉しい

142: 2020/10/17(土) 10:26:52.75
豚汁にイモなんて入れねーよ・・

143: 2020/10/17(土) 10:27:58.89
サツマイモとかカボチャみたいな甘いのはないな

144: 2020/10/17(土) 10:28:59.39
里芋が好きだわ

145: 2020/10/17(土) 10:29:08.78
アンケートの結果は実際とはちがうな
こちらはどれにも当てはまらないし
手元にある食材で作るからサツマでもジャガでも構わないね

146: 2020/10/17(土) 10:30:06.98
タロ芋

147: 2020/10/17(土) 10:30:12.47
さつま芋、里芋は食べた事あるけどジャガイモだけない

148: 2020/10/17(土) 10:30:23.29
芋なんか入れねーよw
人参大根牛蒡蒟蒻だろ

149: 2020/10/17(土) 10:30:43.24
芋は里芋でもジャガイモでもサツマイモでもいいけど
味噌入ってから煮返してるくらいの方が好き
味噌の風味なんか知ったことか

150: 2020/10/17(土) 10:30:54.29
ヤマイモ 昔から山地に自生していた
里芋 縄文時代に日本に伝わる
サツマイモ 江戸幕府8代将軍吉宗が青木昆陽にサツマイモの栽培を命じ1732年の享保の大飢饉以降、関東や離島にサツマイモの栽培が普及
ジャガイモ 日本への伝来は諸説あるが、江戸時代後期の18世紀末にロシア人の影響で北海道・東北地方に移入され、飢饉対策として栽培された

182: 2020/10/17(土) 11:01:30.11
>>150
「ジャガイモ」は、長崎に伝来した「ジャガタラ(※ジャワ島)イモ」由来でしょ?

都道府県別のジャガイモ生産量が、現在でも長崎県が2位というのが凄いよ。
北海道なんかと違って、あんなに栽培可能面積が狭いのに、全国2位の長崎県。

206: 2020/10/17(土) 11:34:52.96
>>150
その説の出典を調べたら、すでに「回収」されている、内容の信憑性が微妙な本だぞ?
人間は「信じたい説を信じる」傾向がある悲しい生き物だから、
北日本やロシアに親近感がある人はそういう説を妄信してしまうんだろうけど…。

【ねとらぼ】講談社の「野菜の本」回収・交換へ 厚労省が危険とする野菜「コンフリー」が掲載されていた
『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』と、その元となった『旬の食材 春・夏の野菜』が回収の対象に。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/19/news105.html

151: 2020/10/17(土) 10:31:10.71
ぜったい里芋でしょ
それ以外考えられない

152: 2020/10/17(土) 10:32:12.57
キチンとした豚汁に入れるのは里芋に決まっています。

豚、里芋、ゴボウ、ニンジン、大根、椎茸、コンニャク、
場合により白ネギ追加。

155: 2020/10/17(土) 10:35:29.58
>>152
豚汁なんてみそ汁の延長線上にあるだけで、
薄切り豚肉を入れて出来上がるね
出汁は豚肉から出るので手抜きできる

159: 2020/10/17(土) 10:36:52.19
>>152
そこに竹輪も入れるな
ネギは最後に薬味でたっぷりいれる
七味唐辛子も忘れずに
 
でもたくさん入れてると途中で鍋に入り切らなくなるんだよなw

174: 2020/10/17(土) 10:53:34.51
はいってないってのは面倒だからだよ
>>152見てみろ
下茹でしたりアク抜きしたり手がかかる
いら煮するとじゃがいもやさつまいもは煮崩れるし
汁物一つにそんな手間かけてられねえってこった

303: 2020/10/17(土) 13:45:33.59
>>152
椎茸入れない
椎茸の味が全面に出て来て嫌だお

154: 2020/10/17(土) 10:34:38.85
タピオカじゃね

157: 2020/10/17(土) 10:36:24.78
66.7%
50.0%
75.0%
83.3%

こういう数字見ると調査したと思われる人数が大体わかってしまうな

158: 2020/10/17(土) 10:36:41.56
というか、豚汁は豚汁、芋の子汁は芋の子汁だろ。
豚汁に芋の子が入ってたら芋の子汁になっちまうだろがっ。

177: 2020/10/17(土) 10:56:42.29
>>158
それよ。

161: 2020/10/17(土) 10:37:24.71
好きなお芋でいいんだよ

163: 2020/10/17(土) 10:38:00.31
ひじょうに細かく違いが出るのは、正月の雑煮の具だよ。
民俗学の大テーマ。

720: 2020/10/18(日) 02:56:57.31
>>163
スレチだが、我が家は元旦:白味噌雑煮、2日:とろろ
ご飯、3日:すまし汁に水菜の焼き雑煮、と全部違う
一体何処の風習から来たのか今だに謎のまま

164: 2020/10/17(土) 10:38:09.28
飯のおかずにサツマイモはあり得んわ!

166: 2020/10/17(土) 10:38:39.56
ジャガイモを入れたものを豚汁
里芋を入れたものを豚汁と呼ぶ これ豆な

167: 2020/10/17(土) 10:39:14.25
俺の島根はどこに行ったんだ、わすれんな、ジャガイモだ

169: 2020/10/17(土) 10:41:21.85
そもそも芋の子汁は鶏肉か豚肉だろ…。
豚汁は豚、人参、大根、牛蒡、蒟蒻、葱と味噌。

172: 2020/10/17(土) 10:46:11.46
豚汁にイモなんて入ってたかなあ…?
そんな記憶ないわ

173: 2020/10/17(土) 10:48:37.83
自然薯が一番美味いよ
すりおろして海苔はさんで揚げたら美味い

明日裏山に掘りに行くかな

175: 2020/10/17(土) 10:53:57.33
普通に里芋だろ

176: 2020/10/17(土) 10:56:17.47
その他の芋って何や、とろろでも入れんのかよ

180: 2020/10/17(土) 10:58:40.26
里芋派だったけど
皮を剥くのが楽なじゃがいも入れてみたら
これも美味しい
じゃがいも独特の風味が付くけど

181: 2020/10/17(土) 10:59:44.64
長崎だけど芋入れてなかったぞ

183: 2020/10/17(土) 11:01:52.80
北海道なのでさつまいも
甘さもあると美味しいのよね

185: 2020/10/17(土) 11:05:27.03
豚汁で甘さが欲しいのなら赤味噌じゃなくて麦味噌を使うと良い

186: 2020/10/17(土) 11:06:49.69
豚肉、ゴボウ、コンニャクだけ必須
あとはあるものを適当入れてる
こだわりは無い

187: 2020/10/17(土) 11:12:05.64
なんにしても豚汁とカレーに芋を入れる芋女とは結婚できない

188: 2020/10/17(土) 11:13:01.63
芋は入れないな。代わりにキノコと牛蒡たっぷり入れる。蓮根も好き。

191: 2020/10/17(土) 11:16:52.26
これ大まかに三種類だから出身地方絞れないよな
ちなワイは里芋です

192: 2020/10/17(土) 11:18:34.79
よく考えたらうちの豚汁に芋は入ってないわ
芋煮には入ってるな
色々あるんだね腹減った飯食いに行って来よう

193: 2020/10/17(土) 11:18:46.52
豚汁をうとんじるやつは
ほぼぶたじるという原爆頭突き

194: 2020/10/17(土) 11:19:49.76
東京生まれ
母ちゃんのは里芋だった
嫁のは芋は入ってない
嫁の豚汁の方が美味い

195: 2020/10/17(土) 11:20:46.88
宮城出身だが基本的に里芋
ただ、小学校の収穫祭ではさつまいもを育てたこともあってか、そこではさつまいもが入ってたな

197: 2020/10/17(土) 11:23:00.41
地方によっては松屋や吉野家の豚汁も里芋じゃなくてじゃがいもやサツマイモなのか?

200: 2020/10/17(土) 11:26:32.12
>>197
広島だけどチェーン店とかで
初めてジャガイモの豚汁食べてた頃はハテナ?ってなってたよ

208: 2020/10/17(土) 11:36:00.68
>>200
広島のチェーン店では豚汁にジャガイモ入ってるの?
関東のチェーン店の牛丼屋の豚汁はサトイモだよね

232: 2020/10/17(土) 11:47:01.76
>>208
そこまで意識してなかったから牛丼屋かどこかはおぼえてないけど
ジャガイモのを何度も食べたことはある
最初ジャガイモの味噌汁にもやしや豚肉入れてるのかって不思議に思ったな

198: 2020/10/17(土) 11:23:06.42
北海道だけどたまにさつまいも。実家がそうだったから私もさつまいも

199: 2020/10/17(土) 11:24:04.69
栃木だけど里芋一択だろ
子供会の豚汁も里芋だったぞ

201: 2020/10/17(土) 11:27:06.24
里芋、ジャガイモ、サツマイモ、3種類入れてる。

202: 2020/10/17(土) 11:27:51.22
里芋が旨いな
八頭だったら最高

203: 2020/10/17(土) 11:31:32.00
ジャガイモ、サツマイモ、里芋、タロイモ、ヤムイモ、こんにゃくいも

全部入れればよくね?

204: 2020/10/17(土) 11:33:35.56
色々食べてみるなり作ってみるなりすればいいのに
試しもしないで決めつける奴は笑える

205: 2020/10/17(土) 11:33:55.10
一方、関西では豚汁には牛肉を入れるという
豚肉いれるなんて貧乏人の証しと言って、
豚肉を拒絶しているらしい

207: 2020/10/17(土) 11:35:48.90
里芋って、皮むくのめっちゃ面倒じゃない?
冷凍の使えば良いだけかもしれんが、冷凍のやつだと食感悪い里芋が混ざってたりするし

282: 2020/10/17(土) 12:37:32.24
>>207
レンジでチンして皮を剥く方法があるよ

209: 2020/10/17(土) 11:36:27.53
人参玉ねぎゴボウじゃがいも
たまにさつまいももあり
甘い豚汁美味しい

210: 2020/10/17(土) 11:38:36.55
芋は入れなくてもいいけど、小麦粉を練って作った
団子を入れたいな

212: 2020/10/17(土) 11:39:46.52
里芋は面倒なんだよね
大量に作るとなるとコストも掛かる

213: 2020/10/17(土) 11:39:57.15
おれんちはキャッサバいれるよ

214: 2020/10/17(土) 11:40:02.84
里芋入りで育って当然のように作るときに入れてたけど、突然家族が豚汁に芋類を入れるな!と言い出し今は芋なし
豚肉入りの味噌汁だと思ってる
里芋入り食べたいな

215: 2020/10/17(土) 11:40:07.78
投票総数多くても、県によって投票人数にばらつきあるでしょ。
うちはジャガイモ入れるけど、結果では里芋100%になってるし。

216: 2020/10/17(土) 11:40:46.04
芋?芋なんぞ入れないが?

217: 2020/10/17(土) 11:41:05.40
豚汁に芋のイメージは無いんだが。
まあ、入っていても何の支障もないけど。

218: 2020/10/17(土) 11:41:23.42
豚汁に芋入れるのか?
初めて知った

219: 2020/10/17(土) 11:41:27.13
西日本では肉じゃがと言えば里芋だよな

221: 2020/10/17(土) 11:42:24.39
自分で作るとすぐ分かるけど。豚汁というために芋は必須じゃない。
味噌、豚肉以外の必須は、ゴボウ。
ゴボウ抜きで色々入れても、何か足りない。ゴボウ入れると豚汁になる。

最初は知らなくて、適当に作って、どうも何か足りないな、ちゃんと作ったの違うな、なんだろう。
そう思って調べたんだけど。ゴボウだった。

香りだから多くなくてもいいんだけど、全くなしだと、豚肉入り味噌汁になる。
出汁の工夫でも難しいんだよね。

もしかしたら代わりになるかもしれないのが、里芋。
ゴボウより弱いけど、土の香りみたいな共通した感じが期待できる。
ゴボウなしでどうしても、というのならジャガイモサツマイモカボチャゃなくて、里芋だといいかもしれない。

とはおもうんだけど。
豚汁のまとめ役は、ゴボウのほうが直接的な気がする。里芋がかろうじて代役になるかも。未確認だけど。

243: 2020/10/17(土) 11:52:40.49
>>221
なんとなく分かる
里芋、ごぼうなしで、玉ねぎにんじん(入れないけどキャベツ)は入ってる状態だと洋風になるというか甘~くなる
+麦味噌だと甘々

222: 2020/10/17(土) 11:43:50.51
ま、正解も不正解もないが

被災地派遣された自衛隊が炊き出しで作る豚汁
あの中に入っているものが食べたいわ

223: 2020/10/17(土) 11:44:01.45
豚汁あまったら
次の日うどん入れて食べるの
俺だけかのう

234: 2020/10/17(土) 11:48:44.60
>>223
へー。美味しそうだなあ。
ホウトウだっけ、あんな感じになりそうだから、外れはなさそう。

236: 2020/10/17(土) 11:49:05.90
>>223
豚汁うどん美味えよな

224: 2020/10/17(土) 11:44:14.37
今、松屋の豚汁100円セールやってるが、松屋の豚汁は申し訳程度に里芋が入っている

225: 2020/10/17(土) 11:44:26.47
里芋じゃないの?

226: 2020/10/17(土) 11:44:28.19
トン汁には豚肉、こんにゃく、大根、人参、ネギだけでいいよ
芋は不要

228: 2020/10/17(土) 11:45:16.80
石原軍団の炊き出しは、何いれてたの?

229: 2020/10/17(土) 11:45:31.30
白菜とか入る場合がある。

230: 2020/10/17(土) 11:46:14.17

231: 2020/10/17(土) 11:46:30.64
あ、島根は投票する人いなかったんか

233: 2020/10/17(土) 11:48:24.30
豚汁には芋系は入れないなあ
けんちん汁とお雑煮は里芋を入れるけど

235: 2020/10/17(土) 11:48:51.56
他人の出身地方ってそんなに気になる?

237: 2020/10/17(土) 11:49:25.45
元 新潟県民だけど すき家の豚汁が里芋だったのには感動したよ
さつまいも美味しそうだから作るよ!

238: 2020/10/17(土) 11:50:40.69
>>237
里芋なのかさつまいもなのかはっきりせえ

272: 2020/10/17(土) 12:26:56.44
>>238
すき家で食べた里芋が美味しかったんだよ
さつまいもで作る地域があると知ったからさつまいもで作ってみるよ!ってことよ

239: 2020/10/17(土) 11:50:43.62
さつまいもやねー
ちな広島

240: 2020/10/17(土) 11:50:52.57
「男は台所に入るな」、「食卓に出された物(食べ物)について、あれこれ訊くな」
という厳格な武士階級の家庭で育ったので、
豚汁の中に芋があるのは知ってるが、何の芋なのか?なんて全然分からない。
それどころか、豚汁なるモノが、家で出されるアレに該当するものらしいということが分かったこと自体が、30歳過ぎてから。
それ以外にも、サンマとアジはどうやら違う魚らしいということが分かったのが、小学校六年ぐらいだし、
いわゆる青魚に関して、アジ以外、サバとかイワシとかを識別できるようになったのが、45歳過ぎてから。
それ以前、俺にとって、鮭と鯛とサンマとアジ以外は、全部ひっくるめて「魚」であり、
定食屋で「サバの味噌煮」とかを頼む時でも、ただメニューに書いあって、「魚が食いたいなー」と思うから頼んでるだけであって、具体的な魚の正体なんてことは、
考えた事もないからなー。

246: 2020/10/17(土) 11:53:49.87
>>240
それはそれで、いいことかも知れないね。
たまに聞くよ、そういう家があるって。

もし理系なら、趣味と割り切って実験のつもりで作ると、はまるタイプかもね。

253: 2020/10/17(土) 12:03:51.12
>>240
つ”dancyu”

「男子厨房に入る」

299: 2020/10/17(土) 13:27:19.62
>>240
育ちが悪いにもほどがあるな
気の毒に

439: 2020/10/17(土) 16:54:31.95
>>240
ξ´・ω・`ξ 不浄な女を厨房に入れるようになったのは近世で、
帰化チョン家系まみれの民間でも、女の和食料理人は
今でも「花板か!」なんて嫌がられてるでしょうが(心底呆れ顔

242: 2020/10/17(土) 11:51:52.80
タロイモと聞くと
知られざる世界のナレーターの声で脳内再生されてしまう

245: 2020/10/17(土) 11:53:18.88
>>242
そうだろっ!松っ!

244: 2020/10/17(土) 11:53:08.44
うちは里芋が多いがサツマイモのほうがいいな

248: 2020/10/17(土) 11:58:27.18
広島ってなんも入れない県なのか?さつまいも入れるもんばかりだと思いこんでた。
それか福山の方ではそれが主流なのか?

254: 2020/10/17(土) 12:03:55.95
>>248
広島でさつまいもとか大昔にあった気がするが…
飯食えなかった戦後間近の風習じゃね?
うちでは里芋だし

256: 2020/10/17(土) 12:06:27.56
>>248
以前仕事柄広島市内の小学校や公民館の催し事によく出向いてて振舞われてたけど
具だくさんに盛ってもらっても芋は入ってないとこ多かったと思うよ
サツマイモこそ味噌汁には入ってても豚汁では食べたことないかもしれん

259: 2020/10/17(土) 12:08:06.07
>>256
んーそうかー
逆に味噌汁に入れた事や見た事はなかったな…

249: 2020/10/17(土) 11:58:38.25
近年品種改良されて、めちゃくちゃ甘くなったさつま芋なんて豚汁に合わねえだろ
安納芋とか入れてんの?

250: 2020/10/17(土) 12:00:14.50
最近ねとねとのさつまいもばかりでホクホクのがあまりなくて悲しい

251: 2020/10/17(土) 12:00:42.88
バリエーションが多いのは、味噌のすごさだね。
カレーほどじゃないけど、味噌仕立てにしてしまうと癖の強い素材も。
これからは、牡蠣土手鍋、とかたべたいなあ。

255: 2020/10/17(土) 12:04:42.41
>>251
芋のチョイスも味噌との相性で選んだ結果かもね

268: 2020/10/17(土) 12:17:21.55
>>251
作ってもいる味噌屋面白い
味噌が盛ってある樽がたくさん並んでるw

252: 2020/10/17(土) 12:02:45.89
豚汁、挽肉で作ったことがあるな。挽肉余ったとき。
人に出すようなもんじゃないけど、うまさはあったよ。

258: 2020/10/17(土) 12:07:08.81
味噌汁に薩摩芋とかありえねーんだよ!!!味覚障害か!!!!

260: 2020/10/17(土) 12:08:12.14
>>258
それはなんとなく理解できる…

270: 2020/10/17(土) 12:25:18.15
>>258
現在の「豚汁」の源流になった、陸軍の「サツマイモ入りの薩摩汁」と、
陸軍の「里芋入りの豚汁」は、どちらも味噌汁ベースです。

『軍隊料理法』(明治43年発行)61頁 (国立国会図書館デジタルコレクション)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/849015/41

・薩摩汁
  豚肉は普通細かに、鶏肉は骨共に切るべし。
  人参、大根、油揚げは短冊形に、牛蒡は笹ガキとなし、
  これらを普通の味噌汁の中に入れ、充分煮沸したる後、
  采(サイ)の目切りの甘藷(サツマイモ)及び、
  五分切りの葱(ネギ)を入れて仕立つるなり。

・豚汁
  まず、豚肉と人参及び里芋とをゆで、
  その汁にて普通味噌汁を製し、
  その中にこれらの材料並びに葱(ネギ)を入れ、
  煮沸するなり。野菜多き時は、味一層美なり。

262: 2020/10/17(土) 12:10:37.93
タピオカ好きはキャッサバか?

267: 2020/10/17(土) 12:16:26.41
>>262
>タピオカ好きはキャッサバか?

キャッサバは毒があるから、そのままは無理。

水溶性の毒なので、水にさらして処理する必要がある。

263: 2020/10/17(土) 12:11:32.58
生姜入れて最後の隠し味で牛乳、バター
今は亡き優しかった義母の味で夫も義父も喜んで食べてくれる

264: 2020/10/17(土) 12:11:58.46
三重は芋無しのはずなんだが

265: 2020/10/17(土) 12:13:43.51
北海道だけど芋は入れないよ

266: 2020/10/17(土) 12:16:03.15
じゃがいもだなと思って記事見たら100%かよwwと思った俺は青森。

269: 2020/10/17(土) 12:19:29.93
入れないけど
入れるなら里芋

271: 2020/10/17(土) 12:26:52.31
なんでこんなに伸びてるんだよw
ちなみにうちは里芋ゴロゴロ入れた豚汁だよ

274: 2020/10/17(土) 12:29:38.67
豚汁に芋?

275: 2020/10/17(土) 12:31:19.36
定食屋さんで頼むなら、さつま汁と豚汁で名称を区別してほしいところはある。好きな人にはスマンがさつま芋の甘さは単品で頼むならいいけど定食のおかずとしては合わん

276: 2020/10/17(土) 12:31:32.06
里芋使ってみたいけど北海道では高級食材なんだよ
じゃがいもだとその辺の直売所で北あかりとか男爵とか1kg百円くらいで買えるけど里芋だと良いものは1kg2000円近くなってしまうのですよ
誰かじゃがいも10kg送るから里芋1~2kgとトレードしてくれないかな

277: 2020/10/17(土) 12:32:26.29
豚汁に芋なんないらん

278: 2020/10/17(土) 12:34:18.19
芋煮は里芋だけど
豚汁はじゃがいもだろ
さつまいも!?頭おかしいぞ

279: 2020/10/17(土) 12:34:40.07
芋類は溶ける
だから煮物系には本来合わない(カレーにも)
あと載せならまだわかる

280: 2020/10/17(土) 12:36:01.14
芋が溶ける事を前提する料理ならともかく…

281: 2020/10/17(土) 12:36:47.37
千葉だけど里芋だな。タロ芋とか言ってる奴、何処の県民だ?

283: 2020/10/17(土) 12:38:42.51
>>281
ナイジェリアとかマダガスカルかな…

289: 2020/10/17(土) 12:45:34.21
>>281
ニューギニア

284: 2020/10/17(土) 12:39:20.99
里芋一択かなー。
両親東京。俺東京。
味噌汁もサツマイモは嫌。

285: 2020/10/17(土) 12:39:50.37
豚汁に入れる芋といえばゴボウとニンジンだろう。

286: 2020/10/17(土) 12:41:52.08
豚汁は土の香りがするのがうまいよね

287: 2020/10/17(土) 12:43:02.14
ジャガイモ入りが「ぶたじる」
里芋or芋無しが「とんじる」

288: 2020/10/17(土) 12:44:57.13
普段は里芋たまにサツマイモもほんのり甘味が出て美味い
@兵庫犬民

290: 2020/10/17(土) 12:51:44.69
里芋は醤油味に合う
味噌味にはじゃがいもかさつまいも

291: 2020/10/17(土) 12:53:52.84
芋なんか入れるかよ貧乏くせぇ

292: 2020/10/17(土) 12:56:55.23
さつまいも入れるときは皮付き
皮が付いてないと煮崩れ起こすよね

306: 2020/10/17(土) 13:53:25.43
>>292
皮は必須だね

293: 2020/10/17(土) 12:58:12.60
芋なんかいれるかよ
こんにゃくは入れる

296: 2020/10/17(土) 13:09:37.72
>>293
昔は入れてたけど家族が具の多い汁物嫌いなんで
肉大根人参ささがきごぼう油揚げに絞られたわ

318: 2020/10/17(土) 14:19:00.41
>>293
こんにゃくはこんにゃくいもだから芋じゃね?

321: 2020/10/17(土) 14:20:22.44
>>318
加工品とは違うだろ、じゃねじゃね君

390: 2020/10/17(土) 16:12:28.19
>>293
コンニャク芋が入ってるじゃんw

294: 2020/10/17(土) 13:09:18.43
ジャガイモ
都民

295: 2020/10/17(土) 13:09:37.69
どの芋もおいしいし好きだな
下茹でしてあとから入れてる
さつまいもは皮付き

297: 2020/10/17(土) 13:11:03.51
豚汁はゴボウ大根ジャガイモ

298: 2020/10/17(土) 13:12:56.91
里芋は面倒でさつまいもは楽っていう味以前の問題もあるだろ

300: 2020/10/17(土) 13:28:17.93
里芋だけは食えない、絶対口に入れられない。、

301: 2020/10/17(土) 13:31:05.51
里芋ってねっちょりしててまずい
ジャガイモ一択だと思うけど

307: 2020/10/17(土) 13:54:30.68
>>301
貴様はマット県民を敵に回した

302: 2020/10/17(土) 13:33:16.85
ジャンジャンジャガイモサツマイモ

304: 2020/10/17(土) 13:49:24.17
ほうとう食いなよ

305: 2020/10/17(土) 13:53:24.87
雑煮には里芋いれるけど
豚汁には芋類は入れない
でもお店で芋入ってても構わないよ

308: 2020/10/17(土) 13:55:25.58
刻んだあげは必ず入れるよな

309: 2020/10/17(土) 13:58:57.87
まだ続いてたとは(´・ω・`)

310: 2020/10/17(土) 14:02:13.71
山芋でしょ
シャリシャリしておいしい

311: 2020/10/17(土) 14:02:55.08
さ・と・い・も

312: 2020/10/17(土) 14:07:09.59
里芋、無ければジャガイモが京都含めて本来の日本なんだろうが、西日本のサツマイモってなんだ?

313: 2020/10/17(土) 14:08:55.70
島根…

314: 2020/10/17(土) 14:10:59.97
里芋しか食べたことない。
でもジャガイモも美味そうだな。

316: 2020/10/17(土) 14:18:20.59
無くてもいいけど里芋入りだとちょっと嬉しくなる

317: 2020/10/17(土) 14:18:53.09
真っ先に思い浮かぶのは里芋
弟は里芋とじゃがいもとの違いがわからんとかトンチンカンな事を言ってたけど

322: 2020/10/17(土) 14:22:35.78
こんにゃくは蒟蒻芋だから普通に考えたら芋だろ
加工品は除けとかどこにでてきたんだよ

脳内か?

323: 2020/10/17(土) 14:25:26.15
玉ねぎ、豆腐、豚肉だけで十分。

324: 2020/10/17(土) 14:26:05.19
何度作っても具沢山味噌汁になっちゃうんだよな。豚汁は。

325: 2020/10/17(土) 14:26:50.72
あんた芋ね。芋っぽいってどういう意味かしらないけど

326: 2020/10/17(土) 14:30:35.19
里芋入ってたら芋煮じゃねーか

327: 2020/10/17(土) 14:31:44.96
こんにゃく云々言うなら、こんにゃく芋をそのまま煮て食べる場合と比較しないと
魚を煮魚とすり身で比較してるのと同じ。加工されると食感が全然違うし

328: 2020/10/17(土) 14:35:16.52
ぶた汁かとん汁か

329: 2020/10/17(土) 14:36:08.72
それぞれどれも美味い
これじゃないとダメとかいうアホは思考の停止せた偏食のカスだけ

330: 2020/10/17(土) 14:41:01.16
みんな違って皆良いってのはこういうときの為の言葉だな

ガイジに使う言葉じゃないわ

331: 2020/10/17(土) 14:42:19.76
サツマイモを入れた方を薩摩汁って呼んで分けてたな

332: 2020/10/17(土) 14:44:30.94
ID被ってるのか

333: 2020/10/17(土) 14:44:38.62
東北地方だと、里芋入れると豚汁じゃなくて芋煮と言う別の料理になる

650: 2020/10/17(土) 22:49:49.49
>>333
味噌味や豚肉やジャガイモで芋煮とか言ってる貧民は黙っとけ

334: 2020/10/17(土) 14:47:36.58
サツマイモ入れると体があったまって良いんだよ
寒い日にはサツマイモだ

335: 2020/10/17(土) 14:49:18.64
里芋がいいけど、面倒だしじゃがいもだ普段から買ってあることが多い。

336: 2020/10/17(土) 14:59:43.96
こんな質問で出身地分かるわけないだろ
両親が東北出身の西日本在住だと当てはまらない

337: 2020/10/17(土) 15:12:01.47
芋類:じゃがいも、さといも、さつまいも
肉類:牛肉、豚肉、鶏肉

組合せで言うと、肉じゃが、豚汁が代表料理か。
里芋と鶏肉を炊いたのが、個人的に好き。

352: 2020/10/17(土) 15:42:52.75
>>337
豚汁に使う味噌次第で具が変わるんじゃない
まあでも豚汁に入れる肉は豚一択だと思う

338: 2020/10/17(土) 15:17:21.27
けんちん汁なら馬鈴薯なんか入れないね。

339: 2020/10/17(土) 15:18:15.63
キャッサバで

340: 2020/10/17(土) 15:19:51.79
さつまいもは煮崩れが早いから難しいねん

341: 2020/10/17(土) 15:20:23.07
和式カレーは具材が豚汁に似てるから
カレーに里芋と蒟蒻入れて食べてみたい。

342: 2020/10/17(土) 15:21:31.68
それぞれの家の好みだろ

343: 2020/10/17(土) 15:33:58.12
本当にキャッサバ豚汁作ってんのか?

344: 2020/10/17(土) 15:35:07.47
玉ねぎいれる方が意外なんですけど

348: 2020/10/17(土) 15:38:29.79
>>344
豚汁に玉ねぎは要らない。ネギがいいよ。

345: 2020/10/17(土) 15:36:33.22
海老芋でも。

346: 2020/10/17(土) 15:37:43.93
豚肉、里芋、大根、人参、ゴボウ、豆腐、竹輪、さつま揚げ、コンニャク
以上を細かく切って、煮干し出汁の醤油ベースに少し味噌を加えた汁物を
うちでは「けんちん汁」と呼んでるんだけど、この呼び方で合ってる?

370: 2020/10/17(土) 15:57:08.99
>>346
豆腐が入ればけんちん汁感が強くなるね。
豚汁には入らないだろ。

375: 2020/10/17(土) 16:00:13.68
>>346
けんちん汁は鶏肉じゃないかなと思う

496: 2020/10/17(土) 17:39:55.61
>>346
けんちん汁って
精進料理かと思ってたが
肉とか魚肉入るの?

707: 2020/10/18(日) 01:48:38.20
>>496
うん。野菜だけだと思う。お寺で出されるやつ。

721: 2020/10/18(日) 02:59:29.30
>>707
お寺で?普通の家庭料理よ。

725: 2020/10/18(日) 03:29:56.03
>>721
けんちん汁は建長寺が発祥…

726: 2020/10/18(日) 03:34:49.38
>>725
発祥の話はしてないよ。wikiで調べたの?
現代日本で「けんちん汁はお寺で提供される料理です」なんて言ったら非常識だと笑われるよ。
「けんちん汁は精進料理なので肉は絶対に入れません」なんてこともないからね。

733: 2020/10/18(日) 04:30:18.45
>>726
ソースおくれ。普通に興味持った
けんちん汁は坊主の料理って思ってた

772: 2020/10/18(日) 13:18:07.06
>>726
建長寺横の鎌倉学園で学びました。すみません。

347: 2020/10/17(土) 15:37:53.87
埼玉はじゃかいもだろ!
里芋はけんちん汁だ

349: 2020/10/17(土) 15:39:34.15
しょうゆの汁物をうちでは「おつゆ」と呼んでるんだけど合ってる?

350: 2020/10/17(土) 15:40:57.29
里芋の入ったのしか食ったことないけど、ジャガイモはいけそうな気がする。さつま芋はない。@福岡

351: 2020/10/17(土) 15:41:19.12
芋は入れないな、強いて言うなら
こんにゃく芋の加工品である、こんにゃくだな

353: 2020/10/17(土) 15:43:29.84
ジャガイモだろ。
親は里芋入れるけど、俺はジャガイモ派。
だから、出身なんて関係ないよ。

354: 2020/10/17(土) 15:43:51.63
豚汁にたまねぎは度し難い

355: 2020/10/17(土) 15:45:21.66
里芋なんて、皮剥くのが大変やろ。
ジャガイモの方が楽。

356: 2020/10/17(土) 15:46:33.42
里芋 以外に想像できんわ

by 大阪人

357: 2020/10/17(土) 15:46:52.03
関東でじゃがいも入れたら、汁の多い肉じゃがにしかならないんじゃないの?
関東の肉じゃがは豚なんでしょ。

359: 2020/10/17(土) 15:48:47.39
>>357
肉じゃがに味噌入れたら、豚汁なんだよ。

365: 2020/10/17(土) 15:53:35.55
>>359
なるほど

358: 2020/10/17(土) 15:47:17.66
里芋かジャガイモ
@宮城

360: 2020/10/17(土) 15:48:57.89
里芋、ジャガイモ、サツマイモ
とりあえず、あるものを入れる
別にこだわりなし
by福岡

361: 2020/10/17(土) 15:49:02.68
豚汁やで、味噌汁と違うで
里芋だろ

362: 2020/10/17(土) 15:50:55.93
因みに、粕汁には大根と人参、こんにゃくやで
芋なんか入れんなや

363: 2020/10/17(土) 15:52:03.48
島根人は豚汁食べません

364: 2020/10/17(土) 15:52:38.30
今日の夜は決定だな

366: 2020/10/17(土) 15:53:35.76
そういや、東京の人間だけど、豚汁でジャガイモ以外食べたことないな。
里芋なんか入れたら、煮崩れして不味そう。

367: 2020/10/17(土) 15:55:25.84
里芋なんて、里芋の煮っころがしにして食べた方が美味いやろ。

368: 2020/10/17(土) 15:55:39.98
じゃがいもは豚とはあいません
牛肉と一緒に食って下さい

378: 2020/10/17(土) 16:02:08.55
>>368
意味分からん。
カレーも肉じゃがも豚肉ですけど。

383: 2020/10/17(土) 16:05:28.47
>>378
わざわざ、不味くして食べてるの?
それとも貧乏?

369: 2020/10/17(土) 15:56:44.74
里芋かな、サツマイモもありかな
ジャガイモは違和感ある

371: 2020/10/17(土) 15:57:52.20
豚汁にさつまいもなんて、馬鹿じゃない?里芋にした方が美味しい。

372: 2020/10/17(土) 15:58:21.93
さつまいもって甘い食べ物だから料理にあわないな
使えるところが限られてる
焼き芋か天ぷらか・・・それぐらいか
大学芋ってあるけどあれはお菓子だな
飯に合わない

373: 2020/10/17(土) 15:58:29.88
激戦してんなー
俺はさつまいも以外ならなんでも

374: 2020/10/17(土) 15:59:27.20
里芋とじゃがいも両方入れる

376: 2020/10/17(土) 16:00:38.89
その日家にある芋で作るからなんでもありだが

379: 2020/10/17(土) 16:02:24.18
豚でイモか

田舎じゃそうなんだろうな

380: 2020/10/17(土) 16:04:04.55
さつまいもを使うなら、鶏肉と一緒に使うと美味いけど。

381: 2020/10/17(土) 16:04:05.39
豚バラ、ゴボウ、こんにゃく、大根、人参、玉葱、ガッツリ葱

382: 2020/10/17(土) 16:05:21.17
新潟だけどジャガイモしか入れた事ないわ

384: 2020/10/17(土) 16:06:09.08
毎回変えろよ

386: 2020/10/17(土) 16:07:46.29
きぬかつぎ。

387: 2020/10/17(土) 16:10:52.88
九州と無関係だがうちは昔からサツマイモ

388: 2020/10/17(土) 16:11:14.57
甘党だからサツマイモが好き

389: 2020/10/17(土) 16:11:33.28
そういえば徳島の親戚のとこはなると
金時入りだった
さつまいも入り結構美味いよ

391: 2020/10/17(土) 16:13:06.66
大阪では豚汁じゃなく牛汁ね
豚肉とかないわ

392: 2020/10/17(土) 16:13:12.97
つかけんちん汁ですら里芋が旨いと思った事が無いw
だから親は入れてたけど自分じゃ入れない

393: 2020/10/17(土) 16:13:20.44
西日本て肉じゃがに牛肉なんだよな

知り合いに豚肉って言ったらありえないって言われた

394: 2020/10/17(土) 16:13:34.98
産地の差だろ
じゃがいもは北、さつまいもは南、さといもは中

399: 2020/10/17(土) 16:16:38.02
>>394
かと思いきや九州は大半里芋っていう

395: 2020/10/17(土) 16:14:43.71
牛吸いと豚汁は違うで

396: 2020/10/17(土) 16:14:55.43
牛丼チェーンの豚汁しか知らんけど
あれって地域性とかあるんかな

397: 2020/10/17(土) 16:15:47.82
芋虫だろ

400: 2020/10/17(土) 16:19:31.37
吉野家の牛吸い

https://e-shop.yoshinoya.com/shop/g/g661620/

これも、なんとなくイメージが違うんよな

401: 2020/10/17(土) 16:25:22.17
>里芋派は東日本・西日本を中心に広がっている

ホントだ当たってるな

402: 2020/10/17(土) 16:25:31.75
豚汁スレが伸び過ぎじゃん

403: 2020/10/17(土) 16:26:46.27
じ、じゃがいも

404: 2020/10/17(土) 16:27:40.84
長崎だけどさつまいもなんか入れんわ。里芋とじゃがいもだよ

405: 2020/10/17(土) 16:27:59.71
日本は、もっと移民のかたが政治家になれるようにすべきだ。世襲政治家が減ってちょうど良いだろwww 日本は、裁判官も検事も、もっと移民のかたがなれるようにすべきだ。
規制緩和改革のとき、権力者が「競争社会にするぞ」と脅しておいて、ビビった奴らに権力者たちの権益を守らせたわけだ。だから、その時の間違いをこれから直す。当時はバカなので反応の仕方を間違えた。

日本は、研究者のレベルが低く、研究レベルが低く、大学のレベルが低い。それならば、日本の大学教授は、ほとんどが外国人が占めるべきだ。
能力主義ならば、日本の大学教授はほとんどが外国のかたになるはずだ。
それなのに日本の大学教授は、世界で最も外国人に対して閉鎖的だ。

「日本人だから」とか「日本」ということに対する甘えが出ているわけだ。だから結果も出ないのだ。
日本においては、”「競争がよくない」とか「能力主義がよくない」”という結論こそがおかしい。
日本においてだけは、「競争及び能力主義が不十分」、なのだ。

本当に日本に「いわゆる壁」がなければ、「日本における教授の民族的分布」と「世界の教授の民族的分布」は一致するはずだろ。
一致していないなら、日本は能力主義になっていないという証明だ。
わかりやすい例でいうと、「標本集団と母集団で特徴が一致する」みたいな話だ。

日本の大学の世界ランキングは、ここ何十年も、低いままだ。だったら、「予算を増やす」ではなく「外国人のかたをもっと招く」が正しい答えだ

406: 2020/10/17(土) 16:28:34.30
味覚の感覚で言うとポテトサラダに里芋加えた方が美味しく感じる人は里芋派だし
サツマイモ加えると美味しく感じるのはサツマイモ派だと思うわ

407: 2020/10/17(土) 16:29:13.89
サツマといえば日本ではイモだが、海外ではミカンの代名詞。これ豆な

462: 2020/10/17(土) 17:04:03.62
>>407
ξ´・ω・`ξ 「薩摩趣味は芋を弄り合う甘露な趣味。香りは蜜柑である」とか、
オニイサマにボケ投稿を書かせる事を書かないでっ。オニイサマはガチホモじゃないんだから。

408: 2020/10/17(土) 16:31:03.57
全国の豚汁はこんな感じってヤツだね
我が家の豚汁はこーなんだ!
the 豚汁 my豚汁 your豚汁 

409: 2020/10/17(土) 16:33:15.56
何芋入れても旨いが基本入れない派

410: 2020/10/17(土) 16:33:16.02
サツマイモでは食べた記憶ない

411: 2020/10/17(土) 16:35:18.60
味噌汁に豚は合わない
残飯の匂い やたら具を入れる関東東北人が始めたんだろうが

412: 2020/10/17(土) 16:37:34.56
さつまいもだった

413: 2020/10/17(土) 16:39:39.14
さつまいもか
里芋だろ

414: 2020/10/17(土) 16:40:04.53
芋なんてなんでもいい文句言わずに出されたもの食え
作れないくせに

429: 2020/10/17(土) 16:49:38.15
>>414
豚汁は簡単
切るのが面倒だけど
材料みんな入れて煮れば良いだけ
最後に火を止めて味噌を
豚が入ってるから出汁は入れない方がいいかも
その代わり煮込むときに味噌を少し入れておく

415: 2020/10/17(土) 16:40:17.19
ぶたじる

とんじる
のどっちだ

417: 2020/10/17(土) 16:40:49.60
>>415
九州はぶた汁

424: 2020/10/17(土) 16:46:32.92
>>415
昔は「ぶたじる」と読む人が多かった印象。「とんじる」は重箱読みだな

426: 2020/10/17(土) 16:48:13.59
>>424
うちは豚の量で使い分けてる
ぶたがメインの時はぶた汁
ぶたが少ない時はとん汁

416: 2020/10/17(土) 16:40:30.31
今日は豚汁しようかな
サンマが食べたいけど

418: 2020/10/17(土) 16:41:36.76
それより

ぶた汁なの?トン汁なの?
私、ブタ汁と言ったら笑われたんだけど。

423: 2020/10/17(土) 16:44:57.10
>>418
東京の方では笑われるだろうね
でも音読みと訓読みを混ぜるのは変
トンジュウと言えば良いかも

492: 2020/10/17(土) 17:35:07.63
>>418
○○じる(しる)とか響きが汚いからなw
ウン汁とか

419: 2020/10/17(土) 16:41:47.38
父ちゃんこの芋なんの芋

420: 2020/10/17(土) 16:42:49.28
とん汁は音読みと訓読みが混ざるからまずいだろ
トンカツなら音読みと外来語だから分かるけど
どっちも外国の発音だから

421: 2020/10/17(土) 16:43:05.17
100%じゃないとこは
ようは
地方からとか他県に実家、嫁の人が多いってことだよな
あちこちから来てるから
話が割れるってことだろ

422: 2020/10/17(土) 16:43:15.73
島根に色がついてないのはなんの嫌がらせか

425: 2020/10/17(土) 16:46:46.30
汁をシルと読むのなら豚はブタだろうな

427: 2020/10/17(土) 16:48:28.72
とんかつ、トンテキ、ヤキトン
少なくとも関東は昔からトンジルだよ

436: 2020/10/17(土) 16:53:47.35
>>427
らしいね
ラーメンに入れる焼豚はヤキトンなのか

447: 2020/10/17(土) 16:58:19.33
>>436
ヤキトンは
焼き鳥の豚バージョンだよ
串に豚肉さしてるやつ
チャーシューはヤキブタだね
改めてややこしいね

428: 2020/10/17(土) 16:48:54.51
豚と牛蒡の味噌汁で豚汁は成立すると思う
具沢山目指して芋・豆腐・ネギ・大根・人参・キノコ・こんにゃく加えれば言うことなしの最高
あと食べるときカラシちょっと入れると格段に旨くなる

431: 2020/10/17(土) 16:51:10.07
>>428
里芋もないと豚汁とは認めん
長ネギもあった方が良い
こんにゃくとか大根とかはどうでも良い

459: 2020/10/17(土) 17:03:06.51
>>431
えー(´;ω;`)
大根ないとヤダ

430: 2020/10/17(土) 16:50:49.28
今日寒いから豚汁いいな
でもごぼう無いから駄目だ

432: 2020/10/17(土) 16:51:44.25
いまのご時世
スーパーには豚汁用の色々具材が一袋にされて
売ってるんだよ

433: 2020/10/17(土) 16:52:21.00
あまり入れたくないが里芋だな

434: 2020/10/17(土) 16:52:52.57
外食の豚汁にはさつま芋率が高いイメージ

435: 2020/10/17(土) 16:53:47.13
A夫 じゃがいも派 B妻 里芋派
この場合は豚汁はどっち派で作るだろう
A ブレンド味噌派
B 赤味噌派

441: 2020/10/17(土) 16:55:14.43
>>435
うちは味噌は麦米合わせ麹派
九州は麦味噌か合わせ麹だから

437: 2020/10/17(土) 16:53:47.99
松屋の豚汁の里芋
二個→1個→0.5紅白より

438: 2020/10/17(土) 16:53:59.58
松屋のメニューでは豚汁が好き
火曜まで100円キャンペーン中

440: 2020/10/17(土) 16:55:05.48
そんな家のはさらっと系さ
里芋は入れなくともポカポカにはできるし

442: 2020/10/17(土) 16:55:24.51
関西だけど里芋以外ありえない

443: 2020/10/17(土) 16:56:42.52
サツマイモだ

あの甘みがいいのよ

446: 2020/10/17(土) 16:58:09.29
>>443
鹿児島の人はさつまいもかと思ったら里芋なんだよね

444: 2020/10/17(土) 16:56:52.08
いも焼酎だろ

445: 2020/10/17(土) 16:57:52.01
芋は入れてないかな
豚汁だけではなく味噌汁に芋は入れない派

451: 2020/10/17(土) 16:59:19.47
>>445
じゃが玉味噌汁うまいのに
じゃがいもと玉ねぎの相性は抜群

448: 2020/10/17(土) 16:58:23.37
北海道でさつまいも入れてる
あの甘みが美味い
酢豚のパイナップルも大好きです

464: 2020/10/17(土) 17:05:11.76
>>448
酢豚のパイナップルはワイもすこ

450: 2020/10/17(土) 16:58:59.21
甘くなるからサツマイモがいいな
ジャガイモでもいいけど里芋はめんどうだからヤダw

452: 2020/10/17(土) 16:59:19.71
ジャガイモでいいけどなくてもかまわない
玉ねぎのほうが絶対

453: 2020/10/17(土) 16:59:33.11
俺の知る限り
首都圏ではスーパーでサツマイモを買って
料理するという文化そのものがない

サツマイモは昭和のころに石焼き芋で2、3度買っただけ

そうだろ?みんな

456: 2020/10/17(土) 17:01:38.37
>>453
大学芋作るでしょ

458: 2020/10/17(土) 17:03:00.40
>>453
今はオーブントースターで焼き芋が簡単にできるよ
紅はるかはうまい
さつまいもはぜんざいに入れても美味いかな
それ以外に料理には使わないな

461: 2020/10/17(土) 17:03:39.87
>>453
天ぷらにサツマイモ必須だよ

463: 2020/10/17(土) 17:05:06.79
>>461
大学芋も天ぷらも美味いね
南瓜の天ぷらはあんまり好きじゃないけど

470: 2020/10/17(土) 17:08:33.87
>>453
ジャガイモ入れる料理はさつま芋で大体が代替できる
上手いかどうかは料理者の腕と好き嫌い

471: 2020/10/17(土) 17:09:58.99
>>470
和食だとそうだが洋食のシチューやカレーにサトイモは異論を認めずダメだと思う

472: 2020/10/17(土) 17:10:10.34
>>470
つかジャガイモがイモのベースなんだと思う
ラーメンのスープにジャガイモは使うけどサツマイモと里芋がベースなんか無いし

454: 2020/10/17(土) 17:00:48.69
里芋派ではあるが、ジャガイモのも好きだし、サツマイモのも食べた事あって悪くないと思ったが、
サツマイモの豚汁って言うのを、みそ汁風のにサツマイモ入れてるって想像して無いわって思ってる人が多くないか?
肉じゃがは砂糖や味醂が入って結構甘いがアレのようなバランスの汁物ってイメージだったが
いやまあそれがサツマイモ豚汁のデフォかどうかは知らんけど

455: 2020/10/17(土) 17:01:31.76
芋はどうでもいい。人参とゴボウのツートップが理想。
司令塔が豚肉。ディフェンスはコンニャク。

457: 2020/10/17(土) 17:02:42.37
どれでもいいし、入ってなくてもなんとも思わない。
カップラーメンが醤油かカレーか味噌か・・・程度の差だな。

460: 2020/10/17(土) 17:03:27.32
実家で豚汁が食卓に上がった記憶が全くない@和歌山

465: 2020/10/17(土) 17:05:12.61
根菜と豚入れればいいのだ
こんにゃくも根菜の仲間ということで…

466: 2020/10/17(土) 17:05:37.42
小学校の家庭科の教科書がトンジル表記だったから何も考えずトンジルだと思ってた

467: 2020/10/17(土) 17:05:44.51
とわず芋というものは扱いが難しいな
汁物には入れないほうがいいんじゃないか
だいたい雑味になってる
じゃがバターや石焼き芋等ピンで食べるのが正解のおやつだわ

468: 2020/10/17(土) 17:06:26.77
豚汁といえばジャガイモ
里芋美味しいけど、それは豚汁とは別の汁

469: 2020/10/17(土) 17:06:33.62
トン汁には里芋で、次点でサツマイモ。
ジャガイモは理解できない。

473: 2020/10/17(土) 17:10:12.89
さつま芋の豚汁食べたことあるけど甘いからイマイチだった

474: 2020/10/17(土) 17:10:42.78
さつまいも、とうもろこし、かぼちゃは甘くする為に頑張った農産物だから、年々合わなくなってんじゃないかと
おやつで食べる代表みたいになってる

475: 2020/10/17(土) 17:14:24.93
くっそ、豚汁スレ結構伸びるな

476: 2020/10/17(土) 17:14:55.76
じゃがいもは玉ねぎと同じで必ず家にあるけど里芋とかサツマイモは貰ったり買わないとないから必然的にじゃがいもだわ何故か里芋100%になってるけど

477: 2020/10/17(土) 17:15:23.14
地元のニュースでやってたけど、青森と北海道は里芋がほとんど採れないので
じゃがいもらしいな。

478: 2020/10/17(土) 17:17:32.83
上京した時に学生食堂で出る豚汁が何かが違う

何が違うのかよくわからなかったけど、サツマイモが入ってないことに気が付いた

実家に帰ってサツマイモの豚汁食ったらやっぱりうまい

結婚して女房の作る豚汁がなんか薄くていまいち

サツマイモ入れるようにしたらよくなった

479: 2020/10/17(土) 17:19:28.40
ξ´・ω・`ξ 元々は屯田兵用、明治時代に北海道開拓をする帰化朝鮮人用に開発された料理だから、
芋は現地で栽培できるジャガイモだったし、甘みが出るタマネギも入れてたらしいんよねぇ。
「ああ、北海道でテンサイ栽培をしてテンサイ由来の砂糖を精製できるようになってからは、
豚汁にタマネギを入れるのを止めたのかな?」とか、色々想像できるけど実態はワカンナイっ。

484: 2020/10/17(土) 17:22:50.30
>>479
北海道って何かと甘い味付けがローカル料理だしな
カレーなんかも甘口とは違う砂糖の甘さにスパイス効いてるカレーって謎な料理だったり

あの甘い味付けならサツマイモで砂糖減らせば同じってなっても分かる

480: 2020/10/17(土) 17:20:44.72
サツマイモは、今アメリカでフライドポテトとして大ブームなんだよね
揚げたサツマイモ、美味いよ
で、豚汁はサトイモ派です

482: 2020/10/17(土) 17:22:30.40
>>480
うまうま芋けんぴじゃん

481: 2020/10/17(土) 17:20:51.94
里芋、ジャガイモのどっちか半々だな

さつまいもは無い。

483: 2020/10/17(土) 17:22:36.34
イモ類嫌い

485: 2020/10/17(土) 17:25:38.36
豚汁滅多に食べないからどの芋が入ってたかなんて忘れたよ。里芋、ジャガイモどっちでも美味いんじゃないの?

486: 2020/10/17(土) 17:27:32.68
サツマイモは甘すぎるかも
ジャガイモは品種による
サトイモが一番相応しい

487: 2020/10/17(土) 17:28:08.91
豚汁として入れる芋なら里芋派だけど、味噌汁の具材として使うならジャガイモとさつまいももアリだな

それよりも豚汁の呼び方は「とんじる」「ぶたじる」?
俺はぶたじる派

488: 2020/10/17(土) 17:28:39.88
赤目芋とかどうだろ?

489: 2020/10/17(土) 17:28:41.43
東京民だが、里芋大好きだけど里芋入り豚汁は食ったことないし、その発想がそもそもなかった

490: 2020/10/17(土) 17:31:03.82
>>489
> 里芋入り豚汁は食ったことない
ちょっとびっくりw

491: 2020/10/17(土) 17:34:40.17
ウチはじゃがいも 人参 玉ねぎ ゴボウ 豚肉
しらたき 
仕上げにネギと七味をかける
じゃがいもは男爵イモ メークイン など
サツマイモでも可 できれば、じゃがいも良
しらたきは入れても入れなくても可

493: 2020/10/17(土) 17:35:33.24
入れない派にコケたわ
芋がメインだろ

504: 2020/10/17(土) 17:51:07.96
>>493
いや、豚汁にはイモ入れないってばよ!
他の碗物とか、煮物には入れるけどさ
豚汁にはイモ入れんよ?

494: 2020/10/17(土) 17:38:03.64
里芋は、けんちん汁なら可

497: 2020/10/17(土) 17:41:30.97
里芋は煮物にしたら旨い

498: 2020/10/17(土) 17:43:02.81
豚汁と言えば芋以上にメジャーな食材がこんにゃく。
こんにゃくはこんにゃく芋から作られるので芋と言えば芋だがw

499: 2020/10/17(土) 17:44:44.99
雑煮は里芋で豚汁はじゃが芋@東京

500: 2020/10/17(土) 17:44:54.83
豆腐、大根も豚汁には入れる
冷蔵庫に入ってるもので基本的に作ります

501: 2020/10/17(土) 17:45:10.64
金太なんか?
 オマイ… イモ食べ過ぎてない?

豚汁には おイモさんは入れないんだよ普通
だいたいは、大根ですよ。油揚げとか、人参とかコンニャク ゴボウとかね
イモは入れない

502: 2020/10/17(土) 17:48:02.46
うちでつくる豚汁の具は豚肉、じゃがいも、豆腐、ニンジン、コンニャクだな
別に面白くもないどこにでもあるやつだ

503: 2020/10/17(土) 17:48:11.32
クワイを入れたらどう?

510: 2020/10/17(土) 17:57:34.47
>>503
なんでクワイやねん

 おせち料理ぐらいやろう
角があるやつ

お餅の、おすましとかで チョコんとクワイが乗っかってたり 添えたりはあるかもしれんけどさ

514: 2020/10/17(土) 18:07:17.23
>>510
餡掛け中華そばに入ってるけど長芋みたいな食感で美味いからどうかなって

505: 2020/10/17(土) 17:53:03.82
ξ´・ω・`ξ しっかし~豚汁って、日本の食文化(北海道の食堂で、帰化朝鮮人が豚汁に
ラーメン玉を入れて食べたのが味噌ラーメンの起源)だけじゃなく、負の近代史(北海道の
帰化朝鮮人屯田兵による、日本人(アイヌ民族)虐殺等)にも通じるという、奥深い食べ物だったり。

でもまあ兎に角、流石は大日本帝国監修な料理であり、恐らくは時の明治政府の中核だった
九州閥が「鳥汁では北海道の冬を朝鮮人は乗り越えられない。油分が豊富で滋養がある豚汁を」
な発想で開発した料理なんでしょうよ。今のコロナ惨禍の冬には最適でしょう、寒さをしのげて
免疫力が上がる薬膳料理とも言える豚汁は凄いと思うっ。

506: 2020/10/17(土) 17:55:25.52
基本、根菜具沢山でいいんじゃないか?と
里芋もさ、カミショウって福井だっけ?
あれとその他は別物で、カミショウは美味くて煮崩れしなくて な

507: 2020/10/17(土) 17:55:40.81
豚汁でコロナウィルスを撃退しましょう!
免疫力アップ

508: 2020/10/17(土) 17:56:51.55
嫁がつくる豚汁はじゃがいもが入るが
俺が作るのには芋は入れないな。
時間が立つと溶けてドロドロになっちゃう。

独身のときは作り置きを3日は食うから
時間が立つと溶ける材料は使いにくい。

513: 2020/10/17(土) 18:05:59.65
>>508
その芋がトロトロに溶けた豚汁に白飯入れて食うと最高に旨い

546: 2020/10/17(土) 18:52:23.96
>>508
じゃがいも入れると足早くなるからな。 夏場は下手したら1日持たんだろう

509: 2020/10/17(土) 17:57:11.07
里芋以外で考えたことが無かった
じゃがいもはともかく、さつまいもってびっくり

511: 2020/10/17(土) 18:00:07.59
人参とタマネギとジャガイモいれて、
翌日カレールー入れる

512: 2020/10/17(土) 18:01:41.77
吉野家の豚汁は長芋やったかな

515: 2020/10/17(土) 18:08:43.32
芋を入れると、肝心で主役の豚バラの脂の甘味とケンカしちゃう感じがするんだよなぁ
自宅では、ゴボウ、人参、大根、コンニャク、隠し味でおろし生姜だな
玉ねぎはお好みで(汁物に入れると甘いからこれもぶつかる感じがする)

516: 2020/10/17(土) 18:12:22.29
入れるとしたら里芋だけどじゃがいもも外で食べるとうまい
でも溶けかけた芋入ってる豚汁あんまり好きじゃないかも

517: 2020/10/17(土) 18:13:00.92
ジャガイモと里芋とサツマイモ全部入れてみたらめちゃくちゃ美味しい
やるじゃん芋!

518: 2020/10/17(土) 18:13:13.58
じゃがいもでもさつまいもでも入れないのでもいいけど
里芋だけは嫌だな
関西なんだけどなんでだろ

524: 2020/10/17(土) 18:19:14.89
>>518
汁に入った里芋のヌルヌルというかネットリする食感が嫌いなのでは?

519: 2020/10/17(土) 18:13:16.85
吉野家の豚汁は美味いの?
松屋を10としたら吉野家はいくつだろ

520: 2020/10/17(土) 18:14:09.62
ジャガイモの品種でもメークインは溶けにくくて食感いい感じで好き

521: 2020/10/17(土) 18:14:35.07
普通もやしは入れないの(?_?)

522: 2020/10/17(土) 18:17:25.01
かつやだか牛丼屋に行って味噌汁を豚汁に換えられますと書いてあっても換える事はない

523: 2020/10/17(土) 18:18:04.51
さといも一択

525: 2020/10/17(土) 18:20:34.93
さつまいもとかあり得ない
甘くなっちゃうじゃん

526: 2020/10/17(土) 18:22:11.34
ゴリライモだろjk

言わせんな

528: 2020/10/17(土) 18:30:01.53
里芋しかないわ

529: 2020/10/17(土) 18:30:58.52
豚汁のしょうゆ味版が芋煮だろ?

530: 2020/10/17(土) 18:32:48.38
里芋が良いけど面倒なのがネック
普段はジャガイモ

536: 2020/10/17(土) 18:43:48.09
>>530
俺はその問題を解決した
沸騰した鍋に、里芋を投入し 再び沸騰したらザルにあけ流水で冷やす
すると、手で皮がツルンと剥けるのだ
外側しか火が通って無いので、そこそこ美味しいぞ

544: 2020/10/17(土) 18:51:10.54
>>536
ごめん。それが面倒なのだw

でもそのカキコミでまた食べたくなった
個人的には里芋は煮つけが一番おいしいから
豚汁は余った時に入れるくらい

531: 2020/10/17(土) 18:34:33.51
豚汁に牛肉とか豚汁にキムチのほうがわかるだろ

532: 2020/10/17(土) 18:37:19.27
サトイモは5ミリくらいの輪切りにしてちょっと茹でであく抜きとヌメリとりのため洗ってから
具材にいれるので少し手間がかかる。けど好き。

533: 2020/10/17(土) 18:38:15.52
里芋がベストだけどサツマイモもあり

534: 2020/10/17(土) 18:40:54.72
サツマイモであまくして七味いっぱいかけるの好き

535: 2020/10/17(土) 18:42:04.04
芋も、余計な野菜も入れないぞ

鶏ガラでダシ取って、豚バラ大量投入
軽く炊き込んで 味噌は八丁味噌
薬味はニラ
(一応黄ニラがベスト)

うんまいぞう

537: 2020/10/17(土) 18:44:41.15
引っ越してさつまいも入り初めて食ったけど
すごく美味い

538: 2020/10/17(土) 18:45:47.22
肉じゃが:豚肉+じゃがいも
豚汁:豚肉+その時安い野菜、別にイモは絶対じゃない南瓜も大根も有り
芋煮:豚肉+里芋

539: 2020/10/17(土) 18:48:12.02
岐阜は旧美濃と旧飛騨とで違いがあるとか?

540: 2020/10/17(土) 18:48:38.94
そもそも入れない

541: 2020/10/17(土) 18:48:57.34
女に、イモとかタコとか言われたことがあったが、こんなにおいしいのに失礼な。

542: 2020/10/17(土) 18:49:17.71
元々の食文化の下地は、味よりも地域で大量に取れてたかどうかだろうがな
里芋もジャガイモも水田の裏作として栽培されるのが昔は主流だったそうで
暖かい地方では里芋が裏作、寒い地方ではジャガイモが裏作で里芋は水田の輪作で少し、ってな

543: 2020/10/17(土) 18:50:48.97
サツマイモは食べたことないけど美味そうだな
合わない芋はないんじゃないの

545: 2020/10/17(土) 18:51:21.98
鹿児島も里芋のハズだったんだが・・・
唐芋入り見たことないんだよね

547: 2020/10/17(土) 18:52:42.59
豚汁にイモ入れない場合もあるんじゃないかい?

豚肉の他には

キノコとか豆腐とか大根とか白菜

の場合もあるし

549: 2020/10/17(土) 18:56:52.78
>>547
白菜は無いわ

554: 2020/10/17(土) 19:03:01.65
>>549
それは自由じゃないかい?

548: 2020/10/17(土) 18:56:49.54
長野と広島がイモ入れないんだな

550: 2020/10/17(土) 18:57:49.23
百合根入れても美味いな。

551: 2020/10/17(土) 18:57:53.68
こんなことより「ぶたじる」か「とんじる」か、の方が問題だろ。

560: 2020/10/17(土) 19:08:15.38
>>551
それはどっちでも良いよ
でもまさか豚肉をトンニクとは言わないだろうね
今トンニクと入れたら豚肉が出たけど

552: 2020/10/17(土) 19:00:21.35
味噌の味も楽しむなら玉ねぎと人参だけ加え
ざっと炒めていい味噌を使えば最高に美味い

555: 2020/10/17(土) 19:03:54.06
具たっぷりの豚汁いいよな🤤

556: 2020/10/17(土) 19:05:59.17
うちはいつもトントカ芋だわ

561: 2020/10/17(土) 19:08:58.66
>>556
タロイモ入れるやついないのかな

564: 2020/10/17(土) 19:12:28.13
>>561
> タロイモ入れるやついないのかな

普通はヤーコンかキャッサバやね。
タロイモは邪道やで。

557: 2020/10/17(土) 19:06:07.27
豚肉と里芋とゴボウを入れれば後は
蒟蒻でも大根でも白菜でもニンジンでももやしでも好きで入れれば

558: 2020/10/17(土) 19:06:21.50
キャッサバを入れる奴は南米出身や

559: 2020/10/17(土) 19:06:53.27
とん汁を外食で食うと
芋ないような気がする
大根、ニンジン、豚
ゴボウとかだと思う
入れない会社は、汁の濁りや
粘りを気にすると思う

562: 2020/10/17(土) 19:09:18.25
トンスル?

563: 2020/10/17(土) 19:10:24.51
ってか豚汁は全国的に里芋だろ
おかしなこと言うなよw

565: 2020/10/17(土) 19:13:10.94
大阪だけどサツマイモが好き
たまにジャガイモ

里芋入れるのは聞いたことなかった!スーパーでもあまり見掛けない、需要少ない食材だから高いよね
夫が好きじゃないから里芋の煮っ転がしもしないし
田舎ではポピュラーな食材なんだね、ジャガイモ並みに安いのかな?

582: 2020/10/17(土) 19:31:38.11
>>565
大阪でも里芋はポピュラーだよ
貧乏だと食えないものなだけ

624: 2020/10/17(土) 21:01:00.95
>>582
>>585
いや、実家も母方の実家も裕福だったからそんな揶揄はどうでもいいけど、豚汁に里芋は聞いたことがなかったわ@市内
粕汁やお月見の煮っ転がしくらいしか里芋料理食べたことがない

585: 2020/10/17(土) 19:34:20.35
>>565
民国では知らないかもだけど
日本では1千年前から、芋といえば里芋なのです
ジャガイモは世界の最貧民達の主食ですから安いのですぞ

591: 2020/10/17(土) 19:44:15.21
>>565
ξ´・ω・`ξ 芋は産地や大きさ、色、形にこだわらず、色んな芋を入れて楽しんでみぃ。
色々と楽しめる若いうちに何でも試しておくのが一番よん。

566: 2020/10/17(土) 19:15:31.34
ジャガイモですな
料理を作る母親は北海道出身

567: 2020/10/17(土) 19:17:19.48
こういう話題でこんにゃくも芋だとか書いて鼻の穴膨らませてるやつらは
くっそ面倒くさいくそでないならガチのアスペ

568: 2020/10/17(土) 19:18:36.07
里芋じゃろ

569: 2020/10/17(土) 19:18:43.17
里芋入れたら芋煮だろうが
全国的に芋煮の文化があると思っていい?
毎秋、全国の河原や校庭で芋煮会やってると思っていいの?

719: 2020/10/18(日) 02:53:25.62
>>569
芋煮会なんて大阪ではやってない
自分が子供だった昭和50~60年代も、子供らの小中学でも

570: 2020/10/17(土) 19:20:03.14
普通、海老芋だろ

572: 2020/10/17(土) 19:21:47.97
サツマイモとか絶対に無理、何かの罰ゲーム?

573: 2020/10/17(土) 19:22:04.50
里芋とじゃがいもいれるよ

574: 2020/10/17(土) 19:23:22.18
大分里芋100%か オレんとこも里芋だ 大分で異端でなくて良かった

575: 2020/10/17(土) 19:23:22.92
さつまいもは甘くなりすぎるから入れるなら少しだな

576: 2020/10/17(土) 19:23:27.41
普段は里芋だけど秋冬はサツマイモ入れる@鳥取

577: 2020/10/17(土) 19:23:44.34
里芋だけはあり得ないと思ったら主流なのか

578: 2020/10/17(土) 19:23:57.26
豚汁にいもなんて入れないよね

579: 2020/10/17(土) 19:27:33.32
タピオカガエルのタマゴ

580: 2020/10/17(土) 19:28:37.95
あははははははは、これは当たりですなあ。
ってか他の二つの芋を入れるっていうことが
ちょっと信じられない話ですよ。豚汁。

まあ、知識としてはそういうものを入れるって雑学を
耳に挟んだことはあるが、賞味したこと…あるかなあ?
あんまり地元を出ないんでようわからない。
ってかあまり外では豚汁とか味わう機会がないからね。

ああ、そうだ、牛丼屋とか豚汁出るけれども
あれはいったいなんだったっけ? 芋の具材。
これまた貧苦小食の身ではなかなか豪勢にオーダーできないのでw
あんまり相対したこともないんだけどねwww

586: 2020/10/17(土) 19:38:23.06
>>580
豚汁で売り出したすき家は里芋だな
ってか里芋以外の芋が入ってる豚汁なんて
家でも外食で食べたことないわ

609: 2020/10/17(土) 20:07:25.81
>>586
おっと、そうなんだw
そういや確かに豚汁で売り出した感もあるな、すき家。
初めて聞いたときは「牛丼に豚汁?」と思った気もするが
まあ当たりましたなア。
(しかし余談だが吉野家も今は豚汁があるように
 随分メニューが豊富になりましたな)

しかしすき家、サトイモですか、なるほど。
これはいいことを聞いた。情報提供カムサ。
どうもありがとう。

>>593
豚汁のみで食事を済ませるという話はあまり聞かないがw
豚汁あればおかずはいらない、って言説はよう聞きますな。
ってか豚汁定食とかそういうもんだよね。香の物くらいで。
完全栄養食(なのか?)www

581: 2020/10/17(土) 19:31:13.31
これ多分集計した母数少な過ぎだろ
ちなみに兵庫出身現在埼玉在住だけど里芋の豚汁とか一度も食ったことない
豚汁といえばサツマイモかジャガイモだろ

627: 2020/10/17(土) 21:29:54.50
>>581
いろいろ試してサトイモに落ち着いたってとこだな。
関西はサトイモが多いと思う。
奈良は回答者がすくなくて変な数字になってると。
一時期さといもの売り場が減ってたけど、増えてきた感じ。
ごぼうもそんな気がする。
ちょっと前は、煮っころがしかお節の時くらいしか使わなかったけど、
今はしょっちゅう豚汁で使うな。
肉と言えば牛肉の関西で、豚肉を使う料理の一つに定着した感じだ。
これは伝統食ではない。豚を飼ってなかったからな。
死んだばあちゃんは豚汁なんて作ったことがなかった。

583: 2020/10/17(土) 19:32:08.93
キャッサバとかタロイモって書こうとすると弾かれるんだよな

584: 2020/10/17(土) 19:32:10.44
実家は年老いた母親独りなんで、食事は毎日介護ヘルパーに来てもらって作ってるけど、前に帰省したら豚汁に長芋が入ったの初めて食べた。

587: 2020/10/17(土) 19:39:17.51
有能ワイ「油揚げ」

588: 2020/10/17(土) 19:39:26.84
里芋入れたら、芋の子汁になるんじゃねえか?

589: 2020/10/17(土) 19:41:50.46
昨日父ちゃんと寝た時に
変なところに芋がある
父ちゃんこの芋なんの芋?

599: 2020/10/17(土) 19:56:20.78
>>589
山上たつひこが少年誌でやったからなぁ

590: 2020/10/17(土) 19:41:55.87
そういえば鹿児島出身だけど、実家は芋は入れてなかった様な・・・何でかね?

592: 2020/10/17(土) 19:46:20.03
イモよりニンジンとか大根の方が印象つよいな
豚汁ってあんまりイモ食う感じしない

593: 2020/10/17(土) 19:49:34.13
芋入れると満腹感がある
ごはん無しでダイエットもできる
豚汁のみ どんぶりで食べる

594: 2020/10/17(土) 19:50:19.45
>>593
じゃがいも🥔な

596: 2020/10/17(土) 19:50:32.34
>>593
イモも炭水化物なのになんでダイエットになるんだよw

601: 2020/10/17(土) 19:58:05.54
>>596
まあそれでも主食の炭水化物取らなければ十分ダイエット効果はあるよ
芋を茶碗にてんこ盛りして食うわけじゃないし

612: 2020/10/17(土) 20:12:15.86
>>601
炭水化物ってそんなに悪者かなぁ
あれ食べないと元気でないっす
体温下がるし

595: 2020/10/17(土) 19:50:26.08
個人的にはジャガイモが一番合う

597: 2020/10/17(土) 19:53:18.37
じゃがいも入れるのは「トンジル」
里芋入れるのは「ブタジル」
さつまいもを入れるのは「ブージル」
日本語くらいちゃんと覚えろ バカどもが

598: 2020/10/17(土) 19:53:54.85
道産子やけど、豚汁にさつま芋入ってたら嬉ぴい

600: 2020/10/17(土) 19:57:36.65
キャベツと油揚げと豚肉だけの豚汁でも
案外美味しい

602: 2020/10/17(土) 19:58:54.71
>>600
キャベツは炒めるのはいいけど煮物にあまりしたくないな
自分だったら白菜かレタスにする

603: 2020/10/17(土) 20:00:42.79
豚汁は好きじゃないから何でもエエわ
芋の種類によって出身地が分かってマウント取りとかアホくさ

604: 2020/10/17(土) 20:04:24.18
普通は里芋じゃねーの?
ウチは貧乏だったから大抵ジャガイモだったけど

605: 2020/10/17(土) 20:04:29.01
親は里芋入れて作ってたけど、自分は小学校の給食で食べたさつまいも入りの豚汁だから、さつまいもで作ってる
さつまいもの甘みが汁に溶け出て味噌味にコクと味の深みが出てうまいんだ

606: 2020/10/17(土) 20:05:07.47
ここのはサトイモみたいだね!!

松屋
1週間限定「豚汁100円フェア」開催中!

607: 2020/10/17(土) 20:05:20.11
さつまいもの入りの豚汁が好きだったからの間違い

608: 2020/10/17(土) 20:06:33.33
豚汁にもけんちん汁にもおでんにも芋なんか入れない。

610: 2020/10/17(土) 20:09:48.44
里芋もしくは芋なしだな

611: 2020/10/17(土) 20:11:33.87
大阪だけど里芋入りとか食べたことないけどな
サツマイモかジャガイモだな

613: 2020/10/17(土) 20:13:15.98
ぶた汁にはジャガイモいれるけど、トン汁にはいれないよ(´・ω・`)

615: 2020/10/17(土) 20:14:08.96
親父はジャガイモ(先祖代々薩摩
お袋は里芋(長州

すき好きだろ

616: 2020/10/17(土) 20:15:33.33

617: 2020/10/17(土) 20:16:01.02
ξ´・ω・`ξ 「アイヌ民族の人達からすれば、帰化朝鮮人屯田兵の食事だった豚汁は…」とか
(中略)「じゃがいもの消費拡大施策の中、森進一がじゃがいもの歌を歌ったら裏目に出た昭和w
関西の帰化チョン家系は敏感に反応して豚汁の芋を里芋に代えたし、じゃがいもの味噌汁は廃れたwww」とか、
そんな話はどうでもいいと断言できるほど身体に良いから、オニイサマは豚汁を推奨っ。

「お前は1970年代の労務者かチョンかwww」と笑われても、豚汁とおにぎり、沢庵の3点セットはオニイサマにとっても至高。

618: 2020/10/17(土) 20:16:58.57
豚肉、豆腐、ねぎ、シメジ、白菜、油揚げ、人参、生姜、里芋若しくはジャガイモ

620: 2020/10/17(土) 20:26:23.21
豚汁はじゃがいもだね
けんちん汁に入れるとしたら里芋で
さつまいもは ない

621: 2020/10/17(土) 20:29:33.30
関東のすき家では里芋だが
北海道ではじゃがいもなのか?

622: 2020/10/17(土) 20:33:31.39
里芋とさつまいも
大分の真似してカボス絞ったらこれまた美味しい
酒粕入れても合う

623: 2020/10/17(土) 20:42:19.81
ウチはインカのめざめを入れてるわ

625: 2020/10/17(土) 21:20:45.66
うちの豚汁お芋なんか入ってないよ?
スーパーの豚汁セットにも芋なんて入ってないのに
地方では入れるんだ

626: 2020/10/17(土) 21:28:51.19
ξ´・ω・`ξ 「九州だと、豚汁も元旦の雑煮も大して変わらない。豚肉を鶏肉に代え、
味噌を塩に代えて餅を入れれば、ほぼほぼ九州の雑煮になる。ちなみに芋は里芋」とか、
「薩摩芋の消費拡大施策が行われた時代は笑った。学校給食で出る豚汁の芋は薩摩芋、
オヤツは焼き芋か薩摩芋のスイートポテト、夕食は薩摩芋の天ぷらetc…と、一日3回は
薩摩芋を食べさせられてるのが、当時は約8000万人の帰化朝鮮人系庶民だった。ちなみに
その頃のテレビでは、盛んに太田胃散のCMが流れていた」とか、豚汁や芋で語れる話は山ほどあるの。

628: 2020/10/17(土) 21:44:35.89
里芋だと芋煮にしか思えないし、さつま芋はそもそも甘すぎて他の具の味が分からなくなるからジャガイモ一択だわ。

629: 2020/10/17(土) 21:45:54.92
ゴボウを入れるか否かで、ぜんぜん味が変わるよね

630: 2020/10/17(土) 21:49:55.08
里芋とじゃがいも両方いれる

631: 2020/10/17(土) 21:50:21.16
栃木
豚汁はじゃがいも
けんちんは里芋
里芋とじゃがいも両方入ってるところもある

けんちんは味噌で味付けと醤油で味付けの所あるし
豚肉が入ってるところもある

632: 2020/10/17(土) 22:07:11.44
ξ´・ω・`ξ 帰化チョン家系がよく立てこもり事件を起こしてた冬に、地元の婦人会が
用意する物と言えば「警官隊に差し入れする豚汁」だったんよねぇ。
これは明治時代から続く日本の伝統的行為で、日本中の自治会の会館には大きな鍋が3つは必ずあったっ。

「あさま山荘事件時に、警官隊に日清がカップヌードルを差し入れした」って出来事があってから、
この日本の伝統的行為は廃れていったと。
で、和歌山毒入りカレー事件以降は、婦人会で集まって大量の料理を作るという行為すらも皆無になったと。

と、なんとなく”地域におけるリスク対策、危機管理能力の要の一つだった豚汁”って見地からの投稿も書いてみたオニイサマであったっ。

633: 2020/10/17(土) 22:11:11.54
里芋系はなんでも合う
海老芋でも八つ頭でも美味しい

634: 2020/10/17(土) 22:13:51.33
外国の日本料理にケチつける前に国内の正統を定めるべき

635: 2020/10/17(土) 22:14:00.67
こんなのノータイムで里芋しかないだろw
ジャガイモやサツマイモのように煮崩れする芋を味噌汁に入れる人は
ちょっと奇特だからね。山芋も同じ理由で入れません。

これは日本食文化に関する常識度チェックにはなるかもね。

638: 2020/10/17(土) 22:15:08.35
>>635
煮崩れるほど味噌汁を煮込むとか料理下手すぎない?

640: 2020/10/17(土) 22:18:58.31
>>638
そもそも”煮崩れ”の意味、わかりますか?
ちょっと似ただけで汁に溶けて混ざるんだよ、じゃがいもやサツマイモは。
そうしたら豚のダシで取れた汁が台無しだろ? それはそれでうまいって人もいるけど
サツマイモが溶けた汁なんか邪道だろ、味噌汁では。

煮込んで溶けても問題なしのカレーやシチューだったらジャガイモもありでしょうけどね。

あなたみたいな人を割り出す常識チェックにはなるでしょうね。

645: 2020/10/17(土) 22:25:13.55
>>640
料理下手が必死に長文書いて顔真っ赤w

646: 2020/10/17(土) 22:27:28.13
>>640
メークインは煮崩れしないけど?カレーに使われてるでしょ?

648: 2020/10/17(土) 22:36:11.83
>>640
ξ´・ω・`ξ 横からだけど、「ニンジンとゴボウは炒めておく」etc…の煮込み時間を短縮するテクを使えば、
ジャガイモなら男爵、薩摩芋なら紅はるかを使って豚汁を作っても芋は溶けないし、
里芋と同様に煮込めるジャガイモや薩摩芋もあるわよん。

ま~今の時代は、冷凍サトイモが安くて美味しいし、光熱費も掛からないしで最強だと思うけどねぇ。

657: 2020/10/17(土) 22:55:22.24
>>640
地域によって里芋、ジャガイモ、サツマイモで3分されてるのは明らか
土地によって具材が違うんだな~と雑学記事なのに、自分と違う意見を批判して受け入れられない奴って本当に見苦しい
多様性を認められない低学歴だろ?

637: 2020/10/17(土) 22:14:46.80
里芋以外の選択なんてないだろ

639: 2020/10/17(土) 22:15:25.76
サトでしょうが
サト最高

641: 2020/10/17(土) 22:19:06.24
好きな芋入れればいいやん、ベーコンと一緒に炒める青菜といえば?ってのと同じやろ

758: 2020/10/18(日) 12:21:44.18
>>641
えっベーコンを青菜と炒めるの?
ないない

771: 2020/10/18(日) 13:04:48.37
>>758
ホウレンソウとベーコンは定番だろ

786: 2020/10/18(日) 17:34:53.40
>>758
チンゲン菜でも美味しいよ?

643: 2020/10/17(土) 22:23:53.28
富山出身だけど、富山がさつま芋入れることにになってて驚愕したわ
里芋入れたのもジャガイモ入れたのも普通に作るけど、さつま芋は未だ嘗て入れたことない

644: 2020/10/17(土) 22:24:51.38
和食ほ文化遺産
地域性や家庭の味とは別にあるべき姿を示さなければならない
解散総選挙で豚汁の芋を決めるべき

647: 2020/10/17(土) 22:32:31.80
サツマイモって実家でたまにみそ汁に入ってたけど昔は甘くないやつって結構あったよな
最近逆に甘いやつしか食べた覚えがない

649: 2020/10/17(土) 22:47:05.93
宮城: 「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形: 「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手: 「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形: 「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸: 「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田: 「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手: 「ねーよwww」
三陸: 「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田: 「寄せ鍋かよw」
朝日町: 「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城: 「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手: 「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田: 「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島: 「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田: 「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手: 「ねーよwww」
青森: 「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田: 「芋煮しないヤツは黙ってろ」

651: 2020/10/17(土) 22:51:01.75
里芋なんだろうけど、なければ入れなくてもいい

赤だしでいけ

652: 2020/10/17(土) 22:51:13.33
お手軽なレトルトの里芋や根菜セットなんて中国産の毒野菜だよ
外食チェーン店の豚汁野菜もね
あんなの食べて里芋派が主流と思ってるのか

サツマイモ派だ@関西

653: 2020/10/17(土) 22:52:56.04
>>652
水につけて売ってる里芋が国産
冷凍が中国産だぞ
里芋なんか茹でればすぐ剥ける

654: 2020/10/17(土) 22:53:59.19
豚汁の具材を教えてほしいわ

大根
ゴボウ
人参

こんにゃく
−−−−−
この辺は100%だと思うんや。

里芋w
玉ねぎ
しいたけ類

この辺はどこまで邪道なのか…

661: 2020/10/17(土) 23:32:18.35
>>654
豆腐か油揚げのどちらかは入れるだろ

683: 2020/10/18(日) 00:47:20.23
>>654
豚肉、ごぼう、人参、大根が不動メンバー、それと、
こんにゃく類、芋、大豆、ネギ類、きのこ類、から1つづつ。

こんにゃくor糸こん
里芋orじゃがいも
お揚げor厚揚げor豆腐
長ネギor玉ねぎ
しいたけorしめじorえのきorエリンギ

うちの豚汁は汁物ではなく具沢山のおかず。
椀じゃなくて丼によそう。
ほうれん草の卵焼きがついて、栄養も完璧
寒いし食いてぇな。久々に作ってもらお

706: 2020/10/18(日) 01:45:49.80
>>654
豚肉、人参、大根、ごぼう、玉ねぎ、長ネギ、こんにゃく、木綿豆腐、じゃがいも
無かったら買いに行くレベルで不動メンバー

本当は里芋こそ入れたいんだけど手荒れが長引くから積極的に使えない
入れるなら渋々冷凍食品のを入れてる
さつまいもが有りならカボチャ入れてる地域も有りそうだね
お椀じゃなく鉢だか丼だかで、七味欠けて食べる

>>705
寒くなると体が温まる食べ物が恋しくなるからね
私もそのイメージ同意だわ

712: 2020/10/18(日) 01:56:26.21
>>706
玉ねぎはないなあ~うちは
そのかわり長ネギ大量に

722: 2020/10/18(日) 03:12:17.97
>>712
ネギ好きだから玉ねぎも長ねぎも両方入れるよ

ただし玉ねぎは最初から鍋に投入して肉等の他の具材と一緒にゴマ油で炒めてから煮込む
長ねぎはみじん切りにして器に持ってから生のまま投入して汁の予熱で辛味を抜く
食文化的に長ねぎは白い部分を用いる関東圏だけど豚汁は青い部分の方が合うと思う

778: 2020/10/18(日) 15:36:15.40
>>706
>>712
うちは玉ねぎ入れないけど、地名のついた何とか食堂ってチェーン店で少し前に食ったら入ってたな。違和感あった。

豆腐は崩れやすいんで、温めたときに毎回入れないとあかんし、油揚げの方が無難な気もする

655: 2020/10/17(土) 22:54:30.75
豆腐はまた迷うとこやな

656: 2020/10/17(土) 22:54:51.65
里芋入れるなら芋煮会やろうぜ!

658: 2020/10/17(土) 23:15:12.87
このアンケートはサンプル数少な過ぎだろ
参考にならん!
県民100%この芋なんて無いわ(笑)

659: 2020/10/17(土) 23:18:28.46
里芋やろ
サツマイモとか気狂いちゃうか
豚汁定食食いたいわ

660: 2020/10/17(土) 23:24:05.91
集団ストーカースレで芋煮会ってワードは見る

662: 2020/10/17(土) 23:39:07.47
里芋以外を入れるようなやつとは話す事はありません

663: 2020/10/17(土) 23:52:41.60
オレのとこは半々だったかな?
さつま芋はちょっと甘くておいしいしじゃが芋もふつーにうまい
それよりも小さい短冊切り?にしたこんにゃくが好きだったな
@兵庫

664: 2020/10/18(日) 00:30:49.57
豚汁の塩味にサツマイモの甘味は最高にマッチする。

665: 2020/10/18(日) 00:31:55.44
結局ゴボウの旨味で成立してるようなもんだから芋なんてなんでもいいよ

734: 2020/10/18(日) 06:04:10.44
>>665
それ。
ごぼうは鉄壁で、あとはお好みだな。

666: 2020/10/18(日) 00:33:05.42
実家ではタロイモ入れてた

667: 2020/10/18(日) 00:38:16.64
大阪だけど芋類なんて入れない
スーパーで売ってる豚汁の具のセットにも芋なんて入ってない

670: 2020/10/18(日) 00:39:40.43
>>667
普通に入ってるよ
お前が食ってるのは別な汁じゃね?

671: 2020/10/18(日) 00:40:45.99
>>670
入ってない
オアシスで買う豚汁の具
国産野菜の豚汁の具
どっちにも入ってない

678: 2020/10/18(日) 00:44:00.33
>>671
それは単なる味噌汁の具だな

780: 2020/10/18(日) 15:56:31.33
>>667
大阪の梅田で食った定食屋の豚汁も普通にジャガイモ入ってたな。

787: 2020/10/18(日) 17:35:40.63
>>667
俺も兵庫県やけど芋とか気にしてない
入ってない場合もあるしさといも、ジャガイモ、さつまいも全部見た記憶もある

668: 2020/10/18(日) 00:38:31.30
松屋で豚汁頼んだら里芋入ってたわ

673: 2020/10/18(日) 00:42:08.31
>>668
吉牛はじゃがいもだったかな
牛丼は吉野家だけど汁物は松屋だな

677: 2020/10/18(日) 00:43:16.56
>>673
嘘をつくな
昨日食ったら里芋だったぞ

679: 2020/10/18(日) 00:45:28.51
>>677
変わったのか
最後に吉野家の豚汁食ったの数年前だからな

680: 2020/10/18(日) 00:45:57.52
>>679
昔から里芋

686: 2020/10/18(日) 00:49:00.50
>>680
そうだっけ?なら豚汁の芋がじゃがいもだった牛丼チェーンが思い出せん

692: 2020/10/18(日) 00:54:23.07
>>680
一応これみるといい
大手4社はみな里芋w
吉野家・すき家・松屋・なか卯
https://rocketnews24.com/2020/01/24/1323095/

699: 2020/10/18(日) 01:08:10.58
>>690
>>692
外食チェーン店は、煮崩れしないし下処理された安い中国野菜の里芋一択だろうな 

家庭料理の豚汁で、ジャガイモやサツマイモを煮崩れないように調理時間考えて作る方が手間がかかる

700: 2020/10/18(日) 01:14:22.80
>>699
最初に軽く炒めて油まわすし、じゃが芋もサツマイモも煮崩れなんかしないよ。
煮込みじゃないんだから。

669: 2020/10/18(日) 00:39:38.31
セレベス入れてる

672: 2020/10/18(日) 00:41:54.92
我想的喫猫汁
( `ハ´ )   丶`∀´>  ポシンタンがいい二ダ  

食欲の秋】日米中韓などレーションや隊内食事比べ 画像多数
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/a4bcf18b6e799ade61038f80c801663e

☆彡月に向かうアルテミス合意に正式署名 メンバーの日本の活躍も近い
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/97d18c1275ef2e5a09f782b94e62ebb3

674: 2020/10/18(日) 00:42:10.32
地域行事での炊き出しだとジャガイモが入ってるけど、個人的には山芋が好きで自作ではそっちいれるな
下処理がクソめんどくさいけど

685: 2020/10/18(日) 00:48:45.29
>>674
里芋ではなくて山芋なんだよね。豚汁では見たこととないな。
新しい派閥誕生って感じだ。旨いの?

675: 2020/10/18(日) 00:42:26.18
奈良出身、大阪在住だが親が作る豚汁は普通に里芋入ってる
メジャーな牛丼チェーン店もみんな里芋入ってるし街かど屋とかやよい軒も豚汁に里芋入ってる

さつまいもとかじゃがいもの豚汁とかぎゃくに
見たことない

676: 2020/10/18(日) 00:43:01.94
うちはタロイモ
ご近所ではうちだけみたい

681: 2020/10/18(日) 00:46:22.34
日本人が欲しているのは思想統制による一体感
コロナとの全面対決に向けて団結こそ勝利のカギ
個人主義的自由など勝ってから求めればいい
欲しがりません、勝つまでは!

682: 2020/10/18(日) 00:47:16.10
豚汁もカレー同様、一人暮らしで作ると‥・最悪、食いきれずに腐らせて廃棄、もしくは腹壊してゲリアベピー

684: 2020/10/18(日) 00:48:06.58
近所の大衆定食屋の豚汁定食の豚汁も里芋
大阪

687: 2020/10/18(日) 00:51:10.11
ボランティアで熊本行ったとき炊き出しで豚汁出したがあれも普通に里芋入れてたな
里芋の真空パック下処理済みのを使ってた

688: 2020/10/18(日) 00:51:48.62
出身地知りたければ聞いた方が早いwww

689: 2020/10/18(日) 00:52:08.87
サツマイモなんか入れたら

サツマイモの味噌汁に豚肉入れた
さつまいもメインの別料理になってしまうだろw

690: 2020/10/18(日) 00:53:36.55
家庭だとたぶん手抜きならじゃがいもなんだろな
安いし量も使えるし
外食チェーンなら里芋が入ってる

さつまいもは知らん

691: 2020/10/18(日) 00:53:59.65
ジャガイモと里芋とサツマイモを入れるだろ

693: 2020/10/18(日) 00:55:04.90
>>691
そんなこときいたことねーわw

694: 2020/10/18(日) 00:55:24.23
食って美味いのは里芋
じゃがいもは崩れて汁を重たくするしな

695: 2020/10/18(日) 01:02:46.60
豚汁に昆布や鰹節で出汁を取る奴は
ほとんど味音痴のド素人
料理の基礎が全くできてない情弱

697: 2020/10/18(日) 01:05:32.64
>>695
そも獣肉を使うこと自体が和食のセオリーから外れているのに、そんなトンチンカンなことを得意げに言われてもw

ハイハイ、十分な旨味が出る素材を使っているのに、わざわざ和風出汁でそれを消す莫迦が居るか! って言いたいんでしょw

714: 2020/10/18(日) 01:58:03.83
>>697
むしろ逆ですよ
豚汁が和食?ベタな郷土料理の範疇でしょ
例えば石狩鍋は和食じゃないだろ?
そのまま食べればいいのに
旨味を出すため牛スネの出汁を加えました
って言ってるようなもん
味音痴の最悪のアレンジ

と言いたいだけですわ

696: 2020/10/18(日) 01:03:48.74
里芋だわ

698: 2020/10/18(日) 01:07:50.72
豚汁もいいけどザー汁もね

701: 2020/10/18(日) 01:16:59.91
豚汁にじゃが芋やサツマイモは絶対ダメって言ってる人はどんだけ視野と味覚が狭いんだと思うけど、俺もけんちん汁にじゃが芋やサツマイモが入ってたら驚くなw

702: 2020/10/18(日) 01:18:19.63
キャッサバ

704: 2020/10/18(日) 01:24:22.75
里芋しかないな@大分

705: 2020/10/18(日) 01:25:55.31
かってなイメージだけど豚汁とかって北の地域の方が美味しそうだなw

709: 2020/10/18(日) 01:52:39.36
里芋が一般的だろ

それ以外はレア地域

710: 2020/10/18(日) 01:53:55.51
北海道代表は「三平汁」

711: 2020/10/18(日) 01:55:20.75
里芋がポピュラーだと思うけど
サツマイモもなかなかうまいんだよな
どこか旅行したときに食べた
どこだったか覚えてないが

713: 2020/10/18(日) 01:56:39.18
里芋のあの食感が嫌いなんだよな。
ジャガイモじゃないと食べる気がしない。

715: 2020/10/18(日) 02:00:16.46

729: 2020/10/18(日) 03:48:47.71
>>715
美味しそう
鮭が入ると何汁って呼ぶんだっけ・・・

716: 2020/10/18(日) 02:05:48.03
単に地元で採れる芋が多いだけな気が

717: 2020/10/18(日) 02:18:33.30
サツマイモのは給食で出た記憶。甘いの好きな子供だったから悪くはなかったな

718: 2020/10/18(日) 02:52:31.96
ほぼ、ぶたじる

727: 2020/10/18(日) 03:37:09.55
>>718
ぼぼぶらじる

723: 2020/10/18(日) 03:13:18.02
全種類入れたい派

724: 2020/10/18(日) 03:20:53.11
豚汁にじゃが芋はあり得ないって人は、きっとじゃが芋の味噌汁も食べたことないんだよね?
美味しいよ。あとポトフも美味しいよ。

728: 2020/10/18(日) 03:41:47.47
北海道育ちだから普通にじゃがいもだったけど別にサツマイモでも里芋でもいい こだわるところじゃないわ

730: 2020/10/18(日) 03:49:04.93
>>728
ちなみに北海道にけんちん汁ってあるの?ある場合、芋は何?
あと里芋って普通に売ってるの?イカと里芋の煮付けとか、里芋の煮っころがしとかあるんだろうか?

732: 2020/10/18(日) 03:59:07.24
>>730
あるけど味噌入ってないししょっぱいからあんま好きじゃなかったな、うちのは芋入ってなかったと思う
里芋は普通にあるよ、でも煮っころがしがほとんどで汁物に入ってるのはあんま見たことなかった

731: 2020/10/18(日) 03:59:00.05
豚汁は里芋
おでんも里芋

735: 2020/10/18(日) 06:29:10.71
里芋は分かるがさつま芋はねーわ
関西人て味覚障害しかいないのか

746: 2020/10/18(日) 08:50:42.70
>>735
関西より西の方が多いぞ
サツマイモの産地だといれる人多そう

736: 2020/10/18(日) 06:30:31.30
秋田県日本海側南部由利郡(秋田市雄和、下浜と由利本荘市とにかほ市)で豚汁といえばじゃがいもだな
里芋は芋の子汁や芋煮とかには入れるけど、豚汁に里芋はまず有り得ない
鮭はたまに入れる

737: 2020/10/18(日) 06:52:50.64
セブンイレブン
肉のうま味ひきたつ7種具材豚汁(レトルト)
じゃがいも

ローソン
ローソンセレクト 豚汁(レトルト) 
里芋 

738: 2020/10/18(日) 06:53:49.93
北海道はじゃがいもやろな
こっちで食ってんのも道産なんだがなんであんなに味が違うのか?

739: 2020/10/18(日) 07:18:50.42
さつま汁に豚肉を入れると豚汁だと思っていた 当然サツマイモ

748: 2020/10/18(日) 09:00:46.72
>>739
鹿児島で薩摩汁は里芋ですよ

740: 2020/10/18(日) 07:55:32.07
なんでうちの県がサツマイモ派になってんの?そんなん見たことねーよ。里芋一択だろ

741: 2020/10/18(日) 08:14:41.52
肉じゃがのじゃがは美味しいのに豚汁のじゃがは邪魔に感じるのは何故だろう

742: 2020/10/18(日) 08:16:11.25
ジャガイモは溶けちゃうしなんか違う

743: 2020/10/18(日) 08:38:23.39
なしか入れるとしたら里芋だな
これ以外はなんか違和感

744: 2020/10/18(日) 08:44:42.48
ヤマイモ≒ヤムイモ
サトイモ≒タロイモ

近縁種

745: 2020/10/18(日) 08:49:03.78
里芋を入れると汁がヌルヌルになって不味い

795: 2020/10/18(日) 18:20:52.17
>>745
それは下処理が下手だから
塩を振ってヌメリがなくなるまで揉んでから煮る

812: 2020/10/19(月) 00:05:29.72
>>795
里芋ってそんなに下処理がめんどくさいのか…
自分もヌルヌルが嫌で入れない派

747: 2020/10/18(日) 08:55:00.64
何イモでも良い

俺が重視するのは具の量

タップリと具材が入ってるのが豚汁
その一品だけで食事が成立してしまうほどのな

755: 2020/10/18(日) 11:44:17.48
>>747
わかる
汁を飲みたい訳じゃないんだよ

749: 2020/10/18(日) 09:02:16.28
大阪都昇格

月末まで自分の区役所で投票できる(土日もOK)
また年寄りに、否決される。。。。。

サボらず行ってこい、市民

750: 2020/10/18(日) 09:03:20.30
おいおい
薩摩芋が入ってるから、薩摩汁じゃないんかよw

勉強になるスレだな

751: 2020/10/18(日) 09:59:15.93
幼い頃、豚汁とブラジルがごっちゃになってたわ

752: 2020/10/18(日) 10:00:40.60
父ちゃんこの芋なんの芋
坊やよく聞けこの芋は
お前を作った種芋さ

753: 2020/10/18(日) 11:10:17.27
>>752
アラフィフの 俺が読んでも キモいレス

781: 2020/10/18(日) 15:58:48.03
>>752
ゆうべ父ちゃんと寝た時に
変なところにイモがある

懐かしいな、おいwww

754: 2020/10/18(日) 11:26:41.34
母ちゃん「今日は豚汁よ~」
家族「うわぁーい」

コレほんとわからん

757: 2020/10/18(日) 12:11:34.22
>>754
俺はそうだったわ なにかどうしても一つだけしかおかず選べないのだとしたら豚汁を選ぶ

756: 2020/10/18(日) 12:08:16.69
豚汁に里芋とかありえないな
それ豚汁とは違う別の汁だ
豚汁にはサツマイモ

760: 2020/10/18(日) 12:29:59.01
>>756
>>759
サツマイモは汁物には合わないな

759: 2020/10/18(日) 12:24:58.82
さつまいもとか入れてるのはどこの集落だよ

761: 2020/10/18(日) 12:35:11.72
ジャガイモ以外は日本人じゃないレベル

762: 2020/10/18(日) 12:36:22.29
ぶたじるだよ
決してとんじるではない(´・ω・`)

775: 2020/10/18(日) 14:34:05.04
>>762
豚の汁みたいでなんかヤダ

763: 2020/10/18(日) 12:37:43.06
里芋!

764: 2020/10/18(日) 12:38:49.80
山芋は中国大陸でもあったなあ

765: 2020/10/18(日) 12:40:45.98
さつまいもの味噌汁はありだけど豚汁は何かしっくりこないなー

766: 2020/10/18(日) 12:45:39.17
とつぐはやっぱ南東北だったんだな

767: 2020/10/18(日) 12:47:47.44
うちもさつまいもだった気がする
昔のことだから忘れたが

768: 2020/10/18(日) 12:50:34.23
イモはイモだけで食うのが一番・・

770: 2020/10/18(日) 12:53:39.13
関東。
豚汁は里芋とじゃが芋両方入ってた、芋芋でも家では普通だと思ってた。それかどちらかの時もあり。

さつま芋は経験ないが入れても旨そう。

773: 2020/10/18(日) 13:45:17.65
南瓜はほうとうになっちゃう

774: 2020/10/18(日) 14:28:20.27
豚汁にサツマイモを丸ごと入れて食ったら美味しいのかね?

776: 2020/10/18(日) 14:35:35.87
里芋の小さいのに決まってるだろ

789: 2020/10/18(日) 17:37:48.51
>>776
別に決まってねーだろ
普通に家庭で違うしさ

777: 2020/10/18(日) 14:47:32.07
いもなんか入れないでしょ

779: 2020/10/18(日) 15:52:05.35
サツマイモの入った味噌汁は時々お目にかかるけど
やっぱり合っているとは思えないな、甘くて

782: 2020/10/18(日) 16:59:49.05
>>779
味噌次第やで

783: 2020/10/18(日) 17:03:19.63
豚汁ってもはやおかずになるのう

790: 2020/10/18(日) 17:40:35.53
>>783
おかずにはならない
クリームシチューと同じ単品物

793: 2020/10/18(日) 18:04:37.45
>>783
一品で簡潔の完全食でしょ

794: 2020/10/18(日) 18:15:22.46
>>783
ご飯、欲しければおにぎりよ
おかか シーチキン シャケ イクラ タラコ
漬物

784: 2020/10/18(日) 17:31:06.02
さといもw

785: 2020/10/18(日) 17:34:27.86
兵庫県やけど
芋自体どーでもよくね?
にんじんの方が重要やろ
さつまいも、さといも、ジャガイモ全部見た記憶があるから
家庭で違うんだろ
給食はジャガイモやったかも

792: 2020/10/18(日) 18:04:09.52
>>785
ξ´・ω・`ξ 豚肉、ニンジン、千切りこんにゃくが三種の神器であく取り厳禁、
あとは「芋は何にしよう…あ、〇〇芋があった!」でイイし、他はゴボウを
タケノコにチェンジしたり、中途半端に余ってるカマボコでも焼き豆腐でも
何でも入れるって方向でOKだと思うわん。

だって元は、北海道開拓をする帰化朝鮮人屯田兵向けに開発されたレシピだし、
入れる芋は現地で収穫できる芋なら何でもOKだし、戦後の昭和時代でも
○○芋の消費向上施策の一環として、学校給食で豚汁に入れる芋もコロコロ変えられてたし。

ってか、贅沢にカットした自然薯を入れても美味しかったし、豚汁って日本が生んだ最強の軍事兵器だなぁと思うっ。
あ~どうでもイイ話だけど、「ハウス食品も軍需企業の一つ」って事も書いとくわねぇ。

799: 2020/10/18(日) 18:30:30.72
>>792
それ一番ガセに近い説だな

788: 2020/10/18(日) 17:36:53.86
>>799
さつまいも美味しいけどな
あれは味噌汁じゃなくておかずのジャンルになると思ってる
さつまいも入った味噌汁

791: 2020/10/18(日) 17:41:43.94
入れる芋はじゃがいもで味は塩味

796: 2020/10/18(日) 18:21:44.37
ξ´・ω・`ξ 豚汁、おにぎり、沢庵の由緒正しい3点セットが出てきてミンナ満足してる所に、
「これ特別にオマケ」って、オニイサマが醤油を垂らした卵焼きを出したら、場は空前絶後の大盛り上がりっしょ。

797: 2020/10/18(日) 18:23:24.54
里芋はけんちん汁
ジャガイモは豚汁

グンマー

798: 2020/10/18(日) 18:29:44.34
けんちん汁にはイモ類は入れんな。
家だけかもしれないが。

福岡

800: 2020/10/18(日) 18:31:25.74
けんちん汁とぶた汁は芋入れない
とん汁は里芋

801: 2020/10/18(日) 18:35:10.73
作って食べた
あったまった
満足

802: 2020/10/18(日) 19:03:42.57
豚汁はカレー粉入れればポークカレーに早変わり

803: 2020/10/18(日) 19:04:26.64
江戸の初期から戦前まで、日本の北海道以外のジャガイモは灰汁取りしなきゃえぐみ強くて美味しくなかったワケで
焼き物揚げ物に使えるジャガイモは北海道産だけで地産地消のは茹で芋で食うしかなかった
肉じゃがか芋煮で食うし灰汁取りしっかりするしって食べ方に縛られてる

804: 2020/10/18(日) 19:05:56.54
またJタウンネットか

805: 2020/10/18(日) 19:17:40.58
芋なんか入ってたっけ

806: 2020/10/18(日) 19:19:09.06
里芋だなぁ
つうかジャガイモや長芋は分るが、サツマイモなんて入れたら変な甘さで豚汁が台無しじゃん
たまに野菜のかき揚げとかにもサツマイモ入れるバカいるけど、ほんと勘弁してほしい

810: 2020/10/18(日) 19:59:34.18
>>806
> たまに野菜のかき揚げとかにもサツマイモ入れるバカ

ξ´・ω・`ξ …1970年以降でも、トンデモ過ぎる薩摩芋の消費拡大施策が2度行われたから仕方がナイと思うっ。
「あれ?商店街にいつもあった天津甘栗屋の屋台がなくなった…」
「豆腐屋の代わりに焼き芋屋が来るようになった。屁こきババアだらけでくせえ…」
「ロバのパン屋の白い蒸しパンに、刻んだ薩摩芋が入ってやがる…」
「ケーキ屋のショーケースからシュークリームがほぼなくなって、薩摩芋のスイートポテトだらけ…」
「肉屋が鶏の足を揚げるのを止めて、薩摩芋の天ぷらを売っていやがる…」
「天ぷら蕎麦のかき揚げに、刻んだ皮付きの薩摩芋が入っていやがる…」etc…な事もあった昭和。

807: 2020/10/18(日) 19:19:46.39
常識的に考えて里芋じゃね?

808: 2020/10/18(日) 19:37:52.65
うちは山芋入れてるわ

809: 2020/10/18(日) 19:55:48.05
うちではそもそも豚汁と言わない

813: 2020/10/19(月) 12:09:19.17
ぬめぬめの里芋より適度な歯ごたえのサツマイモがいいなあ

818: 2020/10/19(月) 22:58:53.61
>>813
大和芋にしとけ

815: 2020/10/19(月) 14:50:53.14
A: このマキシマムジャンボサトイモを揉でるとやがて粘り気が出てくるんだが

B: そのムカゴ早く仕舞えよ・・・

816: 2020/10/19(月) 15:45:34.97
>>815
皮剥きならまかせろー

817: 2020/10/19(月) 16:10:36.37
だから、里芋様が入ったらそれは芋の子汁なんだよ。
具材の頂点が汁の名を決めるんだ。
芋の子汁においては肉の種類は問わない。
申し訳程度に薄切りした里芋の切れっ端が入ったようなのは芋の子汁とは言わないけど。

819: 2020/10/20(火) 02:36:52.79
豚汁も良いけど寒くなってきたしいもたきしようかな

820: 2020/10/20(火) 02:39:30.00
サツマイモは、英語だと甘芋なんだね。

821: 2020/10/20(火) 02:42:04.80
>>820
元は青木昆陽の言う甘藷(カンショ)だしな

828: 2020/10/20(火) 09:53:18.68
>>820
そうなんだ。『スイートポテト』っていうお菓子があるけど、サツマイモ自体もそう言うんだね。

822: 2020/10/20(火) 03:11:51.38
サツマイモ

823: 2020/10/20(火) 04:51:59.85
地方の人間を馬鹿にするための話題でしかないな

827: 2020/10/20(火) 09:52:12.37
オレは奈良だけど、里芋だな。

>>823
そこが面白いんじゃないか。

824: 2020/10/20(火) 09:41:42.81
楽しそうやねw

825: 2020/10/20(火) 09:47:11.45
それより読み方論争は決着がついたのか?

826: 2020/10/20(火) 09:51:14.14
芋を入れると煮物っぽくなって汁物感が薄まるので入れない。

829: 2020/10/20(火) 09:57:56.49
食べ物はギュウ、トン、ケイ
生き物はうし、ぶた、にわとり

830: 2020/10/20(火) 10:03:38.90
生クリームを入れてこってり

831: 2020/10/20(火) 10:56:57.78
まあそりゃ里芋だよね

832: 2020/10/20(火) 17:16:29.38
創価学会の嫌がらせについて、十年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお集ストの黒幕は信濃町総本部の学会幹部

以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。

また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
hy

833: 2020/10/20(火) 17:25:20.96
豚汁は里芋ですわ
みんな出汁はどーしているのか疑問ですわ

834: 2020/10/20(火) 17:37:41.90
里芋以外もあるんだね
こんどジャガイモやサツマイモで試してみようかな

835: 2020/10/20(火) 17:38:57.97
とん汁は当然里芋や

出汁は味噌汁と違って豚が良い旨味を出すから
味噌次第で昆布だけか出汁なしだな

836: 2020/10/20(火) 17:39:17.50
ジャガイモ

837: 2020/10/20(火) 20:20:17.18
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その①】
http://drue.vomny.net/h202010/news/7Y11kDew8G.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/L8CMb2D7Ox

838: 2020/10/20(火) 20:23:45.52
面倒くさいから芋全部入れろよ

841: 2020/10/21(水) 12:23:01.42
>>838
こんにゃく芋は許してつかあさい

839: 2020/10/20(火) 20:42:46.52
やっぱ里芋っしょ

840: 2020/10/20(火) 20:46:39.17
豚汁に芋は入れんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました