スポンサーリンク

【おでんwww】発表!好きな“おでんの具” 「大根」「たまご」「こんにゃく」「しらたき・糸こんにゃく」「はんぺん」など

おでん まとめてグルメ odenおでん
スポンサーリンク
1: 2021/01/16(土) 21:21:21.46
トレンドリサーチは1月13日、「おでん」に関する調査結果を発表した。調査は1月中旬にネット上で実施し、男女1600人から回答を得た。

おでんの中で好きな具は?

 1位 大根(495人)
 2位 たまご(328人)
 3位 こんにゃく(84人)
 4位 しらたき・糸こんにゃく(68人)、
 5位 はんぺん(67人)
 6位 さつま揚げ(56人)
 7位 ちくわ(38人)
 8位 じゃがいも(22人)
 9位 ごぼう巻き(18人)

などと続いた。

■「おでん店で持ち帰り」という人も

冬の時期におでんを「食べる」と回答した人は78.2%。このうち「よく食べる」と答えたのは14.9%だった。

おでんを用意する方法は「自宅で作る(買った具材を自分で煮る)」(68.8%)が1位。次いで「スーパーなどでパック詰めのものを買う」(17.7%)、「コンビニの店頭で買う」(11.0%)などと続いた。このほかにも、

 「居酒屋で食べる」(60代男性)
 「古い江戸おでんのスタイルを守るおでん屋では大概、お土産として店で煮たおでんを持ち帰ることができるので、そうしている」(60代男性)

といった声もみられた。

2021年1月16日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19542047/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/c/8c8af_1591_60251ae3488743d48ef746a413de6126.jpg

引用元: ・【料理】発表!好きな“おでんの具” 「大根」「たまご」「こんにゃく」「しらたき・糸こんにゃく」「はんぺん」… [ひぃぃ★]

6: 2021/01/16(土) 21:23:02.44
>>1
ダシ食ってるみたいなやつばかりだな
タコ天うまいだろ

54: 2021/01/16(土) 21:30:46.18
>>1
あれ?関東人ご自慢の「ちくわぶ」はランク外か?
ちくわぶは関東ローカルから全国区に拡大しない程度の味ってことなのかな?

60: 2021/01/16(土) 21:32:21.84
>>54
ちくわぶって関東ローカルしゃなく、関西ローカルじゃね?

98: 2021/01/16(土) 21:38:05.16
>>60
関東内陸部ローカル。東京湾は微妙

114: 2021/01/16(土) 21:41:03.98
>>60
近畿で見たことないよ

72: 2021/01/16(土) 21:34:44.67
>>54
ちくわぶが有るか無いかはちょうど愛知県あたりで西には無い
東には昔から有る
東北も

75: 2021/01/16(土) 21:35:10.74
>>72
Thanks
大阪の食べ物だと思ってた

79: 2021/01/16(土) 21:35:56.91
>>54
「ちくわぶ」はちくわが買えない人のために「ふ」を竹輪状にしてチクワを食べたつもりになる「長屋の花見」的存在

939: 2021/01/17(日) 07:21:48.07
>>54
あんなの本物よちくわもが食えなかった関東ド貧民達が考えたクソまず食材
ちくわを食べれる人たちから設楽バカの極み
そばとかホッピーとか焼きとんとか関東人の好きな者はは偽物ばっかり

966: 2021/01/17(日) 08:26:49.47
>>939
蕎麦を馬鹿にするとはwおまえ日本人じゃないな、超汚鮮人だなw

982: 2021/01/17(日) 08:46:42.51
>>966
日本人全員が蕎麦好きだと思ってるのか? そばアレルギーも多いし
俺は味はいいと思うけど、あの中途半端な立ち位置が嫌い。
「オイラ食事だよ」って顔しながら、大して腹も膨れないってのが。
うどんも同じようなもんだけど、「私は食事じゃありません、おやつです」って顔をしてるからおk

993: 2021/01/17(日) 09:29:26.09
>>982
でもな
蕎麦は日本人には定期的に食べる文化があったんよ
特に畿内ではその文化が強かった

999: 2021/01/17(日) 10:19:24.57
>>993
もうそういう時代じゃないから

171: 2021/01/16(土) 21:46:52.30
>>1
イワシのつみれとか厚揚げとか入ってねえんだな。市販品だと紀文のつみれは下ごしらえが出来ててそこそこ美味い。鍋をやる時にも買ってる。

188: 2021/01/16(土) 21:49:20.39
>>1
たまごは分かるが餅巾着が入ってないのが解せぬ

190: 2021/01/16(土) 21:49:43.95
>>1
順位が全然間違ってる。
正しくはこう、

1位 大根
2位 厚揚げ
3位 牛すじ
4位 こんにゃく
5位 里芋
6位 ごぼう天
7位 餅巾着
8位 玉ねぎ
9位 たこ

221: 2021/01/16(土) 21:54:15.14
>>1
ひぃぃ

316: 2021/01/16(土) 22:07:26.61
>>1
餅巾着が入ってない。やり直し

363: 2021/01/16(土) 22:13:25.62
>>1
何回アンケート取れば満足するのか

565: 2021/01/16(土) 22:51:22.55
>>1のリンク先にはスジやロールキャベツ餅巾着はあるのにランキングにはない、そして厚揚げがないこんなもの認めない

582: 2021/01/16(土) 22:55:16.85
>>1
獣肉や焼売などがリストされていないのが宜しい

631: 2021/01/16(土) 23:10:44.06
>>1
なんでも美味しいとは思うんだけどさ、練り物ばっかり5種類も6種類も入れるのは
勘弁してほしいんだよね(´・ω・`)

660: 2021/01/16(土) 23:20:46.66
>>1
毎年同じスレ立てて楽しいか?

681: 2021/01/16(土) 23:36:58.88
>>1
こんにゃくて
流石にこんにゃくはないわ

692: 2021/01/16(土) 23:47:18.50
>>681
こんにゃくが無いおでんなんて焼豚が入ってないラーメンのようなもの

706: 2021/01/17(日) 00:06:26.69
>>1
は?厚揚げないとかあり得んのだが

709: 2021/01/17(日) 00:08:02.57
>>706
だな。仕込みで軽く茹でて油を落としてから煮込むと美味い。

916: 2021/01/17(日) 05:21:49.09
>>1
おでんのどこが美味いのか未だにわからん
出されれば食べるけれど積極的に食べたいと思ったことがない

918: 2021/01/17(日) 05:24:15.48
>>916
大根嫌い?
あの臭いが駄目だったころは、そんな感じだったね。

子供のころ、ハンバーグとかはっきりした味がすきだったころ。

まあ、大根の煮物食べるなら、ぶり大根にかなわないけど。

練り物が豊富にあると、とっつきやすい。

938: 2021/01/17(日) 07:10:58.96
>>1
1位は厚揚げだろ 常考

962: 2021/01/17(日) 08:12:35.40
>>1
大根て見栄で書くけど
実際家で作ったりすると残るのはダイコン

実際は
タマゴ
ちくわ
バクダン(ウズラの玉子入りさつま揚げ)
イカまたはウインナ巻き
シラタキ・こんにゃく・はんぺんは箸休め

何だよな

2: 2021/01/16(土) 21:22:15.29
鼻くそやな

579: 2021/01/16(土) 22:54:51.55
>>2
そういえば関西人はおでん食べないんだよな。

不思議な人種だわ。

588: 2021/01/16(土) 22:56:12.22
>>579
関西では通常のおでんのことを関東炊きと呼ぶ
東京の新橋だかどっかで 関西風関東炊きの店という、わけわかんないのがあった

3: 2021/01/16(土) 21:22:30.46
卵とこんにゃくと丸天さえあればいい

783: 2021/01/17(日) 00:48:45.11
>>3
丸天て何や丸いガンモか始めて聞くで

872: 2021/01/17(日) 03:50:04.05
>>783
こういうやつ
全国的じゃないのか?
https://i.imgur.com/GAq124O.jpg

4: 2021/01/16(土) 21:22:34.07
おでんの締めはヤクルトラーメンだな

5: 2021/01/16(土) 21:23:02.10
「はんぺん」ってかなり地域限定商品のような

46: 2021/01/16(土) 21:29:42.95
>>5
はんぺんは全国区じゃないの

538: 2021/01/16(土) 22:44:56.09
>>46
全国区じゃないのよあれ。

550: 2021/01/16(土) 22:48:42.95
>>538
個人的に今年最大の衝撃だわ

708: 2021/01/17(日) 00:07:30.21
>>550
食べたことないけど美味しそうに見えない

555: 2021/01/16(土) 22:50:05.41
>>538
白いふわふわの東京はんぺんなら記文が売ってるから
日本中のスーパーで手に入るのでは? 大阪にも有るし
おでんに入れるかどうかは別として(自分は入れないが)
酒のあてとかのアレンジレシピも有名だし

707: 2021/01/17(日) 00:06:29.38
>>555
大手メーカーがつくってても全国流通はしていない商品は多数

544: 2021/01/16(土) 22:47:02.22
>>46
はんぺんは名前は知ってるけど食べたことないなぁ

549: 2021/01/16(土) 22:48:21.77
>>544
地方の711だと無いの?

553: 2021/01/16(土) 22:49:17.31
>>549
コンビニでおでん買ったことないなぁ

554: 2021/01/16(土) 22:49:56.10
>>549
はんぺんとか関東ローカルでしょw

556: 2021/01/16(土) 22:50:08.99
>>549
あっても食わなくね?

559: 2021/01/16(土) 22:50:26.32
>>549
みた感じなさそう

569: 2021/01/16(土) 22:52:40.12
>>549
おでん かまくらふんわりはんぺん
販売地域:埼玉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海

おでん ふんわりはんぺん
販売地域:北海道、東北、群馬県、東京都

おでん ふんわりかまくらはんぺん
販売地域:茨城県、栃木県、千葉県、東京都

259: 2021/01/16(土) 21:57:37.94
>>5
地域限定はちくわぶ

294: 2021/01/16(土) 22:03:41.95
>>5
関西やけど入れた事もないし食べた事もないわ

348: 2021/01/16(土) 22:11:50.50
>>5
九州だけどはんぺん食べたことない
あの白いの美味しいんだろうか
ほかに美味しい練り物かまぼこさつま揚げいっぱいあるからな…

635: 2021/01/16(土) 23:10:57.88
>>5
名古屋ではんぺんはさつま揚げ
白くてふわふわしてるやつは「紀文のはんぺん」

7: 2021/01/16(土) 21:23:21.80
しらたきが善戦しすぎ あとは無難

8: 2021/01/16(土) 21:23:31.90
ちくわぶってやつを食べてみたいとずっと思ってる。

32: 2021/01/16(土) 21:27:16.10
>>8
同じく

57: 2021/01/16(土) 21:31:15.65
>>32
小麦粉を塩で練ったものだよ
つまりはすいとん

65: 2021/01/16(土) 21:33:34.18
>>57
ありがとう
美味しそう

63: 2021/01/16(土) 21:32:57.75
>>8
>>32

小麦粉練っただけでおいしくないぞ

78: 2021/01/16(土) 21:35:47.88
>>63
すいとん好きなんだ(´・ω・`)

80: 2021/01/16(土) 21:36:30.63
>>78
伊賀者か

750: 2021/01/17(日) 00:31:40.12
>>78
じゃあ美味しく食べれる

93: 2021/01/16(土) 21:37:47.03
>>63
いいちくわぶは美味しいぞ!
紀文とかのはまずいが
うちの親は浜藤以外は認めなかった

141: 2021/01/16(土) 21:43:56.35
>>8
東京のコンビニで売っているちくわぶはあんまり美味くない。ちゃんとした豆腐屋とかで売っている昔ながらの手作りちくわぶを家で煮るとバカウマ。

186: 2021/01/16(土) 21:48:51.85
>>141
豆腐屋が豆腐屋から仕入れてるって有名なちくわぶがあんな
柔らかくて激うま。横浜名物みたいよ

211: 2021/01/16(土) 21:52:26.25
>>186
昔の東京下町の駄菓子なんかで食えたちくわぶはあれだな。最近スーパーとかで買える奴は煮崩れしないように改質されているから味しみが悪い。3回ぐらい煮て冷ましてもイマイチ。

756: 2021/01/17(日) 00:36:33.06
>>755

>>141
>>186

342: 2021/01/16(土) 22:10:44.92
>>141
コンビニのちくわぶってなんであんなに不味いんだろうね

505: 2021/01/16(土) 22:38:42.82
>>8
そう思って東京行ったとき有名店に入って食べた
俺からは止めとけと言っておく

518: 2021/01/16(土) 22:40:57.29
>>505
味染みてたかい?断面の3~5mmが茶色で、中は白が食べ頃だ。

534: 2021/01/16(土) 22:44:29.29
>>518
まず食感と見た目と味がばらばらで気持ち悪かった

755: 2021/01/17(日) 00:34:52.16
>>8
よくさ、外人がアニメで見た○○を食べるのが夢で、実際食べたら予想外に美味しかった!
とか某番組とかでやってるけど、
ちくわぶに限ってはまったく当てはまらないからな
食べてみた瞬間、こんなもん喜んでる東京人ってまじで味覚音痴なんか?
ってびっくりするから

804: 2021/01/17(日) 01:17:37.17
>>8
もんじゃ同様に一度食ったら東京人の食文化を見下すようになっちまうと思う
都民だが、ちくわぶはガキの頃から食い慣れてないとキツイ
途方民は粘土食ってるようにしか思わんだろうな

805: 2021/01/17(日) 01:21:08.41
>>804
最近のちくわぶって煮崩れしないようにタピオカ粉みたいなでんぷん質を足してるだろ。じゃなきゃあの味染みの悪さは理屈に合わねえもん。

810: 2021/01/17(日) 01:24:02.69
>>804
もんじゃ焼きを「東京人の食文化」という人が
東京育ちだとは思えないんだけど

832: 2021/01/17(日) 02:01:20.94
>>810
自分も東京だけどもんじゃ焼きはだめだ
ゲ○だよね

830: 2021/01/17(日) 01:58:58.62
>>804
わかるは

919: 2021/01/17(日) 05:24:42.44
>>804
ちくわぶは沸騰させると煮崩れし出汁が濁るからな。
家庭で造るおでんには向かない。

848: 2021/01/17(日) 02:29:21.01
>>8
憧れ続けた方が幸せでいられる

854: 2021/01/17(日) 02:42:19.08
>>8
悪いこと言わない、止めておけ。

855: 2021/01/17(日) 02:42:38.52
>>8
汁を吸ってウマい

860: 2021/01/17(日) 03:12:01.36
>>8

自分はちくわぶは「ご飯」的な位置付け。長めに切ってよく汁を吸ったちくわぶにカラシつけて食うと美味い。白米要らず。

929: 2021/01/17(日) 06:28:17.52
>>8
関東育ちでガキの頃から食いなれてるから大好きなんだけど、馴染みのない人にボロクソ言われても反論できない
そんな味だよ

992: 2021/01/17(日) 09:27:24.41
>>8
テレビや漫画で見てたちくわぶ、はんぺん、なるとを大人になって食べてみたよ
次からは有ってもよける候補になっただけだった

9: 2021/01/16(土) 21:23:32.40
スジが入ってないだろ スジ肉が

459: 2021/01/16(土) 22:27:16.47
>>9
スジって東日本だとサメの肉や軟骨を叩いてつみれにしたもの

10: 2021/01/16(土) 21:23:55.06
昆布巻き・がんも・鰯のつみれ

11: 2021/01/16(土) 21:24:00.33
厚揚げ派

790: 2021/01/17(日) 00:55:34.43
>>11
同意

12: 2021/01/16(土) 21:24:03.72
しらたきはうんこに混じってたことあって以来トラウマで食えない

13: 2021/01/16(土) 21:24:04.00
ばくだん…

14: 2021/01/16(土) 21:24:32.31
厚揚げねえしじゃがいもじゃなくて里芋だし。
カレーじゃねえんだぞじゃがいもでなめとんか

71: 2021/01/16(土) 21:34:36.18
>>14
里芋?煮っ転がしと間違えてない?w

76: 2021/01/16(土) 21:35:28.09
>>71
流石にそれはない
おでんにじゃがいもなんてどこの地方だ?
聞いたことないが

95: 2021/01/16(土) 21:37:48.60
>>76
だんじりとかぶん回してる危険地域

127: 2021/01/16(土) 21:42:24.54
>>76
じゃがいも美味いよ?ほくほく系のな?

621: 2021/01/16(土) 23:08:03.59
>>76
じゃがいも入れるで。関西

88: 2021/01/16(土) 21:37:22.81
>>71
味噌田楽エリア人なんだろう

105: 2021/01/16(土) 21:39:17.44
>>71
里芋もおいしいよね

15: 2021/01/16(土) 21:24:41.00
ちくわぶっ!

16: 2021/01/16(土) 21:24:48.12
何度やるつもりだ、よっぽど人気の変わり種が出ない限り
順位はほとんど動かないだろ

17: 2021/01/16(土) 21:25:00.74
ちくわぶ

18: 2021/01/16(土) 21:25:08.21
牛スジとタマゴ

19: 2021/01/16(土) 21:25:09.62
もち巾着が入ってないぞ!?

20: 2021/01/16(土) 21:25:14.60
おでん屋さんのAAがない…(´・ω・`)

857: 2021/01/17(日) 02:47:57.35
>>20
5chになってからはAA気軽に貼れなくなったんやで

21: 2021/01/16(土) 21:25:19.51
俺の中ではダントツで1位は玉子。

22: 2021/01/16(土) 21:25:23.58
大根、白滝、卵、ガンモ
カラシ多めで

23: 2021/01/16(土) 21:25:42.88
あと厚揚げと乳首

24: 2021/01/16(土) 21:25:43.77
大根
昆布
たまご
こんにゃく
ちくわ

これだけで十分かな

453: 2021/01/16(土) 22:26:12.32
>>24
俺も大体それ。
しいて追加すれば餅巾着かな。
でもその前に大根と昆布お替りすると思う。

25: 2021/01/16(土) 21:25:50.51
大根強すぎんだワ

956: 2021/01/17(日) 07:52:05.80
>>25
大根以外は出し殻だもん。

26: 2021/01/16(土) 21:25:52.20
餅巾着と牛すじがないのか

27: 2021/01/16(土) 21:26:02.85
少しだけ残ったおでんに歌舞伎揚げ入れてみたら美味しかった

28: 2021/01/16(土) 21:26:34.39
飛龍頭、大根、スジ、ホネク、サエズリ

29: 2021/01/16(土) 21:26:36.29
もちきんが入ってないランキングは捏造やろ

30: 2021/01/16(土) 21:26:45.20
ツートップ強すぎ
不動だな

31: 2021/01/16(土) 21:27:06.05
たまご、大根、厚揚げで満足
なんで厚揚げがないんだ

44: 2021/01/16(土) 21:29:32.34
>>31
厚揚げが出汁と温かみを同時にかつ両立して味わえる最高

218: 2021/01/16(土) 21:54:00.52
>>31
好み全く一緒
屋台に呑みに行こうぜ

906: 2021/01/17(日) 05:12:01.06
>>31
この3品が最強よな
厚揚げが入ってないとか信じられない

937: 2021/01/17(日) 07:01:31.69
>>31
一夜を共に過ごさないか

33: 2021/01/16(土) 21:27:22.26
牛すじ

34: 2021/01/16(土) 21:27:31.02
お前ら、練り物食え!練り物!!
ちくわ、さつま揚げ、黒はんぺん最高じゃん

47: 2021/01/16(土) 21:29:55.28
>>34
ウィンナー巻が好きだが
あまりこういうランキングの上位にはならないな
キワモノなのかなぁ?

69: 2021/01/16(土) 21:34:08.03
>>47
女が居たら練り物食わないからな
男四人とかだと練り物の取り合いになるから
練り物とスジと玉子だけでいい

練り物食って酒飲んで最後は雑炊

82: 2021/01/16(土) 21:36:50.47
>>69
ああそうか、酒か
まぁ酒が無いならおでんなんぞ食わんが

104: 2021/01/16(土) 21:39:16.44
>>82
冬に卓を囲んでビール飲むとすれば
そこにおでんが無くてはならない。
誰がテレビを背にするか揉めるから
6人用のこたつも買ったし。
今年はコロナでやらなかったから
おでんも食ってない

53: 2021/01/16(土) 21:30:41.38
>>34
練り物好きだよ
子供の頃はそんなに好きじゃなかったけど大人になってから練り物大好きになった

35: 2021/01/16(土) 21:27:45.78
カラシがないとね…(´・ω・`;)

36: 2021/01/16(土) 21:28:09.64
嫌いな具のランキングしなさいよ
そっちの方が興味ある

37: 2021/01/16(土) 21:28:10.50
ちくわぶ!

38: 2021/01/16(土) 21:28:21.01
コロ中鳥味酸素抜き

39: 2021/01/16(土) 21:28:21.36
がんもどきが最強。
ちくわぶが至高。

40: 2021/01/16(土) 21:28:27.63
上位見て自分の味覚は普通なんだと確認した。

41: 2021/01/16(土) 21:28:30.17
ちくわぶ一択

42: 2021/01/16(土) 21:28:36.88
なぜ厚揚げがないのか?
スジはどうした?
納得いかん

43: 2021/01/16(土) 21:28:38.52
玉子と大根とはんぺんと餅巾着とこんにゃく食べたい

45: 2021/01/16(土) 21:29:37.25
里芋
好き

48: 2021/01/16(土) 21:29:57.06
スジとちくわぶと黒ハンペンだな

49: 2021/01/16(土) 21:30:02.38
牛タンも好き

50: 2021/01/16(土) 21:30:24.42
今回のアンケートは普通だな。
前見たのはちくわぶ上位とか訳の分からんのだったが。

51: 2021/01/16(土) 21:30:30.64
厚揚げが一番好きなんだけど少数派なのかなぁ

62: 2021/01/16(土) 21:32:34.81
>>51
いいね、厚揚げも好きだよ

262: 2021/01/16(土) 21:58:07.84
>>51
自分も厚揚げ
そして卵と大根、ごぼてん

このランキングおかしい

52: 2021/01/16(土) 21:30:32.22
おでんやるときは練り物とスジを
山ほど買ってくるぞ。
予算は二万ほどだ

55: 2021/01/16(土) 21:31:08.99
玉子はおこちゃま

56: 2021/01/16(土) 21:31:10.27
焼豆腐もいいぞ

58: 2021/01/16(土) 21:31:35.91
ジャガイモ、玉子、厚揚げ

59: 2021/01/16(土) 21:32:07.77
モチキン

61: 2021/01/16(土) 21:32:25.95
煮込まれ過ぎて茶色くなった大根は不味いよな

64: 2021/01/16(土) 21:33:13.69
巾着と大根

66: 2021/01/16(土) 21:33:45.00
タコを細かく切って練り物と混ぜた大きめの丸い団子状のやつ
名前なんて言うの?

81: 2021/01/16(土) 21:36:44.32
>>66
たこ天、至高の練り物

84: 2021/01/16(土) 21:36:56.09
>>66
タコつみれ/タコつくね

96: 2021/01/16(土) 21:37:55.05
>>66
「タコを細かく切って練り物と混ぜた大きめの丸い団子状のやつ」

67: 2021/01/16(土) 21:33:45.80
じゃがいも?カレーと間違えてない?呆

68: 2021/01/16(土) 21:33:52.25
フランチャイズ店長たちの反乱と、コロナ禍によって
「コンビニおでん」は完全に消えたも同然よな。
レトルトのしか置いていなし。

335: 2021/01/16(土) 22:09:54.13
>>68
バイトテロ、バカッターのお陰でしょ

70: 2021/01/16(土) 21:34:16.36
がんもどきが無い…だと…⁉︎

73: 2021/01/16(土) 21:34:47.23
むしろ大根と玉子以外はいらない
存在価値ない

74: 2021/01/16(土) 21:34:47.34
何で小麦粉を練るんだよ
最低でも魚のすり身のナルトまでだろ
許せるのは

77: 2021/01/16(土) 21:35:47.06
紀文の魚河岸あげ最強

83: 2021/01/16(土) 21:36:50.75
大根とたまごこんにゃく最高だな
練り物はマジでいらん

103: 2021/01/16(土) 21:39:06.72
>>83
練り物美味しいのに(´・ω・`)

85: 2021/01/16(土) 21:37:08.47
イカのゲソとタコ

(´・ω・`)

86: 2021/01/16(土) 21:37:14.27
厚揚げは?

87: 2021/01/16(土) 21:37:20.74
これほど日本酒と合う食べ物ってないよねぇ・・

89: 2021/01/16(土) 21:37:26.56
大根とかこんにゃくとか言ってるバカはおでん食うなよw

90: 2021/01/16(土) 21:37:29.07
柔らかいタコがないおでんはダメだろ

91: 2021/01/16(土) 21:37:36.19
玉子を半分に割って黄身をスープに溶かすやつは手をあげなさい

113: 2021/01/16(土) 21:40:50.06
>>91
そんなやつはおらん

92: 2021/01/16(土) 21:37:46.32
練り物いらんという人、なんでそんなに嫌いなの?
食えないほど不味いかなあ?

97: 2021/01/16(土) 21:38:00.85
>>92
味がない

322: 2021/01/16(土) 22:08:10.74
>>97
亜鉛取れ

351: 2021/01/16(土) 22:11:57.72
>>97
PCR検査を

112: 2021/01/16(土) 21:40:44.71
>>92
おでんは練り物しかご飯のオカズにならないよね

122: 2021/01/16(土) 21:41:56.46
>>112
玉子はだめか?

132: 2021/01/16(土) 21:42:51.41
>>122
ゆで卵がご飯のオカズにならないように
おでんの玉子もオカズにするのは厳しいッス

160: 2021/01/16(土) 21:45:43.44
>>132
そうかも
難しいね

玉子ご飯に乗っけて汁かけるの好きだが

人それぞれなんだろうね

119: 2021/01/16(土) 21:41:33.54
>>92
おでんといえば練物

94: 2021/01/16(土) 21:37:47.62
毎月同じ様なネタスレ出すんじゃねえよ
東西嗜好を煽りたいんだろうが
どうせちくわぶだろ

99: 2021/01/16(土) 21:38:14.33
厚揚げ

100: 2021/01/16(土) 21:38:37.68
おでんは種だぞ
何だ具って?

101: 2021/01/16(土) 21:38:38.33
ニュースですか?

102: 2021/01/16(土) 21:39:04.25
メジャーもの否定して通気取るキッズはコンビニおでんでも食べてなさい

106: 2021/01/16(土) 21:39:46.39
家で作ると汁が濁る
おでん屋の汁が澄んでるのは煮込んだ後で新しい汁に漬けてるのか

111: 2021/01/16(土) 21:40:35.90
>>106
沸騰させてないか?

126: 2021/01/16(土) 21:42:22.43
>>111
沸騰してる
でもジャガイモが溶けたりがんもどきから濁った汁が出てくるからやっぱ濁らないか

134: 2021/01/16(土) 21:43:06.67
>>126
沸騰させないようにすると濁らないよ

157: 2021/01/16(土) 21:45:31.67
>>121
>>134
サンキュー次作る時にそうする
おでん屋はプロだから当たり前だけど何故か家のおでんより上手いんだよな
再現できるように試行錯誤してみるよ

168: 2021/01/16(土) 21:46:39.18
>>157
1回冷まして味を染みこませるんや

173: 2021/01/16(土) 21:47:06.22
>>157
炊飯器の保温でやってみなよ
時間かかるが味しみて旨いよ

187: 2021/01/16(土) 21:48:58.15
>>173
ご飯が食えへんやん。。
>>173>>183
まあおでんはおかずになる派とならない派で派閥がしっかり分かれてるがw

212: 2021/01/16(土) 21:52:26.96
>>187
炊飯器で作って鍋に移して米を炊く
炊きあがるタイミングで温めれば解決

121: 2021/01/16(土) 21:41:43.31
>>106
別で1回下茹でしてるはず

107: 2021/01/16(土) 21:39:51.48

108: 2021/01/16(土) 21:40:14.82
厚揚げと大根と卵がいいです
こんにゃく系は次の日じゃないと味うっす

109: 2021/01/16(土) 21:40:27.02
餅巾が入ってない

110: 2021/01/16(土) 21:40:31.11
ぐん抜きで厚揚げ一択だろ

115: 2021/01/16(土) 21:41:10.27
おでんの汁残ったら出汁巻き玉子作ると美味しいよ
おでん味の出汁巻き玉子

116: 2021/01/16(土) 21:41:14.03
大根、タマゴ、ごぼう巻き

これの無限ループなb

117: 2021/01/16(土) 21:41:14.05
はんぺんか魚河岸揚げ

118: 2021/01/16(土) 21:41:22.48
何か一つしか頼めないなら厚揚げ
もう一つ頼めるならこんにゃく
もう一つ頼めるなら大根
もう一つ頼めるなら卵
もう一つ頼めるならちくわ
こんな感じやね俺は
こんにゃくなんておでんでなけりゃあんな塊食わんからね
それだけおでんは偉大

120: 2021/01/16(土) 21:41:35.12
おでんは飯のおかずにならない
なのでちくわぶが必要
子供は〆まで待てないし

128: 2021/01/16(土) 21:42:27.56
>>120
厚揚げでええやん?

149: 2021/01/16(土) 21:44:34.16
>>128
炭水化物が欲しいべ

152: 2021/01/16(土) 21:44:54.34
>>149
ご飯のおかずの話、厚揚げでええやん?

183: 2021/01/16(土) 21:48:03.06
>>152
おでんをおかずに飯を食うのか?
合わんだろ

192: 2021/01/16(土) 21:49:57.32
>>183
おかしくはないと思うがつい燗酒をつけてしまうな

123: 2021/01/16(土) 21:41:59.88
たまごんとさつま揚げ

124: 2021/01/16(土) 21:42:10.51
妥当なところだな

125: 2021/01/16(土) 21:42:18.36
味が染みた昆布だろう!

129: 2021/01/16(土) 21:42:30.64
大根とかこんにゃくなんてダシの味しかしないし、
そもそもうまいもの入れないとダシも旨くない

136: 2021/01/16(土) 21:43:23.34
>>129
鶏モモ、手羽先
おでんは楽しいよね

151: 2021/01/16(土) 21:44:41.50
>>136
そうだな、鶏も入れるけどアクが出るから
下ごしらえ必須だけど、終盤に入れる

164: 2021/01/16(土) 21:46:16.13
>>129
大根は大根の味がするじゃん。
こんにゃくは確かにさほど味ないけど、シラタキと比べりゃこんにゃく芋独特の風味がある。

130: 2021/01/16(土) 21:42:33.71
はんぺん死ね(´・ω・`)

131: 2021/01/16(土) 21:42:41.17
絹ごしどうふのうまさは異常

138: 2021/01/16(土) 21:43:38.22
>>131
え?木綿か厚揚げでしょ・・(´・ω・`)

133: 2021/01/16(土) 21:42:58.84
その「はんぺん」の定義で小一時間語りたい

231: 2021/01/16(土) 21:54:47.97
>>133
白いふわふわの東京はんぺんのほうじゃないの
自分は大阪なのではんぺんと言えば練り物のほう
ちくわぶは、存在がそもそもない(スーパーにも売ってない)

627: 2021/01/16(土) 23:09:23.78
>>231
鹿児島土産のさつま揚げというものを初めて食べた時
「はんぺんだがね」と思った名古屋人

135: 2021/01/16(土) 21:43:06.86
魚河岸揚げめっちゃうまいよ
紀文開発品らしいが
はんぺんと豆腐?をミックスしたんだっけなあ
うまい…

137: 2021/01/16(土) 21:43:37.15
中国のセブンでも上位が卵とだいこんやったから
理解ってるなあ、て思った

139: 2021/01/16(土) 21:43:39.87
タコが好き

140: 2021/01/16(土) 21:43:41.68
コロ

親が入れてた。
臭いんだよな、あれ。
なんでいれるかな、とずっとおもってた。

568: 2021/01/16(土) 22:52:19.61
>>140 子供のころ特に好きというわけでもなかったけど
時々懐かしくなる

142: 2021/01/16(土) 21:44:01.53
白米がねえじゃん
やり直せ

143: 2021/01/16(土) 21:44:06.56
あえてのこんにゃく
あんな塊なんておでんでしか食わん

144: 2021/01/16(土) 21:44:12.42
最近豚軟骨にハマってる

145: 2021/01/16(土) 21:44:17.37
え!? 厚揚げないの!? 何そのデタラメランキング
それとも厚揚げってローカルな呼び方なの?

146: 2021/01/16(土) 21:44:21.83
どんなに熱い議論を戦わせても
結局カラシがなければ始まらないんだよな

147: 2021/01/16(土) 21:44:29.61
ウインナー

148: 2021/01/16(土) 21:44:31.88
大根、こんにゃく、卵なんかは、練り物から出た出汁を吸いまくってズルしてるから却下

150: 2021/01/16(土) 21:44:41.43
ごはんのおかずにならないからおでんって嫌い

156: 2021/01/16(土) 21:45:28.31
>>150
おでん定食最高だろ(´・ω・`)

213: 2021/01/16(土) 21:52:44.52
>>150
日本酒とは滅茶苦茶あうのに白ご飯とはサッパリだね
カニみたいなものだと思う
子供の頃は嫌いだったが、酒飲むようになってから好きになった

153: 2021/01/16(土) 21:44:56.33
長崎のおでん
はんぺんの数倍美味い練り物が豊富すぎる
なお県民は子供の頃から食わされすぎていて飽きている

385: 2021/01/16(土) 22:15:28.21
>>153
これこれ
地元のかまぼこ美味しすぎて正直おでんにするまでもないw
あえて混ざりものの多いはんぺんなど入れる必要がない
世間じゃ長崎おでんの定義はあごだしの模様

154: 2021/01/16(土) 21:44:59.03
ロールキャベツが主役なんですが

155: 2021/01/16(土) 21:45:16.44
大根は匂いが苦手なんだよな
生は良いけど煮ると臭くて

165: 2021/01/16(土) 21:46:18.60
>>155
ポン酒でもいったれよ
夏のそうめん、冬のおでん
その季節でしか味わえない日本の宝だよ

166: 2021/01/16(土) 21:46:21.28
>>155
米のとぎ汁でゆでたら大根のあく抜けるんちゃうか

158: 2021/01/16(土) 21:45:35.20
年とってからおでんの美味しさがわかるようになったわ
大根、厚揚げ、こんにゃくが好きになった
義父が手羽元入れてて美味しい

159: 2021/01/16(土) 21:45:35.23
じゃがいもは汁を濁らせてしまうから、鍋のネタをあらかた食い終えたのちに投入し、翌日食う

161: 2021/01/16(土) 21:45:44.04
大根なんかうまいに決まってんじゃん!出汁吸ってんだもん(´・ω・`)
ずるだ!

162: 2021/01/16(土) 21:45:50.32
牛すじが入ってないのが解せぬ

163: 2021/01/16(土) 21:45:55.39
牛筋の有効利用としては最たるものだと思う
おでんは

167: 2021/01/16(土) 21:46:27.01
大根とか1番不味いんだが
次がはんぺんかな
あと牛スジが意味不明

175: 2021/01/16(土) 21:47:33.00
>>167
大根は中まで火が通って無くて少し心があるぐらいの硬さが好き

169: 2021/01/16(土) 21:46:45.91
子供くさいいわれても「たまご」ですわー!

170: 2021/01/16(土) 21:46:46.90
小さい時市民プールの前に来ててさ…
疲れた身体にうま!
親父だな

468: 2021/01/16(土) 22:29:07.79
>>170
お!!同世代かな??

487: 2021/01/16(土) 22:34:05.82
>>468
(=´エ`)人(´エ`=)

172: 2021/01/16(土) 21:47:00.89
どうでもいいけどしょっぱいおでんは身体に悪いぞ
薄味で、素材の味を楽しむのだ。

そしてダシがたらふく出たつゆを使って〆に雑炊
故にタコ天が至高

174: 2021/01/16(土) 21:47:10.02
スレ見てたらお腹空いたナァ(ヽ´ω`)
明日はおでんにするか

176: 2021/01/16(土) 21:47:39.10
こんにゃくはリャンメン切れ目いれてしっかりだし染み込ませるんや
辛子と共に食べると美味ぞ
あの歯応えがいい
こんにゃく作ってくれた祖先に感謝しかねえ

177: 2021/01/16(土) 21:47:43.42
大根は軽く下茹でしてから

178: 2021/01/16(土) 21:47:48.51
もち巾着は知らない人が多いのかな。

184: 2021/01/16(土) 21:48:41.28
>>178
一応ベンチには入ってるで

179: 2021/01/16(土) 21:47:54.96
大根、卵は酒のつまみにならないな
やっぱりさつま揚げ、ちくわのような魚製品がおでんの王道

191: 2021/01/16(土) 21:49:56.89
>>179
よくよく考えたら酒呑み減ったのかもね

180: 2021/01/16(土) 21:47:55.21
玉子3に対し厚揚げ1牛筋2がおでんの解

181: 2021/01/16(土) 21:47:58.78
牛筋肉とモツ

182: 2021/01/16(土) 21:47:58.93
お前らが残したちくわぶは、俺が全部食ってやる

185: 2021/01/16(土) 21:48:41.68
銀座にたまに食いに行ったな
まだピルゼンがあった頃
数寄屋橋のそばの老舗の気取った店。一人でお酒2杯くらい飲んで食って7000円位だった。高杉

189: 2021/01/16(土) 21:49:25.33
あの漫画貼られてないな

193: 2021/01/16(土) 21:50:08.83
厚揚げ、はんぺん、しらたき、大根で満足

194: 2021/01/16(土) 21:50:23.96
白菜と信田もお仲間に入れてくだせぇ…

195: 2021/01/16(土) 21:50:25.16
おでんは酒のあてにもなるしおかずにもなる
万能食品や

196: 2021/01/16(土) 21:50:32.03
おでんって、底辺のブルーカラーや汚いおっさんが食べるイメージ

197: 2021/01/16(土) 21:50:34.32
俺はご飯大好きなのでおかずにもなる派!酒のつまみにもいけて優秀だ、しかも冬限定(個人的見解)

198: 2021/01/16(土) 21:51:01.27
動物性の出汁を何で出すかだな
手羽先にするか牛すじにするか
豚はみた事ないけど入れる地域ってあるの?

219: 2021/01/16(土) 21:54:06.02
>>198
牛スジを入れすぎると、冷めたときに汁がゼリー状になってしまう

199: 2021/01/16(土) 21:51:09.79
ツブ貝だろ

200: 2021/01/16(土) 21:51:15.15
ちくわぶが入ってないおでんは有り得ない

201: 2021/01/16(土) 21:51:15.90
おでんは結構お金掛かるよな
割引しこしこ集めて作ってるw

206: 2021/01/16(土) 21:51:54.69
>>201
お金も手間も掛かるよね

232: 2021/01/16(土) 21:54:50.37
>>206
でも寒くなると恋しくなる時があるんだよ

217: 2021/01/16(土) 21:53:54.37
>>201
うん、色々追加でネタ買ったりするから金かかるねw

224: 2021/01/16(土) 21:54:25.08
>>201
かかるね

寒い冬場、みんな喜ぶしたまにはおでんにしようと考え
「たまに」だからこそ、あれもこれも足して大変なことに
お金も鍋の中も
鍋パンパンw

202: 2021/01/16(土) 21:51:21.56
酒は飲まないしむしろご飯ナシでは食べられないわ

203: 2021/01/16(土) 21:51:31.96
関西ってちくわぶ食べないんでしょ?

216: 2021/01/16(土) 21:53:40.21
>>203
食わないし、見たことない

228: 2021/01/16(土) 21:54:42.76
>>216
マジか
知らなかった
んじゃ、すあまも知らないクチか?

532: 2021/01/16(土) 22:43:15.18
>>228
なにそれ

542: 2021/01/16(土) 22:46:32.40
>>532
すあまを知らんのかね

まあ、知らんでもよろしいな

229: 2021/01/16(土) 21:54:44.19
>>203
大人になるまで聞いた事もなかったで

250: 2021/01/16(土) 21:57:02.08
>>229
大阪特有のネタってある?
生麩とか入れるのか?

283: 2021/01/16(土) 22:00:57.35
>>250
梅焼き ていうのが関西特有の具かな
四角い卵焼きっていうのを梅の花の形にしてあるやつ、練り物だね

290: 2021/01/16(土) 22:02:57.55
>>283
ググった
可愛いが、お菓子みたいだな
甘そうでちょっと警戒する

304: 2021/01/16(土) 22:05:29.57
>>290
俺も知らなかったから検索したけど
そこは冒険だよw

308: 2021/01/16(土) 22:06:11.97
>>290
ごめん卵焼きじゃなくて、あつやきだたわw
ふわふわしていてほんのり甘い、多分年寄りが好き

299: 2021/01/16(土) 22:04:14.63
>>250
関東の人がちくわぶない関西に常識がないと思うように
関西人にはどれが関西特有なのか常識が違ってわからんねん
一件しか知らんけどたこ焼きやってた所はあるで

337: 2021/01/16(土) 22:09:57.85
>>299
そもそもスジ肉が関西系って聞くけど
コロやサエズリの鯨系とかもそうだと思う
ねぎま(ネギ+マグロ)…は違うか

360: 2021/01/16(土) 22:12:49.68
>>337
牛筋関西由来なんか
誇らしい気持ちになれたわ
ありがとうやで

375: 2021/01/16(土) 22:14:31.07
>>337
ぐえっ、そんなものまで入ってるのか
もはや闇鍋だな

204: 2021/01/16(土) 21:51:35.95
おでんは冷めても汁が脂と分離しにくいのでいい

205: 2021/01/16(土) 21:51:50.56
牛筋入ってないの?マジで??
大好きなんだけど、みんな好きじゃないのか・・(´・ω・`)

207: 2021/01/16(土) 21:52:09.06
たまごは黄身がボソボソしててあまり好きじゃないんだけどなけりゃないで寂しいから自分でおでん作る時もつい入れてしまうな

214: 2021/01/16(土) 21:52:51.75
>>207
黄身はスープに溶かして食べる

261: 2021/01/16(土) 21:57:53.33
>>214
黄身にたっぷり汁染み込ませて食べるってのはよく見るけど、溶かすってのは汚すぎるわ。
家以外ではやらん方がいいよ。

208: 2021/01/16(土) 21:52:15.87
コンビニエンスストアもむき出しでおでん発売はしていないようだ

209: 2021/01/16(土) 21:52:19.77
次点でごぼう巻き

ごぼう巻き

210: 2021/01/16(土) 21:52:23.19
大根って普段はクソ不味い食い物だが
おでんの時は別人のようになる。覚醒しすぎ

215: 2021/01/16(土) 21:53:33.19
本当に好きなのは牛スジ、卵、はんぺんなのに
たいして好きでもない大根を習慣的に取ってしまうのは何なんだろうな
大根に沁み込んでる汁が味噌汁的な感覚になってるんだろうか

220: 2021/01/16(土) 21:54:09.91
蛸を入れないのか

222: 2021/01/16(土) 21:54:16.07
がんもどき

223: 2021/01/16(土) 21:54:21.72
きらいなのも
決めろ

225: 2021/01/16(土) 21:54:25.33
たまごってそんなに良いか?

226: 2021/01/16(土) 21:54:37.97
締めで白ごはんいけるだろ
おでん出汁かけて豆腐のせて

227: 2021/01/16(土) 21:54:42.24
玉子を好むヤツは子供

249: 2021/01/16(土) 21:56:59.73
>>227
でも ないと怒るだろ?

230: 2021/01/16(土) 21:54:46.96
こんにゃくが串から抜けないように、さきっちょに付けてる小さいスジ肉

233: 2021/01/16(土) 21:54:52.41
何度も同じようなスレ立てるなよ

234: 2021/01/16(土) 21:55:02.95
ゲソ入れちゃうよ

235: 2021/01/16(土) 21:55:03.22
味噌おでんである事が重要だろ

236: 2021/01/16(土) 21:55:06.46
茶色くなったちくわぶ

247: 2021/01/16(土) 21:56:41.69
>>236
食べ頃になるまで大事に大事に見守ってたのにとられた時の怒り…

258: 2021/01/16(土) 21:57:31.66
>>247
分かるわぁw

237: 2021/01/16(土) 21:55:11.00
ウインナーが入ってないやりなおし

238: 2021/01/16(土) 21:55:11.69
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
キダ・タロー
2016/09/25
2020/12/06
2018/06/25
2020/09/05
2017/12/23

239: 2021/01/16(土) 21:55:14.37
所詮は酒の肴だよね

248: 2021/01/16(土) 21:56:51.37
>>239
しかも日本酒限定だろ
ビールにもイマイチ

272: 2021/01/16(土) 21:59:12.44
>>239
熱燗とおでんの組み合わせは最強だけどな
特に冬の寒い日

240: 2021/01/16(土) 21:55:14.91
つみれ・ちくわぶ・大根・卵かな

241: 2021/01/16(土) 21:55:51.38
チクワブは良く煮込めば美味い
柔らかくて汁の味が沁み込む

242: 2021/01/16(土) 21:55:56.16
じゃこ天はふやけないからいい

243: 2021/01/16(土) 21:55:56.32
魚河岸あげは食ったらうまいんだけどあまり食われないんだよな

266: 2021/01/16(土) 21:58:41.45
>>243
うち争奪戦だったわ
はんぺん食べない人、がっつり目の人でどうせ食べないだろうと余裕こいてたらうまいうまい言い出して、一個しか食べられな…(´;ω;`)

244: 2021/01/16(土) 21:56:02.57
こんにゃくは味がしみないのが嫌だな

255: 2021/01/16(土) 21:57:21.56
>>244
お店のコンニャクはしみしみだけど、家庭じゃならないね
なんでだろ?

602: 2021/01/16(土) 23:00:33.19
>>255
アク抜き、下茹で、隠し包丁

257: 2021/01/16(土) 21:57:26.94
>>244
生芋こんにゃくなら染みるんだけど
セットに入ってるのは味しないよね

344: 2021/01/16(土) 22:11:05.72
>>244
切れ目いれて歯応えメインで楽しもう
少し違うが卵の黄身も食べる時汁飲むやろ、あれと同じ

245: 2021/01/16(土) 21:56:29.73
見た目は茶色で 中身が薄ら甘いはんぺんみたいな奴が好き 名前がわからん

246: 2021/01/16(土) 21:56:38.04
失敗だったのはチーチク

251: 2021/01/16(土) 21:57:06.37
とろとろのスジ

252: 2021/01/16(土) 21:57:09.85
>>1-3 >>1000
反日マスコミのコロナ対応
・マスコミ「友達がかかったけど、後遺症もなにもなかった!だから安心!」
→デマ:後遺症が残る割合は7割です。後遺症が残らない方が少ないです。
マスコミ関係者はこの3割をわざとピックアップして、さも若者は後遺症が残らないかのように印象づけをしています。
・マスコミ「若者は致死率低いです!死なないから感染しても大丈夫!」
→デマ:若者も重度の後遺症が残ります。日本のメディア関係者はそのことを十分に知っていますがほとんど報道しません。
・マスコミ「非常事態宣言でましたけど、昼は大丈夫です!気にせず外出しましょう!」
→デマ:昼でも感染します。政府は夜8時以降の外出を禁止にしましたが、11月から外出自体控えるよう要請しています。
報道されるような夜8時前だったら感染しないから何をやっても良いと言うわけではありません。
特に非常事態宣言が発令された地域はコロナウィルスが蔓延している状態です。外出は最低限にしてください。
・マスコミ「みんなジムとか行ってますよ!(笑)大丈夫大丈夫!」
→ジムでの感染は極めて多いです。感染予防対策が万全でも感染します。
・マスコミ「外は楽しい!旅行しましょう!美味しい食べ物ありますよ~外食しましょう!」
→コロナ感染が広まった原因のひとつです。政府は11月より外出自粛を求めていますがメディアはこれを無視。非常事態宣言を出した1月7日時点ですら旅番組やグルメ番組で外出を促しています。
意図的に新型コロナを広めています。狂気の沙汰です。

メディアのこの空気づくりはテロです。
コロナを広めた原因は乾燥とコロナは大したことないという誤った空気づくりです
多くのメディアは後遺症を残した大勢の若者の取材をせず、その危険性も伝えません。
政府は11月より自粛をするよう言ってますが、嘲笑うかのように外出を促しています。今のマスコミは普通ではありません。
この空気に飲まれないでください。

二階のコロナ対応
・周囲が静止する中、GOTOを強行。第三波の原因のひとつを作りました。
fr

253: 2021/01/16(土) 21:57:10.08
ほんまもんの「がんもどき」が食いたいけど
いまどき売ってる店がないわ 手間がかかるんやろな
昔は豆腐屋で売ってたけど

271: 2021/01/16(土) 21:59:12.06
>>253
中のひじきとか銀杏とかギッシリ入ったのは手に入れにくいな。デパ地下の練り物屋に行けばあるかもしれん?

254: 2021/01/16(土) 21:57:11.74
牛すじがない

256: 2021/01/16(土) 21:57:26.89
じゃがいも低いし厚揚げさんは…

260: 2021/01/16(土) 21:57:51.45
手羽元(´・ω・`)

263: 2021/01/16(土) 21:58:10.82
大阪特有のネタといえば梅焼き

280: 2021/01/16(土) 22:00:26.24
>>263
そこは、タコじゃないのか、家庭では入れないけれども
多幸梅の名物だし

264: 2021/01/16(土) 21:58:21.52
大根だけ無償に食べたくなるけど買うと高くて馬鹿らしい
自分で作れるけど下ごしらえが面倒

349: 2021/01/16(土) 22:11:51.00
>>264
大阪のおでんにはたこ焼き入ってそう

265: 2021/01/16(土) 21:58:41.33
おでんて冷静に見ると
ろくなもん入ってねーよな

267: 2021/01/16(土) 21:58:54.67
大根、厚揚げ、ちくわ、餅巾着

268: 2021/01/16(土) 21:58:55.80
太るけどちくわぶが好きだ

269: 2021/01/16(土) 21:59:02.33
プルプルの牛スジ(´・ω・`)

270: 2021/01/16(土) 21:59:06.41
はぁ~?、厚揚げが無いなんて、ばかちんが

273: 2021/01/16(土) 21:59:14.68
はんぺんって浮力たかすぎね?

274: 2021/01/16(土) 21:59:22.26
おでん食うぐらいなら肉まん食うわ

275: 2021/01/16(土) 21:59:46.95
スジ好き

276: 2021/01/16(土) 21:59:58.36
そもそもおでんて煮込んじゃだめらしいな

281: 2021/01/16(土) 22:00:46.05
>>276
沸騰させないのがコツ

287: 2021/01/16(土) 22:02:03.23
>>276
「しゃぶしゃぶ」じゃねえよ

277: 2021/01/16(土) 22:00:15.07
「ねぎま」

288: 2021/01/16(土) 22:02:31.88
>>277
なになに???

278: 2021/01/16(土) 22:00:19.92
牛すじだな

279: 2021/01/16(土) 22:00:24.12
おでんに入ってるクジラってコロだけ?
あれ食うとオエーッってなる

282: 2021/01/16(土) 22:00:47.18
豚足はないのか

284: 2021/01/16(土) 22:01:00.51
ちくわぶがない!

286: 2021/01/16(土) 22:01:45.76
>>284
ちくわぶは入れないで><

293: 2021/01/16(土) 22:03:35.07
>>286
関東の人は好きみたいだよ

306: 2021/01/16(土) 22:05:59.65
>>293
自分も関東出身で、家のおでんに必ず入ってたけど、ホント苦手
関西の人の意見はよくわかる

309: 2021/01/16(土) 22:06:15.10
>>286
大阪にはちくわぶが売って無いからな試しようもない
仕事で東京行った時に食うくらいだが

お店で食うなら、じゃがいもは結構好きだな
自宅では面倒すぎてよう入れん。直ぐにぐじゃぐじゃになるからな

285: 2021/01/16(土) 22:01:19.68
ちくわぶ」ってマジまずいよな
あんなん食べる奴の気がしれん

289: 2021/01/16(土) 22:02:44.78
おい、チンカスども
カブだよ、カブ
仕込みが大事だw

296: 2021/01/16(土) 22:03:57.55
>>289
溶けない?

291: 2021/01/16(土) 22:03:02.45
こんにゃくが3位だなんて
ひとつ食べれば十分な具の代表格だけどなあ

292: 2021/01/16(土) 22:03:33.41
牛すじだろ。
味噌で真っ黒になった牛すじをこれまた味噌で真っ黒になった大根と共に食すのが至高。

303: 2021/01/16(土) 22:05:22.34
>>292
豚モツ(土手)も捨てがたい

295: 2021/01/16(土) 22:03:56.47
牛すじって人多いけど関東で入れる?すじとロールキャベツはうちのおでんには入ってなかったからいまだに抵抗あるわ

321: 2021/01/16(土) 22:07:49.71
>>295
関東の人間は牛すじを食わないし売ってないからな
コンビニおでんにはあったような

338: 2021/01/16(土) 22:10:01.65
>>321
大阪だと牛すじは基本のような気がするが
自宅で作るならまず牛すじ買える店からスタートするな
買えなかったら作らないわ

347: 2021/01/16(土) 22:11:46.11
>>321
>>336
まじか・・・今度挑戦してみるわ

864: 2021/01/17(日) 03:30:17.81
>>321コンビニで初めて知ってウマイんで病みつきに 今年は無くてガッカリだ

336: 2021/01/16(土) 22:09:55.24
>>295
最近は関東でもわりと見るよ。酒飲みになった今は俺も好きだ。
でも関東だとおでんと言ったら海のものと野菜のイメージだから、牛スジと昆布とツミレとハンペンを一緒に煮るって、若い頃はウェッて思ったわ。

357: 2021/01/16(土) 22:12:45.08
>>295
ロールキャベツなんてコンビニ限定と思っていた

739: 2021/01/17(日) 00:24:40.54
>>295
牛すじは関西系コンビニだったローソンが関東に普及させた

853: 2021/01/17(日) 02:35:31.06
>>295
最近は関東でも牛すじ入ってるね
もはやマストになった

297: 2021/01/16(土) 22:04:07.38
ちくわぶって食った事無いけどうどんみたいなのだろ?
三流のイメージしか無いわ

298: 2021/01/16(土) 22:04:07.58
基本ずっと
形の違う練り物食ってるだけで
食事として楽しくないわ

300: 2021/01/16(土) 22:04:18.77
ちくわぶは時間が経って表面が溶けてるくらいのが
味がしみて美味しい物だから
家庭でないと食えない味なんだよ

301: 2021/01/16(土) 22:04:37.23
実家のおでんは、ダシに入れた昆布の柔らか~くなったのんが好きだったな
嫁さんや外食のおでんでは具材やダシに使わないのよね

409: 2021/01/16(土) 22:19:19.32
>>301
あれもうまいね

302: 2021/01/16(土) 22:04:48.82
はんぺんのふわふわがなんか苦手(´・ω・`)

海老しんじょう戸かにするとなんとか大丈夫だけど。

305: 2021/01/16(土) 22:05:46.30
うちのおでんにはブロッコリーの茎の芯が入ってる
煮込むとダイコンみたいで旨いよ

307: 2021/01/16(土) 22:06:09.45
がんも人気なさすぎだろ

310: 2021/01/16(土) 22:06:20.78
いつもおでんタネセット買ってきちゃうな
練り物が単品で買うと案外高い
たまごと大根人参だけ足す

311: 2021/01/16(土) 22:06:27.01
我が家では『鶏手羽』を入れるようになってから
旨味が5倍ぐらいになった

339: 2021/01/16(土) 22:10:29.80
>>311
旨みなら手羽元入れるのお奨め。

312: 2021/01/16(土) 22:06:36.65
カレーの中におでんの具を入れて煮込むと美味しい
(´・ω・`)

346: 2021/01/16(土) 22:11:31.27
>>312
カレーと練り物の組み合わせは
最低の組み合わせに思えるが

369: 2021/01/16(土) 22:14:04.16
>>346
ちくわカレー旨いよ
あと練り物じゃないけどカレーうどんの油揚げは神の味

313: 2021/01/16(土) 22:06:39.17
ちくわぶが無いな・・・

314: 2021/01/16(土) 22:06:40.17
厚揚げ、だし巻き卵、平天あたりが好きだけど入ってないなあ

315: 2021/01/16(土) 22:06:40.21
辛子必須だな

328: 2021/01/16(土) 22:08:54.19
>>315
からしみそも良いぞ

358: 2021/01/16(土) 22:12:45.39
>>328
お前だけが世の中をまわしてるんじゃないぞ
…ありがとうございます。
今度試してみてみます

317: 2021/01/16(土) 22:07:28.35
揚げ豆腐
こうや豆腐
あぶらげ
がんもどき
肉だんご
昆布巻き

を忘れちゃいけねぇぜ。

味付けは

しょうゆ
みりん
料理酒
白だし
砂糖
ごま油
鷹の爪少々

318: 2021/01/16(土) 22:07:30.48
ちくわぶ→大根→たまご→餅巾着→がんもどき

325: 2021/01/16(土) 22:08:30.73
>>318
あったまごの前にじゃがいも

319: 2021/01/16(土) 22:07:37.47
タコとスジかな
関西来ておでんの具材として初めて食べたら美味かった

320: 2021/01/16(土) 22:07:49.63
キムチおでんとちゃうんやな。

323: 2021/01/16(土) 22:08:11.89
肉や魚が全くなく、白米などご飯も必要がない
奇跡の和食と言われてるんだよ、おでんは

確かによく考えるとスゴい食い物だ

324: 2021/01/16(土) 22:08:29.28
じゃがいもは食べないな

326: 2021/01/16(土) 22:08:45.90
誰がなんと言おうとちくわぶ

327: 2021/01/16(土) 22:08:46.29
ニシンを昆布で巻いたの

329: 2021/01/16(土) 22:09:01.83
たまごはそのまま食っても物足りんのよな。 半分に割って黄身にツユを染みさせてから食うのが至高。

330: 2021/01/16(土) 22:09:14.03
もち巾着が入ってないだとー

331: 2021/01/16(土) 22:09:15.41
大根だけで良いから家で作るとふろふき大根に成る

332: 2021/01/16(土) 22:09:15.62
牛スジと大根を柚子胡椒で。
まあ、ホントは辛子がいいんだろうけどね

333: 2021/01/16(土) 22:09:17.47
油あげの中にネギをたくさん入れたやつを大阪で食べたらクセになった

334: 2021/01/16(土) 22:09:25.99
牛スジといえばメンブレン
メンブレンの謎が解けたときにはネットって素晴らしいと思った

340: 2021/01/16(土) 22:10:37.07
大根1位っておかしくね?
おでんの具のかさを増やすために仕方なく大根入れるようなもんなのに

341: 2021/01/16(土) 22:10:44.86
スジ
たまごは絶対
餅巾着はあるとうれしい

343: 2021/01/16(土) 22:11:01.08
コロなんて高くて手が出ないわ

345: 2021/01/16(土) 22:11:14.61
子供の頃にオカンが作った晩御飯で嫌だったメニューがおでんとご飯のセット
相性悪いからどっちを食えばいいのか分からんかった

356: 2021/01/16(土) 22:12:40.37
>>345
おでん汁を掛けるだけでも白飯食えるだろうに。

370: 2021/01/16(土) 22:14:09.19
>>356
いやあ
ちょっとあっさりしすぎ

378: 2021/01/16(土) 22:14:51.74
>>370
成人病に気をつけて

350: 2021/01/16(土) 22:11:54.08
1:鯛串
2:ヒラメ串
だろうな。
3:イカ串
も捨てがたい。

352: 2021/01/16(土) 22:12:04.99
黒はん

353: 2021/01/16(土) 22:12:07.29
ぎょうざ巻きとシャウエッセンか香薫

376: 2021/01/16(土) 22:14:31.88
>>353
水餃子とかウインナーは子供は好きだからな
子供小さい時はよく入れてた。ロールキャベツとかも

354: 2021/01/16(土) 22:12:31.29
あ、ちくわぶってのも見たことも食べたこともない
小麦粉で出来てるらしいけど
美味しいんだろうか…

393: 2021/01/16(土) 22:16:29.83
>>354
長時間煮込めば味がしみて美味しいが
ちょっと煮たくらいだと単なる小麦粉のかたまり

355: 2021/01/16(土) 22:12:34.88
厚揚げベスト5に入ってないのか!

359: 2021/01/16(土) 22:12:46.57
餅巾着→ウィンナー巻き→野菜揚げ→糸こんにゃく→はんぺん

361: 2021/01/16(土) 22:13:10.72
おでんって、ご飯と以上に相性が悪いよな
和食でご飯と相性が悪いというのも珍しい料理

377: 2021/01/16(土) 22:14:45.80
>>361
茶飯とは合うと思う。

394: 2021/01/16(土) 22:16:35.41
>>377
その組み合わせ定番だけど、そんなに意味があるとは思えない。 

441: 2021/01/16(土) 22:24:07.44
>>361
合わない、食べられないという人は、食べきり生活してるんじゃないのかね
なんだかんだ冷蔵庫にちょい喰い保存食系の何かがある家庭もある
佃煮とかなめたけとか梅干しとかさ
ああいうものも好きなんだが、それはそれで食べる機会がなくなっちゃうんよね

362: 2021/01/16(土) 22:13:22.32
さといも

364: 2021/01/16(土) 22:13:44.34
うちのオカンはタコ入れるわw

381: 2021/01/16(土) 22:15:09.14
>>364
タコがあるかないかで出汁の旨味が全然ちゃうやぞ

365: 2021/01/16(土) 22:13:45.45
昔の竹輪麩はおいしかったんですよ懐古主義ではなく本当にね
今のちくわぶは不味い

366: 2021/01/16(土) 22:13:58.14
そんなに好きじゃないんだよなあ

367: 2021/01/16(土) 22:14:01.23
ワイはタコちゃんやな

368: 2021/01/16(土) 22:14:03.41
コンビニのソーセージとロールキャベツがうまい

371: 2021/01/16(土) 22:14:12.29
ちくわぶとはんぺんと昆布
あとは何か練り物をテキトーに

372: 2021/01/16(土) 22:14:12.78
子供の頃は玉子が好きで、大人になったら大根が好きになった。
アラフィフになってきた今はこんにゃくが好きだ。

373: 2021/01/16(土) 22:14:16.57
居酒屋おでんの焼売が結構好き
桜の花の形にした練り物の真ん中にウズラの卵は言ってるやつとかは家でするときの定番だけど店では見かけないな
ホネクも好きだけどこれはローカルフードだとしって最初は驚いた

410: 2021/01/16(土) 22:19:40.91
>>373
桜のやつってほぼ大阪だな

463: 2021/01/16(土) 22:28:05.81
>>410
バクダンのことなら東京でも定番だよ

374: 2021/01/16(土) 22:14:30.87
こんにゃくは子供時代嫌いだったが、酒の味を知って好物になった

379: 2021/01/16(土) 22:15:01.05
昆布巻きだろ?
あの旨味と独特の歯ごたえ。
これだから素人はわかってねえ(´・ω・`)

380: 2021/01/16(土) 22:15:08.60
さつま揚げが好きだけど、おでんに入れる前の時点で完成してる食い物なので、こんにゃくにしておく。

382: 2021/01/16(土) 22:15:11.30
昆布だろバカ
おでんなんか昆布とコンニャク食うためのもんだ

383: 2021/01/16(土) 22:15:19.27
すじ肉と餃子が無い時点で損してる

384: 2021/01/16(土) 22:15:19.64
ウインナーは入れると味がガラッと変わるんだよな
大人になって美味いものたらふく食って健康志向で薄味になれるとウインナーは味が濃すぎる

386: 2021/01/16(土) 22:15:31.20
鶏肉入れる人少ないのかな
おでんに鶏肉すごく合うよ

392: 2021/01/16(土) 22:16:26.57
>>386
動物性タンパク質による出汁は鶏モモ、手羽先、牛すじ、タコが今のとこ出てるよ

387: 2021/01/16(土) 22:15:37.10
昆布も結構好き

388: 2021/01/16(土) 22:15:48.73
ちくわぶと白いはんぺんが無いおでんは認めない

389: 2021/01/16(土) 22:16:01.68
たまごと牛すじがあれば何もいらない

390: 2021/01/16(土) 22:16:20.46
練り物ってあんま人気ないんだな

391: 2021/01/16(土) 22:16:22.08
豆腐もな。湯豆腐見たいにして食べる。生姜にネギに茗荷など薬味にも拘ると。おでん豆腐にハマるよ

395: 2021/01/16(土) 22:16:36.13
おでんにウインナー入れるとかおかしい
魚肉しか入らないのが和食の鉄則だ

402: 2021/01/16(土) 22:18:09.56
>>395
塩味足すにはいい。

415: 2021/01/16(土) 22:20:02.45
>>402
塩味が強すぎる
若者とかにはいいだろうが
舌が肥えたらウインナーはほんとしょっぱいだけ

434: 2021/01/16(土) 22:23:15.34
>>415
大人は食わないよ。子供用な

438: 2021/01/16(土) 22:23:44.62
>>434
いや、ウインナー入れると出汁が辛くなるねん

447: 2021/01/16(土) 22:25:37.87
>>438
亜硝酸Naの雑味が入るからウインナーは邪道じゃねえか?

458: 2021/01/16(土) 22:27:08.08
>>447
よくわからんがウインナーは全てにおいて味が塩辛くなるから好きではないな

467: 2021/01/16(土) 22:28:28.79
>>458
それは味付けが濃すぎるんじゃね

514: 2021/01/16(土) 22:40:34.12
>>467
いや、舌が肥えたのとウインナーの塩辛さは異常すぎるんだよ
白湯に入れて飲んでもウインナーの味するレベル

466: 2021/01/16(土) 22:28:27.38
>>438
そら味もかわるわな。承知の上でだよ
自宅で作るなら子供が食えるもん入れないとダメだろ

412: 2021/01/16(土) 22:19:55.21
>>395
うるせぇ、この野郎
俺達はプロじゃないんだよ
子供達に怒られるんだ

422: 2021/01/16(土) 22:21:58.74
>>395
かわいそうに
本当のおでんウインナーを食べたことがないんだな

471: 2021/01/16(土) 22:29:50.25
>>395
味が抜けて食感のみの料理になり下がる

475: 2021/01/16(土) 22:30:45.97
>>395
ロールキャベツ入れるとこある
ダシのためもあってうちはスジと手羽元入る

479: 2021/01/16(土) 22:31:57.95
>>475
大阪の小料理屋だと普通におでんメニューで有る
しかも結構高いよ。そういう店はじゃがいもも有るな

525: 2021/01/16(土) 22:42:03.65
>>479
小料理屋とかのコジャレタところだとあっさり関西風ダシのだろうから具自体に味があるやつやジャガイモみたいな崩れるのもあるんだろね、雰囲気が高そう
でもうちのはジャガイモも入る

396: 2021/01/16(土) 22:17:32.56
最終日にうどん入れておでんうどん

397: 2021/01/16(土) 22:17:32.87
家でやるときは玉ねぎ丸一個入れたりする
甘くておいしい

403: 2021/01/16(土) 22:18:21.99
>>397
ほーなるほど
やってみるわ

398: 2021/01/16(土) 22:17:35.58
おでんってなんでカラシ入れるんだろな
鍋とかでは使わんのに

406: 2021/01/16(土) 22:19:04.18
>>398
え?入れるの? 具に付けるんじゃなくて?

411: 2021/01/16(土) 22:19:43.62
>>406
あ、つけるやつね訂正

418: 2021/01/16(土) 22:21:18.59
>>411
ちょっとやってみようかなって思ったじゃないかw

431: 2021/01/16(土) 22:22:56.63
>>418
でも、食い終わる頃には汁にカラシが混ざった状態だな。あれはあれで良いのだけど

564: 2021/01/16(土) 22:50:47.02
>>431
酸味が少ないやつでやってみたいな。

427: 2021/01/16(土) 22:22:22.43
>>406
そういや孤独のグルメで汁に辛子が入ってて辛いからしおでんってあったな
マンガの方ね

399: 2021/01/16(土) 22:17:50.52
ちくわぶのあの食感は苦手だわ

400: 2021/01/16(土) 22:17:52.63
おでんの素使う場合は明治とS&Bどっち使ってるのかなぁ

まあ時間ある時はちゃんとだしを取るけど(´・ω・`)

405: 2021/01/16(土) 22:18:50.64
>>400
紀文「」

401: 2021/01/16(土) 22:17:55.44
和の食材は免疫力を高めるものばかり
日本人は和食だけ食ってりゃいいんだ

404: 2021/01/16(土) 22:18:35.78
…..___|韓国炊き|..__
../\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニおニ}|/⌒ヽ   .   |
{ニでニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニんニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 韓国炊き 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |

407: 2021/01/16(土) 22:19:16.36
ちくわブがないじゃん
この小麦粉の塊を初めて食った時から大好きなんだが
味噌ダレにつけてはもちゅもちゅ食うのが大好きなんだが

408: 2021/01/16(土) 22:19:19.19
昆布出汁
煮干し出汁
味噌
醤油

すべてが免疫にいい

413: 2021/01/16(土) 22:19:57.08
塩分が多い

414: 2021/01/16(土) 22:19:59.13
捏造ランキングやめろ 1位はキムチに決まってるだろ

416: 2021/01/16(土) 22:20:34.50
大根

じゃがいも
スジ
ゴボ天

おでんは酒のつまみだな。

417: 2021/01/16(土) 22:20:52.41
厚揚げって人気ないんだな

419: 2021/01/16(土) 22:21:37.74
おでんセットで迎えた元旦

446: 2021/01/16(土) 22:25:28.47
>>419
高尚な方ですな

420: 2021/01/16(土) 22:21:41.31
玉子、コンニャク、大根、ゴボウ天があればおでんとして成立する
あとはどうでもいい

421: 2021/01/16(土) 22:21:50.54
明日の夕飯おでんを予定している
餅巾着
イワシつみれ
エビつみれ
キンピラさつま揚げ
ガンモ
コンニャク
昆布
大根

個人的には要らないけど卵も入れる

423: 2021/01/16(土) 22:22:06.79
コンビニが売りたいランキング?
チビタでいいよ。

424: 2021/01/16(土) 22:22:08.37
はんぺんという物は産まれてから食べたことがないな
かつおと昆布の出汁があればどの具も美味しくなるだろ

425: 2021/01/16(土) 22:22:15.33
ちくわぶって何なん?いるかあれ

426: 2021/01/16(土) 22:22:20.18
おでんの卵ってそんなに美味しいって思ったことないかも
ぽそぽそして食べにくいイメージ

428: 2021/01/16(土) 22:22:37.33
すじは絶対だ。
でも、牛すじじゃねーからな。
サメの方のすじだからな。

433: 2021/01/16(土) 22:23:07.21
>>428
紀州の方かな?

436: 2021/01/16(土) 22:23:35.29
>>433
東京だよ。

449: 2021/01/16(土) 22:25:51.04
>>433
紀州のローカルな具は「ほねく」
太刀魚の揚げもんで骨もつぶして入ってるから歯ごたえがいい

462: 2021/01/16(土) 22:27:52.32
>>449
宇和島の天ぷらみたいなもんかな
小骨のジャリジャリした歯応えと噛みしめた深い味わいがたまらなく旨いんだ

429: 2021/01/16(土) 22:22:42.23
餅巾着が入ってないとか

430: 2021/01/16(土) 22:22:50.84
ところでガンモって何を指すん?

443: 2021/01/16(土) 22:24:30.81
>>430
豆腐潰して山芋や具を入れて丸めて揚げたやつじゃね
うちの方では飛龍頭っていうけど

452: 2021/01/16(土) 22:26:08.76
>>430
がんもどき

432: 2021/01/16(土) 22:22:57.08
たまご
さつま
ごぼう

435: 2021/01/16(土) 22:23:34.56
子供の頃はおでん言えば煮た玉子やこんにゃくに赤味噌つけたやつだった
大人になって初めて食った関東煮はめちゃ美味かった

437: 2021/01/16(土) 22:23:36.93
大根、つくね、ロールキャベツ
コレ以外認めん

439: 2021/01/16(土) 22:23:57.22
ソーセージとかバカにしてたが美味しいな
おでんなんか何入れても美味しけりゃOK

440: 2021/01/16(土) 22:24:07.02
黒はんぺん(´・ω・`)

442: 2021/01/16(土) 22:24:17.30
昔に比べるとちくわぶ叩きが減った

444: 2021/01/16(土) 22:25:06.87
なんか通ぶってるのが大根選ぶよなぁ
アホでしょ

450: 2021/01/16(土) 22:25:54.87
>>444
おでんの肝はこんにゃく
こんにゃくの塊をあんなに美味しく食べられるのはおでんだけ

445: 2021/01/16(土) 22:25:14.83
肉詰めパプリカ

448: 2021/01/16(土) 22:25:44.46
クタクタに煮た、、、厚揚げが大好き!
あと、色の濃い玉子!!

521: 2021/01/16(土) 22:41:25.97
まあ、これは毎年たっている冬の風物詩スレですなw
大根タマゴのワンツーフィニッシュはまあ不動なところ。

そしてウリの言うことはいつも同じ
ちょうど>>448 くんや>>451 くんの同好の士の
カキコが目に入ったが、厚揚げが市場に決まってます。
次点というならガンモもさつまageも可ではあるだろうがね。
(その一方で素の豆腐や焼豆腐はどうだろう)

これはね、自宅で自作するのも出来合いのおでん粉を
お湯でといて、テケトーにきった厚揚げをほおりこんでおけば
それだけで逸品な一品になるから、ねらー同胞にオヌヌメしておく。
おかずにしてもよし、スープ代わりにしてもよし。
昔の石油ストーブ時代はね。ストーブの余熱で長に煮込んだもんさwww

603: 2021/01/16(土) 23:00:58.05
ジャガイモ論争がスレでは上の方でボッパツしていたが
これはまあアリなんじゃないですか。
ウリは大抵ジャガイモ好きなんですが、
オデンはあまり入れないが…いいと思いますよ。普通に。

次に、スレでも存外人気なダークホース、
そう餅巾着ね、これはねえ。キッズの頃は御馳走でしたなw
今思うと油揚げが食いたかっただけじゃねえかという気がするが
まあいいもんです。とくに口を巻いているありゃ干瓢かな?
あれがうまいんですなあ(玄人気取w エッヘン

>>521セルフ訂正
× 厚揚げが市場
〇 厚揚げが至上

別に訂正に及ぶほどの誤字でもないが
「厚揚げが至上」と書きたかったので再掲してやったぞwww
厚揚げが至上。まさにマシッソヨwww

451: 2021/01/16(土) 22:26:07.57
あれ?厚揚げは?

454: 2021/01/16(土) 22:26:29.70
今年はあんま売ってない

455: 2021/01/16(土) 22:26:49.89
大体、妥当じゃの~。ただし、
厚揚げ(豆腐)&牛筋が見えんのは、如何なモモンガ。
ッと吼えつつ、実は数年程食っとらんわし。その程度じゃ(。・ω・。)y━・~~

456: 2021/01/16(土) 22:26:50.00
おでんなんて、めっちゃローカル毎に違う料理だろ。

さて、以下の記述から、どこのおでんか当ててみてください。

地元だと、大根の次あたりに牛筋が来ると思う。
あと、めったにないけど、「ふわ」という牛の肺のモツが滅茶苦茶旨い。
昆布は意外と旨いので捨てがたい。
練り物は種類が多すぎてわけわからんから、一括でくくるしかない。

一発でネタバレするネタは、僕が個人的にあまり好きではないので、外してあります。

469: 2021/01/16(土) 22:29:35.46
>>456
静岡

478: 2021/01/16(土) 22:31:42.48
>>469
正解!

>>464
多分、ナカーマ。
おでんとヤキソバとソフトクリームが定番だったしょんべんプール。

457: 2021/01/16(土) 22:27:02.04
「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。
もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。ジャップは甘えるな。
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!
「お前ら日本ジャップが、地球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。

460: 2021/01/16(土) 22:27:26.24
大根
たまご
厚揚げ
こんにゃく
手羽中
アキレス腱
トマト
アボカド
レタス
ブロッコリー
アスパラガス

473: 2021/01/16(土) 22:30:16.20
>>460
何処のアヒージョですかw

461: 2021/01/16(土) 22:27:42.30
キムチが入ってないね。今キムチおでんが若い子の間で大流行してるのに。やり直せ

464: 2021/01/16(土) 22:28:12.97
昔、市営プールの近所に駄菓子屋でおでんを売ってた。
プールで泳いだ後のおでんがメッチャ旨かった想い出!!

465: 2021/01/16(土) 22:28:14.04
餅巾着ないのか意外だ

470: 2021/01/16(土) 22:29:45.21
餃子とかハムがオデンの具材に入ってたのって家だけか

472: 2021/01/16(土) 22:30:09.62
ボールだろ
なんでランクインしてないんだ?

474: 2021/01/16(土) 22:30:32.39
餅巾着が入ってない!
あと昆布とちくわぶ…!
こんにゃく、しらたき系とはんぺんは同意見

476: 2021/01/16(土) 22:30:55.85
腰巾着

477: 2021/01/16(土) 22:31:12.22
うまい豆腐屋のがんもが最高だな 大根にカラシをつけて食べた後
牛すじ 卵といってがんもを食う そのあとはちくわぶ そういえば西の方でも
ちくわぶが市民権を獲得しているようだ

484: 2021/01/16(土) 22:33:07.82
>>477
すき焼きの時のお麩ならともかく、ちくわぶなんてものは鍋に入れたことがないな

480: 2021/01/16(土) 22:32:34.96
がんもが、ない・・・?

481: 2021/01/16(土) 22:32:37.83
こんにゃくはないな ただでさえ薄味のおでんに味の薄いこんにゃくとか食った気がしない

482: 2021/01/16(土) 22:32:48.46
おでんの定義を答えてみよ

490: 2021/01/16(土) 22:34:50.87
>>482
田楽を焼かずに煮たもの

493: 2021/01/16(土) 22:35:38.63
>>482
煮込み田楽がおでんのルーツでしょ?

種については地域、家庭毎にフリーダムだから何が正解かは断言できない

483: 2021/01/16(土) 22:32:54.92
家ではんぺん入れる文化無かったから
コンビニおでんに白くて丸い物体が浮いてたのに驚いた。

492: 2021/01/16(土) 22:35:19.66
>>483
東京だとはんぺんは四角を半分に切った三角が普通。
最近よく見る丸いのは味染み込ませてから食べるのを想定してないから、やや別物。

503: 2021/01/16(土) 22:37:55.07
>>483
はんぺんって丸いの?
四角いやつしか知りませんでした
ちなみに大阪府民です(親は北陸と九州)

485: 2021/01/16(土) 22:33:26.50
飛龍頭一択だろ

486: 2021/01/16(土) 22:34:05.68
じゃがいも結構上位で嬉しい。
でかいジャガイモをちょっとずつ食べるのがうまい。

488: 2021/01/16(土) 22:34:22.32
大根値崩れで捨ててたじゃん
最高に美味い大根のおでんや煮付け作ってネットで売ればよかったのに

489: 2021/01/16(土) 22:34:40.22
>>1
牛肉や鶏肉も美味いよ
つくねとかも

491: 2021/01/16(土) 22:35:04.45
以前のセブンイレブンのおでんブームの時に
しこたま購入して食べて判ったことがある。
俺は、あまりおでんが好きでない。

494: 2021/01/16(土) 22:35:44.55
>>491
というか、しこたま食えば好きなものも嫌いになるさ

495: 2021/01/16(土) 22:35:46.37
じゃがいもとかつゆを濁す具は認めない

498: 2021/01/16(土) 22:36:28.33
>>495
じゃがいもよりも黄身の方が汁を濁さないか?

502: 2021/01/16(土) 22:37:39.92
>>498
ゆで玉子が割れた状態で煮込まれてるのか、斬新だな

507: 2021/01/16(土) 22:39:03.00
>>495
わりと上品な店のおでんでじゃがいも出てくる。
一緒くたにしないで手間暇かけて別で煮てるんだろうね。

522: 2021/01/16(土) 22:41:28.94
>>507
さつま揚げとかの練り物もかなり砂糖が入っていて甘味が出るから別に煮た方がいい。

523: 2021/01/16(土) 22:41:33.99
>>507
めんどくさいから自宅ではなかなか出来ないからな
崩さずに煮込むのが手間かかりすぎるんだよ
別鍋で、冷蔵庫で一晩放置するレベルだよ

496: 2021/01/16(土) 22:35:46.70
「ひろうす」

497: 2021/01/16(土) 22:36:01.68
全世代断トツ1位のキムチが入ってないから捏造だろ
大根業者の悪質なステマ乙!

536: 2021/01/16(土) 22:44:31.12
>>497
本当に好きなんだねえ、おまえ

499: 2021/01/16(土) 22:36:49.68
トマト

500: 2021/01/16(土) 22:37:14.74
鳥団子ないな
意外ってか大体みんな定番言うからな
煮込み込んだちくわぶは旨い

506: 2021/01/16(土) 22:38:45.11
>>500
鳥団子はどっちかって言うと鍋だね

529: 2021/01/16(土) 22:42:39.82
>>506
おでんは焼いてから入れる
鍋はそのままだな
ちなみに、モモ肉ミンチはあまり売っていない
軟骨入れると尚良し

501: 2021/01/16(土) 22:37:15.86
まずは厚削りのカツオ サバと昆布で出汁を取る 昆布 牛すじも入れとけ
醤油はうまいやつ 醤油で決まるからな 酒は料理酒でなく安いやつでいいから飲む酒を使え
大根は米ぬかで下茹でしてから最初に入れる あとは煮えにくいものから入れていけ

510: 2021/01/16(土) 22:40:02.68
>>501
おでんの元に乾燥昆布か昆布茶入れるだけで711の味に完璧になるけど、勉強になった
今度やってるよ

504: 2021/01/16(土) 22:38:06.60
自分は見たことないんだけど、トマトってどんな感じで入ってるの?丸ごと?

508: 2021/01/16(土) 22:39:14.36
>>504
まるごとだねぇ
しかも皮を剥いたりする

516: 2021/01/16(土) 22:40:51.08
>>508
そうなんだ!美味しそうだねえ
今度入れてみようかな

515: 2021/01/16(土) 22:40:34.17
>>504
うちは丸ごとだね

526: 2021/01/16(土) 22:42:05.69
>>515
丸ごとのとこが多いんだね
教えてくれてありがとう!

509: 2021/01/16(土) 22:39:42.83
いちばん好きな具材は決められても
それだけだとただの煮物で終わっちゃうんよな

511: 2021/01/16(土) 22:40:12.71
ここまで、焼き豆腐が無い気がするけど入れないのかな
うまいよ、一度やってみて

517: 2021/01/16(土) 22:40:57.07
>>511
すき焼きなら必須だけどおでんには入れなくね?

531: 2021/01/16(土) 22:42:55.56
>>517
豆腐好きだったらやってみて欲しいな

540: 2021/01/16(土) 22:45:54.44

512: 2021/01/16(土) 22:40:19.61
貴様ら俺様が好きなロールキャベツを忘れるなよ!

520: 2021/01/16(土) 22:41:10.41
>>512
おでんとは別にいただきたい

513: 2021/01/16(土) 22:40:25.12
たこ足串に刺したやつ

519: 2021/01/16(土) 22:41:09.14
人参、とうもろこし、蕪の
どれもランク外とかおかしいだろ
何処の地域のおでんでランキング
作ってるんだ

524: 2021/01/16(土) 22:41:50.01
>>519
おまえはどこの地方なのだよ

527: 2021/01/16(土) 22:42:27.64
餅巾着

528: 2021/01/16(土) 22:42:34.62
チクワブだけは絶対無い
食べた事無いけど

530: 2021/01/16(土) 22:42:48.76
ジャガイモウマー

533: 2021/01/16(土) 22:43:26.27
ちくわぶはマジで煮込め

535: 2021/01/16(土) 22:44:29.67
>>533
関東ローカル食材に入れ込む気は無いなぁ…

543: 2021/01/16(土) 22:46:54.65
>>535
分かってないな
関東の俺ですらこれ気づいたの26才だったからなw

539: 2021/01/16(土) 22:45:52.66
>>533
あれ煮崩れないように煮込むのがテクなんだよな。

584: 2021/01/16(土) 22:55:20.06
>>533
「煮込ん」じゃダメなんだよ、ちくわぶには「吸わせ」ないと

出汁を味わうのにちくわぶ以上の素材はないが、ただしおでん出汁を含ませる加減は意外と難しい

537: 2021/01/16(土) 22:44:31.34
北海道は、地域によっては、そもそもオデンという料理がないw。
ま、あるにはあるが、湯で具材を煮て味噌につけて食べるから
おでんとも微妙に違うね。内地ほどメジャーな料理ではないし、
オデンという物は食べたことがない人も多い

541: 2021/01/16(土) 22:46:30.30
おいおい1番人気の

巾着餅がないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

545: 2021/01/16(土) 22:47:20.01
おでんの代名詞
ちくわぶ

546: 2021/01/16(土) 22:47:43.13
(; ゚Д゚)ちくわぶがないとかデタラメなアンケだな

547: 2021/01/16(土) 22:48:01.93
出汁は鯨コロ

最近食べてないな

548: 2021/01/16(土) 22:48:15.21
牛スジが一番だと思うが

551: 2021/01/16(土) 22:48:57.67
さつま揚げやろ(^_^;)

552: 2021/01/16(土) 22:49:10.00
えー 辛子ないの?じゃぁいいや

557: 2021/01/16(土) 22:50:14.25
全部好きなんだが

558: 2021/01/16(土) 22:50:23.51
大根
じゃがいも
がんもどき
うどん

560: 2021/01/16(土) 22:50:30.23
トンキンって牛スジも豚なんやろ?

576: 2021/01/16(土) 22:54:09.51
>>560
東京じゃスジと言えば鮫のすり身の練り物

585: 2021/01/16(土) 22:55:23.38
>>576
未だに牛食文化が根付いてないんだな
それが是か非かは言いかねるが

589: 2021/01/16(土) 22:56:31.11
>>560
関西人はおでん食ったことないやつほとんどなのにすじがどうのってあほかよ。

おでんのこと関東煮っていうぐらい食ったことないやつが多いだろ。

600: 2021/01/16(土) 22:59:46.99
>>589
関東煮じゃない
関東炊き(かんとだき)だ
鰹と昆布でしっかり出汁を効かせた味を覚えているよ

561: 2021/01/16(土) 22:50:41.30
絹厚揚げ

562: 2021/01/16(土) 22:50:45.01
おでんのぱさついた煮卵が何故人気なのかわからない

575: 2021/01/16(土) 22:54:01.35
>>562
俺もさほど好きじゃないけど、半分に割ったのをお玉のようにして、パサパサの黄身に汁をたっぷり吸い込ませて食べるらしいよ

615: 2021/01/16(土) 23:06:07.44
>>575
出汁濁るから月見は嫌だ!という宗派なので
その食い方はしないな今度やってみるわ

649: 2021/01/16(土) 23:15:04.61
>>615
小分けした取り皿にに煮卵イン。真っ二つに割って出汁と共に食す

うま~

563: 2021/01/16(土) 22:50:45.28
おでんの素に乾燥昆布か昆布茶入れるだけで711の味になるはもう一回強く言っとく

605: 2021/01/16(土) 23:02:05.35
>>563
コンビニのおでんって気持ち悪くないの?

566: 2021/01/16(土) 22:51:44.10
ちくわぶは食べたことはおろか現物を見たこともないなぁ
ここ見てて食べたくなったからたまに行ってたおでん屋さんのサイト見てみたら緊急事態宣言が出たから2月まで休業ってなっててショック

567: 2021/01/16(土) 22:51:57.68
こんにゃくと大根は
嫌いだが、
おでんのこんにゃくと
大根はなぜか好んで
食べてしまう。

570: 2021/01/16(土) 22:53:09.59
静岡だと、はんぺん=黒はんぺんだよね
スーパーでたまに見かける
ふわふわではないやつ

614: 2021/01/16(土) 23:05:44.46
>>570
白い方を白はんぺんって呼ぶよな

571: 2021/01/16(土) 22:53:35.36
黒はんぺんもおいしい
別の料理に使う

572: 2021/01/16(土) 22:53:36.60
近所の魚屋が今朝漁港で上がった魚をすりおろして生姜やネギを入れたツミレを売っていたんで
おでんに入れてみたが愕然としたわ 
スーパーで売っているツミレとは何だったのか考えさせられた
その場で揚げてくれるさつま揚げの店もある
おでんに最高だ この地を離れるのは惜しい

581: 2021/01/16(土) 22:54:55.74
>>572
ど、どこ? よだれが出てくる。

591: 2021/01/16(土) 22:56:52.45
>>581
いろんな人も見ているのでW
大きな漁港のある街だよ

598: 2021/01/16(土) 22:58:33.84
>>572
うちはそれ普通にかーちゃんがイワシで作ってくれたんだけど
おでんじゃなく、糸こんにゃくと一緒に煮て、つみれ鍋として出てきたな
おでんのつみれとは、同名異物だよな

573: 2021/01/16(土) 22:53:49.65
やっぱ大根だな
子供のころは玉子が好きだと自己暗示をかけてたけど
よく思い返すとおでんの中の玉子をおいしいと思ったことはなかった

574: 2021/01/16(土) 22:53:50.88
具じゃねえけどツユ。
おでんなんてまともなというか酒の肴になりそうなもの何にもない。
試しに味覚の鋭い外人に食わしてみろ。貧乏くさい食いものだと言うだけだ。
雰囲気で食うだけ。俺は貧乏だからよく食うけど。

628: 2021/01/16(土) 23:09:39.92
>>574
赤羽の焼酎の出汁割りだな。

577: 2021/01/16(土) 22:54:25.75
飯蛸美味いよ

578: 2021/01/16(土) 22:54:49.76
ぶっちゃけ、讃岐うどんいれても旨いw

580: 2021/01/16(土) 22:54:54.67
ウィンナー巻き一択

583: 2021/01/16(土) 22:55:18.35
東海民なので、濃いだしで煮込んでいるおでんでも、たまご、大根、こんにゃくは味噌をつけたくなる

586: 2021/01/16(土) 22:55:43.45
おでんって酒飲みの食べ物でしょう?

587: 2021/01/16(土) 22:55:49.79
おでんはなんでもあり
フリーだよ
餃子でもいいしステーキ肉でもいい
ピザを入れてもいいんだよ、フリーだよ
もっと自由におでんを楽しもうよ
固定観念を捨てて

590: 2021/01/16(土) 22:56:50.44
このスレ、芸スポにもあったけど
よく考えたら、芸スポにあるのおかしいな?

592: 2021/01/16(土) 22:56:54.42
俺なら
さつま揚げ
大根
こんにゃく
ちくわ
だな(^_^;)
誰に聞いたらこうなるんだ?

593: 2021/01/16(土) 22:57:04.50
はんぺんの中にチーズ入ってるやつ美味すぎ

599: 2021/01/16(土) 22:59:23.44
>>593
うまいよね…

594: 2021/01/16(土) 22:57:44.90
じゃがいも?

こいつだけ浮きすぎやろ。じゃがいも業界のステマ記事か

601: 2021/01/16(土) 23:00:07.33
>>594
おでんじゃないけど

まつ久らいも

おでんじゃないけど

595: 2021/01/16(土) 22:57:54.48
ちくわぶ
ちくわぶ
ちくわぶ

596: 2021/01/16(土) 22:57:54.97
>東京じゃスジと言えば鮫のすり身の練り物
まじかぁっ!!
鮫! 練り物!!

597: 2021/01/16(土) 22:58:04.13
こりこりした貝系が好きだな

604: 2021/01/16(土) 23:01:08.23
さつま揚げはおでんよりも
さっと焙って生姜醤油のがすきなんであえて除外
煮込んで上手い具在がやはりよい

606: 2021/01/16(土) 23:02:08.94
もちきんは? ねえもちきんは?

607: 2021/01/16(土) 23:02:47.80
ホタテ意外といけるだろ

608: 2021/01/16(土) 23:02:59.44
sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-annoyed.gif
なぜガンモがない?

609: 2021/01/16(土) 23:03:06.97
ほぼほぼランキング通りの順だな

610: 2021/01/16(土) 23:03:51.14
赤棒、玉子、里芋
串に刺さった味噌おでん
熱々のワンカップと

関東炊きは辛子つけて飯のおかず

611: 2021/01/16(土) 23:04:30.41
おでん何気に高タンパク食品だな

619: 2021/01/16(土) 23:07:19.38
>>611
おでんは減量に最適だよ
はんぺんも意外にたんぱく質豊富だし、DHAやEPAも取れる
減量期は3日に1回はおでん食う

612: 2021/01/16(土) 23:05:33.98
魚河岸あげ入れないならなんのためにおでんするのかわからないレベル

613: 2021/01/16(土) 23:05:34.93
餅巾が入ってないってバカだろ
あれおでんの具に考えた奴天才だわ

616: 2021/01/16(土) 23:06:11.86
おでんがおかずの時はウインナーで白飯を食べる。他の種では白飯は食えない。

617: 2021/01/16(土) 23:06:13.91
卵はいらないかな
卵ってほかにもっと美味しい食べ方あるし
カチカチぼさぼさ硬いのはちょっと
あとちくわぶ
あんなん食うならうどん食わせて欲しい

618: 2021/01/16(土) 23:07:12.25
もち巾着とジャガイモが2TOP

620: 2021/01/16(土) 23:07:27.76
コンビニおでんは食べたことがない

622: 2021/01/16(土) 23:08:14.45
>>620
ちょっと衛生面に懸念があって手を出す気にならないよな

630: 2021/01/16(土) 23:10:34.86
>>622
つんつんおじさん、どうなったんやろ

623: 2021/01/16(土) 23:08:35.98
シャウエッセン

636: 2021/01/16(土) 23:11:03.11
>>623
そのまま入れると出汁がポトフ味になってしまうのでウインナー巻きにしなされ。

646: 2021/01/16(土) 23:14:44.10
>>636
大阪でも売ってるか? スーパーにあるのかな
記憶にないというか、見たこと無い

655: 2021/01/16(土) 23:17:13.12
>>646
東京でもスーパーだと厳しいかもな。下町の練り物屋とかならあるんだが。たまに変化球でカレー味のウインナー巻きとかもある。

662: 2021/01/16(土) 23:22:42.09

667: 2021/01/16(土) 23:25:25.65
>>662
市販のごぼ天のウインナーバージョンって感じだろな
それは分るが、見たこと無い
ソーセージ入ってるちくわは有るのだがw それはおやつだな

675: 2021/01/16(土) 23:29:03.41
>>667
練り物で巻いてあるから直接味が出にくいのよね。ウインナー巻きのシャウエッセンバージョンがあればいいんだけど、ジャーマン系はかなりスパイシーな香味が出るからな。やるならおでんの後半に後入れですな。

663: 2021/01/16(土) 23:22:54.01
>>646
地場のカネテツが作ってるからあるはずだけどあんまり目立たないし意識しないと気付かないな

671: 2021/01/16(土) 23:27:19.38
>>663
情報ありがとう。オアシスで明日見てみるわ

624: 2021/01/16(土) 23:08:41.85
餅巾着ちゃん!

625: 2021/01/16(土) 23:08:44.27
おでんの具にはなぜ肉が無いのだ

626: 2021/01/16(土) 23:09:19.97
>>625
牛スジ入れろよ

633: 2021/01/16(土) 23:10:48.78
>>625
鳥つくね入れても上手い
手羽先も出汁出て旨いよ

684: 2021/01/16(土) 23:39:53.80
>>625
内臓全般おでんと相性良さそう

697: 2021/01/16(土) 23:51:08.31
>>625
かしわいれるよ

949: 2021/01/17(日) 07:42:03.00
>>625
砂肝

952: 2021/01/17(日) 07:45:14.86
>>625
牛すじ、鯨の尾の身、鶏肉(切り身や肉団子)、牛肉等々その地方それぞれで入れたりするよ

629: 2021/01/16(土) 23:10:12.31
上位5位は必ず入れてる
あとは気分で、
じゃがいもとか牛すじとかウィンナー巻きとか餅巾着とか

632: 2021/01/16(土) 23:10:46.57
魚河岸揚げが1番好き
関東ローカルって知ったときは驚いた

637: 2021/01/16(土) 23:11:34.29
>>632
今は紀文のがあるからどこでも割とあるんでは?

642: 2021/01/16(土) 23:12:33.66
>>632
紀文のがあるしどこにでもあるんじゃない
関西でも札幌でもあるわ

634: 2021/01/16(土) 23:10:51.39
焼豆腐、コンニャク、牛スジかな

638: 2021/01/16(土) 23:11:55.23
インプラントじゃねえか!

639: 2021/01/16(土) 23:12:13.87
魚の練り物が入ってこそ、おでんの味になるんだが人気ないのが解せん

640: 2021/01/16(土) 23:12:26.14
大根と卵だけでいいよな

641: 2021/01/16(土) 23:12:31.78
なんやコレ🤔?!

http://imgur.com/1eRkvah.jpg

643: 2021/01/16(土) 23:12:43.50
最近では関西でもイオンとか東系のスーパーでちくわぶ見るようになった
賛否両論すぎて入れたことないけど気になる

648: 2021/01/16(土) 23:14:49.75
>>643
イオンは転勤者向けに各地のローカル食材置いてるよな
旭ポン酢が東京で簡単に手にはいるのは本当助かった

652: 2021/01/16(土) 23:16:14.80
>>648
へえ
旭ポン酢関東でも置いてるのか
参考になった
あんまりあっちで人気になって品薄になっても困るが

654: 2021/01/16(土) 23:17:02.56
>>652
旭ポン酢はどこにでも出荷してくれるしね

644: 2021/01/16(土) 23:12:47.18
たこ入れるの、皮がズル剥けて汁が赤くなるからないわ
厚揚げと焼き豆腐やね

645: 2021/01/16(土) 23:14:02.28
ちくわぶは譲れない(´・ω・`

647: 2021/01/16(土) 23:14:48.02
東京マスコミは何でも江戸東京発祥だからな
発祥なんか興味ないが大阪には創業170年以上のおでん屋がある
東京おでんの歴史は関東大震災後からやろ
老舗w東京おでん屋は関西出汁が多いのはそのせいって
昔、東京のおでんヲタクがテレビで言ってたわ

659: 2021/01/16(土) 23:20:26.51
>>647
うちは東京の下町だが、味的にルーツは関西っぽいな。ヒガシマルのうどんスープと鰹だしで作る即席おでんが一番それっぽい。

650: 2021/01/16(土) 23:15:21.43
明日の夕飯はおでんにしよう

651: 2021/01/16(土) 23:16:08.60
揚げにに牛のミンチとか糸コン歩切にしたやつとか入れた巾着も好きだけど
全然あがってないし全国区ではないのかな

661: 2021/01/16(土) 23:21:28.03
>>651
大阪では見たことも食ったこともないよ
巾着なら何入れても美味しそうではあるな
中にチーズ餃子とか入っててもうまそうだな

653: 2021/01/16(土) 23:16:33.91
マイナーな食いモンのスレ要らんわ

656: 2021/01/16(土) 23:17:29.15
明日おでんの種買いに行こうっと

657: 2021/01/16(土) 23:17:40.19
ひぃぃ

658: 2021/01/16(土) 23:17:42.90
こんにゃくは出汁しみないからあまり好きじゃない

664: 2021/01/16(土) 23:23:41.47
ちくわぶはまずい

665: 2021/01/16(土) 23:24:36.59
あとまあ意想外にスレでも言及されてないのが昆布
20個も出てれば上出来かね?
でも一部スレ民の言う鰊の昆布巻は別カウントだよなw
ってかあれはおせち料理じゃね?www

まあ昆布はいうまでもなく出汁が出る。
そして出汁が抜けた(抜け切るもんかな?)後も
美味しく食べられるから、これは評価できる。

で、これはね、話がちょっと変わるんだけど
湯豆腐やるときもね、昆布を入れてゆでると
なかなかいい感じにはなりますな。
もちろんその昆布も豆腐と一緒に食べること。いい感じだ。

そういや湯豆腐にもおでんにもカラシがマストだな。
小皿の椀にはとろろ昆布をいれるのも乙かもしれない。

670: 2021/01/16(土) 23:26:42.97
>>665
昆布は出汁取り用であって具としては扱わないのでは?
あんな味の出切ったもの食べて美味しいか?
汁と共に食べることが醍醐味というなら糸コンが適任だと思う

673: 2021/01/16(土) 23:27:43.78
>>665
自分的には、昆布は2位
大根の次
必ずたくさん入れるよー

666: 2021/01/16(土) 23:24:48.22
ウィンナーの皮がパリッとしててうめえ
あといい出汁でてるよあれ

668: 2021/01/16(土) 23:25:47.59
たまごは最後に汁とぐちゃぐちゃして食べる
異論は認めます
でもおでんの花形は練り物だと思うんです

669: 2021/01/16(土) 23:26:40.99
しらたき食べるとふんの出が
良くなるので定期的に食べるようにしてる

672: 2021/01/16(土) 23:27:40.65
(小説) 私は最初にその話を聞いた時、にわかには信じられなかった。騙されているのではないかとも思った。
しかし悪友に教えられた、その雑居ビルの4階を訪ねずにはいられなかった。飲食店の立ち並ぶ通りを一本外れたそのビルに着いた頃にはもう日は沈みかけていた。
「お掛けください」という40女の声はどこか別の世界からの声のようで現実味がない。
彼女がいうには彼女はただの代理人で、私は目当ての「彼」とはこの契約の満了日まで一度も顔は合わさないのだという。
捺印を終え、私はビルを後にした。

私は明日、午前中に銀行に行って金を振込む。
振込みを確認してから、「彼」は動き始め、1週間経たずにその時が来るのだという。
こんな夜は飲まずにはいられない。一番高い酒を開けた。
代理人の女から渡された灰色のGショックを眺めながら、一杯、また一杯と水割りをあおる。
数あるGショックの中でも大型のモデルであるそのGショックの中にはGPS発信器が組み込まれていて、「彼」の黒のGショックを見れば私の位置は丸分かりなのだという。

ゲロするほど飲んだ。
深酒の夜は明け、銀行へ行く時間だ。
呼び出し番号の書かれたつるつるした感熱紙がまるであちらの世界への切符のようだ。
振り込みは静かにすんなりと終わった。
さあここからは楽しまなければならない。私は襟のある服を着るのをやめることにした。
ボストンバッグに下着を詰めて駅へ。電車を待つ横顔を1つずつ眺める。
自分には他の道もあった筈だ。今からでも他の道を往くことはできる筈だと思ったころ電車が来たので乗った。海岸沿いを走る。

駅からホテルに向かうまで、私はなるべく人通りの多い道を選んで歩いた。
途中スターバックスに入り「彼」の噂が書き込まれたサイトを巡る。
噂は噂でしかないが、噂によると「彼」は秋田の山奥の出身で、若かりし日は中東で腕を磨いていたという。年は60歳前後。

スターバックスを出てタクシーを拾い、ホテルに着くとつやつやのスーツの老爺にうやうやしく迎えられる。
外資系のこのホテルは、すべての部屋に専用のベランダがあり、ブリティッシュガーデン風の庭木を楽しむことができる。
入室は15時過ぎ。部屋に入ってまず最初に厚手のカーテンを閉めた。革表紙のホテル案内をパラパラとめくりながらベッドに横たわると、いつの間にかプツンと暗くなり、眠りに落ちていた。

ハッと気付き灰色のGショックを見ると20時を過ぎていた。
シャワーを浴び、トイレに行くと水のような下痢便であった。
腹は空いていたが、外に食べに行く気は起きず、ホテル最上階のバーへ行く。水族館で使われているものと同じだという継ぎ目のない巨大なアクリル板越しの東京の夜は絶景だった。
私は壁際の席を希望し、ビールとスープカレーを頼んだ。水のようなルーを舐めながら、くびれたグラスのビールをあおる。

しこたま飲んだ。夜風にあたろうと、2階へ降りて宿泊者専用の大型庭園へ出る。
風が強い。小雨がパラついていたので、張り出した屋根の下のベンチで休むことにした。遠くで救急車のサイレンが聞こえる。
隣のベンチでは、夜だというのにサングラスをかけた白人の老爺が、夜だというのにサングラスをかけた若いアジア系の女となにやら英語で話し込んでいる。

庭園の中央には大きな噴水がある。
コンピューター制御だろうか、水の吹き出し方やリズムは次々と変わり、変調とともに水を照らすライトの色も変わる。
最初は緑色だったのが、紫色、水色、オレンジ
「本日は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様にお知らせです。本館2階、水と森の広場は夜11時30分までのプツンと暗くなり、何もわからなくなった。(完)

674: 2021/01/16(土) 23:29:02.77
ちくわぶが入ってない、やり直し

676: 2021/01/16(土) 23:29:45.61
とりあえず大根の面取りはしなくてもいいだろ

677: 2021/01/16(土) 23:32:06.49
>>676
最近は面取りしないな。そんなに煮崩れしないわ。

678: 2021/01/16(土) 23:32:58.38
ちくわぶ
ちくわ型のお麩のこと

679: 2021/01/16(土) 23:34:32.97
20円の食材大集合 それがおでん

680: 2021/01/16(土) 23:36:07.13
ちくわぶーって
竹輪なの?ブーなの?
関西人には分からんよ

683: 2021/01/16(土) 23:38:48.57
>>680
かなり硬めのうどんが近いかな。よって良く出汁を吸わせないとまずい。

682: 2021/01/16(土) 23:38:03.28
厚揚げと牛スジが無いとかありえんやろ。

685: 2021/01/16(土) 23:41:29.80
おでんをおかずにご飯を喰う俺。

お好み焼きとご飯もいける。
シチューをご飯にかけて喰う。

724: 2021/01/17(日) 00:15:49.90
>>685
チャーハンでご飯食える様になったら出直してきな!

686: 2021/01/16(土) 23:41:41.89
牛スジは邪道

687: 2021/01/16(土) 23:41:54.48
玉子に味噌が1番

688: 2021/01/16(土) 23:42:43.02
二階麻生からまずワクチン打てよ
経過観察してやるから

俺はやっぱり大根だなあ

689: 2021/01/16(土) 23:42:46.06
鯨肉のコロとか言ってた部位は
人気が無いのかな

690: 2021/01/16(土) 23:46:01.03
おでんの人気ナンバー3は。

大根と半熟の卵に温かいおでんの汁をかけて、半熟にて。
ナンバー3は、海水温が周囲より高くなっているポイントでのイカやカニを釣り上げて。
おでんのだしに加えて、身を食べる。

691: 2021/01/16(土) 23:46:58.27
芸スポ板でもスレ立っててわろた

693: 2021/01/16(土) 23:48:20.33
牛スジとタコ

694: 2021/01/16(土) 23:49:04.12
卵だけあればいいかなって

695: 2021/01/16(土) 23:49:27.26
大根、玉子、厚揚げ、つくね

696: 2021/01/16(土) 23:50:21.11
ころは美味いな
一番はこんにゃく

698: 2021/01/16(土) 23:51:57.62
じゃがいもの評価が低すぎやしないか?

699: 2021/01/16(土) 23:52:23.13
おでんにソーセージ入れるようになったらお終いだよ
美味しいよ。確かに美味しいよ。

でもね、そういうことじゃないんだよ

700: 2021/01/16(土) 23:54:48.34
ベースは大根・じゃがいも・ゆで玉子・豆腐
ここにがんもどきとかねりもの等ぶちこむ
後は冬中無限おでん

727: 2021/01/17(日) 00:16:51.78
>>700
お前クロちゃん?

701: 2021/01/16(土) 23:57:48.20
俺の3位はがんもかつみれかな

702: 2021/01/16(土) 23:59:52.07
朗報: さつま揚げにもいろいろある

703: 2021/01/17(日) 00:01:02.25
おでんにソーセージ入れるとオカズになる力がでる。

704: 2021/01/17(日) 00:05:19.60
だしを何にするかもかなり重要だな

711: 2021/01/17(日) 00:10:20.25
>>704
基本は昆布出汁だが、鯖節を少し加えると野性味溢れる味になる。東京の美味い蕎麦屋の黒いつゆが美味いのはこれ。

705: 2021/01/17(日) 00:05:35.50
がんも、餅巾着、厚揚げ

710: 2021/01/17(日) 00:09:35.10
はんぺん、大根、ちくわぶ、昆布が苦手
牛スジ、ソーセージは好きだが邪道

712: 2021/01/17(日) 00:10:44.84
だいたい3位くらいに入ってるちくわぶが無いとは、関東を除いてアンケートをとったのか

713: 2021/01/17(日) 00:11:28.19
コロって食べてみたい
家では下処理が大変みたいだね

888: 2021/01/17(日) 04:54:13.24
>>713
少なくとも、自分ちのは、嫌いだった。
臭いんだよあれ。

714: 2021/01/17(日) 00:11:50.69
にょほほー
オレの大好物のちくわだワン

715: 2021/01/17(日) 00:12:48.06
ジャガイモっておでんに入れないだろ普通

716: 2021/01/17(日) 00:13:13.09
>>715
入れるだろ。

717: 2021/01/17(日) 00:13:55.45
>>716
どこ住み?

720: 2021/01/17(日) 00:15:01.33
>>717
東京の下町。

722: 2021/01/17(日) 00:15:48.65
>>720
溶けちゃわないか

731: 2021/01/17(日) 00:18:18.23
>>722
グツグツすると溶けちゃうな。あと男爵系は煮崩れしやすいからメークイン。小さい新じゃがのメークインをよく洗って皮ごと煮るのも良いが時期的に難しい。

718: 2021/01/17(日) 00:14:04.90
牛すじ、ばくだん、ごぼてん。
大根、こんにゃくの美味しさは全然わからない

719: 2021/01/17(日) 00:14:17.56
鶏肉入れないの?山陰だけ?
骨で出汁とれて具としても優秀なんだが

721: 2021/01/17(日) 00:15:41.66
すげーよな昔から必ず厚揚げが入ってない不思議、一番好き毎度買い占めてるけど

723: 2021/01/17(日) 00:15:49.21
ちくわぶってさあ…

725: 2021/01/17(日) 00:16:00.66

736: 2021/01/17(日) 00:20:47.95
>>725
いや、こんにゃく厚揚げ大根だよやっぱトップ3は

737: 2021/01/17(日) 00:21:10.47
>>725
見て即違和感
卵が白すぎる

726: 2021/01/17(日) 00:16:04.25
厚揚げ  だいこん  玉子  すじ  コロ
巾着  はんぺん  ちくわぶ  たこ  ロールキャベツ
こんにゃく  ジャガイモ  ごぼう巻き  豆腐  昆布巻き

728: 2021/01/17(日) 00:17:08.42
おでんはどんな具をいれても美味しいのはわかった
厚揚げとか美味しいよな、子供の頃は良さがわからんかったが大人になると美味しい

729: 2021/01/17(日) 00:17:22.03
厚揚げが入ってないなんて

730: 2021/01/17(日) 00:17:48.26
東京者だから、ちくわぶは普通に好きだな
もちろん竹輪も好きだよ

732: 2021/01/17(日) 00:18:28.32
東京はおでんの出汁もなんか黒いよね
ビジュアルが良くない

738: 2021/01/17(日) 00:21:14.42
>>732
少し麺つゆ方向に寄ってるかもな。

960: 2021/01/17(日) 07:59:17.01
>>738
東京おでんは真っ黒が本来。みんな関西風になって、それに慣れちゃった。今のおでんは関東、関西のハイブリッド。

733: 2021/01/17(日) 00:18:34.37
鶏肉はオススメ
それを卵の黄身をカラシと溶いたスープに絡ませて食べるのが好きだった

740: 2021/01/17(日) 00:24:50.74
>>733
西の方だと肉系を使うよな。関東で鶏肉を使う事は少ないと思う。鶏肉をいるとお雑煮味になってしまう。ちなみに関西でポピュラーな牛スジは関東ではマイナー。ちくわぶと逆のパターンですな。

734: 2021/01/17(日) 00:19:01.55
大根、こんにゃく、豆腐があればいい

735: 2021/01/17(日) 00:19:14.51
確かに大根たまごが優秀過ぎる

741: 2021/01/17(日) 00:24:56.70
ちくわぶ最強
もちろん他のおでん種あっての存在だが

742: 2021/01/17(日) 00:25:24.62

747: 2021/01/17(日) 00:29:24.08
>>742
奥にあるチキンも食べるの?

743: 2021/01/17(日) 00:25:39.09
(´・ω・`)自分で作る時は、大根、玉子、さつま揚げ、厚揚げ、ごぼ天、生姜天、餃子巻きが基本だな。

744: 2021/01/17(日) 00:27:10.02
大根、卵、はんぺん、しらたき、ちくわぶの白いやつ。

745: 2021/01/17(日) 00:28:30.15
餅巾着はどうした

746: 2021/01/17(日) 00:28:31.70
半年に一回ぐらいこの話題出てくるな
飽きた

754: 2021/01/17(日) 00:34:13.78
>>746
そうでもない。とりわけちくわぶに関しては誤解が解けて東西陣営に融和の兆しが見えてきた。和平調印までもう少しだ。

748: 2021/01/17(日) 00:30:32.44
子供の頃はタマゴ最強だったが歳を取るにつれて大根や糸コンの美味しさに気付いた

749: 2021/01/17(日) 00:31:27.75
だがしかし、からしはS&Bの黄色い缶に入った粉がらしを用意しなくてはいけない。それをぬるま湯で目にしみるまでしっかりと練る。あの鼻にツーンと来るからしでなければおでんの魅力は半減する。

751: 2021/01/17(日) 00:32:43.96
もち巾着一択

752: 2021/01/17(日) 00:32:45.98
お家で牛スジ煮込みとかやりたい

753: 2021/01/17(日) 00:33:30.43
おでんのゆでたまごおいしいか?
卵焼きのほうがしみてうまいと思う

757: 2021/01/17(日) 00:36:47.20
がんもどきとか厚揚げとか、豆腐系が入らないのは意外だな

758: 2021/01/17(日) 00:37:15.67
ちくわぶとまとまるくん入れ替えても下手したら分からんくらいまずい

759: 2021/01/17(日) 00:38:16.67
大根、玉子、じゃがいも、牛筋
あとは雑魚

760: 2021/01/17(日) 00:38:44.80

770: 2021/01/17(日) 00:44:20.29
>>760
卵はこれ
>>761はちと煮込みすぎってイメージ

761: 2021/01/17(日) 00:39:35.48

762: 2021/01/17(日) 00:40:14.19

763: 2021/01/17(日) 00:40:18.99
関西人やが、ちくわぶ、とやらを一度は食べてみたいとは思う

772: 2021/01/17(日) 00:44:45.29
>>763
初めての時はちゃんとしたちくわぶを食べるべき。買うなら東京都心のデパ地下か下町で内製している豆腐屋が狙い目。

これはクジラ肉の賛否と似ていて、鮮度の良い悪い、調理方法の良し悪しで天と地ほどの差がある。

779: 2021/01/17(日) 00:47:43.72
>>763
同じ小麦粉練り製品でありながら、うどん好きの関西人に最も誤解されている食材だからな。

764: 2021/01/17(日) 00:40:29.43
おでんって個人的には全く好きではない。
でももちろん単なる好みの問題なので、おいしく食べてる人の前でいちいちそんなことは言わないけど。

788: 2021/01/17(日) 00:54:23.13
>>764
いちいち言いに来るとか…

789: 2021/01/17(日) 00:55:32.58
>>788
何かを批判することでしか自分の生きた証を残せない残念な人間なんだよ

799: 2021/01/17(日) 01:09:16.51
>>789
あと本物に触れた事のない残念な人に多いね。

765: 2021/01/17(日) 00:41:40.41
おでんならやっぱダイコンだわw

766: 2021/01/17(日) 00:42:54.04
画像見てると食いたくなってくるわw

767: 2021/01/17(日) 00:43:15.45
おでんの主食が厚揚げと思ってたわ

768: 2021/01/17(日) 00:43:36.98
ワカメも美味しいよ

769: 2021/01/17(日) 00:44:07.85

773: 2021/01/17(日) 00:45:20.08
>>769
渚みつきちゃんの憑依バカッターか

782: 2021/01/17(日) 00:48:20.94
>>769
最低

771: 2021/01/17(日) 00:44:32.27
大根と厚揚げとなんか適当に練り物
気が向いたら手羽とか牛すじ

774: 2021/01/17(日) 00:46:05.15
おでんはごはんのオカズ
異論があればどうぞ

775: 2021/01/17(日) 00:46:22.72
最初にまずいちくわぶに当たるともうその後何食っても消しゴム食ってるようにしか感じない

776: 2021/01/17(日) 00:46:31.57
豆腐も美味しいよ

777: 2021/01/17(日) 00:46:42.94

778: 2021/01/17(日) 00:47:31.83
>>777
このくらいの卵が一番やね
卵食って、君でぱさつくから汁を少し飲んで

780: 2021/01/17(日) 00:48:14.82
ちくわぶは都市伝説

781: 2021/01/17(日) 00:48:18.69

784: 2021/01/17(日) 00:48:47.82
ウインナーの
おでんが最強

ビールとの相性が(・∀・)イイ!!

785: 2021/01/17(日) 00:49:18.43
やっぱ関東風って茶色いんだな・・・

786: 2021/01/17(日) 00:51:22.16
韓国ではオデン
台湾ではなぜか関西風の関東煮
台湾でおでんを広めたのが関西人だったのだろうか

828: 2021/01/17(日) 01:50:30.55
>>786
台湾は76年前まで日本の一地方
関東か関西かで区分するなら最も関西だ

787: 2021/01/17(日) 00:53:04.83
具とは違うが、おでん汁で蕎麦を食べる

791: 2021/01/17(日) 01:03:17.27
里芋

793: 2021/01/17(日) 01:05:11.30
>>791
おぬしツウだな。

792: 2021/01/17(日) 01:04:41.81
しかし、こういうスレみるとおでんが食べたくなるよな

明日は、OKストアいっておでんの具買ってくるわwwww

796: 2021/01/17(日) 01:08:09.78
>>792
市販品でも下茹でとかの下ごしらえでかなり良くなるよ。特にさつま揚げみたいな練り製品は砂糖の甘味と油抜きで少な目の熱湯で茹でた方がいい。

807: 2021/01/17(日) 01:22:44.16
>>796
なるほど

816: 2021/01/17(日) 01:29:02.01
>>807
実験でヒガシマルのうどんスープ (やや薄め) にさつま揚げを1枚入れてしばらく煮てみると分かる。糖分が染み出してスゲー甘くなるから w これを織り込んで出汁を仕込むのマジ大変 w

836: 2021/01/17(日) 02:10:20.21
>>792
俺も明日はおでん作る事にしたわw

794: 2021/01/17(日) 01:05:22.49
具の1/4が、もち巾着だなw

795: 2021/01/17(日) 01:06:31.48
卵・ちくわぶ・つみれが俺の黄金セット

797: 2021/01/17(日) 01:09:02.89
餅巾着がなぜはいってないのだ
もしかしてちくわぶ同様地域限定なおでんの具なのか

798: 2021/01/17(日) 01:09:06.11
ウインナーとソーセージを忘れるな!

800: 2021/01/17(日) 01:09:59.37
ちくわ部は?

801: 2021/01/17(日) 01:10:27.15
田亀スレだな

802: 2021/01/17(日) 01:15:10.60
餃子巻き

803: 2021/01/17(日) 01:15:59.01
小学生の頃は100円玉握りしめて、夕方にリヤカーで来るおでん屋で何買うか楽しみだったな。ちくわぶ15円、こんぶ20円、汁は5円が鉄板で、残りで大根かお菓子買ってた。昭和は良かったな。

809: 2021/01/17(日) 01:23:46.41
>>803
汁も金とるんか

814: 2021/01/17(日) 01:27:39.64
>>809
スープ飲まない奴は客じゃねえ!ってラーメン屋みたいなもんだろ

815: 2021/01/17(日) 01:28:01.20
>>803
おそ松くんに出てくるチビ太の世界だな・・いいな

876: 2021/01/17(日) 04:09:44.38
>>803
その頃は他人の食い物にケチ付けて悦に入るような奴は、そんなに多くなかったな
むしろそういう行為が浅ましいといわれ、安価な自尊心満たしに夢中になる奴が蔑まれたた時代

余裕あったんだろうね

806: 2021/01/17(日) 01:21:26.46
ソーセージ シウマイ 餃子がない

808: 2021/01/17(日) 01:23:32.13
でもさ大根と卵どっちかしか選べないなら卵選ぶでしょ

837: 2021/01/17(日) 02:11:10.56
>>808
あえて一つなら、こんにゃくだな俺は

811: 2021/01/17(日) 01:24:50.51
スーパーでセット物ばかり買っていたけど
この前親戚の人からおでん屋で買ったネタを
色々入れてくれたのを送ってくれて
その店の出汁入りスープと説明書通りに
作って食べたら別物のように美味かった
おでんに対する認識が変わった

812: 2021/01/17(日) 01:25:49.58
牛筋が入ってないのは納得いかんですばいた

813: 2021/01/17(日) 01:27:34.02
はんぺんとちくわぶは入ってなくていい要らない

817: 2021/01/17(日) 01:29:18.93
大根
コンニャク
玉子
牛筋
他はイラネ

しかし女友達は牛筋食べないので人気ないのかなあ

820: 2021/01/17(日) 01:32:52.99
>>817
コラーゲン何とかで釣れば雌共もアホみたいに食いつくだろ

818: 2021/01/17(日) 01:32:08.36
ロールキャベツ、牛スジ、ソーセージ、タコがランク外とか

819: 2021/01/17(日) 01:32:09.15
おでんスレは毎年立つけど
おでんなんてさほど好きではないけど、大根ですって言ってりゃ無難な回答だよね?って感じのヤツばっかだろ

821: 2021/01/17(日) 01:34:11.80
数年前は牛筋は関東ではありえないという一品だった気がする
おでん用に売られている串刺し牛筋でも時間かかるし結構面倒だもんな
でもトロトロになるまで煮込んだらうまいよ
コンピニのは高いだけでしかも痩せたピラピラやつで不味い

822: 2021/01/17(日) 01:34:36.78
セブンのおでんは美味いよな
中毒性がある。特につくねが美味い

824: 2021/01/17(日) 01:39:15.10
>>822
あれ素材を別々に煮てパッキングして、店で鍋に入れてから別に取った出汁をはって温めているからな。あのスケールメリットには太刀打ちできねえよ (軽い敗北感) 。

823: 2021/01/17(日) 01:37:32.79
コンビニおでんなんて富豪が食うものだなー
貧乏だから自分で作るわ
その方が美味いし何より安いッッッッッッッッッッッッ!

825: 2021/01/17(日) 01:42:51.58
小学校の給食のおでんにちくわぶが入ってたけど嫌いだった
巨大な竹輪の形をした生煮えのうどん、て感じ
嫌いだから噛まずに飲み込もうとして窒息しかけたのがトラウマ

826: 2021/01/17(日) 01:44:14.03
大根以外なくても良いレベル

827: 2021/01/17(日) 01:47:30.12
はんぺん食べるようになったのは、ちい散歩で美味そうに食ってたの見てからだな。
それまでは外食おでんでも家おでんでも全く選択肢に無かった。

829: 2021/01/17(日) 01:52:45.64
チー牛のお前らが鏡を見るとそこにいるのはおでんくん

831: 2021/01/17(日) 02:00:04.27

833: 2021/01/17(日) 02:03:53.23
知らない人に伝えると、ちくわぶはきりたんぽみたいな感じ

834: 2021/01/17(日) 02:07:31.94
関東系のだしつゆじゃないとちくわぶは美味しくないと思う

835: 2021/01/17(日) 02:08:47.18
ちくわぶ食べたことないけど
原料が小麦粉だからすいとんに近そうと勝手に思ってた

839: 2021/01/17(日) 02:12:51.23
>>835
まさにその通り
出来の悪いすいとんそのものの味だよ

838: 2021/01/17(日) 02:12:27.13
俺が明日買うものリスト
大根

こんにゃく
厚揚げ
ちくわ
鶏モモか手羽先
里芋
辛子

840: 2021/01/17(日) 02:12:58.59
昔食っただし巻き玉子がうまかった

841: 2021/01/17(日) 02:14:03.28
ちくわぶ
たまご
がんも
つみれ

842: 2021/01/17(日) 02:17:48.95
大根 玉子 昆布 牛すじ こんにゃく

843: 2021/01/17(日) 02:20:39.06
最近、親の作るおでんの大根が1cmの薄々で不味い

844: 2021/01/17(日) 02:21:07.44
>>843
文句言うぐらいなら自分で作れよ

845: 2021/01/17(日) 02:25:31.62
ツブ貝牡蠣がない

846: 2021/01/17(日) 02:25:58.59
まだ見ぬ最高の具があるに違いない
海外の野菜とかどうだろう

847: 2021/01/17(日) 02:27:43.84
チクワヴだったら人気出てた

849: 2021/01/17(日) 02:29:54.14
>>847  (ヾノ・∀・`)ナイナイ

850: 2021/01/17(日) 02:30:08.72
こんにゃく・昆布・大根・たまに卵がベストメンバー

851: 2021/01/17(日) 02:32:51.87
沖縄の人は夏もおでんを食べる
だからコンビニには年中おでんがある
本州との違いは豚足が入ってるか入ってないかの違いくらいかな

練り物では、しょうが天が無いのが痛い
チクワとさつま揚げと硬いゴボウ天だけ

ただコンビニおでんは型崩れしないような大根が、アレ固くてダメだな
卵と厚揚げ、さつま揚げかちくわを年に1回食べる程度

852: 2021/01/17(日) 02:35:10.57
厚揚げ、牛スジ、コロ、ロールキャベツだな
牛スジは赤身とアキレスどちらも欲しい

856: 2021/01/17(日) 02:44:23.82
西日本の住民だが竹輪麸よりも白はんぺんがおでんに入るのかがわからん(´・ω・`)

食べごたえない(´・ω・`)

858: 2021/01/17(日) 02:53:48.58
巾着だけでいい
中身は問わない

859: 2021/01/17(日) 03:05:15.12
練り物はいらん
大根とじゃがいもと卵だけでいい
牛すじが入ってたら最高 完璧

861: 2021/01/17(日) 03:13:27.54
焼売はありだけど餃子は無し

862: 2021/01/17(日) 03:16:14.07
魚河岸あげがすき
おでんじゃなくても食べる

863: 2021/01/17(日) 03:19:53.91
俺はたまご2個にちくわ1本のちんこセットを
弁当のおともによく買う

865: 2021/01/17(日) 03:31:31.33
ちくわぶって言うと烈火のごとく叩かれるのはなんでなの?

866: 2021/01/17(日) 03:32:15.59
厚揚げがランク外とか
酷いランクやな

867: 2021/01/17(日) 03:43:15.78
靴下、パンティー

868: 2021/01/17(日) 03:47:40.10

869: 2021/01/17(日) 03:48:31.91
大根玉子しらたきがあれば十分。
だけどおでんとして何か間違ってる気がして、練り物か厚あげを入れておく。

870: 2021/01/17(日) 03:48:32.66
地域よって違うから意味ないランキング

871: 2021/01/17(日) 03:48:47.86
こんにゃく!コンニャク!蒟蒻!!

886: 2021/01/17(日) 04:45:49.62
>>871
コンニャクでナニするつもりですか!

873: 2021/01/17(日) 03:52:06.06

874: 2021/01/17(日) 04:06:01.57
深夜食堂の真似して牛すじ卵大根だけで作ってたらそれ以外要らなくなったわ

875: 2021/01/17(日) 04:06:30.89
昔はおでん屋なんて吉野家みたいなもんだったのに
最近は粋った馬鹿が多くて居心地悪い

877: 2021/01/17(日) 04:17:56.24
おでん屋って知らない
大衆居酒屋とかで、あの四角く区分けされた鍋に入ってるのを、店の大将に頼んで取り分けて貰うもんじゃないの?
あと、そばうどん屋とかラーメン屋とかで、セルフサービスな串おでんがあったりとか

878: 2021/01/17(日) 04:21:18.24
おでーん、でんでん!

882: 2021/01/17(日) 04:32:40.21
>>878
みそしる しるしる~

879: 2021/01/17(日) 04:21:19.67
カラシは絶対

880: 2021/01/17(日) 04:24:51.44

881: 2021/01/17(日) 04:30:24.04
ちくわ意外と低いな

883: 2021/01/17(日) 04:38:25.46
オデンデンデデン

884: 2021/01/17(日) 04:39:26.01
1~4 + 牛すじ + ウィンナー

885: 2021/01/17(日) 04:41:27.22
大根なんつう原価最安を1位にまつりあげるとかステマ臭プンプン

887: 2021/01/17(日) 04:46:51.35
チョン「キムチが入ってないニダ!」
歴史歪曲ニダ!

889: 2021/01/17(日) 04:55:00.63
つみれ

890: 2021/01/17(日) 04:56:00.22
うずら天

891: 2021/01/17(日) 04:56:17.39
牛すじを家のおでんに入れるのは、肉屋で買ってくる?
おでんだねでパックで下処理したのあるけど、高くない?

895: 2021/01/17(日) 05:05:05.60
>>891
業務スーパーのやつにしてる

898: 2021/01/17(日) 05:06:12.00
>>895
やすいのがあるのか。
さがしてみるよ。
冷凍で持ちそうだしね。

901: 2021/01/17(日) 05:07:38.89
>>891
牛スジもアキレス腱と普通のスジあるからなぁ

904: 2021/01/17(日) 05:10:02.91
>>901
アキレス腱か。
ベトナムのフォーに入ってたけど、日本でも食べるんだ。

907: 2021/01/17(日) 05:12:13.50
>>904
アキレス腱はとろーってなるのがいい。
普通の牛スジのコリコリ感もいいけど

892: 2021/01/17(日) 04:58:32.98
練り物いっぱい入れると、なんだか贅沢に感じるんなんだよね。
でも、飽きるかな。
あと、案外ガンモ(ヒロウズ)とかは、煮崩れする。

個人的には、こんにゃくと厚揚げがうまいとおもう。
年食ったな。

893: 2021/01/17(日) 04:59:27.70
ジャガイモが欲しいわ、崩れやすいのは分かっているけど
たまごも、おでんで無くても食えるけど汁につけた卵がうめぇ

結局おでんって練り物ばかりじゃん?

896: 2021/01/17(日) 05:05:21.01
>>893
味しみてないのがうまいのはじゃがいもだね。
ほくほくのじゃがいもの香りは、幸福感がある。

894: 2021/01/17(日) 05:04:10.91
こんにゃく大根こんぶだな
いくら食っても太らん

897: 2021/01/17(日) 05:06:00.38
うちにキャベツ余ってるからキャベツもおでんにあいそう(暴論)

900: 2021/01/17(日) 05:06:55.97
>>897
あうよ。
ソーセージとか。
ポトフとおでんのはざま。

903: 2021/01/17(日) 05:09:53.70
>>900
てか、キャベツが我が家に7玉ほど余ってます(´・ω・`)

一応お裾分けしたけど

908: 2021/01/17(日) 05:12:14.52
>>903
芯抜いて、四等分して鍋にごそっと入れて、ソーセージいれて好きなコンソメいれて。
キャベツ鍋。
なんて言うのか知らないけど、キャンプで豪快さを演出するのにいいよ。
家でやるのは勇気いるかな。
一回で1玉消費。

910: 2021/01/17(日) 05:15:07.36
>>908
独りじゃ無理(´・ω・`)
まあ、うちの兄貴がウサギ飼ってるからなんとか

ネイザンドドワーフ可愛い

930: 2021/01/17(日) 06:32:29.45
>>903
昔椎名まことの本で読んだ。
キャベツをザク切りして茹でてお湯を切り、熱いうちに醤油と鰹節をかけてわしわし食う。
学生の頃キャベツが安くて、一玉使ってよくやった。
でも女には向かないかな
味も向かないか

茹でるとかさが減るから、それで何か作れば?ザク切りして、おでんの素使って茹でるとか。

902: 2021/01/17(日) 05:08:02.00
>>897
ロールキャベツ入れる人いるから、まず大丈夫かと。

ときどき冷凍餃子入れるのは内緒。

899: 2021/01/17(日) 05:06:49.40
巾着がないとかwwwwwwwwwwwwwwwww

905: 2021/01/17(日) 05:10:34.10
キムチ

909: 2021/01/17(日) 05:13:16.60
でも、あんまり闇鍋にはしたくないね。

911: 2021/01/17(日) 05:16:11.42
アキレス腱
英語でtendon
不思議な名前。

どうでもいいが。

912: 2021/01/17(日) 05:17:21.22
出汁巻とうどんを入れても美味いぞ。

913: 2021/01/17(日) 05:18:38.71
>>912
たまごやき?
それは斬新だな。
ってか、ゆで卵よりうまそうだな。

914: 2021/01/17(日) 05:19:50.69
すじ肉じゃなくて、普通の肉はあんまり入れないね。
魚も。練り物はいれるけど。
不思議な料理だね。おでんって。

915: 2021/01/17(日) 05:19:58.38
餅巾が入ってないやん!

917: 2021/01/17(日) 05:22:13.13
せんせい、ポトフはおでんですか?

920: 2021/01/17(日) 05:27:16.49
なにを食べる料理かよくわからないね。
日本酒には合うのかな?
つまみか?

静岡おでんはなぜか駄菓子やで売ってる。

921: 2021/01/17(日) 05:37:11.92
人妻の糸こんにゃく(*´д`*)

922: 2021/01/17(日) 05:56:48.87
豆腐が入ってないだと

923: 2021/01/17(日) 06:11:00.98
>>922
おでんに豆腐?
厚揚げとかならわかるけど。

957: 2021/01/17(日) 07:54:56.40
>>923
うまいのに。木綿が好き。

924: 2021/01/17(日) 06:14:11.37
おでんってただの煮物なのに何であんなに高いんだろうね?

925: 2021/01/17(日) 06:14:50.05
栄養なし

926: 2021/01/17(日) 06:15:57.39
うずらが入った桜の花みたいな形のヤツ
名前知らんけど好き

927: 2021/01/17(日) 06:16:02.24
昆布と練り物は出汁
その出汁で美味しくなった大根ちくわぶ白滝餅巾着をいただく食べ物

928: 2021/01/17(日) 06:24:47.06
おでんのじゃがいもが好き

931: 2021/01/17(日) 06:34:24.95
昆布て嫌いの人多いのね俺もだけど

932: 2021/01/17(日) 06:36:10.79
ミニトマト串だな。異論は認めない

933: 2021/01/17(日) 06:40:33.99
魚河岸揚げだ!

934: 2021/01/17(日) 06:54:53.73
結局は練り物が一番うまい

935: 2021/01/17(日) 06:58:51.96
おでん自体そんなに美味しくないよね?練り物なんて一口食べたら充分だわ…

936: 2021/01/17(日) 06:59:58.33
巾着餅がないのが不思議
あとじゃがいもてうまいの?
煮崩れしそう

974: 2021/01/17(日) 08:34:10.62
>>936
大きめに切って入れたらそうそう崩れない
そして崩れる手前が一番美味しい

940: 2021/01/17(日) 07:22:14.02
厚揚げ美味しいのにな

941: 2021/01/17(日) 07:22:46.17
主役は黒はんぺん、異論は認めない

942: 2021/01/17(日) 07:23:28.31
ダイコンってツユ次第というかある程度濃くないと微妙に感じるけどな

943: 2021/01/17(日) 07:29:40.66
茹で玉子の入ってないおでんとか
うヅラの卵が入ってない中華丼やろ

944: 2021/01/17(日) 07:31:09.26
店ではコンビニ含めて年1回ぐらいかな

945: 2021/01/17(日) 07:32:05.55
キムチがない
やり直し

946: 2021/01/17(日) 07:37:10.07
こういうのってご当地物?のネタは上位に来ないね
牛筋、麩だとかツブ貝だとかさ

947: 2021/01/17(日) 07:37:48.65
大根
厚揚げ
玉子
こんにゃく
牛すじ
がベストファイブかな

948: 2021/01/17(日) 07:41:22.41
チョコレート系は鉄板

950: 2021/01/17(日) 07:43:08.57
がんもどき、厚揚げ、大根、ちくわぶみたいに汁をたくさん吸うものが好き

ちくわぶ毛嫌いする人いるけど大分出身の知人は団子汁(すいとん)みたいで美味いと言ってる
同じ小麦粉を練ったものだからだそうだ

951: 2021/01/17(日) 07:44:01.86
コンビニでおでん買いたい時があるけど、あれってセルフ?
それとも店員さんがすくうん?(´・ω・`)

953: 2021/01/17(日) 07:48:09.77
大根、たまご、厚揚げが最高
時点ではんぺん

こんにゃくはあまり美味しくないでしょ

954: 2021/01/17(日) 07:50:38.79
魚とか鳥のすり身入れると出汁でてめちゃくちゃ美味いよな

955: 2021/01/17(日) 07:51:22.42
こんにゃくは切り込み入れてないの本当に不味い

958: 2021/01/17(日) 07:54:57.20
ちくわぶが入ってないおでんはおでんとは認めません

996: 2021/01/17(日) 09:44:28.92
>>958
関東ローカルじゃん

959: 2021/01/17(日) 07:58:18.96
あれ?今回ちくわぶは?w

961: 2021/01/17(日) 08:01:17.80
ちくわぶが無い時点で信用出来ない。

963: 2021/01/17(日) 08:15:57.61
俺の1位
佐世保名物「げんこつ」おでん。

かまぼこの中にいかの足が入っている。
この特製かまぼこが、出汁を吸いまくるんだな。

964: 2021/01/17(日) 08:23:17.98
関東はちくわぶ
関西は牛スジ

965: 2021/01/17(日) 08:26:24.01
大根、蒟蒻なんてトンカツで言えばキャベツみたいなもんだろ

蓮やクワイやヒジキや生姜を練り込んだ天ぷらがメインだな

967: 2021/01/17(日) 08:27:31.07
スレタイ 厚揚げさんが入ってないよ?

あと近所に おでん屋も無いよ

968: 2021/01/17(日) 08:28:31.87
ちくわぶは具じゃないから
カレーで言ったらごはん

大根やらさつま揚げをおかずにちくわぶを食べるのがおでんだから

969: 2021/01/17(日) 08:28:42.95
餅巾着もいいよ
牛すじは割と上手い下手が出るような気がする

970: 2021/01/17(日) 08:28:44.89
水餃子

971: 2021/01/17(日) 08:30:32.20
おでんは練り物が多すぎるから練り物以外が美味く感じる

972: 2021/01/17(日) 08:32:44.78
牛すじとウインナーとじゃがいもは必ず入れる

973: 2021/01/17(日) 08:34:02.19
ちくわぶよりもちくわのほうがいい

975: 2021/01/17(日) 08:40:47.39
関東知人に押されて
ちくわぶをおでんに入れてみたが
下茹でしっかりしても
寒天の様なところてんのような
変な臭いがとれんな、もそっとしてるし
牛すじの方がよほど美味しい
赤センマンの串も合うけどな

977: 2021/01/17(日) 08:42:17.98
>>975
最近スペアリブや豚バラブロックを入れたりしてるがなかなかいい

978: 2021/01/17(日) 08:42:37.51
>>975
名古屋のあんかけスパ並みの違和感ある食べ物だったわ

976: 2021/01/17(日) 08:41:13.93
なんでちくわぶが入ってないんだ!

979: 2021/01/17(日) 08:43:12.46
① 大根
2 糸コン
3 スジ肉

980: 2021/01/17(日) 08:46:08.71
やっぱり、「だいこん・ちくわ・こんにゃく・たまご」だよね。
はんぺんはその次ぐらいに好きです。

981: 2021/01/17(日) 08:46:39.90
臭くて味の染み込まない古い小麦粉のは塊の様な
糞まずい、らちくわぶ入れるんなら
温めたうどんに、おでんのスープをかけたい

983: 2021/01/17(日) 08:53:04.74
スジ肉がうま味放出系の優等生なら、大根は吸収系の優等生
ブリ大根も美味いがな

984: 2021/01/17(日) 09:03:12.24
黒はんぺんだな。

985: 2021/01/17(日) 09:09:32.86
厚揚げ一択

986: 2021/01/17(日) 09:11:06.60
おでんは練り物だろうな
大根、ジャガイモ、人気あるね

987: 2021/01/17(日) 09:14:40.60
タマネギやトマトが好きというのは異端だろうか?

988: 2021/01/17(日) 09:16:32.46
レジ横のスペースで、おでん販売を止めるコンビニが増えているのは、手間とコストの割に店は儲からないから。
本部のフランチャイザー側しか儲からない仕組みになっているのだとか。

989: 2021/01/17(日) 09:19:17.49
はんぺんは最近スーパーでもみかけるようになった、一度だけたべた
ちくわぶはまったくわからん

990: 2021/01/17(日) 09:22:15.06
もちきんちゃくってうまいか?
中から味がないものがでてくるってのがどうにも好きじゃない

991: 2021/01/17(日) 09:22:44.25
ちくわ。そのまま食べてもあまりうまくないがおでんに入れると生まれ変わる

994: 2021/01/17(日) 09:31:36.54
たまごや。

995: 2021/01/17(日) 09:42:35.33
ネタによって食べるタイミングが有ると思う
家で作る時はね

997: 2021/01/17(日) 10:02:47.96
セブンは店頭でおでん売るのやめたね

998: 2021/01/17(日) 10:17:45.64
おでんパーティーが出来ないのはつらい

1000: 2021/01/17(日) 10:20:46.32
1000なら今晩はおでん

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 59分 25秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました