記事はまず、日中の駅弁の写真を並べて比較。日本の駅弁は彩り豊かで栄養バランスも良く、なにより食欲をそそる見た目となっている。それに対して中国高速鉄道の弁当は、同じようにおかずごとに仕切りで分けてあり、おかずの数も日本の駅弁と大差ないが、どうにも食指が動くような見た目ではない。記事は、中国は「堂々たる美食の大国なのに」と残念がっている。
中国高速鉄道の弁当に魅力を感じないのは中国人も同じらしい。記事は中国の弁当は決して安くはないと紹介。一番安くて30元(約450円)くらい、少し高い弁当になると40元(600円)から60元(900円)もするが、「普通は高ければおいしいはずではないのか」と疑問を示している。つまり高いわりにおいしくないと言いたいようで、「どうりで誰も弁当を買わずにカップラーメンを食べているわけだ」と納得している。
それに対して、日本の駅弁は見た目だけでなく、味もおいしいと言えるだろう。記事は、駅弁の種類も2000とも3000種類とも言われていると紹介。ある新幹線の駅弁は箱が新幹線の形をしているので、食べ終わった後も利用できたり、だるま弁当も食べ終わった後には貯金箱として使えたりすると感心。ます寿司はおいしいだけでなく、ケーキのように切って食べる独創性があり、30品目弁当は栄養バランスの良さが魅力的だと紹介した。
日本には、食べてみたくなるような美しさとおいしさを兼ね備え、しかも栄養バランスが良く弁当箱を無駄にしないアイディアも見られる、魅力的な弁当があふれているといえるだろう。旅行者には、中国では食べることのできない、日本ならではの旅の醍醐味を味わってもらいたいものだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
ソース
サーチナ 2020-01-05 17:12
http://news.searchina.net/id/1685689?page=1
★1の立った時刻:2020/01/05(日) 19:31
前スレ
【中国】日本の駅弁は凄すぎる! 中国高速鉄道の弁当とは「どこが違うのか」★2[01/05]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1578230739/
引用元: ・【中国】日本の駅弁は凄すぎる! 中国高速鉄道の弁当とは「どこが違うのか」★3[01/05]
↓ 駅弁どころか正常位すら経験がない
日本は湯かけ、油かけ、湯で、油揚げ、炒め、煮る、蒸すなどなど当たり前で
それを冷やし常温にまで下げても味を落とさない技術を持っている
そうした「弁当」が「駅弁」として駅や車内で販売されるようになった
中国人よ、もういいから中華鍋とコンロ持って駅構内で駅弁炒めろよ >>1
そして捕まれw
いや中国人がどうしても突っ込まないといけないのはここだろ
「あたためホッ回路搭載でレンチン温度で味わえる」
中国人は冷めたものを食うと言う習慣が無いんだから無理もない。やっと弁当文化が発祥したってところだしな。
ところで、支那には花見とか野外で遊ぶって習慣自体が無かったのか???芝居観るとか。
日本の弁当文化は職場に弁当持っていくのも有ったんだろうが、遊山、観劇がルーツの一つだろ。
民度
この前は、冷たい弁当は嫌ズラって書いてなかったか?
「中国高速鉄道の弁当」で画像検索
美味しそうに見えるのは比較の日本の駅弁
まともな人生送りたいなら真似しちゃダメよ
オハオハ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/022/66/N000/000/009/131924146685013217655_doshiraku_2.jpg
主食は・・・?キムチか?
韓国じゃこれは売れないだろうな。
混ぜにくい。
アイツらはどうして何でもかんでもまじぇまじぇしちゃうんだ?
そもそも食い物自体がなかなか手に入らない
だから残飯に手に入った食材をマジェマジェして出すのがおもてなしになったww
口を開けてクッチャクッチャ噛む有り様を見せつけて喰うのも、
「どうだ!俺様は物が食えるほど裕福でラッキーなんだぜえ!お前ら貧乏人は羨ましがれ!」
っていう意味なんだってよwww
弁当シェケナベイベーな奴らだもんなぁ。
唐辛子入れとけば殺菌できるからなwww
左上のウンチみたいなのは何だろう?
写真撮影の後、食べる前に思い切りシェイクするんですよね?
酒のアテとしてはうまそう。
駅弁業者は廃業しまくってるのに
京都は萩乃家撤退したし大阪も水了軒倒産
残ってるのはJRと親密な淡路屋だけ
糸魚川も消えたし草津も駅弁市以外見ない
下関とかも消えた
四国は松山の業者廃業したし
コンビニ弁当はまずいし特徴もない
萩乃屋おいしなかったで?
水了軒倒産してたんだ…
帰省したときに水了軒の弁当を見た気がしたのでググったらwikiに自己破産したけど
残ってると書いてあった
嫌とかじゃなく、食事対象から外れる
冷めたラーメンと同じ感覚
多分変わっていない。
日本に来る必要ないよ
あれからまだ大事故起こしてないんだろ?
日本の駅弁も高くて味は普通だ
本当に食えるものを出されているのかどうかを疑った方がいい
は???なんで中国鉄道「駅弁」と比較できるんだ?
日本に本当の意味での「駅弁」なんて、存在しないぞ
あれは、持ち帰り用の食事。
中国人は冷えたものは食べない
あのさあ駅弁って最近食べましたか?
話はそれからだw
電車旅行や出張は必ず買うよ。
弁当屋はいつも賑わってるけど、地方にでは経営の厳しそうな所もあるな。
コンビニ弁当や百貨店の惣菜は車内で食べるように作られてないので非常に臭う。
新幹線や特急に乗る人は、その地方の駅弁を食べてその地方の味を楽しんで欲しいと思う。
帰省シーズン明けになにを言ってるんだw
>>18
800円以上するショボいチキン弁当とか大好きなんだが?w
年2回の帰省の際にいつも新幹線内で食ってるが。
浜松だったかで1300円とかで旨かったけどな
あのさあ妄想でしゃべんなよw
同じ顔ぶれで飽きてきたわ。
駅弁を買って車内で食べるという需要がほぼなくなってる現代
そういう「駅弁大会」みたいなのを主力にしているところ以外はジリ貧なんだろうよ
駅弁とビール買って車内で、車窓から景色を眺めながら、なんて風流な旅。昭和レトロ、憧れるねえ。
今や駅弁は駅で買うと言うより、デパ地下の主力商品。好き者相手の商品。
その土地の幸を味わいながら車窓から風景を眺めるってことだよ
情緒というものを理解できないのかな?
ままそういう人種がいたとしても否定はしない
例え猿でも理解することだから
日本のお弁当は色合いが綺麗とありますが、温かいままだとすぐにおかずが熱で変色してしまいそう。
日本のお弁当は、冷たいままなので、あの色合い、クオリティを保てるのでは。
温めれる弁当も有るけどね
日本の食文化には目でも楽しむというのもある
中国は医食同源で食の効果を重視してきたのではないか?
並んでいる弁当を買う場合見た目で選ぶからその辺は大事だね
更に味、バランス等工夫して進化していくから外国人が見ても旨そうに見えると思う
なんで列車の中から逃げられない相手に良い物を出す必要があるアル
むしろ客は金持ちだし他に食うものが無いんだから安い弁当を高く売りつければもうかるアルね
中国はすでに完全独自開発した「CRH-999」を極秘裏に実戦配備し終わってる。
CRHシリーズの最新・最終機種で番号が一気に飛ぶのはこれ以上の電車は絶対に開発できないし不要なため。
電車でD、N700系&E5系と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録890編成、被撃墜記録ゼロという怪物。
平坦線均衡速度550、上り3‰均衡速度510。編成は16両で計1,635名(一等車109名。
瞬間可能な最大速度が600km超えだからやろうと思えば日本のリニアでも追い越せる。最高速度580m/h。日本終わったな。
専門用語や列車の型番言われてもわからないけど
自由落下速度は時速200㎞は分かる
そしてそれ以上の速度を求めるなら線路の性能にされます
さて気動車の論理速度が仮に音速でも線路がローカル線並ならどうする?
あのさあ中国の線路ってどうなってんの?教えてくれるかな
例えばPORSCHE 911GT3 RSは時速300㎞以上で走れるそうです
で、国内の公道で走れる場所ありますか?
サーキットでもなければ走られないということ
どうした?
日本の鉄道事業についてイチャモンつけてんの?
正しく公平に発言しないと中国人になっちゃうよ
音速で走る電車でも作る勢いなんだマジで馬鹿らしい
飛行機でさえ時速800~900㎞くらいだよね
あんたのバカさ加減が面白いよw
時速をよく見ろ
釣られるも何も「コピペだろ」と免罪符を張ってもねw
最初は誰かが書いたた
ならば対処法として「PORSCHE 911GT3 RS 」でも時速500㎞出るんだが
「中国人ってバカしかいないのか?」と返そうねw
お前ら電車の模擬戦闘につっこんでやれよ
たぶん直前にシンカリオンかヒカリアンを見たんだろ
釣られてんの1人だけじゃねぇかw
5000mオワタのアレンジか
1本1000円。
四人家族で4000円。
日本人にはとても買えない。
実際、買ってるのは中国人ばかり。
日本は確かに貧しくなったと実感した正月でした。
「常温保存90日可能」の弁当にカビ、高速鉄道が乗客に代金の「10倍返し」―中国
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20131105020/
勿論、乾物などの保存食は何処の国でも存在します
「腐」といえば豆腐など、もういいや自分で調べてちょうだい疲れた
こんなものしか出てこないw
日本は中国の文明や文化に触発された歴史があるけれど
なんでバカ中国人になったんだろうね
マジでウケるわw
ポンコツなたけやろ。
とっくの昔に電子レンジとか開発していたかも知れない
まあ黄河文明すら知らない中国人の哀れなこと
というか日本も哀れだよ経済ヘタレ国に成り下がっちゃって
日本人として恥ずかしいわw
使っているのが中国製弁当。
料理それ自体が違う
イヤ・・・それ以前に水からして違うのだ
まともな水が手に入らないから、油で水を煮沸消毒してる環境では
弁当向きのおかずは作れない
弁当向きのおかずを作ろうとまともな水を持ってきたとしても
油で具材をガンガンに炒めてたやり方すべてを捨てることになる
つまり、どれだけ一生懸命作ったとしても
所詮は付け焼刃
お弁当より前に上下水道の整備をすべき
冷めた飯は腐りかけの残飯に違いないから食わない
そういう世界で弁当が発達しないのは仕方がないだろうな
小さなかまぼこ型にプレスして食べやすくし、さらに黒ゴマが
ちょっとだけかかった駅弁が懐かしい。
今のは、プラスチックなどで・・・、折詰め独特のご飯が懐かしい。
昭和40年代までは大量生産のためにご飯を炊かずに箱ごと蒸す手法が多かったから木材で作った折は必須だったんですわ
なるほど~~、そんな理由があったんですか。
でも、あの独特のご飯が美味しかったわ。
喜んでいただきまして何より
蒸気によって木から香りの成分が抜けてお米に移る
まだ日本の林業が盛んだった頃のお話
中国人は己が劣勢である状況を認識して焦るから侮れない。
支那人は負けは負けと認めて挽回しに来るからな。ウカウカしてたらやられる。
中国スゴイ論者はどうしてこんなバカが多いのだろうか
不味いとは言わなかったけど、喜んではいなかった。冷えても美味しいはあいつらには理解できるのかな?
中国では冷や飯は風習的に、嫌われてる
奴らの13億の胃袋で食いつくしてしまうぞ
どこが違うのか?って言葉がでる時点で価値観が違い過ぎていくら真似しようと真似出来ない。
演出に使うレベルのものになった。
やっぱり基本の基本は水かもしれん。
サーチナはいつも適当な記事を書く
平安時代から、強飯を携帯する習慣があった
おかずに味噌玉を持ち歩くのは室町時代前期からだ
まぁ年季の入り方が違う
荒縄に味噌を滲みさせたやつだっけ?
それもあるが味噌を丸めて乾燥させたヤツ主流
しょうもな
日本から20年以上遅れてるな。
中国の料理は見た目よりボリューム優先。
いまじゃ当時からすれば考えられないほど店まであって自由競争になってるけどね
https://linkco.re/eyPDnEha
間も無く発車しま~~す、お乗りの方はお急ぎ下さ~~い。
衛生状態が悪いから、特に昔。火が通って無いモノは食うたら死ぬでの世界。
そうなんですね。
日本でも前に武田鉄矢が野菜は火を通して食べるものと言っていましたね。
>>100
いつから冷めたものが食べれなくなったんですかね?
畑に糞尿を肥料として撒いてたからね。昭和の中頃までは生野菜(サラダ)の食習慣なかったはず。
糞尿そのまま撒いてたわけじゃないだろ(´・ω・`)
ありゃご存知ない?
くみとり便所から桶に汲んで天秤棒でエッサホイサ畑に運んでジャー。
大体は直送じゃなく肥溜めで熟成させてからと違う?
マヨネーズなんか戦前から500トン出荷してる国だぜ
キュウリなんか昔からおやつ代わりに生で食ってらあ
古代は支那人も生もの食ったらしいよ。人口に膾炙すると言う諺。「膾」って生肉のこと、「炙」は文字通り焼肉。因みにこの場合の月はmoonじゃなく肉月といって肉のこと。
今時、駅弁はツーの食い物だからな。腹ごしらえのために食う物じゃない。
駅弁向けのサイズを選ばにゃ。
今は富裕層が増えて食文化も変わってきてるんだろうけど。
漢方医は冷たい水を極端に嫌うのな。でもあれ、合う人には合う。西洋医に言ったら笑うようなことで病気がコロリと治ったりする。
内陸で生水や火を通さないのは危険だったというだけだし
宗教でも文化でも禁止事項があってそれが守られてきたのには理由があるわけだし
韓国人はキンキンに冷やして飲むのが好きみたいだね。
日本の駅弁文化とは相入れないのです。
まあ弁当文化がないのなら、無理かも知れんが。
昔の中国人は名所旅行とかしなかったんでしょうか?
王、貴族は料理人を従えて、そこで作ったとか?
まあ、そりゃ、凄いわな。
幕ノ内とかおせちとか花見とか?
中華なら、正々堂々と駅に屋台出せよ。
洋風ピクニックのサンドイッチとかも捨てたもんじゃないと思うぞ。
中国の食の油・肉は、冷えるときつい
さらに、日本の駅弁の場合は「冷やす工夫」がしてある
「温かい駅弁」NGのワケ 現代の駅弁は「冷やす」がポイント 昔と大きく変化
https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-82523.html
—
「温かい」ということは「菌が繁殖しやすい」「食中毒の原因になる」ということ。
また駅弁は、
必ずしも購入から時間を置かずに食べられる、わけではありません。
昔の駅弁も梅干しを入れたり、塩気を強くしたり、煮染めたりなど配慮はしていたものの、
衛生意識がより高まった現代、「冷却」が重要になっているそうです。
-(略)-
「真空冷却」という20分で一気に冷却する方法のほか、
それだと水分が飛んでパサパサになってしまう肉や魚では、
時間をかけて冷風をあてる「差圧冷却」という方法を採用。
同社の駅弁には
「たこ焼き」が入っているものもありますが、
味を保ったまま冷却できるよう、工夫しているそうです。
はぁぁぁ~
すげぇ工夫してんのね
早食いしててすまんかった
今度からは味わうわ
China Railway Mealbox on train
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7b/China_Railway_Mealbox_on_train_bound_for_Beijing_West_Station_%2528unpacked%2529.jpg/1280px-China_Railway_Mealbox_on_train_bound_for_Beijing_West_Station_%2528unpacked%2529.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/07/China_Railway_Mealbox_on_train_bound_for_Shenzhen_North_Station_%2528unpacked%2529_2.jpg/1280px-China_Railway_Mealbox_on_train_bound_for_Shenzhen_North_Station_%2528unpacked%2529_2.jpg
http://www.chinadiscovery.com/assets/images/Train/packed-lunch-768.jpg
http://static.gbtimes.com/uploads/old/2017/07/17/chinese_high-speed_trains_online_food_ordering.jpg
抗日路線はどこいった
野蛮人のくせに
中国のまずい米なんか冷めたらますます食えない
https://youtu.be/LCvCcsXbwBo?t=320
吉兆
葉物がヤバかったんでない?
キャベツの千切りが添えられてるトンカツが全国に普及したのは明治時代だぜ
日露戦争がきっかけだったような
当然、競争原理が働かないから最低の弁当を食べさせられる運命になるw
冷たいほうが匂いの拡散は抑えられるけど
弁当みたいな冷えた食べ物の発達が遅れてるんだろう
ツアーなので弁当が配られたが中身は
・肉まんの肉の入ってないバージョン(パン)
・きゅうりのような野菜が手でぽっきりと二つに折ってあるやつ(包丁で切ったとかではない)
だったらしい。
すごい衝撃を受けて帰ってきた
冷えたご飯だろうがとにかく米飯に固執する日本ならではの文化要素が大きいから中国で駅弁が発達しなくてもそらしゃーない
元々中国には”弁当”の文化自体が無かった
ほんの数年前まで日本の駅弁ですら冷えてて食べる気がしないと
中国人達は言っていたじゃないか?
最近ようやく日本の影響で”日本の駅弁”の劣化コピーが出てきはじめた
というのが実態でまだ認知自体も十分でない。
比較の前提がおかしすぎる。
日本以外じゃそういう文化なかったんじゃね?
それに米だよ。日本の米は冷えても甘くて美味しく食べられる日本の品種。
中国本土~東南アジアに広く分布する長米はパサパサしててオニギリさえ出来ない種で
冷えたら食べれた物じゃない。
日本の米でも美味しくない米を安い炊飯器で炊いた物は食べられないがアレ以上なのね。
これはあるね。
パン類は冷めてもおけ、麺類はダメ、短米は冷めてもおけ、長米はつらい。
あと脂の融点もあるかも知れない。
魚の脂はすぐ融けるけど豚はギリ、牛は基本難しいんだけど和牛のサシなら融けやすい。
そこケチるとこじゃねーだろ。
ミニ醤油 (5g×20袋)
https://www. 密 林 .co.jp/dp/B074PMGJK2/
味は知らん。
じかに撒くのは無知
お前のことか?年末年始誰もいないのに一人で荒らししてた林とかいう知恵遅れがいたってコテの間で話題になってたぞ
前後で言ってること矛盾してるぞ?無理知恵遅れ朝鮮人が中国人になりすまさなくていいぞ。当の中国人もオマエラバカチョンは嫌いだからな。そういうなりすましするから
ラッシュの地下鉄じゃなきゃ構わんよ
ゴミを散らかさなきゃな
それじゃ駅弁販売できないじゃん
だって日本製じゃないし米が違うから冷めたらまずくて食えなくなる
そもそも栽培に使う水質が違うのだから無理な相談
駅弁ディスってた記事をこの前見たとこやぞ
https://i.imgur.com/Qquof5n.jpg
https://i.imgur.com/C2HEOv0.jpg
コメント