1:  2022/02/22(火) 19:02:29.86 _USER9
 2/22(火) 18:59 
 スポニチアネックス 納豆のニオイが消える調味料とは? メッセンジャー黒田が紹介「一滴、二滴垂らすだけで一気に消えます!」
  お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有(52)が22日、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「メッセンジャー黒田のチラシダス」(火曜後6・00)に出演。納豆のニオイを消す裏技を明かした。
  黒田はもともと納豆が苦手だったそうで、「食べられるようになったのは、寿司屋さんで修行した時。納豆巻きを無理矢理食べさせられて。でっち奉公の時は何でも食べなあかんから、段々慣れてきたんです」と口にする。
  さらに、ヤマヒロの愛称で親しまれるフリーアナウンサーの山本浩之(59)と寿司屋に行った際のエピソードを披露。実はヤマヒロも納豆は食べられなかったそう。「僕の知っているお寿司屋さんに一緒に行った時、僕が納豆巻きを食べたんです。そしたら『黒ちゃん、納豆なんか食うの!? おいしい寿司食べてんのに、横で食わんといてや』って…」。しかし、ここで寿司屋の店主が発したひと言が、ヤマヒロの納豆嫌いに終止符を打つこととなった。
  店主は「簡単ですよ。ゴマ油を一滴垂らしたら、一気にニオイが消えます」とキッパリ。こうして出された納豆巻きを、ヤマヒロはおいしそうに口に運んだという。黒田は「それから山本さんが納豆食えるようになった」と説明。「子どもさんとかで納豆のニオイが嫌いって方がいらっしゃったら、ゴマ油をポンポンと落としたらニオイが消えますんで。納豆は体にええからね」とリスナーに呼びかけた。
 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220222-00000202-spnannex-000-2-view.jpg 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/dcada33766eb45357f33a1bfbfb0436cab2a9820
 引用元: ・【ラジオ】納豆のニオイが消える調味料とは? メッセンジャー黒田が紹介「一滴、二滴垂らすだけで一気に消えます!」 [爆笑ゴリラ★]
76:  2022/02/22(火) 19:26:21.86
 >>1 食べない事、俺は食わん凄く臭い
80:  2022/02/22(火) 19:27:11.12
 >>76 
 うまいのに 
 納豆に葉物とマヨネーズとか納豆に漬物とか食感最高だよ
411:  2022/02/23(水) 01:22:27.31
 >>76 
 日本語
196:  2022/02/22(火) 20:13:12.54
 >>1 
 ウチのチワワ納豆大好きだわ 
 たまにふた粒ほど食べさせるだけなんだけどものすごく喜ぶ
212:  2022/02/22(火) 20:21:51.18
 >>1 
 黒田とヤマヒロ仲良すぎやろ
310:  2022/02/22(火) 22:08:39.89
 >>1 
 この間知ってる人なら今更なんだろうが蒙古タンメン中本のカップ麺に入れたら 
 超美味かった ノーマルだとあれ位でも辛くてヒーヒー言いながら食ってたが 
 辛さはマイルドになるし、特に麺が好きなんだけどとろみがかったスープが 
 良く絡みついて最高だった 
 ただでも納豆はおかめの3パックの小粒のやつに付属の液とからしにしょう油少々 
 垂らしたやつを白飯に乗せたヤツじゃないと食えない。 
 ネギとか卵とか掛けたり、足しても引いても食えない。
407:  2022/02/23(水) 01:17:06.76
 >>1 
 女のブーツの
417:  2022/02/23(水) 01:28:10.27
 >>1 
 関西人が納豆を食えないのは 
 遺伝的に劣っているから
418:  2022/02/23(水) 01:30:31.50
 >>417 
 大豆の旨さを理解出来ないとは、日本人として失格だろw
492:  2022/02/23(水) 12:39:28.38
 >>1 
 臭い消えたら納豆や無いやんか
542:  2022/02/25(金) 05:05:12.11
 >>540 
 >>1 を読んでそのレスになる意味がわからないな
2:  2022/02/22(火) 19:03:29.52
 シュールストレミングの液
50:  2022/02/22(火) 19:17:05.93
 >>2 
 猛毒をもって毒を制しても
51:  2022/02/22(火) 19:20:01.62
 >>2 
 滑り氷河期
3:  2022/02/22(火) 19:03:35.34
 台無し
4:  2022/02/22(火) 19:03:56.36
 洗ってないまんこのにおいのひとつ
267:  2022/02/22(火) 20:55:17.21
 >>4 
 キレイなマムコは新鮮なレバ刺しみたいでマジ美味しい
300:  2022/02/22(火) 21:51:17.79
 >>4 
 絶対膣内で発酵してるよな
494:  2022/02/23(水) 13:11:15.79
 >>4 
 洗いすぎるから臭くなる
5:  2022/02/22(火) 19:04:40.59
 納豆を出す寿司屋ってかっぱ寿司かよ
6:  2022/02/22(火) 19:04:42.13
 顔が凄い
7:  2022/02/22(火) 19:04:53.94
 あの臭いがいいのに 
 もったいないことしなさんな
103:  2022/02/22(火) 19:31:56.79
 >>7 
 まったくだ
262:  2022/02/22(火) 20:50:37.04
 >>7 
 あの臭いを嗅ぎながらのクンニ最高だよな
8:  2022/02/22(火) 19:04:55.32
 そこまでして納豆食わんでも 
 嫌いだったら嫌いでいいじゃん
86:  2022/02/22(火) 19:28:39.89
 >>8 
 安くて栄養価高いから 
 食えたほうがいいよ
92:  2022/02/22(火) 19:29:41.85
 >>86 
 なんもないときはとりあえず納豆と卵食っときゃ安心するね
104:  2022/02/22(火) 19:32:27.37
 >>8 
 納豆にはナットウキナーゼっていう納豆にしかない栄養素があるのよ
269:  2022/02/22(火) 20:56:11.87
 >>8 
 納豆である必要はないけど 
 米と大豆は必須アミノ酸を補う関係だから 
 栄養的に食べれた方が良いよ
272:  2022/02/22(火) 20:59:09.03
 >>269 
 自分が納豆食べられるようになりたいと思ったきっかけは大学で一人暮らし始めたから 
 安価で栄養価の高い納豆を食べられるようになったら食生活がだいぶ安定するだろうと思って 
 そんな人多いんじゃないのかな
313:  2022/02/22(火) 22:12:45.76
 >>272 
 男おいどんかよ
292:  2022/02/22(火) 21:25:46.40
 >>8 
 好きになれるなら好きになった方が良い事しか無いだろ
477:  2022/02/23(水) 10:40:20.84
 >>292 
 青春をテーマにした文学作品に出てきそうな名言だな。
9:  2022/02/22(火) 19:05:11.99
 納豆は納豆が臭いんじゃないって納豆研究家が言ってたけど
217:  2022/02/22(火) 20:26:02.57
 >>9 
 口のニオイと混ざったら臭い
10:  2022/02/22(火) 19:05:17.91
298:  2022/02/22(火) 21:46:15.89
 >>10 
 ラー油美味いよな 
 1番匂いを消すのは野沢菜漬けらしいけど
11:  2022/02/22(火) 19:05:33.66
 ニオイもだけど、ネバネバも嫌いなんですわ
299:  2022/02/22(火) 21:47:40.17
 >>11 
 大根おろし混ぜるとかなりマシになる
335:  2022/02/22(火) 22:45:16.36
 >>299 
 大根おろし入り納豆パックよく食うけど大して変わらんような 
 ひょっとして大根おろし山盛りで混ぜるんか?
385:  2022/02/23(水) 00:33:51.51
 >>335 
 それ前に買ったら確かに粘りは変わらなかったわ… 
 おろし納豆は酒のつまみとして食べるしほぼ1:1かも 
 あと水切りはしすぎないようにして付属のたれは使わない
340:  2022/02/22(火) 23:01:05.52
 >>11 
 もずく酢と一緒に食べるといいよ
485:  2022/02/23(水) 12:03:51.51
 >>11 
 青じそドレッシングおすすめ 
 臭いもネバネバもかなり消える
491:  2022/02/23(水) 12:33:38.35
 >>11 
 それもごま油で解消されるよ 
 ネバネバと匂いに一番オススメなのはマヨネーズ
540:  2022/02/24(木) 23:15:36.21
 >>11 
 ほな食べんかったらえーねん
12:  2022/02/22(火) 19:05:42.42
 ゴマ油は何でも油臭くすんだから当たり前だろ 
 てか納豆食べてんのに納豆の匂い消してどうすんねん
13:  2022/02/22(火) 19:05:55.84
 納豆は朝より夜だな
18:  2022/02/22(火) 19:08:20.68
 >>13 
 朝食うと歯洗っても納豆食った感拭えないから納豆は夜だよな
88:  2022/02/22(火) 19:28:45.91
 >>13 
 お前、職場の女性社員に嫌われてるだろ 
 俺のプロファイリングがそう言ってる
451:  2022/02/23(水) 04:02:01.44
 >>13 
 ネギたっぷり入れたいから夜派
14:  2022/02/22(火) 19:06:03.83
 オリーブオイルもいい
15:  2022/02/22(火) 19:07:18.96
 クロちゃんって何かやらかさなかったっけ?
42:  2022/02/22(火) 19:14:33.14
 >>15 
 1度でも何かやらかしたらアウトな考えなん?
132:  2022/02/22(火) 19:45:21.54
 >>15 
 タクシーの運チャンをボコったんだったか?
218:  2022/02/22(火) 20:27:28.49
 >>132 
 ぼったくりバーで文句言った 
 俺のケツ持ちが誰かわかっとんのかって
226:  2022/02/22(火) 20:31:45.56
 >>218 
 ぼったくりバーで高額請求に文句言いながらカードで支払おうとしたら使えませんと言われてブチ切れた 
 被害者の店員は顔を骨折したと警察に訴えたがその骨折は黒田が殴る1ヶ月ほど前のものと診断された 
 頻繁にトラブル起こして殴られている店員だったと云うオチ
235:  2022/02/22(火) 20:35:57.70
 >>226 
 じゃあ黒田悪くない。
359:  2022/02/22(火) 23:34:57.37
 >>235 
 一緒に行った幼馴染みが反社でそれで吉本がアウトにした
16:  2022/02/22(火) 19:07:38.00
 納豆は かじのやの 
 タレ・カラシ無しが 
 シンプルで一番旨い!
 17:  2022/02/22(火) 19:07:57.15
 好きで食ってんだから臭い消してどうすんだよハゲ
19:  2022/02/22(火) 19:08:22.14
 無理して食わんでも
20:  2022/02/22(火) 19:08:41.40
 まーた、大阪人の逆マウントか?
21:  2022/02/22(火) 19:09:01.54
 極小粒にしか効果ない
22:  2022/02/22(火) 19:09:04.68
 給食で学んだこと 
 嫌いなものは食べなくていい
464:  2022/02/23(水) 08:03:30.18
 >>22 
 昼休みが…
23:  2022/02/22(火) 19:09:04.95
 納豆って冷蔵庫で冷やしてたら臭くならん
24:  2022/02/22(火) 19:09:12.16
 マヨネーズ入れると納豆ぽさが減る 
 まあ邪道かもだが
25:  2022/02/22(火) 19:09:16.18
 スレタイしか読まないアホばっかだな 
 納豆嫌いな奴はこうしろってだけだろ
26:  2022/02/22(火) 19:10:07.01
 一番はマヨネーズじゃないの?
27:  2022/02/22(火) 19:10:24.42
 お酢でもいい 
 ただし泡立つ
28:  2022/02/22(火) 19:10:26.67
 無理して食べる必要ある?
29:  2022/02/22(火) 19:10:54.15
 消す必要など皆無
30:  2022/02/22(火) 19:11:05.93
 無理して食わなくてもいい
31:  2022/02/22(火) 19:11:19.51
 苦手だけど食べられるようになりたい人への助言なのに、 
 あの臭いが良いのに、とか無理に食わんでもってレスが沢山あんのな。
32:  2022/02/22(火) 19:12:14.26
 納豆は タレを使わずに 
 刺身醤油を入れるとコクがでて旨い 
 ごま油のかわりにラー油を入れると香ばしくなる
 33:  2022/02/22(火) 19:12:19.47
 マヨネーズが万能だよ
34:  2022/02/22(火) 19:12:20.44
 納豆と同じように 
 女性器も雑菌が臭いの原因なのであって 
 じゃあゴマ油たらせば大丈夫になるのかという
329:  2022/02/22(火) 22:34:40.50
 >>34
35:  2022/02/22(火) 19:12:36.77
 なんで無理して食わないかんの 
 他に栄養とれるのあるだろ
36:  2022/02/22(火) 19:12:54.75
 いうほど匂いするか?
37:  2022/02/22(火) 19:13:52.41
 臭いが嫌なら甘納豆でも食えよ
38:  2022/02/22(火) 19:13:53.02
 納豆の臭い消すぐらいなら食うな 
 大豆喰っとけ 
 スーパー行っても臭い控えめばっかり 
 臭い強烈売ってほしいわ 
 納豆メーカー聞いてるか?
314:  2022/02/22(火) 22:14:00.16
 >>38 
 あれ俺こんなレス書いたっけ?
39:  2022/02/22(火) 19:13:53.53
 小便が臭いよね
40:  2022/02/22(火) 19:13:59.95
 ほんまか?あの足の裏の匂いが消えるんか?ほんまやな?
41:  2022/02/22(火) 19:14:03.27
 油がマイルドにするわな 
 マヨネーズでいいと思うが
43:  2022/02/22(火) 19:14:37.38
 納豆はタンパク質が腐敗した臭い 
 デンプンが腐敗した臭いはゲロに近い
488:  2022/02/23(水) 12:24:20.83
 >>43 
 デンプンが腐敗した匂い 
 アメリカのチョコレートだな 
 品質がゴミレベル
44:  2022/02/22(火) 19:14:47.66
 はったい粉
45:  2022/02/22(火) 19:15:30.61
 納豆好きな関西人もけっこういるよね
46:  2022/02/22(火) 19:15:39.75
 いやいや臭い納豆ってあるんだよ 
 ただそれはおそらく地方のやつ 
 関東のスーパーで普通に売ってるやつは臭くない 
 だからみんな美味しく食べてる 
 嫌いって言う人は最初にその臭いのを食った人
99:  2022/02/22(火) 19:31:10.23
 >>46 
 いや、そこらに売ってる納豆は普通に臭いが 
 多分納豆を食べられる人は意識しないんだろう あのネバネバも好きになれない 
 洗うのが大変だし
 47:  2022/02/22(火) 19:16:55.31
 バニラエッセンス
48:  2022/02/22(火) 19:16:57.17
 納豆くさくないよな 
 大豆のいい香りだわ
49:  2022/02/22(火) 19:16:58.50
 納豆の臭いって意識したことないわ
52:  2022/02/22(火) 19:20:05.07
 ゴマ油も独特な香りだからな
53:  2022/02/22(火) 19:20:10.63
 他人の食ってる納豆やらニンニクは確かに臭いが 
 自分が食うとなると臭くない不思議
54:  2022/02/22(火) 19:20:23.87
 においは置いといて 
 納豆にはマヨネーズもうまいしタバスコもうまい 
 ごま油ということはラー油もいいかな?
55:  2022/02/22(火) 19:20:32.69
 あのニオイを感じないってどういう事なんだ 
 同じもの食ってるとは思えない
58:  2022/02/22(火) 19:21:37.57
 >>55 
 おそらくお前が食ったのは関東で普通に売ってる納豆じゃない
56:  2022/02/22(火) 19:20:50.28
 ラー油垂らすわ(´・ω・`)
60:  2022/02/22(火) 19:22:07.64
 >>56 
 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 
 >>57 
 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
57:  2022/02/22(火) 19:21:06.49
 ラー油美味しいよ(´・ω・`)
59:  2022/02/22(火) 19:21:39.34
 そんな臭くねーし 
 消したいほど臭がるならそもそも食うなよw
61:  2022/02/22(火) 19:22:28.93
 ゼンカモノ
62:  2022/02/22(火) 19:22:44.50
 納豆北大西洋条約機構
63:  2022/02/22(火) 19:22:51.91
 家ダニやんけ
64:  2022/02/22(火) 19:22:56.60
 納豆が「くさい」わけないだろ、「かぐわしい」んだよ
65:  2022/02/22(火) 19:22:58.71
 ドモホルンリンクルだろ
66:  2022/02/22(火) 19:23:23.29
 ごま油かぁ 
 もともと納豆大好きだけどごま油いれたらおもいっきりごま油味にならない?かなり香り強いし
67:  2022/02/22(火) 19:23:27.14
 そもそも消すほど臭くないだろ
68:  2022/02/22(火) 19:24:25.55
 自分で混ぜた納豆は好物だが 人が混ぜた納豆はなぜか苦手…
 72:  2022/02/22(火) 19:25:17.72
 >>68 
 今の納豆は1回1パックだから人がかきまぜることまずない 
 たまに嫌がらせでかきまぜてから出すオカンとかいるけどw
69:  2022/02/22(火) 19:24:33.94
 別に消えなくていいと思うけど 
 昔に比べて明らかに納豆の臭いって弱くなったよな
70:  2022/02/22(火) 19:24:41.27
 トンスルですね 
 わかります
71:  2022/02/22(火) 19:24:57.04
 納豆のパスが消える店なら知ってる
73:  2022/02/22(火) 19:25:41.73
 匂い消すとか関係なくゴマ油入れたらふつうにうまそう
74:  2022/02/22(火) 19:25:55.81
 スクーターかと思った
75:  2022/02/22(火) 19:25:57.96
 関西人は味覚がお子ちゃま
77:  2022/02/22(火) 19:26:26.70
 てかゴマ油ってなにに入れても大体うまい
78:  2022/02/22(火) 19:26:36.27
 黒田は東京に合わなかったなぁ 
 もうちょっとイケると思ったけど
79:  2022/02/22(火) 19:26:53.22
 納豆巻きや河童巻きやかんぴょう巻きっていらんな 
 食いたい奴は自分で作って食えよ 
 だいたい生ものにゴマ油を使うな 
 ゴマ油の味と匂いも納豆以上に気持ち悪い
83:  2022/02/22(火) 19:27:56.19
 >>79 
 かっぱ巻きはともかくかんぴょうって要らないな 
 納豆も別に巻かなくていい
127:  2022/02/22(火) 19:43:59.18
 >>83 
 かんぴょう巻きは〆に食べると美味しいよ
81:  2022/02/22(火) 19:27:45.75
 ちゃちゃ入れマンデーの話かおもた
82:  2022/02/22(火) 19:27:48.50
 パックのやつは匂い取ってるんでしょ。 
 藁に入ってるような本格的なやつは臭いんじゃね?
89:  2022/02/22(火) 19:28:53.38
 >>82 
 パックのやつも臭いよ 
 家でだれか納豆食っててあとから帰ってきたらふつーに分かるくらいにはくさい
100:  2022/02/22(火) 19:31:26.19
 >>89 
 それは納豆だけじゃなくて 
 うどん食っても同じこと 
 部屋でめんつゆの匂いするでしょ
101:  2022/02/22(火) 19:31:26.49
 >>89 
 それは臭いんじゃなくて臭いがするだけ 
 何食ったってだいたい臭いするだろw
210:  2022/02/22(火) 20:20:52.15
 >>101 
 いや、臭いよ 
 うちはパックを水洗いしてからゴミ箱に捨ててる
84:  2022/02/22(火) 19:28:07.14
 人が食べてる納豆の匂いがイヤなのに 
 嫌いな人でも匂いを消せば食べられますって言われてもどうしようもない
85:  2022/02/22(火) 19:28:28.25
 ゴマ油っていうかラー油はたまに入れるけどそんな大して美味くならない 
 だからもう入れてない 
 醤油か塩だけ
87:  2022/02/22(火) 19:28:44.09
 別に良いよ。納豆のニオイは。
90:  2022/02/22(火) 19:29:23.32
 軽く5~6回混ぜた納豆は好物だが 
 何十回も混ぜた納豆は苦手…
93:  2022/02/22(火) 19:30:05.28
 >>90 
 わかる 
 泡立つほど混ぜるやつの気がしれない
95:  2022/02/22(火) 19:30:37.59
 >>90 
 俺もそれ 
 というかほとんどまぜない 
 塩が全体にいきわたるくらい軽くまぜるだけ
110:  2022/02/22(火) 19:38:32.58
 >>90 
 凄いわかる 
 栄養的にはよく混ぜた方がいいらしいけどうまい納豆が食べたいのよね
128:  2022/02/22(火) 19:44:03.70
 >>90 
 オレは糸引くのが嫌だから、最低でも677回はかき回す
183:  2022/02/22(火) 20:06:03.22
 >>90 
 あー、泡ブクブク派だ俺
389:  2022/02/23(水) 00:41:07.35
 >>183 
 無調整豆乳を少々垂らし、お好みの調味料で味付けすればアラ不思議 
 泡々な納豆になりますぞ
452:  2022/02/23(水) 04:06:06.11
 >>183 
 黄身入れて泡泡にするw
91:  2022/02/22(火) 19:29:36.40
 におい消してまで納豆食べなくて良い 
 本末転倒だろ
94:  2022/02/22(火) 19:30:05.28
 あの匂い(風味)があるから美味しいのであって、匂い取ったらマズいだろうな 
 臭いなんて言ってる奴に食う資格なし!食うな
96:  2022/02/22(火) 19:30:50.75
 >>94 
 匂いなくても多分うまいだろ
105:  2022/02/22(火) 19:33:47.82
 >>96 
 旨さ半減だよ 
 松茸を考えてみればよい
97:  2022/02/22(火) 19:31:04.01
 ごま油はインスタントラーメンだけでいいや
98:  2022/02/22(火) 19:31:04.02
 黒田は関西でヤマヒロと楽しくやってりゃええ。全国で売れる必要ない。千鳥みたいに面白さイマイチになってもつまらんし。
102:  2022/02/22(火) 19:31:27.14
 納豆の匂いが嫌な人って、美人の足裏の匂いも嫌いなの? 
 めっちゃ人生損してるよ
106:  2022/02/22(火) 19:34:26.86
 匂い込みで納豆が好きなんだけど 
 さっきも晩ごはんに納豆ごはん食べたし
107:  2022/02/22(火) 19:35:37.11
 匂い駄目なら 
 水でねばねばがなくなるまで洗え
108:  2022/02/22(火) 19:37:11.19
 そもそも最近は関西でも納豆の消費量多いしな 
 保存技術の発達とタレの進化で昔より随分美味しくなってる
109:  2022/02/22(火) 19:37:49.16
 でも、それで肝心の納豆の健康に有効な成分死滅しちゃったりしないの?
115:  2022/02/22(火) 19:41:04.55
 >>109 
 むしろいい効果があると思うが 
 脂溶性ビタミンのK2
121:  2022/02/22(火) 19:42:27.13
 >>109 
 ラー油はしらんが 
 あつあつご飯はダメって聞いた
111:  2022/02/22(火) 19:40:24.18
 付属の甘いタレが苦手
112:  2022/02/22(火) 19:40:42.50
 納豆てコレステロール下げんのに油入れちゃ意味ないだろ
129:  2022/02/22(火) 19:44:22.31
 >>112 
 気にするならえごま油かアマニ油がいいかもしれん 
 サバ缶でもいいかも
113:  2022/02/22(火) 19:40:43.03
 そこまでして食わんでいいやろ
114:  2022/02/22(火) 19:40:45.44
 納豆よりカレーの臭いを消してほしい
116:  2022/02/22(火) 19:41:21.03
 ニラ醤油ダレが至高
117:  2022/02/22(火) 19:41:43.15
 以前、面白半分に、アジをグリルで焼くときにフェンネルを枝ごと入れてみた 
 青魚の匂いは確かに消えたのだけど、同時に青魚の旨味も消え失せた 
 匂いは、消すと旨さも消えるものなんだよなぁ
118:  2022/02/22(火) 19:41:49.31
 ごまラー油かけたらめっちゃ美味しい
138:  2022/02/22(火) 19:47:18.92
 >>118 
 誰か出前一丁のごまラー油に近い味の作り方知ってる人いないかなあ? 
 あれ、めっちゃ好きなんだけど
119:  2022/02/22(火) 19:42:13.01
 納豆臭いってやつは、鮒ずしもダメなんだろうな 
 アレは旨いけど高いので年に一度食べるかぐらいだけどw 
 あの米麹?もめっちゃうまいと思う
131:  2022/02/22(火) 19:45:05.97
 >>119 
 あれは不味いw
147:  2022/02/22(火) 19:49:30.83
 >>131 
 お子様舌には分らん味だろなw
120:  2022/02/22(火) 19:42:14.11
 ネギとカラシだし醤油海苔 これで充分に上手いよ
122:  2022/02/22(火) 19:42:34.01
 関西って、まだ納豆嫌いが多いの? 
 地域差ってどんどん無くなってきているし、大阪でも納豆食べる人が増えたっては話は結構前から聞くよね
124:  2022/02/22(火) 19:43:27.08
 >>122 
 1部のキチガイくらいだよそんなの 
 あんな安くて健康に良いものないだろ
220:  2022/02/22(火) 20:28:55.71
 >>122 
 普通にスーパーで売ってる
228:  2022/02/22(火) 20:33:54.75
 >>122 
 関西で納豆売ってなかったのってもう50年以上前の話だよ
304:  2022/02/22(火) 21:56:16.07
 >>122 
 そもそも、納豆の発祥は京都府。 
 関西人が納豆嫌いっていうのは東京マスコミがデマ流してるだけ。 
 ただ、大阪では納豆嫌いの人が多いのも確か。
377:  2022/02/22(火) 23:57:21.94
 >>122 
 納豆の発祥は京都ってのは眉唾だ。気をつけるべし。
414:  2022/02/23(水) 01:24:13.90
 >>122 
 ずっと食べる機会が無かったけど病気をきっかけに食べてみようと思った大阪人である私。 
 どんな深い濃い味がするのだろう、癖が強いほどきっとクセになるのだろう、と期待して食べてみた。 
 ぜんぜん美味しくなかった。美味しくない代わりに明確な不味さ(クサいとか)も無かった。 
 豆を無塩醤油で煮て乾かしてアラビア糊を纏わせたみたい。探求したくなる持ち味も無かった。 
 それきり。
514:  2022/02/23(水) 21:04:21.01
 >>414 
 興味深い。 
 このように自己の味覚について詳細に解説する人はあまりないから、とても興味深い。
123:  2022/02/22(火) 19:42:38.99
 納豆の匂いを消すとか悪魔の所業かよ
125:  2022/02/22(火) 19:43:39.66
 納豆の匂いがいいんだろうがアホか
126:  2022/02/22(火) 19:43:50.10
 大阪人の発想は東京人と違って飛び抜けてるな。さすがやで
130:  2022/02/22(火) 19:45:05.37
 こいつのギョロ目苦手だ
133:  2022/02/22(火) 19:45:42.75
 時間が経った納豆は確かに臭いがそれ以外でそんなに臭う?
134:  2022/02/22(火) 19:45:59.71
 納豆のにおいってなんだ?っていうくらい意識してない 
 日常過ぎて
135:  2022/02/22(火) 19:46:00.41
 蛇の卵が納豆みたいで食べられなくなった
136:  2022/02/22(火) 19:46:13.08
 「横で納豆まき食うなよ」 
 とか普通いうか?
177:  2022/02/22(火) 20:02:50.81
 >>136 
 デリカシーゼロだよな
137:  2022/02/22(火) 19:46:58.33
 何してもくせーよ
139:  2022/02/22(火) 19:47:27.00
 すりごまの方ががいいんでは? 
 食物繊維もとれるぞ
140:  2022/02/22(火) 19:47:38.11
 黒田はタコの知識しか無いと思ってたわ。 
 タコみたいな顔してるし。
141:  2022/02/22(火) 19:47:39.81
 賞味期限を1年ぐらい過ぎれば匂わないし糸も引かないよ 
 味もなくなるけどw
142:  2022/02/22(火) 19:48:42.03
 ガソリン
143:  2022/02/22(火) 19:48:51.96
 納豆は食った後に賢者モードになるから臭いのよね
144:  2022/02/22(火) 19:49:13.32
 別にゴマ油じゃなくても油入れれば消えるわ
145:  2022/02/22(火) 19:49:16.05
 とりあえず、納豆て匂いなんかするの?
150:  2022/02/22(火) 19:51:16.38
 >>145 
 おっさんの靴の匂いがする
146:  2022/02/22(火) 19:49:26.54
 貧乏自炊生活では納豆に本当に助けられた。
148:  2022/02/22(火) 19:49:33.98
 黒田より才能ない東野が 
 全国区
149:  2022/02/22(火) 19:50:40.80
 嫌ならむりやり食わなくてもいいわな 
 ただし生卵は認めない 
 必ず温泉卵かゆで卵にすべし
153:  2022/02/22(火) 19:51:47.69
 >>149 
 せっかく温泉卵があるならほかにのっけて食いたい
157:  2022/02/22(火) 19:53:21.64
 >>153 
 好きにすりゃええ 
 生の卵白と納豆は食べ合わせが悪いから書いただけだよ
151:  2022/02/22(火) 19:51:25.25
 食べた後に水で流さないパックの臭いが外人に嫌われる匂いなんだってかなり経ってから気が付いた 
 まあ外人にとってはそれ以前の臭いがダメなのかもしれないけど
152:  2022/02/22(火) 19:51:47.07
 おっさんの足の臭いもゴマ油で何とかならんやろか
156:  2022/02/22(火) 19:52:26.48
 >>152 
 すげえ!世紀の大発見!!
185:  2022/02/22(火) 20:07:05.28
 >>152 
 足からごま油臭がするので、冬場の暖房で職場が大騒ぎになるよ 
 想像しただけでも旨そうな職場環境
154:  2022/02/22(火) 19:51:59.27
 口臭がな 
 中学の時に音楽の授業で友達に納豆食べた?って言われてから外出る日は食えなくなった 
 歯も磨いたし牛乳飲んだりしてみたがどうにもトラウマだわ 
 この方法で消えるならまじで神なんだけど本当かね?
158:  2022/02/22(火) 19:53:25.08
 >>154 
 朝食ったら歯磨いて舌磨きして口の周り洗うまでやらないと臭いよ多分
202:  2022/02/22(火) 20:15:35.97
 >>158 
 >>168 
 ありがとう…
168:  2022/02/22(火) 19:57:56.96
 >>154 
 胃から匂いが上がってくるんだよ 
 市販品にブレスケアってあるだろ 
 あれにはハーブの匂いがする油が入ってて 
 胃の中を油でコーティングして匂いが上がってくるのを防いでる
155:  2022/02/22(火) 19:52:00.66
 納豆の匂いはアルカリ性なので、酢とか漬物で中和できると聞くけど、ゴマ油は初めて聞いた 
 大豆は油、そのうえ他の油を足すのは、ちょっと抵抗感じるわ
159:  2022/02/22(火) 19:54:16.09
 >>155 
 漬物と納豆って相性いいよな 
 キムチとかもうまい
161:  2022/02/22(火) 19:55:49.12
 >>155 
 正解酢で匂い消える 
 それでうまいかっていうと全くそうではないから広まらない
160:  2022/02/22(火) 19:54:20.44
 納豆を食べられないという人は単なるわがままだぞ
206:  2022/02/22(火) 20:17:53.00
 子供のころから納豆は食べないが健康にいいというのでしばらく食べていたらなんか首がかゆい 
 これってアトピーでは? 
 俺とアトピーの奴にとっては納豆は毒 
 なので>>160は池沼
162:  2022/02/22(火) 19:56:42.44
 匂いってよくわからんな 
 子供の時の敏感な時代の話か? 
 身体が衰えてきたら匂いなんかそんなに気にならなくなるだろ
163:  2022/02/22(火) 19:56:53.65
 納豆は塩でしょ 
 タレとかアホかと思う
164:  2022/02/22(火) 19:57:07.26
 ニカッ
165:  2022/02/22(火) 19:57:14.22
 たまに梅干しは入れるわ
166:  2022/02/22(火) 19:57:51.67
 亜麻仁油おすすめ
167:  2022/02/22(火) 19:57:56.84
 年取ったら一気にふん尿漏らすようになって 
 ふん尿の匂いがあまりわからなくなってしまった 
 多分ふん尿臭くなってそれが当たり前になったからだと思うんだしん
169:  2022/02/22(火) 19:58:42.42
 あーんネギたっぷりの納豆食べたい
170:  2022/02/22(火) 19:59:28.99
 納豆二パックに生卵の黄身一つ、刻んだ長ネギ、七味か一味 
 ニンニク適当、ごま油適当、醤油、からし、あとは混ぜるだけでご飯がいくらでも食えるヤツの出来上がり。
171:  2022/02/22(火) 20:00:20.95
 節分の福豆は今の時期安売りしてるから買い占めてる 
 鍋に砂糖を大さじ2杯入れて小さじ一杯の水で溶かして熱してとろみが出たら福豆を投入 
 豆に白い粉が吹くまで混ぜれば完成 
 むっちゃ美味い
172:  2022/02/22(火) 20:00:29.34
 納豆はネギ入れれば匂い味わいが中和される感じ
178:  2022/02/22(火) 20:03:06.45
 >>172 
 でも今度はネギくさくなるジレンマ
173:  2022/02/22(火) 20:00:35.01
 自分が納豆食べる時は気にならないけど他人が食べてる時は匂いが気になる
174:  2022/02/22(火) 20:01:09.13
 復帰したん
224:  2022/02/22(火) 20:29:49.09
 >>174 
 うん
175:  2022/02/22(火) 20:01:21.16
 基本的に、コチュジャンベースの舌なんだよねこの人ら
176:  2022/02/22(火) 20:02:01.70
 ついでにネバネバも消すか
179:  2022/02/22(火) 20:03:19.48
 そのままだと絶対吐くけど一工夫で食べられるのって嬉しいよな 
 トマトジュースは飲めるようになったけど生キャベツだけは絶対吐く
193:  2022/02/22(火) 20:11:32.65
 >>179 
 ラー油かごま油と塩かけてみたら
180:  2022/02/22(火) 20:03:26.00
 昔納豆食べられなかった頃なんとかして食べられるようになろうといろいろやって 
 一番成果があったのがレトルトカレーに混ぜることだった 
 匂いもネバネバも消えるというかカレーに溶け込んでしまうので普通の豆カレー食べてるような感じになる 
 納豆嫌いだけど食べられるようになりたい人は試してみてくれ 
 今では納豆好きになったからそんなことしてない 
 理由は納豆の味と旨味がカレーに紛れてよくわからなくなるから
189:  2022/02/22(火) 20:08:13.45
 >>180 
 ココイチに納豆カレーってメニューがあったけど 
 今でも現役なのかな?
204:  2022/02/22(火) 20:16:57.56
 >>180 
 納豆カレーも美味しいね 
 嘘だと思われそうだけど焼きそばに納豆も美味しい
181:  2022/02/22(火) 20:03:42.00
 ナンプラーかと思った
182:  2022/02/22(火) 20:05:58.22
 私は大昔に生類憐れみの令を出した者だが、 
 水戸のおじきに納豆食いたいって手紙出したら、うな重送ってきやがったよ。 
 生類憐れみの令を出したばっかりだったのに。
184:  2022/02/22(火) 20:06:05.69
 ごま油の臭いで寿司台無し 
 納豆出したり胡麻油かけたりどんな店だよ
186:  2022/02/22(火) 20:07:34.84
 初心者納豆の食べ方で一番重要なのが、 
 納豆単品で食べる。 
 ただそれだけ。 ご飯にのっけたり、パン・ピザにのっけたりしたら嫌いになる。 
 納豆は納豆のまま食べるべきだと思う。
 191:  2022/02/22(火) 20:10:42.36
 >>186 
 パンは合わないだろさすがに
198:  2022/02/22(火) 20:13:23.79
 >>191 
 納豆混ぜて 
 食パンの上にのっけて 
 マヨネーズとチーズとピーマンをのっける。 
 それをトースターでチン。 夜食やねw
 187:  2022/02/22(火) 20:07:45.84
 納豆にごま油は余計ひどいことになりそうだが
188:  2022/02/22(火) 20:08:09.80
 大根おろしと混ぜると 
 苦手な人もイケるよ
195:  2022/02/22(火) 20:12:31.11
 >>188 
 俺もこれ好き。
241:  2022/02/22(火) 20:42:20.75
 >>188 
 自分もそれやってる。 
 大根おろしで匂いが無くなり、 
 味噌でネバネバが無くなる。 
 味も和風で合う。 
 入れすぎると納豆食ってるって感覚が損なわれるのでほどほどに。
250:  2022/02/22(火) 20:45:58.44
 >>188>>241 
 何もそこまでして食わなくても…という感
274:  2022/02/22(火) 21:02:30.11
 >>250 
 それは人それぞれでいいだろ。 
 食べる人がその味に納得すればそれでいいだけ。 
 一つの食べ方が唯一絶対ではない。
190:  2022/02/22(火) 20:10:04.41
 カレーは確かに全てをカレーにするわな
192:  2022/02/22(火) 20:11:10.13
 メッセンジャーよりこのコンビの方がおもろいし好きだわ
194:  2022/02/22(火) 20:11:59.60
 納豆は冷蔵してるので冷たいの食いたくないなーと思うと全く食わないようになる
197:  2022/02/22(火) 20:13:19.19
 納豆の血栓防止効果は侮れない。 
 脂っこいものばかり食うお前らは納豆食っとけ。
199:  2022/02/22(火) 20:13:39.80
 他人が食う納豆が臭いのよ
200:  2022/02/22(火) 20:14:29.94
 冷たい納豆しか食わない 
 常温の納豆は臭くて食えない
201:  2022/02/22(火) 20:15:21.65
 それにしてもNATOが揉めてるのに平和な国だぜ。
215:  2022/02/22(火) 20:23:43.69
 >>201 
 ロシアも納豆に加入すれば良いんだよ 
 ナットウキナーゼは強力な決戦予防効果がある
203:  2022/02/22(火) 20:16:37.87
 意味わからん
205:  2022/02/22(火) 20:17:01.22
 納豆は好きだけど臭いは嫌いだからいいこと聞いた やってみよう
207:  2022/02/22(火) 20:18:24.53
 俺は油で炒めてむしろ臭いを倍増させて食ってるわ。 
 炒め納豆マジうまいよ
213:  2022/02/22(火) 20:22:42.34
 >>207 
 納豆チャーハンとか家中くさくなる
208:  2022/02/22(火) 20:18:30.63
 消してどーすんのよ 
 味も風味もなくなっちゃうじゃん
209:  2022/02/22(火) 20:18:37.69
 山本浩之が59なのに驚き
211:  2022/02/22(火) 20:21:31.58
 ポン酢で食べられるようになった 
 ハチミツ漬けのうめぼし入れて混ぜたらより美味しい
214:  2022/02/22(火) 20:22:54.49
 尿?うま
216:  2022/02/22(火) 20:24:24.86
 考えてみるとカレーくらいかな 
 納豆を無力にする存在って
219:  2022/02/22(火) 20:27:57.29
 自炊していろいろ試してそこそこ作れるようになると 
 確かに「ちゃんとしたメシ」になるんだが 
 卵焼きと納豆と味噌汁だけのメシの方が 
 「ちゃんとしたメシ」より白飯が進むのはなぜだろう
221:  2022/02/22(火) 20:29:17.07
 調味料抜きの納豆だけでそのままイける納豆好きの俺から言わすと、納豆嫌いの人達が嫌う匂い、風味、ネバネバをかき消せるのはマヨネーズが最強アイテム。
222:  2022/02/22(火) 20:29:34.99
 ウクライナ産「令和NATO」マジ美味しいよ!
223:  2022/02/22(火) 20:29:40.87
 納豆好き的には納豆って何と合わせても大体うまくなるけど、世間的に人気のある組み合わせの中で唯一カレーの納豆トッピングだけはマジで美味しさが理解できんわ 
 全く調和してない気がする
264:  2022/02/22(火) 20:52:43.98
 >>223 
 カレーのトッピングは「挽き割り納豆」が合うでよ~♪
283:  2022/02/22(火) 21:10:19.65
 >>223 
 自分も何度か試したけど合うとは思わなかった 
 >>264 
 ひきわりは試した事ないかも 
 カレーに入れる時は付属のタレって入れない方がいいの?
403:  2022/02/23(水) 01:13:04.72
 >>223 
 ワイは大好き
225:  2022/02/22(火) 20:30:25.28
 焼くと臭い
227:  2022/02/22(火) 20:32:54.70
 コロナ渦で自宅でご飯を良く食べるようになって納豆好きになったわ 
 たくさんのネギと一味唐辛子 
 もうとまらないわ
229:  2022/02/22(火) 20:34:14.71
 そういやサッカーのピクシーって納豆大好きだったな。
230:  2022/02/22(火) 20:34:26.78
 酢醤油と黒胡麻ラー油を試してみそ
231:  2022/02/22(火) 20:34:35.05
 「あの臭いが良いのに!!」 健康にいいから食ってるがそこまで匂いは好きでもない
 237:  2022/02/22(火) 20:39:43.15
 >>231 
 嫌いな人には3日くらい風呂入ってない足の臭いと同じに感じるそうだ
232:  2022/02/22(火) 20:34:47.79
 台所のアレで一発ですよ! 
 って胡散臭い広告みたいだ
233:  2022/02/22(火) 20:35:22.48
 梅干し1個 
 梅干しの酸味でネバネバが切れて泡切れの良いクリームみたいな状態になる 
 糸を引かなくなるので試してみると良いかもしれない
251:  2022/02/22(火) 20:46:14.23
 >>233 
 納豆に梅干しの組み合わせは興味あると思って念のために検索してみたらたしかに美味しいらしい 
 鰹節も入れると更に美味しいらしいから近々買って試してみる 
 疑ってごめん、ありがとう
265:  2022/02/22(火) 20:52:50.57
 >>251 
 梅や鰹のタレが付いた納豆普通に売ってるし美味しいね 
 他に大根おろし、焼き肉タレ、麻婆タレもある 
 自分はどのタレでもワサビとおろし生姜とネギやゴマは必ず入れてる
234:  2022/02/22(火) 20:35:28.10
 昭和の関西人の俺が納豆を初めて見たのが高2。腐ってるか否かどうやって判別するのか疑問が湧いた。
236:  2022/02/22(火) 20:37:53.81
238:  2022/02/22(火) 20:40:36.64
 >>236 
 そりゃ初めてなら 
 腐った食べ物にしか見えんよね
239:  2022/02/22(火) 20:40:40.36
 納豆に生クリームとコーヒーゼリーを混ぜたサンドイッチを売る店が有るが 
 普通に美味しく食べられて拍子抜けする
336:  2022/02/22(火) 22:53:03.80
 >>239 
 うまいとしても無理だなそれ
240:  2022/02/22(火) 20:40:44.92
 無理して納豆食わなくても良いんジャマイカ
242:  2022/02/22(火) 20:42:34.39
 ニオイよりも納豆食べると 
 その後に食べるものの味が変わっちゃうのがヤダ
243:  2022/02/22(火) 20:43:55.64
 おう、矢部か?
244:  2022/02/22(火) 20:44:14.00
 洗い物が少し面倒くさくなる
245:  2022/02/22(火) 20:44:31.95
 納豆が入ってた容器にバニラアイス入れて混ぜると、昔流行ったトルコアイスみたいになる。
246:  2022/02/22(火) 20:44:41.05
 消してまで食べるとかアホ関西土人
247:  2022/02/22(火) 20:44:55.40
 ゴマ油も違う意味で臭いからなぁ・・・ 
 納豆臭さとゴマ油臭さの勝負になっちゃうような。
248:  2022/02/22(火) 20:45:09.07
 どこに落とすの 
 納豆に落とすの? 
 それとも食った後の口の中に?
249:  2022/02/22(火) 20:45:16.85
 最初に納豆食べようと思ったやつは頭おかしい
320:  2022/02/22(火) 22:27:28.36
 >>249 
 納豆嫌いなのにこのスレに二回も書き込みしてるやつほとじゃないよ
252:  2022/02/22(火) 20:46:29.48
 まんこに垂らしたら臭い消えるかな?
253:  2022/02/22(火) 20:47:08.54
 消えない 
 ごま油の臭いが加わるだけ ミツカンのにおわ納豆は臭い控えめだけど不味い
 254:  2022/02/22(火) 20:47:18.61
 最近の売れ筋のヤツは臭いなんてほぼ無いんだけどな
255:  2022/02/22(火) 20:47:55.08
 匂いが嫌なら鼻つまんだ方が早い
256:  2022/02/22(火) 20:48:07.96
 これタコ焼きのソースの臭い消したいと言ってるのと同じレベルの愚かさやでホンマに
257:  2022/02/22(火) 20:48:12.65
 おしっこで柔らかくしたお豆をジュルッといただきたい
258:  2022/02/22(火) 20:49:02.92
 いまの納豆ってそんな匂わないだろ 
 昔はゴミ箱のパックからすごい匂いしてきたけど
259:  2022/02/22(火) 20:49:04.02
 ニンニク、納豆ってそんなに気になるか? 
 俺も食う事あるしお互い様で別に気にしないが
338:  2022/02/22(火) 22:56:38.26
 >>259 
 ニンニクはぶっちゃけたいして気にしない 
 あぁこの人ニンニク食ったんだなって思うだけ 
 焼酎めっちゃ飲んだ人の体臭に似てる 
 それも「あぁこの人昨日焼酎めっちゃ飲んだんだな」と思うだけ 
 家族が納豆食ってゴミ箱にそのまま捨てた時はまじでいや 
 あとから自分で納豆の入れ物をビニール袋にいれてしばって捨てるほどくさくて嫌だ
352:  2022/02/22(火) 23:23:09.26
 >>338 
 洗ってから捨てればいいのに 
 水ですぐ落ちるし一分もかからんやろ
390:  2022/02/23(水) 00:43:42.88
 >>352 
 納豆菌の水がシンクにつくのが嫌
487:  2022/02/23(水) 12:16:59.09
 >>259 
 納豆は全然分からないけど、ニンニクは口だけじゃなく全身から臭うからなぁ 
 しかもニンニクそのものの臭いではなく、独特な臭いになってるのがキツい
260:  2022/02/22(火) 20:49:08.64
 ラジオ聴いてスレ立てとか
261:  2022/02/22(火) 20:49:24.08
 上等な料理にハチミツをぶちまけるか如き思想
263:  2022/02/22(火) 20:52:07.17
 ごま油の匂いしたら意味ない
266:  2022/02/22(火) 20:55:09.67
 朝起きて出勤の時にマスクして外出すると口臭がモロで引き返したくなる 
 先週なんかあまりの臭さに吐いたわ
268:  2022/02/22(火) 20:55:32.59
 匂いの好き嫌いって、遺伝ちゃうん カナダ人に見えないようにして松茸の匂いを嗅がせたら、オエエー!てなってたわ 
 似たような匂いのやつ持ってきてって頼んだら、旦那の靴を持ってきた
 270:  2022/02/22(火) 20:56:19.04
 わさび入れて食ってみろ 
 これで駄目なら根っこから好きになることは無いわ
271:  2022/02/22(火) 20:57:30.00
 そんなに嫌なら食わなきゃいいのに
273:  2022/02/22(火) 21:01:26.26
 店の人ちょっとムカついただろうなメニューにある品をそんな風に言われたら 
 好き嫌いはしょうがないけど
276:  2022/02/22(火) 21:03:24.33
 >>273 
 ハゲやからしゃーない
275:  2022/02/22(火) 21:02:32.44
 そんなに納得って臭い? 
 オレの鼻がバカなのかな。
277:  2022/02/22(火) 21:04:12.54
 そこまでして納豆食う必要があるか?
278:  2022/02/22(火) 21:05:01.29
 前にゴマ油入れて食べたら濡れた犬みたいな臭いしてうえってなった 
 でももう一度試してみる
279:  2022/02/22(火) 21:07:16.49
 子供の頃、父親だけ臭いもの食っとったな 
 フナ寿司や納豆や 
 食卓が臭くなるので家族からブーイング
280:  2022/02/22(火) 21:07:33.94
 納豆って、北海道や四国、九州・沖縄の人も食べるの!?
281:  2022/02/22(火) 21:09:24.10
 納豆食えない奴はまず納豆巻きのお菓子からチャレンジしてみてあの臭いに身体を慣らすと良い 
 お菓子なら初心者でも多分食えるよ 
 しばらくすると本物の納豆を口に入れても吐き気とかこないで飲み込めるさ
282:  2022/02/22(火) 21:09:45.38
 ごま油一滴ってなんだよ 
 あんな粘度の高い液体一滴とか無理だろ
286:  2022/02/22(火) 21:12:56.00
 >>282 
 ラー油の空き瓶に入れると一滴垂らせるぞ
284:  2022/02/22(火) 21:11:46.84
 市販のでラー油使ったのがあって、 
 それ以来辛子の代わりにラー油垂らしてるわ
285:  2022/02/22(火) 21:11:47.33
 なっとういちの発売元ががいつのまにかミツカンになっててびっくり
287:  2022/02/22(火) 21:13:21.58
 臭い食べ物ランキング においの数値アラバスター単位(Au)
 1、シュールストレミング 8070 
 2、ホンオフェ 6230 
 3、エピキュアチーズ 1870 
 4、キビヤック 1370 
 5、焼きたてのくさや 1267 
 6、鮒ずし 486 
 7、納豆 452 
 8、くさや(加熱前) 447 
 9、沢庵漬け 430 
 10、臭豆腐 420
 339:  2022/02/22(火) 22:58:27.21
 >>287 
 たくあんの匂いも嫌いだ 
 たくあん自体は好き
288:  2022/02/22(火) 21:15:10.69
 臭いだけじゃないんだよ 
 見た目も味も全てが嫌いなの 
 他人がアレを食ってる姿が視界に入るのも嫌なの
289:  2022/02/22(火) 21:19:30.53
 マシにはなっても、消える事はなさそう
290:  2022/02/22(火) 21:23:33.87
 納豆は好きになれない 
 でもナットウキナーゼは欲しい 
 そこで少しだけ納豆に砂糖を入れる 
 これでかき混ぜるとあら不思議 
 ネバネバが何倍にもなって栄養満点 
 臭いに変化はないけどね
291:  2022/02/22(火) 21:24:05.78
 昔の藁納豆だろ臭いのは
293:  2022/02/22(火) 21:28:57.79
 最近の納豆は匂いなんかしない
294:  2022/02/22(火) 21:29:52.24
 大豆アレルギーだから食えん 
 最近は代替肉とか言ってあちこち大豆が幅きかせよる
295:  2022/02/22(火) 21:30:01.21
 大阪人ならイソジン垂らせよ
296:  2022/02/22(火) 21:34:34.49
 納豆好きだけど 
 あの臭いはイヤ
297:  2022/02/22(火) 21:40:27.02
 『ごま油一滴垂らすと美味しいよねぇ〜』(タモさん風に)
301:  2022/02/22(火) 21:54:13.58
 35歳まで匂いからして大嫌いだったけど、臭いんじゃない香ばしいんだとマインドセットしたら食べられるようになったw
302:  2022/02/22(火) 21:54:19.42
 今日納豆食べたけどな 
 一週間に1回ぐらい食べたくなる
303:  2022/02/22(火) 21:56:04.15
 たぶん物心つく前から食ってるだろうから気にしたことないな
305:  2022/02/22(火) 21:57:16.75
 40歳過ぎてから食べられるようになった 
 それまでは別に食べなくてはいけないものだと思ってなかったので食べようとも思わなかった 
 体に良いものを食べているというプラシーボもあるのかも?加熱した納豆チャーハンとかは効能も薄れていてありがたみがない
306:  2022/02/22(火) 21:58:40.01
 そこまでして食わなくていいんじゃない? 
 何で納豆を納豆じゃなくしてまで食べようとするの? 
 健康の為ならもうサプリでいじゃん
334:  2022/02/22(火) 22:42:43.51
 >>306 
 最初は努力して食べられるようになっても 
 食べてるうちに好きになるんだから 
 そこまでして食べる理由はあるよ
307:  2022/02/22(火) 21:59:36.24
 そもそも臭いと思ったことないなあ臭いか?
308:  2022/02/22(火) 22:08:13.73
 トンスルもいけるね! 
 うんこ酒うまいニダ!
309:  2022/02/22(火) 22:08:20.44
 最近のは本当に臭くないからな
311:  2022/02/22(火) 22:11:28.87
 ご飯の上に乗せて切った海苔で巻いて小さい納豆巻きにして食べるのが一番美味い 
 あとは豆腐とワカメと油揚げの熱々の御味御汁があれば良い
317:  2022/02/22(火) 22:22:04.03
 >>311 
 いいねそれ 
 俺はリタイアしたら古民家買って着物着て朝昼晩と和食食って 
 生活したいなあと思っているw 
 まあ、たぶん無理だろうがね 白人でそういう人いるのはテレビで見たことあるよ 
 朝は納豆、味噌汁、お新香って人
 312:  2022/02/22(火) 22:12:03.42
 いや、見た目でNG 
 絶対腐ってる
315:  2022/02/22(火) 22:14:07.43
 にんにくも効果ある 
 でもにんにくの効果で腸内細菌が乱れるのでお薦めしない 
 そして、おろしショウがを入れると、とんでもないことに
316:  2022/02/22(火) 22:21:54.67
 足の臭いやつはごま油を靴下に染み込ませとけ。
318:  2022/02/22(火) 22:27:07.89
 そこまで臭いか
319:  2022/02/22(火) 22:27:18.79
 そこまで臭いか
321:  2022/02/22(火) 22:31:43.73
 におわなっとうに出会って納豆食べられるようになった
322:  2022/02/22(火) 22:32:01.11
 パックのより藁に包んであるヤツぜんぜん違う
323:  2022/02/22(火) 22:32:07.88
 コーヒーで、微粉除去の器を買って徹底的に微粉を選り分けると、確かに不味い味はほぼなくなるんだけど、全く面白みのないコーヒーになる 
 実は「不味い味、良くない臭い」の力も侮れない。
324:  2022/02/22(火) 22:32:24.65
 >黒ちゃん、納豆なんか食うの!? おいしい寿司食べてんのに、横で食わんといてや 寿司屋のメニューに置かれてるものを食ってるだけのことを 
 こんな風に言うやつがおかしいだろ
 325:  2022/02/22(火) 22:32:32.63
 コーヒーで、微粉除去の器を買って徹底的に微粉を選り分けると、確かに不味い味はほぼなくなるんだけど、全く面白みのないコーヒーになる 
 実は「不味い味、良くない臭い」の力も侮れない
326:  2022/02/22(火) 22:32:37.18
 >黒ちゃん、納豆なんか食うの!? おいしい寿司食べてんのに、横で食わんといてや 寿司屋のメニューに置かれてるものを食ってるだけのことを 
 こんな風に言うやつがおかしいだろ
 327:  2022/02/22(火) 22:33:16.59
 ああなんで二重書き込み…
328:  2022/02/22(火) 22:34:34.87
 醤油に胡麻油と七味を入れたやつが最高に美味い
330:  2022/02/22(火) 22:36:24.38
 2月22日22時22分のせいで二重書き込み多発w 納豆のにおい消すとか台無し行為
 331:  2022/02/22(火) 22:41:06.91
 ラー油かな?と予想したが 
 胡麻油か・・ 
 ならラー油でもいけるんじゃね?
332:  2022/02/22(火) 22:41:21.21
 コショウとネギ入れろ!
333:  2022/02/22(火) 22:42:23.70
 昔、完全無臭の納豆菌が開発されたが市場には出回らなかったようだな
337:  2022/02/22(火) 22:53:58.51
 生ゴミの匂いするから納豆は食えん 
 この方法を試して見るかな
341:  2022/02/22(火) 23:02:04.96
 自分が食う納豆のにおいは平気なんだが他人が食う納豆のにおいは大嫌い
357:  2022/02/22(火) 23:33:12.90
 >>341 
 わかるw
342:  2022/02/22(火) 23:05:26.22
 ひきわり納豆は混ぜる手間がかからなくて食べやすい。元は歯が悪い親のために買ったけど 
 普通のより少し高いけど業務スーパーなら68円だし(55円のもあるけどアンモニア臭が強めな気がする)、ミツカンの国産のでもクリエイトSDで98円
362:  2022/02/22(火) 23:36:01.78
 >>342 
 えらい貧乏臭いな 納豆くらい好きなブランド買えよ、どこも一緒じゃないでしょヨーグルトや納豆ってw
 343:  2022/02/22(火) 23:06:28.32
 長ねぎと大葉(今は安い)を刻んで混ぜる
344:  2022/02/22(火) 23:07:37.64
 むしろ子供のころ納豆巻ばっかりくってたな
345:  2022/02/22(火) 23:08:53.22
 カラシじゃいかんのか
346:  2022/02/22(火) 23:09:49.06
 で試した奴はいないのか
347:  2022/02/22(火) 23:11:11.15
348:  2022/02/22(火) 23:13:35.21
 どうやって一滴ずつ出すねん 
 とおもたらプッシュ式のやつあるんだな 
 普通のスーパーでもあるかな
349:  2022/02/22(火) 23:18:56.14
 大根おろし入れるとサラサラになるから食べやすくなる 
 食べる物から飲むものへ
350:  2022/02/22(火) 23:21:38.05
 納豆はネギと一緒に食べないと栄養素の摂取がほとんどできないらしい
351:  2022/02/22(火) 23:22:47.03
 めんつゆで食べるのが好き
353:  2022/02/22(火) 23:25:27.69
 私は生ごみ小分けして入れてるからそこに入れちゃうな 
 蓋してたら匂いとか気にならないけど納豆王国の家族かな?
354:  2022/02/22(火) 23:29:01.23
 手なっとう
355:  2022/02/22(火) 23:30:21.13
 オリーブオイルでも消えるけど食べた口の中で 
 しっかりアピールしてくるから苦手な人には勧めない
356:  2022/02/22(火) 23:31:27.82
 なんでも揶揄したり馬鹿にしたがる大阪人のウザさを消すには何が必要ですか?
358:  2022/02/22(火) 23:33:29.69
 嫌いなら食うなよ 
 これだから関西人は 納豆巻き出す寿司屋??
 360:  2022/02/22(火) 23:35:28.75
 臭いマンコにごま油一滴かけるとあら不思議w臭わない。
361:  2022/02/22(火) 23:35:46.62
 別に消えないけどな
363:  2022/02/22(火) 23:38:12.02
 子供の頃食べてたワラに包まれてた納豆おいしかったな…
364:  2022/02/22(火) 23:39:55.49
 キムチの臭いを 
 納豆で消して食べます
365:  2022/02/22(火) 23:40:47.94
 ニオイ消えた納豆なんか不味くて食えないだろ
366:  2022/02/22(火) 23:41:39.65
 臭いを消してまで納豆食わんでもいいのでは?
367:  2022/02/22(火) 23:42:12.61
 納豆とかいうカントン人のくせー食べ物なんて食う必要ないしwww
368:  2022/02/22(火) 23:43:34.49
 くめ納豆もマイルドになった感、ミツカンだしな
369:  2022/02/22(火) 23:43:48.29
 胡麻油のにおいが広がる方が何か嫌だ
370:  2022/02/22(火) 23:44:32.03
 ( ・∀・)つ〃∩ へぇ~へぇ~へぇ~
371:  2022/02/22(火) 23:44:32.48
 ニオイを消さなきゃ納豆食べられない人は納豆なんか食べなきゃいいじゃない 
 納豆食べる人は納豆のニオイ平気なんだから
372:  2022/02/22(火) 23:47:37.86
 納豆にごま油と刻み海苔入れて毎日食べてるわ 
 いうほど臭い消えないけど美味しいわ
373:  2022/02/22(火) 23:53:14.30
 まぁなんてったって栄養価が凄いし格安な食材だから苦手でも工夫して日頃から食えるように習慣つけておけば損はないだろう 
 一人暮らしでインスタント中心な食生活でもコイツを追加しとくだけで全然違う
374:  2022/02/22(火) 23:53:19.53
 むしろあの匂いが良いんだろ 
 あえて常温で放置して発酵進ませてから食ったりしてるわ
375:  2022/02/22(火) 23:55:39.55
 油なんて入れても臭いやろ 
 フツーについてるカラシ入れろや完全に臭みはなくなるわ 
 風味もうpして一石二鳥 
 そんでも空の容器は納豆くさいけどな
376:  2022/02/22(火) 23:56:41.88
 別に消えなくても構わんけど
378:  2022/02/22(火) 23:57:24.89
 バカウヨクの頭にも垂らせば臭くなくなるのかな?
381:  2022/02/23(水) 00:03:33.33
 >>378 
 パヨちんは政治ネタでもないスレまで来て汚すなよノイジーマイノリティは他所で暴れてろ
379:  2022/02/23(水) 00:00:01.59
 あんな腐ったもん食わなきゃいいんだよ 
 臭いんだから
380:  2022/02/23(水) 00:02:50.10
 バニラエッセンスを
382:  2022/02/23(水) 00:17:51.07
 青じそ入りの納豆が売ってるけど 
 あれ納豆臭さ消えるね 
 納豆苦手なひとにおすすめ
383:  2022/02/23(水) 00:21:42.22
 何度もいろんな方法でチャレンジしてきて涙ながしながら食べきったのは一度きり 
 明日やってみよ!
384:  2022/02/23(水) 00:31:01.77
 ご飯が無いと納豆食えん奴の気が知れん。 
 寧ろ、ご飯に入れたら、茶碗がベトベトになって洗い難い。 
 パックで混ぜてパックのまま食え!
386:  2022/02/23(水) 00:37:11.52
 納豆はずっとダメだと思ってたけど数年前にひきわり納豆食ったらダメどころか美味いとすら感じて 
 年くって納豆イケるようになったんだ!と喜んで小粒を食ってみたらやっぱ苦手だった 
 実質同じもん食ってるはずなのに何が違うのか不思議だ
391:  2022/02/23(水) 00:44:42.22
 >>386 
 食感も含めての好みなんじゃね?
394:  2022/02/23(水) 00:47:09.87
 >>386 
 ひきわってあるから 
 納豆菌が良好に繁殖しやすくて 
 臭いが少ない 
 そして、納豆菌が良好に繁殖するから 
 旨味成分も増えやすい
387:  2022/02/23(水) 00:39:15.80
 あの臭いがいいから食べるんじゃねーの? 
 てか苦手な食べ物とか大人になったら食わなくていいのにな
388:  2022/02/23(水) 00:39:54.15
 なんであの程度の匂いが気になるのかよくわからん 
 梅干しだってキュウリだって玉ねぎだって肉魚貝だって炊いた米だって何でも匂いはあるじゃん 
 納豆の匂いだなくらいしか思わないわ
392:  2022/02/23(水) 00:45:40.69
 納豆は美味いが、嫌いな人がなんかすごい頑張って食うほどかと言われると、う~ん
393:  2022/02/23(水) 00:46:43.50
 >>392 
 コロナに効くからな 
 納豆とイソジンで完璧よw
398:  2022/02/23(水) 01:05:08.05
 >>392 
 血液サラサラになる成分が断トツ 
 ワーファリン処方されると納豆禁止になる
395:  2022/02/23(水) 01:02:54.23
 ごま油って美味いけど 
 まさにごまかし調理の代名詞だと思う
396:  2022/02/23(水) 01:03:31.09
 納豆にそんなに臭いある?
402:  2022/02/23(水) 01:10:50.49
 >>396 
 かなり臭い
397:  2022/02/23(水) 01:04:09.76
 匂いが嫌いなら食べなくてよいわ。
399:  2022/02/23(水) 01:09:52.73
 そこまでして食ってもいいことないのわかってない
400:  2022/02/23(水) 01:10:21.51
 臭いが嫌いで食べてないから試してみるか
401:  2022/02/23(水) 01:10:39.86
 卵とネギ入れると贅沢な気分になる 
 美味さアップ
404:  2022/02/23(水) 01:15:32.39
 ゴマ油いれたら別モンだろうに 
 そこまでして食べなくても
405:  2022/02/23(水) 01:16:20.84
 (´・ω・`)なんで納豆はあの大きさなの?でっかいのあればいいのに
406:  2022/02/23(水) 01:17:06.18
 子供の時に足の臭いと同じに気が付いてからは納豆は食えなくなった
408:  2022/02/23(水) 01:18:23.66
 納豆食べたいけど食後30分位で気持ち悪くなって吐いてしまう兄弟はうまそうに食ってたのに酷えわ
409:  2022/02/23(水) 01:19:33.33
 納豆は匂い込みでのあの旨さ ごま油で匂いを消すとか笑止千万
 412:  2022/02/23(水) 01:22:57.39
 >>409 
 だな 
 枝豆の旨み、アレが凝縮されていると思う 
 酒の肴にもなるわ
410:  2022/02/23(水) 01:20:57.19
 人生で何度か挑戦してみてはいるがどうしてもあの匂いがダメで食えないんだよな 
 今度挑戦する時覚えてたらごま油たらしてみるわ
413:  2022/02/23(水) 01:23:55.49
 納豆嫌いだったけどファミマの青じそひきわり納豆巻き食ったらめちゃうまくて そこからしそ味のタレがついた納豆を食えるようになって 
 普通に嫌いじゃなくなった
 415:  2022/02/23(水) 01:25:10.69
 あの臭いが食欲そそるんじゃないか
416:  2022/02/23(水) 01:27:43.03
 海苔巻きより 
 ごま油の入ったキンパのほうが美味いってことですね 
 ごま油垂らすのが嫌な人だったら韓国海苔で納豆巻いたら食べれるんじゃないか
419:  2022/02/23(水) 01:32:55.20
 納豆食えない奴は手巻納豆ってゆう菓子を買って食ってみてくれ 
 乾燥させたひき割り納豆を色んな調味料とあられを混ぜて風味の強い海苔で巻いたお菓子だよ 
 まずこれで臭いに耐性をつければ生の納豆を口に含んでもオエッとならなくなる
469:  2022/02/23(水) 08:52:33.20
 >>419 
 健康効果だけ狙う目的なら 
 納豆菌配合の腸内細菌サプリ飲むのが楽
478:  2022/02/23(水) 10:54:38.42
 >>469 
 最初は納豆の菓子とか食って臭いや味に鼻や舌を慣らしたら生の納豆食えるようになるよって話だよ 
 納豆嫌いの身内がこれで納豆好きにまで変わったからな 
 納豆は安くてすぐ手に入る食材なんだから食えるように訓練しておいて損はないぞ
482:  2022/02/23(水) 11:55:29.54
 >>478 
 健康効果狙うだけなら苦行せんでもよかろうということで 
 提案した案の一つや
420:  2022/02/23(水) 01:34:46.38
 昭和天皇も苦手だったんだよな
421:  2022/02/23(水) 01:48:43.91
 納豆好きだけど食ったら下痢になる体質だった 
 食べ続けたらなくなった
422:  2022/02/23(水) 01:49:30.20
 天皇陛下が62歳に 眞子さんの結婚「心配かけたこと心苦しく思う」 
 2/23(水) 0:00配信 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cbc61312b3089cef5c7e81581bfe8760b806068 天皇陛下は23日、62歳の誕生日を迎え、これに先立ち皇居・宮殿で記者会見を開いた。コロナ禍で困難な状況が続いているとして、「誰もがお互いを思いやりながら、痛みを分かち合い、支え合う努力を続ける」ことで「この厳しい現状を忍耐強く乗り越えていくことができるものと固く信じております」と語った。
 【写真まとめ】天皇陛下、62歳に 即位後の歩みを振り返る
  秋篠宮家の長女小室眞子さんの結婚をめぐっては、「多くの方に心配をお掛けすることになったことを心苦しく思っています」と言及。バッシングともとれる週刊誌報道やインターネット上の書き込みが問題となったが、陛下は一般論と前置きしたうえで、「他者の置かれた状況にも想像力を働かせ、異なる立場にあったり、異なる考えを持つ人々にも配慮し、尊重し合える寛容な社会が築かれていくことを願っております」と述べた。
  また、陛下は「皇室に関する情報をきちんと伝えていくことも大事」と強調した。皇室関連の報道をめぐっては、秋篠宮さまが昨年11月の会見で、事実と異なる内容に反論するうえで、「一定の基準」づくりをしていく必要があるとの考えを示しており、陛下の発言が注目されていた。
 423:  2022/02/23(水) 01:52:07.73
 うちの嫁のマンジールで一発消臭
426:  2022/02/23(水) 02:02:27.77
 >>423 食あたりしない? 
 無味無臭なんか? 
 ならお願いしますm(_ _)m
424:  2022/02/23(水) 01:57:29.22
 酒乱、暴力の匂いは一生消えないな
425:  2022/02/23(水) 02:00:31.00
 令和納豆は?
427:  2022/02/23(水) 02:13:05.50
 カビキラーでも消えるじゃん
428:  2022/02/23(水) 02:24:57.50
 ファブリーズでもいいよ!
429:  2022/02/23(水) 02:27:03.99
 塩素かと思った
430:  2022/02/23(水) 02:28:17.19
 ごま油はワキガの臭い消しにも使われてるからな
431:  2022/02/23(水) 02:30:49.62
 関西人が納豆食べちゃダメだろ、アイデンティティが崩壊する 
 関西人は納豆を軽蔑し忌み嫌ってこそ1人前の関西人だろ
432:  2022/02/23(水) 02:33:25.31
 匂いを消してまで食わんでもいいわ
433:  2022/02/23(水) 02:35:53.90
 ちんこにごま油をかけたら…なんでもない
434:  2022/02/23(水) 02:40:27.06
 ごま油は万能だな
435:  2022/02/23(水) 02:41:51.30
 納豆よりタンドリーチキンの匂いが無理。ワキガの人の匂いそのもの
437:  2022/02/23(水) 02:48:25.50
 >>435 
 違う。ワキガだと思ってたのはカレーの臭い
436:  2022/02/23(水) 02:46:27.50
 某インスタントのワンタン麺っておしっこの臭いしない?幼稚園の時から思ってた
438:  2022/02/23(水) 02:49:46.59
 納豆と細かく刻んだキュウリ混ぜて食べるのが好き 
 刻み梅干し入れてもいい。
439:  2022/02/23(水) 02:49:50.20
 納・豆・ごま・油 それぞれの頭文字を取ると・・・
 NTGA
 まぁ 
 何も意味無いわけですけども
 441:  2022/02/23(水) 02:52:33.59
 >>439 
 エのつく食材考えてテンガ完成させろよバカ野郎。
440:  2022/02/23(水) 02:51:53.79
 いい歳して納豆食えないとか 
 本当に日本人なのか?
442:  2022/02/23(水) 02:55:06.37
 青酸カリ
443:  2022/02/23(水) 02:55:57.46
 つまらないから足裏の臭い嗅いでみたい芸能人挙げて行こう! 長澤まさみ
444:  2022/02/23(水) 02:58:35.42
 一見意味のないNTGAと思いきや 
 これを見てマッハでTENGAを連想するオナニー大王降臨ということでありがとうございました
445:  2022/02/23(水) 03:00:43.72
 試してみよう 別に納豆好きだけど
446:  2022/02/23(水) 03:01:48.96
 ラー油かけるとめちゃくちゃ美味い
447:  2022/02/23(水) 03:07:03.21
 貧乏顔て抜けんな
448:  2022/02/23(水) 03:23:58.77
 納豆って臭うか? 
 俺、辛子たっぷり入れて長ねぎの刻んだの入れるから 
 納豆の臭いがわからなくなるわ。
453:  2022/02/23(水) 04:12:21.46
 >>448 
 ワサビだの大葉だの玉ねぎだの他の物入れるの覚えたら辛子長ねぎはブースターなんだと気付いた
449:  2022/02/23(水) 03:27:06.43
 【速報】レンタルビデオ店、書店、配信稼業主流になり閑古鳥
450:  2022/02/23(水) 03:32:26.94
 俺もだなー 
 辛子&ネギ大量に入れて納豆2パックが定番
454:  2022/02/23(水) 04:38:29.77
 マジで臭い納豆ってあるもんな 
 お前らが普段食べてるスーパーで売られてるのは 
 大半が臭い控えめに作られてるけど
455:  2022/02/23(水) 04:50:06.56
 納豆食い過ぎて腸内細菌が納豆菌だけになった話聞いてからあまり食べてない
457:  2022/02/23(水) 05:05:48.21
 >>455 
 納豆菌は強いからな 
 毎日1パックでも多いかもしれん
466:  2022/02/23(水) 08:38:39.44
 >>455 
 ググってきた 
 そんなことあるんだ 
 自分は毎日食べるわけじゃないんだけど食べる時は2パック一度に食べるんだよ 
 納豆ですら食べすぎって体に悪いんだな
456:  2022/02/23(水) 04:55:38.73
 塩だけで食べるのが1番好き 
 いい大豆の味が分かるよ 
 成城石井の納豆とか
458:  2022/02/23(水) 05:48:54.05
 関西人って納豆食べられないって得意げに言うけどそんなに味覚バカなのを自慢したいのか?
461:  2022/02/23(水) 06:50:09.01
 >>458 
 におい控えめのが増えるまではスーパーでも種類少なかったような 親は卵入れて食べるのが普通だった 自分は単体でもいけるようになったけど
463:  2022/02/23(水) 07:11:12.56
 >>458 
 なぜか納豆食べられないのは関西人だけってことにされてるが 
 消費量的に西日本全般で納豆は人気がない
467:  2022/02/23(水) 08:42:16.55
 >>463 
 親が東北出身で自分は関東育ちの関東民だけど、親兄妹は納豆好きで自分だけ納豆嫌い 
 本当は納豆食べた後の茶碗や箸も触りたくないくらい嫌いだから納豆食べる人は自分で食器洗いしてほしいと思ってる
459:  2022/02/23(水) 06:37:59.18
 本家の納豆食べたら臭過ぎて吐いた
460:  2022/02/23(水) 06:49:05.49
 知らなかった 
 家族でも臭いで不快になってないか気になったりするから試してみよう
462:  2022/02/23(水) 06:52:47.02
 DOLCE&GABBANAの胡麻油
465:  2022/02/23(水) 08:28:29.54
 亜麻仁油
468:  2022/02/23(水) 08:44:22.35
 ワイ茨城出身、学校給食に納豆出たちゃん
476:  2022/02/23(水) 10:30:33.14
 >>468 
 臭~い干し納豆上手いよな 
 筑波山観光に行った時にドライブインで買った瓶詰めの干し納豆 
 開けたとたんに強烈な臭いで家族に怒られたけど食ったらめちゃ上手くて俺だけはまって大事に食べてる 
 白米にも合うし茶漬けにも合う 
 JALで出すドライ納豆みたいなものかと思って買って全然違ったがこっちのほうが好き
470:  2022/02/23(水) 09:27:01.76
 今日も朝飯で納豆食う。 
 今日はひき割り
471:  2022/02/23(水) 09:47:13.84
 昔はもっと納豆臭かった気がする 
 におわない納豆作りに各メーカーは俺らの想像を絶する血のにじむような努力をしていたのではないだろうか
513:  2022/02/23(水) 17:02:05.70
 >>471 
 流通もまともになってきたりしたからでは 
 昔は流通段階で常温、暑い時期に単なる土間倉庫に保管とか当たり前だったから 加工食品流通は 
 昔の牛舎を利用してとか本当にひどいところでやられてたから
 472:  2022/02/23(水) 09:48:41.90
 でも納豆とキムチ混ぜろって韓流の頃テレビがごり押ししてたの見て試したらめちゃくちゃ臭くなった
473:  2022/02/23(水) 09:59:23.52
 匂いで食えない人の入り口には良い話や 
 年寄りにタンパク質取らせるには柔らかくて丁度いい
475:  2022/02/23(水) 10:05:36.87
 >>473 
 牛乳のましたほうが早いw
474:  2022/02/23(水) 10:00:20.96
 クンニと納豆
479:  2022/02/23(水) 11:44:27.33
 糖尿病に効く食材を知りたい、基本何を食えばいいんだ 
 血糖値がひどい
480:  2022/02/23(水) 11:51:31.63
 納豆は臭いほうが美味い 
481:  2022/02/23(水) 11:53:16.43
 以前は国産丸大豆とか雪誉の 
 大粒が好きだったが 
 このみがかわって 
 最近はひきわりばっか食っとる
483:  2022/02/23(水) 11:58:55.27
 昔よりは減ったけど特に関西の人は納豆嫌いな人が多い印象だな 
 何でだろ 
 関西の人に何度かよく納豆みたいな臭いもの食べれるな的なこと言われたことある
484:  2022/02/23(水) 12:00:26.10
 佐藤藍子にテレビで勧められて以来 
 ずっと前から胡麻油と七味で納豆食べたりするかな。 
 ネギも好きなんだけど簡単でいいわ。
486:  2022/02/23(水) 12:07:50.57
 お好み焼きに納豆入れるわ
489:  2022/02/23(水) 12:29:02.03
 朝、納豆食うとマスクが納豆臭くなるな
490:  2022/02/23(水) 12:33:37.23
 納豆食べてクンニするといいらしい
493:  2022/02/23(水) 12:52:50.77
 おろし大根 
 おくら 
 とかもありやな
495:  2022/02/23(水) 13:15:24.86
 納豆の匂いなんてにんにくと比べたら遥かにマシ
496:  2022/02/23(水) 13:29:21.87
 ごま油垂らそうが食べれないものは食べれない 
 ごま油垂らして匂いが消えて食べられるようになったというやつは元々食わず嫌いしてただけ
497:  2022/02/23(水) 13:30:23.46
 ヤマヒロがニュー◯宣伝してたのに 
 バカ売れ
498:  2022/02/23(水) 13:42:28.44
 どうなっとーんじゃ!?
499:  2022/02/23(水) 13:54:29.23
 そこまでして食べるものでもないような… 
 納豆は食べるけどごま油苦手(´・ω・`)
500:  2022/02/23(水) 13:56:50.37
 酢かと思ってツッコミ入れようとしたら違ってたでござるよ・・・ごめん
501:  2022/02/23(水) 14:08:52.33
 豆腐とか食べたらいいだけじゃん 
 好きじゃない人は納豆避けてもろて
525:  2022/02/24(木) 21:45:57.97
 >>501 
 豆腐と納豆は明らかに味が違うだろ。 
 納豆の匂いが苦手なだけで味は好きって人には別にこの方法でいいんじゃね? 
 そんなに手間でもないし。 
 納豆+ごま油が嫌だって人はそれこそ食わなきゃいいだけ。 
 他人が食ってるそれを否定する必要はない。
543:  2022/02/25(金) 22:04:09.32
 >>525 
 嗅覚と味覚はセットだよ 
 嗅覚なくなれば味覚を感じないんだから なのに匂いが嫌いで味が好きって意味わからんわ
 502:  2022/02/23(水) 14:15:14.55
 ごま油入れたら何でもごま油味になるからなぁ
503:  2022/02/23(水) 14:25:51.82
 朝鮮寿司屋
504:  2022/02/23(水) 14:28:54.34
 ごま油も納豆も好き
505:  2022/02/23(水) 14:29:46.40
 チョソンミンゾジョグの胡麻油好きは異常
506:  2022/02/23(水) 15:29:37.33
 納豆2パックに生卵1つ 
 青ネギたっぷり 
 これでかなり臭いが消えるしめちゃくちゃ美味い 
 納豆好きの俺でもタレのみはキツい
517:  2022/02/23(水) 23:46:29.41
 >>506 
 土井善晴が、それをフライパンで焼いとったけど、どんなもんかな? 
 卵なんて入れて食った事ないけど…
507:  2022/02/23(水) 15:32:06.75
 付属のたれが 
 甘すぎる 
 半分捨てて 
 しょう油かけとる
508:  2022/02/23(水) 15:34:21.70
 納豆大好きなんだけど 
 冷蔵庫の匂いが… 
 臭い取り置いてるけど駄目
509:  2022/02/23(水) 16:33:00.90
 普通の納豆とひきわりのブレンドにハマってます
510:  2022/02/23(水) 16:40:05.11
 納豆には胡麻油とコチジャンとキムチ
511:  2022/02/23(水) 16:41:39.59
 梅でネバネバ無くしてごま油で匂いを取ったらどんな感じになるんだろ
512:  2022/02/23(水) 16:46:56.54
 タコの粉末じゃないのか
515:  2022/02/23(水) 21:29:01.90
 藁に入ったの食った事ないわ
516:  2022/02/23(水) 23:39:31.57
 国生さゆり
518:  2022/02/24(木) 02:39:53.12
 俺が子供の頃 
 30~40年くらい前の藁で包まれた納豆って今とは比べ物にならないくらい臭かったよな 
 だけどあの臭いが納豆らしくて良かった気がする
523:  2022/02/24(木) 10:44:49.67
 >>518 
 藁の香りが香ばしくプラスされてパックのより旨かった
519:  2022/02/24(木) 05:39:59.40
 テメエ納豆食うなボケ
520:  2022/02/24(木) 07:00:57.60
 身体に良いと思って何とか食べていたら慣れた 
 親が茨城県出身なのに自分は子どもの頃納豆苦手だったんだよなあ 
 今では御飯は勿論、パスタにあえても食べられる
521:  2022/02/24(木) 07:30:10.31
 納豆をご飯にかけて食べるってのは日本の納豆の歴史の中でも最近のことで世界の納豆の歴史の中でもその手の食べ方は稀なことだってにちてんゲストコーナーで言ってた
522:  2022/02/24(木) 07:44:35.46
 そりゃ白米+おかずで食べるとこがそもそも少ないからじゃないの
524:  2022/02/24(木) 17:56:31.16
 関西人が納豆嫌いってのは都市伝説だから
537:  2022/02/24(木) 23:01:07.23
 >>524 
 ねーよ。 
 都道府県別納豆消費量(年間一人あたり) 
 1福島 2311円 
 2岩手 2080円 
 46大阪  737円 
 47和歌山 549円 ちなみに東京は1376円
 526:  2022/02/24(木) 22:17:21.63
 納豆巻きなんて最近のような 
 寿司屋で出してるのか
527:  2022/02/24(木) 22:21:35.62
 ジジイとしては、子供の頃食べたスゴい匂いの苦い納豆食べたい。 
 もう納豆菌が違うんだよね。
528:  2022/02/24(木) 22:32:17.64
 いやほんと無理せんでも。
529:  2022/02/24(木) 22:33:57.33
 靴下にごま油かけたらええんやな
530:  2022/02/24(木) 22:34:21.15
 天かすとキムチと海苔入れて胡麻油で混ぜる
531:  2022/02/24(木) 22:34:33.82
 食う時はソレを踏まえて食ってるか良い 
 問題は食った後に身体に沁みついてる時
532:  2022/02/24(木) 22:43:24.13
 食べてる時は気にならないのに髪の毛かどこかに付着したのかすごくにおい続けた事がある 
 納豆が臭いっていう人はあのにおいを常に感じてるのかな
534:  2022/02/24(木) 22:50:33.71
 >>532 
 空気に触れるとすごいニオイだからね。 
 最近見ないけど、居酒屋の隣の席で 
 マグロ納豆とか納豆バクダン食い終わった後のほうがニオイがきつかったり 
 する。
533:  2022/02/24(木) 22:46:29.20
 良いこと聞いたな。 
 おいしそう。 
 塩(いいやつ)で食うと意外にうまい 
 キムチもあうな 
 オクラと鰹節 
 シュウガのすりおろしたっぷり 
 あたりは合う。 
 ひきわり納豆をカツオの刺し身に 
 のせてもおいしい。
535:  2022/02/24(木) 22:51:25.20
 ごまの香りの納豆もちょっとなぁ
536:  2022/02/24(木) 22:56:41.09
 最近のパック納豆全然臭くなくない?
538:  2022/02/24(木) 23:05:24.66
 部屋考えたらごま油のほうがよっぽど臭い残る
539:  2022/02/24(木) 23:11:11.30
 今の納豆って昭和と違って臭いないだろ
541:  2022/02/25(金) 01:01:51.97
 だし巻き卵にひきわり納豆をのせて 
 ご飯モリモリ食べるんです
544:  2022/02/25(金) 22:04:59.51
 マヨネーズ入れたらなんとか食べられる
545:  2022/02/25(金) 22:17:39.60
 消す必要が無い 
 匂いが嫌なら食べなければいいじゃん
コメント