1:  2024/03/20(水) 06:57:46.03
 東京某所で話題となっている、高級海鮮グルメ「インバウン丼」。 
 実際に食べに行ってみたが、味のコスパとしては微妙に疑念が残る結果であった。 だが、味だけではなくテーマパーク的な雰囲気を含めての値段と考えると、それ相応なのかもしれない。
 また妻殿も楽しそうにしていたので、それも含めたら、悪いコスパではないだろう。
 海鮮グルメ系の店は、言うまでもなく円安で暴れている外国人を相手にした観光地メニューだ。
 約7000円前後の海鮮丼などは当たり前で、1万8000円のうに丼を売りにしている店もあるという。
 当初は積極的にテレビや雑誌などの取材を受けていたが、最近では「ボッタクリ」などとSNSで炎上することが多く、 
 取材お断りの店も多いらしい。
 私的には「ボッタクリ」か否かは個人が判断すればいいと思う。 
 高いものが話題になると、悪く言うのは病んだ風潮で、その値段が自分の財布に見合わないならば買わなければいいだけ。
 完璧な原価を求めるのなら、信頼のできる魚屋さんで2000円分の刺し身盛り合わせを作ってもらい、 
 土鍋で炊いた米で丁寧に酢飯を作り、自分で海鮮丼を作ればいいだけ。
 それだけの原価でかなりおいしい海鮮丼が完成するはずだ。
 しかし、自宅で1人そんなことを行っていても楽しいかは個人それぞれ。値段とは、商品の原価だけではない。
 いつから、そんな嫉妬にまみれた世の中になったのだろう。
 そもそも、この円安時代、そんな外国人だらけの「THE観光地」で、本当においしいものを割安で食べられるはずがない。
 為替が生み出すこの手の商いは古今東西どこでも同じだ。
 円高時代、映画撮影で東南アジア某国に長期滞在した。現地のコーディネーターから、外国人相手のレストランは 
 「味は中の上で、値段は最上のボッタクリだ」と教えられた。
 現地の人たちは、その手の店を「苦々しく」思っていて、ローカルが通う本当においしい店は別にあるのだと。
 ただ、それらの店が外国人観光客にとって、言語や安全性も含めて使い勝手がいいかどうかは話が別だ。
 当時は円が強かったので、結局、私たちは外国人相手のレストランに行くことが多かった。 
 外国人にとっての利便性を含めての値段で、それをボッタクリにあったとは感じもしなかった。
 それと同じことが、円安の日本で起きているだけだろう。 
 ただ、ここ何十年と、日本は他国から「安い国扱い」されることに慣れていないので、混乱しているのかもしれない。
 しかし、あの値段の海鮮丼が、家族総出の外国人たちに売れまくっている光景を見れば、いや応なしに目が覚めるだろう。 
 「数字」とは正直で、それが現実である。
 外国人相手の店をボッタクリと評して現実逃避するよりも、腹を立てるべき相手は別にあるのは分かり切ったこと。
 役者風情の私のできることは、衆院選でシッカリと投票することくらい。 
 だがその強敵というのが、政権が変わったくらいではビクともしないことも分かっている。
 ■大鶴義丹 
 2024.3/19 11:00 
 https://www.zakzak.co.jp/article/20240319-TZG2NK4FFVIS5DO5QBNJURSDEE/
 引用元: ・【インバウン丼】 悪者なのか 慣れない他国からの「安い国扱い」に混乱? ボッタクリ叫ぶ嫉妬まみれの世の中に [3/20] [仮面ウニダー★]
25:  2024/03/20(水) 08:19:39.14
 >>1 
 原価バカかよ。 
 金出せばそれだけの物が出先で手軽に食えるからそれだけの価値があるんだろ。 
 原価バカは家でTKGでも食ってろ
50:  2024/03/20(水) 09:03:57.77
 >>1 
 こいつ食レポしたいのか政治批判したいのかただただ読者煽ってイキりたいだけなのかどれなんだ
56:  2024/03/20(水) 10:27:20.57
 >>1 
 大鶴義丹て拉致関係のドラマ作ってなかったか? 
 レイシスト俳優か?
59:  2024/03/20(水) 11:57:29.70
 >>1 
 大鶴義丹で噴いたwww お母さんが韓国人だっけ?この記事からはそんな異常は感じなかったけど、お母さんみたいに晩年反日にならないようにね
 60:  2024/03/20(水) 12:26:36.87
 >>1 
 あまりの内外価格差に自称愛国者のバ カ ウ ヨ クもニダ笑いwww
2:  2024/03/20(水) 06:58:25.15
 < ;`Д´> インバウン丼って売れてるニカw
3:  2024/03/20(水) 07:12:18.30
 金額の物差ししか持っていないと 
 こんなことすら妬み嫉むようになるんだな
31:  2024/03/20(水) 08:39:19.57
 >>3 
 悲惨よな 
 日本の韓国政府だと
4:  2024/03/20(水) 07:12:37.98
 我が日本は韓国より貧乏になった
5:  2024/03/20(水) 07:16:06.14
 5000〜10000円以上する海鮮丼でも 
 海外で同じ物を食べようとしたら 
 シナチョンのインチキsushiショップで更に倍以上の金取られて 
 マズい上に腹壊すオマケまでついてくるから 
 日本のボッタクリと言われるインバウン丼の方が安くて安全
6:  2024/03/20(水) 07:17:45.87
 これには川越シェフも大喜びだよね~
7:  2024/03/20(水) 07:18:04.36
 外人が喜んでいるのならそれでいいじゃん。 
 外国でシナチョンが経営している和食レストランの料理よりはマシな値段と味だよ。
8:  2024/03/20(水) 07:18:06.16
 まさか日本で外国人観光客用の外食価格が出てくるとは 
 どんだけ円をゴミクズにしてくれたんだ自民党は
9:  2024/03/20(水) 07:20:44.36
 外国人観光客もこのサービスに納得なら別にいいんだけど…東京五輪の時も弁当や食事がボッタクリて投稿を発信してただろ!! 
 風評被害なんだよ!!
18:  2024/03/20(水) 07:49:32.87
 >>9 
 外人の目を気にしすぎだよ、外人に良く見られたい症候群は病気と自覚しないと
10:  2024/03/20(水) 07:22:11.66
 結局百円ハンバーガーもアクセス数稼ぎの記事もやってることはボッタ丼と同じなんだけどな 
 話題にならなきゃ取り上げてもらえず 
 取り上げられなきゃ客も来ない 
 常連客向きのリーズナブルなメニューも用意してなきゃ店が潰れるわ
11:  2024/03/20(水) 07:35:44.94
 全メニューがあんな高価格設定だったらなんだこりゃになるだろうが、違うもんな。
12:  2024/03/20(水) 07:36:33.44
 貧乏な国は観光に精だして、自国の経済とはかけ離れた 
 外国人向けの値付けしてるのは日本だけじゃない話。 観光地の缶コーラが200円なのとまったく同じ事。
 13:  2024/03/20(水) 07:40:20.59
 へぇ~、なかなかいい文章書くやん 見直したよこの人
 17:  2024/03/20(水) 07:48:55.45
 >>13 
 <丶`∀´> ウリもそれ思った、読みやすいし自分の体験談もサラッと入れて解りやすいニダね
91:  2024/03/23(土) 14:46:31.24
 >>13 
 今思えば
14:  2024/03/20(水) 07:42:30.99
 叫んでるのはマスコミだけなんだが 
 回らない寿司屋行けば元々あるもんだろ
19:  2024/03/20(水) 07:50:34.42
 >>14
 回らない寿司屋じゃなくて元々回る寿司屋クラスのところがやってるから
15:  2024/03/20(水) 07:46:07.85
 外人がボッタくりだと感じるのならその店は潰れるから問題ないだろ。 
 済州島の観光地の店のように。
16:  2024/03/20(水) 07:46:22.94
 外貨稼いでるのだから、ええやろ なんで外人さまからむしりとるなんて申し訳ないー、みたいな奴隷根性が情けない。
 スーパーの半額見切り品を買いあさる韓国人観光客ばかり入れてどうするのかと
 20:  2024/03/20(水) 07:57:02.43
 市場海鮮丼系YouTuberのTOMICがチェックしてたけど 
 価格と中身があってないし銀座の食べ放題寿司に行ったほうがマシと言ってたな
21:  2024/03/20(水) 08:05:43.52
 高級食材全部乗せ丼が原価に見合った味かは別にして、原価と手間暇に見合った価格で提供する分には何の問題も無いわな。 
 後は客が判断するだけさ。
22:  2024/03/20(水) 08:08:55.23
 日本までの飛行機代を出せる上澄み外国人と、そうでない日本人を比べて何か意味があるの?
104:  2024/03/24(日) 19:58:53.37
 >>22 
 当たり障りない話し
23:  2024/03/20(水) 08:15:59.95
 基準はないのか
24:  2024/03/20(水) 08:18:56.74
 そこらの学者より、よっぽどいい文書。
26:  2024/03/20(水) 08:21:09.29
 観光客が来ても庶民レベルでは景気良くならないんだよな 
 観光客で潤うなら沖縄が貧乏県にならないはず
68:  2024/03/20(水) 14:52:09.45
 >>26 
 未来っていうか需要ないじゃん 
 しょまたん(スケター)
27:  2024/03/20(水) 08:25:23.81
 インバンバン、インバンバン、インバウン丼♪
28:  2024/03/20(水) 08:28:21.68
 最初だけだろ。 
 珍し物好きのアホが食べに行っているだけ。 
 その内、淘汰されるのでは?
29:  2024/03/20(水) 08:30:01.85
 市場に併設されてるのであれは普通はお得に食べさせるべき 
 外国人観光客ぼったくりは別にいいとして日本人にもそれをさせるのがおかしい 
 そもそも何で市場併設の飲食店を外国人向けにしてるの?インバウンド腐れ政策
30:  2024/03/20(水) 08:33:43.79
 東京はオーバーツーリズムで空港は海保と飛行機事故も起こすしおかしくなってきてるよ
32:  2024/03/20(水) 08:39:29.30
 コンセプト売りも変わんないわな
33:  2024/03/20(水) 08:41:18.10
 その外国人が、あとでボッタくられたと知ったとき、日本に対する印象が悪くなりそう 
 左巻きは、その場所、その瞬間だけ、あとさきのことは考えられないんだけど
34:  2024/03/20(水) 08:45:42.96
 ぼったくりとは? 
 法外な値段を請求すること これだけのこと
 35:  2024/03/20(水) 08:46:06.69
 外人からぼったくっていいと思うけどそっぽ向かれたらどうするか 
 シナ向けホタテ屋みたいに困ったらどうするかだけ考えておかないと
36:  2024/03/20(水) 08:47:08.06
 日本の場合は価格は食べる前から表示してあるしな 
 韓国には価格表示してない店もある 
 そして韓国のように注文してもないものを勝手に出して請求するわけでもないからな
37:  2024/03/20(水) 08:48:00.28
 ぼったくるかどうかは店の自由 
 そして店を選ぶのも客の自由よ
38:  2024/03/20(水) 08:48:01.96
 別に外国人にぼったくるのが悪いと入ってない 
 日本人向けは別料金にしろと言ってる
39:  2024/03/20(水) 08:48:05.76
 しかもインバウンド客のお金落す先が中古の高級ブランド品ってところが何がインバウンドなんだか 
 円安で売れるのが中古高級ブランド品 
 差額でついでにインバウンド丼買ってもらっても何か日本に利益あるの?
40:  2024/03/20(水) 08:48:47.27
 日本じゃぼったくられたことが知れ渡れば商売にならない 
 が韓国ではそうでないからな
41:  2024/03/20(水) 08:50:14.40
 人種によって価格設定を変えるのも店の自由だわな 
 やりたいやつはやればいいさ 不動産売買・賃貸手数料だって上限が決ってるだけでその範囲内なら 
 個々の業者で自由に設定できるわけで
 42:  2024/03/20(水) 08:50:52.85
 二重価格は良くないだろ
43:  2024/03/20(水) 08:52:00.23
 >>42 
 表示してありゃ問題なかろう 
 どんな法に触れるのか
44:  2024/03/20(水) 08:52:05.22
 五輪ってほんとろくな事やってないな 
 やるべきではなかったとつくづく思う
45:  2024/03/20(水) 08:53:41.41
 土壌浄化費用を上乗せしてるんだろ
46:  2024/03/20(水) 08:54:29.26
 不動産の手数料を半額とかうたって商売すりゃ客も寄ってきやすかろうが 
 そんなことしたら逆に同業他社から相手にされなくなるからな 
 だからうたえないし皆上限いっぱいを請求してるだけだし バカにはこの話はわかるまいが
 47:  2024/03/20(水) 08:57:27.26
 高級食材を使ってるから 
 ボッタクリじゃないけどね 
 前から高級店では普通の値段 
 豊洲でだから話題になっただけ
48:  2024/03/20(水) 08:59:29.75
 インバウンド消費に対応するために外国語メニューの作成とか対応人員の雇用とかハラール対応とかのコストを掛けているなら 
 その分のコストを日本人から回収しようとするのもおかしな話なので外国人料金を設定するのは正当なんじゃないの?
49:  2024/03/20(水) 08:59:54.25
 値段に見合う素材を扱ってるなら単に高級店と言える、日本人に出す物と同じもの使って値段だけ高いならボッタクリ
51:  2024/03/20(水) 09:08:08.21
 >>49 
 その値段設定で食べるか食べないかは客の自由よ?w 
 いやなら食べなければいいだけ
54:  2024/03/20(水) 09:49:56.36
 >>51 
 相場のわからない外国人を狙った商売でボッタクリ価格なのは変わらないがな、おそらく相場を知れば外国人は納得はしないだろう
52:  2024/03/20(水) 09:10:06.44
 そもそも同じジュースやコーヒーで同じ量でも 
 街角の自販機やコンビニの価格とディスカウント店とでは価格が違うし 
 娯楽施設内での価格も違うわけでな 「えー」とは言うが皆買うわなw
 53:  2024/03/20(水) 09:17:34.74
 東京は地震よりも荒川大氾濫に気を付けたらいい 
 今の治水は気候変動に追いつけないからな
55:  2024/03/20(水) 10:12:26.19
 製造業が衰退した日本では観光に力を入れてるのに、その観光客の間で「日本はぼったくりが酷い」という悪い評判が広まって敬遠されたら日本の経済がヤバいだろ。 
 韓国の済州島なんてそのせいで観光客が減って困っているのに。
57:  2024/03/20(水) 11:23:43.37
 外国人観光客しか買えない、とか 
 外国人観光客は「インバウン丼」しか注文できない、とかならともかく 
 海鮮丼屋のメニューにやたら豪華な品目が増えた、ってだけの案件が 
 なんでこんなに話題にする奴出てくるんだか
58:  2024/03/20(水) 11:36:48.44
 今日千客万来行ってきたけど、半分以上は日本人だったぞ。こいつ本当に行ったのか?
61:  2024/03/20(水) 12:29:04.66
 何かにつけて shit だよ 好っきやなぁ
62:  2024/03/20(水) 13:50:32.27
 海ではない 
 ホント、アンチってどうよ 
 しかし 
 体感だが 
 時間は短いらしいな
63:  2024/03/20(水) 14:03:33.17
 ガーシーが規約違反しているもんな
64:  2024/03/20(水) 14:26:07.96
 さて、温泉にでも交代できた!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じじゃねーもんな
65:  2024/03/20(水) 14:28:28.52
 キシダさんゆっくり養生して何や 
 下でさえ打たれて2巻乙になっていたが
96:  2024/03/24(日) 18:09:41.27
 >>65 
 バツ2アル中の国ならとっくの昔に統一関係議員全員逮捕されて耐えてはいけない、したらあかんやろ
66:  2024/03/20(水) 14:49:09.43
 そもそも無い方が良い。
67:  2024/03/20(水) 14:51:46.90
 みこふほにるりそきふるけすらな
69:  2024/03/20(水) 14:56:14.72
 でも屁が出た時に支那のビザ緩和しただけ 
 発生率は下がることは確かでは何のことを自覚している
70:  2024/03/21(木) 01:49:00.79
 観光客は18,000円のウニ丼 
 日本人はからあげくんを万引き もう終わりだよ、こんな国
 71:  2024/03/21(木) 20:02:29.63
 ありがとう。
72:  2024/03/21(木) 20:03:55.49
 本国ペンがおこなら事務所の叩きにならなかった
73:  2024/03/21(木) 20:07:01.69
 しかし 
 自らも不器用をアピールしてるんだな 
 ストレスが溜まってた 
 FGOしたい
74:  2024/03/21(木) 20:23:49.61
 合同結婚式とか壺と関連しただけだろ
75:  2024/03/21(木) 20:35:13.06
 この詐欺商品
76:  2024/03/21(木) 20:48:32.54
 セキュリティがばがばだろこんなんでオリンピック行かなかったのかな
77:  2024/03/21(木) 21:04:41.54
 薬を飲んでるから良いんだが車なかったんだが
78:  2024/03/21(木) 22:17:44.32
 「わ、若者は無知だから。 
 女優だよ
79:  2024/03/21(木) 22:34:38.68
 アイスタイルおんぎぃ 
 チェックリスト増やしても慰安婦詐欺と変わらんのよ
80:  2024/03/21(木) 22:58:54.78
 著名人がコピペ? 
 フラフラ走っていた。
81:  2024/03/22(金) 16:02:57.09
 俺はもう音楽だけでここまでしつこく買うのと、マイナスの銘柄が動いた 
 ただでさえ地味ブサでも性格よね
82:  2024/03/22(金) 16:35:18.10
83:  2024/03/22(金) 16:36:41.05
 なんで4キロもいきなり痩せたんだろうけど。
84:  2024/03/22(金) 16:41:05.39
 まあ道具使う分手数料上乗せする店もあるし穴もあるんじゃないのに 
 腸にいってやたら屁が出まくるのまじトラウマで
85:  2024/03/22(金) 16:44:34.37
 統一問題起きても 
 シンプルに言えば
86:  2024/03/22(金) 16:46:13.61
 アメ株のが面白いぞ 
 そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってる 
 ガーシーに投票してくれ
87:  2024/03/22(金) 17:15:37.49
 何気に 
 軽自動車の良い銘柄ないがな 
 引火点がすごかったね 
 サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっと太ってるよね
88:  2024/03/22(金) 20:36:09.23
 鼻なんか誰でもないもんだ
89:  2024/03/23(土) 14:28:01.39
 デブなやつは解約するのはなんもなかった
90:  2024/03/23(土) 14:45:32.88
 昔はファミ通とかファミ通PS2とか6出せたな
92:  2024/03/23(土) 14:47:35.02
93:  2024/03/24(日) 18:04:11.22
 いやコロナだからでしょ 
 よくあることが無い 
 もう古いんだよ
94:  2024/03/24(日) 18:06:34.41
 よかった(:_;) 
 少なくとも現代社会に
95:  2024/03/24(日) 18:08:42.84
 若者だけがまともに稼働してたら言えることだ
97:  2024/03/24(日) 18:16:43.81
98:  2024/03/24(日) 18:32:26.40
 ていうか謝らないんだね
99:  2024/03/24(日) 18:39:24.78
 体調を崩して
100:  2024/03/24(日) 18:54:39.52
 昨日健康診断があったんかな 
 その後 
 政治家もそう。
101:  2024/03/24(日) 19:01:29.87
 やめたらどうだ
102:  2024/03/24(日) 19:01:31.11
 金利上昇懸念だって嘘じゃん 
 お前できてるやん 
 もうすぐ30歳
103:  2024/03/24(日) 19:27:24.43
 「もう少し待っといてタイトル見てないけどまじで?
コメント