1: 2019/02/02(土) 20:01:50.29
ふぐ調理の資格、全国バラバラ統一を 協会「安全性確かに」 フグ調理の資格統一に向け、料理人に取り扱いの方法を指導する
大田さん(左)=野洲市 全国のフグを扱う料理人などでつくる
「全日本ふぐ協会」(京都市東山区)が、都道府県ごとに異なる
フグ取り扱い資格の統一を目指している。「法律でしっかり定め、
安全性を確かなものにしたい」と、街頭での署名活動や全国の
制度調査などに取り組んでいる。
死に至る場合もある毒を持つフグの取り扱い資格は現在、各都道府県の
条例や要綱で定められ、名称や免許の要件はばらばら。京都府では
「ふぐ処理師」と呼ばれ、要件は「ふぐの処理に従事した経験年数が
1年以上の者」などとするが、滋賀県は「ふぐ調理師」、要件は
「調理師免許」だ。全国には、実技試験がなく講習だけで取得できる
地域もある。
同協会によると、山口県や石川県が本場だったフグ食は養殖の拡大などで
全国に広がる一方、食中毒の事故が絶えないといい、大田晶子会長(57)
=滋賀県野洲市=は「安全を保障できない。せっかく資格を取っても、
他府県に移る際には取り直さなければならず、負担になっている」と指摘する。
協会は2017年に「ふぐ調理師法案」をまとめ、技術試験や資格名称の
統一、既存の受験要件の撤廃を掲げた。議員連盟の設立による立法化の
早期実現も目指す。除毒処理の基本をそろえるために技術試験や講習では
一律でトラフグを使用し、名称は調理師免許を持っていれば「ふぐ調理師」、
無ければ「ふぐ処理師」と呼ぶことなどを提案する。
広く水産関係者らが免許を取得すれば正しい知識が広がり、雇用促進や
輸出の追い風にもなると見込む。国際ライセンス化することで外国人の
資格取得も促し、世界に広げたい考えも。17年に「ふぐに関する
資格制度の改正」への3万人超の署名を集めて厚生労働省に提出したほか、
47都道府県を訪問して制度の違いを調査し、結果をホームページで
公開している。
全日本調理師協会会長で全日本ふぐ協会顧問の麻生繁さん(70)
=京都市東山区=は「フグは高級食材だったが、養殖も進んで多くの人が
食べる時代になった。毒があると知っていても軽く考えている場合もあるが、
生死に関わる問題で、正確なマニュアル作りが必要だ」と話す。
京都新聞【 2019年02月02日 15時45分 】
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190202000077
フグ調理の資格統一に向け、料理人に取り扱いの方法を
指導する大田さん(左)=野洲市
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/02/20190202154227fugu450.jpg
※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1248◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548997748/164
引用元: ・【グルメ】ふぐ調理の資格、全国バラバラ統一を目指す 「全日本ふぐ協会」(京都市東山区)が「安全性確かに」
12: 2019/02/02(土) 20:06:30.12
>>1
関西は安くてフグ免許が取りやすいけど
関東は高くて難しいんだっけ?
80: 2019/02/02(土) 21:29:24.91
>>12
免許は、一般的に消費量が多い所ほど取りにくくて
規制も厳しいい
60: 2019/02/02(土) 21:06:38.78
>>1
そもそも、全日本ふぐ協会がなぜ京都にあるのか? 日本で流通しているふぐの6割を消費している大阪に全日本ふぐ協会を置くのが筋だろ。
74: 2019/02/02(土) 21:16:46.53
>>1
せっかく地方分権してんのに余計な事すんな。
2: 2019/02/02(土) 20:02:50.38
アンディ~!
7: 2019/02/02(土) 20:05:00.32
>>2
餓狼伝説
3: 2019/02/02(土) 20:03:28.07
牛レバ刺しも免許制にしてくれよ
27: 2019/02/02(土) 20:20:53.90
>>3
毒じゃないから無理
35: 2019/02/02(土) 20:29:06.20
>>3
生きてる牛から直接肝臓ぶっこ抜いたって10%くらいの確率でカンピロバクターがいるわけで、
新鮮とか管理とか調理方法の知識や技術の問題じゃないからな。
4: 2019/02/02(土) 20:03:28.55
安倍マター
5: 2019/02/02(土) 20:03:29.29
ゴーメンナサイヨ
6: 2019/02/02(土) 20:04:19.96
おれのふぐりも
8: 2019/02/02(土) 20:05:05.97
9: 2019/02/02(土) 20:05:15.79
いまだに高い料金でボッタクリしている店が多い。
明朗会計も制度化してもらいたい。
10: 2019/02/02(土) 20:05:28.68
キレテナーイ
11: 2019/02/02(土) 20:05:48.11
ほー、バラバラに統一するのか。
13: 2019/02/02(土) 20:07:04.75
指が痺れてきた
14: 2019/02/02(土) 20:08:00.52
こりゃおっかねえよってな
15: 2019/02/02(土) 20:08:28.51
20年ぐらい前の料理人は築地で練習させてもらって免許取りに行ってた
16: 2019/02/02(土) 20:09:32.45
養殖で、毒のないふぐを作ることを学んだ方がいいんじゃないのか?
36: 2019/02/02(土) 20:29:39.89
>>16
毒無しは旨くない
39: 2019/02/02(土) 20:31:58.49
>>16
養殖フグは存在して毒はないらしい、ってことはわかってるんだけど、
そもそも天然フグが毒をもつプロセスが解明されてないから、
「いままで生産した養殖フグに毒はなかった」という事実だけで今後出荷するフグに毒がないことを立証できないので
養殖フグの調理にもフグを処理する資格が必要とされている。
46: 2019/02/02(土) 20:49:01.24
>>39
プロセスは分かってるよ
餌の貝毒が原因だって。
でもそれ以外の可能性もあるから認められてない。
他に原因がないことの証明は不可能なんだよな。
76: 2019/02/02(土) 21:17:45.12
>>46
悪魔の証明だよね、石川の卵巣の糠漬けも毒の分解の理屈がわかってないんだったか
なんで卵巣は出来て肝はダメなのやら
129: 2019/02/03(日) 17:08:36.03
>>76
溶出による稀釈でもなし、塩やpHは影響見られず、結構な数の種や株を調べたが微生物の関与は確認されず
結局メカニズムが未解明ということもあり、石川県医学予防協会による検査を通ってから出荷という形態
17: 2019/02/02(土) 20:09:58.91
ふぐ刺しって何であんなにペラペラなのよ?
34: 2019/02/02(土) 20:28:26.46
>>17
身に弾力があるからだって
38: 2019/02/02(土) 20:30:26.04
>>17
身がしっかりしてるから
18: 2019/02/02(土) 20:10:15.84
石川県は納得するの?
確かフグの卵巣を糠漬けにして食べるでしょ
95: 2019/02/02(土) 21:45:36.73
>>18
その時点でかなり要件厳しい部類に入るのでは?
19: 2019/02/02(土) 20:10:17.58
こと「フグ」となると、地域なりの習慣・風俗みたいなのがあり、
獲れる季節や品種も違うだろうから、
「日本全国統一規格」なんて決められないように思う。
まあ、やってみてね。
20: 2019/02/02(土) 20:11:04.10
国民の心がふぐを食べるために一つになった
「ふぐ今日かい?」
21: 2019/02/02(土) 20:12:02.22
雑魚とは違うのだよ、雑魚とは
22: 2019/02/02(土) 20:12:13.20
大分臼杵基準にしろ
23: 2019/02/02(土) 20:14:39.86
京都みたいな海のないところが偉そうだな あ、つっこみとか不要なんで
108: 2019/02/02(土) 22:10:36.23
>>23
誰にも無視されててかわいそう
24: 2019/02/02(土) 20:14:44.12
資格制度の存在しない都道府県はもうないのか。 しかし地方分権とか言ってこのザマだかな。
いまこそ「フグ調理師法」(仮称)を制定して国家資格としてのフグ調理師資格を確立して、
「公益社団法人日本フグ調理振興センター」(仮称)を設立して試験と資格者管理を丸投げして
天下りを10人くらい飼うようにしないとな。
25: 2019/02/02(土) 20:19:30.72
バラバラ統一って意味わかんない、京都新聞の記者は日本語怪しいだろ
要点全然出てこないし、朝鮮メディアに酷似した記事だな >安全を保障できない。せっかく資格を取っても、
>他府県に移る際には取り直さなければならず、負担になっている
大阪都構想と同じようなダブリ解消ね
抜け道探しするときには地方分権、利権が絡むときは統一
チョンコ臭い主張だぞ?大丈夫なのか?
名誉顧問に神田川さんと服部さんの名前出てるけど、
名義貸しなんて事になってなきゃいいけどな
つ 郷に入っては郷に従え
26: 2019/02/02(土) 20:19:32.08
河豚の調理師資格統一はいいと思うが
意地汚い京都人に実権握らせない方がいいぞ。
28: 2019/02/02(土) 20:21:17.77
京都の人間にトップやらせんなよ
やり方が汚いんだよ
29: 2019/02/02(土) 20:21:51.93
うーん?
基本は卵巣と皮食わんと平気じゃね?
33: 2019/02/02(土) 20:27:59.01
>>29
フグの種類によって毒のある器官は異なるんじゃなかったか
まず正確に見分けられないと
37: 2019/02/02(土) 20:30:00.74
>>33
地球温暖化のせいかは知らないが海洋温度の上昇でフグの生息域が変わって、
異なる種の交雑が進んでどこに毒があるかわかんないフグが獲れるようになってんだってね
69: 2019/02/02(土) 21:14:21.21
>>37
基本、身だけ食えば心配は無い
30: 2019/02/02(土) 20:26:03.35
フグは死ぬほどうまいわい
31: 2019/02/02(土) 20:26:28.40
柔道の昇段審査も都道府県で基準がバラバラ 全国で統一しろや
32: 2019/02/02(土) 20:26:31.74
そもそも、ふぐ調理師免許を持つ者が全国を渡り歩くって
具体的にどういう状況? 沖縄侵略での票のかさ増しで、
他の地域から移住してきたという奴ら、プロ市民いたよな?
それとかぶってないか?
キナ臭い事この上ない
40: 2019/02/02(土) 20:32:53.34
安倍さん叩きでイミンガー!もしつこいけど、
制度を共通化すれば、それ程海外から流入も多くなる事が予想される フグだぞ?毒あるんだぞ?
後先考えてんのか?これ
41: 2019/02/02(土) 20:34:16.87
養殖トラフグは無毒
大分では小皿いっぱいのキモが出てくる
42: 2019/02/02(土) 20:41:43.97
水揚げ先にもよるけど地方によって毒のある部位は若干変化するんだけどな
43: 2019/02/02(土) 20:46:52.55
何で現状で地方によってバラバラになってるのか?一切書いて無いぞ ただ「統一」って言葉が持つ印象だけで他人を釣ろうとしてないか?
都合の良いダブスタ話
信用置けない
44: 2019/02/02(土) 20:48:02.75
資格取得方法 実務経験 調理師免許 フグ調理資格取得者
大阪府 6時間の講習会 不要 不要 約10万人
東京都 学科・実技試験 2年以上 必要 約2万5千人
山口県 学科・実技試験 3年以上 不要 約7千人 大阪は全国フグ消費量の6割を占める、死亡事故は0
45: 2019/02/02(土) 20:48:23.04
フグも蓄積毒なの?
47: 2019/02/02(土) 20:49:33.52
試験で捌いたフグを自分で食べて判定するってガセ?
48: 2019/02/02(土) 20:50:24.43
自慢じゃないが免許持ってるぜ!
49: 2019/02/02(土) 20:53:17.94
日本全国で共通化する際の方針は?
課題全部盛りで難しくさせるのか?それとも簡単なほうに合わせるのか?
具体的な指針が何か示されるか? >国際ライセンス化することで外国人の資格取得も促し、世界に広げたい考えも。
なのにこれは何だ?
免許制度の利権を獲得したいのか?
最近、日本でプロゲーマー制度でこんな話出てたよな
内実はない、判定する側だけの都合
危ないぞ、これ
50: 2019/02/02(土) 20:56:14.41
地域ごとにふぐの特性は全く違うのに
これは死人が出るな
51: 2019/02/02(土) 20:57:07.45
さかなクンさんの本体も調理できる資格を。
52: 2019/02/02(土) 20:59:34.59
53: 2019/02/02(土) 21:00:39.99
毒のない養殖フグを作る方法も学ばせろよ
新しい技術は積極的に取り入れないと
54: 2019/02/02(土) 21:01:24.22
バラバラだったのかよw
ハイブリッドとかの見分けなんて実際出来てねえんだろうな
まあ、天然のトラフグなんて数年に一度くらいしか食わねえけど
55: 2019/02/02(土) 21:02:25.62
あんなもん簡単な講習でも問題ないんだけどな
てか肝を食いたがる基地外のせいで厳格化してる
食える個体もいるけど美味いもんでもない
56: 2019/02/02(土) 21:03:03.14
てっちりの後の雑炊は格別やな
57: 2019/02/02(土) 21:04:20.94
俺はカワハギでいいや
77: 2019/02/02(土) 21:17:52.83
>>57
キモカワハギでビール
フクでヒレ酒
58: 2019/02/02(土) 21:04:22.95
ぶっちゃけると、ふぐの一部にしか毒は無くて、今の技術ならテトラドキシンの含有をチェックするスペクトルメーターとか作れる。
59: 2019/02/02(土) 21:05:26.92
穴掘って埋めてくれー(´・ω・`)
61: 2019/02/02(土) 21:07:03.70
「こうすれば得になる!だから私達に賛同しろ!」
抽象的な言葉で他人を煽るだけで、具体的な中身はなく印象操作
『支配』を企む反日シナチョンが多用する手口だが?
「利権を寄こせ!占有したい!」と言ってるだけだろ? アホぬかすな
62: 2019/02/02(土) 21:08:04.41
そもそもふぐは提供が禁止されている食品だった
それを「うまい」という理由だけで独断で合法化したのが伊藤博文
当初は山口県と福岡県だけの限定許可だった
63: 2019/02/02(土) 21:08:45.63
利権の匂いしかしない
64: 2019/02/02(土) 21:09:37.74
国が基準を決めろ
79: 2019/02/02(土) 21:23:44.54
>>64
国としては有毒魚の提供は基本的に禁止
それを例外的に条例で許可しているというのが現状なんだよ
65: 2019/02/02(土) 21:10:36.84
ついでに生レバ刺しも国で基準作って認可してくれ
免許制でも構わんから
67: 2019/02/02(土) 21:13:27.47
>>65
ふぐの例に倣って地域限定で解禁するというのも一つの案だな
新たな利権を生むことになり、地域おこしとしてのビジネスチャンスも生まれる
130: 2019/02/03(日) 17:30:08.86
>>67
素材に内部までの汚染が確認されているから、どんな資格にするにせよ「十分な加熱」が義務から外されることはないから意味がなくなる
風味を損なわずに処理できる手法も無さそうだし、あとは検査頼みかな
136: 2019/02/03(日) 20:10:50.57
>>130
放射線あてればいけるんだけどね
まあ日本じゃまず通らない手だ
137: 2019/02/03(日) 20:16:58.46
>>136
カンピロバクターが死滅するほどの放射線を当てたら放射線焼けで臭くて食えない、ってのは実験済。
138: 2019/02/03(日) 20:56:03.45
>>136
風味を損なわずに処理できる手法も無さそうだし
66: 2019/02/02(土) 21:10:40.50
養殖ふぐなら毒無いぞ
68: 2019/02/02(土) 21:13:37.03
東京都が厳しすぎんだよ
70: 2019/02/02(土) 21:14:27.62
鉄砲鍋と聞いたので三八式歩兵銃を食べられると思って来店したのだが、
出てくるのは見たこともない白身魚の切れ端ばかり 落胆した俺たち軍事マニアはボッタクリとしか思えない料金を払ってその店を後にしたのはいい思い出
71: 2019/02/02(土) 21:15:25.32
目的と手段が逆になってる、怪しい儲け話にご注意を
72: 2019/02/02(土) 21:15:26.47
ぶっちゃけフグってそこまで美味って訳でもないよね
78: 2019/02/02(土) 21:18:47.09
>>72
身はね
奴等の真価は出汁と思ってる
73: 2019/02/02(土) 21:16:16.27
フグは違うのだよ フグは
75: 2019/02/02(土) 21:17:06.79
自分で食う分を捌くのに免許いるのか?
81: 2019/02/02(土) 21:29:34.71
今までやってなかったことが不思議なくらい
82: 2019/02/02(土) 21:32:27.18
国際ライセンス化なんてしたらシナに工場作って現地の有資格者が捌いて冷凍輸入するパターンになる気が・・・・・
87: 2019/02/02(土) 21:40:29.64
>>82
中国人の事だから「どうせ自分達は食べないから」とか言って資格なしにも適当に誤魔化して捌かせそう。
90: 2019/02/02(土) 21:42:08.28
>>87
ちゃんと資格証は持ってるぞ 業者から買ったヤツだけどなw
83: 2019/02/02(土) 21:32:35.42
俺様意識が抜けない京都様発か。
84: 2019/02/02(土) 21:34:39.62
全国通用しないふぐ免許は関西か
85: 2019/02/02(土) 21:38:48.62
別に現状で問題ないから弄る必要はない
86: 2019/02/02(土) 21:40:11.01
小学生位の頃に観た映画で
飲み屋かなんかで特別な客だけにふぐの毒を提供するような話があって
もう一度みたいなと思っているけど、タイトルも覚えてなくて残念・・
88: 2019/02/02(土) 21:40:50.96
プロが捌いたものでも無毒ではないよ。中毒しない程度の毒は含まれているから
10kg100kg食べたら中毒するので食べ過ぎないように。
毒を0%にするのは不可能なので、そこの誤解が無いようにね。
89: 2019/02/02(土) 21:41:05.43
東京都で通用するのは関西では滋賀県の資格だけらしいな(京都は問題外)
91: 2019/02/02(土) 21:42:21.59
食ったフグが悪かったんだろうけど(一応虎ふぐだった)
刺身も鍋も結局ポン酢の味だったな
唐揚げが一番旨かった
相対的に満足感がなかった
美味いフグってどこで食える?
93: 2019/02/02(土) 21:43:48.40
>>91
自分で釣ってきたフグを手料理するのが醍醐味です
食べたらほっぺたが落ちる、天にも昇る味がしますわ
103: 2019/02/02(土) 21:54:15.70
>>91
下関で食べた小料理屋の一夜干しが、うま味が強くて美味かった
92: 2019/02/02(土) 21:42:28.89
こういうのは厚生労働省からの天下りの理事長を受け入れないと認められない
94: 2019/02/02(土) 21:45:26.65
109: 2019/02/02(土) 22:22:39.63
>>94 フグに毒吐かせてラリってんだっけ。たしか。
111: 2019/02/02(土) 22:32:48.22
>>109
ヤクザなイルカだなwww
96: 2019/02/02(土) 21:46:42.80
全国バラバラでいい。
97: 2019/02/02(土) 21:47:58.38
大阪には全国で唯一のふぐ神社がある。
大阪では江戸時代からふぐを頻繁に食べていた。
それぐらい大阪とふぐは関係が深い。
98: 2019/02/02(土) 21:49:00.88
トラフグのから揚げ美味い
食べたいと思うのはこれぐらい
99: 2019/02/02(土) 21:50:17.56
日本人はフグのキモを食べて度胸試しをするって洋ドラでいってた
102: 2019/02/02(土) 21:52:27.73
>>99
それ正しくはカワハギの胆にフグの胆混ぜて自分以外の殺したい奴に当たりを喰わせるんだよ
100: 2019/02/02(土) 21:50:32.53
流石、フグ料理を鉄砲と呼んでただけはあるなぁw
101: 2019/02/02(土) 21:51:04.76
サンマのほうが美味しいで
104: 2019/02/02(土) 21:58:24.72
フグの調理師免許で全国で適用できるのって山口県と鹿児島県、後どこだっけ?
105: 2019/02/02(土) 21:59:27.61
他に「日本ふぐの会」とかあるんじゃないの?
なんで京都が出てくるのかね
106: 2019/02/02(土) 22:04:35.76
そもそも致死毒扱ってるのに統一国家資格でないのは厚労省の怠慢
107: 2019/02/02(土) 22:09:27.61
場所により筆記試験だけらしいからな
そりゃたまに死人でるわ
110: 2019/02/02(土) 22:29:13.17
統一資格じゃなかったのかw
112: 2019/02/02(土) 22:34:00.34
113: 2019/02/02(土) 22:48:02.50
>>112
卸売業者から捌いたフグ仕入れる店が多いからペーパー資格でも問題ないだけだぞ
114: 2019/02/02(土) 23:23:40.27
宮崎最高難度だっけ?
115: 2019/02/03(日) 00:20:46.69
確か東京都が一番難しいんだっけ?
116: 2019/02/03(日) 00:34:33.21
ばらばらだったのか
117: 2019/02/03(日) 01:42:09.46
ふぐなんて敢えて食べるほどのものじゃなかったな。
一回食べれば十分の珍味レベル
118: 2019/02/03(日) 01:58:37.98
クジラとかにも言えることだが、そうやって不必要で不経済な要素を切り捨てていくことで
世界はどんどん貧しくつまらない無味無臭なものになっていくんやで
文化ってのは贅沢や無駄の積み重ねなのだから、守っていくためには相応のコストや犠牲も必要になるんや
120: 2019/02/03(日) 06:30:18.18
>>118
外国人観光客が増えて、自らが犠牲になる事には京都も音をあげてるからなぁ。
建前と実際は違うのよ
119: 2019/02/03(日) 06:28:52.38
弟が数年前に免許取ったけど免許習得は東京都が一番難しいらしい
121: 2019/02/03(日) 06:39:38.59
鳥羽一郎は免許持ってる(どこの県かは知らんが)。
これ豆な。
122: 2019/02/03(日) 06:54:20.17
碌な河豚食ったことのない奴らが多いのにびっくりするわ。
魚の中で一番旨いだろ。
養殖のとらふぐの肝は食えるよ。
123: 2019/02/03(日) 07:14:36.89
ふぐって身がほとんどないじゃん
骨にしゃぶりつく下品な料理
126: 2019/02/03(日) 14:35:02.80
>>123
カニは?ケンタッキーの骨付きチキンは?
124: 2019/02/03(日) 07:42:58.02
テレビの番組でてっさを箸でかき集めて一度に食べるのは止めてほしい
下品だ
125: 2019/02/03(日) 11:22:12.12
講習だけはまずいだろ
127: 2019/02/03(日) 14:41:52.62
一番簡単とれるとこ教えろ
128: 2019/02/03(日) 16:14:53.57
江戸前の旬で、ふぐ調理師編をやっていたな。
あれはなかなかよかった。
131: 2019/02/03(日) 19:21:07.56
無毒フグは資格無くても自分で買ってさばいて食ってもいいのかな?
132: 2019/02/03(日) 19:33:54.98
>>131
やめとけ。
134: 2019/02/03(日) 19:52:39.74
>>131
おk
つか、毒持ちも他人に提供しなきゃおk
133: 2019/02/03(日) 19:41:21.60
役人が女児殺害に関与したんだからもう死刑だよな
135: 2019/02/03(日) 20:00:46.26
「づぼらや」ってどういう位置付けの店なんだ?
139: 2019/02/03(日) 23:40:04.67
大阪の某老舗ふぐ店で、かつて中毒患者を出したことがあった。
当然保健所などが立ち入り調査を求めたが、経営者は「うちのふぐで中毒なんて絶対ありえない」と強気に拒否してた。
あまりにしつこいので、渋々調査に応じ、厨房に入った担当者がみたのは、カワハギばっかりでふぐは一匹も見当たらなかった。
経営者は「だからうちの『ふぐ』で当たるなんてありえないと言いましたやん」
真偽はわからんが、大阪の都市伝説だ。
140: 2019/02/04(月) 10:29:46.17
>>139
白子が出せない河豚屋だろな
141: 2019/02/04(月) 19:04:44.39
バラバラだったのかww
あぶねーww
コメント