スポンサーリンク

【北海道グルメ】「ホッケに煮付けはありません」 でおなじみのホッケやサケの飯寿司づくり盛ん(北海道寿都)

まとめてグルメ 寿司 すし sushi 和食おさかな
スポンサーリンク
1: 2021/12/18(土) 16:02:11.87
”寿都町の味を” サケやホッケの飯寿司づくり盛ん

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20211218/7000041367.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

正月を前に後志の寿都町ではサケやホッケなどを野菜とともに漬け込む郷土料理、
飯寿司づくりが盛んに行われています。

寿都町大磯町にある水産加工会社ではホッケやサケ、ハタハタなどを使った飯寿司の生産が先月上旬から始まりました。
この日は従業員が切り身にしたサケを、こうじや酢を加えた米、ニンジン、ショウガなどと
混ぜ合わせて木のたるの中に漬け込んでいました。

飯寿司はたるで3週間ほど熟成させたあと箱詰めされ道内各地や東北方面に出荷されるということです。
飯寿司を生産する「山下水産」の山下喜久専務は、
「正月には久しぶりに実家に帰って来るという方も多いと思います。
ぜひ寿都の味を楽しんでほしいです」と話していました。

飯寿司づくりは今月20日ごろまで続くということです。

12/18 12:38

引用元: ・【グルメ】「ホッケに煮付けはありません」 でおなじみのホッケやサケの飯寿司づくり盛ん・北海道寿都町 [水星虫★]

6: 2021/12/18(土) 16:05:24.89
>>1
>ホッケに煮付けはありません

でも、アイスホッケはありまぁす

20: 2021/12/18(土) 16:13:09.89
>>6
パチパチパチ・・・・・

のち10マン円給付金がとどきます

16: 2021/12/18(土) 16:11:46.81
>>1
煮付は普通にあるわ
大恥だな

54: 2021/12/18(土) 16:34:46.37
>>1
ホッケの煮付けなんてどこにでもあるだろ

2: 2021/12/18(土) 16:03:14.67
できらぁ!

3: 2021/12/18(土) 16:03:44.82
(◜ω◝)

4: 2021/12/18(土) 16:04:04.29
飯寿司は日本酒の肴に合わせると最高

5: 2021/12/18(土) 16:04:36.59
なんで煮たらダメなの

11: 2021/12/18(土) 16:06:33.59
>>5
干物を煮付けにすると超うまいからだよ
みんなやると高くなるだろ

44: 2021/12/18(土) 16:29:48.40
>>11
干物じゃなくても生のホッケでやるわ

48: 2021/12/18(土) 16:30:49.75
>>44
干物の方がうまいんだよ
干物にすると出汁が良くなる

75: 2021/12/18(土) 17:01:15.76
>>48
アジ・サバ系とホッケ・アイナメ系だと違うっぽい?

94: 2021/12/18(土) 17:42:06.84
>>11
まじか、しらんかった。
関西だと近年までホッケを食べる習慣がなかったし
売ってなかった。
最近になってしまほっけの干物をみるようになったけど
あんまりおいしそうじゃないなとおもってするーしていた。
あれを切って煮付けにすればいいのかw

99: 2021/12/18(土) 17:44:26.15
>>94
本州の人が言うほっけはしまほっけの事を指す。

一方、北海道民が言うほっけは真ほっけの事を指す。

真ほっけはしまほっけに比べて味も濃くて脂の乗りがダンチやから誤解されるのよね

101: 2021/12/18(土) 17:47:47.31
>>99
うん、真ほっけは売ってないな。
しまほっけじゃやっぱりだめなのか。
なんか皮が硬そうなんだよねw

107: 2021/12/18(土) 17:53:13.91
>>101
ただ縞ホッケでもロシア産とかだと脂のノリは真ほっけより上になる場合が多いからな
縞ホッケで美味しいの食べたければロシア産を狙うとよろし

106: 2021/12/18(土) 17:52:54.19
>>11
干物=焼き だと思い込んでいたがマジかよ
やる勇気無いけど目刺しでも美味いのか?

7: 2021/12/18(土) 16:05:36.40
怒りの麻生太郎

8: 2021/12/18(土) 16:06:08.09
寿都・・・

95: 2021/12/18(土) 17:42:27.02
>>8
寿・・・すと

9: 2021/12/18(土) 16:06:23.39
ほっけは一度に数十から百匹釣れたりするので普通に煮付けにもします

10: 2021/12/18(土) 16:06:26.87
皮付きホッケ

12: 2021/12/18(土) 16:06:42.72
麻生は漢字も読めないしカップ麺の値段も知らない、おまけに母親の命日に墓参りまでする奴だからな

86: 2021/12/18(土) 17:12:02.55
>>12
日本で作られてるスーツなんか着ちゃってるしね
しかもオーダーで35万だって

13: 2021/12/18(土) 16:09:01.96
煮つけにしないわけねえだろ
煮つけの定番のアイナメの仲間なのに

14: 2021/12/18(土) 16:10:30.08
むしろ寿都なら煮付けにもしてるんではw

15: 2021/12/18(土) 16:11:17.37
麻生総理「ホッケは煮付けがうまい」

理森議長「ホッケは煮付けはありません」

62: 2021/12/18(土) 16:48:14.22
>>15
たしか学生の話を聞く企画で庶民的な居酒屋に行ったときの話だから
麻生の勘違いでホッケの焼いたものか別の魚の煮付けだろうとは思うけど
こんなことにいちいち突っ込む大島の方が頭おかしいわ

64: 2021/12/18(土) 16:52:37.46
>>62

ホッケの煮付なんて、北海道じゃ極めて庶民的な味だぞ
たしか北海道料理を売りにした居酒屋だったから、普通にメニューにあったんだと思うわ

71: 2021/12/18(土) 16:57:46.33
>>66
>>15

でも何故か、世間では麻生が恥をかいたことになってる

17: 2021/12/18(土) 16:12:17.16
ホッケみたいな脂っこい魚で寿司って・・・

49: 2021/12/18(土) 16:31:23.03
>>17
大トロ「あの……」

18: 2021/12/18(土) 16:12:57.34
ふ~ん、ほっけ

19: 2021/12/18(土) 16:13:02.95
麻生ネタ知らんやつもいるんだろうな

21: 2021/12/18(土) 16:15:40.68
残飯みたいだな

22: 2021/12/18(土) 16:15:41.08
普通に煮付けるけどな

23: 2021/12/18(土) 16:16:34.05
皮が硬いし煮崩れしそうだな。
ミスター味っ子みたいに解決できるかもしれないが知らん・・・

24: 2021/12/18(土) 16:17:02.30
ホッケって食われるために進化したような作りになってるよな
食いやすすぎ、しかもそこそこ美味くて安い

25: 2021/12/18(土) 16:18:24.97
料理に絶対は無いだろ?

26: 2021/12/18(土) 16:18:25.02
甘辛いホッケの煮つけを食べたことあるがw

27: 2021/12/18(土) 16:19:38.91
カレイの煮付けだろ
ホッケなんて塩振って焼くだけだろ
お前らアジ煮付けんのかw

149: 2021/12/18(土) 22:53:17.83
>>27
美味いぞ

28: 2021/12/18(土) 16:20:59.33
普通に醤油の煮付けあるやろ?

29: 2021/12/18(土) 16:21:30.26
当時から煮つけは普通にあるってめっちゃ言われてたな

30: 2021/12/18(土) 16:22:11.70
お前らの母ちゃんが頭いかれてる家庭料理やってるだけだろw

31: 2021/12/18(土) 16:22:18.27
干物しか見たことないから煮付け食ったことないな

35: 2021/12/18(土) 16:23:58.82
>>31
干物を煮付けにするんだぞ

50: 2021/12/18(土) 16:32:50.29
>>35
給食のは干物じゃなくて生ホッケだったと思うわ
本当に美味しかった
北海道は一匹丸々売ってるから出来る料理なんだろうな

32: 2021/12/18(土) 16:22:19.77
40年位昔、北海道の小学校の給食でほっけやタラの煮付け出てたな
とても美味しかった
ワインゼリーにバニラアイスとハスカップジャム
北海道の給食は美味しかったな

33: 2021/12/18(土) 16:22:44.02
ホッケ ホッケ ハヒフヘホッケ~

34: 2021/12/18(土) 16:22:44.68
鎌倉時代、蝦夷に渡った日持上人が不漁で悩むがアイヌ人に乞われて、加持祈祷すると見たこともない魚が大量に獲れた。
アイヌではこの魚を僧侶の宗門に因みにホッケ(法華)と呼ぶようになった。

豆知識な

144: 2021/12/18(土) 22:25:45.51
>>34 ガチなのかネタなのかわからないな。
どっち?

150: 2021/12/18(土) 23:40:23.09
>>144
本当だよ
道南に椴法華って地名がある

36: 2021/12/18(土) 16:24:39.90
北海道って商魂たくましいなw
麻生の発言で宣伝してるのか

37: 2021/12/18(土) 16:24:52.20
ホッケの缶詰が有るとは思わんかったわ
店頭に並んどった

38: 2021/12/18(土) 16:25:32.76
煮付けにしたらどうなるの?(´・ω・`)

39: 2021/12/18(土) 16:26:11.74
>>38
美味くないから煮付けないだけだよ

47: 2021/12/18(土) 16:30:26.81
>>39
あんなに美味しいのに、煮たらまずいんか。

40: 2021/12/18(土) 16:26:33.60
たまに行く大衆食堂の煮魚は銀ムツや赤魚は抜群に旨い
鰯や鮎もまあ旨い
だがホッケは何故か煮魚にすると旨くないんだな
何故だろう

53: 2021/12/18(土) 16:34:10.83
>>40
ホッケ独特の臭みが生姜醤油等の煮汁に合わないんじゃないか?

まぁ、ホッケ専用の煮汁を開発したら、北海道で売れそうだけどな

77: 2021/12/18(土) 17:02:52.54
>>53
塩をちゃんと振って、
臭みを出してない素人だから。

41: 2021/12/18(土) 16:27:04.72
昨日コープでホッケの煮付け買ってきたばっかりだわ

42: 2021/12/18(土) 16:27:31.16
え?ウチでたまにつくるよ
というか、ホッケは干し物が多いから生ではなかなか売られてないんだよね

43: 2021/12/18(土) 16:28:19.95
ZIPでマーティンがホッケの煮付け食べてたような。

45: 2021/12/18(土) 16:30:02.26
実際に煮付はあること知らん奴もおおいんやろうな

46: 2021/12/18(土) 16:30:12.55
あたたたたたたたー!

北家百裂拳!

167: 2021/12/19(日) 08:58:39.24
>>46
お前はすでに積んでいる

51: 2021/12/18(土) 16:32:53.56
マーティン食ってたけど?
煮付

67: 2021/12/18(土) 16:56:07.30
>>51
見た。卵も付いてた。

52: 2021/12/18(土) 16:33:04.11
ほっけの刺身ってないよな?やっぱり寄生虫やべーのかな

55: 2021/12/18(土) 16:35:39.40
>>52
市場に出回らないだけで、ある

56: 2021/12/18(土) 16:37:31.06
>>55
冷凍技術も発達してるんだから、出回らんってことは不味いってことか

58: 2021/12/18(土) 16:43:53.10
>>56
船上で食べるような漁師料理みたいなもん

別に不味くは無い、なめろうだとな

78: 2021/12/18(土) 17:04:48.83
>>56
冷凍しても足が早いからねぇ

63: 2021/12/18(土) 16:51:45.43
>>52
ある
イワシの刺身みたいなもので漁場の遠隔地では食べられない

65: 2021/12/18(土) 16:52:57.61
>>52
最近なんかの番組で見たわ
満天だったかな?

70: 2021/12/18(土) 16:57:20.06
>>52ある。新鮮な根ホッケ刺身出すとこある。

57: 2021/12/18(土) 16:38:59.72
アイナメとかと同じだろ煮付でもうまいだろうな

59: 2021/12/18(土) 16:45:43.21
キンキの飯寿司も美味しいよ

60: 2021/12/18(土) 16:45:52.60
北海道って気候がクソだから、農作物はジャガイモとかトウモロコシみたいな救荒作物ないし、
海産物はホッケとかタラとかサケみたいに寄生虫ばっかだし、食材カスだよね?

61: 2021/12/18(土) 16:47:53.84
>>60
あっそう「温暖化のおかげでうまい米が作れるようになった。けっこうなことだ。もっと化石燃料を燃やさないと」

87: 2021/12/18(土) 17:12:22.63
>>60
そっすねー

89: 2021/12/18(土) 17:18:10.56
>>60
今ブリの漁獲高日本一だぜ(笑)

66: 2021/12/18(土) 16:54:22.30
「ホッケに煮付けはありません」でおなじみの~

何これ

68: 2021/12/18(土) 16:56:31.53
タン塩ホッケ

69: 2021/12/18(土) 16:57:13.11
焼いた方が美味いけど煮付けても別にいいだろ

72: 2021/12/18(土) 16:58:51.17
そして話題にならない飯寿司

73: 2021/12/18(土) 16:59:41.71
ホッケの煮付けはあるぞ、○○○は嘘つくな。

88: 2021/12/18(土) 17:17:05.86
>>73
俺は嫁から出されたけどハッキリマズいと言った
ホッケなら焼くに限る
食ったこと無かったし

74: 2021/12/18(土) 17:00:28.20
ホッケなんて不味い魚の代表だな

所詮、ホッケなんて大して美味しくないから他の地域に広まらないんだよw

76: 2021/12/18(土) 17:02:27.69
北海道でホッケの刺し身は食べた!

79: 2021/12/18(土) 17:05:34.53
ホッケの刺身も寿司もあるよ。
でもアニーちゃん居るから余程新鮮か冷凍したものじゃないと店ではまず出ないよ。

80: 2021/12/18(土) 17:06:13.04
焼き、煮付け、フライ、刺し身…なんでも出来るだろ

81: 2021/12/18(土) 17:06:15.34
ホッキスレじゃないのか

82: 2021/12/18(土) 17:06:38.26
へえ
ホッケ柱なんて知らんかったわ

83: 2021/12/18(土) 17:07:23.07
場所がすぐに思いついたらそこそこ北海道通

85: 2021/12/18(土) 17:10:22.70
>>83
サイコロの旅では道民の二人とも、全然分かってなかったが
むしろヒゲのほうがピンときている雰囲気だった

84: 2021/12/18(土) 17:10:03.55
ホッケも隣国に狙われてるからなぁ。
示し合わせて不味いよー不味いよー、あんなの人間の食べ物じゃないよー
と嘘言っておかないと。

90: 2021/12/18(土) 17:20:13.94
ホッケほど味のしない魚はない。

93: 2021/12/18(土) 17:40:25.46
>>90
あっ…(察し)

91: 2021/12/18(土) 17:23:16.29
【あるある】北海道民にありがちなこと 【北海道編】

■くしゃみで鼻の奥が瞬時に凍らないように特殊な呼吸法を身に付けている
■冬に部屋をストーブでガンガン暖かくして薄着で食べるアイスの美味しさを都会人は知らない
■東農大進学で上京するのかと思ったらもっと田舎に行ってた
■網走だもんなw
あそこマジで何にもねぇよ
女満別の方が空港あるから
まだマシなレベル
■北海道発死亡フラグ
ちょっと屋根雪見てくる
あのツララすげぇ!取ってくる!
ミニスキーで学校いこうず!
泥酔状態での徒歩帰宅
春先の山菜採り
■一番下とかなさそうで毎年あるから困る
■夕飯のホッケ率が高い
■のら犬だけでなく、のらキタキツネが出る。
■雪解けの時期、お悔やみ欄がすごいことになる
■たまにトウモロコシの食いカスやホタテの貝殻、カニの甲羅が道端に散乱している
■の!ぼ!り!べ!つ!といえば
と唱えると殆どの人が クマ牧場!と言ってくれる
■実は「北の国から」を見たことない
■俺だわww
ふらのってことしかわからんw
■札幌市民:帯広?遠すぎるから全然行かないわ
帯広市民:札幌?あ~、近いからよく行くよwwwww
■YASUさんの影響で群馬県について異様に詳しい
■水曜どうでしょうで自分の町が映るとテンション上がる
■札幌市民にありがちな会話
母 「ほら!あんたちゃんと勉強しないと白陵しか行く高校なくなるよ!!」
息子「別にいいしwwwwwwwってか白陵って見た事ないけどどこにあんのよwwwww」
母 「ほら、ここ(札幌市の地図を見せる)」

息子、猛勉強を始める

92: 2021/12/18(土) 17:33:52.59
北海道だと刺し身や煮付けで食べますが何か?

96: 2021/12/18(土) 17:43:47.94
ホッケ食べたくなったじゃないか

97: 2021/12/18(土) 17:43:54.88
ホッケの煮付け
ググったらレシピがいっぱい
画像も動画も!

98: 2021/12/18(土) 17:44:23.22
居酒屋でホッケー=ホッケで覚えやすいから外国人にホッケは人気の魚
しかも小骨が少なく食べやすいときたら外国人にとってはムテキングフィッシュ

100: 2021/12/18(土) 17:47:14.41
ほっけってなんでか知らんけど、干物は背から開くんだよな。食べやすくていいけど

102: 2021/12/18(土) 17:48:27.53
本州の人がよく食べる縞ホッケと北海道の人がよく食べる真ホッケの味の違い及び脂のノリは鮭で例えると

縞ホッケ→シロサケ
真ホッケ→マスノスケ

位に違うからな
そら勘違いもするわな

104: 2021/12/18(土) 17:49:30.22
>>102 大きさに違いは? 

108: 2021/12/18(土) 17:54:00.76
>>104
真ホッケの方が小ぶり。

103: 2021/12/18(土) 17:48:34.62
縞ほっけの生は見たことないけど、真ほっけならスーパーにあるよ。煮付けると美味いんだ。

105: 2021/12/18(土) 17:51:33.88
ホッケのフライあってびっくり

109: 2021/12/18(土) 17:55:46.34
あれからもう13年経つのか

110: 2021/12/18(土) 17:55:46.78
ホッケの大きいのは買うな
大きい魚焼き機がないと泣くはめになる

112: 2021/12/18(土) 18:35:30.39
>>110
道民は普通に切身にして焼くわ
あんなもんが入るロースターなんて持ってる家ない

111: 2021/12/18(土) 17:58:58.41
切ればよくないの?

113: 2021/12/18(土) 18:43:58.17
学生の頃、居酒屋でビールとでっかいホッケだけ頼んで、
先輩と飲んだことを思い出した。
二人でつつくホッケはめちゃくちゃうまかった。
その先輩が今の奥さんです。

114: 2021/12/18(土) 18:58:00.98
出席した赤坂の料亭の自民党青年部の飲み会でホッケの煮付けが出たのかって話だから

歴史上、誰か過去に作ったやつはいるかも知らんが
そこではでてないだろ

115: 2021/12/18(土) 19:02:05.60
ホッケの缶詰なんてもんもあるぞ。

116: 2021/12/18(土) 19:20:51.20
ホッケ旨いよねえ
煮付けが無いのは知らんかった
確かにしたことない

117: 2021/12/18(土) 19:24:26.57
西日本だとホッケは全く縁がないな

たまに見かけてもまずい
流通の関係か、鮮度がダメ
アンコウが美味くないのも同じ理由か?
カワハギの方が西日本ではうまい

122: 2021/12/18(土) 19:27:48.74
>>117
関東でも昔は猫またぎ、ってくらい鮮度が落ちるのが速くて食えたもんじゃないって扱いだった

118: 2021/12/18(土) 19:25:04.52
ホ◯ケ◯

119: 2021/12/18(土) 19:25:40.76
ホッケは煮て良し焼いて良し揚げても良し刺身はうーん
という万能選手だ
野党とマスコミが物知らずなだけ

120: 2021/12/18(土) 19:25:50.30
法花て苗字の同級生が受け口だったから鮭って呼ばれてた

121: 2021/12/18(土) 19:26:58.70
ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑
ホッケの煮つけ 上質の白身で、熱を通しても硬く締まりすぎないので液体を使った料理に向いている。
水洗いして鍋に入る大きさに切る。これを湯に通して鱗、ぬめりなどを洗い。よく水分を切っておく。
鍋に酒、砂糖、しょうゆ、水を入れて煮る。酒・しょうゆ、酒・しょうゆ・みりんで味つけてもいい。
味つけはあくまでもお好みで。煮上がりにしょうがの搾り汁を落としてもいいし、一緒に煮てもいい。

123: 2021/12/18(土) 19:42:57.83
鮒寿司とかの部類だろ

124: 2021/12/18(土) 20:03:14.39
ほっけは不味いだろ
普通に干して焼けよ

125: 2021/12/18(土) 20:11:31.51
うわ前衆議院議長の名ゼリフw

126: 2021/12/18(土) 20:42:18.19
ホッケのフライに中濃ソースかけ うまい

127: 2021/12/18(土) 20:42:48.14
ほっけってくさくね?

128: 2021/12/18(土) 21:01:49.64
後志が読めない

129: 2021/12/18(土) 21:02:07.60
ええ?ホッケの煮つけあるって聞いたけど…

北海道のホッケは味違うから

130: 2021/12/18(土) 21:02:13.33
なんでほっけの煮つけは無いことになってんの?
いつも干物ばっかり食ってるげと煮つけにしても合うだろ

131: 2021/12/18(土) 21:16:23.98
核のゴミが本当に来るようになったら海産物は危なっかしくてもう食べられなくなるな

132: 2021/12/18(土) 21:17:01.84
ホッケ上げ

133: 2021/12/18(土) 21:31:15.38
何漬だっけ
身欠きニシン入ってる漬物。
あれウマイよね。

134: 2021/12/18(土) 21:33:20.39
北海道では瀬戸内海の鯛が超高級魚扱いなんだからお互い様

135: 2021/12/18(土) 21:39:28.01
えっ?ホッケの煮付けするよ!珍しがられるけれど。こっこも一緒に煮付けしたらすごく美味しい

136: 2021/12/18(土) 21:42:03.22
北海道生まれなら普通にホッケの煮つけ食べてるし
観光客とか内地の人間は知らんだろうけど

137: 2021/12/18(土) 21:51:31.92
自分は道東で育ったからホッケの煮付けはよく食べたけど、ローカルだからみんな知らんと思ってた
それでも無いとかバカにした風に叩かれてちょっと悲しかったわ

153: 2021/12/18(土) 23:52:43.80
>>137
金持ち麻生をみんなで陰湿にいびり倒すためにホッケの煮付けが利用されただけ

138: 2021/12/18(土) 21:52:36.94
真正ほっけ

139: 2021/12/18(土) 22:00:40.89
核のゴミの件で政府を手玉にとって金目だけせしめようとしてる田舎ザルの国?

140: 2021/12/18(土) 22:06:43.11
ホッケは最強に美味いわ

141: 2021/12/18(土) 22:07:58.69
ホッケに大根おろしと醤油
無限に米食えるわ

142: 2021/12/18(土) 22:12:10.35
どんだけ道民いるんだよ

143: 2021/12/18(土) 22:17:07.54
ホッケ揚げ

145: 2021/12/18(土) 22:36:07.63
ヽ(`Д´)ノホッケアゲ!!

146: 2021/12/18(土) 22:39:12.75
ホ○ケー!
ホ○ケー!
ホ○ケーのーひとー!!

147: 2021/12/18(土) 22:40:20.51
すっつのホッケ

148: 2021/12/18(土) 22:47:41.95
昔、北海道みやげで熊肉と鹿肉の大和煮の缶詰をもらった
ホッケの煮付けがあっても驚かない

151: 2021/12/18(土) 23:44:29.15
>>148
あざらしの大和煮の缶詰もあるぞ

知床で食べた縞ホッケは本当に美味かった
北海道民だけは他地方の食い物をバカにしていい

152: 2021/12/18(土) 23:52:33.63
北海道では「キンキの煮付け」にウスターソースをかけて食べると聞いた
食べてみたい気がする

154: 2021/12/19(日) 00:02:05.80
>>152
もったいない事をするなあ
食い物で遊ぶ金持ちかよ

156: 2021/12/19(日) 00:05:40.62
>>154
最高級の産地とされる網走の漁民がその食べ方するんよ

155: 2021/12/19(日) 00:04:54.34
角上魚類でよく売られていた赤魚の煮つけが食べたい

157: 2021/12/19(日) 00:08:43.85
石狩にある定食屋のホッケの煮付けが絶品だった。
また食いたいなぁ

161: 2021/12/19(日) 00:31:22.76
>>157
作れよ

158: 2021/12/19(日) 00:12:05.64
まず、ホッケの煮付けはうまい
そして、飯寿司は製造コストが高く値段が高い

159: 2021/12/19(日) 00:22:59.58
そうかホッケを煮ることはないのか。同様にアジも煮魚や缶詰にしないなあ。
魚の世界にも暗黙の掟があるんだろうな。

160: 2021/12/19(日) 00:24:59.30
>>159
いや、アジは普通に煮つけにするだろ…
味障か?

162: 2021/12/19(日) 00:33:44.35
普通に、醤油、砂糖で煮つけるだけで絶品

163: 2021/12/19(日) 00:34:38.72
焼くと皮が固いが煮つけると皮もふわふわでうまい

164: 2021/12/19(日) 06:08:27.26
ホッケって謎行動して渦巻き作るんだよな。

165: 2021/12/19(日) 06:38:05.70
麻生が総理大臣のときにこのデタラメで難癖付けられたんだっけ
無知って怖いな

166: 2021/12/19(日) 07:29:56.90
鮭の煮付けもあまり聞かんな

168: 2021/12/19(日) 12:44:18.47
核のゴミ入り?

169: 2021/12/22(水) 22:38:48.20
食べたことが無いなあ
そもそも煮付けって普通カレイと銀ムツぐらいだわ

170: 2021/12/22(水) 22:44:18.79
ボッキアゲスペシャル

171: 2021/12/22(水) 22:49:18.93
ほっけ~ のどぐろ まぐろ うに ガリ!
いか たこ ぶりさば かれい たら シャリ!!
ほっけ~

172: 2021/12/23(木) 00:22:41.54
真ホッケの干物は焼きが好き
トマトを添えて食べてる
しかし最近のホッケは小さいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました