スポンサーリンク

【砂糖と塩…】砂糖だけじゃない?「食塩をよく使う人」は2型糖尿病を発症しやすい(アメリカの研究)

調味料 化学調味料 うまみ調味料 まとめてグルメ調味料
スポンサーリンク
1: 2024/01/05(金) 22:24:00.12
砂糖だけじゃない?「食塩をよく使う人」は2型糖尿病を発症しやすい
 
 「糖尿病」という名称から、「砂糖の使用のみに着目する人」は少なくないでしょう。

 自分はお菓子をあまり食べないから糖尿病とは無縁だ、と思っている人もいるかもしれません。

 しかし、最近の分析によって、塩分の取り過ぎも2型糖尿病のリスクと関連していることが分かりました。

 アメリカのテュレーン大学(Tulane University)に所属するルー・チー氏ら研究チームが、「完成した料理の塩気が足りないと感じて、常に食塩を使う人」は、滅多にそうしない人と比べて、2型糖尿病を発症するリスクが39%も高くなると報告したのです。

 研究の詳細は、2023年11月付で学術誌『Mayo Clinic Proceedings』に掲載されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2024.01.05 Friday
https://nazology.net/archives/142666

引用元: ・【ナゾロジー】砂糖だけじゃない?「食塩をよく使う人」は2型糖尿病を発症しやすい [すらいむ★]

2: 2024/01/05(金) 22:39:11.51
甘味と塩味って両極というわけではないのかもね。
体が何かを求めているんでしょう。

3: 2024/01/06(土) 01:04:16.43
そりゃそうだろ
塩にはカロリーが無いのに、肥満に直結していることがわかっている

4: 2024/01/06(土) 09:11:57.17
ポテトには塩1択
砂糖はかけねぇ

5: 2024/01/06(土) 09:28:37.25
アメリカ人だから塩効かせて喉乾いてコーラがぶ飲みするんだろ。

6: 2024/01/06(土) 09:32:24.62
ニンニクマシマシ、アブラマシマシ、カラカラで

7: 2024/01/06(土) 10:08:56.05
しょっぱい → 白米うめぇwww → 肥満・2型糖尿病

15: 2024/01/07(日) 10:03:00.44
>>7
違う
塩分濃度増加→体が飢餓と勘違い→肥満
体内の塩分濃度が高くなると、摂取した糖質がフルクトースに変換され、それが脂肪として体内に蓄積されて太る
太るとインスリン抵抗性が悪化して糖尿へ

22: 2024/01/08(月) 01:36:43.44
>>15
砂糖(スクロース)はグルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)が結合した二糖類で、それが分解される(生体においては消化する)と当然両者が等モル比で生成されるのだが、言ってる話だと塩分摂取が過剰になるとグルコースがフルクトースに変換されるのか?

8: 2024/01/06(土) 22:54:39.69
細胞膜がおかしくなって色々漏れ出してしまう様になってるのかな。

9: 2024/01/06(土) 23:32:37.79
血圧が関連してねえか?それ

10: 2024/01/07(日) 01:08:17.35
良く食べるって事にでは?

11: 2024/01/07(日) 01:23:32.12
味が濃いからご飯が美味しい♡

12: 2024/01/07(日) 01:24:57.64
WHOの提唱する1日の塩分相当量5gという基準は、真面目に守ると心を病むレベルw
ご飯が不味くて鬱になるw

17: 2024/01/07(日) 12:17:29.73
>>12
最近はカリウム塩入りの塩が売ってるが、それ使えば簡単に半減する
味噌汁やスープやラーメンなど液状の食べ物を止めるだけでもかなり減る
これも人によってはそれだけで半減したりする
あと糖質に気をつける必要はあるが、果物など甘いものを比率を増やす、という手もある
どれもこれも、味に影響はせずに激減させる事が可能な方法
ま、汁物食わないとか果物増やすとかできない人には使えないけどね

18: 2024/01/07(日) 14:12:19.22
>>17
インスタント味噌汁しょっぱ過ぎるんだよな
冷凍食品とかも保存性高めるために塩分濃くしてある

13: 2024/01/07(日) 01:41:03.13
動物性の脂肪に塩と砂糖
これは中毒性がありかなり危険
うまいものはカラダに悪いんだよ

14: 2024/01/07(日) 09:44:05.23
これって「塩分の摂り過ぎが2型糖尿病と関連してる」はナゾロジーが勘違いして勝手に言ってるだけじゃない?
元の研究では塩分を多く摂りがちな人はそうでない人より2型糖尿病になっている率が高いと言ってるだけだよね

塩分そのものが2型糖尿病のリスク因子であることが分かった!みたいな誤解を生んでそう

16: 2024/01/07(日) 10:13:52.62
な~る
塩だけ摂るヤツはいないから
必然的に過剰の摂食になってしまうワケだ

19: 2024/01/07(日) 18:32:26.72
食塩がダメなのは常識
自然塩を使おう

20: 2024/01/07(日) 22:22:52.13
アメリカ人は野菜食べないからだろ

21: 2024/01/08(月) 00:22:56.03
ポテトは野菜

23: 2024/01/08(月) 17:21:22.60
医学の話で似非栄養学用語の「糖質」を使って説明されるともやっとするよね

24: 2024/01/08(月) 17:48:33.07
昨日はそこら辺の草の入ったお粥を食って年末年始の暴飲暴食を反省したから、今日から仕切り直しだ。

25: 2024/01/08(月) 18:10:33.45
私のカンだけど、水分を十分にとる人は糖尿病になり難いと思う。
塩分をとると水分摂取と逆の方向になるので、糖尿病になりやすい。

26: 2024/01/08(月) 18:27:33.21
全てのがん患者は水を飲んでいたみたいな

27: 2024/01/09(火) 18:45:19.62
小理屈付けて質問つけたけど、結局濃い味を好む人は過剰による害悪に見舞われる確率を上げるってだけかと思っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました