スポンサーリンク

【チキン】九州人「鶏肉をナマで食べちゃダメって知らなかった」←そんなことある?調べてみたら、納得の事情が…

まとめてグルメ 唐揚げ からあげ フライドチキン ケンタッキー
スポンサーリンク
1: 2021/02/22(月) 01:26:01.23
「一部の九州人は、他の地域では鶏肉を生で食べてはいけないことを知らない」

そんな内容の投稿が、ツイッター上で話題になっている。

九州出身だと思われる投稿者の呟きに、リプライ欄では

「鶏肉を生で食べるという発想がありませんでした」
「鶏を生で食べるて…初耳です(当たり前だけど、しっかり加熱調理してからのしか食べないので)」

など、驚きの声が上がっている。

https://j-town.net/images/2021/town/town20210219202936.jpg

鶏肉といえば、食中毒などの恐れがあるから絶対に生で食べてはいけないと、記者(神奈川出身)は幼い頃から言い聞かせられてきた。

そんなことを全く言われた経験がない人が、九州にはいるなんて…。

生で鶏肉を食べることが、そんなにも一般的なのだろうか?

スーパーにも売ってる
気になったJタウンネット記者は、2021年2月18日、鹿児島県の食文化について講演活動などを行っているNPO「霧島食育研究会」に詳しく話を聞いた。

取材に対応してくれた、代表の千葉しのぶさんによると、鶏肉を生で食べる習慣は九州地方の中でも鹿児島県でよく見られるという。特に、霧島市など山側の地域で、「鶏刺し」という刺身にして食べられることが多いそう。

「海のほうでは海の幸を刺身にするけど、山が多いところでは鶏肉を刺身にするという感じですね」

と、教えてくれた。

鶏刺し自体は聞いたことがあったが、日常的に食べるようなものなのだろうか?

千葉さんの話では、飲食店だけでなく、一般家庭の食卓にもごく当たり前に鶏刺しが並ぶという。地元のスーパーの他、鶏刺しの専門店があり、鶏肉が切って売られているそうだ。 特に、モモや羽身(胸肉)を食べることが多いと言う。

「生で(鶏肉を)食べるとしたら、だいたいは鶏刺しですね」

と、千葉さん。地元の人にとっては「ちょっとしたごちそう」という感覚で、お客さんが来たときに提供したりもするそうだ。

醤油に加え、ショウガやニンニクをつけて食べるのが鶏刺しの楽しみ方。ツマとして、大根の他、「といもがら」というハスイモの一部を添えるらしい。

スーパーでも、売っているのか…。「他の地域では生で食べないことを知らない」という投稿にも納得がいく。

しかし、食中毒などの心配はないのだろうか……?

生食用鶏肉には厳しいガイドライン
鹿児島県には、「生食用食鳥肉の衛生基準」というガイドラインが存在している。それには、肉の処理工程や保管温度など、多くの項目が厳しく定められているのだ。

たとえば、生食用の鶏肉を販売するとき、容器にはその旨を表記することと、次のようなリスクについて明記することが目標として定められている。

一般的に食肉の生食は食中毒のリスクがあること。
子ども,高齢者,食中毒に対する抵抗力の弱い人は食肉の生食を控えること。
(鹿児島県公式サイトより)

つまり、鹿児島県民は、きちんとガイドラインを守って販売されている安全な鶏肉を、リスクも承知の上で、生で食べているというわけだ。

ちなみに、話題になったツイートには、

「愛知県民だったから他県で鳥刺しキケン!は知りませんでした」
「愛知県生まれ育ち在住ですけど今しがたとりわさ食ったばっかりで衝撃ですwww」

という、愛知県民からのリプライもあった。

鶏肉を生で食べて、起きてしまう食中毒といえば「カンピロバクター」によるものが有名だ。愛知県が19年に行った「消費生活モニターアンケート」のカンピロバクター食中毒に関する調査では、

「市販の生の鶏肉から高い確率でカンピロバクター菌が検出されること」
「鶏肉が新鮮であることとカンピロバクター菌の汚染とは関係がないこと」

を知っている人は過半数以下で、県は「カンピロバクター食中毒の認知度が低いことがうかがえました」と分析している。

20年に行われた同様の調査でも、ほぼ同様の結果だった。

また、名古屋市や豊田市の公式サイトには、「肉は生で食べないように」という注意書きが目立つように書かれている。

行政によってガイドラインが定められている地域以外では、鶏の生食は避けるべきだろう。

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/319063.html?p=all
2021年2月21日 20:00

https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/img/kagoshima_4_3.jpg

https://ohmy.s8d.jp/wp-content/uploads/2020/05/WSVN2851.jpg

https://i.pinimg.com/originals/fb/a9/1b/fba91b1fc58bfc05eaa59b57bfbe4abf.jpg

引用元: ・【食文化】九州人「鶏肉をナマで食べちゃダメだって知らなかった」←そんなことある?調べてみたら、納得の事情が明らかに [砂漠のマスカレード★]

16: 2021/02/22(月) 01:33:08.73
>>1
チンピロバクター怖いよ

20: 2021/02/22(月) 01:35:05.32
これは福岡勤務になってから驚いたことの一つだな
結構おいしいよ
>>1
1枚目と3枚目は無理だけど

54: 2021/02/22(月) 01:43:59.31
>>1
最初と最後の写真のは見たことないわ

84: 2021/02/22(月) 01:50:23.56
>>1
4枚目は無理だ・・
完全に生じゃん!皮まである・・

103: 2021/02/22(月) 01:55:56.36
>>1
鳥さしを九州の醤油で食べたことない奴は人生損をしてるで

144: 2021/02/22(月) 02:04:30.61
>>103
いつか食べたいと思ってる

153: 2021/02/22(月) 02:06:18.95
>>103
いや、いいです
お断りします

108: 2021/02/22(月) 01:57:16.05
>>1
秘剣鳥刺し

119: 2021/02/22(月) 01:59:01.14
てか鹿児島でも>>1の一枚目は見たことないな
その他は普通に食べる

122: 2021/02/22(月) 01:59:56.69
>>1
鶏肉にはカンピロバクターが付きやすい
低温で保存しても増えるから冷蔵庫保管した鶏そぼろなども食べる前に再加熱しないと危ない
カンピロバクターに当たると悪寒に発熱節々の痛み激しい下痢が一週間くらい続く

127: 2021/02/22(月) 02:01:12.77
>>1
生肉ダメだろと言いながらお前らレバ刺しとか食うんだろ
レバ刺しは好きじゃないから食わんけど、鳥刺しというか鶏のたたきは美味いぞ
福岡じゃスーパーに普通に売ってるし、九州じゃ普通なんじゃないか

224: 2021/02/22(月) 02:19:00.54
>>1
生卵だってそう
牡蠣だってそう

302: 2021/02/22(月) 02:32:05.68
>>1
東京でも、たたき、湯引きなど、居酒屋でメニューにある
オレはそういう店自体を敬遠する

304: 2021/02/22(月) 02:32:21.82
>>1
今年も発生。鶏肉の生食由来の食中毒事件が各地で後を絶たないやるせなさ(松浦達也) – 個人 – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuuratatsuya/20190709-00133294/

この2019年の記事から

330: 2021/02/22(月) 02:37:03.84
>>1
何もわからない子供に食わせてると
大人になってこう言うことになる。

356: 2021/02/22(月) 02:41:45.39
>>1
自分の親の実家は鶏飼ってて
おおじいさんが鶏しめて
ささみの刺し身食ってたなぁ
でも
しめてすぐのしか食ってなかった
生卵は鶏小屋から自分が取ってきてやってた

364: 2021/02/22(月) 02:43:51.07
>>1
大阪人だが、鳥取?出身のラーメン屋
ジャンクストリートだっけな?

塩ラーメンなんだが、鶏肉がカツオのたたき状態で乗っかってるのよ
あの時の衝撃は食べて良いのか疑問でしか無かった
怖かったから一番最後に熱が通った状態で食べたが、店員は早めにお食べ下さいって言うの

鶏肉が生なんて論外だし、コンビニのフライドチキンでさえ、生感が有ったら返品する
鳥は火が入ってないと駄目だと思い込んでいるだけなんだろうけど…やっぱり無理

433: 2021/02/22(月) 02:54:44.88
>>1
納得の事情って何だと読んでみたら
九州人は衛生観念の無い土人でしたってだけの話じゃねーか

533: 2021/02/22(月) 03:15:44.49
>>1
自分から進んで食べはしないけれど、千葉の焼き鳥屋で鶏刺しを勧められて食べた事はある
確かに美味かった、でもやはり病気が怖いので鶏刺しを食べたのは一度きりだった

612: 2021/02/22(月) 03:35:02.81
>>1の画像の3つの内、2つまでは叩きっぽいな。
普通にうまそう。

669: 2021/02/22(月) 03:51:42.84
>>1
馬肉やお刺身みたいなものかな

まあ主流と言う訳じゃないだろうが宮崎とかに行ったら
生卵ご飯と一緒にあったかな。魚介類お刺身も含め
新鮮安心な九州の食材ならでは可能な、メニューの一つなんだろう。
外国で言えばレアステーキ。まあ自分はミディアム程度に
火を入れたのがいいけどな、カツオのタタキとかもそうだと思う。
生卵もそうだが万が一のボツリヌス菌などの影響を減らせるので
お酒でも一緒に飲むんだろう多分。

676: 2021/02/22(月) 03:54:05.64
>>1
神奈川の馬鹿がきっちり管理された新鮮な鶏肉を知らないだけじゃん
馬鹿じゃないの

689: 2021/02/22(月) 03:56:36.28
生じゃねーよ。表面は炙ってるんだわ
>>1の画像をよく見ろ

732: 2021/02/22(月) 04:06:52.43
>>1
うわめっちゃ旨そうじゃん
タタキも皮付きのもヤバすぎ

791: 2021/02/22(月) 04:17:45.11
>>1
牡蠣にしたって生食用とそうじゃないのがあるし
鳥にしたって同じ
食中毒食中毒って馬鹿じゃないのかこの記者は

799: 2021/02/22(月) 04:20:25.28
>>791
だよな、この記者のバカさと言うか偏見を感じる
いくら、九州人だって、スーパーの鶏肉のかたまり買って、スライスして
刺身にするような奴はいない

805: 2021/02/22(月) 04:21:45.27
>>799
言えてるわ

845: 2021/02/22(月) 04:29:44.04
>>1
唐突に愛知の話が出てくるけど、愛知も生で食う馬鹿が多いのか?
その辺の説明が皆無で何で引き合いに出されたのかも不明
変な記事

921: 2021/02/22(月) 05:00:29.65
と言うか
>>1の記事って生鷄かどうか以前に生肉の食い方の知識がゼロだよな
こんなズサンな知識でよく記事書けるな
正しく食べれば生の鷄刺しでも問題ないし
間違ってれば加熱しても危ない
へんなデマ流して欲しくない

925: 2021/02/22(月) 05:03:03.35
>>921
最後の一行を読みなよ

937: 2021/02/22(月) 05:10:58.94
>>1
生っていうかタタキなんだな

974: 2021/02/22(月) 05:48:00.14
>>1
滋賀県やが普通に農協に鳥刺し売ってるけど…(困惑)

2: 2021/02/22(月) 01:27:32.06
肉フェスの寿司

3: 2021/02/22(月) 01:27:40.22
無知で老害で意地汚いだよ

4: 2021/02/22(月) 01:28:03.57
だからあたまおかしい

238: 2021/02/22(月) 02:20:52.63
>>4
説得力あるなぁw

5: 2021/02/22(月) 01:28:09.78
野獣やがな

6: 2021/02/22(月) 01:28:24.84
生焼けのチキンソテーで当ったことあるし

7: 2021/02/22(月) 01:28:28.27
生で食べんのかよ…

441: 2021/02/22(月) 02:56:57.80
>>7
最初はマジでビックリしたけど慣れたら美味しいよ

452: 2021/02/22(月) 02:59:16.88
>>441
慣れたらとか無いからな

キモイ鳥想像しただけで吐くから

お前カエルが味が鶏肉に似てるってよ食えよ食えるよな?

487: 2021/02/22(月) 03:06:15.99
>>452
あ!思い出した
カエルも食ったぞ
焼き鳥屋のカウンターに皮を剥いたカエルの後ろ足あったぞ
そうそう!鶏肉に似てたわ

748: 2021/02/22(月) 04:10:03.03
>>452
焼きカエル旨いぞ!

8: 2021/02/22(月) 01:28:39.78
朝鮮伝来

528: 2021/02/22(月) 03:14:06.81
>>8
不衛生で水事情も悪かった国は徹底的に火を通すらしい
近年になって日本の生食を真似しだしてる

534: 2021/02/22(月) 03:16:05.90
>>528
でも、さすがにブラジル産の鶏は生やタタキでは食いたくないけどな

936: 2021/02/22(月) 05:10:55.01
>>534
当たり前やろ
3ヶ月かけて地球の裏側からくるんやで、
鶏肉のタタキは新鮮や

9: 2021/02/22(月) 01:29:48.08
タイヨーやサンキュー、ニシムタに毎日普通に売ってるわ。

10: 2021/02/22(月) 01:30:01.98
東京の蕎麦屋でもとりわさあるじゃん

155: 2021/02/22(月) 02:07:19.99
>>10
あれって半分熱通した半生じゃないの?
半生じゃしっかり加熱した事にはならんだろうが

380: 2021/02/22(月) 02:46:57.56
>>155
蕎麦屋で出されるとりわさは湯引き程度だからカンピロバクター予防にはならん

391: 2021/02/22(月) 02:47:44.29
>>155
>>380
1度カチカチに冷凍しとる

417: 2021/02/22(月) 02:51:58.23
>>391
してないぞ。
藪なんかでも朝取りの生使ってる

425: 2021/02/22(月) 02:53:24.41
>>417
生の鳥刺しはださんだろ

426: 2021/02/22(月) 02:53:44.14
>>425
だからとりわさの話だって

11: 2021/02/22(月) 01:30:43.64
そりゃ鹿児島だと普通にスーバーに鶏刺し並んでるもんなあ

12: 2021/02/22(月) 01:30:49.33
鶏のタタキってスーパーに普通に売ってない?
生じゃないけどさ。

13: 2021/02/22(月) 01:31:43.70
マジで?
今初めて見たわ

14: 2021/02/22(月) 01:31:47.79
ケツにウジ湧いてんちゃう?

15: 2021/02/22(月) 01:32:36.74
チキンジョージの生

30: 2021/02/22(月) 01:38:39.49
>>15
培養肉だから、問題なし

17: 2021/02/22(月) 01:33:58.64
福岡とか大分とか宮崎とか鳥のタタキとか名物のところ多いだろ

820: 2021/02/22(月) 04:23:59.66
>>17
大分は鶏天とか唐揚げとか
火を通した鶏肉のほうが有名だと思う

828: 2021/02/22(月) 04:25:25.07
>>820
専門店あるし鶏肉消費量日本一舐めるなよ

850: 2021/02/22(月) 04:30:38.66
>>828
食中毒のニュースはたまに聞く

18: 2021/02/22(月) 01:34:00.88
昔はタタキ位ならスーパーで売ってたけど、もう皆無。

23: 2021/02/22(月) 01:35:39.09
>>18
普通にありますよ@福岡

641: 2021/02/22(月) 03:43:24.99
>>18
タヌキ美味いよね!

19: 2021/02/22(月) 01:34:35.59
タタキですらないのかよ
流石にないわ

21: 2021/02/22(月) 01:35:27.97
宮崎地鶏の刺身
コリコリして美味いよ
厳密に言えばタタキかな

22: 2021/02/22(月) 01:35:36.66
鶏と豚は生はダメだろ

24: 2021/02/22(月) 01:35:41.87
鹿児島に近いエリアで生まれたけど
確かに子供の頃に家で鶏をさばいてくれたおじさんは
ここが一番美味いんだ、ってササミをそのまま食べてたな

25: 2021/02/22(月) 01:35:44.96
ワサビはカンピロに効き目あるん?

102: 2021/02/22(月) 01:55:47.67
>>25
ない
薬味で菌やウイルスが死ぬような量は食べない

>>33
新鮮さより捌くときに注意が必要

26: 2021/02/22(月) 01:35:52.83
張飛が生の鶏食うよw

27: 2021/02/22(月) 01:36:24.91
いや、大阪でも都内でも鶏さし出してる店あるけど
ライターが知らねえだけじゃないの

28: 2021/02/22(月) 01:37:27.94
北部九州に長年住んどうとやけど、魚の刺身と馬刺し以外は火を通せ、特に豚と鳥は生で食べたら虫が湧くと教えられてきた。俺からすれば鳥を生で食べるやつはあたおか。

29: 2021/02/22(月) 01:37:51.86
以前は生に近い鳥のタタキ出してたとこあったけど
見かけなくなったな
今でも売ってるとこあるけど、だいぶ火通ってるタタキだね

31: 2021/02/22(月) 01:39:13.47
九州のお土産に、トリのたたきってのを貰ったことあるけど、怖くて食べられなかったわ。
親子丼の具にしちゃった。

32: 2021/02/22(月) 01:39:26.28
地元だとたしかにスーパーには売ってるけど自分は買わないし食べない
あんなの買ってるのリスク知らない無知な人間だけでしょ

33: 2021/02/22(月) 01:39:36.89
徳島で鳥タタは居酒屋メニューにあるよ
何度も食ってるけど当たったこと無し
新鮮だけに問題無しだと思う
ただ豚だけは生やばいと思う

191: 2021/02/22(月) 02:13:05.58
>>33
新鮮な鶏には新鮮なカンピロがおんねんで?

34: 2021/02/22(月) 01:39:37.83
鳥刺し普通に食うけど、生姜とかで殺菌作用あるから大丈夫って感覚だったわw

118: 2021/02/22(月) 01:58:51.76
>>34
そんなに殺菌作用あったら食べた人間にもダメージがある

>>45
新鮮さとか言ってるのが多いのな

35: 2021/02/22(月) 01:39:54.72
鹿児島でも熊襲の霧島の郷土料理だもの…

111: 2021/02/22(月) 01:57:43.83
>>35
鹿児島市でも姶良市でも、普通に食ってるわ。
つーか、鶏肉店は姶良市のほうが多いんじゃね。

36: 2021/02/22(月) 01:39:56.04
鶏と豚は…

37: 2021/02/22(月) 01:40:15.13
30年ぐらい前に九州料理屋で食べた鶏のレバ刺が果てしなく旨かった。

今でも食えるんだろうか。

38: 2021/02/22(月) 01:40:28.44
鳥のタタキとか出されたらあぶって火を通してから食べるわ。気持ち悪い。

39: 2021/02/22(月) 01:40:57.08
レバーは明確に違法になったから表のメニューはない

40: 2021/02/22(月) 01:41:17.11
牛はセーフ

鳥はまだマシ

豚はヤバい

41: 2021/02/22(月) 01:42:02.76
鳥刺しは昔は普通に食ってたな、安いしそれなりにうまいし。
ただ、スーパーの鳥で自炊じゃやらないよねw

鳥刺しにするならちゃんと新鮮で清潔なささみ扱ってる所で肉は仕入れ無いと。

42: 2021/02/22(月) 01:42:07.25
それより鹿児島は犬を今でも食べるの?

43: 2021/02/22(月) 01:42:08.29
やっぱり九州はギランバレー患者多いの?
カンピロバクター感染からギランバレーなるじゃん

853: 2021/02/22(月) 04:31:14.06
>>43
怖い!

44: 2021/02/22(月) 01:42:12.26
嫁が鹿児島だから向こうの家で食ったことあるわ
普通に上手い
馬刺しとか牛刺しとかあるから肉の生食をあんま気にしてもいなかったが

45: 2021/02/22(月) 01:42:31.66
新鮮な鶏肉しか生では食べられないからね

鶏肉を生で食べたことない人はスーパーの鶏肉しか食わんのでしょ

だから話が噛み合わないの

55: 2021/02/22(月) 01:44:03.10
>>45
新鮮さは関係ないって記事に書いてあるんだが

116: 2021/02/22(月) 01:58:43.46
>>45
わかる
うちで飼ってるのをしめて食べる、
くらい新鮮な場合は食べられるってことだな

136: 2021/02/22(月) 02:03:23.66
>>116
新鮮さと汚染状況に関係がないのはすでに判明している

149: 2021/02/22(月) 02:05:18.51
>>136
いや、逆に鮮度がいい鶏肉程カンピロバクターの感染リスクが高い。
これは論文にもなってる。それを知らない人が多すぎる。

183: 2021/02/22(月) 02:12:19.44
>>149
微好気、嫌気性だから当然という事かな
よく洗って、しばらく置くのがいいだろうな

46: 2021/02/22(月) 01:42:32.40
新宿にもランチに鶏のたたき出してるところあったな

47: 2021/02/22(月) 01:42:35.88
気持ち悪い
吐き気がする

48: 2021/02/22(月) 01:42:40.58
スシ! トリ! フロ! ネロ!

49: 2021/02/22(月) 01:42:55.06
宮崎で鳥のささ身を刺身で食べたけど旨かったぞ、霧島焼酎で晩酌だったよ

50: 2021/02/22(月) 01:43:02.66
生鶏肉、豚肉デンジャラス、せめて炙ってから冷えたもんを薄切りでしょ。
生が許されるのは馬刺くらいでは

51: 2021/02/22(月) 01:43:20.82
鳥と豚は生で食べたいやつは食べればいい。レバ刺しで食中毒になって小学生の子供殺した馬鹿親みたいな目には遭いたくないからな。

52: 2021/02/22(月) 01:43:33.91
以前、鳥刺しを食った時に「ハツを早く食べろ」と言われたんだが、何か理由があるのかね?

53: 2021/02/22(月) 01:43:38.39
平気で馬刺し食うんですけど
これは全国的にも常識ですよね?

61: 2021/02/22(月) 01:46:24.63
>>53
馬ちゃんは別や
体温高いから食中毒リスクが低い

301: 2021/02/22(月) 02:32:03.86
>>61
馬は一回冷凍させないと流通させられない
にわかグルメが嘘垂れ流すな

56: 2021/02/22(月) 01:44:42.66
甘い醤油と合うんだなこれが

57: 2021/02/22(月) 01:44:52.88
ふるさと納税で鳥刺しと馬刺しを交互に頼んでる
くそ旨い

58: 2021/02/22(月) 01:45:40.92
たぶん子供の頃から冷食とかコンビニとかマックばかり食べさせられてきた人には
わからないと思うよ
高級寿司店とかに行って生の珍味とか食べられないって人の多いこと
みんな味音痴になってるのよ

70: 2021/02/22(月) 01:47:28.94
>>58
珍味なんて好き嫌いがあって当たり前だぞ

美味ではなく珍味な理由を考えたらね

94: 2021/02/22(月) 01:53:26.59
>>70
いや、いわゆる高級食材を食べられない現代人多いですね
特に1980年代以降の世代に
ナマコ、馬刺し、数の子、白子、カラスミ、海鼠腸、あん肝、すっぽん、生クジラ等
食べられない人多いよ

甘ーくて、味が濃いのが大好き
レトルト、冷食、コンビニ飯の食い過ぎ
最近の母親は鍋でも鍋の素を使って鍋料理するのが大多数のよう

124: 2021/02/22(月) 02:00:31.39
>>94
高級食材だから美味しいとか関係ないぞw
収穫出来る量が少ないから高価なだけだw
あと自分の馬鹿舌を他人の価値観と合わせない方がいいよw

375: 2021/02/22(月) 02:46:17.63
>>94
そのラインナップで上手いから高級と呼べるのは白子、あん肝、すっぽん、(馬刺し)
くらいだな

あとは調理がめんどくさかったり、採取がめんどくさかったりで高いだけ

385: 2021/02/22(月) 02:47:25.32
>>375
あん肝も調理大変だよ
臭みを消して仕上げるのはワザが要る

81: 2021/02/22(月) 01:49:45.96
>>58
いや、鳥は単にあぶねーからからだよ
鮮度関係なく

59: 2021/02/22(月) 01:45:41.04
そんな事言ったら生牡蠣だってリスク半端ないし、食べる奴の自己責任だからどうでもいいんじゃね?

60: 2021/02/22(月) 01:45:56.56
豚と鳥はアカンとあれほど…

62: 2021/02/22(月) 01:46:26.29
新鮮なら大丈夫と思ってるバカがほんと多い
カンピロバクターはむしろ新鮮なほどヤバイとも言われてるのに

63: 2021/02/22(月) 01:46:30.00
鳥刺は、一回食べた方が良いですよ。
福岡 大分 宮崎 鹿児島で食べたけど一回も当たってないです。

こことか至高の店ですよ!お試しあれ
日田市の西邑かしわ専門店
https://s.tabelog.com/oita/A4404/A440403/44005909/dtlphotolst/

64: 2021/02/22(月) 01:46:39.38
レバ刺しとか鳥や豚を生でたべるのは韓国の文化だろ?日本じゃない。

65: 2021/02/22(月) 01:47:02.74
長いこと食って無いなあ。

66: 2021/02/22(月) 01:47:20.05
というか、鳥のたたきは普通にイオンでも売ってる@福岡
旨いんだよねー

猫の食欲のない時に食わせると、食欲が戻るので重宝してる

67: 2021/02/22(月) 01:47:21.08
ただの阿呆やん!

68: 2021/02/22(月) 01:47:21.23
生と生焼けは違うだろ
きちんと調理された生焼けを生で食うと勘違いしてそう

69: 2021/02/22(月) 01:47:28.04
鶏の生食は居酒屋とか店で食っても普通に食中毒になる

71: 2021/02/22(月) 01:47:43.40
刺しは一口食ったら満足だわ
タタキとしゃぶしゃぶはバクバクいける

72: 2021/02/22(月) 01:47:48.50
生食ササミを生姜醤油で食べるのは美味すぎてやめれんな
火を通すとパサパサで猫の餌にしかならんが刺身は最強だな

73: 2021/02/22(月) 01:47:50.08
近所の焼き鳥屋の
「ササミの湯引き・梅肉和え」が最高(*´﹃`*)

74: 2021/02/22(月) 01:48:15.33
東京でも鳥料理の店とか蕎麦屋に行く刺身あるよ
立石の鳥房にも鳥のポン酢刺しがある

https://i.imgur.com/ZggP0ty.jpg
https://i.imgur.com/RWiD8Zz.jpg

79: 2021/02/22(月) 01:48:56.42
>>74
ちゃんとタタキじゃん
刺しって言うのあまり良くないのでは

423: 2021/02/22(月) 02:53:03.73
>>74
鳥房にたたきあったんだ
揚げ鶏食べるのに一生懸命で気付かなかったわ
見かねておばちゃんがほぐしてくれた

438: 2021/02/22(月) 02:55:49.02
>>74
九州人でこんなもん喜んで食うやついねえわ

484: 2021/02/22(月) 03:06:06.31
>>74
例えば九州で10人で鶏専門居酒屋に行って
これ頼んだ、出てきたら8人は食わんわw

493: 2021/02/22(月) 03:07:43.40
>>74
それ火をとおしてるだろ

495: 2021/02/22(月) 03:08:45.07
>>74
ガチガチに凍結させて解凍した上に炙ってる
つーか、蕎麦屋がだすのか?

530: 2021/02/22(月) 03:15:09.38
>>74
つーか、九州人がトンキンに旅行に行ってこれ出てきたら
ハイハイ、みたいなかんじやで
アナゴくわせろ!みたいなかんじや

580: 2021/02/22(月) 03:27:23.49
>>74
刺身じゃないだろ
火が通ってる

770: 2021/02/22(月) 04:13:53.28
>>74
これささみでしょ?
俺も家で普通にやって食ってるよ。
当たった事は一度もない。

812: 2021/02/22(月) 04:22:40.20
>>74
ウチはささ身は完全に生で食べるなー
その画像だとちょっと火で炙ってるね

75: 2021/02/22(月) 01:48:32.12
うわあ絶対ムリ

76: 2021/02/22(月) 01:48:39.18
鹿児島や熊本だと鳥のタタキ食うために手間暇かけて
鶏処理してるんやで
鶏肉にウンコが絶対触れないようにしたるらしい

225: 2021/02/22(月) 02:19:14.10
>>76
熊本は生で食べるのは馬と相場が決まっててスーパーでも馬刺しばっかりだから鶏を生とか危険過ぎてないな

367: 2021/02/22(月) 02:44:21.23
>>225
普通にスーパーでもイオンでも鳥刺し売ってるが…

77: 2021/02/22(月) 01:48:43.59
鳥刺しはニンニクしょうがを擦りおろして甘口醤油で頂くと上手いよ。今まで当たった事は無い。カンピロバクターの耐性があるのかも。そういや食中毒も一回も無いな。
よく食べるのが4枚目のやつ。

78: 2021/02/22(月) 01:48:43.72
板橋の居酒屋で鳥ワサ食ったことがあるけどなあ。

80: 2021/02/22(月) 01:49:27.46
白レバー刺身めちゃくちゃ美味い。
あれは珍味というか美食倶楽部。
ウニとか白子とかアボカドとかそんな味わい。
胡麻油と九州の甘い醤油とワサビを混ぜた特製タレを作成して食う。ワインにも合うと思うが。
関東の美食家の先生方は知らない味なのかも知れない。。。

82: 2021/02/22(月) 01:49:58.80
鳥刺しもタタキもとりわさも美味い

83: 2021/02/22(月) 01:50:01.11
牡蠣は良く当たるのに
鳥は当たったことないな

85: 2021/02/22(月) 01:50:25.22
まあ、そこまでうまいかと言ったらそりゃブリの方がうまいけど、
あの一番うまみがない鳥のササミを一番上手く食えるのは刺身でしょうね。
安くてうまいからね。

鳥はレバ刺しの方がうまいけどねw

九州の鳥のササミやレバ刺しで当たったという話は聞いたことないですね。
サバと同じで地域差があるかもね。

サバの刺身もコストパフォーマンスが劇的に高いからね。
太平洋で水揚げされるサバはアニサキスの種類が凶暴で刺身は厳しいらしいけどね。
とにかくご飯をたらふく食いたい気分の時はサバ刺しかアジ刺し買っておけば間違いないねw

86: 2021/02/22(月) 01:50:29.48
生姜とニンニクを添えれば大丈夫だと思ってそう。

87: 2021/02/22(月) 01:50:30.23
甘い醤油に殺菌作用ありそう

88: 2021/02/22(月) 01:51:10.05
つか生はなんでも危ないんだよ
それについてのガイドラインはどこにでもあるけど
九州以外で食べないかと言うたらそんな事は無い
提供してる店はそれなりにあるって話
まあ食わない方がいいよねっていうのには同意だけど
タイトルの付け方がおかしいわ

89: 2021/02/22(月) 01:51:19.75
昔はシカ肉もナマで食ったもんだ

91: 2021/02/22(月) 01:52:35.02
>>89
今でも鹿のレバ刺し食ってるぞ

98: 2021/02/22(月) 01:55:00.38
>>89
それE型肝炎の巣窟
ジビエ E型肝炎でググれ

90: 2021/02/22(月) 01:51:30.44
まじか、鳥刺しとか鳥のたたきみたいの普通に売ってあるんだが?
どういうことなん。

92: 2021/02/22(月) 01:52:36.25
生牡蠣はムリ・・・。怖すぎるわ

104: 2021/02/22(月) 01:56:02.46
>>92
最悪下痢ピーになるだけだから生肉よりマシだろ

121: 2021/02/22(月) 01:59:33.09
>>104
下痢ピーでは済まん
嘔吐と腹痛でのたうち回る

体験者語る

129: 2021/02/22(月) 02:01:43.81
>>121
でも治るじゃん
生肉は死の危険が高い

93: 2021/02/22(月) 01:52:36.42
美味いよね。昔はよく食べたけどおっさんになった今はもう怖くて無理

95: 2021/02/22(月) 01:53:48.09
ドクターX大門未知子が生鶏肉が好きな若手棋士の脳みそに巣食った寄生虫をオペで取り除いていたっけw
絶対に鶏肉は生で食べないわwww

123: 2021/02/22(月) 02:00:08.14
>>95
あれ豚肉じゃなかったか?

130: 2021/02/22(月) 02:02:09.98
>>95
アレ豚だったじゃん
海外でも焼肉屋でも豚をほぼ生で食ってたって話

鳥なんて嘘言ってんじゃねーよ

96: 2021/02/22(月) 01:54:02.52
レバ刺しは美味かったな
鳥刺しより好きだった

101: 2021/02/22(月) 01:55:45.42
>>96 赤身の牛たたきの方が好き
でもそっちも禁止で見なくなったね 

97: 2021/02/22(月) 01:54:36.04
美味いと言われても、食いたくは無い
多分、外人の生卵と似たような感じ

99: 2021/02/22(月) 01:55:13.72
市販鶏肉のカンピロバクター汚染率は4割くらいだから、
こいつらも高い確率で食っちまってるだろうに、
そう大きな問題になってないんだから、
食中毒菌つっても意外とたいしたことないんだなあって思う

100: 2021/02/22(月) 01:55:15.77
生で食ったら駄目って言われたのは豚肉だな
豚は完全に火を通さないと食わない
牛、鷄、馬は生でも美味い

107: 2021/02/22(月) 01:57:03.30
>>100
じつは豚肉の寄生虫は先進国では絶滅状態だから
生の危険度は牛肉と同レベルなんだけどね
アメリカでは牛と豚で加熱基準は全く同じ

105: 2021/02/22(月) 01:56:14.75
おはんらは生魚を食う野蛮人と言われたことを忘れたと!?

106: 2021/02/22(月) 01:56:58.01
これだから土人は嫌なんだ

192: 2021/02/22(月) 02:13:43.09
>>106
逆やで、魚も卵も鶏も高度に衛生管理されてるから生で食える。
土着民で伝統的な生食があるのは、雑菌の活動が乏しい極北のイヌイットくらい。

江戸末期に横浜に来た外国人が日本では庶民の食卓に生で食える魚が届くことを見て
高度で無駄のない流通と衛生管理に驚嘆してる手記がある。

109: 2021/02/22(月) 01:57:21.06
世界仰天ニュースで鶏の半生食べて食中毒になった女性の話が怖すぎたから絶対鶏は生では食いたくない

110: 2021/02/22(月) 01:57:38.53
らーめん屋のはやしだだっけ?のチャーシューが鳥刺しだけど気持ち悪くて食えなかったw

112: 2021/02/22(月) 01:58:09.75
わかってないやつ多すぎて草
小規模な処理場で屠殺された鶏と大規模な処理場で屠殺された鶏と同じにしちゃダメだよ
カンピロバクター汚染を対策してるラインに乗っかってる鶏じゃなきゃダメなんだよ。それが九州には多いってハナシ。養鶏のやり方が関東と九州じゃ違うんだよな。きっと。
当たり前だけど鮮度も大事だぞ。鮮度関係ないとか言ってるけど。屠殺処理後にてきせ保管しとけば5日間はレアで食えるよ

113: 2021/02/22(月) 01:58:30.35
タタキめちゃくちゃ旨いのに…

114: 2021/02/22(月) 01:58:42.79
生は馬刺しでよかろうに。

115: 2021/02/22(月) 01:58:43.39
生魚を食べる日本人を中国人が見たらこういう感想なんだろうな

117: 2021/02/22(月) 01:58:48.78
鹿児島の方は普通に刺し身で食うし、しかもめっちゃ美味い
あっちの人は多分免疫がある、俺はあたってえらい目にあったんで2度と食わない

120: 2021/02/22(月) 01:59:14.67
宗教の食タブーは、開祖や当時の信徒の食中毒体験から発生した説がある

125: 2021/02/22(月) 02:00:38.78
生の鶏の皮がめちゃくちゃうまい

133: 2021/02/22(月) 02:02:45.70
>>125 噛み切れるの?
煮たくらいでは噛み切れないこともあるので、鶏皮は嫌い

126: 2021/02/22(月) 02:01:12.04
ささみ、
普通にガキの頃からわさび醤油で食べてた
愛知県民だたけど

632: 2021/02/22(月) 03:40:37.94
>>126
そう鶏のささみ
ガキの頃から味の素を振りかけて醤油で食べてる
何ともないし旨い

128: 2021/02/22(月) 02:01:25.26
生の鶏肉はめちゃくちゃ美味いからな
金ないときの贅沢だったわ。リスクはあるかもだけど

131: 2021/02/22(月) 02:02:19.57
新鮮な鶏もも足一本を豪快に表面炭火レア焼きして柚子胡椒をつけて食べるのよ
めちゃくちゃうまくてビールとよく合う

132: 2021/02/22(月) 02:02:39.87
豚は血液に菌がいるからどう頑張っても生では食べられない
鶏は加工の過程で菌に汚染されるので厳密に処理されていればカンピロバクター汚染は防げる

134: 2021/02/22(月) 02:02:47.44
焼肉屋の食中毒事件を思い出す

135: 2021/02/22(月) 02:03:22.94
他の地域無かったんか……

137: 2021/02/22(月) 02:03:39.33
タイヨーで普通に売られてるからなあ。鹿児島だと。
まあ、鹿児島大学医学部が鶏肉の生食とカンピロバクターの関連性について研究して論文にまとめてるから
大丈夫なのかもしれんが、他県からいくとマジでビビるわw、鶏肉の刺身とかw

138: 2021/02/22(月) 02:03:41.59
ヒドい目に遭ってたら
とっくにスーパーから消えてるだろう
わりと大丈夫なんだよたぶん

150: 2021/02/22(月) 02:05:23.85
>>138
今まで鶏肉屋のでもスーパーのやつでもあたった事はないな

139: 2021/02/22(月) 02:03:57.03
ささみ、普通に生で刺身みたいにわさび醤油で食べてた
そういう家だたw

140: 2021/02/22(月) 02:03:58.56
鶏牛馬は生食べたことある
豚はない

141: 2021/02/22(月) 02:04:07.18
美味いよ。本当に。いも焼酎のロックが最高に合う。
が、確かに慣れは必要だな。
 醤油+酢+にんにく+しょうが
で。

142: 2021/02/22(月) 02:04:12.97
HACCP
Hazard analysis And Critical Control Point
上記徹底して自己責任

143: 2021/02/22(月) 02:04:22.72
虫下しとか発達してる町なのかね

145: 2021/02/22(月) 02:04:36.69
九州人は朝鮮人と同じだな

146: 2021/02/22(月) 02:04:47.45
学生の時に九州出身の友達がいて鳥刺しの食べ方教えてくれた よくスーパーで安い胸肉や砂肝 鳥レバーを買ってきて叩きにしたり刺身で食べたレバー刺が驚くほど美味かった でも今鳥刺し食べろと言われてもムリかも やっぱ唐揚げが安心だ

456: 2021/02/22(月) 03:00:24.73
>>146
それ、鳥刺し用の肉ではないのでは。
よく無事だったな。

147: 2021/02/22(月) 02:04:55.81
カンピロもそうだけど、トキソプラズマも心配だな。

鶏小屋にネズミや野良猫が侵入したり、その糞が紛れ込んだらヤバい。
 

148: 2021/02/22(月) 02:05:16.20
生肉で食中毒になったうちの一定数がギラン・バレー症候群を発症する
えんぴつ一本持てなくなる

151: 2021/02/22(月) 02:06:06.12
地方によっては鶏も生で食べるんだなぁ
牛と馬は完全に火が通ってなくても食えることは知ってたが

152: 2021/02/22(月) 02:06:16.86
関東も飲み屋にはないが蕎麦屋にはだいたい鳥刺しはメニューにあったような

154: 2021/02/22(月) 02:06:23.04
おれも鶏をしめてからきれいにさばいて生で食うことができるよ

156: 2021/02/22(月) 02:08:06.77
いかん
食いたくなったw
明日、買ってこようっと

157: 2021/02/22(月) 02:08:07.47
さすがにスーパーで売ってる鳥を生で食おうとは思わない
あれは生食できる新鮮な鶏肉だけだろう

162: 2021/02/22(月) 02:08:50.03
>>157
だから鮮度がいいほど危険なんだってば。

158: 2021/02/22(月) 02:08:13.09
何でも生が一番なんだよ

生が!

165: 2021/02/22(月) 02:09:42.32
>>158
マジレスすると火を通したほうがうまい肉多いよね
特に魚

180: 2021/02/22(月) 02:12:01.71
>>165
個人的には逆だな、一般的に火を通してるものでも生のほうが美味しい場合がある
サンマとかも焼きが一般的だが、生サンマは非常に美味

159: 2021/02/22(月) 02:08:24.32
名古屋でも鳥銀とかの老舗鳥料理店で出るよ

160: 2021/02/22(月) 02:08:27.17
先月カンピロバクターで下痢したわ

161: 2021/02/22(月) 02:08:46.76
一般的に生は豚だけは絶対やめろ、みたいな感じだろ
これは割と日本中どこでもそういう意識だとおもうけどな

193: 2021/02/22(月) 02:13:44.83
>>161
うちはちゃんと養豚から加工までちゃんとそれ用に管理してるんでーて理屈で
中がピンクの半生の豚カツ出してる店があったけどやっぱりあれもアウトなのかな?

163: 2021/02/22(月) 02:09:08.97
九州だが鳥のタタキはわかるが生はさすがに無いな。土人クラスの地域だけだろ

172: 2021/02/22(月) 02:11:05.78
>>163
豚肉の生だけはさすがに出している店を見たことがないな

豚生レバ 豚ハツの刺身なら見るが

185: 2021/02/22(月) 02:12:38.68
>>163
タタキもヤバいだろw
鳥刺しだけは絶対たべねーわ

164: 2021/02/22(月) 02:09:37.49
日本ってもう最近じゃあまり寄生虫とかニュースにならないしね。
食べ物に関しては大抵のどこの国より衛生的。

そんなんでも鳥や豚はしっかり火を通せって教わったな。

170: 2021/02/22(月) 02:10:56.84
>>164
単に日本人が病院行かないだけだぞw
食中毒の暗数調査調べてみ

166: 2021/02/22(月) 02:09:56.04
スーパーから牛のたたきがなくなったのは許せん
ローストビーフでは代用できない

167: 2021/02/22(月) 02:09:59.74
もともと下痢体質だから食中毒なのかわからん
たぶん食中毒だったことも何度かあるんだろうが鳥刺しは美味いからやめられん

168: 2021/02/22(月) 02:10:02.99
ゲテモノ好みだが、豚肉と鶏肉は生食ムリです
身体が危険信号を出してくる
せめて表面に火を通したタタキくらいで

169: 2021/02/22(月) 02:10:35.52
やめたほうがいい
俺は鳥刺し専門店でやられた
苦しかった、隔離されたし。

171: 2021/02/22(月) 02:11:01.83
愛知県民だが
たしかに昔はささみは湯引きで食べてた

184: 2021/02/22(月) 02:12:27.80
>>171
表面を加熱すればいいから、湯引きは理論的にかなっているよ

173: 2021/02/22(月) 02:11:12.43
生姜やニンニクでカンピロバクターは死滅しません

174: 2021/02/22(月) 02:11:13.09
予想通りボロクソ言われてるけど、大好きな自分としてはそっちがいい。
仮に人気が出たら、質が落ちるからね。
でも、美味しいよ。独特のこくがあって、魚や馬とは別の楽しみがある。

175: 2021/02/22(月) 02:11:23.56
タタキならおkな風潮あるけど本当か?

176: 2021/02/22(月) 02:11:29.91
玉子を生で食べるのも日本人だけらしいからな
生卵をぐちゃぐちゃ混ぜてご飯にかけて食べるのは野蛮人

208: 2021/02/22(月) 02:16:08.97
>>176
映画ロッキーで訓練中にジョッキいっぱいの生卵飲むシーンなんか
日本人とそれ以外で捉え方全然違うからなw

177: 2021/02/22(月) 02:11:32.02
ドイツは豚の生肉食べることもあるんだっけ

178: 2021/02/22(月) 02:11:38.80
生食するのはただのバカ

190: 2021/02/22(月) 02:12:47.89
>>178
魚は?

195: 2021/02/22(月) 02:13:58.53
>>190
魚も火で調理したものを食べた方がいい

179: 2021/02/22(月) 02:11:43.82
あと体質にもよる 生卵で下痢する人もいるように

181: 2021/02/22(月) 02:12:03.06
スーパーで鶏のタタキを毎週買ってるけど飽きない…

ニンニクと醤油でいいつまみになる…

182: 2021/02/22(月) 02:12:10.18
鴻門の会では、項羽側は、刺客の剣舞により劉邦を暗殺しようとした。
その企てから身を挺して護ろうと宴を急襲したハンカイを、
大酒飲まして生の豚肉を食わして断ったら殺そうとした
見事大酒のんでナマ肉を酒のアテにして、主人とその場を逃げおおせたハンカイは凄すぎ

197: 2021/02/22(月) 02:14:32.30
>>182
死すら恐れないという設定なので、生肉を断れなかったんだよね

186: 2021/02/22(月) 02:12:38.74
鳥の刺身、食べたことあるけどまあ美味いっちゃ美味いよ。
ただまあ、タタキや焼いた方が俺はガッツリ食えるなって印象だったけど。

でなきゃ、フグくらいには知名度得てるはずだしね。
だれだってうまいもんは好きだろうし。

187: 2021/02/22(月) 02:12:42.17
海外では生卵や魚をあまり生で食べないのと似た感じなのかも
よほど新鮮なんだろうなぁ
食べてみたいかも

209: 2021/02/22(月) 02:16:20.01
>>187
日本の卵は次亜塩素酸水で殺菌してる、あと生食用に賞味期限2週間
海外では洗いも適当、保存食として数ヶ月食べるから生は自殺行為

188: 2021/02/22(月) 02:12:43.16
ググったら平成16年~平成25年厚生労働省食中毒統計が出てきた
鶏の生食食中毒は9年間で2800件くらいだな
これは牛の3倍程度で、一番生食による食中毒が多いのが鶏
本州では食べないから九州人だけが増やしているということだ

189: 2021/02/22(月) 02:12:43.74
まあ危険ていうのとは別に生肉は消化するのに内臓の負担が半端ないから
歳とったら気を付けろよっていうのもある
これは魚肉も同じ
あと10歳以下は生肉を消化する力がない

194: 2021/02/22(月) 02:13:48.54
このスレにも新鮮なら大丈夫って思ってるやつ居るけど鮮度と汚染具合は関係ないからな

196: 2021/02/22(月) 02:14:00.13
卵は無菌だぞ
アメリカだろうが中国だろうが日本だろうが無菌

常識で考えれば分かるが、菌が繁殖するようなら孵化するまでに雛が腐るわw

233: 2021/02/22(月) 02:20:08.28
>>196
肛門から出てくるから当然表面はうんこ付いてるよ
地方の弱小業者だと洗浄面などの信頼性が低くなる

240: 2021/02/22(月) 02:21:03.79
>>196
低い確率だがサルモネラ菌が卵の中に入ってる

198: 2021/02/22(月) 02:15:04.04
山岡も鶏肉を生で食ってたよ

199: 2021/02/22(月) 02:15:07.36
10年ぐらい前は無菌豚のレバ刺しを普通に食ってたけど
今思うと怖いな

200: 2021/02/22(月) 02:15:08.45
さすがに表面をあぶった上での刺身やろ?

207: 2021/02/22(月) 02:16:08.90
>>200
まったくの生です。
美味しいよ。マジで。

506: 2021/02/22(月) 03:10:22.61
>>200
鹿児島では「やっぎい(焼き切り)」というけど、表面をあぶってから刺身に作る
ささ身とかはさっとお湯に通して霜降りにするし

201: 2021/02/22(月) 02:15:18.16
鳥刺し馬刺しも普通に食う
レバ刺しもいまだに裏メニューで食べてる

202: 2021/02/22(月) 02:15:27.58
ここ見てたらニンニクや生姜醤油で食べるんだな
醤油とワサビでしか食べたことないわ

241: 2021/02/22(月) 02:21:17.51
>>202
酢を少し入れると、サッパリして食べやすくなるよ。

203: 2021/02/22(月) 02:15:39.30
 鶏の生が当たりやすいのは経験として知っているな
何度も飲み会に参加して、生ガキと鶏の刺身が出た飲み会は
食中毒になったやつが多くいる、本当に多い、なぜか俺はなったことないけど
親から子供のころから生ガキや鳥の刺身を食えと鍛えられたせいかもしれない
体質と健康状態免疫力で当たるやつは当たると思うから人には進めない

204: 2021/02/22(月) 02:15:42.61
電子顕微鏡で一度覗いてみたら生肉なんて食えない

205: 2021/02/22(月) 02:15:51.98
大阪の焼き鳥屋でも普通にあるで
白肝とかハツとか

206: 2021/02/22(月) 02:15:56.59
鳥刺し食べてみたいな
海外だと生卵もだめと聞いた
日本だからできる高い衛生管理の賜物と思いたい

210: 2021/02/22(月) 02:16:24.87
肉は生のほうが美味だと思う、
牛も鶏も。多分豚も生のほうが美味い

211: 2021/02/22(月) 02:16:25.50
危ない危ない言ってる奴いるけどほんとに危ないならこんな長く生食の文化が続くわけないと思うがね
鳥を生で食う県が青森みたいに長年平均寿命最下位の県なら疑うけどそうでもないしな

215: 2021/02/22(月) 02:17:38.97
>>211
九州以外では生食前提で調理されてないから危ない

237: 2021/02/22(月) 02:20:16.80
>>215
生食前提の調理って何よw。
こちら鹿児島だからあんたよりは詳しいよww

261: 2021/02/22(月) 02:24:53.02
>>237
捌くときに内蔵から肉に菌が移らないようにする必要がある
九州以外だと基本的に大量に流れ作業で肉処理しているので高確率で汚染される

270: 2021/02/22(月) 02:27:08.67
>>261
今は全国どこでも内臓に汚染されないように捌いているんだが。

281: 2021/02/22(月) 02:29:04.79
>>270
現代では事故回避に全力で取り組んでるからね

とはいえ、生で食べることを前提として捌いているか、
何かあった時に事故が起こらないよう万一に備えて捌いているかでは、
衛生度合いが全然違う

291: 2021/02/22(月) 02:30:29.44
>>281
捌く方法が九州だけ違うとか、そんなコストのかかる事やる訳ないだろw

338: 2021/02/22(月) 02:38:00.56
>>291
やってるんだなあそもそも鳥刺し用は仕入れ自体が別になってる

349: 2021/02/22(月) 02:40:38.02
>>338
してねーよw
鳥刺しマイスターだってほとんど普及してねーしw

346: 2021/02/22(月) 02:39:42.82
>>291
鳥刺しは基本1度カチカチに冷凍して
菌を殺して解凍してる
朝引き地鶏とかもあるけど基本焼きしかない

401: 2021/02/22(月) 02:49:41.26
>>346
カンピロバクターって冷凍して死滅すんのか?
何度まで下げたら死滅すんの?

410: 2021/02/22(月) 02:51:03.95
>>401
菌だから凍結させたら死滅する
つーか、おまえら高知の
カツオ食ったことないだろ?
クソんごと美味いらしい

421: 2021/02/22(月) 02:52:40.57
>>410
だから何度まで下げりゃ死滅すんの?
マイナス20℃程度じゃカンピロバクターは死滅せんだろ

440: 2021/02/22(月) 02:56:26.50
>>421
カンピロは高温で死滅する
確か65℃ぐらい
軽く茹でたささみの叩き有名

444: 2021/02/22(月) 02:57:33.04
>>440
湯引き程度じゃ中心温度65度には到達しない

448: 2021/02/22(月) 02:58:51.98
>>444
カンピロは肉の外側に付く
中には入らんよ
レアステーキも中は生でも食えるだろ?

454: 2021/02/22(月) 02:59:45.87
>>448
内臓から付着するから、基本的に表面なんだよね
内部に普通に入ってくる豚の肝炎とは違う

518: 2021/02/22(月) 03:12:58.42
>>448
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/campylo/report2a.html
また、調理実験では、湯通し程度の加熱ではカンピロバクターを完全に殺すことはできませんでした。

543: 2021/02/22(月) 03:18:13.64
>>518
見にくいなw
それがどこに書かれてるのか知らんが
カンピロは65℃で死滅する
100℃のお湯で1分茹でただけでささみの叩きは食べれるぞ
よほど古い肉じゃなければw

721: 2021/02/22(月) 04:04:17.33
>>543
公的機関が「湯引き程度ではカンピロバクターの危険はなくならなかった」という実験結果を出してる以上
どこの馬の骨か分からん君がカンピロは肉の表面だけだから湯引きはOKという主張をしたところでなんの説得力もないんだわ。

464: 2021/02/22(月) 03:02:08.59
>>440
うん、高温で死滅は知ってる
冷凍で死滅ってのは聞いた事がないからな
マイナス20℃や30℃程度なら増殖はしないだけでな、o157とかも

443: 2021/02/22(月) 02:57:25.48
>>410
低温で死滅?菌によっては、むしろ安定して休眠状態になるだけだろ

462: 2021/02/22(月) 03:01:34.97
>>443
もうね、冷凍解凍、ゴリゴリに炙った肉以外食うなよおまえ

470: 2021/02/22(月) 03:03:05.79
>>410
カンピロもサルモネラも10度以下でも長時間生存
だめじゃん

474: 2021/02/22(月) 03:03:53.05
>>470
んじゃ食うなよおまえは肉を

559: 2021/02/22(月) 03:22:01.64
>>470
10度以下?
凍結させれば0度以下の氷点下なんだが
つーか、まさか鳥刺しを10度以下だけでだしてんの?

282: 2021/02/22(月) 02:29:05.35
>>270
じゃあさ、東京のスーパーで売ってる胸肉を刺身で食べても大丈夫なの?
やってみようかな

299: 2021/02/22(月) 02:31:59.12
>>282
やめて
衛生的には頑張ってるはずだが、生食を前提とした肉じゃない
ゲテモノ好きとして、食の冒険者を病院送りにはできない

260: 2021/02/22(月) 02:24:44.86
>>215
刺身用と加熱用の肉があるのはわかるよ
まさかここで危ない連呼してる奴は普通に売ってる鶏肉を生で食ってると思って批判してるのか
てっきり生食用でも危険だと言ってるのかと思ってたよ

222: 2021/02/22(月) 02:18:40.06
>>211
ちゃんと九州には基準はあるぞ、じゃ無いと食品として扱えん

212: 2021/02/22(月) 02:16:43.10
中卒居酒屋店主の言う安心安全を、お前ら信じてるもんなw
わさび塗っときゃコロナにならないとか、そういうこと言う連中だぞw

213: 2021/02/22(月) 02:16:43.47
アメリカの卵生が危険だって言われてるのは殻の問題
生で食う事を想定していないから日本の基準で洗ってない
だから割った時に殻についてる菌が混ざる 

228: 2021/02/22(月) 02:19:38.70
>>213
エチルアルコールに1分ぐらい漬けてからミネラルウォーターで洗ったら生で食えねえか?

214: 2021/02/22(月) 02:17:31.17
危ないけど食べるとか珍しくも無いだろ

216: 2021/02/22(月) 02:17:47.13
たたきならいけそう死ぬまでに一度食ってみたくはある

217: 2021/02/22(月) 02:17:55.22
外国から見れば日本人は卵を生で食べる頭おかしい連中って見られてるし 良くある事でしょ
 子供の頃ロッキーがジョッキで生卵飲んでるシーン見た感想は流石に醤油くらい掛けた方が良いだろうって思ってたし

218: 2021/02/22(月) 02:17:56.18
鳥だけじゃないんだけどな・・・
基本生肉はヤバい

219: 2021/02/22(月) 02:18:00.65
まあ鳥や豚の生怖いって拒絶してても俺なんか好きな女性とのエッチではマンコも肛門も舐めまくりだからな
結局何が正しいかなんてわからないな

287: 2021/02/22(月) 02:29:28.34
>>219
笑えるけど、マジなら気をつけろよ。
舌のガンになるぞ。

220: 2021/02/22(月) 02:18:10.24
ズリ刺しが好きでよく食ってるが食感のせいか当たらなそうな気が・・気のせいだろうな
まあ鶏刺しもレバ刺しも食ってるから今更だが

221: 2021/02/22(月) 02:18:16.67
必死剣 鳥刺し

223: 2021/02/22(月) 02:18:53.65
 鶏肉は新鮮なほど食中毒の
菌が付着してる可能性が高くて
耐性がないとやられるんだろ

226: 2021/02/22(月) 02:19:29.33
鳥レバ刺しくらいどこにでもあるだろ
牛や豚に比べたらうまくないけど

227: 2021/02/22(月) 02:19:33.37
親の実家が鹿児島だが、鹿児島に帰省した時は鳥のたたき食うけどそれ以外では店にあっても絶対食わないな

229: 2021/02/22(月) 02:19:38.90
無菌豚というのがあるけど・・・

無菌鶏はないのかい?

230: 2021/02/22(月) 02:19:52.14
https://dotup.org/uploda/dotup.org2393672.jpg
生全般がアカンって人結構いるよね

231: 2021/02/22(月) 02:20:00.46
九州人って悪いけど、土人っぽい
鍋もみんなの器の汁を戻しておじやにするみたいな話も驚いた

239: 2021/02/22(月) 02:21:01.38
>>231
あれホント無理だわ、家族でも無理
芦田愛菜ちゃんならいいけど

242: 2021/02/22(月) 02:21:24.01
>>231
土人じゃないなら、日本から出て行け。
いるのがおかしいだろ。
日本人というのは土人の末裔なんだが?

248: 2021/02/22(月) 02:22:50.61
>>242
土人は西日本だけだから
日本から出て行けよ

257: 2021/02/22(月) 02:24:22.76
>>248
意味が全く分かりません、まるであれだな自衛隊だな。
土人が!!とか言ったやついただろじゃお前何?侵略者?

244: 2021/02/22(月) 02:21:39.10
>>231
>>232
火を通さないと食べれないほど衛生状態が悪いの?
そっちの方が土人じゃね?

300: 2021/02/22(月) 02:32:00.47
>>244
土人だから、鶏肉を生で食えるんだろ。

250: 2021/02/22(月) 02:23:10.47
>>231
そんな嘘を間に受けるのが土人だぞ

255: 2021/02/22(月) 02:24:11.78
>>231
それは土人っていうかただの朝鮮人だろw

232: 2021/02/22(月) 02:20:06.08
さすがに気持ち悪い
ムシがいるだろ
九州土人

234: 2021/02/22(月) 02:20:08.52
鶏の病原菌は内臓にあるから、
内臓を通って出てくる卵の表面は危険だし、
内臓を裂かないように捌いた肉でなければ生食できない

とはいえ、なんらかのきっかけで菌が付着することは常にありうるため、
やはり生食は危険と言わざるを得ない
まぁ、卵はちゃんと殻を消毒してるのでわりと安全ではあるが

このあたりは生食可能な牡蠣と事情が似ていて、
牡蠣は、ウイルスが入らないように培養したものが生食可能とされているが、
なにかのきっかけでウイルスが入ることがあり、稀に当たるのである

235: 2021/02/22(月) 02:20:10.28
え〇すの食中毒事件後あたりから、
鶏も牛もタタキはスーパーでみなくなったな。
ローストビーフとかは普通に売ってるけど。

236: 2021/02/22(月) 02:20:13.20
 馬刺しで食中毒は経験もしてないし周りにもいないけど
いるの?あれは美味しいよね

292: 2021/02/22(月) 02:30:34.51
>>236
馬の肉は抗菌が凄いって話
モンゴル帝国も生肉で食ってた
でも、寄生虫がいて稀にそれで当たる

297: 2021/02/22(月) 02:31:51.05
>>292
だから本当のタルタルステーキって刃物で叩いて叩いて寄生虫全部殺してから生で食べるんだよね

243: 2021/02/22(月) 02:21:33.25
(; ゚Д゚)生の鶏や豚はどうも苦手だな
自分から進んでは食べない

247: 2021/02/22(月) 02:22:43.57
>>243
基本的に、酒飲み・好事家が好むものであり、進んで食すものではないと思います

262: 2021/02/22(月) 02:24:54.56
>>247
(; ゚Д゚)なるほど
俺はお酒は苦手だしな~
たまに飲む程度だ

245: 2021/02/22(月) 02:21:49.92
いいなあ
これ全国に広まらないかなあ
一度食べたけど美味しかったよ鶏刺し

246: 2021/02/22(月) 02:22:10.53
たたきと生は違うだろ

253: 2021/02/22(月) 02:23:52.75
>>246
昔の豚レバなんかは、表面だけ焙っても肝炎をもらったりするんだよね
最近は豚の成育環境が劇的に衛生的になって、
おそらく現代の豚レバであれば表面から半分火を通した状態で食せるはず……
と頭では思っているが、のどは通らない

263: 2021/02/22(月) 02:25:18.01
>>253
肝炎は表面だけあぶっても無意味だろ。肉全体にウィルスがいるのだから。

269: 2021/02/22(月) 02:26:59.18
>>263
現代では事故回避で肝炎ウイルスが入らないように飼育されているケースが多いし、
生で売られてるレバーならなおさら

と頭では分かっているのだが、実際には食べられないですね
生豚は、これは危険です、と身体が警告を出してくる

249: 2021/02/22(月) 02:22:59.71
鶏肉は生より熱通したほうが美味い
わざわざ生で食う必要はない

259: 2021/02/22(月) 02:24:38.30
>>249
醤油を美味しく食べる方便なんだよ鳥刺しなんてのは
焼いた鶏に醤油かけて食べないだろ?
生の鳥刺しなら新鮮な醤油つけて食べれる

251: 2021/02/22(月) 02:23:34.15
無菌豚のレバ刺しとかもあったな

268: 2021/02/22(月) 02:26:25.70
>>251
SPF豚は、無菌豚ではありません!
http://www.j-spf.com/73.html
SPF豚のSPFとはSpecific Pathogen Freeの略で「特定の病原体をもっていない」という意味の学術用語です。
あらゆる微生物をまったく持っていない「無菌豚」はGerm Free豚と呼ばれ特殊な装置の中でしか存在しません。
SPF豚は高い衛生レベルの清潔な農場環境で飼育される「健康豚」です。適切な日本語訳がなかったのと、
一部マスコミが「SPF」と「無菌」を混同して報道したため誤解されました。

今でもテレビ番組等でSPF豚が「無菌」とか「レアでも食べられる」等の放送がありますが不正確な表現です。
もしこのような表現を見かけたら、協会までご連絡下さい。

458: 2021/02/22(月) 03:01:14.85
>>268
食べた後に知った
その店潰れた

252: 2021/02/22(月) 02:23:40.51
 生ガキを食べても大丈夫なタイプは
大体大丈夫かなとは思うね
 もちろん生食用の生ガキだよ

254: 2021/02/22(月) 02:24:02.35
ナマで食べたら臭そう

272: 2021/02/22(月) 02:27:18.76
>>254
最身の大半がそうだが匂いなんてないよ。
正直、淡白すぎて「これぞ鶏」って印象は少ないが。
カエルの肉って言われても信じそうだよ。
醤油や塩なしでもうまいかなって疑問もあるし、いい値もするだろうから
無難に焼いて食うのが一番かもしれない。

256: 2021/02/22(月) 02:24:19.89
鹿児島の人はめっちゃ鳥刺し絶賛する
よくわからないがたぶんはまるとかなり美味いんだろう

258: 2021/02/22(月) 02:24:25.37
鳥刺し好き

264: 2021/02/22(月) 02:25:24.65
 生で食べるから土人とかいうやつは
頭が悪そうだけどな、人によりけりだよ

266: 2021/02/22(月) 02:26:14.96
>>264
土人は何でも葉っぱに包んで蒸し焼きにするイメージ

271: 2021/02/22(月) 02:27:15.92
>>266 ニューギニアでその差別感情わめいてきたら
   こういう馬鹿が日本は増えつつある

265: 2021/02/22(月) 02:25:52.72
表面にサルモネラ付いてることあるから、湯煎して、火の通ったところを切り落とすトリミングって作業をするんじゃないの?

267: 2021/02/22(月) 02:26:19.73
昔から寿司食ってる東京土人に言われてもな

273: 2021/02/22(月) 02:27:21.71
鶏刺しうめぇ

274: 2021/02/22(月) 02:27:35.51
そもそも魚全般もリスクはあるんだよな
ホント知識のない奴多いわな。

295: 2021/02/22(月) 02:31:00.32
>>274
魚と言えばアニーちゃんだね
普通に刺身で食べる、アジやイワシやサンマにもいるし、
日本人なら with アニーちゃんの心構えで刺身を食うべし

まぁ、知識があったうえで、自前でニシンの刺身を作った時だけは、本気で緊張したが
刺身をぎろぎろ眺めて全力で噛みまくって、うめえ!ってやってた

275: 2021/02/22(月) 02:27:58.16
10年以上前に北関東の国道4号線沿いのラーメン屋兼居酒屋で普通に食べた
鶏ユッケや鶏刺し、生レバーとかうまいから好きだったけど、生は危険という認識が広まってユッケ事件とかもあったからそれ以来馬刺しも食わない
確かにうまいけど命かけて食べる食材ではない

276: 2021/02/22(月) 02:28:01.51
イスラムで豚を食べちゃいけないのは
むかしは豚食って当たって死ぬ人が多かったからなんでしょ?
それをなんとかせんといかんから教義で食ってはいかんことにしたという

310: 2021/02/22(月) 02:34:10.23
>>276
豚が不浄な生き物だから

本来人間に感染しないウイルスが
豚に感染することによって人間にも感染することが可能になる

中国南部でいつもインフルエンザの新しい型が現れるのは
雑多な動物と豚と人間が密接した環境で共生してるから

320: 2021/02/22(月) 02:35:12.64
>>276
何でインドは牛を食べないんだろう?(´・ω・`)

324: 2021/02/22(月) 02:36:01.96
>>320
神様の使いだから

393: 2021/02/22(月) 02:48:19.85
>>320
牛の大腸菌が人間の体内に入ると出血して重体になるからじゃない
多分過去に O157でパンデミック起こしてとかやったんじゃないかな

277: 2021/02/22(月) 02:28:18.78
九州人で鶏肉と豚モツを生で食うやついねえべw

278: 2021/02/22(月) 02:28:25.48
 食生活が貧相な奴が土人とかわめいてるんだろうね

279: 2021/02/22(月) 02:28:31.21
牛は生で食っていいって風潮は九州だけ?

284: 2021/02/22(月) 02:29:10.53
>>279
牛は生で食うよ

303: 2021/02/22(月) 02:32:07.04
>>284
O-157に感染しないの?
下手に調理場感染させたら後で大変な事になったちしないのかね

309: 2021/02/22(月) 02:34:02.22
>>303
牛ユッケで死者普通に出してるよ、それで規制されたのが今なんだし

318: 2021/02/22(月) 02:34:57.09
>>309
だからユッケはヤバいの
色々添加して混ぜて捏ねるだろ

311: 2021/02/22(月) 02:34:18.46
>>303
いくら牛とかでも腸ホルモンとか生で食わんからな
生ならレバ刺ししか食わん
湯通しして食うならセン刺か

321: 2021/02/22(月) 02:35:26.97
>>311
さすがに腸を生で食うチャレンジャーがいたら、
俺だったら「やめろおおお!」と羽交い絞めにしてでも止める

329: 2021/02/22(月) 02:37:03.72
>>321
牛マルチョウをノリで生で目の前で食うやついるけど
事後どうだった?みたいなかんじ

347: 2021/02/22(月) 02:39:43.56
>>329
モツは食べれる状態にするまでに徹底して洗ってるから、
意外と肉より安全だったりして

351: 2021/02/22(月) 02:40:49.35
>>347
洗わないと食えんだろ
腸を裏返して洗濯機で洗ってんべ

286: 2021/02/22(月) 02:29:25.01
>>279
あと馬さんもね!

314: 2021/02/22(月) 02:34:26.06
>>286
長野にも馬刺しがあるよ。

280: 2021/02/22(月) 02:28:47.29
にんにく醤油の場合結構にんにくドバッと使うから
結構臭いんだよね
それが良いって人もいるが

283: 2021/02/22(月) 02:29:06.05
彼らは幼少から特殊な訓練を受けています
絶対にマネしないでください。

鳥刺しウマー!!生サイコー!!

285: 2021/02/22(月) 02:29:12.98
ギランバレー症候群になるぞ
ゴルゴ13と同じ病気

288: 2021/02/22(月) 02:29:46.87
西日本くらいなら普通にスーパーに売ってるやろ

296: 2021/02/22(月) 02:31:02.95
>>288
無い無い
あるとすれば鶏肉を炙って冷凍解凍したやつやな、
豚モツなんか生で食うかよ

289: 2021/02/22(月) 02:30:04.47
鹿児島の鳥刺し美味い

290: 2021/02/22(月) 02:30:18.37
鳥インフルエンザとかあるのに!?

293: 2021/02/22(月) 02:30:42.05
鳥刺しを醤油そのままのイメージもあるけど実際はにんにくか、ショウガをかなり大量に使うから
「鳥刺しの薬味付け」って感じのほうが近いんよね、それがまた美味いんだけども

294: 2021/02/22(月) 02:30:58.56
その場で食中毒にならなくとも、長年食べているとギランバレー症候群になって
手足の筋力が無くなり歩行障害で転びやすくなったりするからかなり怖い
安岡力也・大原麗子の死因だ.

298: 2021/02/22(月) 02:31:53.62
てか肉類を生で食うなんて発想、昭和には無かったわ
牛ならレアとかの焼き方はあるけど
豚とか特によ~く焼けって言われてたわ
鶏も火が通ってる物を食べるのが普通だし

327: 2021/02/22(月) 02:36:57.08
>>298
牛や馬なんかの草食動物は生で食えるだろ
雑食動物はヤバイらしいが・・・

333: 2021/02/22(月) 02:37:18.90
>>327
熊刺しとか…

340: 2021/02/22(月) 02:38:45.94
>>333
そんなの有るのか?!
馬刺しは美味いが・・・w

389: 2021/02/22(月) 02:47:39.15
>>340
結構美味しそうだよ熊刺し
熊撃ち猟師やってる人のお店で出してくれるらしい

http://blog.livedoor.jp/ha_ru_u_ra_ra-takarajima/archives/34075964.html

407: 2021/02/22(月) 02:50:48.88
>>389
現役のマタギってまだ居るのか!!

394: 2021/02/22(月) 02:48:38.76
>>327
ジビエの鹿のローストビーフがむっちゃ美味かった

397: 2021/02/22(月) 02:49:32.28
>>327
ヒツジも平気なの?
何年か前に知らずにラムを生で食ってしまった

378: 2021/02/22(月) 02:46:31.97
>>298
普通にあったぞ
さすがに鶏肉はないがな

395: 2021/02/22(月) 02:48:43.45
>>298
馬刺しの歴史は古い。一説では400年前からとも。
あと昭和はどの焼肉屋でもレバ刺し食べられた。

403: 2021/02/22(月) 02:50:07.22
>>395
昭和の時代は味全振りで安全軽視の傾向があるからね
うちの父もしめ鯖でアニーちゃんにやられて、しめ鯖を食うてはならぬという家訓を拵えてた
無視して食うけど

519: 2021/02/22(月) 03:12:59.10
>>403
鯖はノルウェー産が最強
脂ものってるし冷凍だからアニーさんの危険がほぼない

532: 2021/02/22(月) 03:15:42.07
>>519
現代では「お嬢鯖」などというブランドで流通してるアニーちゃんフリーの鯖があって、
これは刺身でいただけます
冷凍してない本物のサバの刺身、一度は食してみるべし

548: 2021/02/22(月) 03:19:08.85
>>532
もちろん冷凍してない生の鯖も食ったことはあるよ
でも、コスパや注文する手間などを考えたらいちいちブランド鯖なんて食ってられないよ

558: 2021/02/22(月) 03:21:58.86
>>532
鯖は生きぐされだからアニサキスがいないだけでは生で食えない
新鮮な鯖は現地に行かないとなかなか食えんよ

595: 2021/02/22(月) 03:30:43.47
>>558
今はサバも数日寝かして旨味を引き出してから刺身として出す店が首都圏では多いよ。
技術的には難しいから地方ではそういう店は少ないだろうが。

600: 2021/02/22(月) 03:31:59.46
>>595
それはシメサバじゃね?
生鯖を寝かすのはかなり危ないと思うが

603: 2021/02/22(月) 03:33:05.12
>>600
〆鯖を寝かすのは当然だろw

510: 2021/02/22(月) 03:10:45.71
>>298
鶏に関しては昔から鹿児島のほうでは食ってるから鶏のタタキなんかは歴史が古いぞ

305: 2021/02/22(月) 02:32:47.69
ユッケニダ

306: 2021/02/22(月) 02:33:00.66
大阪に鳥刺し出す店あったなー

307: 2021/02/22(月) 02:33:12.10
福岡県出身だけどじいさまもばあちゃんもオヤジも母上様も
動物の肉で牛肉以外は完全に焼けと言ってた。

308: 2021/02/22(月) 02:33:14.78
例の焼肉屋がやらかしたせいで、久しくレバ刺しを食ってない

312: 2021/02/22(月) 02:34:23.67
ローストビーフみたいに火通してるかと思ったけど生やったんか

313: 2021/02/22(月) 02:34:23.81
愛知県民と言ったら手羽先じゃないのか?

315: 2021/02/22(月) 02:34:37.93
東京に来てからガツ刺しと言うものを知って好きになったが、たいていは茹でたものだが生で出すとこもあるらしい

316: 2021/02/22(月) 02:34:45.38
豚のレバーの刺身が美味さで言ったら最高
クジラのサシ入った尾の身より美味い
比べたら馬刺しとか不味すぎ

317: 2021/02/22(月) 02:34:54.92
馬鹿舌だからけっきょくごま油と塩のタレがうまいんだと気付いた
加熱してごま塩タレ付けて食べれば満足

331: 2021/02/22(月) 02:37:04.23
>>317
それさあ
もやしをレンチンして、塩とごま油と味の素とすりおろしにんにくで味をつけて、
胡麻を振れば、肉要らないんじゃないですかね?

485: 2021/02/22(月) 03:06:13.14
>>331
かもね~
でも肉食いたいから好きにさせてくれよ

319: 2021/02/22(月) 02:34:59.04
なんか生のササミをミキサーにかけて飲んでたボディビルダーがいたなw

322: 2021/02/22(月) 02:35:29.11
鹿児島県民だけど焼酎の炭酸割に鳥刺し(イオン系列のマックスバリューで購入)を毎晩食べてるけど、当たった事無いです。

323: 2021/02/22(月) 02:35:47.86
宮崎と鹿児島だけが独自の基準で流通させています

https://blogs.mbc.co.jp/mbcnews/6213

325: 2021/02/22(月) 02:36:32.76
勘違いされてる方が多いが、ブロイラーを刺身にしてるんじゃないのよ。
刺身に出来る品種や育て方、捌き方があるわけ。

326: 2021/02/22(月) 02:36:47.15
O-157って牛に普通に居る大腸菌でしょ
個人的に牛こそ生でたべたら絶対にダメというイメージなんだが

328: 2021/02/22(月) 02:36:57.56
鹿児島だが
地鶏の刺身はあちこちの居酒屋で出してるぞ
砂ずりやレバーやハツとかも生の刺身でだしてくれる。
ホント美味しい。

371: 2021/02/22(月) 02:45:35.01
>>328
美味しいよね。
でも、広めないほうがいいよ。
20年前の芋焼酎ブームで黒伊佐が消えたからね。

381: 2021/02/22(月) 02:47:04.69
>>371
広めないほうがいいっつうか
食うなら朝引きでしか食えん

332: 2021/02/22(月) 02:37:10.33
能登半島とかだと、フグの卵巣も樽漬けにして食ってるからな。

342: 2021/02/22(月) 02:38:53.32
>>332
ああいうの誰がどうやって確立したんだろうな

348: 2021/02/22(月) 02:40:37.00
>>342
尊い犠牲の山の上に確立されてるんだろうなあ

360: 2021/02/22(月) 02:42:47.18
>>348
食べて死んだ経験の積み重ねと言うより、
少しずつ食べて確認していったんじゃないのかなぁ
うーん、この食べ方はどうかな……、あっあっ、これ痺れてきます、だめです!
みたいな積み重ねで

365: 2021/02/22(月) 02:43:53.19
>>360
それでも十分、頭おかしいw

408: 2021/02/22(月) 02:50:50.72
>>360
犬に食わせて実験だと思う
田舎だったけど良く分からんキノコは最初に犬が実験台になってたよ

357: 2021/02/22(月) 02:42:00.41
>>342
見つけた人は偉いよな。別にテトロドトキシンが分解してる、って訳じゃないらしいんだけど。
一度食った事があるけど、変に塩からくて沢山食べれるものじゃなかった。量を食べれない
ってのも毒が体に少量しか入らない、って事だよね。

334: 2021/02/22(月) 02:37:22.61
美味いって話と安全って話は並行で進めてはならんのやけど
まあこうなるわな

339: 2021/02/22(月) 02:38:45.04
>>334
ベニテングダケの毒成分であるイボテン酸は強烈なうまみ成分でもあり、
毒茸なのに激うまらしいよね
一本くらいなら致死量にならないから毒を承知で食う無謀者が後を絶たない

343: 2021/02/22(月) 02:39:07.02
>>334
まあ、命落とすリスクかけてまで食べようとする傾向は中国とうちくらいだな。
というか中国から持ち込まれた無形食文化かもw
文化と言うならばだけど。

354: 2021/02/22(月) 02:41:20.94
>>343
中国は、自ら食べて薬効を確かめた神農伝説以来の伝統みたいなものだからなぁ
日本もたいがいだが

363: 2021/02/22(月) 02:43:42.86
>>354
神農って体が透明で、薬の効果が外から見る事ができた、って話だよな。

335: 2021/02/22(月) 02:37:49.01
躍り食いいけよ

336: 2021/02/22(月) 02:37:52.01
ナマレバ食べたい

337: 2021/02/22(月) 02:37:57.16
鳥刺しとか言われるけど、実際美味しいのは醤油の方だと思う
例えばにんにく・ショウガをチューブから出して醤油で軽く溶いてそのまま口に運んだら刺激は強いけど結構美味いじゃん?
それを鶏に付ける感じ

341: 2021/02/22(月) 02:38:50.50
薩摩と尾張で鳥刺し食べんの?離れてるな

344: 2021/02/22(月) 02:39:25.42
20年以上前に宮崎で食べた地鶏の刺身は実に旨かった
絶対忘れられん

345: 2021/02/22(月) 02:39:27.82
店でよくわからない謎の油と塩で生食するの好きだがリスクってあったんだな
知らなかったわ

350: 2021/02/22(月) 02:40:48.57
馬刺し牛刺しは好きだが鶏刺しはなあ…
昨今、九州は「唐揚げ」が人気であるから熱処理の必要性
それは九州の人も分かってるとは感じる

前レスの記事にガイドラインの話があるか
食文化を完全否定する気はないが鶏の生食は、
令和ではない気がする

352: 2021/02/22(月) 02:40:54.51
馬刺しは熊本くらいだが鳥刺しは九州わりとどこでもある

353: 2021/02/22(月) 02:41:19.22
7-8年前に鳥の刺身盛り合わせでカンピロバクターに当たってえらい目にあったな・・
食あたり中は腹の中を小人が定期的に引っ掻き回してる感じだった

355: 2021/02/22(月) 02:41:37.05
馬刺しと鹿刺しなら食べたことがあるわ

358: 2021/02/22(月) 02:42:22.93
鶏肉を生で食ってはいけません
鹿児島宮崎は自己責任で食べている

359: 2021/02/22(月) 02:42:34.61
だから薩摩はガイジなんか

361: 2021/02/22(月) 02:42:55.61
生の鳥刺しは九州人でも食わん
炙れば食うが
豚モツ刺身など食うとか以前に論外や

362: 2021/02/22(月) 02:43:34.48
グレートチキン・グレートチキンの肉は地雷で焼く

366: 2021/02/22(月) 02:44:18.99
ぶっちゃけ鳥刺しより生牡蠣の方があたる確率高い気がする

390: 2021/02/22(月) 02:47:42.61
>>366
生ガキは怖いよね。オレの家は4人家族だけど、広島に旅行に行った時に、みんなで生ガキを
食べた事がある。母親・オレ・妹の3人は3個ぐらいしか食べなかったけど、生ガキの好きな
親父は10個以上食べた。みんな当たってヒドい目に遇ったけど、親父は入院までしたわ。

368: 2021/02/22(月) 02:44:50.30
牛豚鶏を捌ける私としては鶏生はないな
味からしても鶏は油というか加熱したほうが美味い

369: 2021/02/22(月) 02:45:01.85
関東じゃナマで鶏食わないと知ったのは大学サークルで鍋してた時。
半生の鶏でも気にせず齧り付いたら周囲にドン引きされた
もちろん俺の体は何ともなかったよ
訓練してるからね

370: 2021/02/22(月) 02:45:28.55
宮崎で売ってるやつ美味いぞ。芋焼酎に最高に合う、九州行ったら絶対食う。

387: 2021/02/22(月) 02:47:37.75
>>370
宮崎なら、日向赤鶏かな?
あれは美味い。

372: 2021/02/22(月) 02:45:35.37
熊本も南部では鳥刺し食う文化があるよな。
まあ、それよりも鮎を生で食う文化をはやく辞めさせた方が良いと思うがw

373: 2021/02/22(月) 02:45:35.52
カンピロバクター、まじ最悪だったよ
生焼けの焼き鳥を提供しやがって!

374: 2021/02/22(月) 02:45:50.46
牛は生大丈夫と言われているけどせいけいにくで

376: 2021/02/22(月) 02:46:26.01
>>374
せいけいにくなど生で食うかよw

413: 2021/02/22(月) 02:51:23.64
>>376
書き途中で送信してた

サイコロステーキをレアで食って食中毒になる例があるらし

377: 2021/02/22(月) 02:46:28.17
鶏肉とか不味そうだし食いたいと思わない
ユッケやレバ刺しは大好きだけど

379: 2021/02/22(月) 02:46:53.34
九州人やけど刺し身で食うのは海の魚だけやわ

435: 2021/02/22(月) 02:55:12.29
>>379
魚の刺身も大好き。
アニキサスにもあたったことがある。
知り合いは原因不明のにあたって大変だったみたい。
海は深い。まだ、分からない。

382: 2021/02/22(月) 02:47:10.28
レバーのような内臓を生で食う習慣はなかったがな

383: 2021/02/22(月) 02:47:11.03
鳥は恐竜の子孫らしいが
恐竜の肉も鶏肉みたいな味がしたんだろか・・・
ワニも鶏肉みたいな味らしいが・・・w

384: 2021/02/22(月) 02:47:16.84
後遺症でギラン・バレー症候群になって大原麗子みたいに孤独死したくないからやめとく

386: 2021/02/22(月) 02:47:32.45
鹿児島のはまじで生だからな
さっと湯通しとかもない

388: 2021/02/22(月) 02:47:39.05
俺に言わせるとユッケこそありえん
何が混入してるかわからんからな

392: 2021/02/22(月) 02:47:48.43
カンピロバクターにやられろwざまあ

身をもって体験しとけw

396: 2021/02/22(月) 02:49:09.01
生で食うなら鯨だよ
焼くと硬くなるし生で

398: 2021/02/22(月) 02:49:33.08
クマだの鹿だのの野生の動物の刺し身は推奨しないぞ…
高確率で致命的な寄生虫に汚染されてるから、家畜とは話しにならんレベルで

399: 2021/02/22(月) 02:49:34.65
関東人だが生で食べられる気はするが・・・食べないが
外国人がびっくりの生魚、生卵を日本人は生で食べてるだろ
いっしょだろ_?

439: 2021/02/22(月) 02:55:59.18
>>399
最近は南米からヤバイ卵が入って来ているらしいが
基本、アメリカ産生卵は食えるぞ!
かつて映画ロッキーのマネをして生卵飲んで
サルモネラにヤラレて倒れる人が続出したらしいw
コレはヤバイと踏んだ米政府が出荷基準を厳しくしたんだと

472: 2021/02/22(月) 03:03:43.37
>>439
日本でも加藤茶とかがお笑い番組でネタで散々やってたよ
倒れた何て話は無かったが

920: 2021/02/22(月) 05:00:05.16
>>439
卵は中身の問題じゃなくて、殻にサルモネラ菌が付着してるのが割るときに混入するんじゃなかったか?
日本は出荷前に洗浄してる

966: 2021/02/22(月) 05:44:11.02
>>920
中身にも入る
1万分の1とかそんな程度

400: 2021/02/22(月) 02:49:35.81
頭が悪いやつって生肉好きだよな
なんか法則ありそうだよ

402: 2021/02/22(月) 02:50:04.60
原始人かよ、、

418: 2021/02/22(月) 02:52:19.83
>>402
原始人でも鳥くらい焼いて食うだろ
生で食うのは動物だよな

434: 2021/02/22(月) 02:54:57.07
>>418
生活水準次第じゃないの。
生食でしか摂取できないものもあるし。
ネアンデルタール人にそれが必要だったかまでは知らんし、分からんけども。
生食は壊血症を防止に役立つとかあったみたいだし。

450: 2021/02/22(月) 02:59:07.82
>>434
ビタミン取れなきゃ壊血病やら脚気やらになるからね
生食は大体ビタミン補給の為じゃないの

457: 2021/02/22(月) 03:00:38.10
>>450
イヌイットの肉の生食は、ビタミンCを摂取する意味もあるらしいね
あのあたり野菜なんて取れないし

447: 2021/02/22(月) 02:58:11.59
>>418
レス間違えました。
しかも規制で待ったがかかってしまった。
そろそろ休もう。

497: 2021/02/22(月) 03:08:53.06
>>418
生じゃないとビタミンがね

404: 2021/02/22(月) 02:50:22.17
地域として大丈夫な人は淘汰の生き残りかも知れませんよ

405: 2021/02/22(月) 02:50:22.99
>「一部の九州人は、他の地域では鶏肉を生で食べてはいけないことを知らない」

これ、日本語としてどうなのかと思う。
「他の地域」は不要だし、入れるなら「食べてはいけないとされていることを」じゃね?

406: 2021/02/22(月) 02:50:26.34
たまたまヒトに寄生できる寄生虫が少ないだけで魚だって極力生で食べたくない

416: 2021/02/22(月) 02:51:52.89
>>406
(; ゚Д゚)兄貴刺す

409: 2021/02/22(月) 02:51:01.45
九州ではないけど15年ほど前によく行ってた焼き鳥屋に生の鶏のメニューあったな
とりわさだったかなぁ…
鶏を生食とかマジかってびっくりしたけど美味しかった
でも今店のHPみたらメニューなくなってたわ

411: 2021/02/22(月) 02:51:05.60
30年ほど前、喫茶店で(鳥料理が多く出される)お店が大学の近くに
有ったんだけど、そこで鳥のたたき定食食べたことがある。
大学時代の友人ら4人で行って翌日3人が下痢した。
味は旨かったが・・・

412: 2021/02/22(月) 02:51:22.54
九州は結構生で食う
俺は怖くて火を通したが

414: 2021/02/22(月) 02:51:47.82
俺神奈川だけれど肉は生で食べないな、馬刺しも以前出されたが食べないで食べる人にやった。
牛ステーキですら、ミディアム以上火を入れる。

415: 2021/02/22(月) 02:51:50.46
九州と縁もゆかりもない名古屋ですが、我が家でもささみのたたきは食べてました。
岐阜出身の嫁は気味悪がって食べません。

419: 2021/02/22(月) 02:52:30.83
西表島でイノシシの刺身が供されることがあるがあれは一度カッチカチに冷凍させるそうだ
で、そして大量には食うなと注意される

420: 2021/02/22(月) 02:52:40.07
>>431
いわゆるインジェクション肉ってやつは、旨味と脂肪を内部に注入するから、
その過程で表面についていた菌が内部に押し込まれることがある
その肉を中心部まで火を通さずに食すと……

422: 2021/02/22(月) 02:52:50.02
生肉平気な俺でも半生ハンバーグは受け付けない
理由はユッケと一緒で何混じってるかわからないから

428: 2021/02/22(月) 02:53:55.60
>>422
生ひき肉はあかんよねw
危険の香りがプンプンする

463: 2021/02/22(月) 03:01:46.30
>>422
名古屋万博で有名なシェフの出店でロコモコ食べたらハンバーグが半分解凍されてなかった、
半分位食べて、30分後位に案の定トイレでゲリピー
1時間、長い列並んでたのにゲリピー。

468: 2021/02/22(月) 03:02:45.53
>>422
ハンバーグはやばいっつうか
手ごねだからな
レアとか有り得ん

496: 2021/02/22(月) 03:08:50.46
>>468
そもそも低温で殺菌なんかされません
増殖が抑えられるってだけです。
細菌は死なずに活動を停止するだけです
-15度を保ったまま凍った状態でかじりつくなら食中毒は防げるでしょうけどw

424: 2021/02/22(月) 02:53:15.36
卵だって消毒してるから、気軽に生で食えてるってのに
それなしならサルモネラ菌うじゃうじゃだぞ

427: 2021/02/22(月) 02:53:50.09
どっちがやばいか比較すれば魚のほうかとおもうが・・・
飼育、養殖にしたって通常、海をそのままつかってて、小さい生き物出入り自由だろ?
安全な豚肉があるが、鶏肉は生産で注意すれば平気かと

アニサキス類による食中毒を予防し、魚をおいしく食べよう!
https://www.gyoren.or.jp/anisakis/common/images/anisakis_comic.jpg
https://www.gyoren.or.jp/anisakis/index.html

442: 2021/02/22(月) 02:57:09.39
>>427
アニーちゃんは貝塚からも痕跡が発見されていたりして、
日本人とは切っても切れない仲でございます
withアニーちゃんで生きてきた文化、それが日本

429: 2021/02/22(月) 02:54:20.76
日本人レア好きだからな

霜降り=脂肪の塊=脂肪は焼きすぎるとゴムになる=生焼けレア

外人は赤身しか食わないから中まで焼きまくる

475: 2021/02/22(月) 03:04:08.78
>>429
欧米の方がレア好きな奴ばっかりだぞ

430: 2021/02/22(月) 02:54:25.38
宮崎だとスーパーに普通に売られてるし
安くて200円ぐらいのからある
専門店に行くと美味く味付け、盛り付けしていてもっと美味いし
関東では見たことないな~

431: 2021/02/22(月) 02:54:38.17
柔らかい~ そりゃそうだよ笑 火を入れてないんだから笑
豚肉や鶏肉や、ひき肉の生肉はヤバい。

432: 2021/02/22(月) 02:54:38.68

436: 2021/02/22(月) 02:55:41.61
一度湯がいてから調理するな
生のままは危険すぎる

437: 2021/02/22(月) 02:55:49.08
殺人ユッケなどで話題になったが
牛や豚や鳥の内臓を生で食ってる文化も最近まで全国区であったはずだ
それに比べれば馬刺しや鳥刺しは比較的安全では?

445: 2021/02/22(月) 02:57:43.40
ドイツのタルタルステーキもおんなじ感じなんだっけ

446: 2021/02/22(月) 02:57:52.25
鳥のユッケならあったぞ
扇屋

449: 2021/02/22(月) 02:58:52.56
いや、お前ら九州に来るか?鳥刺しなどどうでもいいっつうか
鳥刺しなどゲテモノ扱い、
くらい他の海産物の食材が宝庫なんだが

451: 2021/02/22(月) 02:59:13.53
北海道にゴキがいないように九州にはカンピロバクターはいない

453: 2021/02/22(月) 02:59:17.11
生肉は馬刺しぐらいだなぁ
牛のレバ刺はレバーが好きじゃないし
あとはステーキのレアまで
他の肉は中まで火を通す

455: 2021/02/22(月) 03:00:20.74
鳥刺し美味いんよね
隣県に住んでる俺ですら人生で10回も食べてないぐらい地元民以外じゃ食う機会ないけど

459: 2021/02/22(月) 03:01:18.35
ザ!世界仰天ニュース 死者5人・・・殺人菌の正体
いまから5年前・・・焼肉店から「ユッケ」が消えた。
それまで多くの人たちが食べていたユッケ。
富山県に住む久保秀智(ひでのり)さんは事件のあった焼肉店を家族で訪れ、ユッケによる食中毒の被害に遭った。命を奪った恐ろしい殺人菌とは…

二男・大貴(ひろき)くんの14歳の誕生日。金曜日のこの日にお祝いすることになっていた。
訪れたのは近所の焼き肉店。激安で人気があった「焼肉酒家えびす」。

一家が訪れた富山県砺波(となみ)店も、週末の夜ともなれば1時間待ちは当たり前の人気店だった。
多くのメニューの中でも「和牛ユッケ」は、1皿280円という価格もあって店の人気メニュー。来店者の多くが注文していた。
久保さんも息子に思う存分食べさせてやりたいと3つも注文。息子は美味しそうに食べた。しかしこのユッケがすべてを奪うことになろうとは…。

その翌日。ユッケを食べてから4日、大貴くんに血便が。その後、内臓が雑巾のように絞られるような激痛が大貴くんを襲う。さらにその症状は父と長男にも起こった。

母親は大貴くんを連れ、再び街の総合病院へ。そこでようやく食中毒について医師が疑い始めるように。
その結果、恐ろしい原因が判明した。大貴くんの体内から腸管出血性大腸菌が検出されたのだ。
O111やO157が出す「ベロ毒素」は青酸カリの5000倍と言われる毒性を持つ。

症状の重かった大貴くんは集中治療室へ。腎臓の機能が低下した大貴くんには、血液をろ過し、老廃物を排出する治療法が施された。
合併症で起こる脳症を心配した母親は、ずっと息子に語りかけた。
だが、会話を交わした数時間後、容体が急変する。大貴くんは意識を失い、自発呼吸もできなくなった。
世間が戸惑う中、大貴くんは意識を失ったまま5日が経過。そして、医師からは脳死状態である事を告げられた。

ユッケを食べてから11日目のことだった。この頃には富山県と福井県で4人の死亡が確認された。
しかし脳死判定から半年が経った10月22日。連絡を受け家族が到着した時、目にしたのは苦しむ息子の姿だった。
半年間意識のなかった大貴くんは、最後には涙を流し息を引き取った。

https://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20161019_01.html

460: 2021/02/22(月) 03:01:19.13
週一でタタキ喰ってる
芋焼酎と合うぞ
んめどー

469: 2021/02/22(月) 03:02:46.76
>>460
九州の甘い醤油、あれが生肉と合うんだよね
あの味を覚えてしまうと、肉のタタキに九州醤油がないと物足りなくなる

471: 2021/02/22(月) 03:03:25.71
>>469
分かってるね
~キミはw!

461: 2021/02/22(月) 03:01:34.94
聞いた話だが
鶏肉には屠殺した後数日間は人間にとって有害な物質が含まれているので
業者は屠殺後数日置いたものしか出荷できない法律がある
でもKFCはそのルールに違反して業者に屠殺直後の肉を出荷するよう強制してるらしい

465: 2021/02/22(月) 03:02:22.68
カンピロバクター菌は冷凍状態でも生存できるのも知らん無知が多いな。
鹿児島大学では常識だぞ。こんなことは。

466: 2021/02/22(月) 03:02:34.24
土人地域では鶏肉
生で食うんだな。
お腹気をつけろよ。

467: 2021/02/22(月) 03:02:42.89
鹿児島旅行に行って一番感動したのが鳥刺し。食べまくった。

473: 2021/02/22(月) 03:03:51.77
焼き鳥で大丈夫っす(´・ω・`)

476: 2021/02/22(月) 03:04:21.43
鶏肉洗っちゃいけない理由ってなに

483: 2021/02/22(月) 03:06:03.81
>>476
カンピロバクターが付着していた場合、キッチン全体に菌をばらまくことになるから
同居人にやられると、次亜塩素酸のスプレーをキッチン全体にぷしゅぷしゅやることになるよ

477: 2021/02/22(月) 03:05:06.37
九州じゃなくても居酒屋でたまに見かけるが
当然火を通してるんだがな

478: 2021/02/22(月) 03:05:07.46
ロシアで鳥インフルエンザが人にうつった例が
確認されたらしいが…

479: 2021/02/22(月) 03:05:12.14
冷凍したら大丈夫とか言ってるのは、新鮮だから大丈夫と言ってるのと同レベルで頓珍漢だと思う

527: 2021/02/22(月) 03:14:03.65
>>479
鳥しゃぶ用の肉が冷凍で通販されてるよ

546: 2021/02/22(月) 03:18:42.88
>>527
熱々の鍋でしゃぶしゃぶするんだろ?
それで死滅するかなんて知らんから自己責任で食えばエエやん
もっと言えば、食中毒上等で生で食えばエエやん
大丈夫と言ってるのが頭おかしいだけ

480: 2021/02/22(月) 03:05:24.81
日本の生卵は抗生物質入り餌で鶏育てて卵は洗浄して殺菌して出荷するから食べられるけど当たり前だから宣伝しないしな、だから外人がジャパニーズはクレイジーだと言う
鶏肉生で食うのはその地域だけだから驚かれるのは当然。世界でも日本でも生肉は食わないのが常識。生卵や魚の刺身だってなんも知らんで真似して食べた中国人が全身寄生虫に寄生されたニュースとかあったし本来は危険そのもの

481: 2021/02/22(月) 03:05:27.87
世間は無実の人間に人体実験DNA編集やってるのは言うことを聞かせたいがために
北朝鮮軍を倒してほしいために人体実験DNA編集で
僕ら私たちを苦しめる北朝鮮軍をやっつけてくれないとこいつを殺すぞーをやっている
皇族自衛官とデルタフォースが主である、それとその仲間たちである
無意味なのでさっさと謝罪行った方がよい
リチャードロックフェラーはイスラエルにいるらしいし、イスラエル首相官邸に全員いるかも

482: 2021/02/22(月) 03:05:57.65
冷凍すれば寄生虫はほぼ死亡するのはそうらしいが
死ぬだろ?

526: 2021/02/22(月) 03:13:43.83
>>482
そりゃ寄生虫は死ぬだろうけど
菌のたぐいは話が違うでしょ
なんでも冷凍したら死滅する訳じゃない
適例じゃないけど、今をときめくワクチンだってマイナス70℃でやっと維持とか

542: 2021/02/22(月) 03:18:02.65
>>526
菌とウイルスって大分違うと思うが
菌は生物だけどウイルスは無機物や物質だであいつら結晶化するし

555: 2021/02/22(月) 03:20:37.88
>>542
いやまぁ、適例が思いつかんかってな
単純に菌は冷凍程度じゃしなないのもいるっつうシンプルな答えで良かったかなと今は思ってる

486: 2021/02/22(月) 03:06:15.07
アニサキスで七転八倒したことは何度かあるが
鳥刺しで当たったことはないなあ

498: 2021/02/22(月) 03:09:05.57
>>486
次からは正露丸飲んどくと良いで
神経毒だからアニサキスもマヒして活動低下してくてるのと 痛覚をマヒしてとりあえず痛みは抑えれる

488: 2021/02/22(月) 03:06:17.01
今まで平気で食ってたんなら大丈夫なんじゃね
どんなにうまいと言われても俺は食わないが

489: 2021/02/22(月) 03:06:23.28
冷凍で大丈夫なのはアニサキス
カンピロは軽くでいいから火を通さないと駄目

490: 2021/02/22(月) 03:06:44.94
お前らビビり過ぎなんだよね
俺はスーパーの牛肉とか面倒臭いからそのままポン酢かけて食ったりしてるけど
何にもないよ
正直食中毒とかよっぽどおかしな匂いのするものとか食わない限りならんし
なってもお腹チクチクしたりウンコしたくなる程度なんだわ
お前らみたいなゴミクズの胃袋が鶏肉生で食ったくらいでどうにかなる程繊細な訳ないだろ
そう言うのは生まれつき上品育ちでデリケートな奴がなるもんだよ

492: 2021/02/22(月) 03:07:41.66
>>490
おまえみたいなやつがおもれえんだよ

507: 2021/02/22(月) 03:10:24.88
>>490
そうやって食中毒になったら店でも訴えるんだろw

531: 2021/02/22(月) 03:15:18.85
>>507
食品扱ってるなら食品衛生法守らにゃあかんからね
頭のおかしいの1人で住む問題でないし
そこで食事した客がバタバタ倒れるわけで客訴えんでも保健所が許してくれない

523: 2021/02/22(月) 03:13:22.30
>>490
面倒臭いw
ポン酢かけたら美味しいの?

491: 2021/02/22(月) 03:07:05.08
必要に駆られて生肉食べるエスキモーとかなら理解はするが
九州の風習だとしたら、よほどビタミン足りてない生活だったんだなって思う

494: 2021/02/22(月) 03:08:00.40
>>491
現実には、「焼酎に凄く合うから!」程度の理由な気がしないでもない……

499: 2021/02/22(月) 03:09:10.93
都会の人間ってそのうち肉も魚も食べなくなりそうだよな
三食サプリ

500: 2021/02/22(月) 03:09:12.78
生肉なんて食べない人が
結婚相手の実家訪問とか断り辛い間柄で
これ出されたらきついだろうな。

509: 2021/02/22(月) 03:10:43.46
>>500
それは食べなあかんけど
でも家庭で鳥の生肉は九州ぐらいしか食わんだろ

501: 2021/02/22(月) 03:09:16.81
食道楽で命の危険を犯すなんて本末転倒もいいところ
メシなんぞ必要な栄養素が取れればいい派からしてみたら
原始人を見るような気持ちになるわw

502: 2021/02/22(月) 03:09:21.03
Q8 鶏肉がカンピロバクター食中毒発生に関わっていると新聞で見たことがありますが、本当ですか?
A8 食中毒になった人が食べたものを調査した結果から、
   鶏肉がカンピロバクター食中毒の発生に関与している例が多いということがわかっていますが、
   だからといって、鶏肉を食べると危険というわけではありません。
   鶏肉を生食したり、十分に加熱せずに食べたこと、
   または鶏肉を取り扱った手指や調理で使われた器具を介して
   他の食品にカンピロバクターが付着してしまい、その菌を摂取したことなど、
   特定の要因が食中毒の発生につながっていると考えられています。

503: 2021/02/22(月) 03:09:41.16
スーパーで買った鶏肉でも鮮度がよければひとまず冷凍庫でカチンコチンに冷凍してから解凍すれば生で食べても大丈夫なのかな?

511: 2021/02/22(月) 03:11:05.16
>>503
だめです
今どきの鶏肉は割と清浄だが、それでもやめたほうがいいよ
そのリスクを取る意味がない
せめてタタキで

504: 2021/02/22(月) 03:09:58.61
トンキンの薮蕎麦的なとこがだすのか~?昼から飲むにはいいな!
天ぷらに飽きたから地鶏の刺身的なか?

505: 2021/02/22(月) 03:10:15.58
お前らだってふつうにレバ刺しとか食ってなんともなかったから今も生きてんだろ?(´・ω・`)

508: 2021/02/22(月) 03:10:25.21
ソーセージは生で食べられる
公式にもそう書いてあったりする
ただし加熱調理、殺菌してない生のはしらん

521: 2021/02/22(月) 03:13:13.51
>>508
あれは保存食だからな
腐ってるソーセージなんてソーセージじゃないよ
作る工程に問題無ければ大丈夫だろ

593: 2021/02/22(月) 03:30:18.64
>>521
正統派の製造してるソーセージはふつうは生でくっちゃいけないはずだって
もともと生でクエないとおもってたが
スーパーで売ってるやつは調理済み、加熱済み

512: 2021/02/22(月) 03:11:27.21
そんな人間は繊細な生き物じゃないよな
むしろ食中毒になる奴とかよっぽど鼻の利かない連中か
学校給食みたいに嫌でも食わされるシチュエーションの時くらいだろ
そんなあれも怖いこれも怖いって
交通事故に会いたくないから家から一歩も出ませんと言ってる様なもんでしょ

513: 2021/02/22(月) 03:11:31.13
食った事ある
けっこう旨いよ

514: 2021/02/22(月) 03:11:38.04
鶏のレバ刺しむちゃくちゃ美味いで

515: 2021/02/22(月) 03:11:40.66
で、実際食中毒とかどうなのよ?

537: 2021/02/22(月) 03:17:09.78
>>515
結論から言うと、危険っていうのは嘘
レバ刺し禁止前と禁止後での日本人の腸管出血性大腸菌感染(食中毒)に変化なし
食中毒の発症率だけでなく、死亡数・死亡率も概ね変化はなかった

516: 2021/02/22(月) 03:11:47.57
鳥刺しが怖いとか言う奴は
刺し身や生卵が怖いって言う中国人みたいやな

517: 2021/02/22(月) 03:11:50.21
トンキンの薮蕎麦で昼から呑むなら
日本酒と天ざるやろ
と蕎麦湯

520: 2021/02/22(月) 03:13:10.12
低温調理失敗して
少ししか食べなかったのに血便出るほど腹壊した奴がいたわ

525: 2021/02/22(月) 03:13:43.35
>>520
体質が合わなかったんでしょ
アレルギーみたいなものもあるよ

522: 2021/02/22(月) 03:13:20.59
無知にも程がある

524: 2021/02/22(月) 03:13:25.57
正月とかお客が来たときに飼ってた鶏を屠殺してご馳走したものだ

529: 2021/02/22(月) 03:14:25.78
宮崎美子さんは熊本出身
豆知識な

535: 2021/02/22(月) 03:16:16.32
福岡県民だけど加熱必須とか知らんやつ見たことないわ

536: 2021/02/22(月) 03:17:01.99
生は怖い生は怖いって中国人じゃあるまいし
なんでもかんでも火を通す文化なんて日本にはないから
玉子や魚を生で食う日本の食文化が世界にカルチャーショック与えて
世界は生食に目覚めた
食に対して怯えるのは日本人らしくないね

538: 2021/02/22(月) 03:17:19.47
どっちかというと日本の流通のすばらしさで助かってるだけで
他のとこでやったら腹痛一直線だろ

539: 2021/02/22(月) 03:17:36.51
まあ俺は絶対火を通して食うわ。人がやるのは別に構わんけどw

547: 2021/02/22(月) 03:19:02.24
>>539
火は人類の英知であり、火を通した方がいいと思うよw
リスクを承知で生食に励むのは、酒のアテを探す酒飲みと、珍味を好む好事家だけだよ

540: 2021/02/22(月) 03:17:49.83
鶏のタタキはセーフなん?
生とどう違うんだ
ちょっと焼かれてるでけで半分生だろ
鶏のタタキは普通にスーパーに売ってる
鶏生は見たことない

541: 2021/02/22(月) 03:17:56.43
そもそも、野菜からでも食中毒は起きてる
じゃあ野菜食うのを禁止にするのか?って話

544: 2021/02/22(月) 03:18:28.12
ブロイラーとか生で食べんのかしらw

545: 2021/02/22(月) 03:18:33.50
安いし旨いし調理不要だしニンニクと合う

549: 2021/02/22(月) 03:19:19.94
昔旅行先でササミのたたき食べたことあるけど地元では生食用の鶏肉は見ないな

550: 2021/02/22(月) 03:20:01.21
鳥刺し食べたい
朝引きを出してくれてたお店がなくなったのが残念でならない

551: 2021/02/22(月) 03:20:01.56
食ってもたいして食中毒なんかならないからな豚とは違うよ。
関東とか関西のアホが内蔵とかも食おうとしる意地汚い奴ばっかだからだろ
生で食うなら身以外さっさと捨てろよ

552: 2021/02/22(月) 03:20:01.75
鶏刺しをにんにく醤油で食べるのが最高なんだわ

553: 2021/02/22(月) 03:20:08.98
本物の宮崎県日南市はベトナムにあるんだぜ
それだけ闇が深い業界なんだぜ

554: 2021/02/22(月) 03:20:31.95
ズリ刺ウマイ!
ルビーのごたる輝きばい!

556: 2021/02/22(月) 03:21:42.61
肉食って腹壊す奴なんか元から胃腸が弱いんだろ
そう遠くない未来に食中毒のメカニズムが解明されたら
誰でもそうなる訳ではないと証明されるよ
なぜそう思うかって
それはウチの掃き溜めの様なキッチンで作られた料理でただの一度も死ぬほどの食中毒なんかになった事がないからだよ
お前らだってホントはそうなんだろ?
それはよっぽど気をつけてるからじゃない
そんなに繊細じゃないんだよ
ただそれだけ

557: 2021/02/22(月) 03:21:50.05
さばいたり調理する時に鶏の生食用の肉と内臓をくっつけたり 同じまな板で扱うとカンピロバクターがうつる
九州人は長年扱ってて熟知してるんやろ

560: 2021/02/22(月) 03:23:03.85
レバ刺し食いてぇ

561: 2021/02/22(月) 03:23:26.16
刺身怖がる外人とおんなじようなこと言うアホが日本にもクソほどいるってだけの事やな
結局毛唐と変わらんのや

569: 2021/02/22(月) 03:24:49.42
>>561
刺身を食う日本人ですらビビる

588: 2021/02/22(月) 03:29:20.33
>>561
逆に考えろよ。長年生で刺身を食って来た日本人がビビるのは相当ヤバいやつなんだよw

592: 2021/02/22(月) 03:30:08.83
>>588
お前が言ってることはヴィーガンと大して変わらんぞ

562: 2021/02/22(月) 03:23:33.86
食べ慣れてると免疫もついてくるみたいだけど旅行者は食べないほうが良いよ
知人の高齢者が勧められてイヤイヤ少し食べただけで数週間の入院になった
足腰も弱ってやばかったわ

563: 2021/02/22(月) 03:23:36.43
鳥レバー刺しくったことあるけど
当たるリスク負うほどおいしくないんだよな
まあそこそこおいしいけど温くなると食えたもんじゃないな

564: 2021/02/22(月) 03:23:39.28
10度以下って普通に家庭の台所じゃん
トンキンやべぇやろ

565: 2021/02/22(月) 03:23:49.52
生の鶏肉は、切った包丁、まな板も危険。熱湯消毒した上で洗剤でこすり洗いしないといけない
カンピロバクターは本当に危険

566: 2021/02/22(月) 03:23:50.11
いままで当たった事がないのと、これからも当たらないは完全に別物だからな
やめた方がいいよ

575: 2021/02/22(月) 03:26:01.59
>>566
なんでそんなビクビクしてんだ
江戸時代の百姓じゃあるまいし
今まで無事でも明日どうなるか分からないから
電車も車も乗らないと言ってる様なもんじゃないか

567: 2021/02/22(月) 03:24:09.73
肉はばい菌だと思って
切った包丁は一回きり
焼く時のお箸と食べるお箸は別々

そんなん常識ですよ

568: 2021/02/22(月) 03:24:09.88
あ、これ危ないなとか
そんなもん見た目や匂いで分かるだろ
あからさまなものさえ避けとけば食中毒になんかならんよ
あと肉は流水で洗ってから食え
それだけで十分
元から備わってる生き物としての本能がホントに食ったらヤバいものを教えてくれるよ

570: 2021/02/22(月) 03:25:01.06
鳥、豚モツは基本ゲテモノ喰いなんやでw
九州人からすれば

571: 2021/02/22(月) 03:25:08.19
昔は東京でも
鳥わさとかほぼ生の奴が普通に
居酒屋で出ていた

レバ刺しも
普通に肉屋で売っていた

生牡蠣も普通に食っていたが
あれは何だったのだろう

573: 2021/02/22(月) 03:25:40.25
>>571
生牡蠣、
凍結解凍してる

663: 2021/02/22(月) 03:49:57.85
>>571
研究が進んで病原菌の実体がわかって来たからね。
生鶏肉はカンピロバクターが多くてギランバレーの原因に。むかしは原因がわからず奇病扱いだったが、因果関係があるウイルス、病原体がわかってきた。カンピロバクターはその一つ。
牡蠣も、昔は生牡蠣にあたると大変だよねとかのんきなこと言ってたけど、ノロウイルスに汚染された生牡蠣のせいだとわかってから扱いが変わった。老人や病人の施設で集団感染が起こると大変な病原体だから

572: 2021/02/22(月) 03:25:30.37
猫さんに毎日鳥の胸肉をあげてたらある日急に体が金縛りみたいになって足が重くなった。医者はわからんというけどギランになったのかも

574: 2021/02/22(月) 03:25:50.22
日本の養鶏と食肉流通が頑張ってるから率が少ないだけで
これから大当たりを引くかもしれん

576: 2021/02/22(月) 03:26:17.33
鶏刺し、レバ刺しがふつうに飲食店で提供されてたり、
スーパーで売られてふつうに食べている鹿児島県民の
過去5年間の「食中毒発症率」を調べてみた結果がこちら。
https://i.imgur.com/6tQjTHz.jpg

逆に全国平均より少なめ。
ちなみに、調べた限り過去ずっと鹿児島県内の食中毒による死亡数はゼロでした。

577: 2021/02/22(月) 03:26:26.58
飲み屋のメニューにあるよね

584: 2021/02/22(月) 03:28:20.39
>>577
カチカチに凍結させた上で解凍炙ってる
っつうか
居酒屋なら炙ってガチガチに凍結させた商品が普通に仕入れである
切るだけや

610: 2021/02/22(月) 03:34:42.97
>>584
凍らせてるのか、
びびってたけど安全なんだな。

618: 2021/02/22(月) 03:36:59.34
>>610
凍らせても意味がないよ。

東京都福祉保健局

Q17 冷凍すればカンピロバクターは死にますか?
A17 冷凍した鶏肉からもカンピロバクターは検出されていることから、
   冷凍しても完全に死ぬことはないといえます。

658: 2021/02/22(月) 03:48:49.60
>>618
( ´゚д゚`)やっぱこえぇぇ。

578: 2021/02/22(月) 03:26:48.44
九州の鶏肉消費量は尋常じゃないからよそもん寄り扱いわかっとるしとやかく言われる筋合いないわ

579: 2021/02/22(月) 03:26:52.82

581: 2021/02/22(月) 03:27:26.09
鳥刺し食べてみたけどあんまりおいしくなくて結局焼いて食った

582: 2021/02/22(月) 03:28:00.22
鶏肉より女のケツの穴舐め回す方が危険だぞ

583: 2021/02/22(月) 03:28:08.94
醤油味の柔らかいゴム

585: 2021/02/22(月) 03:28:31.09
食中毒だしたらまあ営業停止処分だしな
昨今で出してくる店は店主がイカれてるとこくらいだわな・・・。

586: 2021/02/22(月) 03:28:40.55
新鮮だし全然おいしいょ

587: 2021/02/22(月) 03:29:02.09
地鶏ならわかるなのよ
だーけどブロ刺しはないかしら

589: 2021/02/22(月) 03:29:21.58
九州いったら必ず食べる
ってか鳥刺し出してくれる店を探して予約して行く
一昨年北九州で食べた砂ずりとハツだったかな 人生で食べた中で1番美味しかった

596: 2021/02/22(月) 03:30:45.94
>>589
地元民は対応DNA持ってるからいいけどよその人は食べない方がいいよ
いつも新聞に載るのはよそからきた観光客

786: 2021/02/22(月) 04:17:06.25
>>596
ありがと
でももう数え切れない回数食べて大丈夫だから多分大丈夫だわ

590: 2021/02/22(月) 03:29:26.84
念の為、鳥刺しで一番気になる「カンピロバクター菌による食中毒患者数」のデータも有ったので調べてみたのがこちら。
https://i.imgur.com/HnFEB1x.jpg

やっぱり全国平均よりずっと少なめ!ていうか、29年は発生ゼロ件ですね。
もちろん死亡数もゼロです。

591: 2021/02/22(月) 03:29:59.62
馬刺しも熊本発祥だろ?
生で食うなんて清正公さんいなかったらなかったかもしれない

594: 2021/02/22(月) 03:30:23.99
外人「魚を生で食べてはいけません

597: 2021/02/22(月) 03:31:27.91
注意!
鹿児島・宮崎では「生食用」の鶏肉について県独自の厳しい「生食用鳥肉」の処理基準・取扱基準がありまして、それに基づいて加工・処理されています。
だからこそ、この結果になっているのでしょう。
それ以外の県で処理されたものを、しかも「加熱用」の鶏肉を生食することは絶対にしないでください。危険すぎます。
鳥刺しを食べたいときはぜひ鹿児島・宮崎へ!!

598: 2021/02/22(月) 03:31:38.54
そういや小さいころ焼き肉やで普通に鳥のささみの刺身食ってたけど
今もうないのか、、おいしかったのに

599: 2021/02/22(月) 03:31:53.43
おりゃ馬刺しも苦手なんだ
生はムリだな
いかにもナマ臭そう
たたきなら何とか
ショウガとポン酢でいけそうな気がする
酒のつまみにな

601: 2021/02/22(月) 03:32:28.56
まあでもここの反応はいつもの事だよ
お前らは鶏肉怖い怖い
地震が起きたら怖い怖い
台風来たら怖い怖い
コロナ怖い怖い
働くのが怖い怖い
女性と話すのが怖い怖い
そもそも人と面と向かって話すのが怖い怖いって
なにもかもビクビク怯えて穴蔵に隠れて生きてるだけだもんな
そんな事までして長生きして何か目標あるのかと思えば
何にも考えてないもんな

602: 2021/02/22(月) 03:32:32.80
東京都福祉保健局

Q17 冷凍すればカンピロバクターは死にますか?
A17 冷凍した鶏肉からもカンピロバクターは検出されていることから、
   冷凍しても完全に死ぬことはないといえます。

604: 2021/02/22(月) 03:33:12.14
牡蠣も生食用と加熱用があるようなものだから
牡蠣の生・加熱の違いは鮮度の問題じゃないからね

611: 2021/02/22(月) 03:35:01.90
>>604
消毒された生食用より、加熱用のほうが味が落ちてなくて生で食うとめちゃくちゃ美味しいって聞いたことある。
怖いからさすがにやらないけど。

634: 2021/02/22(月) 03:41:05.11
>>611
消毒?騙されてんじゃない?
牡蠣の採れる海域の違いだぞ
生食用は保健所が指定した海域で獲れた牡蛎
それ以外は加熱用だから

719: 2021/02/22(月) 04:03:44.16
>>634
>>640

毒素は関係ない
くさってないんだから当たり前

生食用は消毒済みの海水で一定期間飼育する事でエラや腸内から雑菌を洗い流している
その間は餌が取れないから味が落ちると言われている

701: 2021/02/22(月) 04:00:11.71
>>604
牡蠣の毒素は過熱じゃ消えないんだが、じゃあなんで分けられてるの?

706: 2021/02/22(月) 04:01:48.96
>>701
綺麗な水でとったのが生食用、少し汚いのが加熱用

708: 2021/02/22(月) 04:02:12.68
>>701
最近の数やで、ちなウイルスの数ではないのでノロウイルスの危険性は関係無いらしい

751: 2021/02/22(月) 04:10:47.62
>>708
ノロウィルス自体は糞に含まれていることが多いので大腸菌の濃度は指標にはなる

711: 2021/02/22(月) 04:03:03.14
>>701
食品の中心温度85℃以上で1分間以上の加熱を行えば、感染性はなくなる

729: 2021/02/22(月) 04:06:02.29
>>711
じゃあ分ける必要ないよね
意味不明

>>712
なるほど

712: 2021/02/22(月) 04:03:05.95
>>701
大腸菌濃度で生と加熱用の海域に分けられてる

725: 2021/02/22(月) 04:04:58.86
>>701
水質の違いでしょ

605: 2021/02/22(月) 03:33:19.32
福岡出身で50になるけど、小さいころ豚や鶏の生食はNGだったな。
30年ちょっと前くらいから、鳥刺しの話しを聞き始めた。
一般的に近い食べ物になったのは、地元の回転寿司メニューとかで
敷居が低くなってからの気がする。

606: 2021/02/22(月) 03:33:26.12
ばーさんちに遊びに行ったら庭で遊んでる鶏をしめて食わせてくれたなあ
めっちゃうまかった
それと牛モツの新鮮なやつがあって炭焼きにしてそれもね、ああたまらん

607: 2021/02/22(月) 03:33:58.23
鶏刺しうまいんだけどさすがに肉屋でも出さなくなったな
安くてべらぼうに旨かった

608: 2021/02/22(月) 03:34:10.73
ギランバレーの恐ろしさ知ってから
鶏刺しはやめたリスク高すぎる

609: 2021/02/22(月) 03:34:12.24
恐怖のボツリヌス中毒
北海道立衛生研究所微生物部細菌科長・医学博士 木村浩一

「良く火を通す」というのは、食中毒を防ぐ上で効果的な方法である。
私の家では、開封して少し経ったハムやウィンナーなどは、「特に危ない」ので絶対生で食べてはいけないと母からよく言われていた。

ボツリヌス菌の恐怖
そもそも「ボツリヌス」は、ラテン語のbotulus(腸詰め、ソーセージ)から命名されたものである。
現在のソーセージやハムには防腐剤が入っているものの、一旦開封し手で触った後は、ラップに包んだから大丈夫などと安心せず、早めに食べてしまうべきである。
日本では過去の例では魚肉が原因となることが多く、北海道や東北でイズシ、キリコミといった食品によるボツリヌス中毒が起こっている。
ホウレン草の缶詰や芥子レンコンの様に肉類が入っていない食品で中毒が起こったこともあるので注意が必要だ。
https://www.iph.pref.hokkaido.jp/charivari/2005_02/2005_02.htm

613: 2021/02/22(月) 03:35:07.10
殺人ユッケをもう忘れたのか?
腹痛や下痢程度ならいいけど下手したら死ぬか障害負うんだぜ?
そんな危険犯してまで生肉食いたがる奴はアホやろ

622: 2021/02/22(月) 03:38:19.75
>>613
ユッケ禁止前と禁止後とで食中毒発症者の数に変わりはないよ
本当に肉の生食が危険だったのか?疑った方がいい
野菜からも食中毒は出てる
じゃあ生野菜サラダ禁止になってるか?って話

625: 2021/02/22(月) 03:39:00.26
>>622
いやユッケから検出されてますやん

627: 2021/02/22(月) 03:39:44.73
>>625
野菜からも出てるよ
生野菜サラダ禁止になってるか?

630: 2021/02/22(月) 03:40:30.29
>>627
何が出たのか具体例言えよ
l

631: 2021/02/22(月) 03:40:33.79
>>627
それは、肉と同じまな板や包丁で調理してるだけだろ

635: 2021/02/22(月) 03:41:28.54
>>627
それ肉と野菜同じ包丁、まな板、菜箸使ってるパターン
あと生水(井戸)

614: 2021/02/22(月) 03:35:23.78
流通している6割の鶏肉からカンピロバクターが出るんだぞ
んで食中毒まで潜伏期間2~5日で
腹痛やら下痢の症状おさまってから
ギランバレーを発症するまで更に1~3週間後
全体の3~4割が鶏肉由来だと言われている

670: 2021/02/22(月) 03:52:36.02
>>614
ブロイラーとかいう量産の鶏では無理っぽいな
多分、手間暇かけてる地鶏じゃないと
まず食う気が起こらんよ

615: 2021/02/22(月) 03:35:55.88
とにかく何でも生で食べたがる奴っているんだよな

616: 2021/02/22(月) 03:36:01.73

617: 2021/02/22(月) 03:36:56.27
俺は鶏肉を生焼けで食ってしまって3週間血の便を垂れ流したぞ
ニートじゃなければ死んでた

652: 2021/02/22(月) 03:47:13.93
>>617
ニートで良かったなあ

619: 2021/02/22(月) 03:37:09.87
そんなに鶏肉が危険だったら
そこら中で死人出てとっくの昔に禁制品になってるだろ

621: 2021/02/22(月) 03:38:04.00
>>619
加熱したら済むのに何を言ってるんだよ
だいたい鶏肉を生で食う奴がどんだけいるの

623: 2021/02/22(月) 03:38:20.86
>>619
生では肉はなるべく食べない方がいい
せめて表面には火を通せ

620: 2021/02/22(月) 03:37:31.55
九州人のDJ社長がゴキブリ食ってた

624: 2021/02/22(月) 03:38:52.25
普通に魚の刺身でよくね

626: 2021/02/22(月) 03:39:30.72
関東と関西の馬鹿がルール守らないから文化は九州で止めてたらいいよ。
食中毒事件起こすのって基本関西か関東のアホなんだし

628: 2021/02/22(月) 03:40:13.21

629: 2021/02/22(月) 03:40:26.61
知識がなくとも生で食べようという発想そのものがない

633: 2021/02/22(月) 03:40:43.92
半生でもあかん
火の通りが甘いのあかんし
完璧に火を入れつつ柔らかく仕上げるのが鶏肉料理だろが

636: 2021/02/22(月) 03:41:49.83
基本生がうまいんだよな
あたらなければ

637: 2021/02/22(月) 03:42:30.65
生なら馬肉の方が好き

638: 2021/02/22(月) 03:42:49.26
鹿児島のスーパーで売られてる鶏肉の刺身は火であぶるとコリコリして非常に旨い。
なんでわざわざ危険を冒してまで生で食わないとあかんのか理解できんけどな。

639: 2021/02/22(月) 03:43:19.22
豚や鶏はもちろん。

牛や馬も生で食べたことがない。

640: 2021/02/22(月) 03:43:24.45
鹿児島、宮崎だと当たり前だけど、それ用の肉だから、スーパーで買った肉を生で食う奴はいない。

642: 2021/02/22(月) 03:44:04.86
クジラの刺身しょうゆでつけて食べてすまんな

660: 2021/02/22(月) 03:48:56.64
>>642
塩スダチとか
にんにくポン酢も美味しいよ

643: 2021/02/22(月) 03:44:08.55
結局生の鶏肉でこんなに死人出てますってデータが無いわけ
怖い怖い言ってるだけで
統計学的にそれを証明出来てないんだもの
ただのビビりにしか見えないよな
そら保健所がジャンジャン食べなさいなんて言わないよ
最悪なこと言っとけば責任回避出来るとかお役所的な発想しかないんだから
99%晴れでも雨って言っときゃ良いだけの楽な仕事だからな

650: 2021/02/22(月) 03:46:13.36
>>643
カンピロは当たった時のリスクがでかすぎてちょっと無理
アニサキスなら痛い程度だけど
カンピロはかなりヤバイ

644: 2021/02/22(月) 03:44:14.36
鳥刺しは焼鳥屋でたまに食べるわ

645: 2021/02/22(月) 03:45:11.52
魚も生で食べるし
馬刺しとかも厳しくなって最近ありつけないな

646: 2021/02/22(月) 03:45:44.48
鹿児島の居酒屋で鳥の刺身出てきた時は衝撃だった
でも焼いた方が美味いと思う

647: 2021/02/22(月) 03:45:47.53
なぁ~に、かえって免疫がつく

648: 2021/02/22(月) 03:45:59.33
マイクラですら腹壊すのに

649: 2021/02/22(月) 03:46:04.80
東京の塚田で食べた時は高くてビビったわ

651: 2021/02/22(月) 03:46:31.99
カンピロバクター食中毒後のギランバレー発症は
1000人に1人と言われる
ただ日本では毎年
10万人に1.15人程度の発症だと推測されており
男女比は3:2で平均年齢は 39.1歳

680: 2021/02/22(月) 03:55:29.67
>>651
39歳でギランバレーとか地獄やん

653: 2021/02/22(月) 03:47:15.27
ナマ鳥には結構ヤバい菌と虫がいるんだよ

654: 2021/02/22(月) 03:47:16.52
肉の生食とか危険なのに土人並みの頭の悪さにビックル。

655: 2021/02/22(月) 03:48:02.54
牛以外はダメだって教わったな

656: 2021/02/22(月) 03:48:06.90
捌きたての新鮮なささ身しか刺身には出来ない
一羽から2枚しか取れない貴重な部位だ
手羽や股肉でやるなよ

659: 2021/02/22(月) 03:48:52.68
>>656
ハツとトサカもあるよ

661: 2021/02/22(月) 03:49:15.29
>>656
鮮度がいい鶏肉ほど危険だと鹿児島大学の研究で証明されてるんだが。

657: 2021/02/22(月) 03:48:24.22
食中毒なんかよりギランバレーのリスクのが怖いわ

662: 2021/02/22(月) 03:49:24.05
「鳥刺し」って言えば生で食う刺身のことじゃなくて
鳥もちで鳥を捕獲する猟の仕方のことじゃなかったっけ?

今なら鳥インフルもこわいしなー。

664: 2021/02/22(月) 03:50:13.88
てか原始人じゃあるまいし火ぐらい使えよ

665: 2021/02/22(月) 03:50:21.16
もういいよ好きに食わせてくれ
お前らのお部屋から調べものカタカタ…これは危険!知らないの?
はもういいいから

667: 2021/02/22(月) 03:51:12.02
>>665
そりゃ自己責任で食えばいいよ
だが他人に勧めるものではない

666: 2021/02/22(月) 03:50:47.79
生食用で衛生管理されてるものを使ってるから安易に家庭でマネはするなよ
牡蠣に生食用と加熱用があったり、海外で生卵を食べないのと一緒だ

672: 2021/02/22(月) 03:53:08.26
>>666
だったら最初から加熱して売っとけ
頑張ってデモ行進して法律作れ
加熱用のカキでも俺は生で食うぞ

685: 2021/02/22(月) 03:56:02.36
>>672
別に自己責任で食うのを止めはせんけど

686: 2021/02/22(月) 03:56:09.47
>>672
生食用ですらプロでさえ食中毒ガチャって言ってるのに加熱用を生とかアホやろ

668: 2021/02/22(月) 03:51:13.25
生肉くってると頭おかしくなるのか
っていう感じのやつがこのスレに居るなw
肉由来で生食推進するウイルスかなんかに脳寄生されてんじゃないかw

671: 2021/02/22(月) 03:52:53.82
子供のころ
父親がつくった鶏肉炒めが
中身が焼けてなくてそれ食ったら
俺だけ死にそうになった
蕁麻疹になって

673: 2021/02/22(月) 03:53:17.10
大半の鶏肉にはカンピロバクターがあるわけで最悪ギランバレーになるって理解してないのかな?
しっかり火を通すだけで安全に食えるのにリスク犯してまで生に執着するのはガイジやろ

674: 2021/02/22(月) 03:53:44.40
何喰って死のうがこっちの知ったこっちゃないが
死んだ後はおもいっきり笑わせてもらう

675: 2021/02/22(月) 03:53:53.38
言うてスーパーで売ってる鶏肉そのまま生で食うわけでなし
さすがに鹿児島宮崎でもそんなやつはおらん

677: 2021/02/22(月) 03:54:26.98
でも逆に言うと、火が通ってないもの食べてどうなるか知らない
噂ばかりで具合悪くなった人を知らない
牡蠣であたった人とかは何人も知ってるけど

678: 2021/02/22(月) 03:54:38.55
確かに、鳥刺しで地鶏以外は食べたことないな

679: 2021/02/22(月) 03:54:57.87
ノロウイルスが増えたのは
下水道が普及したのも一因らしいな
下水の処理水からノロウイルスが川から海へ流れて行き
牡蠣が汚染されるとか
なので季節や海域によって
ノロのリスクが全然違うんだとか

692: 2021/02/22(月) 03:57:09.06
>>679
オリンピックで浄化用に撒かれたカキがその内出回るんやろうなー

707: 2021/02/22(月) 04:01:49.48
>>692
牡蠣棚みたいにして収穫しやすくしてればいいけど
中国人が密漁するんでね?

>>694
大抵は死ぬ
でも大雨とかで下水の水が溢れそうな時は
処理が追い付かなくて漏れ出るんだよ

694: 2021/02/22(月) 03:57:41.32
>>679
塩素消毒で死なないの?

681: 2021/02/22(月) 03:55:38.18
マッスル北村がささみを生のままミキサーで液体にして飲んでた
まだYouTubeにあるかも?

マッスル北村、早死にしたのはそのせいか

700: 2021/02/22(月) 04:00:00.52
>>681
昔のボクサーで生卵いっぱい割って白身だけ飲んでる人おったわ

682: 2021/02/22(月) 03:55:39.54

683: 2021/02/22(月) 03:55:42.79
夏に生煮えで1日室内に放置した鶏肉を食べたらサルモネラ菌食中毒になって1週間で8キロ痩せた。

684: 2021/02/22(月) 03:56:00.38
食うには自由だけどその地域の人以外はやめた方がいい
生の鶏肉はカンピロバクターで食あたりになって死ぬ可能性だけでなく
年とればパーキンソン病になる
生の鳥刺しがパーキンソン病の原因の一つというのは有名
日常的に食ってる九州に一部などはたぶん抗体があるなど他の地域の人と違うんだよ

688: 2021/02/22(月) 03:56:34.74
>>684
パーキンソン病じゃないやギランバレー症候群

696: 2021/02/22(月) 03:59:03.07
>>684
そもそも製造方法やラインが違う。
他県で個人店とかのは俺も食う気がしない

687: 2021/02/22(月) 03:56:11.96
鹿児島ではない九州だがコンビニで売ってた鳥刺しは食ったことがある
なのでおそらく九州全域で鳥刺しはふつうのお惣菜として売られているのだろう
どこにでもあるというわけではないが、あるところには特別な扱いではなく普通にある

690: 2021/02/22(月) 03:56:39.79
犬に生の手羽先
やったら美味そうに
食べたよ問題なかった

691: 2021/02/22(月) 03:57:07.82
そもそも鶏肉文化は江戸時代からの福岡藩の伝統であって鶏卵は福岡藩の重要な輸出品
その副産物

693: 2021/02/22(月) 03:57:16.24
生肉を食うことと、生肉を触ってすぐに手を洗わずに
フライパンや茶碗や冷蔵庫等々あちこち触ることが
同じリスクだと思いつかない人がいた
世の中アホはいるもんです

695: 2021/02/22(月) 03:58:28.94
鶏肉を刺し身で食ったくらいで世界の終わりみたいな顔してるお前らの小動物的な生き方にロマンの欠片もないだろ
そんなに生に執着して何がしたいんだ

697: 2021/02/22(月) 03:59:05.24
>>695
生に執着してるのはあんたやん

698: 2021/02/22(月) 03:59:19.64
生で食べるのはちゃんとトリミングした馬刺しくらいでh?
って思うけど
スーパーで売ってる特別生食用とか書いてない肉を生で食うレベルの生食好きな奴っているよね
(臓物系好きじゃないからレバ刺しには詳しくない)
っていうか
一時期焼肉屋で鶏肉じゃない?けどユッケが頻繁に食中毒出したじゃんよく生で食うなぁ

699: 2021/02/22(月) 03:59:21.76
福岡は日本の非常識だからな 
サバを生で食ったりしてるしな

710: 2021/02/22(月) 04:02:44.26
>>699
鯖は海域によって生で食えるかどうか違うから
玄界灘近辺で取れる鯖は刺身に出来る

718: 2021/02/22(月) 04:03:38.96
>>710
アニーが内蔵に行くんだっけ確か 

715: 2021/02/22(月) 04:03:19.37
>>699
九州のラーメンもデンジャラスな味がするからな
東京のラーメンはマズい
こういう感じでって
それ、口にしていい物じゃないから
全身が全力でシグナルを発したわ
死ぬ味だと
ま、だいじょぶだったけど
二度と食わない

723: 2021/02/22(月) 04:04:45.88
>>715
醤油が甘いのが許せない

720: 2021/02/22(月) 04:03:45.89
>>699
サンマを刺身で食べているが旨い

741: 2021/02/22(月) 04:08:39.95
>>720
冷凍してるのかなぁ あれは不思議

702: 2021/02/22(月) 04:00:35.76
瀬戸内海とかは川の水が綺麗になったことによる海の栄養不足が問題になってるけどな

722: 2021/02/22(月) 04:04:27.80
>>702
(; ゚Д゚)護岸工事しまくっちゃったり、川の周辺開発したりで、雨が降っても周辺の栄養素が川になかなか流れ込まないって聞いたな

703: 2021/02/22(月) 04:00:36.48
鳥刺し美味いぞ

704: 2021/02/22(月) 04:01:09.14
ビビりすぎって言う書き込みそこそこ居るけど間違っちゃいないからな。焼き肉酒家エビス?だって同じ肉食べても腹壊さない奴もいた。プロが卸してる肉だからわざわざ検査なんかしなかったけど事件まで問題なかったし
交通事故を恐れるか杞憂かってことと同じだな。私は赤信号待つし煽り運転もしないしウインカーも曲がる前からだすビビりだ。車が避けるか止まるから道路でも平気で歩いて大丈夫、轢く奴が悪い

705: 2021/02/22(月) 04:01:14.82
もちろん食う人のリスクもだけど、売る側のリスクがでかいってだけで昔に比べれば流通や保存の技術的に段違いだから食えないことはないよね
しゃぶしゃぶ位なら生の風味とか残るしそこそこ満足できるから落とし所

709: 2021/02/22(月) 04:02:14.51
生牡蠣食べたことがない
食中毒になっても食べる人がいるってことは相当うまいのか

716: 2021/02/22(月) 04:03:20.57
>>709
うまいよ。うまい奴は本当にうまい。変な臭みとかもないし。

724: 2021/02/22(月) 04:04:57.64
>>709
好きな人は好きだけど、牡蠣の食べ方としては一番嫌いな人も多いと思うわ

730: 2021/02/22(月) 04:06:22.95
>>709
牡蠣であたるのは食中毒ではなく消化不良が大半
ミネラルが多いので消化不良起こしやすい
区別は発熱があるかどうか

下しても発熱なければ食中毒ではない
知らないヤツ多い

737: 2021/02/22(月) 04:07:59.47
>>730
熱なかったけど、ノロ言われましたが

755: 2021/02/22(月) 04:11:47.58
>>709
日本やイギリスで生牡蠣食べたよ
凄え美味い
白ワインや日本酒と一緒にどうぞ

772: 2021/02/22(月) 04:13:59.83
>>709
牡蠣の鉄板焼でめっちゃ下痢したけどやっぱり生牡蠣も旨い

783: 2021/02/22(月) 04:16:35.32
>>709
ぱっと思い出せる印象的な味ではある
海藻と刺し身と生卵の混ざったような

713: 2021/02/22(月) 04:03:08.80
鶏肉のたたき
は焼き鳥屋で食べたことある
関西だけど
美味かった

714: 2021/02/22(月) 04:03:17.11
海外では食べられない生の卵が日本で食えるのと同じ
単純に衛生管理の問題

717: 2021/02/22(月) 04:03:29.61
サバは消化酵素によるヒスタミン発生が作用しての中毒だから寄生虫や菌、ウイルスとは無関係でござろう!

773: 2021/02/22(月) 04:14:06.26
>>717
ヒスタミンは鮮度が良ければ問題なく
寄生虫アニサキスは九州地方のはあまり身のほうに移動しない性質があるらしい

なので九州では普通にサバの刺身が売られている

809: 2021/02/22(月) 04:22:05.01
>>773
しめ鯖より真鯖が旨い

726: 2021/02/22(月) 04:05:38.51
てかカンピロバクターとか大腸菌は肉の中には居ないので、外が加熱されてれば(その手の菌は)大丈夫なはず
エビスで食中毒起きたのは、ユッケのための塊肉を、外を炙りもせず外側もきっちり使った上に同じまな板、包丁で調理して
さらに残った物を冷蔵庫に入れて翌日も使ったから

大腸菌培養してるようなもんだ

760: 2021/02/22(月) 04:12:41.37
>>726
といっても蕎麦屋で出すような湯引き程度の加熱じゃだめなんだけどな。
東京の蕎麦屋は出してる店多いけど。

727: 2021/02/22(月) 04:05:42.36
人生でノロウイルスが一番死ぬかと思った。つねに腹がすごく痛くてひたすら下痢状💩が止まらなかった。菌がいなくなったら便も止まって快調だった

728: 2021/02/22(月) 04:05:54.62
神奈川県民だけど食べろとも食べるなとも言われずに育ってきたわ
今では店に鶏刺しがあったら必ず注文するけど

731: 2021/02/22(月) 04:06:28.01
カキはカキフライ1択だろ

735: 2021/02/22(月) 04:07:22.67
>>731
(; ゚Д゚)最近は鍋や煮物に入れてる
おいしい

733: 2021/02/22(月) 04:07:04.09
鶏肉や鯖を生で食べる九州人は寿命が短いとか食中毒患者が多いとかいう傾向あるのだろうか?
それとも九州人はそもそも免疫力が高いのか?

734: 2021/02/22(月) 04:07:07.48
北九州だけど生で食った事なんかないよ
九州って言っても広いんだから一括にしないでほしい

740: 2021/02/22(月) 04:08:31.08
>>734
お前んとこ修羅の国だから国が違うもんな

742: 2021/02/22(月) 04:08:42.82
>>734
確かに鹿児島と宮崎だけだもんな。

763: 2021/02/22(月) 04:13:02.87
>>742
熊本もあったよ
今もあるんかな?馬レバ刺しもスーパーで売ってたけど見掛けない

767: 2021/02/22(月) 04:13:34.73
>>742
大分もあるんじゃよ

736: 2021/02/22(月) 04:07:30.12
原理的に無理な鶏生食が地域限定とはいえキチンと残ってるんだから、そろそろレバ刺しも復活してもいいんじゃねーの、と個人的には思うな。

738: 2021/02/22(月) 04:08:20.61
多分、量の問題だと思う
魚のお造りとかと違って、鶏刺しは捌き立てのよく洗ったものを1人数切れとかしか食べないし、
大人の酒肴として子供にもあまり食べさせないから

バクバク食べたらどんなに衛生に気を遣ってても腹壊す人が出るだろうね

739: 2021/02/22(月) 04:08:23.80
普通にスーパーに売ってるし食べてもなんともないんだが

752: 2021/02/22(月) 04:10:56.74
>>739
だよな
鶏のささみは生食用として普通にスーパーで売ってる

743: 2021/02/22(月) 04:08:47.41
新鮮な肉は基本的に無菌
菌が体内にいたらそれは病気

あくまでも捌いた後に付く菌だから
ちゃんと処理されていれば
生肉でも問題ない

レアステーキが大丈夫なのは表面しか雑菌がいないから

753: 2021/02/22(月) 04:11:08.84
>>743
内蔵絡みか血だっけ菌があるの

758: 2021/02/22(月) 04:12:18.72
>>753
腸はもちろんだが砂ずりがやべぇ

780: 2021/02/22(月) 04:15:21.35
>>758
へぇ 内蔵肉は基本やけってのは知ってるけどやばいんだ

768: 2021/02/22(月) 04:13:36.06
>>743
雑菌じゃない、危ないのは大腸菌
捌いた後じゃなくて捌く時にどうしても大腸を通るからじゃね?

785: 2021/02/22(月) 04:16:46.67
>>768
捌き方が悪いとそうなる
内臓傷つけずに捌くのは肉の基本

大量生産の処理してる奴とは分けて考えんといかん

817: 2021/02/22(月) 04:23:33.17
>>785
なるほどなー
そこら辺の品質の差もあるのか
生食文化あるとこに住んでる人うらやましいわ

771: 2021/02/22(月) 04:13:56.71
>>743
鶏は腸がヤワだから
捌く時に必ず破れるんだよ
肉がうんこ塗れだから、ヤバイわけ

778: 2021/02/22(月) 04:14:58.91
>>771
店で捌く上手いところはそういう事が無いんだよ

744: 2021/02/22(月) 04:09:07.12
張飛が鳥には寄生虫がいないから大丈夫って食べてたな

745: 2021/02/22(月) 04:09:14.46
おええええええええええええええ

746: 2021/02/22(月) 04:09:16.13
スーパー売っていた
うずら卵を生で食べたら
中毒で死にそうになった

747: 2021/02/22(月) 04:10:00.77
>>746
サルモレラかな

750: 2021/02/22(月) 04:10:25.29
>>746
鳥の卵は総排泄口っていうとこから出てきてだな
そこらが一番危ないんよ

769: 2021/02/22(月) 04:13:49.71
>>750
スーパー売ってる卵は
加熱処理してるのかな
だから生で食っても大丈夫なのか

775: 2021/02/22(月) 04:14:20.96
>>769
なんか紫外線当てたり色々しとるよ

781: 2021/02/22(月) 04:16:14.07
>>769
割る前のスーパーで売ってる生卵の殻を手で擦るとめっちゃ臭いって話が検索したらたくさん出てくる
色々考えさせられるよ

796: 2021/02/22(月) 04:20:10.66
>>769
雑菌が付いてるのは殻の外側
目玉焼き作ったことないの?販売前に加熱したら白身が透明じゃなくなるだろ

830: 2021/02/22(月) 04:25:38.36
>>796
卵の殻を
加熱処理してるじゃないの
中身はしてない

851: 2021/02/22(月) 04:30:41.49
>>830
加熱処理じゃなく紫外線殺菌だろ?スーパー銭湯でスケルトンブラシを紫外線殺菌する箱もあるしオートクレーブと同じだろ

754: 2021/02/22(月) 04:11:09.53
>>746
どこ産?

749: 2021/02/22(月) 04:10:08.62
このスレ読むと
怖い怖い言ってる連中は圧倒的に知識が足りてない
結局何に怯えてるのかも分かってない
よく理解も出来ずに単純に怖い怖い喚いてる

757: 2021/02/22(月) 04:11:59.45
>>749
本当にヤバいのは食中毒ではない

生肉食う地域はてんかん患者や認知症患者が多いんだよ

ボケたくなければ生肉はやめておけ

759: 2021/02/22(月) 04:12:29.07
>>757
ソースどうぞ

761: 2021/02/22(月) 04:12:45.92
>>749
それだな
危ない言われてるから食べないように守ってるだけで、何が危ないのかわかってない
コロナと一緒だな
こわいこわい言ってわけもなくマスクしてる連中に似てる
怯えてるわりに周りにコロナかかった人いないんだよなw

756: 2021/02/22(月) 04:11:51.18
サンマのアニサキスはサンマが死んだあと腹を食い破って外に出てしまう
売られているサンマの腹の部分に小穴があるのはアニサキスが出て行った痕跡なのです

762: 2021/02/22(月) 04:12:51.38
そんだけ危機意識高いのに何でコロナは収束出来ないんですかね…

764: 2021/02/22(月) 04:13:10.16
イヌイットなんか当たり前に渡り鳥捕まえて生で食うよな
鳥インフル大丈夫なんか

765: 2021/02/22(月) 04:13:12.89
山本昌「鶏肉を生で喰うなよwww」

766: 2021/02/22(月) 04:13:25.09
>>793
基本的に血液は免疫が殺菌するので無菌
エラでプランクトンを濾してエサにするのでエラから腸にかかけて洗浄されれば大腸菌的には大丈夫

ノロとかのウィルスが出てる時は加熱しか手はない

789: 2021/02/22(月) 04:17:26.23
>>766
基本血液系が滞留してる部位は避けるのが吉ってことでしょ

795: 2021/02/22(月) 04:19:40.68
>>789
血液関係ないよ
生牡蠣は丸々食うんだから血液なんか避けようない
血液内に菌はいないし

803: 2021/02/22(月) 04:21:29.27
>>795
牡蠣はカラ外して食えって聞いたわ
当たりにくくなるとか

827: 2021/02/22(月) 04:25:18.71
>>803
殻ごと食える牡蠣なんぞないだろ
殻付き山ほど買って自分でオイスターナイフで剥きながら食うのが美味い
届いた日が一番美味い
日を追うごとに臭みが出るから初日に全部剥いて冷凍かオイル漬けにする
冷凍は後から鍋やフライ

854: 2021/02/22(月) 04:31:26.31
>>827
おそらく上の殻だけ外して下の殻を付けたままズルルッと吸うのはやめた方がいいという事だろう。
殻に菌が付着してる可能性があるからな。

868: 2021/02/22(月) 04:35:29.07
>>854
それはあまりに管理ぎおかしい
剥く前に殻の段階でまずよく洗うし
ガリガリ擦って海藻とか取るからな

殻外に食中毒になる程の菌が付いてる保管方法がまずおかしい
料亭とかほとんど下の殻付きだぞ

948: 2021/02/22(月) 05:25:32.45
>>868
君の読解力不足を指摘したまでなんだわ

870: 2021/02/22(月) 04:35:44.25
>>827
生牡蠣も旨いけど殻のままフライパンで20秒焼いた牡蠣も甘味が増して旨い

905: 2021/02/22(月) 04:50:36.34
>>870
殻のまま皿に並べて電子レンジで軽くチンして同じ事やってる
生牡蠣で飽きてきたら途中から電子レンジで蒸し牡蠣にしてる
温めると味が膨らんで生とは違う美味さがあるんだよね
完全に火が通るのではなく蓋開く程度のミディアムレアな感じ

774: 2021/02/22(月) 04:14:10.61
砂肝の刺身はコリコリして美味しいけど1回しか食べたことないな

776: 2021/02/22(月) 04:14:31.44
福岡でも叩きは普通だけど、全部生ってのはあんまり見ないな
肉の表面に細菌多いわけだから、炙ってないと不安

777: 2021/02/22(月) 04:14:34.21
九州特有の鶏料理

1.鶏を捕まえて来て口から米と醤油と野菜をぶちこむ
2.砂浜などに穴を彫り、その鳥を首から上を出して埋める
3.埋めた鳥の上で火を炊く
4.鶏がポン!といって破裂したら完成

826: 2021/02/22(月) 04:25:13.98
>>777
鳥の上に網か何かを置いて炭か薪に火を付けんの?

869: 2021/02/22(月) 04:35:29.25
>>777
どこだよそれw
聞いたことねーわ

779: 2021/02/22(月) 04:15:19.40
九州というか鹿児島の文化だろ
衛生基準とやらは鹿児島にしか存在しないから他の県で生食するのは極めてリスキーだよ

784: 2021/02/22(月) 04:16:39.73
>>779
福岡も焼鳥屋や水炊き屋には必ず鶏刺し置いてるぞ。

802: 2021/02/22(月) 04:21:24.36
>>784
福岡に衛生基準は存在しないから完全な自己責任になるぞ
鳥刺しは最近鹿児島から他に広まった文化だが、鹿児島にしか明確な基準が存在しないから他県は店主の判断でやってる
これは極めて危ない

782: 2021/02/22(月) 04:16:15.25
結局すごい大きな事件おきないと変わらないんだよ社会は
新聞記者がそう言ってたわ

837: 2021/02/22(月) 04:28:02.06
>>782
生で食べたくないヤツが無理して食べる必要はないけど、好きで食べてるヤツも放っておいてほしい
レバ刺しやユッケが食べたいわー
馬肉でガマンしてるけど

882: 2021/02/22(月) 04:41:31.06
>>837
工程管理が厳しくなったがユッケは売ってるし出してる店あるだろ。厳しくなった分値段も上がってるが

890: 2021/02/22(月) 04:45:24.34
>>882
よく行く焼き肉屋のユッケはスーパーの加工肉みたいに透明のパックに入ってて全く旨くない
昔ほど焼肉も食べなくなったけどユッケだけ食べにいきたいよ

787: 2021/02/22(月) 04:17:18.95
ウィルス性の白血病との関連性があったりして

788: 2021/02/22(月) 04:17:25.01
鶏刺しと言っても表面あぶった上でトリミングして
生の部分を提供してるんじゃろうて

811: 2021/02/22(月) 04:22:20.44
>>788
安い店の鳥刺しはそれだよね
表面を炙って殺菌してから切って刺身にしてる
表面しか菌はいないから焼けばなんも問題ない
美味い

818: 2021/02/22(月) 04:23:53.58
>>811
焼き目つけたら たたきみたいでありだとは思うけど 
串に刺したら意味ないけどな

836: 2021/02/22(月) 04:28:00.24
>>818
捌き方次第
雑菌のある表面トリミングする切り方
あと食中毒は菌の数だから菌が増えるような時間をおかず
即座に表面焼いてすぐ食うならまず問題ない

833: 2021/02/22(月) 04:26:12.93
>>811
安いのしか食ってないけど、味違うの?

848: 2021/02/22(月) 04:30:03.33
>>833
良いとこのはブランド鳥だから味は違うな
美味いかどうかは個人の好み
俺はどれも好き
某所のササミの炙り串は中がレアで美味い好き

790: 2021/02/22(月) 04:17:41.52
宮崎にいた頃はささみは生で食うものという認識があり肉屋で買ってそのまま醤油かけて食ってたが
東京に引っ越してから同じ事したらめちゃめちゃ食中毒になってしまった
つらかったー

808: 2021/02/22(月) 04:21:50.53
>>790
まあ、子供のころからそうなんじゃしゃあないよね。
ささみはささみって同じ名前だしね。
九州ささみ、とか違う名前にすりゃましなのかもしれない。

819: 2021/02/22(月) 04:23:54.56
>>790
生食考えて、他地域とはさばき方とか衛生管理が違うのかもしれんね。

792: 2021/02/22(月) 04:18:06.44
俺鹿児島出身だから鳥刺しを当たり前のように食べてきて育ったけど、他県で鳥の刺身は怖くて絶対に食べないな
地元に帰った時だけ食ってる
鹿児島でも子供は食べないようにと言われてるし興味本位で県外人が食べるものではないと思うよ

793: 2021/02/22(月) 04:18:32.88
>>792
そのとおり

794: 2021/02/22(月) 04:18:56.59
うまい、うまいて鳥刺し食べたら
数日後に死ぬほど下痢した
依頼、鳥刺しは食べてないな

797: 2021/02/22(月) 04:20:17.58
焼き鳥屋や鷄料理屋のメニューでは見たことあるけど
スーパーでは見ないな

798: 2021/02/22(月) 04:20:25.12
俺が今まで食ってたヤツ全部炙ってあったわ

800: 2021/02/22(月) 04:20:29.32
肉は生か半生が美味い
豚もピンク色で食わないと不味い

801: 2021/02/22(月) 04:20:29.85
朝引きの笹身は刺身でわさび醤油で食べると美味しいよ甘みと適度な弾力があって
一度も当たった事ないで笹身は叩きも美味しいなポン酢と生姜やニンニクと頂くんよ

804: 2021/02/22(月) 04:21:31.01
日本が誇る各種お刺身はアニサキスやボツリヌス菌 たまに胃がんへりコパクター
生卵ごはんは殻が薄いとボツリヌス菌
生牡蠣はノロウイルス食中毒
馬刺しは腐敗菌や稀に寄生虫で肝炎
血が滴る米国レアステーキもたまに腐敗菌食中毒や寄生虫で肝炎
オランダのニシン生も食材悪いと食中毒

–まあどれも新鮮・安心な食材や確かな流通経路が大半な地域のみが
成し得る食だろうな。九州なら安全だ。 韓国中國みたいに犬猫コウモリハクビシンは食わない

806: 2021/02/22(月) 04:21:48.55
ブラジル産の冷凍鶏肉生で食ってると思ってそうだよなこのバカ記者

807: 2021/02/22(月) 04:21:50.00
というか明治維新で大挙してお上りさんになった薩摩の連中が広めなくて良かったのかもしれん。

810: 2021/02/22(月) 04:22:15.16
カンピロバクターが年間200件
ノロが年間300件
アニサキスが年間400件
くらいだったな、他は手で数えられる程度

食中毒気にするなら魚の刺身もやめたほうがいいのでは・・・?

849: 2021/02/22(月) 04:30:20.10
>>810
真に警戒すべきは食中毒ではない

生肉を食うとてんかんになる、認知症になる

かつて狂牛病の原因プリオンタンパク質
これはウイルス説が正解
(コロナウイルスもタンパク質)
そして
プリオンタンパク質は生肉で感染する

860: 2021/02/22(月) 04:32:41.22
>>849
プリオンは共喰いさせた時に種の保存で排除するために生まれるタンパク質だぞ
共喰いでなければ生でも平気だぞ
もしダメなら肉食動物は存在しない

871: 2021/02/22(月) 04:36:22.42
>>860
食肉業界の圧力

それだと矛盾が生じる

ウイルス説なら全ての辻褄が合う

生肉はやめておけ

てんかんになる

認知症のボケ老人になる

879: 2021/02/22(月) 04:41:13.36
>>871
それが本当なら世界中の肉食動物がてんかんになるわ
そんな事実はない
オカルトすぎる
ウィルスの原理もよく理解してないんじゃないのか?
遺伝子によるもんだぞアレは
タンパク質による化学変化って分類じゃないぞ

915: 2021/02/22(月) 04:57:58.79
>>849
全て間違っててウケるwww

813: 2021/02/22(月) 04:22:41.15
どんな味だろう?

861: 2021/02/22(月) 04:32:50.09
>>813
醤油の味っすね
まぁ卵の黄身みたいな味が微かにするような。
ハツは無理無臭で透明感だけど柔らかくもコリッとした食感がある。

814: 2021/02/22(月) 04:22:50.74
しってるか?牡蠣って殻外して丸ごと食うんだけどカキのうんこもいっしょに食っちゃってるんだぜ・・・w

815: 2021/02/22(月) 04:23:01.59
大丈夫だって言われてた牛肉でさえ食中毒起こして死んだやつおるからな
魚以外は火を通したほうがいい

816: 2021/02/22(月) 04:23:10.73
昔食べてた人見たことある
どん引いた

821: 2021/02/22(月) 04:24:15.64
牡蠣は本当は加熱用も生食用も鮮度は同じだから安い加熱用を買ってきて家でキレイに洗っておろしポン酢で食べる

823: 2021/02/22(月) 04:24:40.32
>>821
それあかんやつやろ?

838: 2021/02/22(月) 04:28:06.07
>>823
>>831
マジか、今後は気をつけます

831: 2021/02/22(月) 04:25:59.56
>>821
鮮度は同じだがとってる場所が違うんじゃなかったか
要は雑菌の有無

822: 2021/02/22(月) 04:24:16.53
昔さあ寿司も、牛のたたきがあったんだぜ
なんでなくなったんだろう

866: 2021/02/22(月) 04:35:15.97
>>822
今も牛の生肉の寿司があるよ

873: 2021/02/22(月) 04:36:38.05
>>866
熊本だけど聞いたことない
うんと高級な店にしかないんだろうか

885: 2021/02/22(月) 04:44:19.60
>>873
別に生牛肉が全面禁止な訳ではなくて
基準に則ったやり方ならユッケも許されてる
割高になるから出せる店は限られてるけど
出す店はあるよ

904: 2021/02/22(月) 04:49:59.76
>>885
そうかー

>>895
あんまり聞かないよな
寿司店というより牛肉専門店にあるのksもね

910: 2021/02/22(月) 04:54:06.09
>>904
寿司屋は高い美味いところはより本格的な魚だから
むしろ大量に捌ける回転寿司の方が基準通りの処理が低コストでできるので生牛肉の寿司がある
あとは料亭や高級肉レストラン
美味いところの牛肉の握り寿司は美味いよ
序盤の一品で出る事よくある

926: 2021/02/22(月) 05:04:31.10
>>910
詳しくありがとう
いつか食べてみたいものだわな

939: 2021/02/22(月) 05:12:14.14
>>910
牛肉の握り寿司うまいよね。

米沢牛のを食べたらほっぺた落ちた。
脂がのってる部位だったから脂を少し落とすために火を少し入れてあったけど。

あと、いい牛の霜降り肉でタタキ作るとメチャクチャ美味しいよね。

よだれが。。。

943: 2021/02/22(月) 05:14:22.94
>>939
昔はふつうの寿司屋でふつーに牛のたたき寿司食べれたんだけどね
バブルの頃よく食べてた
俺は子どもだったが

951: 2021/02/22(月) 05:28:24.54
>>943
寿司屋にあったんだ。知らなかった。
バブルの頃は自分も子どもだったよ。

うちは子どもの頃はタタキは食べさせて貰えなかったんだ。
タタキでも生っぽい肉は子どもが食べると病気にかかるからダメだって言われてた。
親も怖がって積極的には食べてなかった。

社会人になってからだよ。いろいろ美味しいもの食べるようになったのは。

895: 2021/02/22(月) 04:47:03.43
>>873
うんと高級な寿司店にしかないし牛も高級なブランド牛

824: 2021/02/22(月) 04:24:47.48
幼児や年寄りや免疫下がってる人は死ぬ場合もあるからお勧めしない

825: 2021/02/22(月) 04:25:04.02
農作がまともにできない薩摩で農民がタンパク質を補給するために食べ始めたのが鳥刺しの起源な
鹿児島人にはカンピロ耐性があると言われてる
他の九州でも鳥刺しは最近見るが、当たった話をかなり聞くから鹿児島人のカンピロ耐性説は割と本当なんだろう
論文まであるし

865: 2021/02/22(月) 04:34:48.09
>>825
俺もそれは思ったが、関東人の嫁とその家族も食べてて問題ない

962: 2021/02/22(月) 05:41:09.75
>>825
その論文見たことあるわ
鹿児島と宮崎の人は耐性あるらしいな

829: 2021/02/22(月) 04:25:26.24
鳥刺しは、特に感想はないな
見た目どおり、想像どおりの味

832: 2021/02/22(月) 04:26:04.11
鳥刺し? 初めて食べたの東京だったかも

834: 2021/02/22(月) 04:26:50.97
すべては民主党の小宮山プルプルババァがわるいっ!

835: 2021/02/22(月) 04:27:12.00
卵が食えるんだから養殖は大丈夫だよ。

839: 2021/02/22(月) 04:28:06.75
大丈夫な奴は生き残り ダメなやつは死に絶える

全然大丈夫ですよw @生き残り
 

840: 2021/02/22(月) 04:28:16.25
日本人しか海苔の分解酵素もってないのと同じで鹿児島付近の人間も生の鶏に強いんだろうね

841: 2021/02/22(月) 04:28:38.78
ガキの頃、鶏のササミ肉を生食で食べてたなぁ。
ニンニク醤油で食うとウマイんだこれが。
ちなみに茨城。

842: 2021/02/22(月) 04:28:48.17
リスクを負ってまで美味さにこだわる意味が分からない

843: 2021/02/22(月) 04:29:37.62

844: 2021/02/22(月) 04:29:44.01
鶏肉の一番おいしい食べ方は
唐揚げ一択

846: 2021/02/22(月) 04:29:56.68
居酒屋では全国でよくあるだろ
鶏刺有名やん

847: 2021/02/22(月) 04:30:01.32
リチャードロックフェラーは自己の安全をコントロールできるレベルはあるが
社会のコントロールできるレベルはないので。
さっさとリーダーを降りるべきである。
あとリーダーをやりたければ北朝鮮に謝罪行くべきであり
半殺しか虐殺かは神のみぞしるが、それをまずリーダーをやりたいなら
贖罪としてやる必要がある
どのみち表は無理であり、半殺しで許されたら地下社会リーダーはまだワンチャンあるかもしれない
殺される気しかしないがもし許されたらであ
ちなみにリチャードロックフェラーは51、皇族くろだは50、
天皇は国語偏差値53、小林幸は50で、じしょうながさわは51である
65が社会リーダー最低ラインである、全部だめ、無実の人間に人体実験DNA編集やってるのは
60~50のあたりしかいない、みんな早慶の二時満点解けないのである
リチャードロックフェラーはなお兄弟にきもがられてレーザー撃たれちゃった☆
65ないとダメなんだぞ☆
リチャードロックフェラーは一応無勉なので地頭は無勉マーチでかなりいいのだが
無勉で東大受かってるのとかいてそれをねたんでも仕方ないので
見栄で無勉いきりやってもこんなもんである
1000年以上の貴族の子息で最低ラインが早稲田政経平均ぐらいである
リチャードロックフェラーはもうロックフェラー家の子息として外に出せないレベルである
ロックフェラー家が150年しかいないので、そうしてみるとそこまで責任ないしどうでもいいのだが
そもそもロックフェラー家は日本の大半の家に頭を下げないといけない150年しかないしね、ロスチャイルドは500年あるからそこそこ偉そうにできるよ
まぁリチャードロックフェラーは
尊敬される名家扱いとしてはクソなので、もう外にでないことをおすすめするぞ☆
他の監視も皇族の子息で早稲田政経平均ないのはもう親がリンチされるので
皇族を抜けた方がよろしい
早稲田政経慶応経済落ちたら4浪してでも受からないといけないとかで
基礎教養は名家が笑われないための義務である
絶対にそれぐらいの教養は身につけないといけない、外で迷惑かけない最低ラインである
まぁ家の中でそれを教える、とかでやってるとこもあるが、
うまくいかないことが大概である、記憶がうっすら身につく、みたいにグダグダになりやすい
やはり外で試験を通して受かった、じゃないとダメである。土壇場に弱いのがでかすぎるのである
、人の命や人生を背負うのがリーダーであるので、
というので、50万人の中で評価される、というのでリーダーの気迫やオーラがつくのである
試験はなんだかんだで受けて通った方がいいのだ、呪術的なそういうのがあるのである
裏口はまぁやっぱりダメである、
自動車免許はみんな受かって当たり前みたいな空気があるのでこっちはあまりそういうのオーラがつかないのである
大学受験に受かるとモサドやマフィアだのなぜか簡単に抑えれたりもそれである
あの大量の空気の中の受験を突破することに呪術的意義があるのである
自分も京大の国語解けるぐらいまで勉強はしたが、いざというときにバカになるので
やはり試験を通って受かる、というのが重要である、5chでわめいてる分には冷静に知能を発揮できるのである
厳密には国語偏差値70あるともうどこの国に出しても
運が悪くなければ問題ないレベルである
国語偏差値70でたたかれてる人間は聞いたことがない
65がとりあえず親の言うこと聞いてたら完全に問題を外で起こさない最低ラインであるので、
65いるのである、キャリア警官や公安調査庁、一流企業上の上平均である、ここいらも金持ちの子供いっぱいである
一部普通家庭の頭いい子がまぎれこむのである、やったね
なお無実の人間に人体実験DNA編集やってるのの兄弟姉妹は主席や成績上位が存在している
どっちみちノリで名声もたせるんでなくて、勉強すべきであった
リチャードロックフェラーその他はもう頭の最低ラインが貴族の子息最低ラインを満たしてないので
貧乏人からのサンドバッグ需要があり、案の定そうなってしまった
もうだめぽである
それより北朝鮮に謝罪いったほうがいい
ついでにこんなことやってるのもリチャードだのに迷惑をかけられているのである。
リチャードのふりをしているのは60しかなく、これもリーダーは無理である
なお無実の人間に人体実験DNA編集やってるのとそれを保護しているのは
東大だのの国語を英訳問題作ってもらったが全滅した.
全員わいよりバカである
いいねリーダーとか無理である、ひきこもって勉強すべきである。

852: 2021/02/22(月) 04:31:01.52
生レバーみたいに大事件が起きたらどうするんだろうな
規制するのかね?
少なくとも鹿児島では魚の刺身よりメジャーだからかなりの反発があると思うな

876: 2021/02/22(月) 04:38:46.57
>>852
好きなもんぐらい食わせてくれよまぁ勝手に食べるけど
怖いヤツがなんで無理に食うんだ?

855: 2021/02/22(月) 04:31:41.70
朝びき
だったら生でも大丈夫
新鮮だからちがうの

856: 2021/02/22(月) 04:32:00.33
牡蠣の方が当たる確率めちゃ高いだろ

857: 2021/02/22(月) 04:32:12.16
薩摩地鶏か大山鶏か…
悩むところではある

858: 2021/02/22(月) 04:32:20.90
ギラン・バレー症候群になるよ

859: 2021/02/22(月) 04:32:22.56
生肉を食っちゃうと、ナマの方が上手いって分かっちゃうんだよなあ
いまはもっぱら馬刺ししか食べないけど

862: 2021/02/22(月) 04:33:16.35
高級な焼き鳥屋だとささみが少し生で出てくる

863: 2021/02/22(月) 04:33:43.45
鶏刺し楽天でも普通に通販あるやん
知らんやつがにわかってだろけだろ

878: 2021/02/22(月) 04:40:13.90
>>863
リスクは理解しとけって話だろ
殻付き牡蠣とかも通販してるけど、食うやつはリスク承知で食ってる訳なんだし
売ってたら安全って訳じゃない

生食は大好きだけど、リスクは承知の上でやってるからな
鮭の生食いみたいな馬鹿芸人の真似はようせんけどな、あんなのアニサキスだけでラッキーだったけど鉤虫とかだったら脳みそまで食われるんだし

902: 2021/02/22(月) 04:49:29.90
>>878
殼付きカキは洗ってレンチンするよ
殼とる手間も省けるし

864: 2021/02/22(月) 04:34:21.95
牡蠣もレバーもそうだけど上手いんだから仕方ない…

867: 2021/02/22(月) 04:35:25.56
生肉はうまいよ^^

875: 2021/02/22(月) 04:37:53.44
>>867
よく自宅で生牛肉でタルタルステーキ作って食べる
酒の肴に美味い
タマネギのみじん切りをどこまで細かく刻めるかが勝負
よく作ってる
生肉美味い

872: 2021/02/22(月) 04:36:25.02
もも肉が弾力があってうま味も多くておすすめ。
醤油はカネヨの母ゆずりで、生姜たっぷりで食す。

874: 2021/02/22(月) 04:37:24.18
食いたければ自己責任でどうぞって事だな
ハズレひいて一時的な症状だけで済むならいいが
それが結果的に後々身体にどういう影響を残すか
取り返しのつかない状況にならない保証も無いから
幾ら美味いからといって、リスクのあるような物を
わざわざ食おうとは思わんけどな

877: 2021/02/22(月) 04:39:53.01
鹿児島は若くして死んだ人間を火葬する前にさばいて生の肉を食べるからな 鶏の生ぐらい普通に食べるだろう

880: 2021/02/22(月) 04:41:16.37
タタキなら問題ないだろうから念のためサッと炙って食べよか

881: 2021/02/22(月) 04:41:22.46
海外ドラマで
フグみたいな危険なものをありがたがって食べる日本人wアホw
みたいな扱いがあったけど日本人は食べてるし問題ないよね
鹿児島県の基準でやれば問題ないんじゃないかね

883: 2021/02/22(月) 04:42:30.51
そういえば韓国人は生卵食べないんだな「は?卵を生で?いやいやいやいや生でなんて食べませんよ!」と言ってて驚いた
卵かけご飯サイコーなんだけどな

884: 2021/02/22(月) 04:43:28.35
>>883
日本人以外は食べないんじゃね
俺も海外いる時は食べる気がしなかった

887: 2021/02/22(月) 04:44:42.35
>>884
日本のは殻をちゃんと洗ってるから食べられる。
日本以外じゃやってないから食べちゃダメなのよ。

899: 2021/02/22(月) 04:47:36.32
>>887
海外は生卵を食べる習慣がないんだろな殻が不衛生なのか卵が新鮮じゃないのか…どっちもだな

892: 2021/02/22(月) 04:45:28.99
>>884
今香港でブームになりつつあるな
日本から輸入した卵だけど

891: 2021/02/22(月) 04:45:27.29
>>883
玉子じゃないが世界中で「魚生で食うの?マジで?日本人頭おかしいんじゃね?」って言われてたし日本の生食へのこだわりは凄いんだなって思った

903: 2021/02/22(月) 04:49:37.23
>>891
イスラム圏に行ったら豚食うのマジで⁉︎って言われた

906: 2021/02/22(月) 04:50:50.29
>>891
刺身も今は有名になったなぁ

886: 2021/02/22(月) 04:44:20.33
外国は卵が常温で何ヵ月も賞味期限あるらしいから感覚おかしい
もちろん生食禁止だけど

888: 2021/02/22(月) 04:45:06.38
>>886
日本でも卵は常温ですよ?

894: 2021/02/22(月) 04:46:35.61
>>888
買ってきたら冷蔵庫に移すじゃん

898: 2021/02/22(月) 04:47:24.33
>>886
日本の卵は殻をちゃんと綺麗にしてるから生でいけるんだよ
保存温度は関係ないよ

海外の生卵は冷やして保存しててもアウト
海外のは危ないから生卵では食えない

907: 2021/02/22(月) 04:53:07.34
>>886
卵の日本の賞味期限は生食用の期限
卵はそんなに速攻で腐らない
冷暗冷所(常温)なら余裕で数ヶ月は持つ

889: 2021/02/22(月) 04:45:22.66
あ、鳥刺し食ったことあるぞ。
埼玉だがうちの近くの居酒屋でそれを売りにしてた

912: 2021/02/22(月) 04:54:43.96
>>889
同埼玉県人だが、ちゃんとしたお店のなら生食用使っているから大丈夫。
でも、通常の鶏肉を生食したら駄目。

893: 2021/02/22(月) 04:46:25.24
鶏はサルモネラもあるから生はおっかねえよ

896: 2021/02/22(月) 04:47:05.99
よかよかボボすっど

897: 2021/02/22(月) 04:47:07.84
他の地域では食べないこと知らなかったて、たぶんコイツ子供の頃から食ってるじゃんガイドラインほんとに守られてるか?

900: 2021/02/22(月) 04:48:52.44
ヒンナヒンナ

チタタプチタタプ

901: 2021/02/22(月) 04:49:19.48
鳥刺しとか土人の食でしかないんだからそれを九州と一緒くたにしてんじゃねぇよ

908: 2021/02/22(月) 04:53:20.21
欧米は馬食うのが最低みたいに言うよね
馬は友達だって

917: 2021/02/22(月) 04:58:39.89
>>908
欧米の英語圏ね
フランス語圏は食う

919: 2021/02/22(月) 04:59:36.93
>>917
そうなんだ知らんかった

909: 2021/02/22(月) 04:53:24.88
卵でも古いものは加熱するし、新しいか古いかの判断は慣れなんだよな

911: 2021/02/22(月) 04:54:36.96
うちでよく鶏胸肉を削ぎ切りにして、しゃぶしゃぶにして食べてる。
すげーうまい。
刺身は流石に怖いから作らない。
鶏モモ肉のタタキはたまに作る。
半分以上火が入った、なんちゃってタタキだが。

生肉規制前は信頼出来る馴染みの焼き鳥屋でよく、鶏レバ刺、ハツ刺、タタキを食べてた。
本当に旨かった。また食べたい。

913: 2021/02/22(月) 04:56:22.67
ササミは生で食べるけどなぁ……

914: 2021/02/22(月) 04:57:19.13
美味い鷄屋の鳥刺し美味いけど
鶏の味噌汁が美味いんだよ
表面に鷄脂の層が浮いてて無茶熱いのに湯気が立たないの
これが美味い

916: 2021/02/22(月) 04:58:08.71
鶏肉を調理したあとの包丁、まな板はすぐに除菌する
流し台も

918: 2021/02/22(月) 04:59:31.80
肉屋が鶏肉を加工したあと、除菌せずに豚肉や牛肉を加工している可能性が高いので、豚や牛もカンピロバクター対策を怠らない

922: 2021/02/22(月) 05:02:29.21
たぬきが最近ヨーロッパで外来種として繁殖してて駆除対象らしいがむこうの連中、食うんかな
アナグマは食べてたんだよねダックスフンド使って狩って

923: 2021/02/22(月) 05:02:34.87
怖いけど旨いよね

924: 2021/02/22(月) 05:02:49.72
ギランバレー症候群が怖いから無理

927: 2021/02/22(月) 05:04:53.06
鳥刺しも生レバも食べれなくなったな
昔は普通だったのに

928: 2021/02/22(月) 05:05:36.65
まず気持ち悪いだろ

929: 2021/02/22(月) 05:06:03.99
鹿児島だけやんw

930: 2021/02/22(月) 05:06:08.87
なるほど、低温調理の話で危険性指摘されて発狂してんのはクソ土人なんだな

931: 2021/02/22(月) 05:08:13.30
鹿児島県の基準で意味不明なのが

https://i.imgur.com/u1sfml4.jpg

糞便系大腸菌群,サルモネラ属菌,カンピロバクター属菌および黄色ブドウ球菌が陰性でなければならない。

これって全数検査も抜き取り検査もしない努力目標ってこと?

まあ実際カンピロバクター全国平均より少ないから内臓処理完璧ならいけてるのかな

960: 2021/02/22(月) 05:39:17.34
>>931
ググってたら平成19年に宮崎県が作った生食用食鳥肉の衛生対策って資料に
自主検査って項目で、
成分規格目標に規定する項目について1年に2回以上は登録検査機関を検査を実施する
って書いてあった。

少なくとも上記のとおりに抜き取り検査をするんだろうね。

932: 2021/02/22(月) 05:08:13.43
生卵バクバク食ってる奴らが小馬鹿にしてるんだから意味わからんよな

933: 2021/02/22(月) 05:08:37.73
韓国の反日デモで鶏の踊り食いやってたけどあっちと同じだったとは

934: 2021/02/22(月) 05:08:44.84
鶏肉のタタキ美味いぞ!

935: 2021/02/22(月) 05:10:20.61
野鳥保護団体の奴らとかが騒ぎ出しそう

938: 2021/02/22(月) 05:11:49.82
宮崎の友達を訪ねたら当たり前のように鶏の刺身御馳走になったな
美味いんだけど食べ慣れてないから数日腹痛の心配してた覚えがある

940: 2021/02/22(月) 05:12:27.24
海外から見た日本の生卵も似たようなもんだろう

941: 2021/02/22(月) 05:14:08.61
>>940
生卵くわねえのか

942: 2021/02/22(月) 05:14:19.71
現地に行って取材しろよ

944: 2021/02/22(月) 05:18:47.10
鳥の刺し身は要町にあった鳥平で良く食べてた

945: 2021/02/22(月) 05:22:39.18
流石に鳥刺し知らないとか無知すぎん?

946: 2021/02/22(月) 05:23:54.59
非常時の話だけど
昔海で遭難した人が浮遊物に停まるカモメ捕まえて食って生き延びたって言ってたな
必死だったからだと思うがもしや九州人だったのか

947: 2021/02/22(月) 05:24:43.42
九州だとニワトリを絞めて来客に振る舞うのが昔にあった。毛を抜いて首を切る。
首の無いニワトリが走る姿を見た姉は肉を食べられなくなった。

967: 2021/02/22(月) 05:44:15.22
>>947
たぶん日本中どこでもだけど、鶏は卵をとるためにどこの家でも飼ってて
それらを自分でしめて肉料理にするのも当たり前だったと思うよ

いつ頃までかなあ、60年代くらいかな

949: 2021/02/22(月) 05:26:31.65
魚でも刺身用じゃないのは生で食べたらダメだよ
鶏さしや牛さしも一緒

当たり前じゃん

950: 2021/02/22(月) 05:27:29.27
生肉派はやたらイキってて怖
っていうのがこのスレでの気付き
すこしでも当たって死んでくれたら平和になるな

952: 2021/02/22(月) 05:28:48.16
焼鳥屋か居酒屋で鳥刺し鳥肝だしてる店ってそんなに珍しくないよなこのライターさん見識せまいだろ

953: 2021/02/22(月) 05:29:09.43
佐賀の人がこちらでは鳥刺しばかり食べると言ったので聞くと、佐賀では食べたことがないと言っていた。
おそらく九州でも佐賀や長崎では鳥刺しを食べないんじゃないのかな。

954: 2021/02/22(月) 05:33:18.70
>>953
福岡はこの手の鶏刺しパックを大抵のスーパーで売ってます

https://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/e/0/e0c76005.jpg

968: 2021/02/22(月) 05:44:55.59
>>954
叩きならよく見るけど刺しなんて福岡のスーパーで見たことないんだが

994: 2021/02/22(月) 05:59:00.87
>>953
どんぶり物は全国どこでも美味しいけど親子丼は九州が飛び抜けて美味しいからね

955: 2021/02/22(月) 05:34:41.95
トリはアシが早いからその日に食わないと冷凍してもダメになる肉なんだけどなー

956: 2021/02/22(月) 05:35:04.55
やはりキムチが多く入り込んでいるわけだw

クズキムチジョーコー一味w

957: 2021/02/22(月) 05:35:26.22
わさびはともかく紅葉おろし付いてるのと、ちゃんと鶏さし用の甘だれっぽいのがポイント高いな

958: 2021/02/22(月) 05:36:54.62
そうか。
当たり前のように食ってたわ。

部位も沢山あるからな。
その日の酒に合わせて選んでる。

959: 2021/02/22(月) 05:37:43.12
九州なんて未開人の土地だしその手の常識は通用しない

961: 2021/02/22(月) 05:40:27.78
肉は、火を通した方が上手い。

963: 2021/02/22(月) 05:41:57.59
鶏刺しうまい

964: 2021/02/22(月) 05:42:44.45
久留米の居酒屋で鳥刺し出されたが、普通のササミを生で出してきてるようにしか思えんかった

965: 2021/02/22(月) 05:43:22.41
栃木の小山に鶏刺しを販売してる店あるんで普通に買って食ってたわ@群馬

食べるほうがマイノリティって初めて知ったw

969: 2021/02/22(月) 05:45:08.15
嫌なら食べなきゃいい
問題にすることではない

970: 2021/02/22(月) 05:46:52.86
それぞれの地方での食文化あるからな
それ言っては魚だって本来は生で食べると食中毒のおそれあるからwwwww

971: 2021/02/22(月) 05:46:56.80
ササミをレア近いタタキで食い続けてるが
当たった事無いぞ
耐性あんのか

972: 2021/02/22(月) 05:47:00.70
新鮮だから大丈夫っていう店では食わないことにしてる

973: 2021/02/22(月) 05:47:40.16
記者の馬鹿さが露呈してしまったなwww

975: 2021/02/22(月) 05:48:11.14
兵庫県の城のあるところですが、1枚目と2枚目は普通に見かけると思う
昔は「かしわ屋さん」という鶏肉専門店が普通に商店街にあって、
そこで生の新鮮なささみ買って、家で軽く表面が白くなる程度にゆがいて醤油つけて食べていた
最近は生のいいささみが売っていないので、もう20年くらい食べていないかも…
子供のころはよく食べてて好きだったのに…

976: 2021/02/22(月) 05:48:45.26
普通に魚を刺し身で生で食べてたけどこれも食中毒の危険あるなんて知らなかった
へー

977: 2021/02/22(月) 05:49:17.42
記者があほだな

978: 2021/02/22(月) 05:49:41.49
クソスレ乙

979: 2021/02/22(月) 05:50:39.46
焼き鳥屋でも、ささみの美味い食い方は外パリッと中ジュワのレア気味な焼き加減だもんな

980: 2021/02/22(月) 05:52:06.58
まーた砂漠のマスカレードが立てた糞スレだな
いろんな粗を探しては楽しんでスレ立てる本当に極めて悪質な奴
スレ立てたやつ全部そうだから

981: 2021/02/22(月) 05:52:08.37
鶏刺しとはいえ、皮は軽く炙ってるものもある。
かなり薄切りで、冷凍してあるものをそのまま食べる鶏刺しも美味しい。
鶏刺しは熱を通すと味わえない鶏の美味しさがまた格別。
飲食店開業の時に保健所主催の食品衛生講習会で、鹿児島県外の人は鶏刺し食べると数日後に腹痛とか、症状が出る場合があると説明していた。
とある関東の高校の修学旅行で鹿児島の農家に数人ずつ別れて宿泊体験学習した時に、農家には保健所から鶏刺しは食べさせないようにお達ししたそうだ。
しかし関東に帰った高校生数人が腹痛訴えて調べたらみんな同じ農家に宿泊。
調べたら、おじいちゃんが晩酌のつまみに美味しそうに食べてた鶏刺しを高校生達が興味深そうに、欲しそうにみてたからおじいちゃんがかわいそうになって食べさせてあげてたそうだw
保健所の人が言うには、鹿児島県民で今のところ鶏刺しでの症例は聞いた事は無いとか。
でも鶏刺し食べ過ぎるとギラン・バレー症候群になるとか、そういうのは親とかから注意されたりはするな。
でも鶏刺し食べるの年に数回程度だけど。

982: 2021/02/22(月) 05:52:34.13
鶏と牛は生でも食える
ブタだけは生ダメ絶対

って聞いてたけどなぁ
もろちん牛鶏はちゃんと生食用の処理されてるやつだけど

983: 2021/02/22(月) 05:53:48.76
全然納得の事情じゃないやん、、、

そもそもこれ記事ではなく作文やん

984: 2021/02/22(月) 05:54:19.21
あれ?このj castとかって記事
なんで国産ワクチン会社のUNIGENはスルーしてんのかね?
目処もある程度立ってるみたいだし、3月には1000万人分の生産能力整えるみたいだけど
まさか元記事にある 政府の責任は重い を言いたいだけに事実ねじ曲げて記事書いてないよね?

日本製ワクチンの製造工場に潜入 3月末に1000万人分の製造能力を目指す 岐阜
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nagoyatv.com/news/index_amp.html%3fid=004856

>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。

非常事態宣言後の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬~2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
q

985: 2021/02/22(月) 05:55:22.02
鶏刺しより釣りたてのイカとかのがヤバイだろ。
イカは身を切ると線虫がいるそうじゃん。
イカの刺身は必ず1度冷凍されたものを食べろと言われたし。
下手すりゃ内視鏡で胃に食らいついてる線虫取るはめになる。

986: 2021/02/22(月) 05:55:33.29
人間と分子構造が似てるとならった

987: 2021/02/22(月) 05:56:35.13
福岡だけど完全な生は数回食った事あるくらい
叩きなら数えくれないくらい食った
なんともないしめちゃ美味い

988: 2021/02/22(月) 05:56:39.28
鶏の専門店でたまに鳥刺し出してる店あったな
今は知らんけど
結構おいしかった

989: 2021/02/22(月) 05:56:40.06
小学生時代に鶏小屋の掃除係はわりと怖かったw

990: 2021/02/22(月) 05:57:49.35
鶏刺しは鹿児島の甘口醤油におろし生姜を添えて食べるのがまた美味い

991: 2021/02/22(月) 05:57:59.10
鳥刺しは新鮮な肉ほど危ないんだよな
サルモネが一番元気な時期だから

992: 2021/02/22(月) 05:58:12.56
日韓の生食文化は世界からみたら異常だから

993: 2021/02/22(月) 05:58:38.42
猿も寝ら

995: 2021/02/22(月) 06:00:06.91
鹿児島セイッ!セイッ!セイッ!

996: 2021/02/22(月) 06:00:26.57
馬刺しもそうだけど熊本や鹿児島はちょっと食の感性が突き抜けてる所ある

997: 2021/02/22(月) 06:01:36.10
鹿児島は養鶏盛んだから新鮮な卵も沢山。
養鶏業者が卵自販機あちこちに設置してたり、直売店やスイーツ店もやってる。
卵の県外発送も盛ん。
でも卵は毎日産むから実家が養鶏場だとたいへんみたい。

998: 2021/02/22(月) 06:02:38.83
卵10kgあたりだいたい2000円前後で仕入れてるわ。

999: 2021/02/22(月) 06:02:44.23
他にも変わったのがあったな、え~とエノコロ飯だっけ?

1000: 2021/02/22(月) 06:02:53.83
こんな不味くて危険性のあるものを食べるより安全な馬刺しを食べるわ

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 36分 52秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました