1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/12/03(金) 06:41:52.20 ID:BFwWS4b19
引用元: ・【家電】 食パンのカビを防ぐ保存ボックス。カルテックの光触媒除菌脱臭機 [朝一から閉店までφ★]
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:47:14.47 ID:yfaidmvl0
>>1
一度カビ菌とやらを見てみたい
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 19:11:50.14 ID:nI01oN/x0
>>10
見たいもなにも空気中でもどこでも、お前さんの身体にも付着してるし、ありふれてるぞ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:47:21.61 ID:UytT2kjl0
>>1
これで「ありがとう」って毎日言わなくても済むわ(・я・`)
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:11:11.54 ID:d8ouOli40
>>1
これのデカいのを作って中で寝泊まりしたら風呂入らんでもいいんか
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:04:57.90 ID:aKs5EcTp0
お前らの頭もとっくに光触媒装着済みだな >>1 ホントの目的は乾燥大麻のカビ防止だろ
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:36:45.93 ID:IIEEoTUG0
>>1
この場合光触媒だと微妙だから食パンに紫外線当て続ければいいんだよ
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 19:08:43.75 ID:nI01oN/x0
>>95
焼ける焼けるww
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 13:21:15.98 ID:YgOT6LoA0
>>1
>光触媒を用いた方にカビは見られなかった カビが目に見える段階は末期状態
目に見えないからと言ってカビてないわけではない
カビが見えなくても古い食品は食べない方がいい
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 10:45:22.50 ID:KJ0Ae4Rk0
>>1
食パンの袋開けたら、
75%アルコールをちんちんシュッシュッシュッで
梅雨どき10日は持つ
自己責任で
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:42:32.55 ID:BgE+x+120
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:43:14.53 ID:V1us5q340
凄いなぁ。
プレミアム食パンとかはその方がいい気もするね。 が、ウチは切って冷凍で良いや。
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:43:23.80 ID:SCUcNHOG0
冷凍しろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:43:40.70 ID:8fHBlUBt0
カリフォルニアの大学かな?
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:43:41.56 ID:2dz5BViE0
実験動画待ち
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:44:07.33 ID:vfulOP+K0
すごいね乾燥しなければ何ヶ月も大丈夫そう
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:45:02.25 ID:GUsfnEO10
技術の進歩は良いことだけど
カビ生えるほど大量に買わないし長期保存しないし、余ったら冷凍庫入れるし
百均で売るようになったとしてもあんまり使い道ないね
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:45:54.15 ID:XOnNgLue0
ハイジ歓喜
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 08:16:00.46 ID:t0QyifH90
>>9
懐かしいw
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:47:21.45 ID:g4whesKd0
んなもん、冷凍庫にブチ込んでおけば済む話
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:47:31.16 ID:/hA+SLBT0
高い
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:48:57.48 ID:2ZuJn7hl0
カビ生える前に全部食うから必要性感じない
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:49:09.86 ID:XMRrk+eQ0
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:24:57.75 ID:6jpU4Bfp0
>>15
カルキ抜きは一晩水道水を置いておくと水が旨いぞ
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:00:34.14 ID:DTfdISq80
>>50
カルキは抜けるが雑菌が繁殖しやすくなるからやめた方が良い
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 10:57:34.33 ID:wxszWKcO0
>>102
そもそも水には栄養分がないから雑菌は繁殖しない
容器をきれいに消毒すればいいだけ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:49:21.47 ID:X+iGGBru0
冷凍庫でいい
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:50:29.72 ID:7NWZnat90
胡散臭い
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:51:10.79 ID:lwJdKVzs0
ヤマザキパン買っとけば
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:51:31.91 ID:Kt51nFY10
2000円くらいじゃないとな
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:53:35.11 ID:fDfdpHpl0
てすと
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:53:58.17 ID:kdG8J2PT0
いかにもジャップっぽい無駄なプロダクトw
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:55:31.89 ID:TJO3Ihv/0
早く食えバカ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:56:20.42 ID:xeFaUOjb0
冷蔵庫入れとけ。
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:56:31.15 ID:q/jW58MY0
食パンごときの保存に2万円って頭湧いてんのか
1000円とかのボッタクリ食パンに使うにしても高いわ
あの手の食パンって焼いた当日がうまいだけで2日目以降はどうせトーストにして食うんだから冷蔵庫に放り込んどけばいい
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:56:52.02 ID:xrdEbASk0
高ッw
こんなのせいぜい2980円ぐらいまでじゃないと売れないだろ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:57:04.27 ID:0tZAHUjO0
冷凍しますね
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 06:59:04.35 ID:7wPegw/S0
冷蔵冷凍で十分だし
このために二万は出せん
研究用途かね
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:01:03.11 ID:XCY6uiuf0
日本のパンはトランス脂肪酸使えるから日持ちすんだよな外国みたいに規制厳しくなれば売れそうだ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:03:00.23 ID:2ZuJn7hl0
>>28
パンは買うより天然酵母で自分の家で焼くのが一番だな
毎日買ったパンくってたら何十年もの蓄積でガンになりそうだ
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:02:13.66 ID:qfW5Z6Bh0
>>28
日本のパンって欧州の人間から言うと甘すぎて食えたものじゃない。のだと
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 19:06:48.02 ID:nI01oN/x0
>>77
正直なとこ向こうのって不味いよね
大した味もしない物ばっかり
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:01:05.05 ID:YwoWLIUH0
食パンカビないとか昔「伊藤家の食卓」って番組で見てやった事あるよ。 大きな密閉できる容器、タッパーとかにパンや餅を入れて
お猪口サイズの小さな入れ物にアルコール度数の高い、
ウオッカとかを入れて密閉する。
俺は餅でやったけど何日もカビなかった。
ただアルコールの匂いが移るけど焼くと飛ぶ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:30:00.29 ID:VMbIPn9g0
>>29
へえーやってみるわ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:57:28.39 ID:IJ8yoQLR0
>>29
常温でいけるのか、やってみるわ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:01:55.76 ID:DWOnZQIU0
買ってきてすぐ食べきる派
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:02:05.85 ID:1UXTlwJC0
この商品自体は絶対売れんだろうけど、
この機能を搭載した冷蔵庫作って、食品の保ちが2倍になりますと謳って売れば、
いけるんじゃね
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:32:26.57 ID:rWq3D8N+0
>>31
光を入れねばならん。
冷蔵庫には光を入れたくないな…
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:02:54.29 ID:GkdMRf2c0
カビ生える前に早く食っちまえよ保存食じゃ無いんだから
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:05:15.17 ID:uUQU8sSK0
やまパンはカビない
近所のパン屋のパンは簡単にカビる
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:07:08.15 ID:zYijUC8A0
>>34
ネットの変な記事鵜呑みにしてるのか?
山崎の食パンも普通にかびるよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:08:46.28 ID:uUQU8sSK0
>>35
文の雰囲気でわかるやろ…
全くカビないとは書いてない
あまりカビないぐらいの意味や
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:05:12.89 ID:eWOVsN5t0
>>35
でも賞味期限1週間くらいならカビ生えてるようにみえない
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:31:37.01 ID:A6hWViMx0
>>104
梅雨時期はすぐカビる
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 10:15:37.74 ID:7AjFQ5Ri0
>>104
汚い手で触ったらそりゃ衛生面でメーカーがどんなに努力しても無駄だわな
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:01:45.13 ID:YCFqQcMq0
>>34
それ、製造環境の衛生レベルの違いもあるからな。
街のパン屋で、厨房を隔離して除菌された空気で満たすとか無理だし。
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:57:20.61 ID:myVcu5GV0
>>34
> やまパンはカビない
> 近所のパン屋のパンは簡単にカビる 大手製パン工場と違って「近所のパン屋」は不潔だからね
もう一つ製パンの過程が違う
町のストレート法で時間をかけずに作ること事が多いまちのパン屋や家庭で焼くパンと違って
製パン工場では時間・設備をかけて発酵種を使ってカビの生えにくいパンを作ってる
発酵種がもたらす効果
香り、うまみ、食感改善、防カビ・防菌効果
発酵種とは | イースト、発酵液等 | 食品事業 | オリエンタル酵母工業株式会社
https://www.oyc.co.jp/business/product/fermentation_broth/index.html
2. 乳酸菌 :雑菌の繁殖防止・風味形成・食感改善
乳酸菌はその名の通り、乳酸を多量に生成する細菌の総称です。発酵種に含まれる三大メジャー乳酸菌は、
Lactobucillus brevis、L. plantarum、L. sanfranciscensisです。
乳酸菌は発酵種をつくる過程でさまざまな成分を生成します。中でも風味に強く影響を与えるものが、乳酸や酢酸といった有機酸です。
最も多く生成される乳酸は、ほとんど香りがなく、比較的マイルドな酸味を呈します。一方、酢酸はツンとした刺激的な香りと酸味を呈しますが、旨味を増強するなど、パンの味や香りを大きく左右します。
これらの有機酸を乳酸菌が生成することで、パンに防カビ・防菌効果を付与するとともに、生地の伸展性や食感に影響を与えます。
このように、乳酸菌の多様な機能を活用することで、酵母だけでは成しえないさまざまな効果をパンにもたらすことができます。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:07:32.95 ID:5LqCq+IE0
わさびいれたらいいだけだろ
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:08:13.06 ID:sbk/wUcs0
光触媒?
光に当てなきゃ効果発揮せんの?
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:10:22.62 ID:smCLRTRe0
たかっ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:11:06.78 ID:iYAGEhhw0
そもそも保存が必要なペースでパンを消費するならそんなに食べないから装置自体がいらない気がするけど
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:11:50.97 ID:/jwWX8N70
高杉晋作
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:12:34.15 ID:b/nOupGb0
これ買ってきて、マクドナルドのバーガー入れてみたい
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:18:58.82 ID:q/jW58MY0
>>43
マクドのバーガーは風通しのいいところに置いときゃ普通にカビる前に乾燥するから見た目変わらん
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:15:22.44 ID:wt5fDsBb0
冷凍に向かない食品になら使えそうだな
パンは冷凍でいい
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:20:16.23 ID:afQj1Bfe0
うちは食パンより餅の方がカビるの早い
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:25:44.03 ID:6jpU4Bfp0
>>46
青かびはブルーチーズと同じだから揚げて喰え
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:20:44.21 ID:qSTTJxrg0
ガンパレードマーチと十三騎兵防衛圏のやきそばパン
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:23:12.45 ID:B6402ZLL0
光触媒は東大の藤嶋昭やん。
中国びいきのアメリカ嫌いやぞ。
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 09:16:17.79 ID:57ehUktq0
>>48
本多藤嶋効果を知ってるとは、電気化学専攻ですね。
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:23:28.73 ID:qlcjI86V0
え、0が1つ多くね?w
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:29:49.19 ID:FB0uO1SY0
高いよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:30:36.92 ID:q/jW58MY0
家庭のキッチンで付くカビって大概無害で見た目気にしなきゃ多少カビ生えてても大丈夫なんじゃなかったっけ?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:36:11.00 ID:g6o6jqjG0
アホらしい
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:37:02.48 ID:HVFQ885t0
食パンのカビ防止だけで2万は払えない
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:37:43.24 ID:dSr4Oksa0
ある種の食品添加物を使わなくて済むようになるので、「早く食べるので俺は関係ない」と言ってる
馬鹿どもも恩恵を受けるんだにょwwww
それに微量のカビは見た目じゃわかりにくいにょ。
日本のような全国的に湿気の高い国では、この製品のメリットは高いにょ。
現状では日本人は大量のカビを摂取してるはずだにょ。
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:38:52.13 ID:bnjoZRJA0
食パンは冷凍庫でいいけど、菓子パンとかは解凍すると、砂糖とかチョコとか溶けるからね
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:39:04.66 ID:qz7BPw890
冷凍庫でいいって意見多いけど必ず不味くなるよね?
ご飯もだけど、冷凍前と全く同じ味ではないよね?
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:49:23.03 ID:gT5EP0vC0
>>60
冷凍の仕方が悪い場合がある
ご飯なら冷ましてから冷凍するとか最悪の極み
パンなら個別ラップもしないとか
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:53:19.74 ID:qz7BPw890
>>66
そんなわけ無いじゃん
普通に綺麗にやってても、ご飯も熱いまま冷凍しても必ず味落ちるでしょうが
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:53:49.80 ID:q/jW58MY0
>>60
そもそもカビが生えるくらいの日数保存しないといけないなら味は落ちてるから食べられないなら冷凍するで正解
これ使えば10日後でも焼きたてのしっとり感と風味を保てるっていうなら別だが
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:39:10.89 ID:em6snFk90
冷凍保存レベルで長持ちするの?
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:40:26.03 ID:9arRiaeZ0
セブンイレブンのパンはカビが生えないよ
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:43:26.95 ID:CZZ3S3UU0
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:47:51.31 ID:s7QrR5740
カビが生えなきゃそれで良いのかい?
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:48:16.36 ID:8ZPbYq4n0
カビ生える前に食う。
これ最強。
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:49:47.92 ID:SdOq06bL0
8日カビ生えなかったんなら密封冷蔵保存でもよさそうだな
一斤なら一週間以内に食べきっちゃうし
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:50:50.21 ID:gT5EP0vC0
何日も常温で保存したパンって何か嫌だよな
賞味期限内に食えよって
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:54:20.85 ID:WzBl4yq60
無水エタノールをひと吹きして密閉すれば、10日間でもカビが出ないけど?
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 19:36:13.43 ID:H9Pg5kUM0
>>71
たべれるの?
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/05(日) 07:14:29.85 ID:+OahDfZx0
>>143
無水エタノールなら醸造アルコール99%以上だから飲んでも大丈夫
ちゃんと酒税も払ってるからな
手指消毒用の75%くらいのアルコールだと添加物入ってたりするけど基本食品用の消毒アルコールなら直接食べ物にかかっても大丈夫
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:55:55.30 ID:Dhli8Ihh0
パン工場のメンテナンスやってたが今は昔と比べて清潔度が格段に上がった
カビ菌の付着がほぼ無いのが最近のパンにカビが発生しない要因だと思う
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 19:10:34.35 ID:nI01oN/x0
>>72
無菌調理の工程ってすごいよなあ
頭が下がる
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 07:56:47.80 ID:cTwSZuns0
MITは?
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:00:04.13 ID:g5B1QYqC0
バイキンマンの立場は?
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:00:45.18 ID:Dhli8Ihh0
もうひとつはバイオクリーンルームです。食品工場はこちらのグループに該当します。
?
空気中には浮遊微生物が至るところに存在しています。
??
バイオクリーンルームでは、この微生物を大幅にカットすることが可能になっています。 食品添加物でカビないはデマだわな
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:02:46.98 ID:MoV4jbAV0
ビジネスセンスはゼロだな
せめて五千円以下にしないとどうにもならん
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:02:51.21 ID:SMyRXL1K0
イギリスに留学していた折のこと。下宿先の家主のもとに、大きなクリスマスプレゼントが届いた。
中に入っていたのは、真っ白なパン焼き機。翌朝、パンの焼き上がる匂いで目覚め、ドキドキ
しながら食べるとこれが抜群においしい。その日を境に毎食2枚以上いただく習慣がついた。
「やっぱりホームメイドはいいよね」そういう私に、冗談好きの家主はにやっと笑う。
「ホームメイドじゃないよ、ジャパン・メイドだよ」家主がマジック・ボックスと呼んだ
そのマシンは、Panasonicのホームベーカリー。いつもは辛らつなブラックジョークばかり放つ
イギリス紳士を、この魔法の箱はうならせた。日本では発売当初こそ爆発的なヒットと
なったものの、その後下火になった感のあるホームベーカリーをイギリスで再び目にするとは!
しかも、ヨーロッパではホームベーカリー用のレシピ本も続々と出版され、その勢いは
ますます増しているようなのだ。 https://www.panasonic.com/jp/corporate/profile/ism.html
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:04:13.01 ID:tviUuYkT0
普段こんなどうでもいいスレ見ないけどどういう人が見てるのかなと思って来てみたらゴミしかいなかった…
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:06:32.25 ID:SMyRXL1K0
ホームベーカリーで焼いたパンを普通のビニール袋に入れてると風味が飛んじゃって美味しくなくなるんだよ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:09:57.69 ID:X9zuACa00
冷蔵庫にこのフィルターを搭載すればいじょのいか
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:13:34.24 ID:WV2XApfO0
もうちょいハッタリの効いたデザインのが良いような
値段と効果がイマイチ信じ切れない
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:14:01.94 ID:gG5xWSsc0
普通はこういうのって夏前の時期に出すものだと思うんだけど
色々事情があったのかね
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:16:44.87 ID:ih+Kdpj90
3枚入り買っとけって話だろ
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:17:47.25 ID:NCNrCZKp0
どうなんだろ。発酵するから旨味がでるんじゃないのかね。殺菌したりしたら美味くないのでは。
てか、パンぐらいすぐに食えよ。
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:21:03.54 ID:9fiRKIu20
>>87
焼成した後にパンは発酵しないぞ?w
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:18:12.25 ID:B6402ZLL0
光触媒は結局、ノーベル賞を獲れなかったな。
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:19:49.36 ID:9fiRKIu20
餅のカビを防ぐ保存ボックスが欲しい
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:31:53.30 ID:q/jW58MY0
>>89
裸の餅なら焼酎付けたキッチンペーパーで表面拭いてからタッパーに入れるとカビ生えるのかなり抑えられるぞ
正月中くらいなら外でも冷蔵庫でも大丈夫
1週間以上なら冷凍庫
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:26:14.87 ID:6dAhpf9y0
カビ生えるまで置かないで
食うか
冷凍するかの二択だろう
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:26:44.70 ID:6dAhpf9y0
餅こそ冷凍だろw
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:31:34.00 ID:J9T/hZjr0
てか早く食えよ
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:52:42.69 ID:GrduuyJV0
消費電力約2Wか
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:56:12.83 ID:JjTYNu7G0
冷凍したのをレンチンしてからトーストしてるわ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:56:25.56 ID:IJ8yoQLR0
冷凍庫にパンは場所取るからこれ良いなあ
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 08:58:21.48 ID:MInOlI/I0
高すぎて普及しない
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:03:20.96 ID:myVcu5GV0
山崎製パン | パンのカビ発生メカニズムと保存試験の結果について
Q5.食パンの製法によってカビの発生に違いはありますか?
http://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/index2.html#q5
食パンの製法には、主にストレート法と中種法の二つがあります。この二つの製法はパン生地の発酵方法が異なり、
ストレート法に比べて中種法の方がアルコールや有機酸などの発酵生成物が多く生成し、
これがカビの生育を抑制する効果があることから、中種法の方がカビの発生が遅くなる傾向があります。
また水分含有量を比較すると、ストレート法は中種法に比べ製品の含水量が多いことが、カビの発生を若干速める影響があります。 ・ストレート法:配合原料の全部を同時に混捏して生地に練り上げる製法で、中種法によるパンに比べパンの硬化が早く進む傾向があります。
・中 種 法:小麦粉の一部とパン酵母と水を混ぜ中種と呼ばれる生地を作り、数時間程度の発酵を取った後に、
残りの小麦粉、副原料を加え生地を作成する製法で、発酵安定性が高いため品質が安定し、
中種発酵時に小麦粉の水和が進むため、硬化が遅いパンになります。
山崎製パン | パンのカビ発生メカニズムと保存試験の結果について
http://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/index2.html#q8
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:06:15.63 ID:myVcu5GV0
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:07:18.53 ID:ZdSsbd7x0
ヤマザキパンなら腐らないからそれ食っとけ
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:07:41.61 ID:Ko0zfhYk0
1~1.2万円なら買うか考えた
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:10:22.50 ID:uNtRn44R0
この程度の使い道しかないからノーベル賞が取れない…
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:19:46.91 ID:rtCEFEHB0
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。これではボールペンを持って行っても役に立たない。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した。
一方ロシアは鉛筆を使った。 これ思い出したw
冷凍しろよ
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:24:14.24 ID:kkFBc/Kb0
ヤマザキの食パンにそんなものいらねーよwww
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:25:10.99 ID:U4qjMq9U0
ピラミッド型じゃないから効果ない
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 09:29:58.76 ID:++o3JSHg0
カリフォルニア工科大学
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 10:08:52.91 ID:hXEY65zz0
光触媒で発生する活性酸素で酸化して殺菌なんだろうから
パン自体も劣化しそうだけど
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 10:22:47.64 ID:Dwx02fRP0
二万円でパンが200斤買えるわけだが
誰が買うんや?
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 10:36:49.91 ID:fgDmJyOj0
冷凍すればいいじゃん
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 10:55:27.30 ID:LkxN5nzU0
コンビニとかで食パン買うと3,4日しかもたない
そんなに速いペースで食パンくわない
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 11:07:22.72 ID:JjTYNu7G0
まな板を紫外線にさらしといてくれるやつなんかがあったらいいなあ
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 11:31:14.22 ID:PUQ2/+nN0
パンは日持ちしないからすぐ冷凍庫
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 12:07:12.68 ID:qcJZT7aV0
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 13:16:13.72 ID:8hqW4wF30
真空保存器で良くね?
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 13:16:54.96 ID:zp/cF+nj0
さっさと食え
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 13:20:59.07 ID:ytW6RxTl0
冷蔵庫でいいよ
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 13:35:51.31 ID:9JgGblEt0
オーケーストアのベーカリーコーナーで焼き立て買って
1人で2日かけて食べる独居老人にはイランやろ
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 14:02:00.73 ID:eJXng9or0
ほう
マフィンを1週間無事に保管できるなら買ってやってもいいぞ
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 14:18:01.73 ID:6Bw0mQ3f0
なっとう菌じゃあかんの
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 19:07:53.89 ID:nI01oN/x0
>>128
納豆菌が糖と炭酸ガスに分解してしまうよ
カビる暇もない
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 14:26:25.63 ID:3XruDmJ10
冷凍庫小さくて沢山物が入らないからあると便利かもなーと思ったけど
考えたらめったに食パン買わなかったわw
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 14:48:59.81 ID:YrLT8YTs0
ワサビガスの入った袋に入れた食パンが何ヶ月もカビなかったっての見たな
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 14:51:02.14 ID:20E7ndP80
大型化してお前ら入れば?
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 14:55:45.65 ID:/1Kg/sCD0
カビが生える前に早く食えば解決
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 14:59:44.55 ID:InD3aHms0
冷凍するよりは美味しいのかな?
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 15:10:06.00 ID:+J5+O+3h0
買って2日で無くなるしなあ
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 17:26:17.07 ID:KRdVdVzP0
ヨーグルトってなかなかかびないよね
納豆もそう
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 17:56:44.68 ID:D2k4C6h00
これで不正がますますはかどるわけだが
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 17:58:14.14 ID:D2k4C6h00
最近きがついたが、すーパーの肉って前は2日もたてば真っ黒になってたが
最近の肉はなりかたが緩い。
あれって保存液みたいなやつぶっかけて防いでるだろ。
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/03(金) 23:13:23.25 ID:mGFdodFP0
酸化チタンの粉末を買って実験したことあるけどホントにカビは生えないよ
ただし日陰だとカビが生えた
酸化タングステンなら室内光でも効果あるらしいけど高いから試してない
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 10:25:45.49 ID:+OWkUFo70
みかんのカビを防ぐやつも頼む
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 10:26:40.04 ID:uEs9G/k40
高いな・・・それも食パン用にか
まあカビが生えやすいのは、ウチが木造で湿気がめっちゃ多いからだと思ってたけど
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 10:40:04.94 ID:NONRUNrM0
つーか3ドアとかのそこそこ大型な家庭用冷蔵庫の野菜室にでもこの光触媒フィルターとやら実装しときゃいいだけなんじゃ・・
その手の冷蔵庫なんて10万超とかの値段なんだし
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 10:43:53.20 ID:c82/mnyL0
>>148
10万円だったらちょっと安いぐらいの値段だぞ
今は15~20万ぐらいが普通の値段
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 09:39:53.17 ID:9Wjxevc+0
>>148
> つーか3ドアとかのそこそこ大型な家庭用冷蔵庫の野菜室にでもこの光触媒フィルターとやら実装しときゃいいだけなんじゃ・・
> その手の冷蔵庫なんて10万超とかの値段なんだし 随分前から光触媒は付いてるな
たとえば
プレスリリース詳細 | プレスリリース | 東芝ライフスタイル株式会社
庫内冷気を除菌注2・脱臭注3する可視光応答型光触媒ルネキャット
冷蔵庫にパンを入れたらまずくなるけど
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 10:45:23.40 ID:ssX0aGOG0
食パンなんて一人暮らしの人間でも6枚切りを3日以内には食うだろ
そもそもカビの心配なんかする必要がない
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 02:32:30.30 ID:/iz4IbzC0
日本の食パンはカビ無い
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 03:28:13.25 ID:aQIc7bpB0
1回の食事で1斤食べるから、カビが生えているのは子供の時くらいに見たきり
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 06:46:26.13 ID:sIzgG4lS0
>>155
食いすぎだろ
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 08:28:15.37 ID:JA2069M10
>>155
くり抜いてハニートーストとかやるタイプ?
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 04:46:42.03 ID:0lgVVOJi0
FLESHって
肉を保存するのか?
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 09:42:40.66 ID:I55+VyY40
カビが生えるまで放置はしないな
そのままに食べるわ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 10:10:54.81 ID:bRyT0uLE0
かびるかびない以前に常温で長期保存してたら美味しくないだろ
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 17:02:19.72 ID:7XZVeO2l0
>>162
パンは冷蔵すると味が落ちる
かといって夏場は外に出しとくのが不安
冷凍は手間がかかり過ぎる
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/07(火) 11:52:28.60 ID:Zc+xB5250
>>163
冷凍するだけなのに手間がかかりすぎるって何だよガイジ
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/07(火) 16:14:00.53 ID:5+o/ab5Q0
寒くなってきたから、暖房使わない部屋に置いてる。一週間は、余裕。
コメント