スポンサーリンク

【和菓子www】中国で日本の「どら焼き」「カステラ」が売れない理由…日本人と中国人で異なる味覚?

和菓子 まとめてグルメ和菓子
スポンサーリンク
1: ねこ名無し ★ 2017/10/20(金) 08:05:01.48 ID:CAP_USER
「どら焼き」といえば、世界的に大人気なアニメキャラクター「ドラえもん」の大好物として有名であり、カステラといえばアンコが苦手な西欧人や子どもにも好まれるお菓子だが、中国では総じて不評であまり好まれない。

そもそも中国人には、日本人にはわからない微妙な味覚や好みの違いがあるのだ。(ゼロイチ・フード・ラボCEO 藤岡久士)

日本人と中国人で異なる味覚

「日本人は『世界一の味覚』を持ち合わせている」――。そう信じて疑わない日本人は、多いかもしれない。

確かに、昆布などから抽出されるグルタミン酸、鰹節などから抽出されるイノシン酸、椎茸などから抽出されるグアニル酸はじめ、複数の旨みを感じ取り、それらを掛け合わせることで、さらに強い旨みを引き出す日本料理は繊細で、それを“DNAレベル”でキャッチしている日本人の味覚は研ぎすまされているといえる。

また、四方を海に囲まれ、生魚を食べ続けてきた日本人の「魚の鮮度」に対する要求レベルは世界一だと思うし、味噌や醤油といった酵母を使った発酵調味料のバリエーション、それらに対する思いやこだわりは世界の中でも相当なものだと思う。

自らの味覚に「自信や誇り」を持つことは重要かつ大切なことであり、長期間海外に滞在している筆者自身、そのことに誇りを持っている日本人の一人でもある。

しかしその自信の一方、私たち日本人は隣国中国人の「食生活の環境」を、どのような目で見ているだろうか。

「空気が悪く、劣悪な環境で、偽装された危険な食品を食べている、少し可哀想な人たち」――。

ここまで言うと、少し言い過ぎのような気もするが、そんなネガティブなイメージを持っている人が大半なのではないだろうか。

カステラや出汁の風味を中国人は生臭く感じる

忘れてしまいがちだが、中華料理は4000年の歴史を誇る世界三大料理の一つである。強い火力で仕上げるダイナミックなイメージがあるが、実は同じ炒めるにも「炒(チャオ:油少なめで炒める)」と「爆(バオ:より強火で一気に炒める)」がある。

煮るでも「煮(ジュ:煮る)」「?(デゥン:煮込む)」「熬(アオ:ぐつぐつ煮る)」と細かく火力を使い分け調理する繊細な面も持ち合わせている。

中国語で風味を表現する言葉に、香味(シアンウェイ)と腥味(シンウェイ)がある。一般的に、心地いいと感じる香りを「香味(シアンウェイ)」。不快に感じる香りを「腥味(シンウェイ)」と使い分けているのだが、注目すべきは「腥味(シンウェイ)」だ。通常あまり使わない漢字だが、日本語でも「腥」は「腥い(なまぐさい)」と読む。

日本人がキャッチしていない生臭さ「腥味(シンウェイ)」。

例えば、卵とミルク風味のカステラ。誰もが聞いただけでイメージできる、この美味しそうな匂いに対し、「生臭い」と感じる日本人がいるだろうか。中国人は、このカステラの中の卵に、“生臭いニオイ”を感じ嫌う人が多いのだ。

実際筆者は、上海の中心部にある久光百貨店という商業施設内に“どら焼き屋”を開店したことがあるのだが、“どら焼き”のスポンジにこの「腥味(シンウェイ)」を感じると指摘されて売り上げが立たず、対応に苦労した経験がある。

彼らは、同じく、「海の魚」をはじめ多くの海産物に対しても「腥味(シンウェイ)」を強く感じると指摘する。多くの日本人が好む海の魚が持つ磯の風味も、中国人には生臭さいと感じる部分があるらしい。

中国で、「いりこ」や「あご」を使った魚介系の出汁(だし)が敬遠されるのは、この「腥味(シンウェイ)」に起因するところが大きい。

日本人が敬遠する雷魚やフナを中国人は好む理由

一方で、中国人は「雷魚」や「草魚」、「フナ」や「鯉」等の淡水魚といった、日本人が泥臭く感じて、広く食用としては流通していない魚の中に、海の魚よりも魚本来の“味(風味)”を感じるという。

日本人とは、無意識にキャッチする風味が異なるのだ。もっとも現在では、中国でも海の魚は珍重され、高値で取引されている。

http://diamond.jp/articles/-/145916

>>2以降に続く)

引用元: ・【食】中国で日本の「どら焼き」や「カステラ」が売れない理由 日本人と中国人で異なる味覚[10/20]

2: ねこ名無し ★ 2017/10/20(金) 08:05:13.87 ID:CAP_USER
>>1の続き)

この現象だけ取り上げると、歴史的に周囲を海に囲まれた日本人は、海の魚を食べることができたが、中国は海産資源が乏しいため、川や沼に生息する泥臭い魚を食べざるを得なかったと分析することもできる。

しかし、食文化というのはその土地や地域で長い年月を掛けて培われてきたものである。単純に日本人の物差しで測れるものではないというのが俯瞰した物事の見方ではないだろうか。

すなわち、恐らく中国人は泥臭い川魚を海の魚の代替として仕方なく食べているのではなく、「それが好きで食べている」と考えるのが素直な捉え方のような気がする。

「魚の鮮度」を語る日本人と「鶏の鮮度」を語る中国人

「魚の鮮度」を語り、こだわる日本人は多いと思うが、「鶏の鮮度」を語る日本人はどれだけいるだろうか。

もちろん、日本人が鶏肉にこだわりがないわけではない。日本には多くの地鶏が存在し、それぞれが飼料や飼育方法に拘り、「歯ごたえ」や「旨み」「香り」といった自慢の味を武器にしのぎを削っている。

一方、中国に日本のような地鶏ブームは存在しない。その代わり、鮮度には非常にうるさいのだ。このように言うと、中国に比べ日本は衛生管理に優れており、そもそも鮮度の悪い鶏が存在しないため、鮮度を語る習慣がないと受け止める方もいると思うが、そうではない。

SARSが猛威を振るい、生きた動物の食用取引が規制された2003年まで、中国では鶏は購入時にその場で締めてもらうのが普通であった。彼らは日本人が知らない、「活き締め」の鶏の美味しさをよく知っているのだ。

しばし日本国内でも繰り広げられる、「どこの地域の人の舌が一番肥えているか」という論議。実際のところ、美味しい不味いは趣味趣向の問題である。

稀に万国共通で美味いものは美味いというロジックが成り立つ食品がある一方、その地域の歴史や文化と共に培われてきた味覚は、当然、地域によって異なるということを理解することで、新たに見えてくることもあるような気がする。

とはいえ、人が自らの味覚に「自信と誇り」を持ち続ける限り、この手の論議が語り尽くされることはないのではないだろうか。

藤岡久士
[ゼロイチ・フード・ラボCEO]
ZEROICHI FOOD LAB CO.,LTD. CEO
和餐餐飲管理(上海)有限公司(ドトール・日レスHD上海法人) COO
2008年~現在 上海和僑会会長
2013年~現在 ジェトロ上海 サービス分野リテーナー
1995年法政大学経済学部卒業。2000年から上海在住。
紙パック充填機メーカー国内最大手の四国化工機駐在員を経て、2004年イートアンド(大阪王将)とジョイントベンチャーで飲食店経営を開始。
中国でこれまで手掛けた店舗数は22店舗に及ぶ。現在は、セントラルキッチンの経営を軸に、サービス業コンサルティング業務を展開。インバウンド、アウトバウンド問わず活動の幅を広げている。

関連記事
中国では「生ぬるいビール」「冷めたラーメン」が普通な理由
http://diamond.jp/articles/-/145016

(おわり)

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:14:10.54 ID:U0vC3I37
>>2
> 藤岡久士

中国人は化学調味料に敏感だから日本のラーメンが売れれない て書いてた人じゃん
そんな人の言うことなんて信用できんわ

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:29:15.66 ID:sEETeOAB
>>2
中国人が「活き締め」の鶏にこだわってたのは
中国のスーパーじゃ水を注入して重量ごまかした肉を売っていて
まともな肉を手に入れる方法が他になかったからだろ

175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:50:48.29 ID:L8WXCgFN
>>2
こいつアホすぎるわ、、、

日本の卵が菓子で敬遠されるのはエサに使ってる魚粉の匂いが卵に移るからだよ。日本人には慣れ親しんだ風味でも魚を食さない地域の人間は魚臭さを敏感に感じ取ってしまうだけ。鮮度とか一切関係ないわ。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:18:03.60 ID:EG5qlEbN
>>1

このアホは、

中国でも「回転寿司」が大盛況で、
また出店してる日本のラーメン店が絶大な人気ということも知らんアホなんだろうな。

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:21:58.82 ID:F0hxoD92
>>10
魚介類は醤油味で食べるもんだしね

213: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:46:40.24 ID:eJXdDY3Q
>>10
お前より1000倍詳しいと思うぞ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:24:54.24 ID:PAwwPnLx
>>1
そりゃそうよ、国や民族が違えば当然味覚も違う

別に中国人が日本人に劣等感を持つ必要は無い

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:18:43.73 ID:7ZlAHmw2
>>12
同意
歴史や文化で多様で異なる諸感覚が受け継がれてるから優越はつけられない

朝鮮人は何でもマジェマジェして変わりないような物を食べ分けたり
惨殺した犬の旨味や大便を味わえる研ぎ澄まされた感性を持っているし

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:24:13.96 ID:F0hxoD92
>>93
犬を食うなとは言えない
奈良の平城京跡地から
犬、猪、鹿の調理した痕跡骨が出てる

しかし虐待した方が美味いとか
チョン人マジ狂ってる

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:51:21.10 ID:Jilzk/iS
>>1
.食べ慣れているか否かの違いだよ

くさや、奈良漬、イナゴ…日本でも地域差が激しいもの
コーヒー、秋刀魚や鮎のはらわた、獅子唐…回数挑戦して大人になると次第に慣れるもの

中国では『卵臭い』『魚臭い』ものを、小さい頃から周囲の大人が与えないから慣れない

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:16:32.53 ID:HqtMOklB
>>1
カステラってクセあるかぁ…?ただの甘めのパンケーキやん…

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:22:43.57 ID:5nKqfVMx
>>49
オレはむしろカステラよりパンケーキに小麦臭を感じる。悪い臭いではないが

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:24:04.85 ID:B7GtXTK+
>>49
カステラといっても、卵濃い目のカステラもあれば卵薄目のカステラもあるしね。個人的にはカステラの上下の焦げ茶色の部分が好きなので、中身はあまり気にしないかな。

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:41:49.51 ID:/ZPZkzze
>>1
つ菓子と茶のコラボ
中国は茶に砂糖を入れる
わかるな

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:57:38.40 ID:s+zjdzvG
>>82
基本的に入れないよ

89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:06:37.85 ID:YT6TjqZo
>>1
そもそもカステラは西洋の菓子を日本人が改造したもんだっつーの

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 13:01:41.55 ID:vjHGMHCk
>>1
中国人に生まれなくて良かった。
卵と牛乳の臭いが駄目なら、どら焼きやカステラだけじゃなくて、洋菓子全般駄目やん。

129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 14:57:06.27 ID:1szhsdWC
>>1
こういう食べ物論は叩かれる事を覚悟で書いているのだろうが、中国に出店する上で勉強になる文章かもしれない。

>カステラや出汁の風味を中国人は生臭く感じる
なるほど、卵チャーハンでは卵の風味を殺してはいけないというから、あの香りがその難しい漢字のシュウか。
じゃあ、西洋のスポンジケーキもダメな感じなのかな?
カスタードクリームとかも?

ま、どっちが上とか下とか無いんだけれど、地域によってそういう部分で違うのか。

5ちゃんで投稿者の真実を突いたコメ以外で、初めて勉強になった。

だからといって中国寄りな経歴の方の文言ではビジネスで踊らされないけれど、参考の1つにさせてはもらいます。
そういう人が多いんじゃないかな。

146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:53:31.86 ID:s+zjdzvG
>>129
そんなに中国が気になるなら現地行ってこいよ

141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:15:48.02 ID:baERInM2
チュンが肉の鮮度にこだわるのは目の前でバラした物でないと偽物が出てくるからで味覚的な物でも何でもない
川魚の泥臭さを好むってのも子供の頃から泥臭い魚しか食ってこなかったからただ単に慣れてるだけ
卵が生臭いってのも中国の卵の品質が劣悪な結果であってカステラやどら焼きに原因があるわけではない
カステラやどら焼きみたいにシンプルな菓子だから素材の品質がもろに出てしまったってこと

>>1の分析は適当すぎる

180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:15:53.92 ID:ZZWkxpdT
生臭いものには敏感なつもりだが
>>1カステラの卵はないだろ
臭くないのつくれや
そもそも同じ日本人でも、夫婦でも兄弟でも
味覚はびっくりするくらい違うわ

185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:47:25.87 ID:DDfAeYdx
>>180
感じることあるよ。口にいれた所でふわん卵の臭み
飲み込む頃には、無い事にされているけどねw

186: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:47:43.68 ID:tbSMPZzM
>>1
生臭いが中国だと危険の印だからだろ。
不潔な食べ物が多い国だから。

236: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/27(金) 17:41:19.89 ID:IkIgQi4I
>>1
>カステラの中の卵に、“生臭いニオイ”を感じ嫌う人が多いのだ。

中国では生卵を食べる習慣がないから、卵の風味を残す日本のカステラを生臭いと感じるのではないだろうか。
彼らはカステラではなく生卵の臭いそのものを嫌っていると思われる。
日本人が下水の臭いを嫌うようなものだろう。

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:06:44.47 ID:vquLfTWr
韓国産だと鶏インフルがあるし

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:07:41.39 ID:Fp5+yUuv
粒あん嫌い
こしあん好き

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:16:42.13 ID:/9ixSPa4
>>4
俺は逆だ。つぶあんこそ至高

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:41:18.96 ID:J1IiOKPZ
>>8
知り合いはこし餡は搾りかすって言うてる。

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:04:55.61 ID:PRpyJJtz
>>19
日常和菓子は粒あん
高級和菓子はこしあん

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:47:12.09 ID:WR57pLma
>>19
あずきのジュースを固めたもの
だぞ、簡単に言えば

191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 21:25:09.71 ID:d7eW0EHc
>>4
おなじ。

粒あん、嫌いというか
意味がわからないわ

225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 05:45:46.99 ID:tYcIGfy6
>>4
あんこ自体苦手って人居るよな

226: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 07:28:01.35 ID:7ggmxCu3
>>225
欧米人も餡子嫌いが大多数。
豆が甘いというだけで拒否反応。

229: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/23(月) 13:24:54.11 ID:fymcGWT0
>>226
うちの田舎では赤飯に甘納豆入れる。
それを、他の地域の人が食ったらなんじゃこりゃって絶叫してた。
でも、そのうちの田舎で売ってるコンビニの赤飯おにぎりはさすがに豆が甘くないわ。
豆が甘い奴はおやつの代わり、甘くないやつは飯として食える…と、個人的に思ってる。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:07:49.30 ID:ouWQ2/tt
自分もカステラやどら焼きに少しそういう感覚があるが中国的って事だったのか
あんこ自体は大好きなのに皮がダメだ

6: 八紘一宇は日本の国是 2017/10/20(金) 08:08:19.00 ID:2vsh/EAL
中国人は歴史ある食文化を持っている
もちろん日本もだ
つい100年前までコーリャンの粉お湯で溶いてすすっていた民族とは違う

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:13:06.39 ID:+1ZEytMz
おまえらも、トンスルをバカにするのをやめろよな

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:17:30.69 ID:u5PvTx2D
エッグタルトは中国じゃなかった?

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:20:21.98 ID:7aa7b8s4
全世界で美味しいと認められてるマックとコカ・コーラこそ至高

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:26:09.78 ID:8R6Erzci
好きなもん食えばいいんだよ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:27:53.41 ID:FKg8aLPu
中華って、ろくでもない食材を味付けでごまかす料理だろ

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:30:35.17 ID:TEl8s95/
卵は殻が生臭い事はよくあるな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:30:49.27 ID:ldnFCwvi
カステラでたまごが生くさいと感じるなら半熟な目玉焼きもゆでたまごも無理だな
たまごでとじた丼料理も無理だ

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:35:50.05 ID:zSK5jfTt
単に食材が古いだけじゃないのか
現地で手に入るものの鮮度がよいのはどこでも当たり前だろ

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:16:35.94 ID:9FeQycbu
>>17
玉子は少し古いほうが向いている料理もある

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:37:42.71 ID:YBbhHBYa
中国のお菓子みたいの貰ったことあったが、口に入れて噛んだ瞬間に全部吐き出したわ
確かに味覚が相当異常なことは確かだわ
人間が食っていいものではない

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:41:47.49 ID:7OBcHVEX
金玉子はどうだ?

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:42:09.31 ID:g9xJ/KkW
食中毒で死なないように味覚が進化しただけ
 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:45:53.83 ID:E+AGdWYd
鮮度の低い卵や魚の悪臭をかぎ続けてきたから、そのちょっとした匂いにも過敏に反応するようになっただけ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:46:21.93 ID:8dhDabxw
知識の基準が古すぎる
2003年っていつだよ馬鹿

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:46:40.20 ID:eAOhnSEQ
地溝油で焼いてやれば中国人の口にあうアル

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:46:53.04 ID:5sxv9YFE
中国産の卵の問題なのでは・・・・・

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:46:53.69 ID:acbPsayj
まー確かに下手に作った魚介系出汁は、生臭くて不味い時がある。

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:49:54.84 ID:baERInM2
別に日本の食べ物全てが外人に好まれるわけないんだから外人受けの良い物だけ外に出せば良いんだよ
中国人が川魚好きでも韓国人がウンコ好きでもどうでもいいわ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:50:57.15 ID:s3zp/eUd
この手の自称コンサルって、害悪以外の何者でもないなw

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:51:18.77 ID:g9xJ/KkW
寿司屋の能力の簡単な判定方法
味噌汁の生臭さのレベルで判定

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:51:34.35 ID:4GP3OSK2
>中華料理は4000年の歴史を誇る
ここは突っ込まなくていいの?

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:51:34.45 ID:SunlUQ80
チャイニーズは日本の玉子かけご飯を異様な目で見るらしいからな
文化が全然違うんだろう

33: 稗田朝臣無礼 2017/10/20(金) 08:51:35.83 ID:fy9Jioks
なんとなく嘘臭い話だ。
というのも、生クリームには卵を使用し、
アイスクリームは中国人は好むと聞いている。
日本人は加工品でもなるべく素材の味がするものをうよしとするので、
要は中国人はそうものを食べ慣れていないということだろう。
どら焼きも餡が月餅などの餡と違うから、
これもまた食べ慣れていないからだろう。

135: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 15:44:05.92 ID:B58DcRU6
>>33
大衆の味覚ってのは実は10年周期ぐらいで変化してる
これは日本でも

丸亀製麺のようなコシの強すぎるうどんってのは昔は讃岐ぐらいでしか好まれてなく
仮に丸亀製麺が20年前にやってたら今みたいに爆発的に流行ってなかった

2003年ぐらいの話なら中国人の味覚は今ならかなり変わってきてると思う

145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:46:39.01 ID:WhiJH/vd
>>135
おそらく…豚骨ラーメンも30年前の東京近辺では「なんだこの変な味は?くさいし…。」と思われたかも。
俺も初めはそう思った。
でも、ラーメンの種類からすれば味噌とかしょうゆとか、ほかの味のほうが好き。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:52:02.12 ID:bl3IWiyp
台湾で食べた牛肉麺は水っぽい感じがした
やはり日本人には出汁でないと物足りない

台湾を批判してるんじゃないよ
食の違いを述べているだけ

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:41:22.11 ID:jlgQJ9CV
>>34
牛肉麺は台湾で大会あるから店によって色々違うぞ
自分好みの牛肉麺探すなら食べ歩かないと見つからないわ

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:53:18.49 ID:6O08vbFw
でも臭豆腐は食うんだろ
単にカステラのにおいに慣れてないだけでしょ

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:53:19.59 ID:xdJwqhCa
中国人が食べだすと砂糖に群がるアリのごとくでな
途端に品薄になったりでそれはそれで結構なこと

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:55:06.04 ID:i2OnFSx2
中国人はあのザリガニを食うぐらいだしな
日本では泥臭さが敬遠されて食べない

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:58:11.87 ID:nfvHmUCn
中国の企業と取引してているが日本に来るとお土産にカステラもどら焼きも買って帰ってるぞ
似たようなものは中国にもあるけど日本のお菓子は本当に美味しいらしい
中国も広いから苦手とする人もいるだろうけど少なくとも私は会ったことがない
欧米人にはカステラは大好物みたいだけど甘い豆(あんこ)は生理的に受け付けない人もいる
特にメキシコ系とドイツ系は甘い豆はゲテモノ扱いされる
もちろん好きな人も大勢いるのも事実

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 08:59:21.29 ID:FUIbRtgO
カステラ生地は洋食なんで
今時なら安いエキゾチズムにすぎない

カステラ屋に怒られるかw

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:08:06.05 ID:gLM37k20
中国人に日本の食い物の旨さを気づいてほしくは無いんだが(爆買い、蝗害的な意味で)

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:09:24.94 ID:y9+49Pmh
月餅も洋風の物が売られている
中国人の味覚も変わりつつある

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:12:11.56 ID:5nKqfVMx
>>42
中国人に売ろうと思ってあわせても無意味だな。すぐパクられし

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:12:29.25 ID:18TwFkdX
優劣ではない。もっと単純に考えよう。

現状を分析し、将来を予測する。そこに感情を持ち込む必要はない。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:12:47.13 ID:xff4/cxB
そら日本で中国の菓子が売れないのと同じよ

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:13:06.97 ID:fy9Jioks
今でこそ、刺身、寿司だが、
かつては生魚なんて食うのは野蛮人以下とされていた。
要は食べ慣れないだけのことだった。
もっとも、日本人以外に刺身の味わい、
たとえば種類の多いイカなんかの微妙な味わいが分かるとも思えないが。
味覚が発達するにはそれなりの伝統と元手がかかる。

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:15:19.33 ID:Wll8Pf1V
卵の生臭さはなんとなくわかるが、
それを使った加工品まで生臭く感じるってすごいな
確かに民族によって感覚に違いがあるってのがよくわかる記事だわ
日本人も魚は新鮮でないと臭みを感じて、欧米の人たちがそれに鈍感なことはよく知られてるから
話としてはわからなくはないな

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:20:47.16 ID:EYukkYfc
中国土産の月餅食べた時あいつらとは味覚が合わないと思った

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:30:05.07 ID:HqtMOklB
>>50
月餅とかまずすぎてまずすぎて…

51: 稗田朝臣無礼 2017/10/20(金) 09:21:27.74 ID:fy9Jioks
カステラにバターたっぷり塗って食べると美味しいよ。

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:25:32.14 ID:q7Dxbxkz
生もののにおいは中国人にとって危険信号なのだろう。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:32:58.57 ID:TR2k7cbV
>>54
水産市場なんか近寄れもしなさそうだな

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:33:34.58 ID:qncBugML
ただの慣れだな

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:33:55.74 ID:OIvht2Xc
月餅もどら焼きも変わらんのでは?

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:37:37.72 ID:FJ1cbu3M
シナチョンは味覚障害者

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:43:16.45 ID:VtDWwnN7
支那人がどら焼き食う必要はない。

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:43:42.53 ID:WhNsU46o
 
傷んだもの、腐ったものを見分ける能力はそりゃあ勝るだろうw

でも、生臭いってなんや?意味がさっぱり

こういう奴の論ほど無意味なものはないな
 

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:44:17.56 ID:12JxMJxM
腐った卵のピータンを好む支那人がカステラの卵の生臭さを語る~にゃ

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:45:20.16 ID:12JxMJxM
支那には小便で茹でるゆで卵があったよね

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:46:43.44 ID:/kQURotR
日本だって昔は鶏の鮮度重要だった
今は冷蔵技術とかの関係かしらんがそれほど重要視しないが

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 09:59:51.74 ID:5s1BOSuy
現地を訪ねた人が土地の料理を美味いと思って自国に持ち帰り、
手近な材料で再現して普及ってのは健全だと思うけどねぇ。

頼まれもしないのに「うちの料理だ食え」と他所の国に持って行くのは
違う気がする。と言うかゴリ押しだろ、ソレ。

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:01:27.56 ID:S9TTLcgB
卵の場合
育てた飼料や管理によって臭いが移るからねぇ

中国の卵使ってるなら、そっちのが原因じゃないのかねぇ

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:03:02.03 ID:mESpTjvf
大量販売しているレベルのどら焼きなんて美味くないわ

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:07:31.71 ID:mESpTjvf
どら焼きはまだまだ味、触感に関して改善の余地がある
こういうモノだで終わってるのがいまのどらやきレベル

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:18:18.10 ID:nFnB9nkv
上海産香港人にカステラ2竿持ってったら一人で全部食べやがった。(その頃香港でカステラが流行ってたので頼まれた)

って事で、味覚は人それぞれ。

71: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2017/10/20(金) 10:23:04.50 ID:gA0XrURi
>日本人が敬遠する雷魚やフナを中国人は好む理由

お前ら泥抜きされ切ってない魚の臭みが好きなだけだろ
支那で食った淡水魚悉くそれだったからな

海の魚よりも魚本来の“味(風味)”?
それは泥の風味だ

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:24:35.76 ID:9Qa2vTeJ
30年以上前に支那土産で親がもらってきた月餅が強烈だった

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:25:00.54 ID:aJJNdCfG
神戸製鋼の組織的不正発覚が10月1日の内定式の直後だったことについて
学生の間で不満も広がっている

会社が不正の事態を17年8月に把握していたと説明していたことから
「この時期まで内定者に黙ってるなんてほんとクソだわこの会社 
タチが悪すぎる 就活生の人生を何だと思ってるんだよ」
「今すぐにでも内定者に謝罪会見しろ 10月過ぎてから発表とか無茶苦茶だろう」
など怒りを爆発させる学生が続出

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:26:11.14 ID:XYXOoVuQ
支那畜は味の素だけ使ってろ

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:30:22.62 ID:7lWryXmp
>>74
そこは味の素じゃなくて味覇でしょ

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:08:36.61 ID:gLM37k20
>>76
味覇の缶に描いてある顔が金正日に見えて仕方ない

107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:15:07.82 ID:5nKqfVMx
>>76
昔は味の素も大量に使ってた。中華料理屋の裏に味の素の袋が大量にすててあった
今はぱくったべつの化学調味料かもしれん

148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:54:49.44 ID:s+zjdzvG
>>76
味覇ではなく味精でしょ

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:30:46.48 ID:21Pxa23D
アメリカ駄菓子よりマシだ

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:32:00.42 ID:XYXOoVuQ
鶏の鮮度は落ちやすい。支那畜は鶏刺し食べたりするのか?

それと頼むから船団組んでサンマを大量に捕獲したり
ガラパゴス周辺の禁漁区でサメを大量に捕獲したりするの止めてくれないか

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:33:48.78 ID:CWTAbUXU
まあ生臭いと言われればそうかもしれんな
だから不味いとは思わんけど

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:36:37.62 ID:plxO0Lr/
カステラは納得。まったくおいしくない。

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:38:05.42 ID:s+zjdzvG
こいつにわかだな
現地のスーパー行けばカステラ風の菓子は沢山売っている
あと中国人の味覚は日本人に近く大きな違いは無い

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:55:19.23 ID:KcTeGpNI
確かに関東の出汁は生臭いけどなw

関西人には理解できんわ

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:58:49.13 ID:b9iwstFX
鶏肉の鮮度を気にする割には緑肉は気にならないのかwww

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 10:59:21.20 ID:F0hxoD92
腐ってるのにビンカンなんだろ

命がけなんだな

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:04:56.62 ID:AFtSyrtS
>彼らは、同じく、「海の魚」をはじめ多くの海産物に対しても
>「腥味(シンウェイ)」を強く感じると指摘する。

それは良かった、サカナを捕るな、食うな、支那人よ。

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:07:14.80 ID:AURViOOQ
10年前の香港にはうまいカステラが普通にあった。
カオルーンが大陸化してなくなったけど・・・

だから、根本から味覚が違うってのはあるんだと思う。

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:12:16.24 ID:7OBcHVEX
玉子がダメか
俺はピータンがだめ

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:15:16.78 ID:CZApz2At
「世界25か国の人が同一女性をフォトショップで『美人』に修正した結果」
http://wwku.mzansifun.com/Wzxd_fyYU_Had6/jpg/37.html

lop009

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:25:12.15 ID:DHesXlM7
なかなか興味深い

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:26:20.03 ID:DGVepXi3
まあ商売は大事だからな

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:36:13.19 ID:I/ZKBfFg
トマトと玉子炒めを食べてるの中国じゃなかったか?

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:41:48.48 ID:dr1+N8iv
>>98
あれは中国人のソウルフードだと聞いた

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 15:02:34.16 ID:LWwUxqlQ
>>98
生もあるよ
炒め物は不味い

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:37:29.17 ID:I/ZKBfFg
洋菓子、全部ダメだろ

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:43:30.25 ID:RFS6W0CT
食文化は土地土地で手軽に食べれる物を食べるように発達するからな
味覚が違っても不思議ないだろ

102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:47:21.56 ID:VORbsA0H
中国人がどら焼き食わなくてなんか困ることあんの

104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:52:28.67 ID:WhiJH/vd
>>102
そりゃ、支那畜に売りつければ数多く売れることを期待するだろう。

それはそうと、大陸出張時に現地法人に人形焼きをお土産として持っていったらだいぶ喜ばれた。

103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:50:17.48 ID:PDycKl2q
カステラは美味くない

153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:25:22.99 ID:r49riV81
>>103
そう思う、カステラは旨くない

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 11:58:50.85 ID:JbLXR4UU
忘れてしまいがちだが、中華料理は4000年の歴史を誇る世界三大料理の一つである。
強い火力で仕上げるダイナミックなイメージがあるが、実は同じ炒めるにも「炒(チャオ:油少なめで炒める)」と
「爆(バオ:より強火で一気に炒める)」がある。
煮るでも「煮(ジュ:煮る)」「?(デゥン:煮込む)」「熬(アオ:ぐつぐつ煮る)」と細かく火力を使い分け調理する繊細な面も持ち合わせている。

確かに中国に深い食文化や技術もあるだろうよ。
問題はそれをせずにゴマカシが横行していることだろ。いい加減な食材を使ったりしてな。

109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:19:23.38 ID:g5IXJpQX
中東で人気出したければ適当に辛くしとけばいい

110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:28:55.80 ID:u+5TvTpe
無理に食べ物なんて広める必要ないだろうに。
現地に行って食べるでいいような気がする。

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:31:06.71 ID:dmj+1tgI
中華料理で生モノは全て珍味だろ

112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:31:56.65 ID:oB6FfKgR
ラードを使って菓子を作る人たちはちょっと

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:32:19.05 ID:RZrBB6TH
洋菓子も大抵卵とミルク使ってるが、それ全部中国人は苦手なのか?

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:33:34.05 ID:F0hxoD92
>>113
月餅くってるやつらだし

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:35:26.84 ID:n725XIQc
>>113
苦手だぞ

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:37:11.75 ID:Yl1/2kyj
たまご臭さがダメなのか
ポルトガル菓子全滅だなw

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:40:31.71 ID:JbLXR4UU
うそーん、玉子と牛乳は中華の菓子でも使うじゃん。
馬拉?っつうカステラすらある。

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:43:13.29 ID:uVBXhJL1
別に食べたくないなら食べなくていいだけの話
カステラは昔も今も嫌いだから食べない
卵くさいのもあるけど口の中が乾くのがどうにも…
どら焼きは子供の頃嫌いだったけど、今は時々食べる
多分以前程甘くないからかな、と思う
味覚なんて人それぞれ
いちいちドヤ顔でごちゃごちゃ言うの鬱陶しいわ

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:45:10.10 ID:F0hxoD92
昔のあんこはそんなに甘くなかったそうな
大豆の煮物塩漬けな味だったらしい

砂糖ありがたい

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:49:15.32 ID:mo2FaGdz
フナは生じゃ食えないはずさ、泥臭い!生臭い!fish!fish!

121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:52:48.52 ID:mo2FaGdz
鮒寿司は無理!

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 12:54:20.44 ID:Ijmf5Vjq
カステラの生臭さもプリンの生臭さもパンケーキの生臭さも似たようなもんでしょ

124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 13:12:21.49 ID:zRCCLEPv
マーラーカオ(馬拉糕)は食えてもカステラは食えんとな?
https://i.imgur.com/ptOlqbJ.jpg

125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 13:18:30.42 ID:I3lUKzMo
>>124
原材料が殆ど同じなのにな…
適当な事言ってんじゃねーよと思うわ

126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 13:30:38.15 ID:JbLXR4UU
中国にもカスタードクリームなんて普通にあるんだぜ。

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 14:50:28.29 ID:IGiLXgMt
日本でも別に売れてねーよ

130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 14:57:09.26 ID:71etGC03
>>127
自分が食べていないからといって
売れていないとはいえないよ。

128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 14:55:45.48 ID:71etGC03
> 一方で、中国人は「雷魚」や「草魚」、「フナ」や「鯉」等の淡水魚といった
そもそも、大陸は川魚が主体で
海魚は近年だから、当然そうだろ。

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 14:58:57.84 ID:2+44Mhzo
食いもんなんてジャンクフード以外はなれなきゃ美味くないだろ
ジャップくらいだぞマスメディアが人気だ美味しいと言ったら旨い旨い金出すアホ

132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 14:59:13.31 ID:Dfjuvr+m
>>例えば、卵とミルク風味のカステラ。

長崎のカステラにはミルクは使っていません。

134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 15:13:31.25 ID:NcuOcIIZ
甘あんを使ったお菓子といえば、胡麻団子があるやろう
たまに南京町に行ったときにお土産に買うことがあるが、とにかく美味い

136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 15:51:42.68 ID:76VufYmF
中国から来た人が中華レストランを開いたので食べに行ったんだけど、卵スープが生臭くてとても食えたものじゃなかった。
その記憶があるので記事を読んでも違和感がある

156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:42:11.42 ID:+1ZEytMz
>>136
( `ハ´)「日本人に合う味付けにしてみたアル」

137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 15:58:41.39 ID:N615r0L4
支那人は血の臭いがしないとまずく感じる。月餅とかアンマン。

138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:08:25.26 ID:aaBTEj7O
シナ・チョンどもは
旨味・辛味・食感などが
日本人のように理解できない。

139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:09:32.86 ID:4owCut8R
中国人は農薬の臭いがする食べ物が大好き

140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:12:51.92 ID:ZuHQGyy8
要約すれば大陸土人は味覚音痴ということだろ

142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:18:43.82 ID:Zo+RkIII
俺はカステラもどら焼きも大好物だが
中国人がいうカステラの生臭さというものも何となくわかかもしれん。

俺の中の生臭さとはかけ離れているが・・・。

カステラを一口目に噛んだ時にふわっと香る感じのことじゃないか?

143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:23:30.26 ID:8tU5lTz8
シナ人領土も侵略で拡張されて本来の縄張り以上に広がったので国内風土の
環境が現在より多様バラエティ化した地域にシナ人が拡散してしまったんだけど、
元々現在の自称漢民族は吉報騎馬遊牧民ルーツゆえに乾燥少雨地域の文化
が基本圏の食風土だよ。
それゆえに湿度の高い日本地域で加工された食品は乾燥少雨の気候の
食文化人価値の人間には相容れないのは当然でしょう。
乾燥少雨地域における生臭さは腐敗と伝染病を意味するからね。
逆にその地域の病原菌であるペストなどに対する抵抗力は強いだろうけどさ。

144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:43:44.78 ID:dOOGFKle
支那畜が日本のモノを食うな
日本に来るな

147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:54:05.75 ID:WI3H9i71
>中華料理は4000年の歴史を誇る世界三大料理の一つ
世界〇大**とか朝鮮人が喜ぶ系の表現はアホっぽいからやめた方がいいよ?

149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 16:56:01.73 ID:8tU5lTz8
日本の風土環境で作られた加工食品にあの広大なシナ人領土の人間
のほとんどが馴染めないという事は、騎馬遊牧民ルーツのエセ漢民族の
モンゴル馬賊の人間共による民族浄化とレイプ侵略による混血同化が
ほぼ終了したという事ですね。
日本に近い気候地域にまで弁髪の末裔の食文化に侵略されたという事でしょう。

150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:11:25.66 ID:LSvIx99Q
中華菓子の餡子って水分少ないし独特な甘みだし合い入れないよな

151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:15:08.66 ID:WhiJH/vd
杏仁豆腐は好きだけど、中華デザートと言ったらそれくらいしか思い浮かばん。

152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:18:28.87 ID:U0Fc4/Yd
最近福砂屋のカステラ食ったんだけど、底の砂糖ジャリジャリ感が少なくて残念だった。
季節的な味の調整か、時代に合わせて砂糖の量加減してんだか知らないけど。

154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:25:31.33 ID:quX5kdwX
カステラやどら焼きの生臭さってあれ卵じゃなく、牛乳と砂糖の臭いだと思うんだがな

157: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:50:49.49 ID:vavqe7hs
>>154
カステラには牛乳は使われていませんよ。

159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:00:39.06 ID:quX5kdwX
>>157
そうなのか?
レシピで調べたら平然とどっちにも牛乳って入ってたからそういうもんだと思ってたわ
どちらにしろ、卵料理にあれだけバリエーション持ってる中華が卵の生臭さとか気にしてるのは違和感あるわ

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:07:44.95 ID:vavqe7hs
>>159
どこにそんなレシピがあるの?

164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:12:35.57 ID:quX5kdwX
>>161
今あんたが何で書き込んでいるのか、わかって言ってるのか?

166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:18:05.92 ID:vavqe7hs
>>164
あんたが「レシピで調べたら平然とどっちにも牛乳って入ってたから」って書いてるから
どこにそんなレシピがあるの?って聞いてるのよ。

168: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:23:47.56 ID:quX5kdwX
>>166
明確に「ネットで調べた」て言わなきゃわからないのか?
カステラ 作り方
どら焼き 生地 作り方
でググればキューピーなり、おいしいカステラレシピのまとめだとかで載ってる
随分と人の神経逆なですることが得意みたいだな

170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:26:28.96 ID:vavqe7hs
>>168
あんたが見たレシピを教えれば済むことよ
逆撫でなんかしてないわ

172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:44:27.57 ID:quX5kdwX
>>170
栗原はるみさんのとっておきレシピ | どら焼き
どら焼きのレシピ|キユーピー3分クッキング
簡単!おいしいカステラレシピ10選 – NAVER まとめ
カステラ|レシピ|ゆとりの空間
しっとりふんわり?おいしいカステラの作り方&簡単アレンジ11選 – macaroni
カステラの作り方(男の趣肴HP)fr
自分で作る本格カステラの作り方 | 特選男の料理
NG回避の題名写しだが
わざわざ労力のかかることさせて、逆撫でしてないって本気で言ってるのか?

195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 21:50:29.09 ID:eM+435mB
>>168みたいに簡単な話をわざとぐだぐだひっかき回してややこしくする馬鹿って何だろうな
普通にこれだよってリンク書けばそれで済む話なのに
リアルでも無能なんだろうなってのはわかる

196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:00:42.17 ID:quX5kdwX
>>195
正直日本語が通用しない相手と話すのは苦手でね
ソースを貼るの面倒だし、わざわざかしこまる場所でもないから
「そうなんですか。ではこっちに勘違いでしたすみません。」と書かず、ざっぱにソース貼り付け拒否したんだが
便所の落書きの匿名相手に事細かに謝罪すら載せなきゃならないとか思わなかったわ

155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:39:14.88 ID:+1ZEytMz
魚の生臭さを消すためのネギの臭さが耐えられないんですけど。
なんでネギをのっけるの
ほんと、邪魔じゃね?

188: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:57:11.79 ID:DDfAeYdx
>>155
煮てもよし、炒めてもよし、振ってもよしw
嫌いになる切掛は?腐ってでろでろに成るところを
見た(嗅いだ)とか?

158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 17:57:30.40 ID:vavqe7hs
どら焼きも牛乳は使っていませんな

160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:04:30.51 ID:hpZO5ga8
そもそも中国の玉子が不味いんじゃないかい?w
水、その他の原料自体もアレだしw

162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:11:26.07 ID:pDfBUxWI
ローレベルのチャイナなど、どうでもいい
確かにあんこを嫌う外人多い

163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:11:49.04 ID:AWMBQu+J
異なる味覚があるからこそ日本人は
中華料理を魔改造しまくって国民食にまで昇華させたんだが

165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:14:32.25 ID:Gc6Fi1B7
この人は料理人でなく経営者っぽいんで
信念もなく売れ筋商品だけみて意見してるだけっしょ

167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:18:26.96 ID:P6hnEt/Y
中秋節の月餅にはアヒルの卵の黄身の塩漬けが入ってるがどうよ。
それとも華僑はまた別なんかな。

169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:24:03.88 ID:C5y1AzNl
魚は、鯉やフナみたいなの奴や、雷魚やナマズが人気だな

171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:32:43.69 ID:IwvJMRt4
マグロやウニやイクラの味にも敬遠してほしい。
つか、日本食食うな。
ドブで拾った油で食ってろ。中華料理は世界一なんだろ?
世界一の料理を堪能しとけ。こっち見るな。

173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:47:00.80 ID:cogyqmUL
日本人だけどカステラ、どら焼きはそんなに美味しいと思わない
自分が好きなのはバームクーヘンやカスタードクリーム入りの大判焼き

174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 19:50:41.50 ID:3HQehiEm
エアロスミスのスティーヴン・タイラーは鯛焼き大好き

176: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:00:50.73 ID:Zv7UKpjh
両方ともパサパサ系
ねっとりしっとりさせれば売れるんじゃないかな

178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:04:48.80 ID:quX5kdwX
>>176
その結果が生臭いなんじゃないの?
牛乳入れれば生地のパサパサ感がなくなってパンケーキ状になるし

177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:04:02.68 ID:Dt17Gn3i
卵の生臭さってなんのことだろう?
生でも普通に食ってるからよく分からん

179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:07:23.93 ID:tpIoV5ax
要するに自分のどら焼きが売れなかった言い訳が欲しいだけだな

231: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/25(水) 12:31:18.95 ID:evgLskQZ
>>179
俺もそう思ったわ。
コイツのどら焼き売れんかったのは単に味の割に値段が高かったとかいう理由だけだったみたいな。

181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:20:28.06 ID:FFduknZs
韓中は味覚が繊細なんだよ

182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:36:23.48 ID:quX5kdwX
ソース主義掲げても時と状況と展開をわきまえなきゃチョンと大差ないな
人にあらし行為強要しておきながら自身は逃亡ってか

183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:37:25.47 ID:y25r4d95
中国人は卵料理が嫌いなの?

184: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:42:36.55 ID:DDfAeYdx
ドラえもんと一緒にねじ込めば、長い時を経て食い込めると思う。。
自分がコーヒー飲むのは、guguガンモが切っ掛けw

187: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 20:49:06.12 ID:X2DGy9Dl
地溝油の風味にゃ勝てんわな

189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 21:17:17.95 ID:cH9B90s8
緑茶もウーロン茶もプーアル茶も、日本に来て初めて飲んだという中国人も沢山いる

190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 21:18:38.47 ID:yAZ9QLKK
> 日本人が泥臭く感じて、広く食用としては流通していない魚の中に、海の魚よりも魚本来の“味(風味)”を感じるという
泥臭さが好きなのか

192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 21:27:58.68 ID:ok9qRYa1
なんでも好きなもん食えばええの

193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 21:39:33.49 ID:Ai0e8kP7
ひところは所用で中国に頻繁に通ったものだった。
そのころ、行きつけのクラブのなじみのホステスさんに日本のお菓子をお土産に
持っていったら、全然うれしそうな顔をしない。
先輩に聞いたら、中国人は日本のあんこが嫌いだということだった。
それで、そのつぎはチョコレートを持っていったら、満面の笑みで抱き着いてキスし、
いつまでも放さなかった。

194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 21:41:00.53 ID:ZZWkxpdT
>>185-186
ふたつ読んで理解した
なるほど

197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:05:52.63 ID:u5ac8amJ
その生臭さはわかる。あの甘い香りとちょっと焦げた匂いが、混じったやつ。
それが口に入って鼻に抜けると美味しさに変わるんだよ、日本人は。
刺身とか秋刀魚とか日本人の手に入りにくくなるほど好きになってくれなくて幸い。

198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:08:06.34 ID:vKPFgROL
パクチーでも入れたらいいんだろ?割とマジで

199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:11:23.34 ID:iRSPU/MQ
>一方で、中国人は「雷魚」や「草魚」、「フナ」や「鯉」等の淡水魚

ヤミ畑をやってたような暇な中国人の爺婆は
平野部の湖沼や用水路に大量発生している
コイ、フナ、ナマズ、ウシガエル、ザリガニ、タニシ、カニを獲ってくれよ

200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:13:56.71 ID:SMrKH7fj
味覚って学習なんだよね。
「生魚を食うなんて日本人はクレージーだ!」
って2~30年くらい前まで外国人に言われてけど、今では普通に寿司とか食べるからね。

201: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:15:56.19 ID:+UOqvKZR
そういや中国の菓子ってなんかあるか 月餅とか言うの聴いたことあるけど

202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:25:29.30 ID:imsjRaeL
生臭いのが苦手というのはわかるが、じゃぁなんで泥臭いうえに生臭いコイとか喰ってんの?

203: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:28:30.85 ID:u+lXmfL9
カステラが生臭い?一体どんな味覚してんだよ

209: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:07:24.29 ID:eH6xN1vc
>>203
蒸しパンの方が生臭いと言うか、独特の粉物臭するよね

204: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:29:22.67 ID:uNw8GWby
味覚の個体差で何を今更
ホヤとか絶対に食べれません

205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:41:44.60 ID:0olA7oGX
単に環境に適応しただけの話だろ。

206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:50:46.19 ID:5I4qP+JI
あんこカステラこと「シベリア」はどうなの?

207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 22:51:52.87 ID:W5ScyOB+
そらダンボール食うんだからなw

208: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:03:29.34 ID:zVnilsx1
春に上野に出かけたので和菓子でも買おうとおもい
うさぎやに行ったら長蛇の列。
中国人が観光バスでどら焼きを買いに来てたけど?

私はカステラは好きだけどどら焼きは買って食べたいとはおもわない。
確かにカステラってバニラを使っていないから卵のにおいがする気が。

210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:23:57.61 ID:KQoYZPF/
生臭いってよりは原材料の臭いだろう
代替品使えば解決するんじゃねーの?

211: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:29:04.35 ID:9t2Rclr9
カステラとかの卵の風味を生臭いと感じる感覚は何となくわかる
濃すぎるんだよ卵が。卵料理自体は臭いと思わないんだけどな
あと、安い和菓子は餡子が豆臭く感じる
中華の餡子はラードとかが入ってるから、そのあたりの風味の違いも人気に関係するのかも

212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:40:02.27 ID:IJAIZ4PD
似たようなお菓子があるってだけじゃねぇのか?

214: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:49:56.63 ID:lkYNJTLJ
タマゴ臭い、って言うが要するに匂うほどのタマゴの匂い=腐りかけ
を想起させるからじゃねえの?。
日本は卵の生食文化があるから、卵の匂いなんて普通に知ってるし、
卵かけご飯すきなやつなら、熱いご飯とまざって風味を出すあの、
卵の匂い、は美味しそう、って思うだろうが、この辺は中国だけじゃなくて
慣れるまで(つまり慣れない人はずっとダメ)の欧米人もダメらしいし。
日本人でも、生卵くらい匂っちゃうと(火を通せばOK)NGって人は結構いるだろ。

魚市場勤めの友人が魚介の匂いで同じような感じで魚介が一切食えない。
仕事で腐った大量の魚介を処理したりするから。貝とか目に染みるって言ってたw

215: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/20(金) 23:50:21.61 ID:eJXdDY3Q
川魚だろうがダンボールだろうが中国人には同じ

216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:05:43.09 ID:6B6bg3lI
要は食に対する見識がこの程度のこいつはいずれヘタを打つということでしょう?

217: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:09:47.66 ID:8kbGrleb
俺もどら焼きは全くうまいと思わない
ブラウニーやザッハトルテの方が全然口に合うわ

218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:13:16.72 ID:8qULTKIV
中国の卵で作ったらそりゃ…全部言わなくてもいいよな

219: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:15:08.40 ID:6lxzNe13
「アンコのどら焼き」は不味いが「チーズのどら焼き」は美味しいぞ。
https://youtu.be/Rvp6_px719A

https://youtu.be/L915R_JvucI

222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:25:56.33 ID:ExyrnS2Z
>>219
知り合いの中国人はクリームどら焼き美味い美味い言いながら食ってたよ
後はカスタード入ったクリームたい焼きも普通に食ってた
あんこがどうっていうよりガッツリ食うのにはちょっとって感じか

220: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:18:46.16 ID:496hZL8U
中華料理はうまいが水が悪いという弱点の上にたって
数千年にわたって形づくられたものだから
チャイニーズが日本人より味覚が優れてることはない

221: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:21:08.85 ID:6lxzNe13
【お散歩】お好み焼味のたい焼きを買い食い!
https://youtu.be/EZU_3BcbtGE

223: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 00:45:33.86 ID:Ugahrh6o
川魚が好きなら川魚をたくさん食べてくれよ
海の魚食べないでよ…

224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 02:06:48.61 ID:jl94aHl9
>煮るでも「煮(ジュ:煮る)」「?(デゥン:煮込む)」「熬(アオ:ぐつぐつ煮る)」と細かく火力を使い分け調理する繊細な面も持ち合わせている。
単に中国語が発展性に乏しい言語で、程度+方法を組み合わせずに
それぞれを別の言葉として作ってしまったのを未だに修正できない不便さを抱えているだけだろ
中国語とはあくまでも書き言葉であって、話し言葉では無いのが原因だ

227: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 13:14:56.51 ID:V2ceeM23
卵くさいんじゃなくてゴマみたいな風味と油脂が足りないんだよ多分
中華料理は何はなくても油たっぷりだから

228: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/21(土) 16:27:22.16 ID:HB0kDwEd
>>227
確かに。
マーラーカオや月餅のあんなんか
脂多いもんね

230: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/25(水) 06:44:16.61 ID:iWkZH2eF
魚とるなよチャイニーズ

232: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/27(金) 12:30:17.37 ID:viKOCxu9
あずきの味が理解できるのは日本人だけだからな
白人もあずきは苦手

233: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/27(金) 12:33:25.77 ID:8JYe4HxS
日本人は魚の生臭さには鈍感だよな、逆に肉の臭みには敏感。
玉子の生臭さは全く理解できんわ、今度中国人の子に聞いてみよう。

237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/27(金) 22:49:37.51 ID:2xecCiu5
>>233
日本でカルパッチョが魚料理に改造されたのも
生肉を食す習慣がない代わりに生魚を食す文化があったからだしな

234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/27(金) 12:45:10.25 ID:L4tqa90A
魚臭さには鈍感でも生臭さは敏感だろ
あれって食ったら健康面でマズイってしるしでもあるし

235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/10/27(金) 17:23:00.80 ID:5deLBO1V
近所の池から草魚が居なくなったんだけど、中国人に喰われたかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました