スポンサーリンク

【ラムネ…】苦境のラムネ、作り続ける 海外からも注目の会社「東京飲料」

ジュース まとめてグルメジュース
スポンサーリンク
1: 2021/12/05(日) 18:51:16.04
夏祭りなどで見かける涼しげな見た目の「ラムネ」は、風物詩ともいえるほど日本人になじみ深い存在だ。
しかし、近年は後継者不足などによる製造会社の減少や、新型コロナウイルスの影響で祭りが中止になるなど、厳しい環境にある。
創業90年以上の「東京飲料」(東京都中野区)は、都内に残る数少ない製造会社の一つ。
社長の寺田龍さん(50)は「需要がある限り作り続けたい」と話す。(太田泰)

■全国で30社あまりに

ラムネの定義は、瓶の口をビー玉で栓をした炭酸飲料。製造の担い手は中小企業が中心だが、その数は減少を続けている。

全国清涼飲料連合会や全国ラムネ協会によると、ラムネの生産量のピークは昭和28年の約4億1500万本。
その後は飲料市場の多様化などで徐々に後退し、平成23年には約7千万本まで減少した。かつては全国で約2300社あった製造会社も、現在はわずか30社あまりとなっている。

そうした状況下で、同社はこれまでラベルに「萌(も)えキャラ」をあしらった「萌えラムネ」や、
昭和時代の昔ながらの味を再現しようとした「ラムネ屋さんのサイダー」などユニークな商品展開にも挑戦してきた。

ラムネの生産量は年間約70万本。ラムネといえばレトロな瓶入りを想像しがちだが、時代の流れで「落としても割れないようにプラスチック製のものが主流になっている」という。

瓶入りラムネは基本的に回収して再利用が可能だ。ビー玉をいったん外して、専用の機械で洗浄してから新しい中身を詰める。
洗浄には労力もかかるが、「ビールの王冠などと違って、ラムネのビー玉は何回でも使用できる。『エコ』なデザインになっているんです」と強調する。

■海外からの注目も

夏から秋にかけては需要が多い時期だが、新型コロナの影響に伴うイベントの減少や飲食店の自粛が影響し、
今年は同社の売り上げも例年の7割減の落ち込みだった。緊急事態宣言中は機械の稼働を一時的に止め、通信販売が中心になったこともあった。

それでも各地から来る注文が、「自分のところの商品を選んでくれて本当にありがたい」と心の支えになったという。宣言の解除後は、徐々に同社の工場も活気を取り戻しつつある。

最近はラムネが米国などで注目され、海外からも問い合わせが来るようになったことは、うれしい出来事の一つだ。

「ラムネは日本の文化の一つで、高い知名度は強みになる。厳しい状況だが、需要がある限り、頑張ってラムネを作り続けたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1e6c3133f227551de480022cb4d88bb9d92fc3

引用元: ・【日本文化】苦境のラムネ、作り続ける 海外からも注目 東京飲料の寺田龍社長 [ramune★]

73: 2021/12/05(日) 19:48:25.98
>>1   ラムネ瓶のビー玉はどうやってはめるのか?
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/22/qk_ramune-1.jpg

82: 2021/12/05(日) 20:01:15.63
>>73
ビー玉入れてから、飲み口を熱して、狭めるんじゃなかったっけ?

110: 2021/12/05(日) 20:45:55.13
>>73
見ればわかるだろ
上の部分が外れる

117: 2021/12/05(日) 20:59:44.59
>>110
上までガラス製だが?
白いのはゴム

121: 2021/12/05(日) 21:05:44.61
>>117
やり方は2つ
https://i.imgur.com/dJuRbG8.jpg

128: 2021/12/05(日) 21:17:09.46
>>124
>>125
ビン一体は>>121だよ
それしかないよ

102: 2021/12/05(日) 20:35:16.93
>>1
売ってれば買う系

115: 2021/12/05(日) 20:58:42.02
ラムネのスレ

まあ>>1にもあるようにコロナ禍で夏場の祭礼が昨年今年と
全国各地で事実上なくなり、となれば祭礼需要が消滅するわけで
特にお祭りの風物詩とされる昔懐かしの斯界の苦衷は
実にお気の毒だと思うね。これは同旨の話題のスレは今夏もあったと
スレも立ったと記憶しているけどね。(あれ? 昨年だっけかw)

と、いうわけで街場の商店でラムネを見つければ
夏場なぞ、別に殊更、業界支援意識もなく普通に炭酸好きなんで
愛飲したりもしたが…さて、冬はどうしませう。
ってか冬はラムネ業界はどうしてんでせうかね?

203: 2021/12/07(火) 04:24:27.50
>>1
A玉だろ

228: 2021/12/10(金) 03:03:50.10
>>1
ラムネのアニメでも作れば売れるやろ

2: 2021/12/05(日) 18:52:34.97
テンプルドラゴン

3: 2021/12/05(日) 18:53:22.37
あのビー玉なんでついてんだ?

86: 2021/12/05(日) 20:07:14.14
>>3

161: 2021/12/05(日) 23:40:28.62
>>3
あれエー玉って名前なんだぜ

170: 2021/12/06(月) 00:42:23.24
>>55,91
>>161,168
ラムネ瓶の玉はビー玉ではなくA玉 
こんなデマすらしぶとく残るネット情報の浅はかさ
https://president.jp/articles/-/50400?page=1

171: 2021/12/06(月) 00:58:39.48
>>170
ならC玉だー!

4: 2021/12/05(日) 18:53:36.41
戦艦大和製が飲みたい

5: 2021/12/05(日) 18:54:10.66
ガラス瓶じゃないラムネなんてラムネじゃない

14: 2021/12/05(日) 18:55:55.94
>>5
無駄に重くて硬くて危ない昔のより今のほうがいいよ

68: 2021/12/05(日) 19:44:46.12
>>14
危なくはないよw

89: 2021/12/05(日) 20:09:48.92
>>5
だよね、味が違うわ。

94: 2021/12/05(日) 20:23:38.35
>>5
コカコーラも瓶だと味が違うよな

6: 2021/12/05(日) 18:54:16.41
量販店にペットボトルのラムネ安売りよくしてるな

7: 2021/12/05(日) 18:54:19.78
俺は今猛烈に感動しているぜ

45: 2021/12/05(日) 19:19:00.22
>>7
ラムネスさまー

135: 2021/12/05(日) 21:26:01.25
>>7
やってやるぜ!ヤリパンサー

8: 2021/12/05(日) 18:54:38.28
ラムネって確かに飲まんけど健康には悪いんだろ。
年1とかならさそりゃなんの影響もないけど

206: 2021/12/07(火) 05:25:53.13
>>8
コカとかペプみたいなヤバいもんは入れてないんじゃね?知らんけど

9: 2021/12/05(日) 18:54:41.50
サイダーよりラムネだな

10: 2021/12/05(日) 18:54:42.68
ダーリンが買ってきたっちゃ

208: 2021/12/07(火) 05:39:47.62
>>10>>18
あたるも今やジジイだな

11: 2021/12/05(日) 18:55:29.08
怪病医ラムネ&40

12: 2021/12/05(日) 18:55:41.23
レモネードの略だとばっちゃから聞いた

58: 2021/12/05(日) 19:36:12.77
>>12
また一つ2chで新しい知識を得てしまった…

142: 2021/12/05(日) 21:40:27.98
>>12
ミシンと同類だったか

162: 2021/12/05(日) 23:44:56.19
>>12
>>13
日本のラムネは既に本家とは違う進化を遂げた

13: 2021/12/05(日) 18:55:54.30
レモネードだろ

109: 2021/12/05(日) 20:45:53.39
>>13
お前はラムネとレモネードが同じ味に感じるの?

15: 2021/12/05(日) 18:56:23.60
あのビー玉がドラボンゴールなヤツをくれ

41: 2021/12/05(日) 19:17:33.00
>>15
何歳ですか?

16: 2021/12/05(日) 18:59:02.89
外貨獲得の武器になれるか?

17: 2021/12/05(日) 18:59:06.47
ガラス容器を割らないでビー玉を取るのクラスで流行ったな

18: 2021/12/05(日) 18:59:34.20
ダーリン ラムネを買ってきて

19: 2021/12/05(日) 19:01:06.46
ビー玉入り瓶じゃなければサイダーじゃん

20: 2021/12/05(日) 19:01:24.31
買いたくても売ってないんだよな

21: 2021/12/05(日) 19:01:25.15
瓶で飲むたびにカチンカチン鳴るのが乙なんだろうが!

22: 2021/12/05(日) 19:01:44.12
観光地とかで数年に一回飲んでるような気はするけど普段飲まないな

23: 2021/12/05(日) 19:02:09.59
量少ないし飲みづらいし溢れるし

24: 2021/12/05(日) 19:02:19.53
元々レモネード飲んでた国もラムネ瓶的なの使ってたみたいだけど、今はもう作ってなくてゴミの山から発掘されたりすると「what!?」みたいな反応らしいな

25: 2021/12/05(日) 19:02:19.56
>洗浄には労力もかかるが、「ビールの王冠などと違って、ラムネのビー玉は
>何回でも使用できる。『エコ』なデザインになっているんです」と強調する。

ビー玉使い回すために洗剤をバンバン使ってたんじゃ全然エコじゃないと思うのですが

76: 2021/12/05(日) 19:53:07.91
>>25
水資源豊富な日本だから出来る技だよな。
海外だとクレイジー扱いだと思うわ。

26: 2021/12/05(日) 19:03:41.83
頑張れラムネメーカー!
子供のころプールに行った帰りに駄菓子屋で買ってみんなで飲んだ思い出
すげえ思い出に残る飲み物

27: 2021/12/05(日) 19:04:16.24
ビー玉が邪魔で飲みづらいわ。
ストローつけてほしい。

81: 2021/12/05(日) 19:57:08.14
>>27
ビー玉を引っかける出っ張りがあるの知らないな

83: 2021/12/05(日) 20:02:04.12
>>81
指で摘んだみたいなくぼみあるよな

129: 2021/12/05(日) 21:18:28.55
>>83
逆おっぱい型のところに引っかけるんだよな

28: 2021/12/05(日) 19:04:18.49
ダーリン ラムネを買ってきて 
二人で飲みましょ 散歩道
月が昇るまで

29: 2021/12/05(日) 19:04:32.99
あの容器はロマンだわ
子供のころは仕組みがさっぱりわからなかった

34: 2021/12/05(日) 19:08:44.91
>>29
そういえば穀物とかの紙袋のはしを留めてるパラララってほどける糸のやつ、あれ発明した人すごい。

39: 2021/12/05(日) 19:14:12.52
>>34が何なのか気になって仕方がない

40: 2021/12/05(日) 19:16:07.12
>>39
卵のパックのあれみたいなのが紙袋についてる奴のことだと思う

43: 2021/12/05(日) 19:17:49.52
>>39
最近中身の下敷きになって死人出てたフレコンやろ

104: 2021/12/05(日) 20:36:25.56
>>43
全く違う

107: 2021/12/05(日) 20:41:52.80
>>34
ミシン目だと意図しない時にも力で破けるから、袋に糸を縫ってソレを抜いたらミシン目残る様にしてる
でも、大抵が糸を途中で千切ってしまって破れ目から力で破る
カッターナイフ使うのが楽なんだよ

138: 2021/12/05(日) 21:34:21.29
>>34
パララララーララーラーラー♪

Merry Clitoris!

30: 2021/12/05(日) 19:06:34.72
ネトウヨ「龍はチョン。ましてや旧字」

36: 2021/12/05(日) 19:11:18.37
よい子のみんな!>>30みたいなパヨク脳になっちゃ駄目だぞ!

84: 2021/12/05(日) 20:03:31.89
>>36
鏡を立てただけなのに。

114: 2021/12/05(日) 20:56:11.55
>>84
キチガイが自己紹介かよ

217: 2021/12/09(木) 16:48:44.94
>>84
いちいち絡んでくるな在日グック

31: 2021/12/05(日) 19:06:56.02
勢いよくポンてやるとシュワーってこぼれて大変もったいない悲しい気持ちになりました

32: 2021/12/05(日) 19:07:22.73
高いんだもん

33: 2021/12/05(日) 19:07:42.48
ラムネ瓶はSDGs

35: 2021/12/05(日) 19:09:12.70
地元に飲み口のところまで完全ガラス製のラムネ扱ってた駄菓子屋あったけど
近所の高校の生徒による万引きが酷かったのと、借金→夜逃げで廃業して地元の祭りから昔ながらのラムネが消えた

37: 2021/12/05(日) 19:13:01.39
ラムネとサイダーの違いは容器だけって聞いた

38: 2021/12/05(日) 19:13:34.62
容器が時代に全くあってないからな
中身も競争相手が多すぎるし
マイナー嗜好品として体力のある何社かは作り続ける感じでしばらくは生き延びそう

42: 2021/12/05(日) 19:17:33.58
夏の超暑いときに飲みたいやつ

44: 2021/12/05(日) 19:18:19.72
後継者不足はちゃんと育ててなかった自己責任だろ

46: 2021/12/05(日) 19:20:25.57
ラムネ美味しいのにね
零細企業はしゃーないかな

47: 2021/12/05(日) 19:21:17.06
海外から注目とか変な日本オタクの話だからな

48: 2021/12/05(日) 19:23:51.80
>>47
アニメで飲んでるの見たとかそういう奴か

50: 2021/12/05(日) 19:27:47.49
>>47
二酸化炭素の排出だからの世界も注目するわな

49: 2021/12/05(日) 19:26:58.78
ラムネ瓶の中のビー玉はどうやって入れたのか気になるだろう?
実はぜんぜん驚くような方法じゃなくてめちゃくちゃ現実的な方法で封入されている
ところで俺は子供のころボトル・シップをどうやって入れたのか?またその苦労
についてはぜんぜん気付いてあげられなくて友達の親父を傷つけた

97: 2021/12/05(日) 20:26:19.92
>>49
答えは?
あとどうやって取り出すの?

101: 2021/12/05(日) 20:31:15.71
>>97
それ考えてると一晩中寝られないよな

119: 2021/12/05(日) 21:02:24.88
>>97
>>101
ググったら、上のふたを取ればいいんだって
https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2021/06/image_50399489.jpg

124: 2021/12/05(日) 21:09:38.68
>>119
取れないとかどうやって入れたってのは
、それより前のタイプの蓋と瓶が一体化してる古いタイプのラムネのことを言ってるかと

125: 2021/12/05(日) 21:11:09.61
>>119
これじゃないw

146: 2021/12/05(日) 22:18:33.59
>>119
ちなみに蓋は一般とは違う逆回しで外れます

141: 2021/12/05(日) 21:39:49.37
>>97
ビンに見せ掛けて、底が開くんだよ。あれ。

すごいのは見た目だけ。

156: 2021/12/05(日) 23:25:03.80
>>49
瓶の後ろを切って船を入れて、またくっつけるだけだよ。

51: 2021/12/05(日) 19:29:42.13
大阪で国内シェア

52: 2021/12/05(日) 19:29:57.92
>近年は後継者不足などによる製造会社の減少や

え、まさか手作りってわけじゃないよね?
鋳型あるよね

53: 2021/12/05(日) 19:30:41.59
ラムネは大阪で国内シェア50%オーバー
輸出も好調

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/1481
年間約4000万本と日本一のラムネ生産量を誇るハタ鉱泉(大阪府・大阪市)は、
約15年前からラムネの輸出を開始し、輸出量は15万本から150万本まで10倍近くにまで増加した。
ビー玉を落とす開け方が珍しがられているという。

229: 2021/12/10(金) 03:23:17.25
>>53
ハタ鉱泉の飲料はカビ臭い

ラムネとか飲むと何ともいえないカビ臭さが残る
使ってる水が悪いのか?

54: 2021/12/05(日) 19:30:47.34
三矢サイダーとラムネの何が違うのか分からない

59: 2021/12/05(日) 19:37:03.94
>>54
瓶とビー玉はガラス産業中心だった大阪で高精度なものの生産に成功した

https://shacho.osakazine.net/e724872.html
そもそもラムネの定義をご存知でしょうか。
ラムネとは、「玉ラムネ瓶に詰められた炭酸ガス入り飲料」のことを言います。
玉ラムネ瓶に入っていなければ、サイダーになるのです。

55: 2021/12/05(日) 19:32:26.30
ラムネに入っているのはビー玉ではなくエーダマ、ラムネの密閉に適したガラス玉を「A玉」それ以外の規格外を「B玉」と呼ぶ。これ豆な

61: 2021/12/05(日) 19:38:11.79
>>55
良い玉→いい玉→え~玉→A玉に変化したという今思いついた嘘

56: 2021/12/05(日) 19:35:22.62
ラムネって玉のせいで飲みにくいよね…
密封方法を変えればいいのに
それだとラムネじゃなくなっちゃうのかな

157: 2021/12/05(日) 23:26:32.30
>>56
玉引っ掛ける凹みがあるだろが

57: 2021/12/05(日) 19:35:54.13
泡で手がベタベタになるのが嫌

60: 2021/12/05(日) 19:37:26.60
多分需要は回復しないよ

62: 2021/12/05(日) 19:39:09.33
甘ったるいから大人になると飲まなくなるよな

三ツ矢サイダーのノンカロリーが良くなる

74: 2021/12/05(日) 19:48:43.11
>>62
それって韓国産ファイバーが入ってる奴?

63: 2021/12/05(日) 19:39:24.66
おっさんがラムネ工場といえばこれ

https://youtu.be/3d9Xodd6zHk

64: 2021/12/05(日) 19:39:29.82
ハタ鉱泉のネットショップ見たら、フライドポテト風味とか焼きそば風味とか訳の分からない商品が置いてあって
さすが大阪だと思った

65: 2021/12/05(日) 19:40:15.76
苦境のラムーネ
苦境のラムーネ
シュワッシュワッ

66: 2021/12/05(日) 19:40:21.99
ゾンビ企業があるから労働力ダンピング起きて景気がうわ向かない

67: 2021/12/05(日) 19:41:10.27
コンビニで売ってよ!

69: 2021/12/05(日) 19:46:00.72
つば広帽子かぶってストローでラムネを飲む御婦人の品の良さ

70: 2021/12/05(日) 19:46:32.05
森永ラムネ

71: 2021/12/05(日) 19:47:01.29
酒の割材として売ったら良いよ

72: 2021/12/05(日) 19:47:58.58
アベノミクスに殺された

75: 2021/12/05(日) 19:50:04.50
ラムネは氷水に浸けたビー玉瓶が一番美味そうなんだが夏場飲んでも喉の渇きは潤わない

80: 2021/12/05(日) 19:56:04.29
>>75
風情のために暑さは我慢だ!

77: 2021/12/05(日) 19:54:03.79
クッピーラムネ好きだ
今でもたまに食う

78: 2021/12/05(日) 19:54:08.69
時代の変化でしょ
昭和のときに流行ったものはおわり

79: 2021/12/05(日) 19:55:30.47
銭湯の冷蔵庫にあったりするよな。
確か\110 だったかな?
風呂上りにはちょうど良い量だったりする。

85: 2021/12/05(日) 20:05:57.23
子供のころはやっぱ嬉しかったよな

87: 2021/12/05(日) 20:07:32.82
昔ラムネのビー玉落とさないで蓋取って玉抜いて飲んだらものすごく不味かった
何とも言えない、ラムネとは違う何かの味だった

88: 2021/12/05(日) 20:08:06.27
ラムネはレモネード由来
サイダーはシトロンでリンゴ由来

90: 2021/12/05(日) 20:10:36.80
そういやラムネってアメリカンって感じだよな

91: 2021/12/05(日) 20:14:13.13
ラムネに入ってるのはA玉だろ?

92: 2021/12/05(日) 20:17:31.02
子供は大好きだよねぇ
私も好き

93: 2021/12/05(日) 20:22:14.62
政府はこういうのに援助して
全自動ラムネ製造機を与えてやって、あとは細々と製造してもらえばいいんだy

95: 2021/12/05(日) 20:24:26.55
レモネードがラムネ
 
耳おかしいんじゃないの

100: 2021/12/05(日) 20:29:25.07
>>95
アメリカンをメリケンとか昔の日本人のほうがネイティブな発音を再現してた

106: 2021/12/05(日) 20:40:15.77
>>95
lemonade
lem・on・ade /lèmənéɪd/

レデムネイ

96: 2021/12/05(日) 20:26:18.00
瓶にこだわるなよ
日本のコーラとして飲料なんでも取り扱って商売をしっかりして、社長の趣味としてラムネ事業を取り扱え

98: 2021/12/05(日) 20:28:42.94
三ツ矢サイダーの沖縄の塩を入れたって奴がラムネみたいだからそれでいいだろ。

99: 2021/12/05(日) 20:29:06.40
A玉B玉の作り話信じてるなら
A玉は何に使うものなのか教えてくれよ

103: 2021/12/05(日) 20:35:50.24
昭和44年生まれだが俺らの子供のころにすでにそんな一般的じゃなかったよな
普段はコーラばっか飲んでた
祭りの時ぐらいだろ飲んだの

113: 2021/12/05(日) 20:50:58.25
>>103
コーラはスター・ウォーズとタイアップして蓋裏にアタリ付けておまけで釣ってた
ヨーヨーとかもな
露骨なのは蓋裏に現金の印刷してあって店で換金できたんだわ

153: 2021/12/05(日) 23:05:09.69
>>113瓶だよな?白いカバーというかアレを剥がすとスターウォーズの絵とか
何円だったか書いてある
自動販売機んとこに王冠開けるのが付いててて
よく磁石垂らしてたわ

150: 2021/12/05(日) 22:36:53.30
>>103
君が飲んでたコーラは250mlの便入り王冠付きのものだろ?
缶なら250mlでタブ切り取り型のやつ
チェリーコークはもう試したかい?

216: 2021/12/09(木) 14:46:43.26
>>103
地域によりけりだろうな

駄菓子屋の多い地方なら
駄菓子問屋のトラックが運んでくるからね

223: 2021/12/09(木) 23:52:35.93
>>103
子供の頃と言っても時期によるがラムネ瓶は北関東の田舎では普通に売ってたぞ
家でプラッシーとキリンレモン、親の実家は三ツ矢サイダーのケース買いの時代コーラなんて親父がドライブインでこっそり飲んでるくらいで骨が溶けるからと言われて飲ませてくれなかったな。
スーパーカーブームで王冠集めるのに苦労した記憶はある

105: 2021/12/05(日) 20:36:52.77
駄ジュースで糖質とカロリー摂りたくない

108: 2021/12/05(日) 20:43:28.27
ラムネといえばタブレットだった
飲み物の存在はかなり後だった

111: 2021/12/05(日) 20:47:20.33
極道みたいな名前

112: 2021/12/05(日) 20:47:40.27
海外なら和服の店とコラボして安い上下浴衣と雪駄に
ラムネ10本付け2万ぐらいで売ればいい

116: 2021/12/05(日) 20:59:05.68
ビー玉がエコといってもその上にプラスチップの栓かぶせてるし

118: 2021/12/05(日) 21:00:06.41
がんばってほしい あんまり飲めなくてすまん

120: 2021/12/05(日) 21:04:06.70
容器が違うだけで味はペットボトルのサイダーとほとんど変わらんからな

122: 2021/12/05(日) 21:07:35.65
クッピーラムネ

123: 2021/12/05(日) 21:08:56.45
( ´ⅴ`)ノ<最近相棒でラムネ出てこないよな。クビになったか?

126: 2021/12/05(日) 21:15:00.07
ペットボトルや缶入りのラムネなら飲むけどなあ

127: 2021/12/05(日) 21:16:32.84
 
近所の盆踊りの時に屋台で売ってたラムネのウマさは異常

177: 2021/12/06(月) 10:59:18.25
>>127
ハレの日にだけいただけるお飲み物。

130: 2021/12/05(日) 21:18:44.83
ラムネ瓶 → 王冠 → ペットボトル

生まれたときにすでに王冠やペットボトルが実用化されてた世代にはなぜラムネ瓶なのか意味わからんよな
ラムネ瓶には当時としての機能美がある

131: 2021/12/05(日) 21:19:11.42
漫画とかでラムネの知識が広まっていくんかな

132: 2021/12/05(日) 21:19:16.58
ブドウ糖が脳に効くって話題になってたよな

133: 2021/12/05(日) 21:20:27.86
中のビー玉ってみんな結構普通にあっさりとってたよな。

134: 2021/12/05(日) 21:21:54.98
子供の頃からあんまり美味しいと思わなかった

136: 2021/12/05(日) 21:32:04.11
その頃、木村飲料では静岡茶コーラを開発していた。

137: 2021/12/05(日) 21:33:38.95
ネーポンとミス・パレードは

139: 2021/12/05(日) 21:34:59.57
子供の頃も別に頻繁に飲んでたわけじゃなかったな
昭和中期生まれくらいだとよく飲んでたんかね

140: 2021/12/05(日) 21:36:22.39
ラムネとサイダーとスプライトの違いが解らない。

151: 2021/12/05(日) 22:37:02.05
>>140
ラムネはレモネードでいやシュワシュワしてんだからサイダーだろでいやアルコール入ってねーサイダーってどーいうことだよでいやサイダーは林檎ジュースだろでなんだかんだでスプライトは炭酸飲料の商標

143: 2021/12/05(日) 21:59:59.34
(・∀・;)ミリンダ

144: 2021/12/05(日) 22:09:27.64
うちの地元にも工場あるわ

145: 2021/12/05(日) 22:18:08.18
スクリューキャップ瓶は容器としてはとても優秀だが飲食器としては下唇への当たりが悪すぎる

147: 2021/12/05(日) 22:21:04.25
サイダーより固形のかじる奴のほうが好きです

148: 2021/12/05(日) 22:30:49.51
>>147
> サイダーより固形のかじる奴のほうが好きです

「セブンネオン」の事ですね?
分かります。?

182: 2021/12/06(月) 18:32:52.26
>>147
ハッピーターンの粉以上に中毒性があるよね

149: 2021/12/05(日) 22:34:28.17
ラムネ瓶のビー玉、一つ一つ色が違った
なるたけ青みの濃い綺麗なものを集めたものだ
26歳 宮城県

152: 2021/12/05(日) 22:46:19.38
これもいずれはなくなるんだろうな。

154: 2021/12/05(日) 23:14:04.01
ラムネの瓶もう少し軽量化してれたらな

155: 2021/12/05(日) 23:20:56.37
シードル(リンゴ酒)→サイダー

165: 2021/12/05(日) 23:54:49.55
>>155
シードル,サイダーって各地で違うよな
ニューヨークだとノンアルコールのホットドリンクとして街角で売ってたり

158: 2021/12/05(日) 23:26:53.75
夏場じゃないとなあ

159: 2021/12/05(日) 23:26:58.35
高速のSAに一時期カレー味とかワサビ味のラムネgよく置いてたな

160: 2021/12/05(日) 23:37:31.39
クラフトコーラの類はコッズボトルで販売したらもっとハネるんじゃないかと思ったり思わなかったり

163: 2021/12/05(日) 23:52:39.55
B玉って何?

164: 2021/12/05(日) 23:53:36.20
>>163
BB弾も知らんとは女の子かな?

166: 2021/12/05(日) 23:55:18.85
>>163
女子ですか?

167: 2021/12/05(日) 23:59:39.08
>>163
Bを右に90度回転させてごらん

168: 2021/12/06(月) 00:20:34.84
ラムネの瓶に入ってるのは検品を通ったA玉で
検品を通らなかったハネ品がB玉として流通してたと聞いたが

169: 2021/12/06(月) 00:32:16.40
佐藤B作は出来損ないだったのか

172: 2021/12/06(月) 01:03:56.62
どーでもよすぎる

173: 2021/12/06(月) 01:05:17.88
ラムネはレモネードを略してできた和製英語。

210: 2021/12/08(水) 12:11:52.92
>>173
え?!初めて知ったよ。教えてくれてありがとう!

174: 2021/12/06(月) 01:12:42.36

175: 2021/12/06(月) 01:16:13.20
スプライト飲みたい

176: 2021/12/06(月) 01:16:25.48
ラムネ瓶色々有るが駄菓子のラムネみたいな昔のに近い緑と形状の瓶ラムネほぼ無くて
九州だったか現地販売のみのがそれに最も近いが遠くて無理悲しい

178: 2021/12/06(月) 11:05:13.34
頼むぞ、俺はラムネが好きだ
ちなみにビー玉は別に要らんしガラス瓶に入ってる必要性も感じない
ラムネはおいしい

179: 2021/12/06(月) 15:58:34.86
ペットボトルで飲めるものをわざわざビンを使用して、懐古主義まんまの商品だもの。無くなったら寂しいが、無駄だよな。

185: 2021/12/06(月) 19:20:09.66
>>179
ガラス瓶とpetの味の違いが分からないの?

180: 2021/12/06(月) 18:29:37.70
指でビー玉を落とし込もうとして、どんなにグイグイ押してもビー玉が落ち込まなかったのは、遠い遥かな幻のような想い出だ。

181: 2021/12/06(月) 18:32:29.07
ラムネをレッドブルにして見せる広告の猛者は日本に居ないのか

183: 2021/12/06(月) 18:34:47.65
ゼロカロリーのラムネ飲んだんだけど糞不味かった
どこのメーカーか忘れたけど

184: 2021/12/06(月) 18:53:54.34
57歳だがA玉説は小学校低学年の時に母から聞いている。最近生じた説では絶対にない。

188: 2021/12/06(月) 21:06:05.35
>>184
自分の場合は80年代の頭くらいに親父の持ってた雑学本で読んだ
その時点で結構古い本だったから60年代か70年代にはあった話だと思います

186: 2021/12/06(月) 19:49:20.28
真夏の京都、南禅寺前の店で飲んだラムネは美味かったな。

187: 2021/12/06(月) 20:25:07.88
カルミン

189: 2021/12/07(火) 02:11:20.35

190: 2021/12/07(火) 02:11:49.73
もうラムネ~

191: 2021/12/07(火) 02:15:13.85
プルプーとかいうキャラの部下

192: 2021/12/07(火) 02:30:46.55
あれぇ54歳だが、10歳くらいの頃に学研の何かの雑誌でビードロ玉が略されてB玉になったと読んだぞ。

193: 2021/12/07(火) 02:34:56.99
子供の頃瓶割ってビー玉取り出したわ

194: 2021/12/07(火) 02:47:18.00
>>193
ラムネの栓になってるのは、球としての出来がいい球でエー玉って言うらしい。出来が悪くて
栓に使えないのがビー玉。

195: 2021/12/07(火) 02:54:04.42
縁日があったって、めったにラムネ瓶なんか飲めるもんではないわな。
金魚すくいと綿菓子くらいしか記憶ない

196: 2021/12/07(火) 02:54:28.92
ラムネは錠剤に味を寄せた方がいい

197: 2021/12/07(火) 02:58:15.31
ラムネじゃないけど、ビー玉欲しくて裏庭で何か燃やした事がある。
それを拾おうとしたら、火傷した。w

199: 2021/12/07(火) 03:04:17.53
>>197
男の子って馬鹿よね。でもそこがいい。

198: 2021/12/07(火) 03:04:03.94
懐かしい飲みたいジュースランキング

1.みかん水
2.冷やし飴
3.ネクター
4.ラムネ
5.ミルクセーキ
6.スコール
7.フルーツ牛乳
8.UCCコーヒー
9.ポッカコーヒー
10.つぶつぶオレンジ
11.甘酒
12.三ツ矢サイダー
13.アクエリアス
14.ジャワティー
15.レモンスカッシュ

202: 2021/12/07(火) 04:23:24.41
>>198
うちの近くのみせ殆どそれ売ってる

231: 2021/12/10(金) 03:29:14.03
>>198
懐かしい飲みたいジュースランキング(番外編)

1.お米屋さんのジュース プラッシー
2.プラムソーダ
3.カキジュース

200: 2021/12/07(火) 03:04:44.76
ガキの頃あの中のビー玉が欲しくて
瓶を割ってでも取ろうとしてもなかなか難しかった
どうでもいい胴体の部分だけ割れ、肝心なビー玉がある
口の部分が割れずオマケに指は切っちまうはで散々だったな…

201: 2021/12/07(火) 04:11:08.31
親戚の家に数百本のラムネの瓶がケースに入って置いてあったんだけど捨てたんかな。
ラムネの瓶はおばあちゃんの宝物らしいが、おばあちゃんが死んで小屋を取り壊した。

204: 2021/12/07(火) 04:33:01.65
あんなビー玉、金かかるだろうし効率悪そうだしコスパ悪くて儲けは減りまくりだもんな。善意で続けてるようなもんだろうなぁ
飲むときビー玉を飲み込んだらどうしようと想像したことあった

205: 2021/12/07(火) 04:58:37.30
数年後…🇰🇷メッコール工場に😂

207: 2021/12/07(火) 05:37:59.01
樹脂の奴になってから減少が加速してると思う。
ラムネは全部ガラスじゃなきゃだめだと思う。雰囲気台無し。
飲み終わって返却するとビー玉貰えるとかすれば、わざわざ割る子供も減るだろうし、観光地ではご当地ビー玉とか色々とやれると思う。

209: 2021/12/07(火) 05:43:17.20
このスレのおかげでリボンシトロンを思い出したわ。
早速ポチってくる。

233: 2021/12/10(金) 03:37:10.99
>>209
リボンシトロンは名前がいいね

ふつうのリボンシトロンはうまいが
ナポリンとかいうのは苦手

211: 2021/12/08(水) 12:16:57.30
ラムネの瓶は収集癖をくすぐられる
PET、おまえはダメだ

212: 2021/12/08(水) 13:12:13.46
あのビー玉って外せるんだ
初めて知った

213: 2021/12/09(木) 00:10:02.36
あーめっちゃラムネ飲みたくなってきた

ところで、ふやけた米みたいのが沈殿してるビールみたいな色のジュースの名前知ってる人いる?
いくら検索しても出てこない(泣
記憶違いかなぁ

215: 2021/12/09(木) 06:48:59.98
>>213
中の色が出てこなかったが麦系の缶のミキとかは沈澱どうなんでしょうか?

224: 2021/12/10(金) 02:20:19.90
>>215
あーこれ美味しそうだね

でも瓶入りじゃないし色が違うんだよね…

214: 2021/12/09(木) 01:34:10.46
ramuneは良心はあったか
反日に関しては暴走一辺倒のホント宇宙人みたいな立て子さんもいる気がする

218: 2021/12/09(木) 20:35:28.75
ラムネおいしいよ!

219: 2021/12/09(木) 21:12:04.64
三ツ矢サイダーと何が違うの?

232: 2021/12/10(金) 03:35:20.43
>>219
三ツ矢サイダーも昔はうまかったな
最近のはマズい。

ラムネは中身はサイダーと同じとかいう説もあるが
明らかに香料が違うような
ラムネ独特の香りがある。

220: 2021/12/09(木) 21:48:13.55
神社の祭りできなくなったからなぁ。
ラムネの速のみは定番のゲーム。
一等賞は、牛肉1kgで親に絶対勝ってこいと言われた。
負けたら次の日は飯抜き。

221: 2021/12/09(木) 21:54:38.27
>>220
今なら普通に虐待だろ

222: 2021/12/09(木) 23:41:47.36
玉の蓋を紙で覆ってたのが一番美味かったなあ
プラスチックの蓋はいまいち

225: 2021/12/10(金) 02:38:01.44
ラムネイションチャンスだ

226: 2021/12/10(金) 02:41:35.45
ラムネとサイダーとスプライトの違いが分からない
ラムネって飲み物と、錠剤のやつがあるのか
ますます分からない

227: 2021/12/10(金) 02:53:13.13
知らんくても生きてくのに支障ない

230: 2021/12/10(金) 03:24:13.39
>>227
お前がいなくなっても誰も困らないのと一緒だなw

234: 2021/12/10(金) 03:41:48.01
今ペットの瓶にエー玉入れてるから捨てにくいんだよなあ

235: 2021/12/10(金) 11:18:50.60
瓶コーラ(復刻じゃないやつ)は強炭酸でうまかった
あの時代はカラメルの作り方も違ったんじゃないかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました