スポンサーリンク

【コメダ珈琲www】名古屋人の言い分が話題「コメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけ」

コーヒー カフェ 珈琲 まとめてグルメコーヒー
スポンサーリンク
1: 2022/01/15(土) 17:13:30.21
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3442a21ae440af06a9a0522606408b5989c0f2c

SNS上でたびたび話題になるコメダ珈琲の大盛り加減…

しかしそれはコメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけではないのかという指摘が大きな注目を集めている。

件の指摘は名古屋出身のまくるめさん(@MAMAAAAU)によるもの。

「東京の人たち、聴こえていますか。あなたがたがコメダに関して言うことについて、思うことを述べます。コメダのボリュームがすごいとか名古屋がどか盛り文化なんじゃなくて、東京の食い物がちょっとずつ縮んでるんだと思います。名古屋はわしが子どもの頃からこの量で変わったのはあなたたちです。」

たしかに近年、コンビニ弁当からお菓子、飲食チェーンの料理まで、あらゆる食品はボリュームダウン傾向にある。
コメダ珈琲はじめ名古屋の飲食店は大盛なのではなく昔ながらのボリュームを守っているだけ…。

まくるめさんの指摘にSNSユーザー達からは

「全国販売の菓子パンからしてめっちゃ小さくなりましたからね……」
「木曽路の昔話。もやしを減らしたら名古屋だけがクレームがきたそうな…」
「ほんとこれ、30年前に500円で食えた量って今だと弁当の底上げやら菓子類の縮小と誇張包装やらレジ袋有料やら消費税やらで800円ぐらい出さないと食えないんじゃないかって思う」
「俺、愛知県民で、5歳だか6歳ぐらいの事だったか、コメダで『子供用のかき氷』を頼んだんだ。そしたらびっくり仰天、想像の10倍デカイかき氷が出てきたんだ。6年生の時食べたシロノワールも想像以上にでかかったけど昔からそうだった。東京はいわゆる『流行り』に流されるのでチェーン店とは訳が違う。」
「それに反比例するように大きくなりつつあるミネラル麦茶」

など数々の共感のコメントが寄せられている。

まくるめさんにお話をうかがってみた。

ーー今回のご投稿のきっかけをお聞かせください。

まくるめ:たまたま通話でコメダの量が多いという話題が出て、ふと「本当にそうかな」と思いました。名古屋では私が子どもの頃からこの量なので、逆に他の地域の食べ物が縮んだんじゃないかと思ったからです。

ーー名古屋の飲食店文化は大盛りという点以外にも「何でも味噌が入る」「『マウンテン』のいちごスパのような変わったメニューがある」等といじられやすい傾向にあると感じます。この点についてご意見あればお聞かせください。

まくるめ:いわゆる「名古屋めし」を地元の人がしょっちゅう食べてるかというとそこまででもないと思いますが、わりと実質を重視する人が多いかもしれませんね。ライフスタイルの面からいうと、頻繁に外食するというよりは休日に車でモールに行って食料まとめ買いするスタイルの人が多いかもしれないです。アメリカ人がそういう感じらしいですが。

あと喫茶店でしっかりボリュームのあるものが出るのは、喫茶店で腰を据えて食事する人が多いからだと思います。名古屋の喫茶店は東京でいう洋食屋の位置付けなんじゃないでしょうか?

ーーこれまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。

まくるめ:ぜんぜん予想してなかったです。いろんな意見がありましたから驚きました。でもやはり最近のコンビニなんかでよく見られる食品が小さくなる傾向には違和感持ってる人は多いんじゃないでしょうか。いろいろ食べられるからいい面もあるけど、包装とかがもったいない気がします。

なんにせよ、コメダがボリュームあるものを出すのはもてなしの気持ちというか、お客さんに満腹になってもらうというのはもてなしの形として正当派だと思いますね。

◇ ◇

筆者も名古屋出身ではないが近年の食品のボリュームダウン傾向には大きな不満を抱いていた。
姑息に原材料費を削減して価格を維持するより、元のボリュームを守って値上げに踏み切った方が経済効果も生まれるはず…実際に名古屋経済は他地域にくらべ好調だ。
全国の飲食店関係者、食品メーカー関係者は名古屋人の垢を煎じて飲んだ方がいいのかもしれない。

なお今回の話題を提供してくれたまくるめさんは日ごろ小説の執筆に取り組んでおり、2019年に発表された「脱法勇者」は小説投稿サイト「ノベルアップ+」の第一回小説賞にも入賞している。
ご興味のある方はぜひチェックしていただきたい。

引用元: ・【コメダ珈琲のデカ盛り】名古屋人の言い分が話題「コメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけ」 [鬼瓦権蔵★]

9: 2022/01/15(土) 17:16:11.37
>>1
試しにどの板でもいいから
「DQ12の主人公はダークドレアム」
ってスレを立ててみ?
よほど都合が悪いのか速攻削除されるから。

351: 2022/01/15(土) 18:12:05.72
>>9
その話、二郎のもやしの量とかと比べて重要?

399: 2022/01/15(土) 18:19:15.32
>>351
とっとこハム次郎?

571: 2022/01/15(土) 18:45:52.00
>>9
そんな下らない話より今日のウンコの量を話し合おうぜ!

793: 2022/01/15(土) 19:21:09.51
>>571
魔獣ウコン

920: 2022/01/15(土) 19:43:56.85
>>9
あちこち書いてるけど病院行きなよ

55: 2022/01/15(土) 17:25:42.85
>>1
コメダがデカ盛りの理由じゃなくて、コメダが高い理由だろそれ

149: 2022/01/15(土) 17:42:25.14
>>1
>「東京の人たち、聴こえていますか。」

この書き出し、すごく嫌味
上から目線で偉そう
ほんと嫌

171: 2022/01/15(土) 17:46:23.42
>>149
ただのテンプレだぞそれ
面白くないからやめろってなら同意だが

192: 2022/01/15(土) 17:49:33.61
>>171
テンプレ使う意味あるのかね?
つまらんのに

大盛りデフォの街あるよね
名古屋とか名古屋とか名古屋とか

この3回くり返すやつも寒くて大嫌い

節子、も反吐が出る

157: 2022/01/15(土) 17:44:03.05
>>1
まあ東京に住んでるのも8割が下町スラムの貧民だもんな
カッペとか言って地方をバカにしてるけど地方都市住まいの奴の方が余程金持ってるし裕福
東京は店も人も守銭奴ばかりだよ

169: 2022/01/15(土) 17:45:48.20
>>157
むしろ東京の下町とかヤベェ量出す店多いやろ

量が少ないボッタクリは田舎モンばっかりの二子玉川とかやろ

176: 2022/01/15(土) 17:47:26.94
>>157
その怨念の様な醜いコンプレクスって一生消える事が無いんだろうね

164: 2022/01/15(土) 17:45:03.46
>>1
ほんとそれ

177: 2022/01/15(土) 17:47:28.00
>>1
なるほど。
昔からある菓子も「小さくなったなぁ、自分の身体のサイズが大きくなったからかなぁ?」と納得させていたがやっぱり商品が縮んでるんだよね。

197: 2022/01/15(土) 17:50:26.33
>>177

【コロナ感染後遺症】複数の男性が訴え 「男性器のサイズが小さくなった。3.8センチ短くなった」・・医学誌ランセット「全体の10%未満」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642222157/

196: 2022/01/15(土) 17:50:13.63
>>1
というかこれ書いたやつ、ただの東京コンプレックス持ちだな
縮んでるのはコンビニの商品やお菓子やソフトドリンクとか全国展開してるものくらい

東京におかしなイチャモンつけずに千寿の天むすの貧相なえび天をディスってろと

207: 2022/01/15(土) 17:52:12.07
>>196
東京の人たち、聴こえていますか。あなたがた。変わったのはあなたたちです。」

218: 2022/01/15(土) 17:53:22.46
>>207
いいえ違います
あなた方が変なだけです

241: 2022/01/15(土) 17:56:26.02
>>196
それな。
東京はサイゼリヤとか立派な店もあるし。

263: 2022/01/15(土) 17:59:26.13
>>241
サイゼリヤは千葉県発祥
そして千葉を捨ててサイタマに本部を移した
東京だとイタリアンより個人経営店のロメスパ各店だな

296: 2022/01/15(土) 18:03:13.51
>>263
そうだったんやな。かなり勘違いしてたわ。千葉県民さんゴメン。

280: 2022/01/15(土) 18:01:05.87
>>196
>縮んでるのはコンビニの商品やお菓子やソフトドリンクとか全国展開してるものくらい

嘘言ってんじゃねーよ
パン屋のパン、肉屋のコロッケ、食堂の惣菜、饅頭、煎餅どれも小さくなってるわ

一度くらい家から出ろ引きこもり野郎

297: 2022/01/15(土) 18:03:13.93
>>280
おまえが出ろよw
おれは食べ歩きが趣味で数千軒を食べ歩いてるんだわw

337: 2022/01/15(土) 18:09:46.71
>>297
>縮んでるのはコンビニの商品やお菓子やソフトドリンクとか全国展開してるものくらい

パンやビザが小さくなった… – つぶやきオンリーの部屋
2020/11/14 — 1枚400~500円くらいのうちで焼くピザなんか、三分の二くらいの大きさ。 フランスパンも細くなった。 コロナがいやだから剥き出しの焼きたてベーカリーで …

『食パンのサイズが小さくなってるのに値段は上昇。おすすめは …
口コミです。 … 菓子パン惣菜パンは今回買わなかったけど、昔より段々値段が高くなってるのが気になった。 小麦や …

どんどん値上げand小さく、、、 : 焼きたてパン

クソニートの引きこもりは現実逃避してないで家から出ろ

364: 2022/01/15(土) 18:14:29.76
>>337
ごく一部の店をカチャカチャ必死に検索して探して拾ってくる田舎ものおつw
早よ家から出ろよw
そんな店しらねーよw

ちなみにおれはパン屋は東日本すべての都県は食べ歩いたな
おまえどこの田舎もんなの?その県の店とか通なところを教えてやるよ

369: 2022/01/15(土) 18:15:19.34
>>364
神奈川県の平塚でいい店教えてくれ

379: 2022/01/15(土) 18:16:03.33
>>369
ラオシャンまずいよな
十年以上前に平塚駅前でペロロ軍曹って風俗店のティッシュもらった
(´・ω・`)

384: 2022/01/15(土) 18:17:13.07
>>369
ゾロ

401: 2022/01/15(土) 18:19:24.92
>>369
大衆焼肉ジンギスカン本店

402: 2022/01/15(土) 18:19:33.84
>>364
はいはい、ヒキニートの妄想乙

416: 2022/01/15(土) 18:22:33.18
>>402
言い返せない田舎ものおつw
おまえ、ここまで俺があげた店、ぜんぜん知らないんじゃないか?
知ってたら俺がそうとう詳しそうな事がわかりそうなもんだ
チェーン店とかコンビニやスーパーでしか食べてなさそうだなおまえw

436: 2022/01/15(土) 18:25:04.19
>>416
ペロロ軍曹はもうないけど
朝は2,980円で生フェラ、口内発射できる優良店だったよ

444: 2022/01/15(土) 18:26:15.90
>>436
まじかよ、行っておけばよかった
名前が秀逸だったし
(´・ω・`)

503: 2022/01/15(土) 18:34:44.55
>>416
めっちゃ早口で喋ってそう
喋るときニチャアって音がしてそう

508: 2022/01/15(土) 18:36:02.40
>>503
言い返せない田舎ものおつw
で、具体的な反論はできないのかな?w

524: 2022/01/15(土) 18:38:15.76
>>508
引きこもりがしつこ過ぎて草
図星でよっぽど悔しかったんだな

533: 2022/01/15(土) 18:39:44.11
>>524
反論できないならやめとけ
日も沈んだし田舎もんは寝ろよ

534: 2022/01/15(土) 18:40:01.57
>>524
言い返せなさすぎの田舎ものにワロタw
おれの書き込みを見てそう言い張るのは恥の上塗りを重ねてるだけだぞw
おれは47都道府県を食べ歩いたけど、おまえはどこの引きこもりの田舎ものなの?w

556: 2022/01/15(土) 18:43:30.39
>>534
ヒキニート君!
そんな無駄な長文を顔真っ赤にして書いてる暇があったら一度でいいからお母さんの手伝いで買い物に行こう!な!

561: 2022/01/15(土) 18:44:03.63
>>556
言い返せない田舎ものの自己紹介おつw

629: 2022/01/15(土) 18:54:57.66
>>561
お、ようやく馬鹿みたいな長文やめたんだ
気持ち悪いからやめたほうがいいぞ

637: 2022/01/15(土) 18:56:03.24
>>629
反論から逃げてる限り負けないと思ってそうな田舎ものおつw

662: 2022/01/15(土) 19:00:10.29
>>637
引きこもりは粘着質だな

絡まれてるだけで画面がネバネバしてきそうだ

679: 2022/01/15(土) 19:02:27.00
>>662
絡んできたのはおまえだ馬鹿w
コンプレックスまるだしの田舎ものはこれだから馬鹿にされるんだぞw

722: 2022/01/15(土) 19:10:04.19
>>679
引きこもり君は興奮すると文章が長くなってくるのかな?
気持ち悪いね!

737: 2022/01/15(土) 19:13:08.76
>>722
長文ってどれなのかな?wおれの文ていどが長文とか、どんだけ馬鹿なんだとw

暴言で絡んできた田舎もののおまえはおれに反論できないから短い文で暴言を吐くしかできないんだよな、馬鹿だからw

753: 2022/01/15(土) 19:15:42.88
>>737
ヒキニートが我慢できずキモい長文を書き始めて草
長文馬鹿にされて長文やめたと思ったらこれよ

777: 2022/01/15(土) 19:19:25.31
>>753
あ、やっぱりこれで長文とか思っちゃう馬鹿なんだなおまえw
コンプレックスこじらせた田舎ものはやはり頭が悪いんだなw
で、反論はできないのかな?w

798: 2022/01/15(土) 19:22:05.23
>>777
引きこもり君もっと長文頑張ろう
君の得意なキモい長文を見せてくれ

821: 2022/01/15(土) 19:24:26.87
>>798
引きこもりの田舎ものが反論できてなくて草w
おまえの脳内東京だと>>1の言ってるとおりなんだなw
家から出てもおまえの近所は東京じゃないから妄想でしか言い返せないんだよなw

839: 2022/01/15(土) 19:26:59.38
>>821
いい感じにキモいぞ
書き込みに引きこもりのねっとりした感じがよく出てる

845: 2022/01/15(土) 19:28:32.51
>>839
自己紹介おつ
言い返せないおまえみたいな馬鹿は反論から逃げて、ずっと短い暴言を繰り返すだけになるw
馬鹿のお決まりパターンw

912: 2022/01/15(土) 19:41:54.01
>>845
反応早っ
更新ボタン連打してるのか
引きこもりはいいな暇そうで

923: 2022/01/15(土) 19:44:12.71
>>912
自己紹介おつw
早よ家から出ろよ
おまえの書き込みからは引きこもりっぽさしか感じないぞw

997: 2022/01/15(土) 19:56:25.51
>>923
うーんこの反応速度よ
やっぱり引きこもりはキモいな

こんなところに張り付いて更新ボタン連打してないで家から出なさい

202: 2022/01/15(土) 17:51:37.19
>>1
コメダって韓国資本に買収されてたよな

314: 2022/01/15(土) 18:06:32.27
>>1
ぐう正論

324: 2022/01/15(土) 18:07:46.57
>>1
食品相対性理論

359: 2022/01/15(土) 18:13:36.34
>>1
>>しかしそれはコメダが大盛りなのではなく、東京の食べ物が縮んでいってるだけではないのかという指摘が大きな注目を集めている。

セブンの様に、空気を大盛(上げ底)にしてるだけ・・・

361: 2022/01/15(土) 18:14:04.26
>>1
デカ盛り文化は知的レベルが低い地域で広まる、名古屋人:そうですね

378: 2022/01/15(土) 18:16:01.03
>>361
名前欄で知的レベルの低さを証明していくスタイル

382: 2022/01/15(土) 18:17:06.39
>>1
煎じて飲めと言うのは爪の垢だ
筆者は言葉を小さくしだしたぞ

420: 2022/01/15(土) 18:23:32.93
>>1
東京の皆さん、って自意識過剰なんだよな、これだから名古屋は…

566: 2022/01/15(土) 18:44:58.68
>>1
低カロリーでいいものをお店側が選んだ料金も加算した料金だから減って当たり前でしょ

601: 2022/01/15(土) 18:50:50.24
>>1
#都会人による地方叩き スレ

726: 2022/01/15(土) 19:10:27.51
>>1
名古屋人あるある

目立つことがだいじ

728: 2022/01/15(土) 19:10:30.44
>>1
デーブデーブ(´•ω•`)

862: 2022/01/15(土) 19:31:44.75
>>1
あーそれはあるな

869: 2022/01/15(土) 19:32:50.72
>>1
昨日ソフトの乗ったカフェオレと味噌カツサンド頼んだら1,600円だぜ。アホか!

870: 2022/01/15(土) 19:33:25.59
>>1
太陽フレアの影響で空間の歪みが生じて、東京より名古屋が膨張してる。んなわけない。

901: 2022/01/15(土) 19:39:41.25
>>1
これは思うわ
地方の料理は量が多いと東京人はバカにするが
東京の料理も昔はもっと量があった

905: 2022/01/15(土) 19:40:45.35
>>901
今でも量多いよ
昔ながらの定食屋とか行ってみな
量少ないのは田舎からやってきて東京で店出したぽっと出の料理屋

2: 2022/01/15(土) 17:13:55.08
それはあるな

693: 2022/01/15(土) 19:04:38.16
>>2
豚かよw

3: 2022/01/15(土) 17:14:32.54
草とはいえ東京だけが縮んでるわけではないけどね

81: 2022/01/15(土) 17:30:27.65
>>3
コメダのも最初のに比べたら縮んでるぞ

4: 2022/01/15(土) 17:14:34.14
セブンイレブンの突入に屈する前だったら評価できた

5: 2022/01/15(土) 17:14:48.85
日本人も縮んでるしな

6: 2022/01/15(土) 17:15:58.40
たしかに昭和に比べたらミニサイズになってるな、食べやすいが

7: 2022/01/15(土) 17:16:02.43
材料費がーとかで値上げして更に利益出す為に小さくしてるだけだからな

8: 2022/01/15(土) 17:16:10.37
ウリのちんこが小さい訳ではない

10: 2022/01/15(土) 17:16:11.75
カントリーマァムかよ

11: 2022/01/15(土) 17:16:13.01
これはある
洒落たラーメン屋とか小盛り過ぎて大盛りですら少なく感じるわ

889: 2022/01/15(土) 19:37:13.28
>>11
それは貴方が胃拡張だから 

12: 2022/01/15(土) 17:16:54.11
名古屋:値上げはするがサイズはそのまま
東京:値上げはするしサイズも小さくする。

13: 2022/01/15(土) 17:17:18.25
いかがでしたか?
今週のオモウマい店

14: 2022/01/15(土) 17:17:26.87
冷食の6個入りが5個になったんだけど、パッケージの大きさは変えられないから
空いた1個の枠の分を埋めて無理やりプラスチックで形を作りましたって感じの
5個入りケースにされて外見は元どおりの見た目にされたのには驚いたわ
しかも1個1個が薄くなってるし

278: 2022/01/15(土) 18:00:50.74
>>14
味の素のエビ寄せフライのことだなっ!
6→5のトレー変更、あれはやりよるなと思ったわ。

15: 2022/01/15(土) 17:17:51.90
プリングルスとかビビるくらい量減ってるもんな

16: 2022/01/15(土) 17:17:56.21
コメダのサンドイッチは胃がもたれるんだよ

17: 2022/01/15(土) 17:18:00.75
トンキンがクソなだけだろ

18: 2022/01/15(土) 17:18:39.72
スタンド能力かよ

敵が大きくなってるんじゃない!
俺達が小さくなってるんだ!

19: 2022/01/15(土) 17:18:53.66
東京の人は筋肉に配慮してるからねw
誰も望んでないけどw

49: 2022/01/15(土) 17:23:28.65
>>19
牛乳屋が先陣を切ったヤツねw

20: 2022/01/15(土) 17:19:16.72
でも東京に遠征してきて大量殺戮する名古屋人

21: 2022/01/15(土) 17:19:30.23
こればっかりは名古屋人が正しい

22: 2022/01/15(土) 17:19:57.89
三角チョコ「トブラローネ」の小型化はブレグジットのせい?
https://forbesjapan.com/articles/detail/17108

英国民は、「シュリンクフレーション(shrinkflation)」に直面している(「shrink」は縮む、の意味で「flation」はインフレーションの語の一部)。
つまり、消費者は少ない量の商品に、これまでと同じ金額を支払っている。そして、この現象は5年ほど前から続いている。

同局によると、2012年1月~2017年6月までの間、英国の消費者物価指数はほとんど変化していない。だが、調査対象の商品カテゴリーのうち、「砂糖、ジャム、シロップ、チョコレート、菓子」だけは大幅に変動していた。

同国紙インディペンデントの創設メンバーである元金融ジャーナリストのアンドレアス・ウィッタム・スミスは、24日付けの同紙への寄稿で、シュリンクフレーションは「完全な企業犯罪」だと非難している。

ウィッタム・スミスは、お気に入りのジャムが値上がりしたら気が付くはずだと述べ、内容量が減らされても値段が同じであれば、ラベルの小さな文字を読まない限り、気付かない可能性が高いと指摘。
「これは詐欺ではないか」と主張している。「つまり、皆がだまされてきたのだ」という。

23: 2022/01/15(土) 17:20:03.53
トンキンwwwwwwwwwwwwwww

24: 2022/01/15(土) 17:20:08.42
いうほど大きな不満か?
これを契機にヤセろデブども。

25: 2022/01/15(土) 17:20:09.50
東京人はセコイからなwwwww
食パンも8枚切りが主流wwwwwwww

298: 2022/01/15(土) 18:03:16.68
>>25
東京で売ってるのも
名古屋のパン屋だから食パンの大きさは変わりませんw

26: 2022/01/15(土) 17:20:17.19
髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。

27: 2022/01/15(土) 17:20:29.82
一理あるな

28: 2022/01/15(土) 17:20:35.58
コメダって資本韓国系だろ

426: 2022/01/15(土) 18:23:55.18
>>28
もう違うよ
2017年に全株売却してる

462: 2022/01/15(土) 18:27:56.04
>>28
一時期2~3年間だけ韓国系ファンドが筆頭株主だったことあるけど
もう全部手放してるから今は違うよ

29: 2022/01/15(土) 17:20:35.92
申し訳ないがセブンイレブンの批判はNG

30: 2022/01/15(土) 17:20:39.13
京都だったら昔から小盛りだろ
盛るか削るか どっちもアリだね

36: 2022/01/15(土) 17:21:39.07
>>30
学生の街でもあるから
庶民の食べ物はボリュームあるよ

119: 2022/01/15(土) 17:36:06.23
>>30
京都は量が少なくなるほどぼったくれるという天才システムを生み出した土地だから

31: 2022/01/15(土) 17:20:48.46
まあそうだな

32: 2022/01/15(土) 17:20:52.53
言われてみれば量が減らされてる

33: 2022/01/15(土) 17:20:53.35
蕎麦は三口半で食うという言葉があるくらいどからな

34: 2022/01/15(土) 17:20:57.45
空気が高いからな

35: 2022/01/15(土) 17:21:21.64
油もすごい多いと思う胸焼けが酷い

37: 2022/01/15(土) 17:21:51.39
ボリュームダウンというよりステルス値上げ

38: 2022/01/15(土) 17:22:20.94
ラーメンの大盛りとかマックのポテトLとか最初からデカいサイズに誘導するように出来てるよなw
つまり高いってこと

39: 2022/01/15(土) 17:22:30.07
コメダの勝ち

40: 2022/01/15(土) 17:22:32.96
お前セブンアイさんにもそれ言えんの?

172: 2022/01/15(土) 17:46:40.93
>>40
セブンの弁当とかはそのうち容器だけになるよ

913: 2022/01/15(土) 19:41:59.69
>>172
AR対応で好きなものが見れる容器になる

41: 2022/01/15(土) 17:22:35.36
だいたい何食っても同じだからな、コメダは
コスト削減で、材料決まってるから
卵がバカみたいに入ってる、以上
だいたい全部コレ

42: 2022/01/15(土) 17:22:52.54
んな事より、てめぇらがカスな事を他人のせいにして
東大で傷害事件とか起こすなよクソ味噌土人

572: 2022/01/15(土) 18:45:58.49
>>42
あれ千葉人らしいんだが

638: 2022/01/15(土) 18:56:33.21
>>42
事実誤認

643: 2022/01/15(土) 18:56:52.71
>>42
日頃から東京東京と悪目立ちしてるから
基地外に目を付けられるんだわ

797: 2022/01/15(土) 19:22:02.28
>>42
事実誤認した>>42こそ指し殺されちまえばいいのにwww

43: 2022/01/15(土) 17:22:53.71
名古屋のモーニングの食パンなんなんだよ
4枚切りサイズとか朝っぱらから顎が外れてしまうんだわ

44: 2022/01/15(土) 17:23:10.57
コメダ珈琲使うけど大盛りなんてことないぞ

45: 2022/01/15(土) 17:23:13.25
こないだコメダでインディアンスパゲッティ食したけど量少なかったぞ

46: 2022/01/15(土) 17:23:17.79
量はともかくとして、質のダウンが厳しい。
例えば長崎ちゃんぽん。
エビ・イカ・アサリなどシーフードをケチってるのがありあり。
元来を知らない人は、もやしかち盛り豚骨ラーメンと認識してるだろうな。
海鮮だしのブイヨンが効いてこその旨味なのに、今や別物の料理だ。
値上げしていいから、本来の価値を維持してくれよ。

47: 2022/01/15(土) 17:23:19.63
シロノワは二郎並みだろ

48: 2022/01/15(土) 17:23:24.43
食べ物が縮んだのではなく
あなたが大きくなっているんです

50: 2022/01/15(土) 17:23:32.16
コメダに行かない愛知県民からするとピンとこない逆ギレだけどね

51: 2022/01/15(土) 17:24:02.92
確かにそれは言えてる
東京とか横浜は器の大きさに食べ物が合ってない
(´・ω・`)

52: 2022/01/15(土) 17:24:39.61
容量減ってるしなw

53: 2022/01/15(土) 17:24:58.67
だからトンキンは恨まれんだよ

54: 2022/01/15(土) 17:25:18.17
肩を震わせ 朝鮮・東京・京都人 小さくて可愛いのがステキじゃん

56: 2022/01/15(土) 17:25:47.26
いや~日本が貧しくなりましたね~
うれしいですね~

57: 2022/01/15(土) 17:25:55.79
正しい

58: 2022/01/15(土) 17:26:06.79
そもそも名古屋風情が、食い物を語るなってゆうね
トヨタの話してろ

59: 2022/01/15(土) 17:26:06.87
もっと言ってやれ

60: 2022/01/15(土) 17:26:13.09
首都圏の飲食は、原材料費じゃなく人件費&家賃に費やされてみたい。
どう考えてもコスパ悪すぎ。
なんか学生バイトがレンチンするようなチェーン店ばかりが闊歩してるし。

72: 2022/01/15(土) 17:28:20.57
>>60
何度も言うけど、いいトコは地方でも家賃は高い
東京並みじゃねーかって、オーナーが強気で
不動産屋が頭抱えてるんだよ

89: 2022/01/15(土) 17:31:13.04
>>72
本格的な店ならばそれでもいいが、大衆店じゃねえ。。
バブル期の地上げで夫婦がやってるとんかつ屋みたいな潤いある空間がクリアランスされたのに胸が痛む。

そもそも今の東京で、胸を張って紹介できる鶏ガラ醤油の中華そば屋、タンメン屋なんて生き残ってるかい?

61: 2022/01/15(土) 17:27:03.23
東京に住んで65年になるが、東京人は昔から「持続可能な社会」を目指してきた
飯が少なくて高くて不味いのはSDGsを実現するためであって、もう何十年も続けている事だ

83: 2022/01/15(土) 17:30:36.08
>>61
片っ端に地方から若者集めてその大半が結婚できんような東京のどこがサスティナブルなんだか

62: 2022/01/15(土) 17:27:03.42
おまえそれセブイレに言えんの?

63: 2022/01/15(土) 17:27:10.98
コセコセトンキン

64: 2022/01/15(土) 17:27:13.44
スガキヤのラーメンの器が子供の頃より明らかに小さくなってるが…。

69: 2022/01/15(土) 17:27:51.80
>>64
お前が大きくなっただけだろう、しらんけど

65: 2022/01/15(土) 17:27:21.70
分かったから上京してくんな。

66: 2022/01/15(土) 17:27:40.46
コメダそんなにボリュームある?
かなり物足りないけど

77: 2022/01/15(土) 17:29:51.11
>>66
カロリー高い感じだな
揚げ物、揚げ物&卵、パン&卵

95: 2022/01/15(土) 17:32:05.72
>>66
あれで物足りなかったら普段なにくってんだよ

102: 2022/01/15(土) 17:33:03.54
>>95
二郎のマシマシマシマシマシあたりじゃないの

114: 2022/01/15(土) 17:35:05.52
>>66
おはデブ

242: 2022/01/15(土) 17:56:31.83
>>66
そんな貴方に喫茶Y

67: 2022/01/15(土) 17:27:41.04
確かに容器やトレイの上げ底技術はえぐい 容器製造各社が競争してコンビニなどに売り込んでるんだろう
「こんなボリューミーな見た目なのに中味はたったこれだけ」などとプレゼン

68: 2022/01/15(土) 17:27:47.08
今日5kgの米買おうと物色して、お!安いやん!って思ったら4kgだったし
いつからあんなのあるの

452: 2022/01/15(土) 18:26:56.67
>>68
それはしらんが
今は米余りで安いぞ

70: 2022/01/15(土) 17:28:10.60
コリア?

71: 2022/01/15(土) 17:28:15.02
ビージーズの歌にもあんだろ
クリスマスツリーが小さくなったって
大人になったんだよ

73: 2022/01/15(土) 17:28:22.91
デカい皿にちょこっとだけ載せた料理を喜んで食べてるのとかギャグだよね

74: 2022/01/15(土) 17:29:04.02
矢場とんもデカいしなぁ

75: 2022/01/15(土) 17:29:10.47
出版記念イベントに登壇までしたくせに著者と仲違いした途端あの本の内容には問題があるとか言い出したクソダサまくるめさんじゃないですか~

76: 2022/01/15(土) 17:29:33.01
大学がトンキンだったからしばらく住んでたが、西瓜が半分とか4分の1に切られて売られてるの見て衝撃を受けた思い出

719: 2022/01/15(土) 19:09:27.90
>>76
そんなの普通だよ
1個なんて食べ切れない

78: 2022/01/15(土) 17:29:56.31
東京は仕方ないよ 横からつまみ食いするのが沢山いるから

79: 2022/01/15(土) 17:29:57.21
東京では同調圧力であらゆるものが縮むんじゃよ

80: 2022/01/15(土) 17:30:23.26
ペットボトルも縮んでる。

331: 2022/01/15(土) 18:08:39.22
>>80
そんな中コカ・コーラは容量アップしたんだっけか
値段もだけど

82: 2022/01/15(土) 17:30:29.85
大阪のコロナ死亡率が全国1位なのは、

大阪維新の新自由主義のおかげ。

名古屋なら助かった命が、大阪では助からない。

84: 2022/01/15(土) 17:30:37.23
日本がデフレを脱却するのは無理だとわかるな
いくらインフレに誘導してもあらゆる手段を講じて値段を上げないもんな
しかも食品以外の業界も同じだし

773: 2022/01/15(土) 19:18:39.54
>>84
海外市場メインの自動車だけは日本のデフレスパイラルの外にあるな
おかげで5ちゃんでも高い高いて叩かれてるけど日本最大の基幹産業がデフレの外にあるおかげで日本経済の衰退速度がこのレベルで済んでるといえる

85: 2022/01/15(土) 17:30:41.79
まあ政府がアホで縮小していく内需より外需を食える県は強い。

86: 2022/01/15(土) 17:30:44.04
東京にもデカ盛り店はある

92: 2022/01/15(土) 17:31:45.70
>>86
でもお高いんでしょ

87: 2022/01/15(土) 17:30:47.74
そのうちワンスプーン料理が流行るんやで

88: 2022/01/15(土) 17:30:48.15
名古屋の人の感覚って、日本人離れしてるような気がする
味に関する追求も容赦ないし
「そこまでするのは気が引ける」という感覚がないような

90: 2022/01/15(土) 17:31:20.05
コメダのあられ お煎餅~♪
ていうか愛知・岐阜の人って普通はコメダなんか行かないよねw

108: 2022/01/15(土) 17:33:33.01
>>90
亀田だろ

91: 2022/01/15(土) 17:31:22.38
大事なのは美味いかどうかだ

93: 2022/01/15(土) 17:31:45.97
コメダも店によるのかな
近所に出来たからワクワクしていったがたいしてデカ盛りじゃなかったぞ

94: 2022/01/15(土) 17:31:52.41
いいじゃん。メタボが社会問題になってるんだから飽食の時代にとっては正しい売り方だろ

96: 2022/01/15(土) 17:32:06.38
韓国系だからな、良心の塊ですわ

97: 2022/01/15(土) 17:32:10.84
やっぱり?
おもてたんよね

98: 2022/01/15(土) 17:32:11.27
貧乏東京

99: 2022/01/15(土) 17:32:40.62
土地代やら店舗借りてる代金が料金に乗るからな
ブツの量減らすってのは皆知ってると思ってた

100: 2022/01/15(土) 17:32:56.37
子供の頃は体が小さかったから
こんなもんかと思ってたけどやっぱそうだよな

101: 2022/01/15(土) 17:32:58.78
値段相応定期

103: 2022/01/15(土) 17:33:04.80
名古屋の人って絶対東京に媚びないよな
ライバル意識がまったくなくて、格下とも思ってない
東京より良いところだから名古屋に住んでいる、という人ばかり
だから地元のネガティブな面はほとんど意識されない

112: 2022/01/15(土) 17:34:58.66
>>103
つーか大阪が異常なんだよ

657: 2022/01/15(土) 18:59:34.25
>>112
実際、東京の大阪への対抗心は異常
名古屋相手に見せる余裕な感じがなく必死

235: 2022/01/15(土) 17:55:42.55
>>103
東京のスレや大阪のスレを見てみると
愛知や名古屋のワードは0なのだが
愛知のスレからは東京や大阪と言う各ワードが異常な程出てくる
愛知県民は異常な程東京や大阪を意識していて
端から見てても気持ち悪い程敵意や嫉妬心をむき出しにしている

249: 2022/01/15(土) 17:57:05.94
>>235
それはないでしょ
明らかに東京を見下していて相手にしてない感じ

東京は馬鹿でしょ、という見下し方しか感じない

730: 2022/01/15(土) 19:10:58.47
>>249
名古屋の人は東京に憧れてるだけで敵意はないよ

250: 2022/01/15(土) 17:57:17.70
>>235
そうなの?

その地域の人がレスしにきてるだけでは
あなたこそなにか妄想に囚われているのでお薬必要では

751: 2022/01/15(土) 19:15:27.52
>>235
お前みたいなのが味噌土人とか言ってバカにするからだろ
京都は陰湿とか福岡は修羅の国とか地方叩きが酷い

922: 2022/01/15(土) 19:44:08.40
>>103
鳥山明は絶対に上京したくないから原稿を落とさなかったらしい

927: 2022/01/15(土) 19:45:30.08
>>922
親友の千葉県出身の桂正和に田舎よばわりされてキレてたな
桂くんの家があるとこはまわりに何もないとかなんとか

929: 2022/01/15(土) 19:46:21.60
>>927
桂は房総の人なのか?

935: 2022/01/15(土) 19:46:56.68
>>929
そうだよ

945: 2022/01/15(土) 19:48:47.34
>>935
トンクス
愛知を馬鹿にしてたのは友達故のネタか

950: 2022/01/15(土) 19:49:47.16
>>945
検索すればそのやり取りが出てきそうな気がする
鳥山明が漫画にしていた

104: 2022/01/15(土) 17:33:13.29
何食べても味が濃いだけの
味覚音痴名古屋人!

105: 2022/01/15(土) 17:33:14.31
限度ってもんがあるやろ

106: 2022/01/15(土) 17:33:20.57
東京は少なくてマズイ

107: 2022/01/15(土) 17:33:28.50
コメダ行かない名古屋だが
モーニングにパン以外のおにぎりや唐揚げ付けるのはやめて欲しい

109: 2022/01/15(土) 17:33:48.53
火の玉ストレート

110: 2022/01/15(土) 17:34:12.36
一理ある

111: 2022/01/15(土) 17:34:51.20
反論出来ん

113: 2022/01/15(土) 17:35:01.94
名古屋の人って鼻も大盛りになって顔の真ん中にあぐらかいたの多いよね
なんで?

115: 2022/01/15(土) 17:35:13.06
食い物は多いから、分けて食べればいいだろ

おひとり様には多いだろうな

116: 2022/01/15(土) 17:35:28.50
へい!
豚大野菜マシアブラマシカタメコーンチーズトッピング
お待ち!

https://i.imgur.com/oGCJVId.jpg

200: 2022/01/15(土) 17:50:56.59
>>116
き、きたない・・・

201: 2022/01/15(土) 17:51:03.62
>>116
汚い!!

215: 2022/01/15(土) 17:53:06.33
>>116
これが東京飯か

244: 2022/01/15(土) 17:56:46.51
>>116
インスパイアという名のパクリでひと山当てる所も
都会ならではの夢があるし、やはり大都会東京とその他。
大阪も名古屋も福岡もただの田舎。
こんなソウルフードがあるから普段自信を持って
ローカルフードや地方のB級グルメをカッペ飯と
斬って捨てるのも納得。

256: 2022/01/15(土) 17:58:37.88
>>244
それ以前に器をでかくする知恵が欲しいwwww

543: 2022/01/15(土) 18:41:14.65
>>244
ラーメン二郎は佐賀県の井手ちゃんぽんのパクリだぞ(笑)

287: 2022/01/15(土) 18:01:33.76
>>116
汚ねえ

395: 2022/01/15(土) 18:18:55.60
>>116
何この残飯は?

645: 2022/01/15(土) 18:57:00.42
>>116
100歩譲って盛り付けがきたないのは許せるけどテーブル?がきたないのはなんとかしろよ…

117: 2022/01/15(土) 17:35:35.91
在日コメダのコーヒーはおいしいよー

118: 2022/01/15(土) 17:35:52.81
コメダでかいけど大味すぎたわ
サンドイッチとかスカスカ

120: 2022/01/15(土) 17:36:31.36
うんこは成年まで年々量が増えて年取ると減っていくな

121: 2022/01/15(土) 17:36:43.93
男はスタバ

ジジババはコメダ

おばさんは星乃珈琲

若い女はそもそもいない

316: 2022/01/15(土) 18:06:47.91
>>121
おばさんだけど星乃珈琲当たってるわw

122: 2022/01/15(土) 17:36:44.74
金を出すやつが基準だからな
高齢者はあんまり食わないだろ?
で、金持ってんのは高齢者
必然だな

123: 2022/01/15(土) 17:36:50.94
スシローのメニュー写真は詐欺だ!
写真のネタみたいなのは出ない、小さなネタ!

124: 2022/01/15(土) 17:36:52.48
名古屋人って味覚絶対におかしいよ
だから糞みたいなグルメしかねえんだよ・・・・・・・

144: 2022/01/15(土) 17:40:46.19
>>124
一生味噌煮込みうどん食わないでね

151: 2022/01/15(土) 17:42:51.90
>>144
困らないだろw

125: 2022/01/15(土) 17:36:55.68
名古屋人の言い分に一理あるのは、47都道府県でバカ舌が多いのは意外や東京&大阪。
素材に対する知見に乏しい。
コメやタマネギ、など食材本来の味覚が備わってない節がある。
他地域の人間なら鮮度や質に気付くが、東京&大阪の人間は「おーサンマってこんなもんか」と味利きできない感じ。

134: 2022/01/15(土) 17:39:16.61
>>125
東京なんて、「生まれも育ちも東京!」っての300万人くらいしかいないんじゃね?
残りの1000万円て地方から仕事を求めて上京してきた人しかいないイメージ

142: 2022/01/15(土) 17:40:22.19
>>134
俺は東京生まれだけど
ヒップホップ育ちだな

289: 2022/01/15(土) 18:01:48.98
>>142
悪そうな奴はだいたいホモだし

147: 2022/01/15(土) 17:41:47.83
>>134
それも含めて「外食の味はこんなもんか」「大人の味はこんなもんか」となってるんだろうね。
特に上京者は地元(地方)を子供時代しか経験しないから、本質に触れる経験もないだろうし。

553: 2022/01/15(土) 18:42:27.26
>>125
利き味出来ないのは東京人だけだ
嘘はいかんな

126: 2022/01/15(土) 17:36:56.30
でかいけど値段もそれなり

127: 2022/01/15(土) 17:37:03.03
でかくて食べづらいから切ってくれって頼んだら崩れるけどいいですか?って言われた
めんどくさくて嫌やったんかな

128: 2022/01/15(土) 17:37:07.00
気のせいな訳ないよな
昔は無理してたってのはあるのかもしれんが
https://i.imgur.com/f4BqKrw.png

135: 2022/01/15(土) 17:39:25.54
>>128
昔は材料費がやすかったからどうしようもない

190: 2022/01/15(土) 17:49:16.43
>>128
カントリーマアム今じゃ一口サイズだから買う気が起きない

261: 2022/01/15(土) 17:59:14.74
>>128
これはさすがに合成 画像 でしょ?

317: 2022/01/15(土) 18:07:11.39
>>128
もう二度とカントリーマアムは食うことない
不二家は売上減りまくって潰れろって思う

396: 2022/01/15(土) 18:19:03.49
>>128
カントリーマアムはマジで小さくなったよな
それは原材料費がかなり高くなったからであり
本来値段を上げるべきところを日本人のおちんぎんが低くて高くすると買わないから存続できないからやむなく価格据え置きサイズにしてるというのを
日本人は理解して
自民党に感謝すべき

ありがとう自民党

400: 2022/01/15(土) 18:19:20.50
>>128
この調子だと20年後には消えて無くなってるな

580: 2022/01/15(土) 18:46:44.85
>>128
これを見に来た

616: 2022/01/15(土) 18:53:13.95
>>128
年代が10年も違う食品の写真をよく1枚に収められたよね
本当にどっちも本物?

129: 2022/01/15(土) 17:37:44.32
名古屋は土方飯、少しは味を追求しろよ

130: 2022/01/15(土) 17:37:46.10
昔マウンテンという店があったがまだあるのだろうか

143: 2022/01/15(土) 17:40:25.59
>>130
あるけど量はすごい少なくなったよ

155: 2022/01/15(土) 17:43:23.46
>>143
よく続いてるね
ふやけたパスタを残した苦い思い出がある
友達はかき氷完食して死んでた

170: 2022/01/15(土) 17:46:04.23
>>130
グリーンロードの先にもマウンテンというのがあったけどまだあるのかな

188: 2022/01/15(土) 17:48:54.62
>>170
それ別物じゃない?
俺のマウンテンは不味くて量が多い料理をなぞの外国人が運んでくる店

213: 2022/01/15(土) 17:52:55.31
>>188
抹茶クリームスパゲティー食ったわ
うまくないけど食えないってほどでもなかった
ヨコイとそーれのミラカンもうまくなかった
喫茶ユキの鉄板スパゲティーはナポリタンだから普通にうまかった

226: 2022/01/15(土) 17:54:08.27
>>213
ナポリタンが美味いという味覚はわからんなあ

227: 2022/01/15(土) 17:54:23.45
>>226
ブルジョワが

233: 2022/01/15(土) 17:55:38.19
>>226
本場ナポリで食うべきだな
(`・ω・´)

131: 2022/01/15(土) 17:38:07.13
コメダの緩いパンが耐えられない

132: 2022/01/15(土) 17:38:20.22
まああんまり否定はできない

133: 2022/01/15(土) 17:38:40.97
東京の客層は「待ち時間ないからココにしよ」
大阪の客層は「安いしオマケついてるからココにしよ」
こうした店のセレクトで味に向き合うのは二の次、といった消費傾向がある。

136: 2022/01/15(土) 17:39:35.94
スタバは東京の次に多い133店の愛知県

だが、客は男が多い

137: 2022/01/15(土) 17:40:03.60
で名古屋土人は東大で切り付けた件についてどう思ってるの?

306: 2022/01/15(土) 18:04:46.14
>>137
頭悪そうなゴキブリだな

138: 2022/01/15(土) 17:40:09.19

正解

139: 2022/01/15(土) 17:40:10.44
一度に名古屋の喫茶店でモーニングセット頼んでみたい

140: 2022/01/15(土) 17:40:19.46
スシローのネタは写真と全然違うし、マグロ薄切りで、サイズ小さくて笑ったwww

141: 2022/01/15(土) 17:40:21.54
一理ある

145: 2022/01/15(土) 17:40:52.46
子供が腹八分目やったら平均体格縮み出すぞ

198: 2022/01/15(土) 17:50:34.29
>>145
トン菌の豚の餌ヤバス

学生食堂だって
もっとまともだろうよ(笑)

146: 2022/01/15(土) 17:41:14.90
武士は食わねど高楊枝

148: 2022/01/15(土) 17:42:16.93

159: 2022/01/15(土) 17:44:36.19
>>148
発展途上国のご飯ありがとうございます

183: 2022/01/15(土) 17:48:05.18
>>148
流石、ド田舎名古屋の味噌くさいエサとは違い
洗練された都会人を満足させる質感と上品さが伝わってくる

186: 2022/01/15(土) 17:48:29.97
>>148
こんな不味そうなものに800円出すなら吉野家で並2杯頼んだほうがよほどいいな。

336: 2022/01/15(土) 18:09:26.94
>>148
800円・・・
あれかな?ドイツから輸入したソーセージなのかな?

467: 2022/01/15(土) 18:28:49.53
>>148
ここ閉店したな

470: 2022/01/15(土) 18:30:10.46
>>148
名古屋だとこれがスタンダードの定食らしいよ

https://i.imgur.com/B676EMI.jpg

519: 2022/01/15(土) 18:37:48.20
>>470
いかにも田舎のドカ食い百姓が喜びそうな量にビジュアル
それに比べて>>148
いつかは東京に行ってあのソーセージ定食を
値段気にせず食べてみたい
という憧れを喚起する都会の薫りを漂わせている
量でも値段でもないんだなこういうのって

563: 2022/01/15(土) 18:44:13.57
>>530
名古屋市の天白区だと、このお店・寅安とパセリの二大巨塔が名古屋の大盛文化を盛り上げてるし

>>519
言い訳はいいんだよ
ウインナーソーセージくらい10本は好きに食べろって

530: 2022/01/15(土) 18:39:14.93
>>470
当たり前なら地元テレビで取り上げるわけないだろタワケ

736: 2022/01/15(土) 19:13:08.29
>>148
800円にしてはショボすぎる
白飯が大盛りなだけw

749: 2022/01/15(土) 19:15:03.44
>>148
これはただのぼったくりだろ
ご飯とキャベツで嵩増ししてるだけ

934: 2022/01/15(土) 19:46:52.34
>>148
これホンマ笑う

944: 2022/01/15(土) 19:48:38.68
>>148は今は無きかんだ食堂じゃん
秋葉原で長く愛された老舗食堂だぞ
知らんのか

985: 2022/01/15(土) 19:53:31.44
>>944
調理人が店のすぐ外でタバコ吸ってて
俺は入るのをやめた

991: 2022/01/15(土) 19:54:53.84
>>985
そしてサンボへ

957: 2022/01/15(土) 19:50:18.23
>>148
実際のところ「こういうのでいいんだよこういうので」と思う
値段とコメの量以外は

962: 2022/01/15(土) 19:51:01.84
>>148
糖尿病になりそう

963: 2022/01/15(土) 19:51:03.39
>>148
あと卵焼きがあればパーフェクトメニューですね。

150: 2022/01/15(土) 17:42:26.58
大阪維新の「実績」はマスコミが盛っているだけで、
大阪維新が府市を独占してからの成長率は政令市で最下位。

6年間の成長率

名古屋 1.7%
大阪市 0.6%

152: 2022/01/15(土) 17:42:55.40
まぁ東京は都市として二流だからな~。

153: 2022/01/15(土) 17:43:20.91
近所のコメダはお達者カフェ
長居する老人臭と年金デザートちょっと無理だなw

154: 2022/01/15(土) 17:43:21.83
はっ?
ラーメン二郎の野菜マシマシ頼んでからそれ言ってくれる?

156: 2022/01/15(土) 17:43:45.22
自分が批判されたかのようにキレてる奴がいて面白い

158: 2022/01/15(土) 17:44:17.16
6P4Pのチーズの薄さが悲しい 昔の半分くらいだな
そのうちスライスチーズと見分けが付かなくなりそうだ

160: 2022/01/15(土) 17:44:38.37
コメダはホイップクリームなのに生クリームと嘘をついてたからな
食品偽装の帝王だよ
糞まずいし名古屋人の味覚音痴を象徴してるチェーンだ

161: 2022/01/15(土) 17:44:49.48
生活水準は、こんな感じだわ

年収1000万円で東京=年収500万円で地方

173: 2022/01/15(土) 17:47:00.73
>>161
アジア一般人の平均年収比較(2020)

シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
台北 650万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
沖縄 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万

162: 2022/01/15(土) 17:44:53.40
メシの良い地域は、昭和時代に栄えて衰退したようなところ。
青森市とか北九州市は良いよ。

163: 2022/01/15(土) 17:45:00.31
そんなこと言って、若い娘はパセラのハニトーたいらげるんだろ

165: 2022/01/15(土) 17:45:12.45
コメダは安くてデカいならまあ良かったんだが、単にデカいなりの値段だから頼むのに躊躇する要素が重なってるだけなんだよなあ

166: 2022/01/15(土) 17:45:13.76
ナポリタンは高いわりに量少ないよね

167: 2022/01/15(土) 17:45:29.19
二郎系が名古屋に行くととんでもないことになるんだろう

168: 2022/01/15(土) 17:45:44.39
土人さんって面白い事を言うよね

174: 2022/01/15(土) 17:47:08.54
東京の店でインスタントみそ汁が出て来た時が、一番ビビった。
今でこそ外食店舗で珍しくなくなったが、一昔前は外食店舗で有り得ない行為だった。

175: 2022/01/15(土) 17:47:22.39
大阪行った時サンドイッチ食べきれなくて一つ持ち帰った思い出

178: 2022/01/15(土) 17:47:38.72
でもコメダってもう韓国じゃん

179: 2022/01/15(土) 17:47:39.56
東京はコロナ大盛り

180: 2022/01/15(土) 17:47:54.15
事実

181: 2022/01/15(土) 17:47:54.21
この地域は食い物のせいで東大で刃物振るバカを生み出すんじゃないか

182: 2022/01/15(土) 17:47:55.88
トンキン人は脳みそも縮んでるしな
何もかも名古屋に負けるトンキン

184: 2022/01/15(土) 17:48:12.15
味噌土人のセコさは大阪を越えるからな

185: 2022/01/15(土) 17:48:23.28
余裕だなぁ。
名古屋人の横綱相撲を見た様な気がするコメントだw

食に関しちゃせこくねーよ!って感じか。

189: 2022/01/15(土) 17:48:58.06
>>185
どれもクソ不味いんだわ

187: 2022/01/15(土) 17:48:32.30
食品のサイレントスモールは本当に酷いからな

191: 2022/01/15(土) 17:49:17.74
>>187
冗談抜きで名古屋県に移住してもいい
三重は関西文化だからNG

212: 2022/01/15(土) 17:52:51.77
>>187
なんだよその長嶋茂雄みたいな英語使いはw

193: 2022/01/15(土) 17:49:40.68
ケッタマシーンに乗ったミャーミャー人が何か言ってる?

194: 2022/01/15(土) 17:49:50.19
岐阜のコメダしか入ったこと無いけど
10年前と比べるとというより経営が変わってから
値上がりしてダウンサイジングしている気がする

195: 2022/01/15(土) 17:50:11.38
トンキン人そのものが縮んでる

199: 2022/01/15(土) 17:50:54.84
でも、コメダの量でおどろきもあの価格だと普通じゃね?
っていつもジェリコ頼みながら思う。

203: 2022/01/15(土) 17:51:45.20
ケチ臭いのは都民の方だったな

204: 2022/01/15(土) 17:52:05.46
多いんだよデブ

205: 2022/01/15(土) 17:52:06.99
日本は本当に貧しくなった

206: 2022/01/15(土) 17:52:07.86
1回だけ入った事あるけどファミレスだよね?これ
コーヒー飲んでオマケ?食べて出て来たけど味の記憶は無い

231: 2022/01/15(土) 17:55:00.84
>>206
いや喫茶店だよ

208: 2022/01/15(土) 17:52:40.81
コメダのコーヒーはセントラルで作った原液を各店舗で薄めてるだけって知っておったまげた

209: 2022/01/15(土) 17:52:48.18
景気良くならない(寧ろ悪化)、賃金上がらない、物価は高くなる
スタグフ真っ只中なのに自民党を支持し続ける日本人🤣

210: 2022/01/15(土) 17:52:49.98
すき家
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/0/5/056e9220.jpg

金の流れ

芸能人

テレビ局員

広告代理店

すき家

お前ら

https://eco-word.jp/image/01_seitaikei/se-03/seitaikeipyramid.jpg

284: 2022/01/15(土) 18:01:20.51
>>210
キング食ってみな

876: 2022/01/15(土) 19:34:40.92
>>210

すき家

ケンコバ

テレビ局員

広告代理店

すき家

お前ら

211: 2022/01/15(土) 17:52:51.14
たしかに東京は量が少ない、大盛で金をとる商売
まあ小食の人にはちょうどいいが

214: 2022/01/15(土) 17:52:58.24
名古屋って馬鹿みたいに派手で見栄っ張りな結婚式するとこだろ?

216: 2022/01/15(土) 17:53:10.58
東京都心の本社事務所のテナント料が高額すぎるだけ
その維持のためだけに商品が縮小してゆく

239: 2022/01/15(土) 17:56:00.41
>>216
トマトを1/4にして出すのが名古屋飯、1/8にして出すのが東京飯って事かw

373: 2022/01/15(土) 18:15:36.73
>>216
「家賃を払ってない味」ってやつだなw

393: 2022/01/15(土) 18:18:34.09
>>216
マジレスするとコメダはカフェ業界で異例な利益率を誇る
とにかくどうしたら利益が出るようになるか研究し尽くしている
だから俺は行かないがな

404: 2022/01/15(土) 18:19:50.65
>>393
カフェじゃないよね、ファミレスでしょ実質
ああいうの、カフェって言われるとカフェが困るんだよ

695: 2022/01/15(土) 19:05:03.94
>>216
カルビーなんて
千代田区の本社の家賃を消費者が払わされてる

217: 2022/01/15(土) 17:53:21.97
100円のぶどうロールが6個入りから5個入りに
ステルス値下げされてて悲しかったわ。

219: 2022/01/15(土) 17:53:31.93
東京の飯が不味い?おまえが貧乏なだけw

230: 2022/01/15(土) 17:54:57.61
>>219
煽りじゃなくて普段何食べてるの?

220: 2022/01/15(土) 17:53:36.07
500円で物足りない量より1000円で腹一杯食いてぇだろそりゃ

240: 2022/01/15(土) 17:56:06.11
>>220
500円の二つ食えば良いじゃん

221: 2022/01/15(土) 17:53:39.49
むしろ名古屋めしってぼったくり多いだろ
ココイチみたいに

222: 2022/01/15(土) 17:53:40.95
名古屋の喫茶店といえば
卵敷いてある鉄板ナポリタンが好き。
喫茶店の軽食らしくて大好き。
ベッタベタに濃いのがいい。

223: 2022/01/15(土) 17:53:41.14
申し訳ないけど名古屋人の俺からしてもコメダはデカくて食えないよ

224: 2022/01/15(土) 17:53:42.42
「カロリーが気になるという声に応えて量を減らしました」

225: 2022/01/15(土) 17:53:47.16
キットカットが↓

228: 2022/01/15(土) 17:54:50.33
東京はまぁあかん

229: 2022/01/15(土) 17:54:51.26
コメダさんのお店の作りが好き、なんか木の感じが癒される。

232: 2022/01/15(土) 17:55:24.11
日本サゲで観光立国を目指した清和会自民と維新の会が諸悪の根源。

半島や中国マネーを当てにしたするインバウンド政策の本質は、
産業が廃れた国が最後にすがるものであったということ。

東京や大阪に比べて観光都市でない名古屋は穏やかに暮らせて優位。

大半の日本人にとっても、
国内外から旅行に来られるよりも、旅行に行く方がいいに決まっている。

234: 2022/01/15(土) 17:55:39.08
喫煙できなくなったから行かなくなった

236: 2022/01/15(土) 17:55:46.91
コメダそんなに大盛りではないよ
値段は高いけどな

混んでない平日はドリンクチケットで長居できるので
会社帰りに資格勉強するのに最適
最近はゲオやツタヤでコミックレンタルしたのをコメダで読破してる
漫喫より集中できる

237: 2022/01/15(土) 17:55:49.97
小さい方が高級感ある

238: 2022/01/15(土) 17:55:52.63
名古屋の地元贔屓&東京ディスは本当に嫌だ

254: 2022/01/15(土) 17:58:18.09
>>238
でも地方の方が生活水準高かったりするよね?
名古屋の人が東京行って感じるのが、
貧しい格好してる人が多い
だからな。

265: 2022/01/15(土) 17:59:38.19
>>254
名古屋人じゃなくてもそれはさすがに感じる
東京だけ家賃別格だから仕方ない話だ

266: 2022/01/15(土) 17:59:47.25
>>254
そもそも東京は地方出身者の集まり

276: 2022/01/15(土) 18:00:38.02
>>254
それは学生時代に感じたな。
田舎から来た人の方が、お洒落さん多かったw

東京モンは普段着で、大学通っていたw

291: 2022/01/15(土) 18:02:11.80
>>276
田舎ものだとナメられないように常によそ行きファッションなのよ

301: 2022/01/15(土) 18:04:00.73
>>276
これはガチ
生まれも育ちも東京の奴は、どこで売ってるのか分からない安物の服(清潔感はしっかりしてた)や靴で繁華街を歩いてたな
だけど上京してきた奴は、やたら着飾って、アクセサリーもジャラジャラとこれでもかとつけて、「舐められたくないから」って理由でファッションに時間かけてたw

328: 2022/01/15(土) 18:08:24.93
>>276
飾る理由ないからな
野田の人が、メイド喫茶連れてけって来た時は
恥ずかしかった、80年代のシティボーイの格好で来て
マッチさん全盛期を思い出させる、ゴダイゴ全盛期とかも
懐かしすぎ

362: 2022/01/15(土) 18:14:11.09
>>254
>>276
東京都内の奴って実は貧乏人が多いからな~
特に区内だと実家があるけど固定資産税やら相続で滅茶苦茶取られるから
ずっと相続税対策考えながら生きていかなきゃならんのよ
家の資産価値が高かろうと自由にできる金は少ないよほんと

408: 2022/01/15(土) 18:20:44.91
>>362
地方の人ってなんであんなに金持ちなんだろうね?
給料が良すぎる?

484: 2022/01/15(土) 18:32:10.09
>>408
東京の生活はとにかく金がかかる。
人並みの生活だと普通にタワマン住まなきゃならんかったり。
まあ住居費と教育費かな。
それ無くなったら地方レベルに自由に使える金増えるよね。

485: 2022/01/15(土) 18:32:12.49
>>408
必要以上見栄をはる理由がないから。貧乏なのは考えられんレベルのがおるけどね。

591: 2022/01/15(土) 18:48:44.83
>>408
東京に比べたら年収はかなり低いけど、取られる金がとにかく少ないんだよ
10年暮らしたらマジで500万円くらい差がつくぞ
育児学費の費用入れたら子供一人当たり1000万くらい違う

610: 2022/01/15(土) 18:52:32.20
>>591
まあそれだな。家も安く立てられるし駐車場もあるから
金もかからない。そんなに外食とかもしないから
金も出て行かない。東京にいたら毎日外食とか普通だからな。
そりゃ金も貯まらんわ。

930: 2022/01/15(土) 19:46:23.46
>>276
大阪から上京してきた芸人がコンビニ行くのもスーツ着たって言ってたもんな

941: 2022/01/15(土) 19:48:11.39
>>254
家も東京めっちゃ狭いしな

243: 2022/01/15(土) 17:56:36.26
欲望の街東京
欲を張りすぎて縮小するの巻

245: 2022/01/15(土) 17:56:47.22
ワロタw

246: 2022/01/15(土) 17:56:51.86
コメダ大盛りってか値段相応だろ

247: 2022/01/15(土) 17:57:01.39
名古屋人てそんな大食らいなの?

248: 2022/01/15(土) 17:57:05.80
ナポリタンて日本の人が考えたやんね(´・ω・)
たまに食べたくなるケチャップたぷりの

257: 2022/01/15(土) 17:58:42.69
>>248
独自な料理だよな
パスタじゃなくてナポリタン

279: 2022/01/15(土) 18:00:53.92
>>257
あっ!ですよね(´・ω・)
そう言えばイタリアンみたいな店にナポリタンて見たことなかった

292: 2022/01/15(土) 18:02:35.91
>>248
アメリカGHQのケチャップヌードルが由来やろ
だいたいソーセージもベーコンもピーマンもケチャップも広めたのはGIなんだから、アメリカありがとう日本解放フリーダムスパゲッティに改名すべき

251: 2022/01/15(土) 17:57:50.16
ああ、なんか分からなくもない

252: 2022/01/15(土) 17:57:59.55
アメリカサイズに比べたら日本の食べ物は離乳食レベルですよ。

253: 2022/01/15(土) 17:58:11.20
それよりセントラルキッチンで淹れるクソ不味い珈琲をなんとかしろよ

255: 2022/01/15(土) 17:58:29.22
ステルス値上げ

258: 2022/01/15(土) 17:58:44.01
名古屋はコーヒー一杯の値段で豪華なモーニングと聞いてたけど
コメダは全然安くない

275: 2022/01/15(土) 18:00:19.47
>>258
コメダが安くないのは理由があるよ
愛知県民の収入が高いから

300: 2022/01/15(土) 18:03:56.86
>>258
カフェ()ではないボロくて汚い喫茶店がいっぱいある
そういう所はモーニングとランチに全てを懸けていて
値段とサービスにおいてコメダなんか比較にならない
そういう店もだいぶ減ってはきたけど

327: 2022/01/15(土) 18:08:02.27
>>258
コメダは加盟店によってメニュー値段ちがう
東京の店はおおむね安くないらしい

259: 2022/01/15(土) 17:58:47.59
東京は地価の高さが諸悪の原因
せっかくのコロナを利用して、潰すべき飲食店を全部潰せば
テナント店子も減って地価も多少は下がったのに・・・。

無駄に毎日6万円
22兆円もの巨額国家予算を協力金と言う名でドブに捨てたからなあ
アフォとしか

268: 2022/01/15(土) 18:00:01.81
>>259
逆だろ店の選択肢なくなって余計値段上がるぞ

260: 2022/01/15(土) 17:59:08.30
コーヒーの大盛りってあまり飲みたくない

262: 2022/01/15(土) 17:59:17.70
コンパルって店も客入ってるな
何がいいのか知らんけど

285: 2022/01/15(土) 18:01:30.29
>>262
アイスコーヒーをこぼさずにカップに入れられる様になったら1人前
名古屋の大人への通過儀礼なのよ?

318: 2022/01/15(土) 18:07:17.17
>>262
わざわざエビフライをサンドウィッチの具にするのは
名古屋近郊在住の自分でも理解できない
アイスコーヒーは本当に美味い

352: 2022/01/15(土) 18:12:15.32
>>318
そうなんか 今度行ってみるか
でも駅地下の店並んでるんだよな

264: 2022/01/15(土) 17:59:34.16
デフレが悪いデフレが悪いと現実逃避してる間にも
きちんとインフレによって量が減っているだけ

267: 2022/01/15(土) 17:59:56.71
でも食べ物たくさん食べておれば
生活習慣病まっしぐら
まっしぐらでなくてもコロナでコロリ

269: 2022/01/15(土) 18:00:02.72
カントリーマームが、どんどん小さくなってる

270: 2022/01/15(土) 18:00:06.43
というかコメダ珈琲の
常連客はみんな

横幅でっかいぞ!

271: 2022/01/15(土) 18:00:07.00
材料高騰で値上げします←わかる
サイズも小さくします←全くわからない

282: 2022/01/15(土) 18:01:10.52
>>271
なぜわかるんのだ?
値上げを嫌がる客が多いからだろ

293: 2022/01/15(土) 18:02:40.85
>>271
全くだ

272: 2022/01/15(土) 18:00:10.68
笑える。
孫正義の名言、「髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである」を思いだす。

273: 2022/01/15(土) 18:00:12.86
なんか名古屋人も大阪人みたいになってきたな
食べ物が縮んでるのは東京に限ったことじゃないだろ

705: 2022/01/15(土) 19:07:26.94
>>273
トンキンは大阪を仮想敵にしてるけど
日本中から嫌われてると思うよ
地方を無差別に攻撃し過ぎだわ

725: 2022/01/15(土) 19:10:07.51
>>705
ないないw

東京は絶対王者なのでどこの道府県も下に見てる
大阪が勝手にライバル視して東京人は呆れてる

738: 2022/01/15(土) 19:13:36.05
>>725
下に見てるのは虚勢張らないと惨めな東京人のタチだよな
勝手にライバル心持ってくれー〜!って感じの

731: 2022/01/15(土) 19:11:09.79
>>705
東京人の大方の故郷トーホグはまだメディア虚飾で東京凄いって騙せてるから!!

735: 2022/01/15(土) 19:12:51.00
>>731
お前みたいな東京の話に東北出してバカにしてんのが1番たちが悪いよ
それ東北が一番最低って言ってるのと同じ

744: 2022/01/15(土) 19:14:16.22
>>735
そうだし事実だけど

747: 2022/01/15(土) 19:14:54.44
>>744
どこが事実なのか知らないけど
どこに住んでて東北バカにしてんのが気になるわ

764: 2022/01/15(土) 19:17:38.83
>>747
どれだけ台本か知らんが、底辺が上京して貧乏ガールだかなんだかの東京ホルホルは番組の定番だろう

そしてあれを呼び水にしていることも

776: 2022/01/15(土) 19:19:23.46
>>764
で?どこに住んでるのお前は?

787: 2022/01/15(土) 19:20:26.30
>>776
東京といえば納得する頭ブランドハリボテ脳か?

791: 2022/01/15(土) 19:21:01.79
>>787
どこに住んでるかも答えられないってことね?
もしかして日本じゃないのかなw

794: 2022/01/15(土) 19:21:28.64
>>791
東京だよ納得した?

799: 2022/01/15(土) 19:22:15.65
>>794
東京住んでるのに東京人は東北人だから糞とか言ってんの?
頭おかしいって言われない?

804: 2022/01/15(土) 19:22:50.46
>>799
クソのものはクソと言うしそう判断できる頭脳は欲しいね

810: 2022/01/15(土) 19:23:44.15
>>804
良いから親にでも友達にでもそう言ってこいよw
東京人は東北人ばかりでクソだとな

あ、お前の人生が…

830: 2022/01/15(土) 19:25:46.08
>>810
さっきから人格攻撃しかできなくなってダサいよ

838: 2022/01/15(土) 19:26:58.39
>>830
どう考えても東北人は全員糞だとレッテル貼ってるお前よりはマシだと思うよw

844: 2022/01/15(土) 19:28:16.72
>>838
まあメディアにホイホイ騙されてるうちは馬鹿にされてても仕方ない
根本的に悪いのは騙しているメディアだとも思ってるけどね

847: 2022/01/15(土) 19:28:50.37
>>844
出身で差別してるのは洗脳されてるからじゃないんですかねぇw

856: 2022/01/15(土) 19:30:15.67
>>847
出身で差別なんて東京人とこのプラス板の主レスだろw

859: 2022/01/15(土) 19:30:55.99
>>856
東北人は糞
なぜならテレビで見た!すぐあいつら騙される!

お前の主張だよ?w

884: 2022/01/15(土) 19:36:06.53
>>859
台本を疑ってるけど、5ちゃんレスや外部アンケートも色々見てきた感想だよ

まあ酷いレッテル貼りたくて仕方ないんだろうけど
正直トーホグが開発蔑ろにされてほとんど国から金かけられずに衰退されてるのは、そのホルホル憧れてる東京に国の予算好き放題東京だけに集中させて日本全体蔑ろ(トーホグ含む)結果って理解できてさらに怒る頭があったらなぁって思うよ
なんせあそこは田舎だからと思考停止して自虐しかしないで東京を崇めてる

815: 2022/01/15(土) 19:23:57.31
>>799
東京の風俗嬢は東北人が多い
風俗嬢をしてまで東京に住みたいんだなと

732: 2022/01/15(土) 19:11:51.50
>>705
大阪って朝鮮の飛び地で893しか住んでないくせに
日本のふりしてるから日本中から嫌われてるよ。キモ。

274: 2022/01/15(土) 18:00:19.19
筋肉への負荷を考慮したり、飲み切り食べ切りやすいコンパクトサイズというおもてなしと心遣いの結晶だからねw
デカ盛りでナンボというのは垢抜けないカッペってことなんですねw

277: 2022/01/15(土) 18:00:43.93
そんなわけねーじゃんw
お前ら昔から量多いってところで他の地方からマウント取ろうとしてただろw

281: 2022/01/15(土) 18:01:08.63
これはあるかもしれん
魚が1/2になったのり弁当500円考えられるか?
これが今だぞ

283: 2022/01/15(土) 18:01:14.34
サイレント値上げを繰り返してるトンキンと比較するのが間違い

286: 2022/01/15(土) 18:01:31.63
安くするか量を増やせば客は買う
円安商法みたいなもんや

295: 2022/01/15(土) 18:03:06.45
>>286
利益が出ないからやるだけ無駄なんだよなそれって

315: 2022/01/15(土) 18:06:37.75
>>295
でも製品・商品を削るのは一番の悪手なんだよ
皆がそれやるから東京は生き苦しくなったのだ

332: 2022/01/15(土) 18:08:58.10
>>315
小さくなったら余分に頼むだけじゃん
値段あげる方が悪手だよ

345: 2022/01/15(土) 18:10:47.07
>>332
それは上級の思考
おかわり前提なら庶民は寄らないよ

355: 2022/01/15(土) 18:13:02.82
>>345
いやいや
じゃあなんでコンビニやメーカーが非難が多いのにサイズさげてると思ってんのよ
サイズダウンは気分悪いって言ってるやつの大半は値段が上がっても結局文句言うんだから

415: 2022/01/15(土) 18:22:23.64
>>355
コンビニは上げ底や容量隠したのバレて炎上したのも知らないの?

428: 2022/01/15(土) 18:23:57.01
>>415
コンビニに昼にいきゃみんなその弁当買ってるぞ

438: 2022/01/15(土) 18:25:24.84
>>428
地方のコンビニはもう普通の弁当を商売にしてない
地元の弁当に負けるから

288: 2022/01/15(土) 18:01:39.67
カッペってケバい店好きだよなぁなんで?

290: 2022/01/15(土) 18:01:58.53
そういやスガキヤも量はしっかりあるな(´・ω・`)

294: 2022/01/15(土) 18:02:46.27
かまぼこの板が短くなってたわ

299: 2022/01/15(土) 18:03:23.38
もうリニアも東京の人と大阪の人が主導権握って東京ー大阪にすればいいんだよ

302: 2022/01/15(土) 18:04:04.60
コメダはアイスコーヒーが値段の割に小さくね?
特に持ち帰りが小さい

303: 2022/01/15(土) 18:04:25.27
まあこれはある程度は通る言い分だな
サイレント値上げで商品小さくなっていってる物一杯あるしねえ
昔は中指の長さ位あったのに今や小指サイズみたいなのがあったりするし

311: 2022/01/15(土) 18:06:07.43
>>303
お前のチンコの話はどうでも良いよ

304: 2022/01/15(土) 18:04:39.07
一瞬、ハッとしてしまう意見だよな。

305: 2022/01/15(土) 18:04:39.36
元々、日本は少ないよ
余ったら持ち帰るみたいな文化があまり無かったからね
でも、どっかの国がチーズチーズってやり出して、日本でも真似しだしてからどんだけ今までボッてたんだよって思ったわ
チーズは高いからって理由じゃなかったんかいってな

307: 2022/01/15(土) 18:05:06.22
コメダはコーヒー頼んでも豆しか付かないから行かない

319: 2022/01/15(土) 18:07:20.09
>>307
コメダは工場で作った液体のコーヒーをいろんな店舗で使ってるんで、
それぞれの店舗で淹れてるわけじゃないというのを聞いた

340: 2022/01/15(土) 18:10:06.42
>>319
客はソレをわかってて通うのよね

335: 2022/01/15(土) 18:09:17.11
>>307
せめて通常時間帯は、小さなパンケーキ くらいは付けて欲しいよね

341: 2022/01/15(土) 18:10:15.73
>>335
名古屋周辺だとそのサービスは基本

308: 2022/01/15(土) 18:05:31.03
これは言えてるかもしれん
何せ日本の食を牛耳ってるセブンイレブンが小型化してるんだから

309: 2022/01/15(土) 18:05:33.50
カントリーマァム 縮み過ぎだろ

349: 2022/01/15(土) 18:11:06.28
>>309
シルベーヌもだよ
軽くショックを受けるよね

310: 2022/01/15(土) 18:05:44.55
コメダは安くないと思うよ

312: 2022/01/15(土) 18:06:10.53
名古屋から東京に直球ストレートど真ん中ワロスw

313: 2022/01/15(土) 18:06:21.96
夕御飯は焼きそばとぜんざいを食べた。

320: 2022/01/15(土) 18:07:38.33
お菓子もどんどん内容量が少なくなってるよなー

321: 2022/01/15(土) 18:07:40.11
カントリーマアムとうとう500円玉ぐらいの大きさになった

338: 2022/01/15(土) 18:09:59.73
>>321
昔はカントリーマアムの入ってたプラの入れ物は
フロッピーディスクサイズで
フロッピーの整理に使えていたというのに!

372: 2022/01/15(土) 18:15:29.07
>>338
そのうちSDカードの整理に使えるようになる

322: 2022/01/15(土) 18:07:41.26
実際ミニサイズになってるやろ
少食の俺は十分だけどね

323: 2022/01/15(土) 18:07:45.35
さすが給付金詐欺のコメダ

325: 2022/01/15(土) 18:07:53.65
東京の料理が少ないとかは、東京をテレビでしか知らんやつの言い草やろうな
学生街とか下町とか、秋葉原のあだち食堂みたいなノリの店が未だにあるからなw

326: 2022/01/15(土) 18:07:54.62
名古屋はほんとボリューミィーだよ
きしめん屋さんもボリューミィーだったし お箸にトッピングが巻き付くぐらいにボリューミィーだよ
あれはまぁスゴイとオモタ
男はんには良いんかもしれん

329: 2022/01/15(土) 18:08:28.25
コメダは値段なりのサイズって感じだけどな

330: 2022/01/15(土) 18:08:34.18
コメダ珈琲のスイーツ

超デカイうまいよな

333: 2022/01/15(土) 18:09:01.76
そんながっついて飯を食うのが下品だと考えてるからね、俺たち東京人は

339: 2022/01/15(土) 18:10:05.99
>>333
ゲロ焼いて食ってるのに?

358: 2022/01/15(土) 18:13:31.89
>>339
阪在者が振り回すヘラの1/10以下の小さいヘラで
少しずつ少しずついただくところからも
スタイリッシュでエレガンスが漂う

348: 2022/01/15(土) 18:11:01.00
>>333
だいたい喫茶店でガッツリがないわな
名古屋しかないだろ、ほぼファミレスなんだから
コメダは

334: 2022/01/15(土) 18:09:07.70
これはさすがの愛知民の意見に同意せざるをえない

342: 2022/01/15(土) 18:10:38.17
米田なのにライスがない!
ライスが食べたいんじゃ!

343: 2022/01/15(土) 18:10:38.72
俺もそう思うわ、東京だけじゃないけど、昔からの店は量多い

344: 2022/01/15(土) 18:10:44.87
言いえて妙だな

346: 2022/01/15(土) 18:10:50.05
若い頃はいくらでも食えた
もう食えん
旅先でデカ盛りとかマジでいらん
美味しいものをちょこちょこといろんな種類食べたい
もしも願いが叶うなら何食ってももたれない胃が欲しい

365: 2022/01/15(土) 18:14:31.70
>>346
糞雑魚が!!!

347: 2022/01/15(土) 18:10:56.58
東京ほど富裕層が多くないが
贅沢言わなければ不自由なく暮らせる層が多いのが愛知県。
一億総中流社会がまだ残ってる。

442: 2022/01/15(土) 18:26:01.27
>>347
トヨタのおかげなのか?

350: 2022/01/15(土) 18:11:52.05
牛丼の並みも昔はもっと量が多かった

357: 2022/01/15(土) 18:13:18.55
>>350
すき家は並は分からないけど大盛りは減った感がある
メガ盛りが出てきて怪しいなと思ってたが

353: 2022/01/15(土) 18:12:15.52
チャックノリス風ワロタ

354: 2022/01/15(土) 18:13:01.99
東京って欺瞞だらけ。
みんなヘラヘラうすら笑いして楽しそうにしてるが、、、

356: 2022/01/15(土) 18:13:16.85
ポテチはいつの間にかに昔サイズの買おうと思ったら200円必要になったな

360: 2022/01/15(土) 18:13:52.27
不二家のホームパイ
1981年 58枚
2002年 52枚
2011年 40枚
2017年 30枚
原材料もバターからマーガリンへ変更
大きさも内容量も品質も低下

363: 2022/01/15(土) 18:14:28.13
いやコメダの食いもんデカすぎるよ

389: 2022/01/15(土) 18:18:16.54
>>363
コメダは机や椅子もガッチリしてるしなぁ
食べ盛りの若い男には良い店なんかもしれん

366: 2022/01/15(土) 18:14:41.17
サンド類、でかいだけで大してうまくない
辛子塗りすぎ
ルノアールのサンドのが美味いわ

367: 2022/01/15(土) 18:14:52.55
コメダ、ココイチ。
量は多いけどそれなりに高くないかい

392: 2022/01/15(土) 18:18:28.67
>>367
満足させたら
日本社会の不健康に貢献するのがコメダってことやなw

368: 2022/01/15(土) 18:15:06.71
もはや盛ってるのはブラだけか

370: 2022/01/15(土) 18:15:21.40
でもカツサンド1300キロカロリーって異常だと思うんだけど
あーだこーだ言ったところでカロリーは嘘つかない

385: 2022/01/15(土) 18:17:14.98
>>370
不満足なんだけど、何かどっしり来るのがあるのは
カロリーなんですよね、卵ばっか入れて
親の仇の如く卵を

371: 2022/01/15(土) 18:15:21.87
ポテトチップスとか実際半分になってるし

374: 2022/01/15(土) 18:15:40.54
おいしいものを沢山食べたいんだよ

375: 2022/01/15(土) 18:15:45.31
名古屋盛り

376: 2022/01/15(土) 18:15:50.91
お前消されるぞ…

377: 2022/01/15(土) 18:15:58.75
名古屋走りは普通や
トンキンがお上品だけよ

380: 2022/01/15(土) 18:16:05.64
ドトールのミルクレープが30年前よりペラッペラに薄くなった

381: 2022/01/15(土) 18:17:00.39
でも、コメダも言うほどデカ盛りじゃないにゃ

383: 2022/01/15(土) 18:17:07.46
東京来てジョーカーしてんじゃねーよ

386: 2022/01/15(土) 18:17:21.98
流石デカ盛りの聖地
説得力が違うなww

387: 2022/01/15(土) 18:17:25.51
庶民の生活がこの30年で全く良くなってないむしろ悪くなってるから
値上げすると速攻で客が離れるから苦肉の策で容量減らしてるだけなのに
「容量据え置きで値上げすれば経済効果」って何バカな夢を見てんだよ…

397: 2022/01/15(土) 18:19:06.28
>>387
やり過ぎて客減ってるじゃん
ドロリッチがやらかしてブランド自体死んだのも知らないのかな?

407: 2022/01/15(土) 18:20:27.46
>>397
値段あげててもどうせ終わってただけだろ

624: 2022/01/15(土) 18:54:13.48
>>397
容量据え置き値段倍になってどうせ終わってたろ

409: 2022/01/15(土) 18:21:04.84
>>387
なんだと?じゃあ安倍ちゃんを否定するのか?
あれだけ俺たちが絶賛してきたアベノミクスを否定するのか?

388: 2022/01/15(土) 18:17:56.40
何もいえんかった

390: 2022/01/15(土) 18:18:21.99
もうこっちのコメダは全部潰れそうだ

391: 2022/01/15(土) 18:18:26.39
ああいうSNS発の話題ってコメダが宣伝活動の一環としてやってるもんだと思ってたけど違うのか

394: 2022/01/15(土) 18:18:41.07
コーヒー一杯でも東京はすくないもんな
時間つぶしができん

398: 2022/01/15(土) 18:19:09.97
愛知県各企業だとバブル崩壊後ここっち
リストラだとか給料減額とか影響があんまりなかったしねえ
普通に毎年給料も上がってたし。
日本標準で語るのがちょっとアレかも知れん。

※中小企業は知らん!

403: 2022/01/15(土) 18:19:45.53
値段は据え置き、大きさは小さく

405: 2022/01/15(土) 18:20:07.74
値段据え置きでサイズ下げる流れホントごみ
素直に値段上げろや

406: 2022/01/15(土) 18:20:09.95
内容量減らしで鳥の餌みたいな食い物で生きてる東京人が
顔真っ赤にして怒るからやめなよ

410: 2022/01/15(土) 18:21:07.96
>>406
お菓子とかコンビニとか全国で同じく容量減らされてるのに地方だと文句無いのかw

418: 2022/01/15(土) 18:22:39.05
>>410
ぶっちゃけ東京ほど減らすと
地元企業の商品が売れるだけなんで
そこが歯止めになってる
棚みると地場企業と大企業が競ってるのがわかる

431: 2022/01/15(土) 18:24:32.93
>>418
東京も昔からのデカ盛りランチとかあるんだよ
一部だけ見て全部知ったようなのはアホのやること

450: 2022/01/15(土) 18:26:43.91
>>431
内容量が一番寒いことになってるのは
間違いなく東京
だって俺は東京、大阪、九州と
行き来してるからw
説得力あるだろ
名古屋はそれより盛りがでかそうだけど

481: 2022/01/15(土) 18:31:48.28
>>431
それは極々一部の、珍しい店だろ

491: 2022/01/15(土) 18:32:54.89
>>481
学生街とか下町はボリュームないと勝負にならん
質より量を求めるエリアも東京にはある

502: 2022/01/15(土) 18:34:20.85
>>491
ラーメン二郎がじつは慶應メシだと知らない人がほとんどだからな

498: 2022/01/15(土) 18:33:48.37
>>481
都内の街中華なんて大体ボリューム凄いぞ
どこ入っても量多い

411: 2022/01/15(土) 18:21:11.64
今は知らんが値段そこそこだし、ドリンクセット無いし値段相応だと思うけど

454: 2022/01/15(土) 18:27:01.84
>>411
そうそう
記事に出てくるシロノワールとか決して安いとは言えない
飲み物とシロノワールで簡単に1000円突破

457: 2022/01/15(土) 18:27:39.89
>>454
ミニシロで850円のセットあるよ

412: 2022/01/15(土) 18:21:20.05
コンビニも高くて敷居があがったよな、ファミマなんか弁当もおにぎりも高くて買えないよ
コンビニいくなら松屋とかファストフードいったほうがマシ

413: 2022/01/15(土) 18:21:21.62
マウンテンがまだあるとはな
一度無理やり連れて行かれたが、あれはたしか25年前か

414: 2022/01/15(土) 18:21:49.08
関東も群馬くらいまで田舎行くとファミレスでも一皿のボリュームすごいよな

437: 2022/01/15(土) 18:25:12.79
>>414
地代をお客は払っているのさby東京の不動産屋。

506: 2022/01/15(土) 18:35:52.40
>>414

群馬はパスタのSが150g、Mが200gだからな
https://www.calbee.co.jp/common/utility/binout.php?db=products&f=1425

526: 2022/01/15(土) 18:38:51.02
>>506
リンク間違い
https://i.imgur.com/Y7frXB3.jpg

851: 2022/01/15(土) 19:29:20.13
>>526
結構高いな

417: 2022/01/15(土) 18:22:33.86
貧乏な発想だけど、朝のコーヒーに200円以上かける感覚がもう無い
+パン1個でまぁ300円いかない
これでもうお腹いっぱいですわ
そんな大盛り食べる食欲も時間も朝は無いなぁ

419: 2022/01/15(土) 18:22:57.29
コメダは狭すぎる。
テーブル小さすぎ。都心ならまだしも地方でこんなんすんなやボケ。
コーヒーも淹れ立てじゃないし、

不味い・狭い・高い、ってどうしようもねえわ

421: 2022/01/15(土) 18:23:34.25
札幌民だがコメダを大盛りだと感じないんだけど俺の感覚がおかしいのか。それとも本場と量が違うのか。

430: 2022/01/15(土) 18:24:31.93
>>421
全国的にコメダは大盛りというより高いイメージじゃないかな

471: 2022/01/15(土) 18:30:18.14
>>421
北海道も多い 初めて喫茶店でピラフ頼んだときびっくりした

493: 2022/01/15(土) 18:33:25.65
>>471
だからトンキンが縮んでるんだって

422: 2022/01/15(土) 18:23:44.63
たしかに全てにおいてボリュームダウンしとるな
男目線だと、値段上がってもいいからボリュームは維持して欲しかったわ

423: 2022/01/15(土) 18:23:50.20
やっぱ愛知の高卒工員が日本食い散らかしてる証拠なんじゃないのか?

424: 2022/01/15(土) 18:23:53.05
コメダは出前してくれる?

425: 2022/01/15(土) 18:23:53.39
東京の人たち、聴こえていますか。あなたがた東京の食い物が変わったのはあなたたちです

427: 2022/01/15(土) 18:23:55.26
メディアの名古屋VSの構図はやーさんの代理戦争な

429: 2022/01/15(土) 18:24:15.66
菓子は着実に小さくなってるよね
カントリーマームなんて半分くらいの大きさだしチョコパイも小さいクッキーくらいになってきてる

432: 2022/01/15(土) 18:24:33.03
物価が安いと日本人に人気だったタイですら
カフェでコーヒーとケーキ頼んだら軽く1000円は超える時代

433: 2022/01/15(土) 18:24:35.86
スタグフレーションが進んで
全国流通品の食い物とか生活必需品はこの数年で実質平均2~3割は値上がりしてそうな感じだから

コメダ以外日本全部沈没中ってことになるんでねーの

434: 2022/01/15(土) 18:24:47.67
コメダは肝心のコーヒーが美味くない
おつまみ豆つけるくらいならコーヒーの質上げてくれ

435: 2022/01/15(土) 18:24:52.43
コメダって量はそれなりだけど値段も高いじゃん。
店は殺風景だし何が良いのかわからん。

459: 2022/01/15(土) 18:27:44.40
>>435
安心感?

439: 2022/01/15(土) 18:25:30.85
コメダにノートPC持ち込んで仕事
朝モーニングで潰しランチくって帰る荒技

440: 2022/01/15(土) 18:25:32.71
プリングルスの縮み具合が一番酷い

441: 2022/01/15(土) 18:25:47.48
やよい軒はご飯おかわり自由だぞ
コメダはまだ甘い

443: 2022/01/15(土) 18:26:14.97
今日も寒かったから 少しマーガリンも摂取しといた
寒い時は多少 油分も無いと干からびるんでは?

445: 2022/01/15(土) 18:26:20.28
でも株価は縮んでいってるね(笑)

446: 2022/01/15(土) 18:26:23.82
菓子は確かに小さくなってるねw

447: 2022/01/15(土) 18:26:28.39
これは正しい
一日のカロリー量とか世界のおなかをすかせた子供たちのことはこっちが考える。
払う金に見合う分は出しやがれ。

大体のアメリカ人がそういう。

448: 2022/01/15(土) 18:26:32.97
確かに

449: 2022/01/15(土) 18:26:35.45
言ってる事は正論だが、朝鮮資本になった今のコメダを褒めてもな
シロノワールを筆頭に、食いもん全部確実に不味くなってる

469: 2022/01/15(土) 18:29:38.32
>>449
今はもう違う
株手放してる

621: 2022/01/15(土) 18:53:45.09
>>469
そうか、けどもう味も戻らんだろうし、二度と行く事は無い店になっちまって残念だわ

451: 2022/01/15(土) 18:26:54.60
決して肥満でも大食いでもないが、外食だとパスタ一人前が100gとか全く足りないから絶対頼まない。家で作る時は300g。

456: 2022/01/15(土) 18:27:22.31
>>451
パンチョ行けパンチョ

453: 2022/01/15(土) 18:26:56.83
関東他店と比べたってそれほど大盛りでもないだろ

455: 2022/01/15(土) 18:27:16.03
共テテロのせいで名古屋叩きが加速するやろやめーりゃ

458: 2022/01/15(土) 18:27:42.45
ID:YyltFo/w0
香ばしいやつがおるなw
こいつが田舎者というオチ
コンプレックス丸出し

472: 2022/01/15(土) 18:30:24.08
>>458
自己紹介おつw
田舎ものってワードにキレちゃったのかな?w
おれの書き込み見て俺を田舎ものだと思うのなら、それはおまえが引きこもりか田舎ものの証拠だからやめた方がいいぞw
だてに都内だけでも数千軒食べ歩いていない
上に誰かが書いたパンチョ知ってるか?1号店は渋谷なz

540: 2022/01/15(土) 18:40:58.09
>>472
人を攻撃する時に言う言葉って自分が一番言われたくない言葉なんだってよ
手当たり次第に田舎者田舎者って噛み付いてるあなたはよほど田舎者って言われたくないんだろうね
あなたが田舎者にコンプレックスがあるの当たってるんじゃないの?
一人でムキになりすぎて浮いてるよ

549: 2022/01/15(土) 18:42:08.88
>>540
田舎ものおつw
ちなみにからんできた馬鹿に言い返しただけだぞ?よく見てから言えドアホ

460: 2022/01/15(土) 18:27:48.77
コメダ別に安くないから大きさなりの値段だよな

461: 2022/01/15(土) 18:27:55.79
名古屋とかこんなん話ししてる場合じゃねーよ
他県に迷惑掛けんなほんと

463: 2022/01/15(土) 18:28:00.99
東京が一番貧しいんだもの

464: 2022/01/15(土) 18:28:05.79
名古屋めしは総じてまずい
ういろうが筆頭

465: 2022/01/15(土) 18:28:11.23
これは間違い無いな

466: 2022/01/15(土) 18:28:26.95

880: 2022/01/15(土) 19:35:00.87
>>466
今何グラム?

933: 2022/01/15(土) 19:46:48.29
>>466
ポテトチップスは100円で買えますが100円はポテトチップスで買えません

468: 2022/01/15(土) 18:29:35.78
コメダは食べ物はいいかもしれないが、コーヒーが圧倒的にマズい。
ビールも出すか、飲み物の持ち込みを可にしてほしい。

509: 2022/01/15(土) 18:36:12.27
>>468
あれポリタンクから出したコーヒー温めてるだけだからな
豆も中国産だし虚像しかないのが名古屋めし

473: 2022/01/15(土) 18:30:25.74
でもラーメン二郎は東京駅発祥じゃん
田舎者が喜んで行ってるがw

474: 2022/01/15(土) 18:30:27.88
東京、普通、高い、量少ない
大阪、ウマい、高い、量中ぐらい
九州、普通、安い、量でか盛り

これが実感

483: 2022/01/15(土) 18:32:09.39
>>474
これは合ってる

492: 2022/01/15(土) 18:33:09.64
>>474
納得
北陸は魚がガチで美味い

966: 2022/01/15(土) 19:51:08.55
>>474
東京と大阪はオレもそんな印象 九州はわからん

475: 2022/01/15(土) 18:30:29.82
カツパンとレーコーだけでちょっとした豚カツ定食ぐらいの値段になるけどな

479: 2022/01/15(土) 18:31:26.61
>>475
ほんとこれ。ありがたがる意味が全く分からん。

476: 2022/01/15(土) 18:30:35.59
トンキンの貧しさ
すき間収納に超絶喜ぶ、階段の下とかな
キッチン冷蔵庫置く幅が70センチ程度しかない なので
かぞく3-4人で1台という夏は間に合わない
畳のサイズが175*81とか イカサマ
スダットレスタイヤを置くスペースすらない

477: 2022/01/15(土) 18:31:11.21
名古屋行ってもセブンしか使わなかったからデカ盛りを全然実感してない
やはりマウンテンくらい行かないとダメだな

488: 2022/01/15(土) 18:32:32.08
>>477
マウンテンもデカ盛りではないよ
ジャポネとか都内のロメスパで食べてたら量としては絶対にものたりない
マウンテンはゲテモノスパゲティーを楽しむ店

500: 2022/01/15(土) 18:34:12.01
>>477
名古屋で味噌煮込み食べたけど別に大盛りとは思わなかったな

505: 2022/01/15(土) 18:35:28.17
>>500
味噌煮込みは美味いけど高い
量はもうちょい欲しいな

559: 2022/01/15(土) 18:43:45.36
>>505
もうちょっと食べたいよな〜

478: 2022/01/15(土) 18:31:16.87
大阪はどうなのよ

480: 2022/01/15(土) 18:31:45.80
何と闘ってるの?(笑)

482: 2022/01/15(土) 18:32:07.67
コメダのコーヒーに付いてくる豆菓子あのサービスは斬新でちょっとのことだけど大変嬉しいサービスです。
東京のコーヒー屋であのようなサービスできる店はほぼないです。

504: 2022/01/15(土) 18:34:46.35
>>482
愛知だと昔ながらの喫茶店なんかは出してた気がするけど
あれは愛知の文化なんかな

513: 2022/01/15(土) 18:36:27.29
>>504
モーニング大盛りは愛知の文化ですぜ

511: 2022/01/15(土) 18:36:16.69
>>482
愛知県のフツーの喫茶店なら「豆だけ」は最底辺・最低限レベルのサービスです
それ以下は有りませんよ?

486: 2022/01/15(土) 18:32:26.29
やっぱさ、給料上がらないのに東京の土地だけ上がっていくから
それが完全に反映されてるんだよな

487: 2022/01/15(土) 18:32:28.02
たしかに

489: 2022/01/15(土) 18:32:48.60
モスバーガーとか小さくなりすぎて1個じゃ全然足りないからなあ
コメダは味そこそこいいし量は十分だからコメダ通うようになったわ

490: 2022/01/15(土) 18:32:48.71
ずっとステルス値上げしてるな
国産品とか3倍くらい高いしインフレぱねえな

494: 2022/01/15(土) 18:33:30.88
セブン商法 [おいしくなって新登場]
オニギリスッカスカ
これだぜ

495: 2022/01/15(土) 18:33:33.24
成る程

496: 2022/01/15(土) 18:33:35.03
セブンイレブンの焼きそばパンの縮小っぷりが酷い

497: 2022/01/15(土) 18:33:35.80
名古屋への敵意がすごい人がおるな

499: 2022/01/15(土) 18:34:09.29
名古屋人、正論すぎ。東京は儲け主義がはびこってせこいよ。この件では完敗を認めざるを得ない

501: 2022/01/15(土) 18:34:15.74
コメダはコーヒー飲む場所じゃなく時間潰す場所だから

コーヒーショップ以上漫画喫茶未満

507: 2022/01/15(土) 18:35:58.99
>>501
電車移動の人ならそれもわかるからスタバの存在は
理解出来るけど、車で行くコメダで時間潰す意味が分からん。

554: 2022/01/15(土) 18:42:54.16
>>507
うむ時間潰すというのはちがうな
コメダに来てダラダラしに来てるんだよ

もとから動く気がねーから開店がわるい

510: 2022/01/15(土) 18:36:15.02
どうでもいいけれども、ボリューミーっていう言い回しはやっぱりいつまで経ってもキモいなw

512: 2022/01/15(土) 18:36:17.20
ヤマザキ中華まんも微妙に細工してるよな?

514: 2022/01/15(土) 18:36:38.73
都内だと大きさより回転重視とか?
田舎だと2、3人分出てきたりするよ
それなりの値段だけど

515: 2022/01/15(土) 18:36:56.95
ハンバーガー食べた事あるけどガッカリだったな
確かにバンズだけは大きかったけど
パティはイシイのハンバーグみたいのだったし
あれならマックの方が断然いい
俺は評判悪いコーヒーの方が好きだ
ここでしか飲めない味だし

516: 2022/01/15(土) 18:36:59.31
コメダなんて可愛いもんよ
名古屋近郊の中国人経営の中華料理屋に行ってみ
絶対食いきれん
北海道も凄いよラッキーピエロのハンバーガーのでかさと
安さには名古屋人の俺もビックリした

523: 2022/01/15(土) 18:38:03.31
>>516
ラッキーピエロはべつにでかくないだろ
ベイエリア本店で食べたけど

560: 2022/01/15(土) 18:43:54.22
>>516
名古屋はねぇ 箸にまとわり付くトッピングの量にはビックリする

箸が綿菓子みたいになってきて重たくなるから 麺がかき混ぜられないww
引きずりながら混ぜる感じw

517: 2022/01/15(土) 18:37:37.06
ミスドの新作見てみろよ
ミニマムだぞ
あれこそまさにぼったくり

518: 2022/01/15(土) 18:37:43.55
日本じゃ出し惜しみして食べ物捨てるからな

520: 2022/01/15(土) 18:37:53.55
名古屋は全体的に小盛だろ
茨城出張で同僚たちは量が多いのに文句言ってた

541: 2022/01/15(土) 18:41:03.22
>>520
台湾ラーメンとか看板に出てる中華屋のランチはデカ盛り700円とかやん

521: 2022/01/15(土) 18:37:55.22
孫のハゲに対する言い訳みてーだ

885: 2022/01/15(土) 19:36:33.11
>>521
頭皮が後退してるのではない、私が前進してるのだ

894: 2022/01/15(土) 19:38:07.04
>>885
レス中一番ワロタ

522: 2022/01/15(土) 18:37:58.81
マックはエグチのうまさにびっくり。あれで200円はスゲーわ。

525: 2022/01/15(土) 18:38:29.13

527: 2022/01/15(土) 18:38:54.52
パナップも小さくなったなぁ

528: 2022/01/15(土) 18:39:05.20
名古屋というか愛知はヨタ系ブルカラーの街だからたくさん食うやつばっかりなんだよ

545: 2022/01/15(土) 18:41:34.36
>>528
まあ国がブルーカラーを否定したからな
名古屋がマウント取る事が面白くないって奴もいるんだろうな

529: 2022/01/15(土) 18:39:13.58
あ、シロノワールもがっかりだったわ
見たまんまの味でなんのひねりもなかったから

539: 2022/01/15(土) 18:40:52.54
>>529
まあ不味いよりはマシw

531: 2022/01/15(土) 18:39:34.97
結構知られてないが、東京は青物野菜が新鮮で他の地域よりも安い
北関東とか千葉とか、国内生産量が各野菜でトップレベルやからな

538: 2022/01/15(土) 18:40:46.50
>>531
でもピカってる

542: 2022/01/15(土) 18:41:11.30
>>531
北関東とかベクれてるから安いんじゃね?

551: 2022/01/15(土) 18:42:15.60
>>531
関東ローム層
土地柄が悪くて稲作が出来ないからだよw

532: 2022/01/15(土) 18:39:38.56
上げ底弁当を製造したら逮捕されるようにしろ

535: 2022/01/15(土) 18:40:07.23
なぜだろう?名古屋人に言われると全てがムカつく

536: 2022/01/15(土) 18:40:14.15
まずお勧めの商品を教えなさい
コレをおいしいというのだけでいい

537: 2022/01/15(土) 18:40:23.69
そんなこたぁねーわ
あんな食い切れない量出しといて
「昔は東京も」じゃねーだろ
今も昔も東京は適量ってこと

544: 2022/01/15(土) 18:41:24.84
コメダはあれでしょ
メニューで小さく見せて実際はメニューより大きいの出す作戦
値段相当の品出してるだけなのに売り方が上手

546: 2022/01/15(土) 18:41:49.89
東京の上げ底飯とかよく怒らないと思うよ

547: 2022/01/15(土) 18:41:56.12
名古屋の食べ物がいくら多くてもね…

548: 2022/01/15(土) 18:42:08.13
店が寄ることできるような場所にあるから
おいしいのがあるなら寄ってみようと思う

550: 2022/01/15(土) 18:42:10.23
減らしたんじゃなくて持ちやすさに配慮したんだけど?

552: 2022/01/15(土) 18:42:23.91
東京行くとマジでビビる
あんなぼったくり少量飯でよく生きて行けるな

555: 2022/01/15(土) 18:42:58.68
わいコメダ行くならサンマルク行くわ

565: 2022/01/15(土) 18:44:26.61
>>555
あー俺もサンマルクは好きだわ。めっちゃ安いしw
パフェもパンケーキも良いなあ。

568: 2022/01/15(土) 18:45:21.69
>>565
サンマルクは岡山発祥

557: 2022/01/15(土) 18:43:42.96
それでも東京人がガリガリに痩せてないのだから
カロリー補給はしてるんだよなあ
食費すごいことになってんじゃね?

781: 2022/01/15(土) 19:19:58.23
>>557
ちょい前まではサイとかリブは凄げぇでデカかったけどねー

558: 2022/01/15(土) 18:43:43.40
ケンタッキーは悲惨なことになってるよな
下手したら1/3ぐらいになってる

603: 2022/01/15(土) 18:51:38.59
>>558
昔はパーティバーレルなんたらって2キロ以上入ってたな
食いきれなくて朝飯に出て具合悪くなったわw

562: 2022/01/15(土) 18:44:05.03
20%減らせば25%の値上げ
25%減らせば33%の値上げ
33&減らせば50%の値上げ
50%減らせば100%の値上げ
やめられませんわ。

564: 2022/01/15(土) 18:44:18.75
なんでも盛ればいいっていう田舎の発想ならでわ

567: 2022/01/15(土) 18:45:15.01
モヤシ減らしたらクレームっていかにもドケチ根性名古屋らしい
こいつらモヤシの数かぞえてそうだもん

574: 2022/01/15(土) 18:46:02.23
>>567
むしろ東京のやつは内容量減らし過ぎだぞって
文句いったほうがいいレベル

598: 2022/01/15(土) 18:50:10.23
>>574
少量で低カロリーそしていいもの
需要はそっちの方が高いんだろう
嫌ならその店に行くことはないからな

602: 2022/01/15(土) 18:51:33.35
>>598
食い倒れは大阪の代名詞だったけど
東京の代名詞に変わるな
摂取カロリーはたいして変わらんはずだから
それしか食ってなかったらガリガリになってるはずだからw

587: 2022/01/15(土) 18:48:08.88
>>567
リッチな都会人はコッソリ量を減らされても
粋()じゃないと文句も言わない結果が
減量、底上げの現状を生んだ
ということを端的に説明してくれたんですね。ありがとう

569: 2022/01/15(土) 18:45:36.01
コメだでかいよ
ハンバーガー食ったけどマクドの3個分くらいあるw
高くてでかい
それがコメダw

570: 2022/01/15(土) 18:45:47.32
>「俺、愛知県民で、5歳だか6歳ぐらいの事だったか、コメダで『子供用のかき氷』を頼んだんだ。そしたらびっくり仰天、想像の10倍デカイかき氷が出てきたんだ。
海外の反応を翻訳した様なコメント
大きことはいいことだ

573: 2022/01/15(土) 18:45:58.33
wikiだとMBKのこと詳しく書いてないのなw

575: 2022/01/15(土) 18:46:12.12
コンビニの底上げ弁当

576: 2022/01/15(土) 18:46:18.36
>>564
都会は?

577: 2022/01/15(土) 18:46:18.94
ボリュームや値段は並 もしくは並以下だよ
コメダは、ゆっくり出来るのが良い所
テーブル・イスはチェーンでちゃんとしたモノを入れてるから、座ってても疲れない
オサレショップにとまり木イスなんて、拷問じゃないんだからw

660: 2022/01/15(土) 19:00:00.86
>>577
たしかに あの椅子感と ガッチリした机感なら タイムストップを少しかけれそうだもんな
壁のような椅子だったw
それはなんか覚えてるわ

578: 2022/01/15(土) 18:46:19.46
アレ?愛知県が海外なのか…?

579: 2022/01/15(土) 18:46:36.38
そのうち東京では庶民が生きていけなくなるような値段になるんだろうな

581: 2022/01/15(土) 18:46:56.74
トンカツを味噌で食べるって
この世で最もトンカツを不味く食べる方法だと思う

634: 2022/01/15(土) 18:55:28.04
>>581
トンカツには、ソース、味噌、
醤油ベースのカツ煮 の三系統の味付けが存在するのである

639: 2022/01/15(土) 18:56:37.31
>>634
ドミグラス系はどうよ
私は嫌いだが

682: 2022/01/15(土) 19:02:55.06
>>639
トンカツには合わないんだよな
チキンカツだと、トマトソースが結構旨いんだけど

582: 2022/01/15(土) 18:46:57.90
確かにトンキンは高くて不味くて量が少ないね

583: 2022/01/15(土) 18:47:02.74
地元だけどコメダには行ったことがない
というか喫茶店もほとんどいかない

で、ドイツと比べてどうなんや

607: 2022/01/15(土) 18:52:07.43
>>583
もしかして ファミリーレストランとかって考えたの名古屋人じゃないのか?
あのコメダのボックス席とかは ファミレスの元祖型なんじゃないのか?

619: 2022/01/15(土) 18:53:39.01
>>607
ファミレスの元祖は東京のすかいらーく

626: 2022/01/15(土) 18:54:45.94
>>607
ファミレスのソファーはアメリカンダイナーが元だろうな

812: 2022/01/15(土) 19:23:55.75
>>626
北米とかのダイニングカーとか
あれが元なんだねぇ
 最初は馬に引かせてた屋台だった
それがダイニングバー的な 夜のプレハブ電車小屋みたいになり、今に至る。と

そういや ひと昔前から 京都市内にもアメリカンレトロみたいな店が多少は増えてたけどね
今はどうか知らんわ

584: 2022/01/15(土) 18:47:03.53
カフェめしはオシャレでなくてはならないという謎の理屈。量少ないのがオシャレということにすれば店は助かるw

588: 2022/01/15(土) 18:48:15.98
>>584
オシャレ感競争(縮小地獄)

592: 2022/01/15(土) 18:48:52.34
>>584
最近はインスタ映えとかもあって、高いけれども見栄えの面で量は多かったりするけれどな

604: 2022/01/15(土) 18:51:39.07
>>584
普通、食わないでしょ
食うのがメインの方がおかしいんだよ

585: 2022/01/15(土) 18:47:33.08
デカイけど安くないからな
何に関してマウントとってるのかよくわからん

586: 2022/01/15(土) 18:47:44.39
名古屋転勤帯同したけど女性の服もちがう
カラフルでみんな好きな服着てオシャレ楽しんでてうらやましかったよ
足し算コーデで盛り盛り
東京は差し色すらダサいみたいな空気
引き算コーデで抑えて抑えて抑えて分かってる感出さなきゃいけなくてみんな地味

589: 2022/01/15(土) 18:48:18.36
そもそもコメダという名前がださい
センベエ屋かと思ったわ

590: 2022/01/15(土) 18:48:18.67
こういうとこやぞ 711

593: 2022/01/15(土) 18:49:11.27
都会は公共交通や空調が行き届いていて消費するカロリー自体が少なくなってるんじゃないかな

597: 2022/01/15(土) 18:49:58.81
>>593
それはない
駅が迷路みたいになってて
バカみたいに歩く

605: 2022/01/15(土) 18:51:51.27
>>597
ならばもっと量が多くてカロリーの高い飲食物に対するニーズが増すはずでは?

611: 2022/01/15(土) 18:52:52.40
>>605
スタバのクリームだらけのクソ甘い飲み物とかで
カロリー補給してそう
あれ一杯で500キロカロリーあるんじゃね?
それでコンビニ弁当一つぐらい

640: 2022/01/15(土) 18:56:38.81
>>611
なるほど
それだと食べる量が少なくなっても表面的には不満がないわけか

608: 2022/01/15(土) 18:52:25.00
>>597
電車使う方が自動車より楽だろ

622: 2022/01/15(土) 18:54:00.23
>>608
それは全く無いわw
長距離移動は電車の方が楽だけど。
通勤もマイカーなら毎日快適。

647: 2022/01/15(土) 18:57:07.55
>>622
嘘つけ
さんざん中央線やら山手線でマウントするやつと埼京線で痴漢は日常がデフォだろ

612: 2022/01/15(土) 18:52:55.69
>>597
ディズニーランド行くときにうっかり東京駅で京葉線に乗り換えようとして歩かさせられるあるある

654: 2022/01/15(土) 18:58:49.89
>>597
駅によってはダンジョン化してるもんな

677: 2022/01/15(土) 19:02:17.86
>>654
梅田駅ラストダンジョン説
渋谷駅がファーストダンジョンにみえる

717: 2022/01/15(土) 19:09:13.32
>>677
確かに大阪では鍛えられたわ
今でもどこにいても方向感覚だけは失わないw

594: 2022/01/15(土) 18:49:14.61
「子供の頃からわりとあの量で」と言うからには
名古屋は昔から変わらずにドカ盛りだったのだろうな
東京は普通で別に少量になったとかではない
名古屋が昔からドカ盛りだったという事実があるだけだ
主張してるやつが子供の頃からドカ盛りだったってことだよ

595: 2022/01/15(土) 18:49:28.19
食べやすいサイズになって新登場(笑)

596: 2022/01/15(土) 18:49:29.03
群馬もなかなかデカ盛りだね
大泉でブラジルバーガー頼んだら、トンキンじゃ軽く1000円は超えるようなデカくて旨い奴が350円で衝撃受けたわ
今はコーラとセットで450円になったけどな

599: 2022/01/15(土) 18:50:30.02
名古屋にケチつけるんじゃなく江戸っ子なら縮小に文句言えや 
てやんでいバ~ローめ

600: 2022/01/15(土) 18:50:40.14
米チキとシロノワール食べた後胸焼けしたわ
年寄りにはキツいわ

606: 2022/01/15(土) 18:52:03.10
名古屋の食い物の話題だとたびたびマウンテンが
出てくるけど他の店であんなメニューないだろ

609: 2022/01/15(土) 18:52:32.02
物価が上がらないって文句言うのに食い物が上がるのは許せないのか

613: 2022/01/15(土) 18:52:58.84
宇宙はどんどん膨張しているのに日本はどんどん縮んでいっている

614: 2022/01/15(土) 18:53:03.07
いやコメダは大盛りだろ
カロリー見ろよ糖尿一直線だぞあんなの食ってたら

615: 2022/01/15(土) 18:53:11.39
スレ見ると名古屋のめしで量多いのは極一部なんだな
同じ店しか名前が出ないもんな

617: 2022/01/15(土) 18:53:15.94
トンキンさんは名古屋をいつも馬鹿にするもんだでムカつくんだわ

632: 2022/01/15(土) 18:55:01.13
>>617
日本で最底辺でしょ?食い物に関しては
発想がおかしいんだよ、小豆トーストとか

651: 2022/01/15(土) 18:58:04.65
>>632
粒あんマーガリンとか関東のスーパーやコンビニ
何処ででも見るけど

656: 2022/01/15(土) 18:59:22.98
>>651
いや、見ないね
ないよ、ない

687: 2022/01/15(土) 19:03:28.73
>>656
セブンイレブンでも売ってるし
じゃあ、俺が行く先々にだけ姿を現す
幻のパンということにしておくよ

686: 2022/01/15(土) 19:03:15.16
>>651
千葉県内コンビニでは大人気だな
スーパー特売の定番でもある

655: 2022/01/15(土) 18:58:58.60
>>632
小豆トーストそんなもんない
小倉トーストな

663: 2022/01/15(土) 19:00:11.16
>>655
OK、悪かった
ゲテモノな

673: 2022/01/15(土) 19:01:29.01
>>632
アンパンが普通にあるのに小倉トーストが理解できないお前の頭の方が貧弱だろw

702: 2022/01/15(土) 19:06:48.55
>>673
シッシッ
ホラ、あっちに味噌あるから
舐めに行け

618: 2022/01/15(土) 18:53:35.04
駅前のコメダいつも混んでて入れなかったw

620: 2022/01/15(土) 18:53:42.42
コメダも別にデカ盛りじゃないよね。至って普通だわ

623: 2022/01/15(土) 18:54:02.59
だけど東京より名古屋の方が痩せてるイメージだよな
平均身長が名古屋の方が高いのかもしれんが

625: 2022/01/15(土) 18:54:36.52
ほんこれ
カントリーマアム的な「あれ?」が最近めちゃくちゃ増えた

627: 2022/01/15(土) 18:54:49.94
かっぱえびせんも減ってるだろ?
前から減らしてねえのはスーパーカップシリーズだけだろう

648: 2022/01/15(土) 18:57:08.46
>>627
最近スーパーカップ食ったら麺がつるつるでハイクオリティになってて
マジでびっくりしたw

667: 2022/01/15(土) 19:00:33.34
>>648
あれカップ麺の中で結構シェア持ってるらしい
理由が何となく分かるわ

628: 2022/01/15(土) 18:54:53.95
確かに
関西在住だが
東京に行った時や東京のチェーン店で食事をすると
見栄えはそこそこにはしてるけど食材をケチってたり量が少ないのに高いっていつも思うわ

東京って給与水準は少し高いだけでそれ以上に生活コストが高いのでかわいそう
人の付き合いもマウントをとるのに必死の人ばかりでバカだなって思うし

その点を指摘したら「東京はイベントやお店がいっぱいあって楽しいっ」て言うんだけど
別に関西に住んでても楽しいし、たまに東京でしかないイベントがあるのなら新幹線で行ったらいいだけだし

636: 2022/01/15(土) 18:55:53.99
>>628
東京のチェーン店ってなに?
大体は全国展開もしくは関東で展開してると思うが

646: 2022/01/15(土) 18:57:04.61
>>636
東京だけ違う容器つかってんだぜ
クソみたいな上げ底弁当箱は
地方じゃ見ない

630: 2022/01/15(土) 18:54:58.78
どこまで減らせば東京人が怒り出すか、企業はチキンゲームだな

650: 2022/01/15(土) 18:57:49.77
>>630
女に絡めてクレームを出にくくしてるよな
女性の意見聞いたとか屁理屈

653: 2022/01/15(土) 18:58:42.36
>>650
まあその手の宣伝工作は東京の会社が
やってるからなw

652: 2022/01/15(土) 18:58:36.01
>>630
静かに離れるだけだろ(´・ω・`)

658: 2022/01/15(土) 18:59:39.16
>>652
東京の人口ってずっと増えてて
減ったことなくね?
みんな我慢してんだろうと思うんだがw

631: 2022/01/15(土) 18:54:59.54
モスバーガーやケンタのビスケットとかミニチュアかよって位小さくなったよな

633: 2022/01/15(土) 18:55:09.42
80年代にコメダでオレンジジュース頼んだら
長靴みたいなコップ出てきて驚いたな
そして今もそれを使ってるコメダのすごさ

635: 2022/01/15(土) 18:55:45.12
ところでそれおいしいの

641: 2022/01/15(土) 18:56:39.04
一人当たり県民所得(千円)
東京都 5,415
愛知県 3,728
栃木県 3,479
静岡県 3,432
富山県 3,398
茨城県 3,327
滋賀県 3,318
群馬県 3,283
福井県 3,280
神奈川県 3,268
山口県 3,199
大阪府 3,190
山梨県 3,160
三重県 3,121
千葉県 3,116
広島県 3,109
徳島県 3,092
埼玉県 3,047
石川県 3,023
香川県 3,013
長野県 3,010
京都府 2,983
兵庫県 2,968
宮城県 2,945
福島県 2,943
岐阜県 2,919
新潟県 2,916
和歌山県 2,913
山形県 2,897
福岡県 2,885
岩手県 2,841
岡山県 2,769
佐賀県 2,753
北海道 2,742
大分県 2,714
秋田県 2,697
熊本県 2,667
島根県 2,667
愛媛県 2,658
高知県 2,644
奈良県 2,632
長崎県 2,629
鳥取県 2,515
鹿児島県 2,509
青森県 2,507
宮崎県 2,468
沖縄県 2,391

665: 2022/01/15(土) 19:00:17.61
>>641
大阪超低いなw

709: 2022/01/15(土) 19:08:08.91
>>641
これなんで四国で一番徳島が高いんだろうな?イメージと合わないんだが
広島と変わらんってマジかよ

832: 2022/01/15(土) 19:25:55.45
>>641
この収入で物価は低いからね 

家も車も持てるし、嫁子も養える
愛知県の暮らしの豊かさは、国内トップクラス

642: 2022/01/15(土) 18:56:39.37
×東京の食べ物が縮小している
〇日本の食べ物が縮小している

644: 2022/01/15(土) 18:56:56.90
別に話題になる程デカくない。

649: 2022/01/15(土) 18:57:30.33
左様か東京が悪い東京が悪いw ごめんなさいね糞田舎者w

659: 2022/01/15(土) 18:59:54.99
1人当たり県民雇用者報酬(千円)
東京都 5,811
神奈川県 5,289
北海道 5,094
兵庫県 5,046
千葉県 4,987
愛知県 4,980
広島県 4,948
大阪府 4,935
福井県 4,934
埼玉県 4,801
長野県 4,770
山梨県 4,753
滋賀県 4,742
石川県 4,688
福岡県 4,685
栃木県 4,669
静岡県 4,651
茨城県 4,639
香川県 4,611
三重県 4,602
群馬県 4,594
奈良県 4,589
岡山県 4,567
山口県 4,552
富山県 4,541
宮城県 4,535
徳島県 4,447
和歌山県 4,405
長崎県 4,383
岐阜県 4,373
新潟県 4,352
京都府 4,333
愛媛県 4,252
山形県 4,236
大分県 4,235
高知県 4,160
岩手県 4,140
福島県 4,131
島根県 4,032
熊本県 3,977
秋田県 3,963
宮崎県 3,939
佐賀県 3,912
青森県 3,904
鳥取県 3,865
沖縄県 3,858
鹿児島県 3,687

674: 2022/01/15(土) 19:01:44.62
>>659
なんで千葉が

756: 2022/01/15(土) 19:15:52.82
>>659
あーなるほど徳島は経営者が多いのか

雇用者報酬はだいたい納得の位置だわ

661: 2022/01/15(土) 19:00:06.43
カツサンドをでかいでかいって言うけどそんなデカくないよね

664: 2022/01/15(土) 19:00:14.53
うちのデイサービスに来るお年寄りは食べ物が小さくなって喜んでるよ
小さい方が食べやすいし残さないで済むからいいんだって
量が多い店には減らせとクレーム入れて減らさせてるくらいだし
お金のあるお年寄りが多いんだから高くて量が少ない方が経済回るんだよ

666: 2022/01/15(土) 19:00:25.70
小倉トーストは完全に全国スタンダード化した
最近では羊かんのスライスが小倉トースト用に売られて大ヒットしている

668: 2022/01/15(土) 19:00:41.73
名古屋の茶店で出るモーニングサービスの量も凄いよな

669: 2022/01/15(土) 19:00:56.03
食べ物大盛はいいから
ちゃんと店で豆からコーヒー淹れて出せよ

670: 2022/01/15(土) 19:01:00.20
ラーメンで考えてみると
田舎は大盛りが並で出てくる

678: 2022/01/15(土) 19:02:18.38
>>670
田舎ってどこ?地方行って食っても量なんてそんな変わらんが。

688: 2022/01/15(土) 19:03:44.49
>>678
地元の人が食う店いかないと
大きな駅前の東京資本のチェーンじゃ
そらあんまり変わらん

698: 2022/01/15(土) 19:05:22.20
>>688
つーかうちの周りも別に都会じゃないし
地元のラーメン屋ばっか行くけど量なんてどこも変わらん。
九州行ってラーメン食っても量は変わらんし。
どこの話だよw

770: 2022/01/15(土) 19:18:16.46
>>698
東京のラーメンは
そもそも器が小さい
スープの量が少なくなってる

715: 2022/01/15(土) 19:08:42.06
>>688
おれは老舗食堂好きで各地の老舗食堂を食べ歩いてるけど変わんないよまじで
逆に地方の方が高いと思う事がよくある

733: 2022/01/15(土) 19:12:11.37
>>678
鹿児島は、量が多い

729: 2022/01/15(土) 19:10:47.55
>>670
ラーメン二郎が東京ラーメンだと知らなさそう
大勝軒も知らなさそう

748: 2022/01/15(土) 19:15:01.24
>>729
東京ラーメンの分類では無いし、大勝軒は麺が堅くて噛みきれないし
日清やシマダヤで出してる、醤油ラーメン(チルド)が東京ラーメンの基本形です

752: 2022/01/15(土) 19:15:37.11
>>748
春木屋のラーメン食いたくなった

769: 2022/01/15(土) 19:18:10.96
>>752
春木屋も荻窪にふたつある
ちなみに大勝軒のおおもとである丸長も荻窪の老舗

762: 2022/01/15(土) 19:17:16.18
>>748
ラーメン二郎は東京発祥のれっきとした東京ラーメンだぞw
東京ラーメンをなんだと思ってるんだ?荻窪ラーメンなら大勝軒も荻窪ラーメンだぞ?
東京背脂ラーメンも知らなさそうだな

802: 2022/01/15(土) 19:22:38.27
>>762
浅草らいらいけん みたいなのが東京ラーメンの基本形だろ?
東京発祥のラーメン屋風情が、アホか?と

819: 2022/01/15(土) 19:24:17.70
>>802
サーモン出す店は江戸前寿司を名乗るんじゃねえ!ってタイプ?

831: 2022/01/15(土) 19:25:50.84
>>802
浅草来々軒のラーメンも知らなさそうw
浅草来々軒は細ストレート麺だぞ
ラー博に今あるのは偽物
祐天寺来々軒の方が見た目は正しいはず

860: 2022/01/15(土) 19:31:22.06
>>831
日清はちじれ麺でシマダヤはストレートだっけ?
それともマルちゃんがストレートかな
細麺ストレート系で、鶏がらスープの醤油味にナルトが基本でしょう

886: 2022/01/15(土) 19:36:46.14
>>860
鶏ガラってのも違うんだわ
浅草来々軒ももともとは豚骨主体なのよ
なぜかというと、1960年代にブロイラーが広まるまでは鶏は高級だったから

焼きとりもそれから広まったし、それまでは東京では焼きとんが主流
ちぢれ麺とか鶏ガラのイメージができあがったのは、戦後から昭和の後期の話

772: 2022/01/15(土) 19:18:38.29
>>748
東京発祥なんだからお前の認定なんぞどうでもよくて東京のラーメンだぞ

671: 2022/01/15(土) 19:01:08.47
円安で庶民の貯蓄は目減り!
上がらぬ給料 上がる税金!
食材シュリンク! 企業は人工(にんく)! 今晩のおかずはシュリンプ!

672: 2022/01/15(土) 19:01:26.20
どこもかしこも東京の二郎パクったラーメン屋ばかりなのに
東京が量少ないとか何言ってんだこいつ

940: 2022/01/15(土) 19:48:02.02
>>672
盛りのまともな店が二郎しかないから
あんなブタ小屋に人が集まるんだ

956: 2022/01/15(土) 19:50:14.01

970: 2022/01/15(土) 19:51:39.85
>>956
昔は名古屋には、らけいこしか無かった

675: 2022/01/15(土) 19:01:50.26
東京の味付けが濃いから満腹感が出やすいというのもあるかも
感覚はあてにならんね

676: 2022/01/15(土) 19:01:57.90
仙川のコメダで佐藤二朗をよく見たな
さすが愛知県出身者

680: 2022/01/15(土) 19:02:31.25
トンキンは食い物はマズくてショボいからな

690: 2022/01/15(土) 19:04:26.53
>>680
は?日本の食い物全般が不味くてゴミだろwww

681: 2022/01/15(土) 19:02:43.60
デブにならないからいいけどな

683: 2022/01/15(土) 19:02:59.22
最近のスナック菓子見てたら、さもありなん。

684: 2022/01/15(土) 19:03:01.21
モーニングは名古屋より岐阜か一宮がおすすめ

685: 2022/01/15(土) 19:03:11.36
原料高ではあるが自分で調理すれば多少はマシやろ

689: 2022/01/15(土) 19:04:09.97
セブンのパン売り場にいくと自分が巨人になったみたいだとかのコピペ思い出した

691: 2022/01/15(土) 19:04:28.06
名古屋の喫茶店は食堂も兼ねているが、
そんな中でもたまに料理が運ばれた瞬間、こんなには絶対食えないという店を
3軒くらい知っている

692: 2022/01/15(土) 19:04:35.06
愛知県民だけど、親がキチガイです。
話の中心になれないと、詐病して救急車を呼ぶクズです。

694: 2022/01/15(土) 19:05:00.05
物価上昇のアベノミクス(笑)
給料少なくなって日本経済も縮んでいる

696: 2022/01/15(土) 19:05:18.69
トンキンさんは名古屋人が休日にイオン行くって言うと馬鹿にするけどトンキンさんも対して変わらないからね

697: 2022/01/15(土) 19:05:19.06
シュリンクインフレのことじゃん
何を当たり前のことを今更言ってんだ

699: 2022/01/15(土) 19:05:47.33
今やド田舎にもコメダあるからな

700: 2022/01/15(土) 19:06:06.01

701: 2022/01/15(土) 19:06:45.94
いま、シベリアって誰も知らんのか?

708: 2022/01/15(土) 19:08:08.47
>>701
知ってるでしょ、テレビでもたまにやるし。

720: 2022/01/15(土) 19:09:33.07
>>701
シベリアと言えば超特急

703: 2022/01/15(土) 19:07:02.28
名古屋に15年以上住んでたけど、ローカルな定食屋の量は多かった。中華は特に多かった。

704: 2022/01/15(土) 19:07:22.81
旦那が東京出張で蕎麦屋に行ってびっくりしたって言ってた

706: 2022/01/15(土) 19:07:43.51
これ以上ないというぐらい名古屋人的な言い回しで笑える

707: 2022/01/15(土) 19:07:48.44
かつて存在したサークルKは名古屋系だが
弁当の味はともかく量だけは多かった。今はもう全てファミマに変わってしまったが

710: 2022/01/15(土) 19:08:09.69
都会なんだけど、テレワーク少なくて現場労働が多いからそうなるわ。

711: 2022/01/15(土) 19:08:17.05
ハゲてるわけではなくシールドの必要のない安全な世の中に適応していっているだけ

712: 2022/01/15(土) 19:08:26.44
ソルダートJ『違うな、お前が遅いだけだ』

713: 2022/01/15(土) 19:08:27.52
そのとおりだね

714: 2022/01/15(土) 19:08:37.87
コメダで一番マズいのがカツサンド
あれ冷凍もんだろ
肉が変質してて衣にべったり
コンビニのカツサンドのがまだ旨い

716: 2022/01/15(土) 19:09:06.26
名古屋だと内容量減ってないの?

718: 2022/01/15(土) 19:09:17.45
地方から上京して思ったのは
下町の個人店安すぎ
惣菜や外食も安くて味も悪くないとか凄すぎ
地方なんてチェーン店か観光客向けしかねぇからな

734: 2022/01/15(土) 19:12:16.69
>>718
人口が膨らんでるとあらゆる事が商売に出来るもんな
地場に居着く商売とそうでない所の違いは人口

721: 2022/01/15(土) 19:09:44.64
東京は唐揚げ屋ばっかりだもんな

723: 2022/01/15(土) 19:10:04.50
東京でたぬきと頼んだら
そばですかうどんですか
と聞いてくるからな

たぬきといえばそばにきまってるやろ! この田舎もんが!
と心の中で思いながら

そば

というと
ハイカラそばがでてきて二度びっくりする

田舎にいくとこうなる

724: 2022/01/15(土) 19:10:07.14
コメダのフィッシュバーガー食ったら
フィレオフィッシュなんてただのゴミだぞ

727: 2022/01/15(土) 19:10:30.17
コメダはボリューム半分で半額にしてくれないとモーニング以外はひとりで行く気にならん

739: 2022/01/15(土) 19:13:36.53
やっぱ名古屋はおかしい

740: 2022/01/15(土) 19:13:44.48
10年前名古屋行った時シロノワール食ったけど地元にコメダできても食いたいと思わないw

741: 2022/01/15(土) 19:13:47.59
東北はエミシの地

742: 2022/01/15(土) 19:13:48.19
近所に昔ながらのほかほか弁当が一軒だけ残ってて、
久しぶりに唐揚げ弁当ジャンボ買ったらフタが全く閉まらないくらい
ドカ盛り唐揚げで底上げの無い容器に入って650円
安心する値段と美味さ

758: 2022/01/15(土) 19:16:18.09
>>742
昔390円だった気がする
俺の所のホカ弁はオリジン弁当が出来たら即潰れた
その後オリジンは値上げしやがった

805: 2022/01/15(土) 19:23:13.94
>>758
うちの近所のほか弁は24時間やってるのがウリだったから
コンビニが増えるとともに一軒を残して消滅した
最後の一軒はおばあちゃんが細々やってて変わらない昔の味でホッとする

743: 2022/01/15(土) 19:13:49.11
泥水出す様な店をありがたがる奴らって

745: 2022/01/15(土) 19:14:18.12
庶民の富は全て税金マフィア達に奪われているからな

官民格差3倍以上、死ね公務員、くたばれ公務員!

746: 2022/01/15(土) 19:14:49.75
べつにコメダはでかいわけではないよ
コーヒーでもマグカップなだけ

750: 2022/01/15(土) 19:15:15.01
俘囚の子孫だからな
太古の時代から都は畿内

754: 2022/01/15(土) 19:15:43.20
コメダ珈琲ってそんな全国にあるの?
登山の帰りに寄った川越で入ったのがあるだけで
うちのまわりはやはりド田舎だなあ
喫茶店なんか変わり者のオジサンが自分の家の一部改装してやってる店しかない
やっぱり都会はいいなあ

755: 2022/01/15(土) 19:15:43.88
少し前はお値段据え置きで容量ダウンだったけど
最近は何でも値上げ&容量ダウンがデフォだからな

757: 2022/01/15(土) 19:16:03.77
ナポリタンパンチョとか知らんだろうしな

759: 2022/01/15(土) 19:16:37.39
コメダってコーヒーの匂いがしないよな
店員に聞いたら豆からひいてなくてパックから注いで出すだけだとか

818: 2022/01/15(土) 19:24:17.45
>>759
コーヒーはセントラルキッチン方式で
パンは店ごとに焼くんじゃなかったか

760: 2022/01/15(土) 19:16:38.22
トンキンは大阪を仮想敵にしてるけど
日本中から嫌われてるんだよなあ

761: 2022/01/15(土) 19:16:57.00
これと全く同じことが実は名古屋と東京の風俗やキャバクラの違いにも当てはまる
質、店の広さ、料金の安さ
嬢も東京の悲惨な環境より必然的にこっちに集まってくる

763: 2022/01/15(土) 19:17:26.30
名古屋にうまいもんなし

771: 2022/01/15(土) 19:18:28.84
>>763
あんかけスパは?

785: 2022/01/15(土) 19:20:23.81
>>771
食う前からマズイに違いないと思わせる名前が悪すぎる

809: 2022/01/15(土) 19:23:35.02
>>785
見も蓋もない言い方だなあ
意外と美味しかった記憶があるけどな
まあまたわざわざ食べに行こうとは思わないけど

835: 2022/01/15(土) 19:26:33.46
>>809
個人的には名古屋に行くと絶対食うし
家にはレトルトのソースと太麺常備してるくらい好きだよ
でも、あんかけスパって食べたいと思わせない名前だよね

783: 2022/01/15(土) 19:20:07.57
>>763
いわゆる名古屋飯はネタだから不味い。
他に美味いものはたくさんある。

840: 2022/01/15(土) 19:27:00.04
>>763
他の都道府県と大して変わらんだろ
名古屋めしと言われるものがあるだけで

765: 2022/01/15(土) 19:17:57.54
円安奴隷の低賃金物価高だからしょうがないよね

766: 2022/01/15(土) 19:18:00.84
バカほど大飯食らいだけどな

767: 2022/01/15(土) 19:18:06.20
名大にいた頃 本山に住んでた
駅前に定食屋があってカツ丼が味噌カツだった
当時は美味かった

784: 2022/01/15(土) 19:20:17.69
>>767
今本山に住んでるw
落ち着いてていいところだね

803: 2022/01/15(土) 19:22:48.30
>>784
生意気にも2路線の乗り換え駅になって
便も場所もいいのにあいも変わらず
駅前はきったねえビルと交差点は低層の寂れたままだな

768: 2022/01/15(土) 19:18:10.50
スレタイみて思わずフイタわw

774: 2022/01/15(土) 19:18:56.88
たっぷりサイズはいいやん

775: 2022/01/15(土) 19:19:03.38
田舎では食い物は
量で勝負するんだよ

778: 2022/01/15(土) 19:19:26.99
てか多すぎるから半額で量も半分にして欲しい

779: 2022/01/15(土) 19:19:48.01
まあ確かに縮んでる感じはあるよ
実物見たらこれっぽっちかよ!って驚くときもある
しかし食べてみると不思議と足りてしまう
もう量食えなくなってんだよな…

789: 2022/01/15(土) 19:20:37.65
>>779
それに子供も付き合わされるから
子どもの平均身長が縮んでるらしい

877: 2022/01/15(土) 19:34:41.75
>>789
それはいかんね
子供は二人前だな

780: 2022/01/15(土) 19:19:56.49
コメダのモーニングは何でトースト半分なんだよ普通は1枚付くだろって思ってるダギャーは多いはず

782: 2022/01/15(土) 19:20:00.93
つまり
値上げ分痩せれば相対的に問題ない

786: 2022/01/15(土) 19:20:24.42
名古屋めしはたまに食うと目新しくて食えるけどしょっちゅうは無理

788: 2022/01/15(土) 19:20:36.23
いまはもうないが
東京でまともに食べることができるうどん屋が
荻窪にあった

あそこだけはまともだった

790: 2022/01/15(土) 19:20:47.05
東京大学で3人切りつけ 逮捕の17歳少年は名古屋市の高校生

816: 2022/01/15(土) 19:23:57.33
>>790
ダギャーズン(´•ω•`)

792: 2022/01/15(土) 19:21:09.27
アメリカで外食すると量は日本の2倍位で少し多いと感じるが、欧州だと1.5倍位で丁度良いんだよな。日本の外食が安いのは量が少ない事が大いに関係している。

795: 2022/01/15(土) 19:21:35.60
トンキンは大阪を仮想敵にしてるけど
日本中から嫌われてると思うよ
地方を無差別に攻撃し過ぎだわ

796: 2022/01/15(土) 19:21:54.94
貧乏人の街トキョ

800: 2022/01/15(土) 19:22:20.32
千葉県の東京ドイツ村はじつは名古屋の会社が所有していて、東京ドイツ村と命名したのもその名古屋の会社なんだよな

たしか名阪グループの会社だったかな

801: 2022/01/15(土) 19:22:32.66
名古屋県民はデブばかリって事ですか?

806: 2022/01/15(土) 19:23:23.31
腹一杯メシ食うと動き鈍るから
少食の方が体調良いのに

827: 2022/01/15(土) 19:25:34.12
>>806
お客がお腹一杯にならないのは飲食店の恥www!

807: 2022/01/15(土) 19:23:28.16
東京は地方のATM
今後もよろ地区

808: 2022/01/15(土) 19:23:32.48
味噌煮込みうどんってのは白飯と一緒に食うもの
味噌煮込み定食と熱燗、寒い冬はこれでいける
うどん食いながら熱燗飲むという凄い組み合わせのようで、旨い

811: 2022/01/15(土) 19:23:46.42
コメダはしらんが、今、久しぶりにセブンいってびっくりしたぞ
おにぎりが全部ひと口サイズになってた。。。

813: 2022/01/15(土) 19:23:56.49
コメダは名古屋人のものではないぞ。すでに朝鮮人のものだ

843: 2022/01/15(土) 19:27:48.82
>>813
オツムの中身を好きなところでアップデートさせないおじいちゃんがブツブツ言ってるw

814: 2022/01/15(土) 19:23:57.11
「東京の人たち
味噌人ごときが随分と偉そうな口をw
名古屋めしだか知らんが何の美味さも趣も無い平凡な食い物が名物な時点でお察し

天むすだけは認めてやる

817: 2022/01/15(土) 19:24:04.09
ヤマザキのスイートブール
昔は一個で満腹になったのに
サイズダウンサイズダウンサイズダウンの改悪

高校時代の土曜昼に食べた、あの頃のバカデカスイートブール復活を希望

820: 2022/01/15(土) 19:24:18.03
えっと、コメダとスシローは朝鮮企業に成り下がったんじゃなかったっけ。違ってたらゴメンやけど。どっちにしても俺は「支留比亜」と「はま寿司」だわ

836: 2022/01/15(土) 19:26:37.70
>>820
スシローはとっくにあの国の企業と提携を解消してる
コメダは知らん

822: 2022/01/15(土) 19:24:38.23
ブラジルの鶏肉 怪しかったよね

823: 2022/01/15(土) 19:24:58.52
コンビニ弁当食うくらいなら原価100〜150円で自分でトーストサンド作った方がはるかにマシ

852: 2022/01/15(土) 19:29:38.51
>>823
この手のスレでお馴染みの原価厨現るw

824: 2022/01/15(土) 19:25:18.85
名古屋と東京は徳川家の末裔
敵は西のキムチ町

834: 2022/01/15(土) 19:26:31.67
>>824
ただの幼稚なレイシスト

853: 2022/01/15(土) 19:29:43.45
>>824
名古屋は家康じゃなくね?

858: 2022/01/15(土) 19:30:54.70
>>853
名古屋は家康

865: 2022/01/15(土) 19:32:29.09
>>853
尾張藩は御三家筆頭
住民ごと引っ越しさせたりして
今の名古屋の基盤を作ったのが家康
信長、秀吉の頃は尾張の中心は名古屋じゃなかった

888: 2022/01/15(土) 19:37:11.40
>>865
三河のイメージだったわ

917: 2022/01/15(土) 19:42:24.77
>>888
元々三河の人だからそれも合ってるよ
というかそっちの方が正しい
ただ今の名古屋があるのは東京同様
家康の功績が大きいね

882: 2022/01/15(土) 19:35:09.34
>>853
名古屋は徳川宗春

825: 2022/01/15(土) 19:25:19.24
ドイツ村もディズニーリゾートも、千葉なのに
なんで東京ってつけるん?

826: 2022/01/15(土) 19:25:23.06
カロリー、糖質なども気にするのがイマドキ
質より量ではなく、量より質だよ、ナゴヤ

842: 2022/01/15(土) 19:27:10.11
>>826
だったら上げ底容器なんて使わずに
小さい弁当容器で出せばいいじゃんw

849: 2022/01/15(土) 19:28:56.02
>>842
貧乏なんだねキミ

828: 2022/01/15(土) 19:25:35.62
名古屋は札幌でかくした感じで好きだけど味噌カツとか味噌煮込みうどんあまり美味くないw

829: 2022/01/15(土) 19:25:43.11
名古屋飯は山本屋の味噌煮込みうどんが好きだな
よく行く店舗は美味しい漬物がおかわり自由なんだよ
千寿の天むすもおすすめ
ひつまぶしや手羽先の唐揚げも好きだけどね

833: 2022/01/15(土) 19:26:09.32
分かる
この前ロイヤルホスト行ってきたけど
皿自体がすごく小さくなってた

964: 2022/01/15(土) 19:51:04.46
>>900
関西もそう呼んでるところがある
>>833
コメダは一時韓国の投資会社が買収したことはある
今はまた違うはず

837: 2022/01/15(土) 19:26:57.71
名古屋のパスタはあんかけスパゲティと言うが
実は鉄板イタリアンこそがソウルフードパスタである
いわゆる熱々の鉄板に玉子を敷いてその上にイタリアンが乗ったやつだ

850: 2022/01/15(土) 19:29:06.76
>>837
ナポリタンじゃなくてイタリアンなんてパスタあるの?

857: 2022/01/15(土) 19:30:32.57
>>850
ナポリタンをイタスパと言う文化が根付いている
トマトソースではなくケチャップである

868: 2022/01/15(土) 19:32:44.17
>>857
イタリアンって新潟の食べ物じゃなかった?

881: 2022/01/15(土) 19:35:02.85
>>868
それは知らない
東京は赤くないやつをイタリアン、赤いのをナポリタンと言うんじゃないかな
名古屋はイタリアンこそが赤いケチャップスパゲティ

900: 2022/01/15(土) 19:39:21.09
>>881
さすがイタリアンってアホな名前のパスタは日本にはないだろwww

916: 2022/01/15(土) 19:42:16.43
>>868
それは焼きそば
浅草のソース焼きそばをヒントにして作られた

841: 2022/01/15(土) 19:27:07.39
徳川は三河の田舎
名古屋は尾張
ぜんぜん違う

846: 2022/01/15(土) 19:28:35.92
東京の人は代々東北の人々を愛して共に生きて来た
関西の人は代々東北の人を人間ではないとイジメて笑いものにして来た

863: 2022/01/15(土) 19:32:03.56
>>846
典型的な「南」日本を敵視する東北人じゃん

東京大学で3人切りつけ 逮捕の17歳少年は名古屋市の高校生

名古屋と東京は徳川家の末裔
敵は西のキムチ町

東京の人は代々東北の人々を愛して共に生きて来た
関西の人は代々東北の人を人間ではないとイジメて笑いものにして来た

879: 2022/01/15(土) 19:34:53.73
>>863
会津が憎いんだよ
京都で好き勝手やってたから
100年も関東東北に頭が上がらなかったし
恨むなら秀吉を恨めって感じだが

871: 2022/01/15(土) 19:33:28.58
>>846
間違いなくレイシスト

848: 2022/01/15(土) 19:28:53.58
これを相対性理論といいます

854: 2022/01/15(土) 19:30:03.58
だぎゃーに飯の話振るとやっぱり面白い

855: 2022/01/15(土) 19:30:13.11
尾張、美濃までを関西
三河より東を関東にしたほうがいい

愛知は分割したほうがいい
そのほうが分かりやすい

861: 2022/01/15(土) 19:31:34.00
100円の菓子なんか試供品レベルだもんな

864: 2022/01/15(土) 19:32:16.19
家康は三河。信長、秀吉が尾張
三英傑と言うが家康は全く気質が違う

866: 2022/01/15(土) 19:32:30.51
ご当地の人からそう言われるとぐうの根もないな

867: 2022/01/15(土) 19:32:31.55
林修も言ってたけど味噌カツとかそんなに食べないから実際
おろしカツのほうが好きだし

872: 2022/01/15(土) 19:33:31.62
>>867
倭寇の方が気軽にご飯のおかわりできて好き

873: 2022/01/15(土) 19:33:46.07
恐ろしいのはここから給料の水準がほぼ上がってないこと
しかも使える金は少なくなってるから実際下がっているということ

https://i.imgur.com/HhKXlab.jpg

874: 2022/01/15(土) 19:33:59.12
名古屋飯って無駄に名前付けてブランド化しようよする高くて不味いもの
味噌煮込みうどん 味噌カツ ひつまぶし 名古屋コーチンなど原料ブランドは価値が低いのにw

875: 2022/01/15(土) 19:34:28.96
トンキン土人の食いもんは地元基盤の安くて美味いチェーンじゃなく
大手の不味くてぼったくり価格のチェーンやスーパーとかでも品揃え糞品質糞で馬鹿高いスーパーが幅利かせててそれがデフォになってるから
ロクな食文化も育たず自分らが搾取されてるって事に気付けない

878: 2022/01/15(土) 19:34:46.41
味噌カツって全国的に評判悪いのかな
関西だと学食や社食の定番メニューなんだが

887: 2022/01/15(土) 19:37:11.37
>>878
関西でもそんなどこにでもあるわけじゃない
甘い味噌でご飯が食べれる人はあまり多くないし

897: 2022/01/15(土) 19:38:37.06
>>887
豚みそ・かつお味噌・脂味噌「・・・」

903: 2022/01/15(土) 19:40:28.45
>>887
関西では味噌カツと味噌カツ丼はメジャーだよ
トンカツを簡単にアレンジしやすいからかな
味噌煮込みうどんやきしめんはまず見ない

914: 2022/01/15(土) 19:42:12.55
>>878
食べたことある人こそ、不味いと言わないイメージ
味噌カツに関しては殆ど食わず嫌いな印象

981: 2022/01/15(土) 19:53:23.69
>>914
そうそう
おみそ汁に使うみそをそのままカツに乗せてると思い込んでたり
あと食べて美味しくないと思う人はおかずなのに甘いのが駄目とは言ってた
それは好みの問題だからまあわかる
好きな人には普通に美味しいよね

883: 2022/01/15(土) 19:35:35.13
コメダ珈琲って

チョン資本入りだよね確か

891: 2022/01/15(土) 19:37:51.07
>>883
そうそう
だからうっかり愛國烈士が足を踏み入れると
その反日経営っぷりに血が沸騰して死ぬから
行かない方がいいよ

890: 2022/01/15(土) 19:37:32.25
名古屋人は
東京人は
知らんけど

892: 2022/01/15(土) 19:37:59.97
芯が凍ってる味噌煮込みうどん
辛さだけで旨味が足りない味仙の台湾ラーメン
麺がボソボソしているあんかけスパゲッティ
美味しくないと言われながら愛される寿がきや
何故か絶大的人気のCoCo壱番屋

愛知にも美味しいもの結構あるのにね
不味いものが全く淘汰されない不思議

893: 2022/01/15(土) 19:38:05.60
これは昔から言われてるね
群馬とか関東北部の人間にも
言われてる
ケーキなんて、一口サイズで
400円とか
オシャレなんだそうだ

898: 2022/01/15(土) 19:38:43.12
>>893
群馬ってケーキが安くて大きいの?

921: 2022/01/15(土) 19:44:06.60
>>893
バブル以前、ヨックモックが一口大ケーキ売ってて
一個400円くらいだったんだけど、良く食ってたなあ
今の商品より、旨かったね 高いけど

895: 2022/01/15(土) 19:38:22.74
名古屋の味噌ってなんであんなに不味いんだ?
エグくて食えたもんじゃない
特に味噌汁

902: 2022/01/15(土) 19:40:02.66
>>895
同意だけど
八丁味噌の赤だしはとんかつには合うよ

熟成期間が長いから色が濃くなって苦味とか嫌な味が出てくる

908: 2022/01/15(土) 19:41:19.16
>>902
俺のいた大学の学食の中に豚カツコーナーがあったんだけど、そこだけ味噌汁が赤だしだったわ
あれカツに合うからなんだな

919: 2022/01/15(土) 19:43:23.17
>>908
料理長がわかってる人だったんだな

931: 2022/01/15(土) 19:46:25.94
>>895
赤味噌の味噌汁は美味しいよ
酸味に違和感持つ人には厳しいけどね
その分、旨味が段違いで高い

味噌汁に関しては出汁取ってない普通の味噌汁の
ほうが断然不味いように感じるわ
ビジネスホテルとかだったら赤味噌か合わせ選ぶ

942: 2022/01/15(土) 19:48:14.40
>>931
出汁取ってないのは普通じゃないからw
どこの日本に出汁なしで味噌汁だす店があるんだよ

943: 2022/01/15(土) 19:48:15.36
>>931
出汁を取らない味噌汁???

952: 2022/01/15(土) 19:49:51.39
>>931
味醂入れると教えてもらったが
本当なのか知りたい

987: 2022/01/15(土) 19:53:34.21
>>952
それは知らなかったわ
隠し味でちょっと入れてるところもあるみたいね

999: 2022/01/15(土) 19:56:36.19
>>987
愛知の常識と言われたでw
そんなに普及してないのね
赤だしの味噌汁には、味醂

990: 2022/01/15(土) 19:54:45.46
>>931
赤みそっていうか豆味噌は、自家製テンメンジャンの原料やな
最近はYOUKIのテンメンジャン 安くアマゾンで買えるから
ここ10年買わなくなったけど
つか、ネラーって貧しい奴しかいなくなったんだなあw じゃなくて悲しいお

896: 2022/01/15(土) 19:38:25.46
東京のラーメン笑うほど小さいしな
ドンブリで誤魔化すなよw

899: 2022/01/15(土) 19:39:14.24
でもコメダまずいから

904: 2022/01/15(土) 19:40:36.70
名古屋土民になんで味覚音痴みたいに名古屋飯って味が濃いのか聞いてみた
ご飯が沢山食べれてお腹一杯になるから
ケチ臭く見栄っ張りな名古屋土民らしい

906: 2022/01/15(土) 19:41:02.77
客のために食べやすいように大きさを調整しました
・・・ってコンビニが良く言うじゃん。そう言う事だろ?

907: 2022/01/15(土) 19:41:04.66
珈琲が致命的に不味い珈琲屋

909: 2022/01/15(土) 19:41:41.86
よくいった、河村の憂いを晴らすかのような発言

910: 2022/01/15(土) 19:41:51.25
イエヤスは三河出身
イエヤスのオヤジとノブナガさまのオヤジは三河安祥城周辺で小競り合い続けてたからな
そして、ノブナガさまが元服することには松平家は東国の今川家の臣従して家康は駿府(静岡)にいた
そのあと桶狭間で今川家が討たれたあと、三河で独立

で、そのあとずーっとあとになってもイエヤスは三河に閉じこもったままだからな
ノブナガさまが討たれるちょっと前に関東(田舎)を見張るように命令されて、駿府を本拠地にすることになる

で、このあとはヒデヨシの天下

ヒデヨシが死ぬまで三河より西にはきてない
イエヤスと尾張ほぼユカリはない

911: 2022/01/15(土) 19:41:51.30
量を代えずに値段は上げてるから正当なインフレ対応だわな
小さくするわ量を減らすわ値段も上げるわってセブンみたいな所が多すぎる

915: 2022/01/15(土) 19:42:15.05
味噌カツとか糞ますまい
ソースカツ丼の足元にも及ばない

918: 2022/01/15(土) 19:42:35.59
コメダ珈琲この前初めて行ったけどくつろげていいわ

924: 2022/01/15(土) 19:44:41.30
コメダって

在日企業なの?

噂あるけど

932: 2022/01/15(土) 19:46:41.20
>>924
だったら何?日本人が勝てないのが悪いニダ

925: 2022/01/15(土) 19:45:14.90
普通に不味い
それがコメダ

926: 2022/01/15(土) 19:45:23.20
コメダのサンドイッチはフォークが必要

928: 2022/01/15(土) 19:45:35.73
わかるが、愛知に言われてもな
残飯大盛りってうれしくないよ

936: 2022/01/15(土) 19:47:03.34
名古屋駅ビルの味噌カツはドロっとした液体味噌でソースカツは逆に固形物みたいなソースだった
なんで?

937: 2022/01/15(土) 19:47:36.12
なんだろう…
私がハゲているのではなく、私のスピードに髪がついてこれていないのだ
を思い出した

938: 2022/01/15(土) 19:47:47.90
東京がボッてるだけじゃない

939: 2022/01/15(土) 19:47:59.38
東京人は飽き性が多いからね
だからスガキヤも撤退するし
もっと拘れよ

946: 2022/01/15(土) 19:48:59.41
家から4、500メートルのところにあるもあるよ。
コメダ@広島県

947: 2022/01/15(土) 19:49:04.60
トンキンはケチってことか

948: 2022/01/15(土) 19:49:19.22
かつや行きたくなってきましたよ

949: 2022/01/15(土) 19:49:24.87
名古屋って喫茶店文化みたいだね。羨ましい。

951: 2022/01/15(土) 19:49:47.45
> 名古屋はわしが子どもの頃からこの量で変わったのはあなたたちです。
何この意味不明なマウント

953: 2022/01/15(土) 19:49:55.66
つまり、東京は女子供のためのサイズということか

954: 2022/01/15(土) 19:49:56.33
つまりキットカット化

955: 2022/01/15(土) 19:50:00.25
図星

958: 2022/01/15(土) 19:50:36.32
東京の食事は土地代を払ってるようなものだし

959: 2022/01/15(土) 19:50:51.82
>>942-943
昆布や削り節などから出汁取らない味噌汁のことな

978: 2022/01/15(土) 19:52:41.61
>>959
お前の中では普通の味噌汁は出汁取ってないと思ってるくらい味覚音痴なのなwww

960: 2022/01/15(土) 19:50:55.56
コメダとか行かねえわ
つーか行ったことねえし

961: 2022/01/15(土) 19:50:57.66
名古屋って
昔から不味い物が重宝されるよね
ケチでねぎり倒すから
不味いものが全国から集まるw

972: 2022/01/15(土) 19:51:58.47
>>961
残飯に味噌と砂糖ぶっかけて食ってるやつら

965: 2022/01/15(土) 19:51:07.13
シロノワールってパンにアイスとか全然合わないし
モーニング以外は全体的に割高
他のものの量多くても美味しくないんじゃ嬉しくないよな

967: 2022/01/15(土) 19:51:14.36
食いもん どんどん小さくなってませんか、日本?

976: 2022/01/15(土) 19:52:33.65
>>967
東京本社の家賃を払うのに協力してね

980: 2022/01/15(土) 19:53:08.41
>>967
マジレスすると、宇宙の拡がりで相対的に縮んでるように見えてもおかしくない。

968: 2022/01/15(土) 19:51:24.30
今の東京があるのは
家康のおかげなのに
家康に新興しない東京人

969: 2022/01/15(土) 19:51:31.95
八丁味噌だけはおいしい

971: 2022/01/15(土) 19:51:57.34
東京医大病院のコメダは高い上に量少なくてガッカリした

973: 2022/01/15(土) 19:52:18.31
ワシはコンパルに行くからええわ

974: 2022/01/15(土) 19:52:24.14
定番お土産は伊勢の赤福かゆかりせんべい

975: 2022/01/15(土) 19:52:28.08
検索してきた。
名古屋から結構離れた広島県に16店舗あった。
もしかして、全国区?

977: 2022/01/15(土) 19:52:33.92
名古屋の食には歴史と文化が乏しい。

979: 2022/01/15(土) 19:53:07.83
いりこも入れないといけない

982: 2022/01/15(土) 19:53:24.72
一理ある

983: 2022/01/15(土) 19:53:28.84
小倉トーストはアリだと思った
手羽先と味噌煮込みうどんは好き

984: 2022/01/15(土) 19:53:29.44
ハンバーガーまずいよな
あれレトルトをお湯で温めたハンバーグかな

986: 2022/01/15(土) 19:53:33.44
コメダは大盛なぶんだけ高いからな
特にお得感は無い

それよりあのクソ不味いコーヒーをどうにかしろ

988: 2022/01/15(土) 19:53:34.97
田舎もんはカツオ節をドバドバ使う

989: 2022/01/15(土) 19:54:04.43
コメダって高いよな

992: 2022/01/15(土) 19:55:13.01
>>989
量と比例してるだけだよな

993: 2022/01/15(土) 19:55:47.65
東京だけじゃなく全国的に量少なくなってるわけで…

994: 2022/01/15(土) 19:56:10.20
コーヒーで一番旨いのはコンパル
ただしコンパルも店によって味が違うので注意
エビカツサンド、カツサンドはお土産に喜ばれる

995: 2022/01/15(土) 19:56:17.35
大盛りは子供とシェアするためだよ。
そうじゃないと高くて食えないから。

996: 2022/01/15(土) 19:56:19.02
30年前とか

998: 2022/01/15(土) 19:56:35.67
そして店員の皿を下げるタイミングの早さは尋常じゃない
早く帰って欲しいのか

1000: 2022/01/15(土) 19:56:42.76
全部小さくなってるよな
海外に住んでるけど日本に帰るたびに思う
カルビーのポテトチップスのレギュラーサイズは、
ガキの頃に買ってた50円の小さいサイズよりちょっと多い程度って思うくらい少なくなった
それなら値上げでいいよって思うわ
量を減らすよりウチは値上げしますってハッキリ言った方が消費者への印象も良くなるだろ

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 43分 13秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました