スポンサーリンク

【漬物…】「漬物メーカー」がピンチ! この春、老舗の廃業ラッシュが懸念されるワケ

漬物 漬け物 まとめてグルメ漬物
スポンサーリンク
1: 2024/02/18(日) 12:53:58.25
日本の食事に欠かせない漬物業界が揺れている。改正食品衛生法の施行後、猶予されていた漬物製造業の営業許可の取得期限が2024年5月に迫っているためだ。食中毒への対策強化などが法改正の主な柱だが、営業許可には衛生基準を満たす施設が必要になる。小・零細規模の事業者の間では、営業許可の取得を諦めて廃業する動きも出始めている。

● 漬物への支出額が 2000年以降で最少に

コロナ禍で漬物業界は利益が落ち込み、倒産も高止まりが続く。東京商工リサーチ(TSR)では、まさに岐路に立つ漬物業界を分析…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f915286628b859457d1f665b28498baf7119c2c9

引用元: ・「漬物メーカー」がピンチ!この春、老舗の廃業ラッシュが懸念されるワケ [HAIKI★]

38: 2024/02/18(日) 20:36:21.46
>>1
   彡”⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 徳島のなら漬だけ生き残ればええわ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

53: 2024/02/19(月) 06:17:16.79
>>1
作れば良い

71: 2024/02/20(火) 04:31:34.65
>>1
東海漬物と岩下食品が残ってれば別に困らんぞ

2: 2024/02/18(日) 12:58:19.41
アイゴォ!キムチが作れなくなるニダ!

12: 2024/02/18(日) 14:26:12.37
>>2
キムチは伸びて、タクアンとか白菜漬けが減ってるんじゃね
キムチは豚キムチみたいな使い方できるし

14: 2024/02/18(日) 14:36:52.36
>>12
たくあんはお好み焼きに入れるんだ。

16: 2024/02/18(日) 14:39:53.03
>>14
刻んで焼きめしに入れても美味しいよ

28: 2024/02/18(日) 17:18:06.67
>>12
白菜漬けと柴漬けが好き
価格は1.5倍くらいになった

49: 2024/02/18(日) 22:59:01.82
>>2
輸入は無問題w
国内零細潰しの悪法

3: 2024/02/18(日) 13:02:21.22
梅干しは梅の実から自家製で消費量も多くないから買わない
お茶漬けパリパリとかいうふざけた名前の漬物が
どこにでも置いてある割に美味しくて二週~四週に一度くらい買う
漬物への支出ってこんなもんだなあ

4: 2024/02/18(日) 13:08:44.41
漬物や塩鮭、味噌汁、ラーメンなどとネフローゼ症候群の関係を知りたい

5: 2024/02/18(日) 13:10:00.29
キュウリのQちゃん美味い

44: 2024/02/18(日) 21:42:16.13
>>5
中国産だから長らく食べてない

48: 2024/02/18(日) 22:55:26.62
>>5
あれは漬物じゃなくて煮物だよ

6: 2024/02/18(日) 13:13:13.42
漬物で食中毒とか聞いたことないなw
もう国の上の方は変なのが占拠して
文化を壊す方向なんじゃね

7: 2024/02/18(日) 13:20:35.80
>>6
実は結構あるし死者も出ている
浅漬けが有名だがそれ以外でも

9: 2024/02/18(日) 13:36:01.13
>>6
漬け物とか一番危ない部類だろ

8: 2024/02/18(日) 13:21:43.79
漬物は酸っぱくて食えたもんじゃない

10: 2024/02/18(日) 14:19:33.93
>>32
日本の財団や公益法人は悪人ばかりだよ
前科モンが警察と最悪のコンビ結成して公金せしめるスキーム
海外ではありえないかもしれないけど日本の日常です

55: 2024/02/19(月) 08:03:05.36
>>10
前科モンが国会議員やるお国柄

11: 2024/02/18(日) 14:20:08.21
乳酸菌で発酵させればいいんしゃないかな。
ついでに唐辛子も入れれば安全だな。

13: 2024/02/18(日) 14:35:42.39
血圧高いんだわ

15: 2024/02/18(日) 14:39:12.37
年取ったせいか漬物が美味しい
ぬか漬け漬ける生活したい

17: 2024/02/18(日) 14:49:59.35
何でジャップの漬物業者は漬物に拘るの?
俺の知ってるボーボボ氏は漬物は、初めから断ってたよ。
世界的にはピクルスが主流で、塩分濃くて身体に悪い漬物は、もう流行らない。
逆に言えばピクルスはジャップは食ってないのでそこに勝機があるんだよね

18: 2024/02/18(日) 15:00:37.49
ピクルスを日本で買おうとすると輸入された瓶製品がほとんど。そもそも売ってないことも。
どうして漬物業者は世界で売れてるものが日本で売れる可能性ある事に気づかないんだろうか

20: 2024/02/18(日) 15:07:43.44
>>18
ピクルスは自作も簡単で味付けも自由自在だからねw
まあ浅漬けだって簡単だけど、売ってれば買うんだよねww

21: 2024/02/18(日) 15:20:21.23
>>20
売り物並みの味にしようとすると、コスパもタイパも悪いからなぁ
案外食わんし@3年もののラッキョウの酢漬けがなかなか終わらんw

29: 2024/02/18(日) 17:19:58.93
>>21
らっきょういいな
カレーにはらっきょう
刻んでタルタルソースにも使いたい

50: 2024/02/18(日) 23:10:35.22
>>18
簡単に作れるからね
オタフクソースのピクルスの酢がいいよー

19: 2024/02/18(日) 15:02:06.53
なくなっても支障がない
要るときは自作できるし

22: 2024/02/18(日) 15:43:15.33
スピード感を持って増税だ!
復興増税で、サラリーマンの給料から10%天引きだ!

悪の既得権経団連を破滅させるために、竹中自民党は経団連のドル箱中国と全面戦争を台湾有事でやる!

日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!

消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?

例え、ロシアとの戦争増税で

日本人一億人以上が増税死したとしても

ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕

23: 2024/02/18(日) 15:50:40.25
発酵食品の善玉菌を 保健所の検査器が悪玉菌と区別が付かないのが問題なんだよ

24: 2024/02/18(日) 15:58:09.69
老舗はどこも世襲だから潰れていいと思う

使用人を安い給料で雇って、幹部は全員家族か親戚

仕入元の京野菜農家も世襲

ビニールハウスで環境破壊、住環境破壊

日本の世襲コネ社会の縮図だよ

25: 2024/02/18(日) 16:37:43.78
岸田になってからこんなのが増えたね

26: 2024/02/18(日) 16:38:28.72
いぶりがっこは婆ちゃんが一人でやってる零細なところばかりだから
ほとんどが倒産するらしいね

27: 2024/02/18(日) 17:03:38.10
>>26
いぶりがっこなんて食中毒にならねえだろ

30: 2024/02/18(日) 17:35:51.91
直売所の自作漬物消えるね

31: 2024/02/18(日) 18:09:50.01
まあこれは致し方なしなんでは

32: 2024/02/18(日) 18:10:30.39
廃業ラッシュか

33: 2024/02/18(日) 19:17:02.29
自分で作ればいい、漬物なんて簡単だぞ

34: 2024/02/18(日) 19:40:51.48
保健所が知識無いから、
お肉や、総菜とおばあちゃんの田舎漬け物を一緒にしています。

35: 2024/02/18(日) 19:47:11.27
辰ちゃん漬け ってまだあったんやな

36: 2024/02/18(日) 20:04:45.38
朝鮮漬物は日本から排除せよ

37: 2024/02/18(日) 20:24:44.05
ジジババの漬け物は廃業でいいよ
危険なのに今まで野放しにされすぎていた

39: 2024/02/18(日) 20:54:25.79
日本の伝統食を破壊したいんだな

40: 2024/02/18(日) 20:56:33.63
>>39
   彡”⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 漬物で食中毒ってあまり聞いたことが無いけどなぁ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

41: 2024/02/18(日) 21:20:04.22
届け出制で漬ける野菜が専用の洗い場があればとかだから普通のメーカーは別に影響ない
農家のような所で小川のような所で野菜洗ってとかが駄目なだけで余程の環境でない限り
届出受け付ける筈
駄目な例探す方が難しいレベルではないか?

42: 2024/02/18(日) 21:30:41.33
   彡”⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ んじゃ本当のゴミだけが排除されるだけか
 へノ   ノ   良法やん毛
   ω ノ
     >

43: 2024/02/18(日) 21:37:28.17
まぁ 伝統だけで、漬物を販売を維持するのは無理やろな。
若者が、次の世代が好む食材にならなければ無理。
伝統は、常にその時代のリーズナブルに適合できなければ伝えられることも無くなるのは諸行無常の法則で明らか。

45: 2024/02/18(日) 22:39:10.85
塩分制限をしてから漬物は食べなくなった
日本の伝統食なんで食べたいとは思うんだけど

52: 2024/02/19(月) 01:32:24.54
>>45
制限してなんか体調変わった?

46: 2024/02/18(日) 22:41:32.52
ピクルスはカンタン酢で

47: 2024/02/18(日) 22:52:43.59
糠漬けとか腸には良いんだけどね
消費期限が短いから買いづらいのもある

51: 2024/02/19(月) 00:30:08.10
漬物って、食べると病気になってしまう食べ物だよな。

54: 2024/02/19(月) 07:35:00.79
子供の頃から食べる習慣がなかったなあ。店で出ると食べるけど。

56: 2024/02/19(月) 08:14:51.50
漬物不味いから潰れていいよ。保存食の役目なんて既にないだろ。

57: 2024/02/19(月) 08:31:14.41
高血圧予防するなら漬物食わないよりも酒飲まないほうがいいよ

58: 2024/02/19(月) 08:38:43.33
言うて作業場にエアコン付けて野菜洗い場作ってセンサー付き蛇口付ければOK程度の話なんだよな

61: 2024/02/19(月) 10:46:12.54
>>58
>>100万円、200万円と大金をかけて整備しても、73歳だから元も取れないだろうし後継者もいない。生きがいだから続けたいって思っても、そう簡単なことではない。

先が短いと思ったら投資できないわな

59: 2024/02/19(月) 08:58:54.39
京都って漬け物よく食べるから塩分消費量意外と多いんだよな

63: 2024/02/19(月) 15:34:21.25
>>59
京都はパンの消費率日本一。
京都人が漬け物よく食べるというエビデンスはない。

60: 2024/02/19(月) 08:59:09.38
京都って漬け物よく食べるから塩分消費量意外と多いんだよな

62: 2024/02/19(月) 14:46:44.29
大々的にキムチやってないとこは死に体だろうな
デパ地下の沈菜館・丸越、
パック売りの東海漬物・ピックルス・勢力を増してきた備後漬物

千枚漬とすぐきしか能がない京漬物店はもう供給過多

64: 2024/02/19(月) 16:17:25.06
悪法

65: 2024/02/19(月) 19:50:59.01
ワケ←ダイヤモンド

66: 2024/02/19(月) 20:09:16.87
韓国人のキムチ摂取量が年々減少、女性は15年前の半分以下に
https://www.recordchina.co.jp/b920444-s39-c30-d0195.html
「食習慣の欧米化」「1人世帯の増加」

韓国ネット
「キムチは塩漬け食品。ナトリウム過多」
「おいしければ放っておいても食べるでしょ」
「サラダを食べる方が手軽でいいし、塩分が少なくて体にもいい」
「キムチを食べない今どきの若者たちはみんなスリムで健康そうだね」
「キムチ漬けにこだわる しゅうとめのせいで仕方なく食べてるんでしょ」

「キムチを食べなかったら死ぬのか?サラダやナムルもあるじゃないか」
「昔は貧しくて食べる物がなかったから、キムチを1年分漬けて少しずつ食べていた。」
「しょっぱくて辛くて刺激的で胃や血圧に良くないから、みんな食べなくなってきたんだよ」
「男女共にだんだんキムチは食べなくなってるよね。キムチ以外にも食べるものはたくさんあるから」

キムチ食ってるアホは日本のパヨクだけw

67: 2024/02/19(月) 23:44:10.22
キムチ食べたら臭くなるじゃん

68: 2024/02/20(火) 00:06:29.30
YOUTUBEにプロ、アマ問わず○○着けの作り方などと
たくさんUPしてるし
料理好きは自分達で作ってるだろう

69: 2024/02/20(火) 00:13:26.79
何かあるごとに規制強化。主権在民を少しづつ奪い取っている

70: 2024/02/20(火) 04:14:02.02
昔漬物メーカーの仕込み前にステンレスの特大箱作っていくつも納品してた
守衛室過ぎてからの工場内の匂いで夕飯食えなくなるレベル
従業員よく働けるなと

72: 2024/02/20(火) 06:55:47.12
生モノを使った自家製唐辛子漬けの店が増えてるから排除したいんやろな
同時に日本の文化も失ってツボの思う壺

73: 2024/02/20(火) 13:20:09.70
漬物高いからさ
実家で作ってるのを送ってもらって食べはするけど
買うのはちょっと

74: 2024/02/20(火) 13:27:32.89
日本では漬物屋を締め上げるくせに、中華製造の漬け物はスルーなんだぜ
コンクリートのピットに数トン単位で突っ込んで謎の液体をぶちまけたら、そこに飛び込んで体全体を使って泳ぐようにして混ぜてる写真が出たことがあるからな

75: 2024/02/20(火) 18:29:36.01
道の駅で売ってるような個人に毛が生えた程度の事業者には少し制度を緩和してあげて欲しい

77: 2024/02/21(水) 13:07:08.13
>>75
そっちの方が美味しいんだよね

76: 2024/02/20(火) 23:42:52.66
お茶漬けが食いたくなってきた

コメント

タイトルとURLをコピーしました