スポンサーリンク

【中国メディア】日本のラーメンはもはや「別物」、だが中華料理の影響はまだ残ってる!

まとめてグルメ ラーメン 拉麺ラーメン
スポンサーリンク
1: 2020/05/13(水) 19:56:45.38
2020-05-13 11:12
http://news.searchina.net/id/1689334?page=1

 国民食として多くの日本人に愛されているラーメン。日本国内のラーメン店は3万軒を超えるともいわれている。中国メディアの今日頭条はこのほど、ラーメンについて「日本のラーメンには中華料理の影響がまだ色濃く残っている」と主張する記事を掲載した。

 記事はまず、日本のラーメンは中国から伝わって独自の進化を遂げたと紹介。スープも日本人好みに変わり、トッピングも中国とは違い、麺も改良を重ねて今の形になったと紹介し、その変化のほどを伝えた。今では、もはや中国本場のラーメンとは別の麺料理と言っても良いほどの変化を遂げている。

以下ソースで

引用元: ・【日本食】日本のラーメンはもはや「別物」、だが「中華料理の影響はまだ残ってる」 [みなみ★]

39: 2020/05/13(水) 20:07:25.49
>>1
日本を持ち上げといて結局過去の中国の偉人の威光にすがろうとしてるのが哀れだな
お前ら非道な手でその偉人を殺戮したor日本に追い出した人種の末裔なんだから良い加減関係者のフリはやめるこったな

82: 2020/05/13(水) 20:21:53.36
>>1
ラーメン屋はエアロゾルが怖い
店主が一番怖がってる

86: 2020/05/13(水) 20:25:06.94
>>82それな
ラーメン屋へ行かなくなって自分で作るから高くつくようになった

2: 2020/05/13(水) 19:57:14.30
ブルドッグ

3: 2020/05/13(水) 19:57:25.41
おたふく

4: 2020/05/13(水) 19:57:35.53
それ、カレーにも言える

11: 2020/05/13(水) 19:59:18.91
>>4
カレーはイギリス料理だけどな

34: 2020/05/13(水) 20:03:27.22
>>11
カレーに紅茶はあわないと思うんだが、あっちは美味いと思ってるのか?

38: 2020/05/13(水) 20:06:44.34
>>4
スパゲティにも

90: 2020/05/13(水) 20:27:00.47
>>38
ラーメンもカレーもある程度の多様性認める派だけどスパゲティ含むパスタ料理は原理派過激派です

192: 2020/05/13(水) 21:25:21.39
>>38
イタリア料理屋でも普通に明太スパゲッティとか出てくるもんな。

5: 2020/05/13(水) 19:58:05.68
中華そばも好きだよ

68: 2020/05/13(水) 20:18:19.21
>>5
香港麺が美味くて好き

6: 2020/05/13(水) 19:58:12.00
中国3000年の歴史

14: 2020/05/13(水) 19:59:31.30
>>6
気を付けないと4000年だからってガチギレされるぞ

110: 2020/05/13(水) 20:35:39.12
>>6
中国大陸はね、漢民族の作った国家の歴史はせいぜい300年ほど

209: 2020/05/13(水) 21:50:50.23
>>110
食の歴史は国家とは関係ないだろ。

俺も中共政府は大嫌いだけど、ここで国家の話をするのはおかしいぞ。

164: 2020/05/13(水) 21:03:50.51
>>6
中華人民共和国は建国100年すら経ってないのだが…

7: 2020/05/13(水) 19:58:23.00
料理はほとんど日本人の口に合うようにしているよね。

21: 2020/05/13(水) 20:00:35.06
>>7
そもそも本場の中華が口に合わないからって日本人に合わせて味を変えたからな、陳さんは偉大

75: 2020/05/13(水) 20:19:47.42
>>7
日本人の好みも千差万別化してるけどね
麻婆とかはやっぱり四川式が好き

8: 2020/05/13(水) 19:58:24.83
ラーメンは珍来が一番だな

53: 2020/05/13(水) 20:11:57.70
>>8
ほぉ、ラーメン屋が近所にあるのは便利、と何も知らずに珍来の近所に
アパート借りてしまった俺w

9: 2020/05/13(水) 19:59:12.22
ラーメンハゲが一言↓

10: 2020/05/13(水) 19:59:15.72
愚かなり無識なチャンケ
https://i.imgur.com/0xblaQV.jpg

44: 2020/05/13(水) 20:08:41.71
>>10
その証拠にとあるから
きっと次のコマは万能壁画なんだろうな

92: 2020/05/13(水) 20:27:23.52
>>10
ちょっと面白いと思ってしまった

118: 2020/05/13(水) 20:39:35.61
>>10
その証拠に何よ?

125: 2020/05/13(水) 20:42:12.99
>>10
続きはよせんかい

139: 2020/05/13(水) 20:48:36.80
>>10
はよ!

149: 2020/05/13(水) 20:52:32.09
>>10
続きは?

157: 2020/05/13(水) 20:58:29.11
>>10
おそらく次に壁画が出てくるな…

172: 2020/05/13(水) 21:06:53.63
>>10
マジで続きが気になるwww

182: 2020/05/13(水) 21:15:47.21
>>10
これうわさのテコンダー朴って漫画なんだなw

普通に読んでみたくなったwww

185: 2020/05/13(水) 21:21:45.27
>>10
どーしてくれる。気になって今夜眠れないだろw

199: 2020/05/13(水) 21:37:22.64
>>10
知っているのか?雷電

12: 2020/05/13(水) 19:59:23.15
…メンマ?

13: 2020/05/13(水) 19:59:26.47
支那そば旨すぎる

15: 2020/05/13(水) 19:59:35.50
ラーメンって店によって違うから一概に言えないなぁ

16: 2020/05/13(水) 19:59:53.03
ラーメン屋さんの持ち帰りに心揺れたけどお昼がカップ麺だったから諦めた

17: 2020/05/13(水) 19:59:55.68
ラーメンなどもてはやされるのは日本の食文化にとって嘆かわしい限り

18: 2020/05/13(水) 20:00:16.86
サーチナ(笑)

19: 2020/05/13(水) 20:00:29.05
みそ、とんこつは完全に日本料理だろ

20: 2020/05/13(水) 20:00:33.31
支那そばもあるんで伝統的なラーメンも残っとるがな

22: 2020/05/13(水) 20:01:07.51
ラーメンは中華風日本蕎麦

23: 2020/05/13(水) 20:01:18.64
中国人が日本に来て飯を食うと味が薄いという。
すき家の牛丼食わせたら、めっちゃハマりやがった。吉牛はダメらしい。

26: 2020/05/13(水) 20:02:23.77
>>23
スタ丼食わせとけ

96: 2020/05/13(水) 20:29:45.45
>>23
台湾人とか南方のやつは日本食はしょっぱいという
なのになぜかラーメン食ってインスタにあげる

24: 2020/05/13(水) 20:01:36.40
ドロドロの豚骨よりさっぱりした支那そばがすこ

254: 2020/05/14(木) 03:56:20.73
>>24
湖池屋かな?

25: 2020/05/13(水) 20:01:41.82
別に中国起源でいいですよ

27: 2020/05/13(水) 20:02:40.79
まあ別に日本のラーメンは起源を主張したりはしてないからな

28: 2020/05/13(水) 20:02:40.87
まあ色んな種類あるけどお気に入りの店が味も大事だが麺を変えたから行かなくなった

29: 2020/05/13(水) 20:02:48.63
コンビニ跡によくあるやっすい中華料理屋のラーメンは不味い

46: 2020/05/13(水) 20:09:51.01
>>29
最近は安くもないしな
ウチの近所は800overばかりで行く気にならん。確かに量は多いんだが

30: 2020/05/13(水) 20:02:59.65
二郎系もか?

229: 2020/05/13(水) 22:19:16.87
>>30
あれはラーメンではない

31: 2020/05/13(水) 20:03:01.81
メンマって何のために入れるの?

52: 2020/05/13(水) 20:11:28.58
>>31
触感のアクセントかな?
別名・シナチクというので中華的要素がある

60: 2020/05/13(水) 20:16:18.61
>>52 それ放送禁止用語だっけ
別にいいと思うけどね
でも中国人の別称として使うのはいけないとは思うが 
そういや博多ラーメンとかには、それ入ってないのが普通か

32: 2020/05/13(水) 20:03:04.15
塩ラーメンが美味しい店が当たり
次が味噌ラーメン
@俺基準

271: 2020/05/14(木) 10:22:21.15
>>32
同意 それに塩ラーメン無い店多いね

33: 2020/05/13(水) 20:03:15.11
豆腐も和食扱いw

35: 2020/05/13(水) 20:04:02.19
日本のラーメンと違って化学調味料をたくさん入れるからな。

36: 2020/05/13(水) 20:04:59.19
中国5000年の歴史だと?

アホ抜かせ
日本の方が歴史は長いわ

日本は約12000年や
ムー大陸の子孫
それが日本人

115: 2020/05/13(水) 20:37:44.97
>>36
最古の土器は一万六千年前な

37: 2020/05/13(水) 20:06:14.67
まぁ和食ではないわな

40: 2020/05/13(水) 20:07:25.97
焼うどんとかは中国人の口に合うかな?

41: 2020/05/13(水) 20:08:05.55
今日頭条ってトゥディヘッドラインて意味かね

102: 2020/05/13(水) 20:31:48.60
>>41
全くその通りだぞ
環球時報もグローバルタイムズのことだし

261: 2020/05/14(木) 07:08:38.46
>>41
トゥデイ(today)だぞ中卒

42: 2020/05/13(水) 20:08:30.76
つかラーメンも拉麺も中華料理じゃないだろ

43: 2020/05/13(水) 20:08:41.32
ラーメンなんかは日本人の口に合うような進化を超えてるよな
背脂ギトギトとんこつラーメンのどこが日本人の口に合うんだと
そんなんラーメンだけだろと
旨いけどw

45: 2020/05/13(水) 20:09:22.19
チョン=トンスルラーメン

47: 2020/05/13(水) 20:09:58.91
ラーメンのラーは「好了(ハオラー)=できたよ」
のラーなんだと。

日本の中華料理屋で働いてた中国人料理人の口ぐせ。
拉麺と書くのは間違い。拉麺はまったく別のもの

48: 2020/05/13(水) 20:10:25.13
サイゼリヤもイタリア人連れて行ったら
これイタリア料理でないけど美味しいと言ってたな

49: 2020/05/13(水) 20:10:35.45
日本のラーメンは明治17年に函館で開業した「養和軒」の南京ソバと言われているね。
広東出身の中国人で「塩ラーメン」だったと言われる。
その後、横浜の「来々軒」でラーメンが大好評を浴びて日本中に広まったという。
麺は中華麺だけど、スープは「醤油、味噌、トンコツ」などは日本で磨かれた味だろう。

50: 2020/05/13(水) 20:10:50.88
蕎麦とかうどんの麺類もラーメンの影響受けてるのか?

51: 2020/05/13(水) 20:11:25.11
日本料理じゃねえだろ
たこ焼きとかと同じジャンクフード

54: 2020/05/13(水) 20:12:32.79
四川料理等を日本向けにアレンジしたものの総称が「中華料理」で
本場の中国での料理は中国料理というのが本当だ
と中国料理屋のおっさんが言ってた
嘘かもしれんけど

178: 2020/05/13(水) 21:13:47.36
>>54
嘘じゃねえよ

55: 2020/05/13(水) 20:13:09.27
中華へのリスペクト無しにラーメンも餃子も進化はあり得なかった。

58: 2020/05/13(水) 20:14:34.86
>>55
全くリスペクトなんかせずに独自の方向に突き進んだだろ

56: 2020/05/13(水) 20:13:25.21
中国のラーメンって旨いの?

63: 2020/05/13(水) 20:16:44.61
>>56
そもそも本職の中華には日本のラーメンみたいなものはない、どちらかと言えばうどんや素麺みたいなのはある。四川で頼んだ担々麺は素麺みたいなやつだった

57: 2020/05/13(水) 20:14:05.55
そりゃそうだろう
うどん、蕎麦、そうめんみたいなのは和食だが
ラーメンは和食じゃない

59: 2020/05/13(水) 20:15:19.73
中国人が日本にきて見たこともない中華料理ばかりで驚くそうな。四川広東等、地方が違えば全く食べる料理が違うらしい。

61: 2020/05/13(水) 20:16:26.00
まあ刀削麺もそれなりに旨い

77: 2020/05/13(水) 20:20:37.63
>>61
むしろ大好き
たっぷりパクチー入れて食べたい

62: 2020/05/13(水) 20:16:33.61
地理的には4000年の歴史があるのに、すべて中共に消された
ラーメン、中華料理・・・

64: 2020/05/13(水) 20:16:51.89
ラーメンと拉面は似て非なるもの
材料が違う

65: 2020/05/13(水) 20:17:05.94
日本人は食への探究心が異常なんだよな
なんたってフグを食おうとするんだしクサヤとかどうして食えると思ったのかと
おかげでハンバーグも世界一美味いんだよな

190: 2020/05/13(水) 21:24:20.37
>>65
初めて納豆を食った奴は1ヶ月くらい何も食えず周囲の静止を振り切って腐った豆に手をつけた乞食みたいな奴だと思ってる

205: 2020/05/13(水) 21:44:32.92
>>65
フグの安全な調理法が確立されるまで、何千何万人もの人が犠牲になったことだろう
情報の共有はせいぜい集落単位だから全国津々浦々で犠牲者が出て、その経験が
口伝えで時間を掛けて広まり現代では安全にフグを食べることができる

先人たちの尊い犠牲に感謝しかない

235: 2020/05/13(水) 22:30:46.87
>>205
猛毒であるフグの卵巣を1年以上塩漬けにしてから半年以上ぬか漬けにすると何故か毒が抜けることを見いだした人は正直言って頭おかしいと思う
いまだ毒が抜けるメカニズムが解明されていない

241: 2020/05/13(水) 22:50:36.78
>>235
そこまでして食うかの代表格だよなw

やっぱり最初は動物で実験していったんだろうかね( ;´Д`)

66: 2020/05/13(水) 20:17:25.60
昔の屋台ラーメンが食いたい

130: 2020/05/13(水) 20:44:08.38
>>66
醤油ラーメンだったらマルちゃんの生ラーメンとかにナルトとネギを入れたらその味に近くなるで

67: 2020/05/13(水) 20:18:05.34
出汁がほとんど効いてないのが本場中国のラーメン
不味い

69: 2020/05/13(水) 20:18:31.46
ラーメンよりザーサイが好きだな
炒飯にザーサイいっぱい入れて食う

70: 2020/05/13(水) 20:18:35.53
日本人がカリフォルニアロール食って
寿司とは別物と言ってるようなもんか

71: 2020/05/13(水) 20:18:50.34
サーチナソースやめたら?

93: 2020/05/13(水) 20:28:16.84
>>71
さんざんレスさせて、データ取られて終わりというね
それで実際にそれらを調査データとして、売ってもうけてるし
 

72: 2020/05/13(水) 20:19:01.00
天津出身の中国人とラーメン屋いったけど、

天津に天津飯なんて料理ないって言ってたわ

193: 2020/05/13(水) 21:27:30.35
>>72
それ有名な話

73: 2020/05/13(水) 20:19:03.70
犬すら
食わない記事
すりよんな

74: 2020/05/13(水) 20:19:13.51
10代、20代はこってりしたのが旨かった
しかし、去年二郎で普通の1人前食べたあと、ものすごく胸が悪くなった
我慢してたんだが家に帰ってもどしちまった
体調が悪かったんだろうが、2度と食いたいとは思わないな
この間、昔ながらの鶏ガラベースの中華そば食べて、ああ、こんなに深い味わいなんだと感心したね

76: 2020/05/13(水) 20:20:14.35
進化して旨くなってもラーメンなんて身体に悪い

78: 2020/05/13(水) 20:20:39.53
日本のラーメンのレベルの高さは異常
これほど高度でおいしくて、安い食べ物は世界中探してもない

寿司?天ぷら?いやいや、日本最強は圧倒的にラーメンですよ

83: 2020/05/13(水) 20:21:58.85
>>78
寿司や天ぷらと違ってそれぞれ好きなラーメンは違うけどね(純すみ系信者

79: 2020/05/13(水) 20:20:57.97
海外の日本食みたいなもんだろ
そっちは原型残ってないのも多いけど

84: 2020/05/13(水) 20:23:55.73
>>79本場の中国人が食べても美味いのが日本のラーメン

本場の日本人が食べたら不味いのが海外の寿司

80: 2020/05/13(水) 20:21:24.40
旨いとは思うが決して安くはないな

81: 2020/05/13(水) 20:21:51.65
らーめん再遊記面白い

芹澤がドラマだと性転換してるけど、、

85: 2020/05/13(水) 20:24:18.22
全ての麺の起源はエジプトだ。
ナイル川氾濫で毎年肥料分たっぷりの土が
河口デルタ地帯にどっさり堆積して
小麦が大量に取れたんだろうな。

その小麦粉を水で練って平たくして加熱して食べた。
それが東西南北に広がった。
ピザ、ナンなど平べったいし、漢字でも「麦+面」と書く。

そうしているうちに
シルクロード上の東トルキスタンやその周辺で
平べったい麺を包丁で切った、細長い麺が発明された。

中国語ではこの麺を麺条というそうだ。
この麺をウイグル語でランマンかラグマン、
この音に振り漢字(万葉仮名)した文字が拉麺。

こういう形式の麺が中国や日本に伝わった。
つまり、麺、うどんやそば、パスタとして世界に普及した。

日本人は麺とは細長くて、中国の発明と勘違いしている。
でも麺はその文字の通り、元々は平べったい物で
エジプトが発祥地だ。
細長い麺は、東トルキスタン周辺の発明品だ。

ソースは2ch

132: 2020/05/13(水) 20:46:06.55
>>85
違うな
中央アジアよりも漢代の水引き麺の方が古い
そっからラグマンになったと考える方が合理的だと思われ
ソースは石毛直道

87: 2020/05/13(水) 20:25:12.15
麺だけはかん水無の博多ラーメンが本場の中国ラーメン継承なんだな

88: 2020/05/13(水) 20:25:55.21
まあ、明治以降、日本でラーメンらしき代物を出したという函館の「養和軒」も
広東出身の中国人だと言うし、「来々軒」の店主は日本人だが、中国人料理人を雇って
ラーメンを売り出したと言うから日本に住み着いた華僑が生み出したと思って間違いはないだろう。
その後、日本人が工夫を重ねて今のラーメン文化を築いたというべき。

しかし、日本人と言うのは外国から入ってきた料理を改良するのは上手い。
ビーフシチューのレシピから「肉じゃが」を生み出し、英国の欧州カレーから
今の「カレーライス」を生み出し、ビーフカツから「トンカツ」を生み出し
「かつ丼」や「カツカレー」を生み出した。
イタ飯と思われているドリアも日本生まれのイタ飯。
今や,洋食と言われている食べ物は殆ど、日本人が改良した食べ物だからなあ。

89: 2020/05/13(水) 20:26:51.54
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmosi.derricklow.net/yd?w1r6u6g/cn62j5vch4h.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cmosi.derricklow.net/lr?832bpjo03g7/74j56i2mrlu.html

91: 2020/05/13(水) 20:27:09.48
中華屋の〇〇麺も不味くはないし美味しいんだけどコレじゃない感
日本のラーメンは別格
別に中国人の口に合わなくてもいい
カリフォルニアロールは寿司ではないないが美味いし

94: 2020/05/13(水) 20:28:29.28
カレーはまだカレーだけど
ラーメンは実はラーメンではない
拉麺の定義は手延べ麺のことだからだ

95: 2020/05/13(水) 20:29:29.86
餃子の次はラーメンネタか、まあコロナコロナでげんなりするよりいいか
どっちも一度は本場のを食べてみたいな

100: 2020/05/13(水) 20:31:30.94
>>95
中国のラーメンは味薄くてシンプルよ
独自進化した日本のラーメンのほうが圧倒的にうまい

97: 2020/05/13(水) 20:30:29.89
王将のラーメンは中華だなあって味

98: 2020/05/13(水) 20:30:50.99
中国のラーメンは出汁が利いてない
醤油をお湯でといたか?と思った

99: 2020/05/13(水) 20:31:03.21
起源なら民明書房にある

101: 2020/05/13(水) 20:31:35.05
別モンだけど中華の名店でラーメン頼んだらやっぱりそれはそれで美味いもん出してくるな
日本のラーメン店みたいにそれ一杯で食事終わりじゃなくてコースの中の一品だから
あっさり目が多い

103: 2020/05/13(水) 20:31:58.47
どこの国でもお互いさまでは?
アメリカの寿司屋に行けば、見たことない謎料理が出てきたりする。

104: 2020/05/13(水) 20:33:39.74
ホルホルじゃないけど、日本はすべて、改良を重ねるもんな。

発明はできない民族だが、改良は世界一流。

105: 2020/05/13(水) 20:33:46.24
ナポリタンとか天津飯とか、もう地元になかった料理を作ってる

106: 2020/05/13(水) 20:34:16.40
中国で拉麺を食べたけど、そんなに違いは感じなかったよ
味が違うだけで、拉麺という括りでは同じ
ただ、日本のラーメンはラーメンだけで食事を完結させる人もいるけど、
中国の拉麺は量も少なめで、点心とか朝食の位置づけっぽかったけど

107: 2020/05/13(水) 20:34:23.26
ラーメンの話はすんな!!!ラーメン食いたくなるだろ!!!!1

行ってきます

108: 2020/05/13(水) 20:34:54.65
日本のラーメンは別物とかwwそもそも中国にはラーメンとか無いべやww

109: 2020/05/13(水) 20:35:14.60
日本のラーメンは高くなりすぎた。

高くても600円だろ。

202: 2020/05/13(水) 21:39:07.23
>>109
餃子の王将 ワンコインで

203: 2020/05/13(水) 21:39:43.84
>>202
東京だと850円~だな

111: 2020/05/13(水) 20:36:09.80
中国にはナルトはあるんか

112: 2020/05/13(水) 20:36:18.38
特許料取ったり取られたりするわけじゃないからどこが起源とかどうでも良いわ
重要なのは今現在日本人が美味いものを作る能力があるかどうかだろ?

113: 2020/05/13(水) 20:36:45.55
逆に、本場のラーメンを食ってみたい。 関西圏だと、どこで食える?

114: 2020/05/13(水) 20:36:47.01
ラーメンは中華料理だってば

でもラーメン発見伝の最終巻は感動したなあ

116: 2020/05/13(水) 20:37:49.58
才遊記の間違いでした

フェイク!
からの~ってやつ

117: 2020/05/13(水) 20:38:25.49
スープに茹でた麺を入れるという調理方法が、中華料理の影響として残っている。

119: 2020/05/13(水) 20:39:54.49
そりゃなんてったってラーメンだからな
中国の影響残ってるわな

120: 2020/05/13(水) 20:40:24.13
むしろ中国起源の方がロマンがる

121: 2020/05/13(水) 20:40:29.84
馬鹿じゃね?
そもそも中華料理が北京、広東、四川、上海で全然違うのに
今更何を言ってるのかと

122: 2020/05/13(水) 20:40:56.28
家系の本家では食ったことないけど、枝のお店で食べたとき、これは凄いと。

スープが液状じゃなくて、ドロドロしてる。
それが全部、うま味。
手間とカネがかかってるんだろなと思ったが、すぐ潰れた。

123: 2020/05/13(水) 20:41:05.77
ラーメンを和食と言うなら日本名にしたらどうですか?
中国からも文句を言われなし。

124: 2020/05/13(水) 20:42:05.92
個人ラーメン店はコロナで廃業しそう

126: 2020/05/13(水) 20:42:28.96
ラーメンマンはリスペクト?ディスってる?

127: 2020/05/13(水) 20:42:41.31
我々はジャップお前たちを同化する抵抗は無意味だ

128: 2020/05/13(水) 20:42:42.90
影響があるとすれば、麺が汁の中に入っている
料理であるという所かな。

129: 2020/05/13(水) 20:44:01.38
だんだん支那が南朝鮮に見えてきた

131: 2020/05/13(水) 20:44:37.96
日本は生地を伸ばして切って作る。
中国は伸ばして伸ばして伸ばして伸ばして麺を作る。

133: 2020/05/13(水) 20:46:14.68
二郎とか金龍が美味しいわぁ

134: 2020/05/13(水) 20:46:51.03
家系ラーメン食いに行きたいなあ。
コロナで控えてるが

135: 2020/05/13(水) 20:46:55.07
スープで豆乳系のラーメンは、不味いのが多い

136: 2020/05/13(水) 20:47:15.37
日本のは中国や台湾では日式麺と呼ばれて明確に区別されてる

137: 2020/05/13(水) 20:47:27.96
うまければなんでもいいが
体には悪い

138: 2020/05/13(水) 20:47:52.76
しかし、中国に比べて日本の方がこってり系の割合多いあたり、日本人の味覚って
ジャンクなもの好むのかね

140: 2020/05/13(水) 20:48:44.12
昔中国旅行をしたときに
本場のラーメンというものが旨いものと思い込んで食ったけど
出汁もコシも効いていない、糞まずいラーメンとは別物レベルの代物だったぞ
一番最低ランクのカップ麺より酷い味だったわ
食って最も後悔した現地の食い物だったぞ

144: 2020/05/13(水) 20:50:31.28
>>140
お前がまともな店を見つけられかなっただけだ
ぼったくられ旅行残念だったな

152: 2020/05/13(水) 20:54:09.45
>>144
中国のそばは食えたもんでないけどな。
そんなに美味い店知ってるのか?
あるわけないが。

154: 2020/05/13(水) 20:56:23.90
>>152
「蕎麦」の店なら延安に美味い店を知ってる
名前がなんて言うのかも知らんが地元の人と何回か行った

264: 2020/05/14(木) 10:04:45.45
>>144
日本でラーメン屋に入ったら
そんな極端な当たり外れはまず発生しない
糞不味いラーメン屋というものを探す方が難しい

267: 2020/05/14(木) 10:17:20.03
>>264
日本でも醤油をお湯で薄めただけみたいなラーメン出す店はけっこうあるけどな

268: 2020/05/14(木) 10:19:33.59
>>267
そんなラーメンを出す店がけっこうある地域ってどこの田舎だよ
教えてみてくれ

273: 2020/05/14(木) 10:25:58.64
>>264
地方の国道沿いにある、駐車場付きのラーメン屋はまずいところ多いよ
日本一うまいとか看板があるけどw

150: 2020/05/13(水) 20:53:27.26
>>140
戦後の中国人のレシピのラーメンをそのままって言う店で食べたら、そうだったわ。
出汁なんて全くない。
ある意味、懐かしいって意味の訴求なんだろうけど、二度と食わん。

151: 2020/05/13(水) 20:54:04.88
>>140,141
なんかわかる
見た目派手なんだけど旨みが無いっていうのかな
豚骨か鶏ガラが効いてたらいいのになーと思うことがよくある

でも最近の日本の魚介系ラーメンはくどすぎて嫌い
魚出汁は効きすぎると苦いんだよ

181: 2020/05/13(水) 21:15:30.32
>>140
中国って言っても広いからな。
蘇州の麺はストレート細麺の醤油スープで日本人の味覚に合うと思う。

141: 2020/05/13(水) 20:49:08.60
街で中国人がやっている中華料理店で出てくるラーメン、不味くは無いけど、
日本のラーメン屋のラーメンほど好きじゃない。
中国行ったとき食べてみたけど、同じだった。不味くは無いけど、日本のラーメンがいい

142: 2020/05/13(水) 20:49:32.63
中国はかつての文かは破棄して新しい文化を作るんじゃなかったのかな
漢字にしろ麺にしろどの辺がプロレタリア文化のなのか
簡単にまとめてくんない

143: 2020/05/13(水) 20:49:50.13
中国に日本みたいなラーメンないんか?

147: 2020/05/13(水) 20:51:45.60
>>143
それはお前のラーメンの定義によるんじゃね?
日本のラーメンは様式化してるから、そっからはずれることを拒むなら
「日本みたいなラーメン」はないのかもね

145: 2020/05/13(水) 20:50:50.95
大学の時に中国からの留学生がラーメン目の前に置いたままなかなか食べないから「麺が伸びちゃうよ」って言ったら
「日本のラーメン、麺が硬いですね。中国のラーメン、麺はもっと柔らかいです。だからちょっとこうしておいて柔くしてます」って言ってたわ

167: 2020/05/13(水) 21:04:41.58
>>145
固い麺は調理されてないから体に悪いと思ってる
台湾行っても日式ラーメン屋は麺がフニャフニャ

171: 2020/05/13(水) 21:06:52.39
>>167
体に悪いかどうかは知らんが下痢は確実にしやすくなるな

146: 2020/05/13(水) 20:50:56.88
丼のデザインくらいだな中国風要素は

148: 2020/05/13(水) 20:51:59.64
中華街で食べる中華麺はスープはあっさりしてて、具が少ない代わりに大きい場合が多い?
日本のラーメンと共通してるのは麺くらい

153: 2020/05/13(水) 20:55:17.80
ラーメンマン負けたことあったかな
キン肉マンには負けたかもしれんが

188: 2020/05/13(水) 21:22:24.81
>>153
ベアークローでえらいことなったやないか

155: 2020/05/13(水) 20:57:25.66
豚頭の脳味噌から取り出した豚骨スープは絶品だよ
中国の拉麺は醤油オンリーだけど、日本は豊富だからね
魔改造得意だから

156: 2020/05/13(水) 20:57:56.90
俺は日本人だけどラーメンは中国料理だろとしか思えない
どんなに手を加えてもラーメンマンは中国代表だし

158: 2020/05/13(水) 20:58:31.03
知り合いの中国人が、
家系ラーメンを2日に1回食べないとパワーが出ないと言っている

159: 2020/05/13(水) 20:58:48.56
スープ作る技術は正直中華のが上
お高い乾物や香辛料や薬草で勝てるはずもなく
日本のラーメンの凄さは麺に負けないスープ→スープに負けない麺の堂々巡りしながら安価に提供する所

179: 2020/05/13(水) 21:14:46.66
>>159
安価?

160: 2020/05/13(水) 21:01:02.73
とんこつラーメン屋の前を通るたびに排気口からくっさい臭いがするからとんこつラーメン毛嫌いしてたけど、福岡に行った時初めて屋台のとんこつラーメン食べて美味しくて感激してから好きになった
食わず嫌いはだめだなって思った

161: 2020/05/13(水) 21:01:38.79
メンマがいい

162: 2020/05/13(水) 21:02:05.78
ラーメンはうどんとかそばの流れで出てきたもんだから
中華料理からは割と遠いぞ

163: 2020/05/13(水) 21:03:34.61
パラパラチャーハンより
ベチャべチャーハンが好き

166: 2020/05/13(水) 21:04:40.95
>>163
俺も

165: 2020/05/13(水) 21:04:11.33
日本のラーメンでも
科学調味料無しのヤツは
イマイチだった

168: 2020/05/13(水) 21:05:45.47
コロナも進化してまっせ

169: 2020/05/13(水) 21:05:58.45
しかしあれだな
グルメと旅行とペットで記事書けばある程度食っていける
クダラナイな

170: 2020/05/13(水) 21:06:46.91
そういや”日本人お断り”のラーメン屋って潰れた?

173: 2020/05/13(水) 21:08:01.74
家系ラーメンは3回連続でマズイ思ったからもう食わん
もともと何でもマズイ思わないタチでラーメンは好物なのに
ワイがラーメンマズイ思うとか奇跡的

174: 2020/05/13(水) 21:08:55.08
>>173
しょっぱすぎるからでは?
店主がコロナなんかもしれん

177: 2020/05/13(水) 21:13:25.32
>>173
ライス付けるか薄めにしてもらわなきゃ塩っぱくて食べれない。けどたまに行きたくなる。

246: 2020/05/13(水) 23:14:01.09
>>173
神田わいずが家系では一番取っつきやすい

175: 2020/05/13(水) 21:10:04.22
男は黙って天下一品こってり

176: 2020/05/13(水) 21:13:24.29
ぶっちゃけ
マズすぎて袋ラーメンの方がマシなラーメン屋が9割くらいあるんじゃないか
特に田舎
ナメたやつが軽い気持ちで始めるラーメン屋はゴミ

180: 2020/05/13(水) 21:14:52.49
自粛が緩和されたら、ラーメン、ライス、餃子、瓶ビールで決まりだね

226: 2020/05/13(水) 22:18:06.93
>>180
>ラーメン、ライス、餃子、瓶ビール

糖質+脂質+塩分、糖質、糖質+脂質+脂質、糖質+アルコール

コロナに捕まるなよ~

231: 2020/05/13(水) 22:22:07.04
>>226
月に一度の贅沢だな
身体に悪い物ってなんであんなに美味いのだろう?

237: 2020/05/13(水) 22:32:27.05
>>231
もともと必須の食べ物だからだよ

飽食の時代はつい最近訪れたに過ぎない

183: 2020/05/13(水) 21:17:24.17
魚介だしー支那そば系
|     |
中華料理ー鶏ガラーしょうゆ、しお、みそー

とんこつー豚ガラ、鶏ガラー家系ー朝鮮

豚ガラー二郎系

184: 2020/05/13(水) 21:19:34.90
ワイ言うほどラーメン好きじゃないかも知れんな
次郎は獣臭いだけだし、上で書いたように家系はマズイ
この間いった煮干しつけ麺は煮干しを煎ってないので生臭くて完食キツかった
最近は若い連中が仕事に困らんから料理が雑になってんのか?

187: 2020/05/13(水) 21:22:17.17
>>184
マルちゃんの醤油味生ラーメン喰えよ
ネギたっぷり入れてさ
美味いぞ

195: 2020/05/13(水) 21:29:09.02
>>184
年食ってこってりなのが食えなくなったんだろ
やっぱ最強はそばorうどんでシンプルな鰹昆布出汁のつゆなのよな
これにかき揚げネギ生卵乗せりゃ最強よ
肉なくても満足度高いのは凄い

213: 2020/05/13(水) 21:52:34.04
>>184
好きじゃないと言う割にはやたら詳しいやないか

186: 2020/05/13(水) 21:21:48.33
はぁ!?

確かに中華からは影響していると思うが

中共から影響してるとは思ってねーよw

バカか?

189: 2020/05/13(水) 21:23:53.42
ラーメンを飛躍的に進化させたのは九州とんこつラーメンだな。
あれで別物になった。もちろん起源は支那だ。
ラーメンは日本語で支那そばだからな。

208: 2020/05/13(水) 21:50:42.57
>>189
味噌のが凄いだろ

232: 2020/05/13(水) 22:23:07.88
>>189
あれは劣化だろ。

臭くて食えたもんじゃない。

191: 2020/05/13(水) 21:24:44.81
子供がまだ食ってる途中でしょうが!

194: 2020/05/13(水) 21:29:01.03
中国料理は人肉料理
日本人は人間食べません

196: 2020/05/13(水) 21:30:14.83
しかし最近ラーメンはどこもかしこもこってり濃厚になってしまって、
いや、もちろん俺もそんなラーメンが大好きなんだが、最近ふと子供
の頃食べた醤油味のさっぱりしたラーメンが食べたくなるんだよなぁ。
こういうラーメンは近頃じゃ王将くらいでしか見かけなくなったが、
ま、探せばどこにでもあるんだろうけど。生姜風味のあの味がなぁ。
食べたいんだよなぁ・・

197: 2020/05/13(水) 21:31:22.65
よくあること
逆に日本の寿司が海外だとトンデモナイ別物になっていることがある
でも、それはそれでよいと思う
だって味覚違うしそこの人達に合わせたものになるのは自然

だから、たまにTVで本物の寿司と違うからと職人がマスク被って
騙した挙句に、これが寿司なんだとやる番組が嫌い

198: 2020/05/13(水) 21:35:29.53
そんなもん全然残ってないよ。日本の中華料理は完全に日本が昇華させた特別なもの。もう日本料理といってもいいと思う。

200: 2020/05/13(水) 21:38:14.33
台湾人に大人気とんこつラーメンといい近年は逆輸入が増えてるぞ

201: 2020/05/13(水) 21:39:05.16
若い頃に二郎が出現し最高だと思ったが、最近キツイ
タンメンにハマり中

204: 2020/05/13(水) 21:42:54.93
日本のラーメンもそば屋で中華麺を出した物と中華街の屋台から発症した物と二系統あるからな

206: 2020/05/13(水) 21:48:10.21
今の中国は日本から逆輸入した日本漢字無しでは成りたたないらしいな

207: 2020/05/13(水) 21:49:17.62
中華街の広東麺とかエビそばなんかも好きだよ

210: 2020/05/13(水) 21:51:31.69
一番美味いラーメンは北九州の戸●の龍○

211: 2020/05/13(水) 21:51:52.15
ラーメンwカレーwwおやつだろwww

その証拠に品質が安定せず、肉が脂身だらけ、
麺の固さがテキトー等。牛丼もテキトーな食べ物。
つゆが入っていない、ご飯から腐臭、量がテキトー等。

そりゃマクドナルド、ケンタッキーの安定の品質には勝てんわ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212: 2020/05/13(水) 21:52:19.66
ラーメンwカレーwwおやつだろwww

その証拠に品質が安定せず、肉が脂身だらけ

ラーメンwカレーwwおやつだろwww

その証拠に品質が安定せず、肉が脂身だらけ

214: 2020/05/13(水) 21:54:14.41
あー日本人はラーメンの起源がどうのこうのと言う気は無いので帰ってください

215: 2020/05/13(水) 21:55:50.11
しかし物価上がったよな
10年前くらいはランチセットで600円とか800円だったのに
今やラーメン1000円だよ
給料は1円も上がらんのにおかしいだろ

216: 2020/05/13(水) 22:01:17.13
>>215
街の食堂でメインに小鉢2つごはん味噌汁で700円なのにラーメン千円とかありえんよな
しかも食堂なら水出てきて注文聞きに来るのにラーメン屋は店入った途端食券自販機で買わせられて水はセルフ
なんなら食ったら自分で片付けろまである

217: 2020/05/13(水) 22:02:39.76
日本のラーメンは麺アップグレードし過ぎなきもするね
チャーシュー茹でるぬきがらに鶏豚ガラ煮干し野菜のシンプルなら昔の麺でもよかったけど
強いスープだと細麺が負けてバランス悪い
醤油も香りがたちすぎるんで昔は拘らず煮てたのが今はさらに寝かせて角を取ったもの
その醤油に合わせるならそれなりの強いスープに持ち上げる麺てきて平成初期のラーメンの主流
麺も加水率変えてもちもちからパッツンに中太ゴワゴワと増えて食いての許容範囲が試されてるのは面白い

218: 2020/05/13(水) 22:02:43.92
シナそば いつたく

中華って出汁の概念あったっけ???

219: 2020/05/13(水) 22:06:30.38
なぜかラーメンはほとんど中華料理屋の出前で食べてたな。@大阪
(バブル期は残業になると会社の金で夜食が食べられた)

222: 2020/05/13(水) 22:12:39.54
>>219
あの頃は8時くらいで帰るときは言い訳が必須だった
残業3桁が普通で最終で名古屋出張行って始発で帰ってきたこともある

220: 2020/05/13(水) 22:09:54.60
広島焼きには中華ソバが欠かせない

221: 2020/05/13(水) 22:12:16.03
中国人も好みの幅が広すぎてよくわからないが
大連出身の留学生を三田二郎に連れて行ったら中国のマナーとは別に三分の一ほど残していたな
美味いとも不味いとも言わなかった
東池袋大勝軒本店の「中華そば」は絶賛してた

230: 2020/05/13(水) 22:21:20.47
>>221
最近読んだ本に、中国人のビジネスマンで日本に出張したときの経験談が紹介されてて
日本人は中国人を必ず中華料理屋へ招待してくれるけど、ほんとはちょっとつらい、みたいに書いてあった
日本の中華料理屋さんは、日本人向けにアレンジされつくしていて中国人の口に合わないことが多いとか
むろん、中国人でもおいしいと思える日本人向け中華料理もあるそうだけど
中国人社会の間では、日本国内での中国人の舌にも合う中華料理屋さんの情報がいろいろ出回ってるとか

238: 2020/05/13(水) 22:37:48.39
>>230
去年、上海行ったときに地元民に案内されて上海人に人気の中華料理店に行ったけど
はっきりいって日本と劇的に味覚が違うということはないと感じた
中国語話せないと注文できない店で、客でごったがえしてたから
本当に中国人にとっての人気店だったんだと思うけど

ただ台湾とかの料理は見た目は似てるけど味は日本とかけ離れてるな
同じ中国でも地域差が大きいかもね

223: 2020/05/13(水) 22:15:11.90
中国の歴代権力者は、気に入らない前時代の遺物(特に持ち運べる物)をぶち壊すんじゃなくて
周辺諸国などに売れば良かったのに

224: 2020/05/13(水) 22:16:08.85
日本のラーメンもそろそろ終わりじゃね?
昔は日本の料理の技術はスゲーなとか思っていたが、
今思えばただ単に、地政学的、政治、外交的に日本の環境がそうなっていたのだと気づいた
ちゃんと鮮度、衛生管理された良い食材、コストのかかった調味料を使えば、
タイ、ベトナム料理も超美味しいし、焼肉を含む韓国料理もそう
中国や台湾料理はちょっと高い店へ行けば昔から絶品じゃねーの
日本料理で最後に残る可能性の有るのは、何の細工もしない寿司だけだろ

225: 2020/05/13(水) 22:16:51.12
元外国の料理で、一番原型からかけ離れてるのはパエリアだと思う

227: 2020/05/13(水) 22:18:18.66
既にチンタンじゃないもんな

228: 2020/05/13(水) 22:18:47.17
でも本場中国もラーメンの種類は色々あるからね
起源がどの国かというより、もうそれぞれの店主や作り手が起源だよw

233: 2020/05/13(水) 22:23:39.16
しかしカレーとラーメンは国民食だな

この2つ合わしたカレーラーメンが未だに存在しないのはよっぽど相性悪いのかな( ・ω・)

234: 2020/05/13(水) 22:29:58.95
またサーチナか…

236: 2020/05/13(水) 22:31:26.05
中華料理の厨房動画好きだわ

239: 2020/05/13(水) 22:47:24.11
シナソババカうまっw

240: 2020/05/13(水) 22:49:11.56
汁に麺入れて食うのなんてどこの国でもありそうだけど

242: 2020/05/13(水) 22:52:03.67
日本人は謙虚で教養があるからラーメンの起源は日本だとは言わないよ

243: 2020/05/13(水) 23:09:30.92
背脂チャッチャ系は土佐っ子が起源だと思ってたらラーショの方が古かった

244: 2020/05/13(水) 23:12:39.58
バーミヤンのラーメン好き
中華料理屋のラーメンのスープなんだよなーあの味
何味って呼ぶのかよくわからんけどあれが好き

245: 2020/05/13(水) 23:13:31.66
中国、台湾、日本で腐るほど麺類食べたけど日清のトムヤンクンのラーメンが1番旨いわ

247: 2020/05/13(水) 23:14:40.13
ラーメンの起源は韓国なんだろ。
何でも起源説だな。

248: 2020/05/13(水) 23:25:18.66
中国4000年の伝統 ラーメンマン
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1589379633/

249: 2020/05/13(水) 23:29:43.96
いや、日本のラーメンって
もとは明治時代に横浜に出稼ぎに来てた中国人労働者向けに
日本蕎麦を中華スープで作った支那蕎麦がオリジナルだから
最初から別物

250: 2020/05/13(水) 23:47:17.82
徳島ラーメンは面白かったw スープが「すきやきのたれ」味w 独自進化の代表格だな

251: 2020/05/14(木) 00:54:28.75
ラーメンは好きなんだが、最近家系を食べると腹を下すようになってしまった

265: 2020/05/14(木) 10:08:44.89
>>251
肝臓か胆のうかもな?俺は胆汁の出が悪くなって脂肪や油が分解しにくくなった。

252: 2020/05/14(木) 01:52:36.54
最近の拘りラーメン屋はクッソ高くて話にならん。都心だと一番安いラーメンで1,200円の店とか出始めてて、アホかと言いたくなる。いくら拘ってようがラーメンでこれはない。

253: 2020/05/14(木) 03:03:41.72
専門店のラーメンはもちろん美味いんだけど
最近はお爺ちゃんが長年やってる食堂のラーメンもホッとする味で美味い
http://pbs.twimg.com/media/EXzWl6KUEAAuNmG.jpg
鶏ガラスープのラーメン480円+チャーシュー100円+玉子50円の630円

255: 2020/05/14(木) 04:59:10.41
ラーメンを日本語で「中華そば」と言う。

256: 2020/05/14(木) 05:01:04.70
ラーメンって中華料理だよね?

257: 2020/05/14(木) 05:02:32.63
そりゃ日本のラーメンはもうスープ料理だからな
メインがスープだし麺料理とは言えない

258: 2020/05/14(木) 05:04:54.20
ゆけ ゆけ 台湾 台湾 台湾ラーメン♪ 

259: 2020/05/14(木) 05:26:07.64
確かに影響は残ってるね。シナチク入ってるしな。

260: 2020/05/14(木) 06:40:17.93
これ見てからラーメン屋どころか外食自体まったく信用しなくなった

https://i.imgur.com/Zf6dbUs.jpg

263: 2020/05/14(木) 08:00:51.40
>>260
それは原価率じゃない
原材料費やで

274: 2020/05/14(木) 10:26:43.60
>>263
原材料費=原価とするのが普通やで
直接費(仕入)と間接費(販管費)な

何でかと言うと、間接費の家賃や人件費などは、
店の立地や規模によって著しく異なるだろ?

そんなのは一般化出来んから
原価といったら原材料費のことなんだよ

272: 2020/05/14(木) 10:23:55.55
>>260
馬鹿だろこいつ

275: 2020/05/14(木) 10:28:23.02
>>260
原価率高くて儲からないから
飲食の中でもラーメン屋潰れるのがよくわかるわな

特に豚骨は手間考えたらやっとれんな

262: 2020/05/14(木) 07:17:47.53
油そばの原価率は100円ぐらいか
そりゃボロクソ儲かるわな

266: 2020/05/14(木) 10:10:33.10
スーパーに売ってる2食298円くらいのラーメンが普通に美味しい
そりゃ作る手間はあるけどラーメン屋と変わんないしあれで満足してしまう

269: 2020/05/14(木) 10:20:06.30
町の小さな中華屋の600円くらいの醤油ラーメンが一番好き
チャーシュー一枚だけの

270: 2020/05/14(木) 10:21:49.51
最低でも、業務用スープ
業務用タレ、製麺所の麺で
麺茹でるだけで
食えるレベルだからな

276: 2020/05/14(木) 10:42:52.77
マレーシアで食ったラーメンは美味かった

277: 2020/05/14(木) 10:44:40.28
そりゃ日本人の好みに魔改造されるよ

278: 2020/05/14(木) 10:47:12.24
>中華料理の面影が残っていると主張している

ソースを最後まで読んだが、その「面影」とやらの正体は明かされなかった。
シナチク?

279: 2020/05/14(木) 10:49:03.78
これから温かくなるし
冷やし中華の季節だよねえ~
ほんと中国料理は偉大だわ
エビチリも好きだぞ

282: 2020/05/14(木) 11:15:48.87
>>279
冷やし中華は中国にはない定期

284: 2020/05/14(木) 11:40:05.25
>>282
エビチリにも突っ込んで欲しかった

285: 2020/05/14(木) 11:44:12.43
>>284
天津飯も入れて欲しかった

280: 2020/05/14(木) 10:55:49.08
かんすいが体に悪い

281: 2020/05/14(木) 11:04:11.60
日本のラーメンも大きく分けると戦前の支那そばの流れを汲むものと、
戦後に満州からの引揚者が持ち込んだ流れを汲むものに分かれてるからな。

283: 2020/05/14(木) 11:21:48.66
一時家系も食ったけど、結局普通の醤油ラーメンが一番美味いな
蕎麦屋のメニューで「中華の部」みたいなとこに書かれてるやつ

286: 2020/05/14(木) 11:53:38.63
かん水を使い続ける限り、大陸の影響を受けているといえる

287: 2020/05/14(木) 12:25:28.52
日本に限らずその国独自のアレンジで進化するのはごく当たり前のこと
焼き肉だってただ肉焼くってだけだったところを
腐った肉しか国に残らないから強烈な味付けて分からなくするって進化した国もある

288: 2020/05/14(木) 12:26:19.58
かん水の発祥はモンゴルだから
大陸って濁してるけど、かん水に拘ると中国は起源じゃありませんってなる

289: 2020/05/14(木) 12:33:32.64
アレンジしただけで中国発祥のモンて理解してるしな
流行ものは自分らが起源と主張する国とは違う

290: 2020/05/14(木) 12:50:15.33
中国発祥じゃないから
パスタは中国発祥とか寝言こいてるうちの一つがこれ
かん水の発祥はモンゴル、蕎麦の発祥は日本、中華スープの発祥は中国
各地で混ざり合っただけでそもそも発祥の地はどこだなんて定められないから
どうしても発祥だって言いたいなら「東アジア」
もしくは「日本のラーメンの発祥は日本」「中国の中華麺の発祥は中国」と分けるしかないぞ

291: 2020/05/14(木) 17:55:58.08
「天津飯」を天津出身の中国人が食べてみた …
「エビが入ってる…不思議…でも、美味しい!」
Googleで検索

292: 2020/05/14(木) 21:20:20.56
影響も何も傍流だからな

293: 2020/05/14(木) 21:21:28.26
でも、中華料理屋の塩味のエビソバとか好きだよ

294: 2020/05/14(木) 21:25:26.63
天津飯は甘酢あんが一番美味しい

295: 2020/05/14(木) 21:34:44.98
まぁ別物だな
日本のは本場と違って蝙蝠使わないから

296: 2020/05/14(木) 22:14:09.00
中国人から見たら日本のラーメンもうどんも中華料理を参考にした日本料理として同じ括りになるんかもね。

297: 2020/05/14(木) 22:14:27.16
満漢全席丼はよ

298: 2020/05/14(木) 23:55:31.87
袋麺に鶏ガラスープの素、味の素、ラードorごま油を小さじ1杯追加するだけでお店みたいな醤油ラーメンになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました