スポンサーリンク

【おもち…】桜餅の葉っぱ「食べる? 食べない?」論争、全国和菓子協会の見解は「食べないで!」【PART3】

和菓子 まとめてグルメお菓子
スポンサーリンク
1: 2019/04/21(日) 16:59:07.64
http://news.livedoor.com/article/detail/16348389/

[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2019年4月9日の放送では、「桜餅の葉っぱは食べるのか」というテーマについて調べていました。

関東風と関西風では全く別の食べ物なのですが、お餅をくるんでいる葉っぱを食べるかどうかについて、地域差はあるのでしょうか?

■食べるのは大人の証拠?

花見の季節になると食べたくなる和菓子が「桜餅」。桜餅には、皮を小麦粉で作ったクレープのような関東風と、
もち米を原料にして作った関西風があるのは有名です。

インタビューでは、食べる派と食べない派に分かれましたが、特に地域によって差はなく、「子どもの頃には避けていたが、
大人になってから食べる」「独特の味の葉っぱを食べられるのは大人になった証拠」だという話もありました。

全国和菓子協会の方のお話によると、桜餅の葉っぱは、伊豆地方に生息する大島桜の葉を塩漬けにしたものを使っているそうです。
葉っぱでくるむ理由は、乾燥を防ぐためと香りをつけるため。

塩漬けにする理由は、より香りを出すためだそうです。過去にはしょうゆ漬けにしたこともあったのだそうですが、
試行錯誤の末に塩漬けになりました。

そして、本題の葉を食べるかどうかについては「食べないことを推奨」しているそうです。

理由は、外したほうが本来のお菓子の味を感じられるため、より風味がするため、なのだそうです。

とはいえ、一緒に食べるとおいしいと感じていたのは、自分だけではないと思います。

あなたはどうしてた?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/a/ea185_1460_848afe9233a68d8d066bdc852a0de454.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555811707/
1が建った時刻:2019/04/21(日) 08:25:54.44

引用元: ・【衝撃】桜餅の葉っぱ「食べる?食べない?」論争、全国和菓子協会の見解は「食べないで!」★3

4: 2019/04/21(日) 17:00:19.82
>>1
安倍「桜餅の猛毒の葉っぱ食うやつおらんやろwww」

71: 2019/04/21(日) 17:23:42.99
桜の香りが楽しめるから食うてるわ>>1

126: 2019/04/21(日) 17:39:50.29
>>1
インタビューを受けた全国和菓子協会の人の個人的見解だろう

147: 2019/04/21(日) 17:48:19.06
>>1
関東風・関西風のイメージが逆なんだが、間違ってない? 俺がズレているのか?

395: 2019/04/21(日) 23:45:12.20
>>147
うち新潟だけど、道明寺が主流な気がする。
江戸時代以前から関西と交流があったためか、意外と関東より関西に近い所がある

398: 2019/04/21(日) 23:59:48.88
>>395
日本全国道明寺タイプが主流だよ

401: 2019/04/22(月) 00:05:16.04
>>398
>>231見るとそうみたいだな
秋田と島根が謎だが・・・
あと、北方領土が北海道と一緒で「断然道明寺」になってるが、きっとどっちもないよね

403: 2019/04/22(月) 00:13:22.16
>>401
島根は桜餅を明治時代の初めに作り始め最初は餡餅式だったが、
松江藩元家老有沢宗閑が御用菓子司であった面高屋に
江戸風のものを作らせたことにより広まったと
島根県菓子工業組合に取材した島根県庁が書いている

294: 2019/04/21(日) 19:36:38.99
>>1
陛下は皿に乗せられたものは残さず食うんだぞ

296: 2019/04/21(日) 19:37:38.62
>>294
フォークやスプーンも?

311: 2019/04/21(日) 20:06:22.90
>>296
わざと言ってんのか本気で言ってんのか

324: 2019/04/21(日) 20:33:47.51
>>1
香草とかに比べればそこまで独特の味でもないし、
外した方が風味が増すわけでもない。

揃いも揃って味オンチかよ。

339: 2019/04/21(日) 20:59:44.92
>>1
ニュースじゃないスレを立てるな

362: 2019/04/21(日) 21:47:02.33
>>1
左の二個は偽もんの自称桜餅やんか

363: 2019/04/21(日) 21:47:50.58
>>362
逆だよ
オリジナルが関東風、関西風ってか道明寺餅は幕末にできたものだし

378: 2019/04/21(日) 23:09:49.88
>>363
長明寺桜餅は幕末まであんこが入っていなかった
おそらく松江に持ち込まれたのが明治中期であることからそのころあんが入ったものと思われる

道明寺桜餅は原型と思われる椿餅は平安時代からあるし
餡入りのものも江戸時代初期から記録に残っている

だいたい名前は同じでもあんこが入る前はまるで似ていないものだし
オリジナルを主張するほうが可笑しい

404: 2019/04/22(月) 00:18:11.61
>>378
水溶き米粉のクレープ状に餡が入ってなかったの?

あと似てるのは塩漬け桜の葉を使ってるところだから
京都には餡入ってない桜餅もあるらしいね
今の桜葉使ったものを桜餅というなら関東の長命寺が先

408: 2019/04/22(月) 00:35:20.02
>>404
京都には色々なお菓子があるからな
桜葉をきざんで餡の中に入れ求肥で包んだ桜餅もある
桜葉だけでは判らんね
桜葉で包んだというなら長命寺は1800年頃からはあったらしい

415: 2019/04/22(月) 01:38:38.80
>>378
桜餅の定義の話になるだろうが、桜餅のオリジナリティってあんこじゃなくて塩漬けの葉っぱだろw
今の道明寺桜餅が記録に出てくるのは江戸末期

444: 2019/04/22(月) 06:27:36.58
長明寺の頼れるところは桜葉のみだから
>>415のようなことを言う奴が出てくるのは想像していた
結局長明寺桜餅は柏餅の変種から生まれ
別系統で生まれた道明寺桜餅との競争に敗れ
全国に知られることもないまるで有袋類のフクロオオカミのようだ

409: 2019/04/22(月) 00:35:38.07
>>1
剥がれないだろ…
俺は好き好んで食べてるけど、子供の頃は
あまじょっぱいの、味がはっきりしなくて苦手だった

411: 2019/04/22(月) 00:46:49.41
>>409
剥がれるよ道明寺
剥がれないのは人間の精度の違いだろう

414: 2019/04/22(月) 01:33:31.41
>>1
食べれるよう塩漬けとかにしてんじゃねーのか?

419: 2019/04/22(月) 02:45:32.16
>>406
自分を信じろよ
本物の美味い店はちゃんと葉っぱの美味さに合わせて美味いように作ってある
>>1みたいなこと言ってるのは工業製品みたいなもんばっかり作ってる店の集団だ

459: 2019/04/22(月) 07:45:39.19
>>419
隅田川のお花見名物として考案されたという長命寺の桜餅の場合、お店の方は「葉を巻くのは香りづけと乾燥防止目的なので、食べないことをお勧めする」そうです。

460: 2019/04/22(月) 07:46:23.61
>>419
隅田川のお花見名物として考案されたという長命寺の桜餅の場合、お店の方は「葉を巻くのは香りづけと乾燥防止目的なので、食べないことをお勧めする」そうです

461: 2019/04/22(月) 07:46:53.05
>>419
京都嵐山で最初に桜餅を作り始めた老舗のご主人は、「葉は風味が勝るので、一緒に食べない方がいい。」とお勧めだそうです。

493: 2019/04/22(月) 13:11:08.50
>>461
これだけ一次ソースが見つからない

まとめると、
長命寺の複数店が葉を食べないことを推奨
道明寺の複数店が葉も一緒に食べることを推奨

462: 2019/04/22(月) 07:48:42.93
>>419
向島長命寺山本やでは、桜の葉はあくまで香り付けと保湿のためのもので、剥がして食べることを勧めています。

424: 2019/04/22(月) 02:56:15.66
>>1
食べずに捨てろってこと?
バカじゃねーのか

450: 2019/04/22(月) 06:40:31.88
>>1
農薬漬けの桜餅自体を食うバカな奴らwww

454: 2019/04/22(月) 06:55:41.23
>>450
そうなんだよね。多くの葉っぱは量産品で薬品使ってる。自作又は出自のハッキリしているもの以外は、外すのが無難。

458: 2019/04/22(月) 07:39:11.84
>>450
農薬よりクマリンだろ。

463: 2019/04/22(月) 08:03:55.80
>>458
大量に食わない限り害悪より効能が勝るのを知らんのか?

464: 2019/04/22(月) 08:14:21.94
>>463
ふふ、農薬だって同じようなものさ。
馬鹿向けの説明を加えとくと、農薬の場合は人体への効能ではないけどな。

540: 2019/04/22(月) 19:23:17.18
>>1
そもそも、マズイ

572: 2019/04/23(火) 00:00:30.60
>>1
剥がそうとしても破れてしまうので仕方なく食べた

2: 2019/04/21(日) 17:00:03.72
毛虫を巻いて天ぷらにして食った話なら聞いた

3: 2019/04/21(日) 17:00:06.88
なんだ、別に毒って訳でもないのか

364: 2019/04/21(日) 21:48:18.42
>>3
同じ事思った
食べた方がおいしいからこれからも食べるわ

381: 2019/04/21(日) 23:18:16.60
>>3
>なんだ、別に毒って訳でもないのか

クマリン・・・。

447: 2019/04/22(月) 06:30:07.00
>>3
公式が「毒だから食べないで」って言うわけねーだろ

オブラートに包んだ表現の裏を読み取る眼を養おうな

5: 2019/04/21(日) 17:00:37.23
食べないでくださーい!

6: 2019/04/21(日) 17:01:21.70
キレイに外せないから全部繰ってる

7: 2019/04/21(日) 17:01:48.54
アホか
あの塩漬けされた葉と食うから上手いんだろ

334: 2019/04/21(日) 20:45:25.45
>>7
甘じょっぱいのが良いんだよなあ

489: 2019/04/22(月) 12:46:01.56
>>334
同じく

490: 2019/04/22(月) 12:59:47.43
>>489
和菓子協会や複数の菓子店がそれを否定

497: 2019/04/22(月) 14:08:23.39
>>490
味覚音痴か、非食用の桜葉使ってる安物の店か、クレープ餅だけだろ。

441: 2019/04/22(月) 06:22:45.85
>>7
だよな、お菓子協会は味音痴か?

609: 2019/04/24(水) 09:03:58.41
>>7
それな
見栄えだけの話で食わないなら
セロハンの葉っぱでいい

8: 2019/04/21(日) 17:01:52.01
セロハンの葉っぱなら迷わなくていいのに

9: 2019/04/21(日) 17:02:16.48
クマリン・・・

10: 2019/04/21(日) 17:02:56.98
葉っぱが取りにくいから仕方なく一緒に食ってる

11: 2019/04/21(日) 17:04:03.02
おまえらが熱くなる、カレーは右か左か並みにくだらない話題
好きにしろよ

28: 2019/04/21(日) 17:09:38.01
>>11
カレーに右左あんの?

43: 2019/04/21(日) 17:14:41.39
>>28
利き手側にルー、反対側にご飯

45: 2019/04/21(日) 17:15:42.46
>>43
くだらねえw
どっちでもいいw

382: 2019/04/21(日) 23:19:41.86
>>28
頭の良いカレーが左
頭の悪いカレーが右

12: 2019/04/21(日) 17:05:01.86
「推奨」の理由は何かと思えば、ツマラン理由だな。
俺は食べるよ。その方が甘みが引き立つ。

283: 2019/04/21(日) 19:31:37.74
>>12
程よい塩気と香りで一緒に食べた方がおいしいよね

13: 2019/04/21(日) 17:05:06.19
和菓子協会が正しいとは限らない

●「とらや」の見解

三つ食へば葉三片や桜餅  

桜餅を食べ終わって、葉だけが残されている風景を詠んだ高浜虚子(たかはまきょし・1874~1959)の句です。
一度に3つ、ペロリと食べてしまうくらい美味しかったのだろうなと思いつつ、少し引っかかる方もいらっしゃるかもしれません。

皆さんは、桜餅の葉を召し上がりますか? 

以前、社内で聞いてみたところ「もちろん食べます」「絶対食べない」
「移り香を楽しむのが風流」「葉と生地と餡の調和が美味」と、さまざまな声が寄せられました。

もちろん正解はなく、お好みでお楽しみいただくのが一番ですが、
桜葉の産地、静岡県松崎町では、桜餅ではなく「桜葉餅」と呼ぶほどに
愛を込めて作ってくださっていますので、ときには葉ごと召し上がってみるのもおすすめです。

https://www.toraya-group.co.jp/toraya/bunko/activity/yomoyama18-03-22/

結論 正解はない

574: 2019/04/23(火) 00:04:48.85
>>13
>和菓子協会が正しいとは限らない

「会社は誰のものか?」の問に相通ずるものがあるな

14: 2019/04/21(日) 17:05:22.06
>食べないで

だったら付けて売るなよ。
昔から嫌いなんだよ。

392: 2019/04/21(日) 23:40:14.66
>>14
お前は柏餅の葉っぱも食べてるのか?

397: 2019/04/21(日) 23:59:45.97
>>392
ちまきとか口の中血だらけになるな

565: 2019/04/22(月) 23:31:17.65
>>392
柏餅の葉っぱ 天皇陛下はなぜお食べになったのか…
http://rhinoos.xyz/archives/27446.html

568: 2019/04/22(月) 23:43:19.83
>>565

世間知らずだから

529: 2019/04/22(月) 16:39:32.54
>>14
ひとつ前のレスぐらい読め
「移り香を楽しむ」ものなんだよバーカ

15: 2019/04/21(日) 17:05:32.01
桜餅好きな人なんているの?
俺は食べられないぐらい大嫌いだ!

23: 2019/04/21(日) 17:07:48.88
>>15
好きな人がいなかったら売られることもないだろ
買われない商品なんてすぐ消える
何年前から売ってると思ってんだ

16: 2019/04/21(日) 17:05:48.42
食ってダメなヤツは注意書きされているだろ?

393: 2019/04/21(日) 23:40:41.81
>>16
柏餅・・・。

17: 2019/04/21(日) 17:05:51.95
あれはもともと葉っぱの塩味とあんこの甘みがお互いを引き出し合うということなんだろ?
つまりはがして食べるということはあり得ないわけだよな。
ただ今はいろんな薬品づけだからな、たんなる塩漬け葉っぱじゃないから、食べるのを推奨
はできないんだろうな;

25: 2019/04/21(日) 17:08:47.43
>>17
乾燥防止と香り付けのためで
食べるために巻いてるわけじゃないから
それを食いだす奴が出てきて現状に至る
本来は食べることを想定してなかった

39: 2019/04/21(日) 17:13:13.12
>>25
それ誰が言い出したの?

329: 2019/04/21(日) 20:39:28.41
>>17
薬品漬けが心配なら餅本体も食うなよ~

18: 2019/04/21(日) 17:06:18.75
柏餅なら大好き
あっちを一年中売れよ

32: 2019/04/21(日) 17:11:15.79
>>18
柏餅、臭いじゃん

40: 2019/04/21(日) 17:13:38.83
>>18
葉っぱも食べてるの?

96: 2019/04/21(日) 17:32:14.03
>>18
柏餅の葉っぱは食えんわ

19: 2019/04/21(日) 17:06:22.37
道明寺しか食べたことないけど
外しにくくても外して食べるわ
あんなの食うとかおかしいと以前から思ってたし
通ぶって食う奴とか馬鹿だと思って見てる
食感も含めて葉っぱ食べるとかおかしい
好きとか嫌いとかの主観以前に
和菓子の協会が食べないこと推奨してるし
俺の感覚が正常で安心した

20: 2019/04/21(日) 17:06:30.34
捨てる場所がないときだけ食べてる

21: 2019/04/21(日) 17:06:32.72
葉っぱだけ食べて餅は捨ててるわ

51: 2019/04/21(日) 17:17:03.10
>>21
かっこよか、惚れるわ

56: 2019/04/21(日) 17:17:35.61
>>21
毛虫かな?

80: 2019/04/21(日) 17:24:52.67
>>21
スギちゃん現る

86: 2019/04/21(日) 17:27:08.24
>>21
わいるどだらふ

553: 2019/04/22(月) 20:30:59.23
>>21
「桜餅100個下さい。あっ、餅は抜きでお願いします」

622: 2019/04/24(水) 12:39:11.88
>>21
餅食えよ餅!

22: 2019/04/21(日) 17:07:17.95
まず綺麗に剥がせないだろ

24: 2019/04/21(日) 17:08:13.90
茶道の道明寺、葉っぱは食っても残しても良いハズだが
俺は残す派だな

26: 2019/04/21(日) 17:09:03.69
食うわけないだろ。常識で考えろよ・・・(´・ω・`)

27: 2019/04/21(日) 17:09:35.11
普通に食べるだろアホか

29: 2019/04/21(日) 17:09:38.63
葉っぱと一緒に食うと旨いじゃん
不味いというヤツは、どんなのを食ってるのだろうか?

69: 2019/04/21(日) 17:23:19.11
>>29
かしわもちと勘違いしてるとか。
あれは確かに食べられん。

79: 2019/04/21(日) 17:24:47.38
>>69
あれは普通に「葉っぱ」だもんな。

30: 2019/04/21(日) 17:09:57.73
アンケート調査

●桜餅の葉っぱ 「食べる」?「 食べない」?

80.7% 葉っぱも食べる
19.3% 葉は食べない

計 1215票

https://www.joetsutj.com/articles/66537281

31: 2019/04/21(日) 17:10:17.59
だから書き込む前に
「長命寺タイプ」か「道明寺タイプ」か書け。

話が噛み合わんw

37: 2019/04/21(日) 17:12:26.78
>>31
それな

33: 2019/04/21(日) 17:11:36.78
ヨーグルトのフタに付いたのは舐めるよね?

34: 2019/04/21(日) 17:11:37.45
かしわ餅の葉っぱは食べないほうがいいと思うぞ
 ↓

35: 2019/04/21(日) 17:11:39.92
柏餅の葉っぱ

36: 2019/04/21(日) 17:12:21.48
エビのしっぽとか
サンマの腹ワタとか
くだらねぇことで優越感に浸れるバカが多くてうんざりですよ

38: 2019/04/21(日) 17:13:08.02
桜の葉の塩漬けで飯食える

41: 2019/04/21(日) 17:13:47.39
全国和菓子協会が食べないでって言ってるってことは
たぶん中国製できちんと安全性を確かめてないから責任逃れしようとしてるんじゃないの
一度調べてみれば農薬とかいろいろ出てくるんじゃないかな

369: 2019/04/21(日) 22:13:58.24
>>41
それかもな。出どころしっかりしてそうなところでしか自分も食べないし。

42: 2019/04/21(日) 17:13:57.98
たべん

44: 2019/04/21(日) 17:15:03.79
道明寺だろうが長明寺だろうが食べた方が風味が増して美味しいよ
ぱりっとした葉の食感も心地良いし

46: 2019/04/21(日) 17:16:05.05
弁当箱のフタに張り付いた海苔は食べる!

47: 2019/04/21(日) 17:16:18.22
和菓子協会的には食うななのか
変な保存料使ってるな

70: 2019/04/21(日) 17:23:35.71
>>47
桜の葉に含まれるクマリンは植物最強の防腐剤だけど

シナモンなどミイラも何千年も防腐効果が認められている。

48: 2019/04/21(日) 17:16:22.01
汚いから食うなって話かと思ったら違うのね

49: 2019/04/21(日) 17:16:41.51
え…普通に食っていた…
食うなというなら、始めから巻くな!紛らわしい。

50: 2019/04/21(日) 17:16:56.42
■昭和天皇

昭和天皇のウナギ好きに応えた形でしょうか。
特に鰻茶漬けが好物でしたが、これは献上品だったため年に1回から2回しか食べられませんでした。
もっと食べたいと思われることがあったとしても、昭和天皇は決して自分から食べたいとおっしゃることはなかったのです。

同様に好き嫌いを言うことも一切ありません。出されたものは残さず食べる、を文字通り実践していました。
一度柏餅をお出しした時に、葉っぱ付きでお出ししたため、それも召し上がってしまい、さすがの昭和天皇も「美味しくない」と答えたのだそうです。

御殿での普段のお食事よりも、むしろ行幸で地方にお出向きになったときのほうが異色の食事になりました。

地方では陛下のおでましともなれば、精一杯のおもてなしで出迎えねばと意気込むわけで、戦後まもない昭和24年(1949年)という時期でさえ
大分県別府市の日名子旅館(現在廃業)では若鶏のバター焼き、野菜の土佐煮、鮎の塩焼き、城下鰈、南瓜、蕗と鯛の酢の物、お汁、メロンとご馳走が並びました。

出されたものは全て平らげねばならない主義ゆえに満腹に苦しみながらお召し上がりになったのではと思われます。ほかにも地方行幸では過分な饗宴が多かったようです。

しかし、陛下はそれについて良いとも悪いとも、何が美味かったともまずかったとも決しておっしゃいませんでした。

448: 2019/04/22(月) 06:30:57.43
>>50
地元のお蕎麦屋さん、昭和天皇がお越しになった時に
そばを提供したんだけど、珍しくお代わりされたそう。
嬉し泣きしながらお代わりのそばを茹でたってのがその店の伝説になってる。

後で知った話だと、昭和天皇はお蕎麦が好物だったらしい。

52: 2019/04/21(日) 17:17:12.37
アレ食べ物じゃないからな食べたら最悪死ぬで

53: 2019/04/21(日) 17:17:23.20
もみじ天ぷらももみじはおいしくないからなぁ

54: 2019/04/21(日) 17:17:34.75
京都の桜餅は、道明寺粉を蒸した生地でこしあんを包んで塩漬けの桜の葉で巻いたものがほとんど。
これは「道明寺桜餅」ともいわれ、クレープ状の薄焼きの皮で餡を巻いてそれを塩漬けの桜の葉で包む
関東風の「長命寺桜餅」とは見かけも味も大きく異なります。

※写真 桂離宮の近くの有名和菓子店『中村軒』の桜餅
 https://tabepro.jp/wp-content/uploads/2017/04/face9686a126c31e936870d7c956b970-1.jpg

桜の葉が生地にぴったりくっつくため、その剥がしにくさときたら長命寺桜餅の比ではありません。

葉が剥がせないからそのまま食べるという人も多い京都の桜餅。
トップの写真は、桂離宮の近くの有名和菓子店『中村軒』の桜餅ですが、確かにうまく剥がせる気がしませんよね…。

※写真 京都・嵐山の渡月橋のたもとにある桜餅の有名店『琴きき茶屋』の桜餅
 https://tabepro.jp/wp-content/uploads/2017/04/8bf058fe053a152f0854badcc8bce242-1-690×458.jpg

上の写真は京都・嵐山の渡月橋のたもとにある桜餅の有名店『琴きき茶屋』の桜餅で、茶店で頼むとこの2種類1皿で登場します。

「これ桜餅ですか?」と確認する方もいるという、少々意外なフォルムでしょう?
そして、おそらく京都で1番有名なこの桜餅も、ポイントは道明寺粉なのです。

左はこしあんで道明寺餅を包んだもので上の模様は嵐山を象っています。
右のものは、桜の葉で道明寺餅がくるんでありますが、この道明寺餅には餡が入っていないんです。
甘くてもちもちのおにぎりみたいで、一般的な桜餅のイメージとは随分異なるのではないでしょうか。
ここでは運ばれてきた時に、「葉っぱごとめしあがってください」と言われるので、
みんな素直に葉っぱごと食べますが、言われなくても葉は剥がしにくいです。

55: 2019/04/21(日) 17:17:35.09
食べてもおいしくないよな(´・ω・`)
エビフライのしっぽよりおいしくない

57: 2019/04/21(日) 17:17:43.24
食いたかねーけどうまく剥がれなかったら少しくらいならいいや的な感じ

58: 2019/04/21(日) 17:17:50.66
京都屈指の桜の名所である嵐山にはもう一軒、桜餅の名店があります。

わざわざここまで買いに行く人も多いという『鶴屋壽』の桜餅はやや小ぶりですが、二枚の桜の葉で挟まれています。

※写真 『鶴屋壽』の桜餅
 https://tabepro.jp/wp-content/uploads/2017/04/9c3abe44e6ee11295634152b3cbaa975-690×518.jpg

先の『琴きき茶屋』の餡なし桜餅も2枚の葉で包んでありますが、こんなふうに葉が2枚使ってあると、
1枚は食べたくなるのが人情というか、「1枚は剥がしても、もう1枚でくるんで葉っぱごと食べる」という人が多いようです。

ちなみに桜餅に使われている桜の葉は一度に大量に食べたりしなければ食品として全く問題はないそうです。

そしてもうひとつ。京都の人が桜餅をくるんでいる葉を食べることは京料理とも関係がありそうです。

京都の和食店では春になると「桜蒸し」という料理がよく登場します。
これは鯛など白身魚の身を道明寺生地で包んで桜餅のように仕立て、塩漬けの桜の葉を上に載せたり、巻いたりして蒸しあげる料理です。

この料理も葉とともに味わうことが多いので、京都人は桜の葉を食べることに抵抗がないのかもしれませんね。

85: 2019/04/21(日) 17:26:56.38
>>58
さすがに2枚は多いな

59: 2019/04/21(日) 17:18:00.73
桜餅は道明寺一択

60: 2019/04/21(日) 17:18:03.64
必ず食べてるわ

61: 2019/04/21(日) 17:18:06.11
塩辛いのが甘いのに合うから食うよ

62: 2019/04/21(日) 17:18:30.57
桜の木の毛虫は煎って食べると桜餅の味がするらしいな。

63: 2019/04/21(日) 17:19:36.79
食べるな言うならつけるな、最初から

64: 2019/04/21(日) 17:20:32.48
葉っぱは野菜と思ってるわ

65: 2019/04/21(日) 17:21:24.32
べったり貼り付いてて剥がしにくいわ

66: 2019/04/21(日) 17:22:13.85
柏餅の葉っぱ食ってる奴いるし害はなかろ?
今度はもみじ饅頭に紅葉の葉っぱくるんで出してくれ

81: 2019/04/21(日) 17:25:05.28
>>66
かしわもちの葉を食うやつは勇者やわ。
わいは桜餅の葉は食う派やけど、かしわもちは絶対無理。

472: 2019/04/22(月) 09:40:41.20
>>81
ちまきの葉っぱしか食わん

67: 2019/04/21(日) 17:22:16.03
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gxj

68: 2019/04/21(日) 17:22:58.02
どうせ一日何百個食ってやっと癌になるみたいな話だろ

72: 2019/04/21(日) 17:23:57.38
餅だけだと甘ったるい
塩気の効いた葉と緑茶を共にして調和が取れている

73: 2019/04/21(日) 17:24:02.10
葉は食ったり食わなかったり。しかし葉脈と葉柄が邪魔。

74: 2019/04/21(日) 17:24:04.93
いい店のはちゃんと葉っぱの味と塩気を計算して
作ってると言ってた
安いのはそこまで考えてなさそう
葉っぱ代が負担だろ

75: 2019/04/21(日) 17:24:10.34
もち食った後の口直しに食うもんじゃないのか?

76: 2019/04/21(日) 17:24:19.10
味だけの問題なら食べるよ

77: 2019/04/21(日) 17:24:39.64
長命寺桜餅は食べられるようになってるが
元々柏餅と同様に食べないこと前提にして
巻いてたかなって雰囲気があるんだよな
道明寺桜餅はどうみても食べること前提としか思えない

78: 2019/04/21(日) 17:24:43.89
長命寺はクレープ

82: 2019/04/21(日) 17:25:18.95
ちまきの葉っぱは食えません

83: 2019/04/21(日) 17:25:36.30
かしわ餅は食べないけど桜餅は食べるだろう

84: 2019/04/21(日) 17:26:02.57
いずれにせよ桜餅は東京の方が旨い

87: 2019/04/21(日) 17:27:44.90
食べるだろ。
桜餅の甘さと葉っぱの塩味が合わさって更に美味しくなるんだよ。

93: 2019/04/21(日) 17:31:56.37
>>87
外したほうが本来のお菓子の味を感じられるため、より風味がするため、なのだそうです。

味音痴なんですね

113: 2019/04/21(日) 17:35:54.15
>>93
それ誰が言い出したの?

88: 2019/04/21(日) 17:29:20.30
桜茶の桜の葉は食べない!だから…!

89: 2019/04/21(日) 17:30:01.44
食べないでとか何処に聞いたんだよw
柏餅じゃねーぞ??

90: 2019/04/21(日) 17:30:06.52
柏餅の葉っぱは
単なる縁起物なだけだからどうでもいいけど
桜餅の葉っぱは香りづけとか意味あるのだから食べてもいいだろう

91: 2019/04/21(日) 17:30:22.58
葉っぱふみふみ

92: 2019/04/21(日) 17:30:45.89
アンコの微妙な甘さを味わうには、葉を一緒に食べちゃだめ。
その甘さをリセットするのに、葉をちょっとしゃぶるのが通。

102: 2019/04/21(日) 17:33:23.30
>>92
つまりあの葉は舐めるためにあるのか

135: 2019/04/21(日) 17:42:17.62
>>92
通さんちーす

94: 2019/04/21(日) 17:31:59.47
葉っぱ食べる人達って、
おにぎりや、ちまき包んでる笹も食べるの?
パンダなの、ねえパンダなの?

100: 2019/04/21(日) 17:33:02.68
>>94
よもぎ餅「解せぬ」

95: 2019/04/21(日) 17:32:02.10
昭和天皇「おいしくない」

97: 2019/04/21(日) 17:32:29.66
関東の桜餅ってカステラでくるむのだっけ

98: 2019/04/21(日) 17:32:41.05
食べないな
しょっぱいだけだし、餅の味が分からなくなる
てか食べないのが普通じゃないのかこれ

99: 2019/04/21(日) 17:32:48.50
食べるという発想がまずない

101: 2019/04/21(日) 17:33:06.23
普通に食べる
食べないと桜餅て感じしないし

103: 2019/04/21(日) 17:33:42.48
■自然の防腐殺菌効果

フィトンチッドは、殺菌効果や防腐効果があり、食品の鮮度を保っことに役立っています昔の人はおにぎりを木の皮で包んでいました。

木のお弁当箱もよく使われていました。今でも、清潔に保つ必要があるまな板などのキッチン用品や木製の食器などもよく見かけます。

お寿司屋さんはフィトンチッドの宝庫です。 まず、ガラスケースの中に、サワラやヒノキの針葉樹の葉とともに寿司タネが保存されています。タネの間には、ササの葉やシソの葉などを置いて、見た目の美しさとともに鮮度保持にも役立っています。

まな板や飯台、寿司を置くっけ台、テーブルなどにもヒノキやサワラが使われ、あがり (お茶) にはカテキン(フィトンチッドの一種)が含まれています。

そして、お土産木(きょうぎ)が使われます。柿の葉寿司、鱒寿司などの押し寿司は葉で包まれています。

他にも桜餅や柏餠、笹団子などの葉なども日常よく見かけます。 これらは、見た目が美しいだけでなく、フィトンチッドの鮮度保持効果、殺菌・防腐効果を利用しているものです。フィトンチッドは食品の保存にも有効なのです

104: 2019/04/21(日) 17:33:45.60
あんなおはぎ状の桜餅からどうやってきれいに葉をはがせると言うのか、絶対に無理

110: 2019/04/21(日) 17:35:15.64
>>104
それ桜餅じゃない

112: 2019/04/21(日) 17:35:48.64
>>110
長命寺は邪道

315: 2019/04/21(日) 20:23:06.57
>>110
関東方面ではあまりなじみがないけど、
関西・西日本でいう桜餅(道明寺桜餅)というやつだね

111: 2019/04/21(日) 17:35:42.07
>>104
二種類あるよねあのもち米で接着してあるやつは剥けない

105: 2019/04/21(日) 17:33:48.98
あの葉っぱ食べるために買うんだろが

葉っぱなかったら単なる月見団子だろ

106: 2019/04/21(日) 17:34:26.78
じゃあつけんなボケ

107: 2019/04/21(日) 17:34:52.32
道明寺は一緒に食った方がうまいと思う

108: 2019/04/21(日) 17:34:57.45
剥がすと大抵汚くなるから外では全部食うわ
家では葉の中心の芯は残すけど
長命寺は食わないから分からないけど

109: 2019/04/21(日) 17:35:09.33
和菓子屋さんに何軒か聞いたら葉も食べるのが普通らしい

114: 2019/04/21(日) 17:36:23.01
食っちゃあかんかったのかと
釣られちゃったじゃねーかよ
まあ今は食うことが多いな

115: 2019/04/21(日) 17:36:46.48
なんで日本人は食べられないようなものを出すんだい?

116: 2019/04/21(日) 17:37:02.08
意識高い系の事象文化人が吹聴したんだろ、
昔から桜の葉っぱは食べる習慣なんてない。

117: 2019/04/21(日) 17:37:03.39
食う馬鹿がいることに驚き

118: 2019/04/21(日) 17:37:04.90
バナナマン日村は柏餅の葉っぱまで食べるからな

119: 2019/04/21(日) 17:37:18.04
桜の匂い嫌い

120: 2019/04/21(日) 17:37:21.11
俺、柏餅でも葉っぱ食べるよ

130: 2019/04/21(日) 17:40:19.66
>>120
猛者現る

133: 2019/04/21(日) 17:41:10.45
>>120
おまえはわしのおかんかw

151: 2019/04/21(日) 17:49:53.36
>>133
歯と胃腸が丈夫やな

121: 2019/04/21(日) 17:37:49.20
葉脈のすじすじが嫌だから絶対に食べない

122: 2019/04/21(日) 17:38:30.00
http://www.kotokikichaya.co.jp/sakuramochi.html
櫻の葉で包んだ桜もちは、葉っぱごとお召し上がりください。
櫻の葉の香とともに、お餅の甘さと葉の塩からさのコントラストをお楽しみいただけます。

123: 2019/04/21(日) 17:38:33.68
あの桜の葉っぱの塩漬け作ってる様子テレビでやってたけど
すごい時間かけて作ったし
豊かな味わいとか言ってたぞ
香だけ嗅いで捨てるとかかわいそう

124: 2019/04/21(日) 17:39:03.20
まず歯ごたえというか食感が良くない

125: 2019/04/21(日) 17:39:17.64
子供は嫌いだろうね
大人の食べ物

127: 2019/04/21(日) 17:40:02.50
「葉っぱ、食べてしまったんですか!!!!????」。多分、僕の口の周りに
微妙に餅米がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。
と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故葉っぱを食べたんですか?

128: 2019/04/21(日) 17:40:08.37
関東風のクレープみたいなのだと一緒に食べるのは合わないかもな

129: 2019/04/21(日) 17:40:09.40
葉脈はくそで出るだけよ。
餅にほのかな香りがつく日本らしい奥ゆかしい食べ物、葉は食べるものじゃない。
キムチ文化とは大違いなんだよ。

131: 2019/04/21(日) 17:40:48.30
>>129
おまえはほんと朝鮮が好きだなあ

132: 2019/04/21(日) 17:41:05.77
食えるのかアレ。プラスチック製の偽者も食っちゃいそうだな。

134: 2019/04/21(日) 17:41:45.16
食えねえものを出すなよバカ野郎

136: 2019/04/21(日) 17:42:20.12
塩気効いてて美味しいよ

137: 2019/04/21(日) 17:42:25.02
もしかしてちまきの葉っぱも喰ってる奴いるんじゃね?

452: 2019/04/22(月) 06:49:41.39
>>137
明智光秀・・・

138: 2019/04/21(日) 17:44:03.40
剥がそうとしたら餅も葉っぱもボロボロになるだろ
あんなん剥がそうとしてる奴なんて初めて食べる子供以外に見たことねーよ

139: 2019/04/21(日) 17:45:29.07
ボンタンアメのオブラートを剥がしてる馬鹿かよ

159: 2019/04/21(日) 17:51:49.39
>>139
馬鹿なんてそんなはっきり言うなよ、もうちょっとオ

140: 2019/04/21(日) 17:45:46.05
長明寺はともかく道明寺の場合、剥がす事が困難な場合が多い

141: 2019/04/21(日) 17:46:11.71
葉っぱのエキスだけ絞って餅に混ぜてくれ

142: 2019/04/21(日) 17:46:17.43
https://www.yamasa.com/archive/hishiho/archive/wagashi/wagashi01/

>最近は葉ごと桜餅を召し上がる方もいますが、それでは葉の味が勝ってしまいます。葉をむくと、餅に桜の香りが移っています。
>その移り香と、餅の甘さ、さらに餡が調和するおいしさはこの季節ならではのもので、移り香を楽しんでいただきたいお菓子です。
>それでも塩漬けの葉を楽しみたい場合には、ちぎって口直しにするくらいが良いでしょう。
>主張をおさえたほのかな香りこそ、和菓子の精神。西洋のお菓子は、出したとたん部屋中に甘い香りが充満します。
>和菓子の場合は、口元にもってきて初めて、かすかな甘さや香りを感じます。

藪光生(やぶみつお)
全国和菓子協会専務理事、全日本菓子協会常務理事、日本菓子教育センター副理事長も務める。
著書に「和菓子」「和菓子噺(わがしばなし)」など。

プロは食べないようだ
でも俺は食べるよ今後も

143: 2019/04/21(日) 17:46:42.97
エビフライの尻尾を食べるかどうかと同じで、個々人の好みの問題だろ
正解なんてないよ

144: 2019/04/21(日) 17:47:54.46
関東の桜餅だけど普通に葉っぱも食べるよ

145: 2019/04/21(日) 17:47:59.99
葉っぱ付いたほうがうまい人も大勢いるだろうに
取ったほうが美味しいとか決め付け
意味わからんw

199: 2019/04/21(日) 18:27:25.94
>>145
1でコメントしてる専門家とかいうやつは関東のクレープみたいな桜餅のこといってんじゃね

146: 2019/04/21(日) 17:48:01.58
桜餅の葉っぱには、実は微量の催淫剤と断種剤が含まれているのです
それは栃の実の皮と漆の葉とある種の珍しい茸から作る本当に微量の薬です
誰かが意識してそれを食べたところで効果は実感できないでしょう
しかしこれが広域に摂取されることで、巨視的には効果があるのです
日本人の性を乱し、少子化を促す、少しずつ
日本人に危機感を抱かせずに、それは行われているのです
ええ、もちろん嘘です
でも、本当かもしれませんよ

148: 2019/04/21(日) 17:48:59.41
だってきれいに剥がれないやつあるやん

149: 2019/04/21(日) 17:49:22.73
■大伴旅人の序文では、梅と蘭とともに、鏡前と珮後が対句となっています。

珮(はい)とは、玉(めのうや水晶などの鉱物)や金属で作られた飾りですが、香草の香りをつけたものは香珮と呼ばれます。衣類につけた場合には佩と書きます。

佩蘭と呼ばれるフジバカマは代表的な香草であり、乾かすと桜餅の葉のような香りがします。若葉自体には香はありませんが、乾かしたフジバカマの芳香を念頭に置いて、「珮後の香を薫す」と描写しています。

 珮を作るときには、さまざま彫刻が施され、香りつきの玉の彫刻を腰に下げるのはとても風流な習慣でした。

150: 2019/04/21(日) 17:49:42.77
どっちでもええわ。
好きにしろよ。

152: 2019/04/21(日) 17:50:08.09
ヒント
塩漬け

これが丁度いい塩加減になり
風味のいい甘さをより引き出す

153: 2019/04/21(日) 17:50:19.10
え、あの葉っぱ美味しかったのに食べちゃ駄目なの??

157: 2019/04/21(日) 17:51:44.97
>>153
食べる奴は西洋菓子にならされた味音痴なんだとさ

154: 2019/04/21(日) 17:50:19.79
綺麗に取れそうなら取るけど、くっついて取れなそうならもうそのまま食べる

155: 2019/04/21(日) 17:50:29.84
今ローソンで桜餅買ってきて葉っぱごと食ったわ

156: 2019/04/21(日) 17:51:21.10
つうか高い桜餅は葉っぱと餅が同化してて剥がせないじゃん

158: 2019/04/21(日) 17:51:46.07
スーパーとかのは中国産の桜だから農薬まみれだから食うなってこったろ?

160: 2019/04/21(日) 17:53:35.07
個人的な見解では、葉っぱごと食べたほうがお茶が美味しい

161: 2019/04/21(日) 17:53:59.21
福島県産桜葉使用

162: 2019/04/21(日) 17:54:32.97
剥がしにくいし
剥がしたらゴミになるし
食えるもんなら食っちまったほうが簡単で良い

163: 2019/04/21(日) 17:54:43.22
>外したほうが本来のお菓子の味を感じられるため、より風味がするため、なのだそうです。

塩漬けの葉っぱと一緒の方が甘さが緩和されて美味しい

164: 2019/04/21(日) 17:55:24.84
>>163

塩で餡の甘さが引き立つんだよ

165: 2019/04/21(日) 17:56:01.73
剥がしてゴミになるなら食ってうんこにするよ

166: 2019/04/21(日) 17:59:38.33
四の五の言わずに食ってみろって
旨いからさ

167: 2019/04/21(日) 18:00:27.08
香りづけにつけといて一緒に食うな?w
本来のお菓子の味+乾燥を防止だけなら
はっぱ使わない方法いくらでもあるのにね^^

168: 2019/04/21(日) 18:02:01.13
紅葉の天ぷらも食えなくなるわ!

169: 2019/04/21(日) 18:02:49.32
発ガン性ごときでガタガタ抜かすなよ

170: 2019/04/21(日) 18:06:38.93
今まで食べてた

171: 2019/04/21(日) 18:06:55.70
西伊豆で桜餅用にわざわざ生産してるのに変な農薬を使うわけないだろ

172: 2019/04/21(日) 18:07:16.43
松崎じゃ農薬撒いててぶっ倒れる奴がいるらいしよ

173: 2019/04/21(日) 18:07:19.08
 1度くらいはくってみてもいいとおもうが
ずっと葉といっしょにくってるやつがいたら、アホにしかみえない。

174: 2019/04/21(日) 18:07:28.53
バカサヨ 「桜餅の葉っぱが塩漬けされているのは、安部のセイダー!」

190: 2019/04/21(日) 18:20:17.46
>>174
あるとおもいますw

175: 2019/04/21(日) 18:07:55.62
塩漬けのしょっぱさと香りは好きだけど
葉っぱの食感は邪魔だなと思いながら
きれいに取れないので仕方なく食べる

176: 2019/04/21(日) 18:08:35.43
上手く剥がせなくて時々食べるけど、茎の方は流石に固くて口に残るから先に千切り取る

177: 2019/04/21(日) 18:10:03.52
お祝い事に出てくる桜湯の桜は…食べて良いのだろうか

178: 2019/04/21(日) 18:10:06.31
嫌いだってやつや和菓子食わないやつはいいとして、葉っぱは食わないってやつは和菓子桜の花の塩漬けも食わないのかな。

179: 2019/04/21(日) 18:10:26.90
クレープみたいなのが桜餅というのが違和感あるしこれに葉っぱは合わなさそう

180: 2019/04/21(日) 18:10:38.91
関西の桜餅好きだけど葉っぱがじゃま
ベタヘダで剥がしにくい

181: 2019/04/21(日) 18:11:46.05

302: 2019/04/21(日) 19:45:29.70
>>181
柏餅は食わんやろ

182: 2019/04/21(日) 18:14:16.85
桜餅でも
道明寺と長命寺だと
葉っぱの扱い変わるのかね?

俺はどっちも食うけど

185: 2019/04/21(日) 18:16:55.18
>>182
この記事の趣旨はそういうことみたいやな。
わいもどっちも食うが。

183: 2019/04/21(日) 18:15:27.72
ジェームスボンドはマティーニのオリーブの実を美女の胸の谷間に投げ入れる。
てことは、桜餅の葉っぱもそうすればいいんやないかと思ふ。

184: 2019/04/21(日) 18:16:04.56
あの葉っぱを含めて桜餅の味なのではないかと

186: 2019/04/21(日) 18:16:56.21
葉っぱだけ食ってあとは残してたわ

188: 2019/04/21(日) 18:18:37.69
>>186
ワイルドだなあ

187: 2019/04/21(日) 18:17:42.16
葉を食べる理由で
あの塩加減がとかいう人の味覚を全否定
協会がこう言ってますよ
理由は、外したほうが本来のお菓子の味を感じられるため、より風味がするため、なのだそうです。

189: 2019/04/21(日) 18:19:00.82
3大邪道
桜餅の葉っぱ(意味不明)
ギョウザの酢、ラー油(醤油のみこそが至高)
寿司のワサビ(不要)

191: 2019/04/21(日) 18:20:24.17
桜餅の葉っぱ食ってる奴は
柏餅の葉っぱも食えよw

192: 2019/04/21(日) 18:21:19.20
となりのテレ金ちゃんは嘘が多いから信用できない

193: 2019/04/21(日) 18:21:53.37
桜餅が関東と関西で違うからなぁーー
関東風では食べようとは思わないわな

194: 2019/04/21(日) 18:24:05.23
紅葉の天ぷらはうまい

195: 2019/04/21(日) 18:24:33.61
協会は不勉強ダナ 

196: 2019/04/21(日) 18:25:52.83
全国シェア約70%の道明寺桜餅では葉っぱは食べるために付けられてる
東京と一部の地方に伝わる長命寺桜餅は葉っぱを外し香りだけを楽しむのが作法
江戸のむかし桜餅の葉っぱを食べる者を揶揄するエピソードが残っている

~葉をはずして、お餅にうつった桜葉の香りと餡の風味をお楽しみください。
桜葉は、お餅の香りづけと乾燥を防ぐためにつけてあります。~

長命寺桜もち/商品の紹介
http://www.sakura-mochi.com/user_data/syohin.php

197: 2019/04/21(日) 18:26:12.49
スイカにかける塩みたいなもんだと思ってたから一緒に食べてたわ
あと口直し的な存在だと思った
柏餅の葉っぱ食べる強者は見たことがない

198: 2019/04/21(日) 18:27:20.60
外してる
葉っぱまで食べると匂いが強すぎる
あと食感がおかしい

200: 2019/04/21(日) 18:27:51.61
あれ
食べるもんじゃないのか…

201: 2019/04/21(日) 18:27:59.11
一緒に食べると口当たり悪いからね
箸休めみたいに、餅を一口食べたら
葉を一口食べるのが正しい

202: 2019/04/21(日) 18:29:19.31
食わんだろ

203: 2019/04/21(日) 18:29:42.09
食べれないことはないけど繊維が固くて口に残る

204: 2019/04/21(日) 18:29:48.16
シナモンティーのシナモンスティックみたいなもんか

205: 2019/04/21(日) 18:30:11.55
内蔵悪いやつは食べないほうが無難
忠告はしたから後は好きにしろとしか

206: 2019/04/21(日) 18:32:41.69
なら葉っぱ巻くなよ
代わりの手段は投じた上でな

207: 2019/04/21(日) 18:33:09.22
桜の葉は筋取っても厚くて固いから食べてもおいしくない
桜の葉が大葉ぐらいの厚さと柔らかさなら一緒に食べてもおいしいんだけどな

208: 2019/04/21(日) 18:33:32.29
うまく外せないんだよね
手がベタつくし

209: 2019/04/21(日) 18:33:49.15
桜の葉、塩っぽくて旨いから食うわ。
勿論、本物の道明寺?関西の桜餅。
葉っぱ剥がそうとしたら張り付いて破けるし。

安っすいプラシート張り付けてる桜餅の話か?
東京の偽物桜餅なら剥がれるから剥がすけど。何でもパクる朝鮮みたな食べ物だから、勧めんで買わないけど。

210: 2019/04/21(日) 18:34:28.93
桜餅はもち米の奴しか食べたことないが
葉っぱ一緒に食べたら塩味と中の餡子の甘さでいい感じになるじゃん

211: 2019/04/21(日) 18:34:52.73
桜餅の葉っぱ食う食わないなんて可愛いもんだ
世の中には柏餅の葉っぱ食う人もいるんだぞ
https://i.imgur.com/4J5z5j5.png

212: 2019/04/21(日) 18:35:30.18
葉っぱが柔らかくなって張り付いて一体化して綺麗に剥がせなくくなってる事も多いから間違いなく食べる前提だと思ってた
あれみんな不良品だったのかと思うとまじでショックだわ

同じこと思ってる人たくさんいるんじゃないの

214: 2019/04/21(日) 18:37:41.34
>>212
1の専門家とやらはクレープに桜の葉引っ付けたような関東の桜餅のこといってるんだろ
関西以西のは食べる前提で柔らかい薄い葉使ってるし

231: 2019/04/21(日) 18:48:19.86
>>214
https://i.imgur.com/F57akPu.jpg
どちらかというと道明寺圏内だけどさ

234: 2019/04/21(日) 18:51:04.15
>>231
でもそっちのはあんま見ないよ
地元だけど
つってもそんな見て回っただけじゃないしわからんけど

213: 2019/04/21(日) 18:35:54.50
柏餅は食べんけど 桜餅は普通食べるやろ

215: 2019/04/21(日) 18:38:38.71
どうせまた、世の中の粗を探すのが生きがいの人が新しいルール作ろうとしてるんでしょ

216: 2019/04/21(日) 18:39:14.91
蕎麦の下らないマナーや蘊蓄を語りたがるのと同じで粋がった東京人が
桜餅の食べ方一つで地方を見下す意図が多分に含まれてる

218: 2019/04/21(日) 18:40:15.26
>>216
てれ金は石川の局だが

224: 2019/04/21(日) 18:44:05.46
>>218
金沢は日本三大和菓子処の一つに数えられ加賀藩の御用を務めた菓子処森八は
江戸から伝わった長命寺だけを作ってたり道明寺と長命寺が混在してる
松江も同様だな

226: 2019/04/21(日) 18:45:28.50
>>224
小出派

217: 2019/04/21(日) 18:39:36.19
あの塩気がいいのに

219: 2019/04/21(日) 18:41:28.16
餅ごと食べたら
そうとう塩辛いよ

220: 2019/04/21(日) 18:42:31.05
あれは伊豆七島のオオシマザクラなる葉に毛がない葉っぱを
塩漬け込んでる発酵食品だ。

221: 2019/04/21(日) 18:43:00.07
完全に食べてた

222: 2019/04/21(日) 18:43:14.71
ショートケーキの苺は先に食べるか、あとまで残して食べるか、
それもルール化したらどうだ? 変なルール作りを生活の糧にしている似非意識高い系の人

223: 2019/04/21(日) 18:44:04.81
昭和天皇の柏餅の葉っぱを主脈残して食べた話好き。

225: 2019/04/21(日) 18:44:30.62
そういえばフォークの背にライスを載せて食べるのはマナー違反っていうインチキなマナー講師いるけど日本の公式マナーとして採用されてる英式のマナーではそれが正解でフォークを裏返して食べる方がマナー違反だしな

227: 2019/04/21(日) 18:45:39.75
>>225
なに言ってるのかわからん

233: 2019/04/21(日) 18:49:14.84
>>227
日本が明治時代に採用した晩餐会などで使われる公式マナーは英式でフォークを裏返して使うのはマナー違反
フォークを裏返さずそのまま背を使って載せて食べるのが正解
それで食べにくいものはスプーンを使う
仏式はフォークをくるっと裏返して腹の部分に載せて食べる

235: 2019/04/21(日) 18:51:34.39
>>233
フォークの裏表の概念が俺とは違うようだ

237: 2019/04/21(日) 18:52:17.77
>>235
手でいうと甲が表って事?

239: 2019/04/21(日) 18:53:48.50
>>237
フォークの丸まってる内側が表・腹で、外側が裏・背だと自分は認識してる

241: 2019/04/21(日) 18:54:26.76
>>239
俺もそうだな

238: 2019/04/21(日) 18:52:50.99
>>235
持ったときに上に来るのが背だぞ
食べ物に刺す歯が向いてる方(下)が腹

243: 2019/04/21(日) 18:57:27.13
>>238
つまり、日本で公式に採用されているフランス式とやらでは、刃先が丸まっているほうを上に向けてはけないということなんだな

244: 2019/04/21(日) 18:59:14.21
>>243は間違えた
英式では刃先を上に向けてはいけないのか

ややこしくてまた分からなくなってきた

252: 2019/04/21(日) 19:04:52.04
>>244
そうそう

フランス式
左手にフォーク、右手にナイフを持ってステーキをカットしたとします。カット後に、ナイフをお皿の上方に置き、フォークを右手に持ち替えて肉を刺して食べる。これはフランス流の正式な食べ方です。

イギリス式
日本でもフォークを右手に持ち替えずに、ライスをフォークの背に乗せて食べる方がいらっしゃいます。これは正式なイギリス流のマナーなのです。英国では、はしたない行為ではありません。最後まで、左手にはフォーク、右手にはナイフです。

フォークで刺しづらい食べ物の場合、フォークの背に乗せるか、腹に乗せるかの違いがあります。

フランス式
フォークの腹に乗せて食べます。

イギリス式
上流階級のイギリス人は、フォークの腹に食べ物を乗せたり、フォークの突き刺す刃の部分を上に向けるのを嫌います。魚料理などは、突き刺さずにフォークの背に乗せて上手く食べます。

スープのすくい方
スープのすくい方にも「奥から手前」「手前から奥」の違いがあります。

フランス式
奥から手前にすくい、音をたてて飲んではいけません。

イギリス式
手前から奥にすくいます。ズルズル音を立てないとか、熱いからといってフーフーしないのは、フランスでもイギリスでも同じです。

256: 2019/04/21(日) 19:09:21.87
>>252
よく解かった
今度母が兄とイギリス旅行するから教えとくよ、ありがとう

260: 2019/04/21(日) 19:12:22.79
>>252
国際儀礼、公式晩餐会などはフランス料理をベースにしており
プロトコール全般はフランス様式なので
とりあえずそっちをマスターしときゃ恥はかかずに済むね

とはいえ、俺は世界中いってるけど一番好きな食べ方は
右手にスプーン、左手にフォーク
肉を切るのもスプーン
アジアでわりと見られる方式だがこれが好き

イタリア式の手でええやん、も嫌いじゃないw

269: 2019/04/21(日) 19:21:01.02
>>260
晩餐会で日本の公式マナーの英式で綺麗に食べて従者からあれほど英式マナーが美しい日本人はいなかったと書き残されている昭和天皇は全否定か

278: 2019/04/21(日) 19:28:56.05
>>269
イギリスでフランス式を押し通しても恥ではないが
フランスでイギリス式を押し通すと田舎者

フランス式の方が汎用性高いってだけの話
世界中でフランス式で押し通しても国際儀礼的にはマナー違反にはならない
田舎者扱いはされない。
おフランス式ザマス、言うときゃいいの
あらお上品ね、素敵、となる

イギリス式は、なにかっこつけてんだ田舎者がww、となる

282: 2019/04/21(日) 19:31:08.64
>>278
日本で晩餐会などが開かれた場合、イギリスのテーブルマナーが公式マナーとなります。これは歴史的に日本がフランスよりも、イギリスと国交を重ねる機会が多かったためです。

300: 2019/04/21(日) 19:40:01.48
>>282
国内の話じゃなくて世界のどこかで飯食うときの話だよ
で、日本の公式晩餐会も外国の賓客の場合はほとんどが
フランス料理をベースとするし、
(メニューが国際的に取り決めされているのは恐らくご存知だろうが)
相手がフランス式マナーでも外交儀礼上は問題ないの

303: 2019/04/21(日) 19:46:43.98
>>300
しつけぇよ
日本の公式マナーは英式なので公の場で皇族が食事される場合は英式で食べてる
仏式がどうとか書いてるがその場合は英式で食っても問題ないはずだがな
英国、オーストラリア、ニュージーランドなどの英連邦の国家は英式マナーだし日本もそうだしな
英国の晩餐会で出される食事は自国の料理ではなくフランス料理っていうのが規定だが女王様はじめ英関係者はそれを英式マナーで食ってるがな

307: 2019/04/21(日) 19:53:40.91
>>303
あのねぇ
ヴェストファーレン条約つてね
国際外交儀礼はフランスの様式(マナー)に従うという国際慣例があるの。
晩餐会の料理は各国好き勝手にメニューを決められるわけではなく
国際会議でメニューから盛り付け方まで決めるの
参加者に恥かかせないために
で、これはフランス料理なの。
つまりフランス様式がもっとも権威がある事になってる。汎用性が高いの
だからイギリス式とフランス式のどちらかをマスターするとすれば
先にフランス式にしておくに越したことがない。世界に羽ばたきたいなら。

で、公の場で西洋料理を食う場合に、イギリス料理だとしても
フランス式で食うのはマナー違反にはならんの。

フランス料理をイギリス式で食っても構わないのだけど、田舎者の烙印を押されるだけ

308: 2019/04/21(日) 20:01:37.50
>>307
仏がどれだけのもんだと思ってんだ
英国は米と世界で唯一対等な同盟関係の国でユーロバブル崩壊後また国力落ちてるけど田舎者扱いされるような国じゃない

309: 2019/04/21(日) 20:04:27.19
>>307
仏式も英式も国際的に正式なマナーとして認められてるって知らないのか?
皇室や政府関係者が公の場で使う日本の公式マナーを田舎者扱いするなんてお前はどういう身分だ

323: 2019/04/21(日) 20:31:38.72
>>309
レス見る限り
自分が実態を知らない田舎者だったってオチかなぁ

327: 2019/04/21(日) 20:37:30.61
>>323
最近もてはやされてるプロトコールとやらにかぶれてんだろ?
宮内庁のホームページでもいって皇室の方たちが公の場で使われる日本の公式マナーが英式マナーってくらい調べてこいよ

331: 2019/04/21(日) 20:42:31.91
>>327
世界標準のマナーはフランス式な

332: 2019/04/21(日) 20:43:04.80
>>327
まあわかってるとは思うが俺が言ってるのはお前さんに噛みついてる
フランス至上主義君のことなー

335: 2019/04/21(日) 20:46:40.76
>>332
すまんね
全方位敵に見えてたわ
スレ違だし長々とすまんかった

287: 2019/04/21(日) 19:33:45.96
>>278
自分の国の規定された公式マナーも知らないくせにぐだぐだいってるのか?
ああこの国が自分の国ではないのならごめんな

228: 2019/04/21(日) 18:45:57.16
えっ
小さい頃から普通に食べてて、それが一番美味しい食べ方だと思ってた

食べちゃダメならやめよう…

229: 2019/04/21(日) 18:46:26.20
かしわもちの造花の葉っぱを食べてワーワー言ってたモンスターいたな

230: 2019/04/21(日) 18:48:05.81
葉っぱを印刷したフィルムを巻いてる桜餅を買ってしまった時は悔しいわ
味がしねえ

232: 2019/04/21(日) 18:48:48.28
好きに食おう

236: 2019/04/21(日) 18:52:14.82
フレンチで白いご飯なんか出ないからフォークのマナー云々は元からおかしい

240: 2019/04/21(日) 18:54:21.56
>>236
白いご飯が出る出ないではなくて食事のときのフォークの使い方
食材は米でも豆でもレバーペーストでもなんでもいい

242: 2019/04/21(日) 18:55:05.65
ウリは東国の桜餅が好物でね
普通に塩漬けの葉っぱがアンコが大部分の餅と対象的で
故にうまいと思ってるんで、スレタイはドキッとしたが
まあ衛生問題や消化その他の論点じゃないんでヨシとする。

しかしこういう声明が出るとあれだなあ
なんでもかんでも公式声明至上主義のネトウヨアスペどもが
いつもの手前勝手な「正しい日本文化」認定とか勝手にして
ネットのそこらでギャーギャー暴れそうだな
「桜餅の葉っぱは剥がすのが正しい日本文化」
「一緒に食べているのは非常識な反日のふるまい」とかさw
自分で書いていて思ったが、いかにもネトウヨども、いいそうだなあwww
自称愛国者www

245: 2019/04/21(日) 19:00:08.23
食べる派と食べない派の2000年にわたる戦いをこれで終止符が打たれるか。

246: 2019/04/21(日) 19:00:11.92
食ったら下痢するから食わん

247: 2019/04/21(日) 19:00:57.69
食感が苦手だから葉っぱは外してるわ。

248: 2019/04/21(日) 19:01:18.43
葉脈の主脈だけとって食べるよ

249: 2019/04/21(日) 19:02:16.50
桜の葉っぱごと食べれば、特保飲料数本分の食物繊維が取れてお得だろ

250: 2019/04/21(日) 19:02:47.05
この中に柏餅の葉っぱと勘違いしてる奴が10人はいる

259: 2019/04/21(日) 19:12:05.24
>>250
おれかも
どっちがどっちかわからん

310: 2019/04/21(日) 20:04:28.34
>>259
シソの葉と笹の葉くらい違うやろがい

251: 2019/04/21(日) 19:04:09.34
あのクレープ形態の桜餅より柏餅派なんだけど関西はもち米使うのか
関西の桜餅は食べてみたい

253: 2019/04/21(日) 19:06:08.91
>>251
関西タイプのは普通にスーパーで年中売ってるでしょ

267: 2019/04/21(日) 19:19:42.01
>>251
乾燥させた餅米をまた戻して蒸して搗く。
歴史の授業の平安時代の辺りで「干し飯」って出てくるんだけど、それが道明寺粉の原型とされているらしい。

254: 2019/04/21(日) 19:07:44.02
食べないでなの? 味付けしてあるじゃんw

255: 2019/04/21(日) 19:09:17.49
自宅で桜餅を作った時に塩漬けの桜葉だけ余ったので、もったいないと思い、細かく刻んで桜葉ソースのパスタにして食っちまったが、桜葉は食べたらダメだったのか…

257: 2019/04/21(日) 19:09:57.56
硬くてカサカサのやつは食べない
しっとりぺらぺらのやつは食う

258: 2019/04/21(日) 19:11:19.79
刺身の下に敷いてあるシソの葉や大根のあれはどうなんだよ
言ってみろよ、新しいルール作りを生きがいにしている似非意識高い系の御方どもよ

261: 2019/04/21(日) 19:13:16.34
好きなように食べたらよろしいがな。
ちなみに、老松の桜餅は葉っぱを食べない仕様。

262: 2019/04/21(日) 19:14:04.49
桜餅も柏餅も江戸が発祥だから葉っぱはただの香り付けで食べないのが普通
葉っぱの芳香成分に少し毒性がある

263: 2019/04/21(日) 19:15:38.08
塩漬け桜葉は、食用の桜葉を使ってるので
まともな日本文化圏に住んでるなら当然に食用可。
パクりトンキンクレープ餅は、その辺の桜でも使ってるだろうから、食うなと。

264: 2019/04/21(日) 19:17:14.56
桜に付く毛虫は実は食べられるんだぞ
毒も無い
良い香りもして結構うまいらしい
唯一の問題は見た目だが

265: 2019/04/21(日) 19:18:33.18
エビの尻尾に例えている人がいたが、まさにそれだな。
食いたい奴だけ食えばよろし。俺は絶対に食わんが。

266: 2019/04/21(日) 19:18:49.08
長命寺は東京・向島発祥なのは分かるが、道明寺は京都で独自に生まれた菓子だから
同じルールを押しつけるのは間違いだ

268: 2019/04/21(日) 19:20:18.71
こっちは葉を剥がせそうだが
https://i.imgur.com/9F9tMrf.jpg
こっちは貼り付いてて無理だろ
https://i.imgur.com/ZqwUlrc.jpg

271: 2019/04/21(日) 19:22:25.84
>>268
道明寺も剥くよ
ちょっと残るけど
食べるとか言外だ

270: 2019/04/21(日) 19:22:25.58
俺も、草もちの、よもぎは外して食べる事にしているんだ。

272: 2019/04/21(日) 19:23:02.84
しょっぱすぎるんだよね。

275: 2019/04/21(日) 19:26:09.72
>>272
あえて塩っぱくしてる和菓子屋さんもあると思うが、単に塩抜きの仕事があまいだけだと思う。

273: 2019/04/21(日) 19:23:46.16
この葉っぱを味わう食べ物でしょ

274: 2019/04/21(日) 19:24:53.60
>>273
その味覚を協会が否定しているということですね

276: 2019/04/21(日) 19:26:32.02
>>274
我々は季節ものとして桜餅を春に数回食べるが、協会としては年中食べて欲しい。そういう事情が考えられる
季節ものとして食べるなら葉っぱごと味わうに限る

277: 2019/04/21(日) 19:28:09.69
協会のトップが虎屋 虎屋は長命寺桜餅だから葉を外すのを推奨

279: 2019/04/21(日) 19:29:41.32
葉っぱを食べるという発想がそもそもなかったww

280: 2019/04/21(日) 19:30:08.95
めんどくせえからそのまま食うわ

281: 2019/04/21(日) 19:30:17.35
本来のお菓子の味こそが至高
葉っぱは雑味だったのなら
カットしたショートケーキの側面に巻き付ける
ケーキ用フィルムで巻いたほうがいいんじゃね?
そっちのほうが剥がしやすいぞw

284: 2019/04/21(日) 19:31:42.30
食べるし

285: 2019/04/21(日) 19:32:25.39
桜餅とか柏餅とかここ数十年食ってねえな…
久しぶりに買ってみるか

286: 2019/04/21(日) 19:32:57.96
桜の葉の芳香成分クマリンは肝毒性や腎毒性が懸念されるため、過剰摂取することは好ましくない。
これ記事に書かないとダメだよ

290: 2019/04/21(日) 19:34:56.75
>>286
銀杏も毒性があって食べ過ぎたら死ぬんだぞ

291: 2019/04/21(日) 19:35:43.35
>>286
季節ものじゃないから常食しないし年に2,3個食べるくらいなら無問題

295: 2019/04/21(日) 19:37:03.73
>>291間違い
季節ものだから

297: 2019/04/21(日) 19:37:46.90
>>286
塩漬けにすると毒性が消えるんじゃなかったっけ

304: 2019/04/21(日) 19:48:31.54
>>286
砂糖も塩も過剰摂取すれば死ぬけどな

312: 2019/04/21(日) 20:07:35.32
>>286
だから毒のない塩漬け用の桜が存在してるの。
馬鹿なトンキンは、ソメイヨシノの葉でも拾って巻いてるんじゃねーのか?

313: 2019/04/21(日) 20:15:16.12
>>312
クマリンがどうとか協会はいってないから安心して
味が損なわれるから食べないでと言ってる

288: 2019/04/21(日) 19:34:31.56
桜の葉っぱごとじゃないとおかずにならない
桜の葉っぱごとならご飯三膳はいける

289: 2019/04/21(日) 19:34:44.97
一度で3~4個食うから、塩分気にして外す

298: 2019/04/21(日) 19:38:06.91
>>289
糖分は気にしないの?

292: 2019/04/21(日) 19:35:59.26
桜餅輸入禁止の国もあるね

293: 2019/04/21(日) 19:36:16.90
食べたら有害かと思った
ただの好みの話を指図するなよ

299: 2019/04/21(日) 19:38:27.56
スイカに塩かけるようなものだと思ってた

301: 2019/04/21(日) 19:40:17.96
わざわざ塩漬けした桜の葉をうどん伸ばす棒みたいなのでなめして食べやすいように柔らかくしてる店も多いよな
食べても食べなくてもどちらでもいいけどこのおっさんは食べないってことでいいんじゃね

305: 2019/04/21(日) 19:48:32.91
一口目だけかじる。

306: 2019/04/21(日) 19:51:18.37
葉は良いけど葉脈が固くて嫌なんだよな

314: 2019/04/21(日) 20:23:01.50
味が損なわれるって桜の葉の塩味込みで作ってる桜餅多くないか

316: 2019/04/21(日) 20:26:15.06
素材本来の味を大事にしたいなら塩漬けの葉っぱこそ桜餅の本体だろ
砂糖たっぷりのあんここそが本来の味を損ねている

317: 2019/04/21(日) 20:26:20.13
もちろん食う。
生命をいただく以上、食える限りは食う。
俺はエビの尻尾も食う派なのである。

318: 2019/04/21(日) 20:28:09.23
道明寺タイプの桜餅しか食ったことないけど、
初めて食った時葉っぱ剥がそうとして餅部分までゴッソリ剥がれた
以来、剥がさず食ってるけど美味い

319: 2019/04/21(日) 20:28:51.03
そんなこと言うなら桜もち自体食わないことにするわ

320: 2019/04/21(日) 20:29:53.33
当然食べる、むいてはいけない→桜餅の葉っぱ、ボンタンアメの包み
食べるのはおすすめできない→柏餅の葉っぱ、グリコキャラメルの包装

321: 2019/04/21(日) 20:30:02.41
桜餅の話題多いつかおまいら桜餅好きすぎ

322: 2019/04/21(日) 20:31:30.02
どら焼きのどらだって餡子本来の味を損ねてるだろ
どらも剥がして食べるのか?

325: 2019/04/21(日) 20:35:15.80
協会の理事メンバーの店で使っている葉は危険て事

326: 2019/04/21(日) 20:35:39.12
関西版の方が断然うまいな

328: 2019/04/21(日) 20:39:03.09
日本の大半が道明寺の葉っぱ食べる派なんだよ
東京の和菓子屋でも道明寺と長命寺両方作ってるし長命寺派は島根と秋田だけ

桜餅調査 – さくら情報|au天気
https://weathernews.auone.jp/au/sakura/sakuramochi_topic.html

330: 2019/04/21(日) 20:39:33.36
くだらねぇことで今度は「論争」かいw

333: 2019/04/21(日) 20:43:08.34
道明寺の桜餅なんて、葉っぱ剥がしにくいし、剥がしたら手がベタベタになるだろ
あの葉っぱは塩っ気で桜餅を美味しく食べられるし、指も汚れない優れものなのだ
剥がすなんてとんでもない

336: 2019/04/21(日) 20:49:50.37
日本語読めない低脳ネトウヨが発狂してるw
皇室がぁ

337: 2019/04/21(日) 20:50:32.78
高級な桜餅の葉っぱは食えるけど安物の葉っぱは固くて食えないから剥がす

355: 2019/04/21(日) 21:20:48.90
>>337
西伊豆の桜の葉っぱがシェアのほとんどを占めてるんだから高級も安いもないでしょ

338: 2019/04/21(日) 20:58:47.66
桜餅の葉は食うもんだろ
食べないのを推奨ってどこの田舎もんだよ

340: 2019/04/21(日) 21:00:37.82
俺は関西の桜餅は葉っぱごと食べるけど関東の桜餅は葉っぱは避けて食べるな

341: 2019/04/21(日) 21:03:10.33
味が強すぎるし、塩漬けしても葉っぱらしいエグみもあるからな
気にならないのは年取って味覚が劣化してるだけだから

342: 2019/04/21(日) 21:04:31.20
剥がしにくい

343: 2019/04/21(日) 21:05:44.93
わいのおもてた桜餅は道明寺タイプ(関西)なんやな
あれはモチだから剥がしにくい どう見ても葉っぱごと食う事前提ちゃうんかい
長命寺タイプくうたことないが小麦でつくられてるらしいがモチなのか、あれ?
葉っぱがどうこう以前に別ものやろ

344: 2019/04/21(日) 21:08:22.34
扇げば尊し和菓子の怨

345: 2019/04/21(日) 21:09:48.51
たとえビニール製でも出されたものは残さずいただくのがマナー

346: 2019/04/21(日) 21:14:35.81
食えねぇものを貼り付けんなや

347: 2019/04/21(日) 21:15:38.36
先っぽは美味いけど葉脈がきつい

348: 2019/04/21(日) 21:16:29.32
食べるよ。桜の味するし。

349: 2019/04/21(日) 21:17:38.56
俺は忍法で桜の葉を使って餅は食い意地が張ったやつに
放り投げて消える

350: 2019/04/21(日) 21:17:56.18
あの葉っぱを食べたいがために桜餅食べてんのに

351: 2019/04/21(日) 21:19:15.48
全国和菓子協会なんてくずよ

352: 2019/04/21(日) 21:19:53.11
sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-annoyed.gif
天皇陛下は、桜餅を葉と一緒に食べる。
柏餅も葉と一緒に食べたら、美味しくなかったと料理人に苦情を言ったとか。
以来、天皇陛下にだす柏餅は、葉につつまない。

353: 2019/04/21(日) 21:20:14.19
エビフライの尻尾を食べますか?
つまり食べるでFA

354: 2019/04/21(日) 21:20:15.61
食べて欲しくないなら柏餅並みに剥がしやすく作ってくれ

360: 2019/04/21(日) 21:24:30.32
>>354
道明寺はベタベタしてるからな
関東真似て葉っぱくっつける前にちょっと考えろとw

356: 2019/04/21(日) 21:20:52.13
桜餅の葉っぱは食うものだって教えられてたがそうじゃないのか

357: 2019/04/21(日) 21:21:31.34
好きにしろ

しかし、エビフライのしっぽを食べなかった俺の40数年を返せ!

371: 2019/04/21(日) 22:21:26.87
>>357
おかーたまに言いなさい

358: 2019/04/21(日) 21:22:10.10
ああ?
桜の葉っぱの塩漬けを売るために餅をくっつけたのが桜餅だろうが!!

359: 2019/04/21(日) 21:23:07.50
桜餅ならまだ分かるがバナナマンの日村は柏餅の葉っぱも普通に食べてたらしい

361: 2019/04/21(日) 21:43:25.13
食いたくなってきた

365: 2019/04/21(日) 21:48:51.89
全国和菓子協会ってトンキンの団体やん
勝手なこと言うなよ放射脳馬鹿トンキン

366: 2019/04/21(日) 21:56:03.44
舌触りが悪いから取る

367: 2019/04/21(日) 22:02:47.98
食べれないものつけるなよ

368: 2019/04/21(日) 22:03:35.71
食べられるものと思った事さえないな

370: 2019/04/21(日) 22:19:21.92
葉っぱの飾りで思い出したんだけど、水羊羹にアジサイの葉が描かれた飾りがあったりするけど、
それを見た若いねーちゃんが、ここ不味そうアジサイなんて何処にでもあるのに偽物使ってる!本物使わないとかスーパーみたい!とか通ぶっててくそ笑いそうになってほっぺたいたかった。

372: 2019/04/21(日) 22:22:27.76
コロッケにソースはかけないで下さい

373: 2019/04/21(日) 22:26:23.86
和菓子協会下手打ったね
和菓子屋なら誰もが食べることを推奨する。

374: 2019/04/21(日) 22:47:32.34
>>373
隅田川のお花見名物として考案されたという長命寺の桜餅の場合、お店の方は「葉を巻くのは香りづけと乾燥防止目的なので、食べないことをお勧めする」そうです。

375: 2019/04/21(日) 22:48:15.36
>>373
向島長命寺山本やでは、桜の葉はあくまで香り付けと保湿のためのもので、剥がして食べることを勧めています。

376: 2019/04/21(日) 22:49:07.74
>>373
京都嵐山で最初に桜餅を作り始めた老舗のご主人は、「葉は風味が勝るので、一緒に食べない方がいい。」とお勧めだそうです。

377: 2019/04/21(日) 22:52:15.70
>>373
とらや「当店の柏餅は葉ごと食べないでください」だそうです。

379: 2019/04/21(日) 23:12:28.73
あと、皮まで食べられる果物とか無理して通ぶってんじゃねえよって思うわ
あんなもん食えても不味いから

380: 2019/04/21(日) 23:12:51.30
ええー

383: 2019/04/21(日) 23:20:40.80
セシウムがなあーー

384: 2019/04/21(日) 23:21:19.24
葉っぱが人体に有毒というわけでもないなら全国和菓子協会がどういう見解を示そうと食べる・食べないは個人の自由。
葉っぱを一緒に食べることを前提として桜餅を作っている和菓子職人もいるかもしれない。

385: 2019/04/21(日) 23:22:42.50
好きなので当然食ってたわ

386: 2019/04/21(日) 23:25:19.76
口に含んで風味を味わってから捨てる

387: 2019/04/21(日) 23:34:29.99
一緒に食べないなら
特徴のない和菓子

388: 2019/04/21(日) 23:34:35.20
長命寺をパクって道明寺粉で桜餅作って巻いたらベタベタして葉っぱ外せないとかダサい

389: 2019/04/21(日) 23:37:42.43
餅より葉っぱの方がうまいのに

390: 2019/04/21(日) 23:39:41.95
葉っぱの香りも触感も好き
噛むと少しパリッとちぎれて、美味しい

391: 2019/04/21(日) 23:40:11.30
【国際】中国の人権問題を調査しているアメリカ議会「中国がウイグル族を不当収容」 五輪開催地変更求める 10/11

中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、中国政府が大勢のウイグル族を不当に収容し、人道に対する罪を犯している疑いがあると非難しました。  

そのうえで4年後の冬のオリンピックの開催地に中国はふさわしくないとして、IOC=国際オリンピック委員会に見直しを求めていくことを明らかにしました。

中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会を率いるルビオ上院議員とスミス下院議員は10日、記者会見し、中国の人権状況に関する年次報告書を発表しました。

報告書では、中国政府が新疆ウイグル自治区でおよそ100万人のウイグル族を不当に再教育施設に収容しているとしたうえで、拷問や虐待が行われ、死者が出ているという情報もあると指摘しました。

そのうえで「少数民族に対するかつてない弾圧で、人道に対する罪を犯している疑いがある」と非難し、収容に関わっている中国共産党の幹部を対象に、アメリカ独自の制裁を発動するようトランプ政権に勧告しました。

さらに会見したルビオ上院議員は、人権が侵害されている中国でオリンピックが開催されるのはふさわしくないとして、2022年の冬の北京オリンピックの見直しをIOCに求めていくことを明らかにしました。
IOC会長に書簡「開催地変更を」
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長に対して4年後の冬のオリンピックの開催地を中国から変更するよう見直しを求める書簡を送ったと明らかにしました。

書簡は「中国政府は、人権を保護しあらゆる差別を認めないオリンピック憲章を尊重すると約束していたが、守られていない。中国政府の人権侵害にIOCは対応する必要がある」と指摘しています。

そのうえで、中国の新疆ウイグル自治区でウイグル族などの少数民族100万人以上が収容されているという報告を考慮し、2022年の冬のオリンピックの開催地を北京から変更するようIOCに見直しを求めるとしています。

394: 2019/04/21(日) 23:43:06.33
あほかとれへんやろボケ

396: 2019/04/21(日) 23:58:56.86
>>394
道明寺の葉俺は取るぞ
取れないのは人が違うからだね

399: 2019/04/22(月) 00:00:26.87
塩分摂りすぎるから食べないで
といわれた年寄り可哀想だった。

400: 2019/04/22(月) 00:01:30.01
食べないのが作り手側の推奨なのか?
俺は食べないけど食べる方が正しいのかと思ってたわ

402: 2019/04/22(月) 00:11:50.57
幼稚だと思われたくないから無理して食ってたわ。

407: 2019/04/22(月) 00:32:45.37
>>402
結局それだよなぁ
みんな本当はまずいんじゃないかとおもってるけど
言い出せずに食ってたんだろうなw

405: 2019/04/22(月) 00:18:23.10
いくつか買って一つだけ葉っぱまで食べてた、たくあん的な感じで

406: 2019/04/22(月) 00:21:36.43
うっそー、食べるの当たり前だと思ってたわ。
西日本住みで道明寺しか食べたことないからかな。
葉っぱ外すの難しいよ。

410: 2019/04/22(月) 00:38:56.75
食べる派は、柿の葉寿司の葉っぱも食べてそうw

416: 2019/04/22(月) 01:48:41.02
>>410
柿の葉寿司って現物すら見たことないんだけど葉っぱ取るもんなんだ

422: 2019/04/22(月) 02:51:31.54
>>416
柿の葉はサランラップみたいなもので、とるというよりも手が汚れないよう中身の押し寿司だけ食って柿の葉自体は捨てる。

最初から柿の葉を取り除いて中身だけ食うのは手が汚れるから違ってると思う。

412: 2019/04/22(月) 00:51:09.58
葉っぱ食うとか馬鹿かよ

466: 2019/04/22(月) 08:52:03.11
>>412
ポパイ完全否定

413: 2019/04/22(月) 01:22:47.62
お前はホウレンソウもレタスも禁止な

417: 2019/04/22(月) 02:13:03.09
名古屋の桜餅は、関東風のあん餅を桜の葉で巻いたものですか、それとも、関西風のあんの入ったおはぎを桜の葉で巻いたものですか?

443: 2019/04/22(月) 06:26:44.43
>>417
関西風。

418: 2019/04/22(月) 02:43:48.13
勝手に決めんなよ
どうせ質の悪い偽物使ってるからまずいだけだろ
と思って加盟店見たらほんとにゴミみたいな店ばっかだった

420: 2019/04/22(月) 02:46:13.72
えええええ?

421: 2019/04/22(月) 02:47:41.50
柏餅の葉っぱは食べないけど、桜餅の葉っぱは当然食べてたよ

423: 2019/04/22(月) 02:55:42.58
桜餅を2,3日空気に晒して放置してパリパリになった葉っぱを舐めながら食べるのが好きなんだけどなあ

425: 2019/04/22(月) 02:57:21.58
こないだ買った店では、葉っぱも食べてくださいと言ってたわ、葉っぱもこだわってるんだろうな

426: 2019/04/22(月) 03:01:32.66
安物っていうか普通になーんも考えずにコスト優先で作ってるようなとこはミョウバン入りの糞まずい桜葉だからだろうな
伝統とか職人技とか言って工場の流れ作業でバイトでも簡単に作れるように添加物で調整してるような店
そんな偽物売ってるならそら「食うな」って言いたくなるわな
本物は葉っぱも美味いよ

427: 2019/04/22(月) 03:02:42.15
食べちゃダメなのかよw

428: 2019/04/22(月) 03:03:39.06
でかい葉っぱのは食べないけど小さいのは食べる

429: 2019/04/22(月) 03:03:57.67
俺は柏餅の葉っぱを食ってる。
食べにくいんだよね。

430: 2019/04/22(月) 03:04:52.51
食べないで!って結論なのか
あれ案外うまいよな漬物みたいで

431: 2019/04/22(月) 03:09:47.12
食わないのは笹の葉くらいだな。
関係ないけど、コンフリーの天ぷらは美味い。

456: 2019/04/22(月) 07:37:42.75
>>431
コンフリーも有毒だね。

432: 2019/04/22(月) 03:13:01.23
食べるわけないだろw
食感が悪すぎる

433: 2019/04/22(月) 03:23:50.65
桜餅が2種類あるのがびっくりだわ
何やあのクレープみたいな皮巻いてるやつ…
初めて見た…

434: 2019/04/22(月) 03:30:22.93
うわぁ・・・
この記事を鵜呑みにして葉っぱ食べてる奴を馬鹿にする奴が出てくるんだろ?
嫌な世の中だねぇ

435: 2019/04/22(月) 03:35:01.35
関東だけどこんなクレープみたいなのまで桜餅と呼ぶとは知らなかった

436: 2019/04/22(月) 03:38:20.19
防腐剤みたいな役目で食わないのが当然って話になるかと思ったら
そんな事なかったようだ

437: 2019/04/22(月) 06:10:30.42

438: 2019/04/22(月) 06:12:20.03
そもそもこの和菓子協会ってなんなん?

440: 2019/04/22(月) 06:21:07.67
>>438
電気保安協会みたいなもんやろ

439: 2019/04/22(月) 06:16:24.60
柏餅に巻いてある柏の葉は剥がして食べなきゃならん
たまに一緒に食べてる人がいるけど、一口でやめて、ちゃんと剥がすんだよな
当たり前だけど

442: 2019/04/22(月) 06:24:12.70
道明寺の葉っぱをはがしたら手がベタベタになるしいかにも「一緒に食べてください」って顔をしてるけど
関西風のは取ってもいいかな

445: 2019/04/22(月) 06:29:13.04
カステラの底の紙も食べちゃうときがあるよな。

446: 2019/04/22(月) 06:29:30.97
香り付けなのに食べる必要はないな
納豆の入れ物の藁は食べないだろ

449: 2019/04/22(月) 06:35:20.93
うちの近くの小さな手作りの和菓子屋さんは風前の灯だわ
今は饅頭もおはぎも桜餅もパック入りがスーパーに積み上げてあるもんね

451: 2019/04/22(月) 06:45:37.83

457: 2019/04/22(月) 07:38:46.15
>>451
農薬よりクマリンだろ。

453: 2019/04/22(月) 06:54:24.31
柿の葉寿司、葉っぱごと食っちまってバカにされた

455: 2019/04/22(月) 06:57:25.15
葉っぱは食べないものだったのか…
しかしあれ綺麗に剥がれねぇよな
食うなって言うなら剥がれる様にしておけ
剥がれないなら食えるようにしろと

465: 2019/04/22(月) 08:34:02.39
食べちゃ駄目なのは簡単にはがれるようになってるだろし
逆なら一緒に食え言う事

467: 2019/04/22(月) 08:53:09.61
お前らケーキに乗ってるミントは食う?
俺は食う

468: 2019/04/22(月) 09:03:32.73
>>467
ローソクは?

469: 2019/04/22(月) 09:22:43.82
>>468
テーブルの上に載ってるのは全部食べ物だってピーターパンが皿を食べながら力説してたよ

470: 2019/04/22(月) 09:31:32.03
しかし剥がすのは粋でないな

471: 2019/04/22(月) 09:37:08.93
下についたクリームを舐める

473: 2019/04/22(月) 09:44:06.43
道明寺なら葉ごと食う
長命寺は食わない

474: 2019/04/22(月) 09:45:30.11
クマリンってガソリンの識別剤のクマリンか。

475: 2019/04/22(月) 09:57:47.78
あれは飾りだな、体にいいわけないし
むしろ毒に近い、 寿司のパックの緑の奴とか
ソーセージのビニールのようなもんで
食う物ではない

476: 2019/04/22(月) 10:27:39.40
普通に食べるだろと思ってたが、関東の桜餅は葉っぱが分厚いのな。
こっちのは薄いのが張り付いてて剥がしヅラいからそのまま食べるわ。

477: 2019/04/22(月) 10:30:01.13
問題は剥がせない事
無理矢理剥がしたら、餅が無くなる

478: 2019/04/22(月) 10:30:01.30
娘に聞いたが
小学校の給食だとほとんど全員が葉っぱも食ってたと言ってた

479: 2019/04/22(月) 10:59:50.09
柏餅の柏葉も塩漬けにしたらお前ら食うの?

480: 2019/04/22(月) 11:03:32.30
>>479
美味けりゃ食うかも
タイカレーに入ってるコブみかんの葉っぱもたまに食ってる
本来食うもんじゃないらしいが

481: 2019/04/22(月) 11:26:28.02
ここまでの流れを見ると、
協会や複数の店が食べないことを推奨してるけど、
逆に食べてっていう店もあるから
0か1で食う食わないってことでもないようだな
個人的には道明寺でも剥がして食べるけどね
丁寧にやればちゃんと剥がせるよ
剥がせないって人は単に雑なだけでしょ

482: 2019/04/22(月) 11:38:54.56
柏餅とか、柿の葉寿司みたいに明らかに食えない様な葉っぱなら食わないけども
これは食うだろ普通に

483: 2019/04/22(月) 11:45:50.85
一緒に食べるだろ?微妙な塩加減がアクセントになって甘さを引き立てるから美味い
40過ぎのオッさんだけど

484: 2019/04/22(月) 11:48:29.17
ええ・・・めっちゃ一緒に食べてた…
塩と草の香りが割とマッチして美味しく感じてたんだけど…

485: 2019/04/22(月) 11:49:10.70
給食で出た時は無理やり食わされたと娘が怒ってた

486: 2019/04/22(月) 12:27:59.01
バカにするわけではないが長命寺のって出来損ないの和菓子感が拭えないんだよな
だから葉っぱもスーパーの寿司に使ってるみたいな疑ぐりがある

487: 2019/04/22(月) 12:31:06.35
かつ丼のたくあん
牛丼の紅ショウガ
カレーのらっきょう
桜もちの葉っぱ

488: 2019/04/22(月) 12:43:52.80
柏餅の葉っぱは食べないけどね 食べるやついるの?

491: 2019/04/22(月) 13:05:35.27
「お召し上がりの際は、味や風味を損ないますので桜の葉は剥がしてください」
と大きく表記すべき

492: 2019/04/22(月) 13:07:15.27
えっあの塩味がいいんじゃないか

494: 2019/04/22(月) 13:14:28.89
柏餅の葉っぱと同一視してるアホが大量にいるのがビビるw

495: 2019/04/22(月) 13:31:37.09
あれ剥がして食べたら美しくないだろ

496: 2019/04/22(月) 13:42:35.56
協会が言ったからといって正しいわけではない

498: 2019/04/22(月) 14:21:37.66
塩漬けの葉っぱごと食った。
和菓子の世界を堪能した。おいしかった。

499: 2019/04/22(月) 14:39:31.68
なんだよ。食べるなと言うなら剥がしやすく作れよ。

500: 2019/04/22(月) 14:45:34.39
風味付けだけが目的ならああいう葉の巻き方はしないはず

501: 2019/04/22(月) 14:51:22.79
葉っぱ美味いじゃん

502: 2019/04/22(月) 14:55:14.68
食べないでって、どっちでもいいですよじゃないの??

503: 2019/04/22(月) 14:57:55.45
ところで道明寺はわかるけど、長命寺って昔から言ってた?
おっさんだけど今年初めて聞いた

504: 2019/04/22(月) 15:10:02.50
桜もちその香りよく包みゐる
柔らかき葉も共に食みけり

皇后陛下御歌

510: 2019/04/22(月) 16:03:51.04
>>504
この短歌を読んでも、意味がわからない莫迦がいるとはw

532: 2019/04/22(月) 18:12:10.96
>>504
これで決定だなw

536: 2019/04/22(月) 19:00:16.36
>>504
美智子様は東京生まれ東京育ちなのに食べていたのは道明寺桜餅というわけか
長明寺桜餅は隅田川名物で下町の食べ物であり
東京でも上流階級や高級料亭では道明寺桜餅が出ていたというのは本当だったんだな

554: 2019/04/22(月) 20:59:12.20
>>536
陛下に対し余計で手前勝手な勘繰り
日本橋老舗和菓子店でも長命寺型だよ
料亭がってのは京風料亭だろう
京風が売りなんだから道明寺桜餅になるだけのに道明寺派がご都合な噂があるんだねw
というか長命寺・江戸の桜餅の塩漬け桜葉真似って椿餅流用しただけで上流とか意味わからない

556: 2019/04/22(月) 21:26:33.52
>>554
おっ
文章が可怪しいぞ
動揺しているのかな?
陛下というのは誰に使う言葉かな
料亭というのは前にそういうそういう話を読んだからね
京風というのは君の想像にすぎないよ
「なるだけのに」とか「ご都合な噂」とか何だ?
最後の行も酷いな

559: 2019/04/22(月) 21:55:11.92
>>556
マスコミ真似て美智子様と書くのに両陛下って誰を指すか知らないのか?
私が書いた陛下は誰を指すのかレスの流れ読めば通じる日本語のはず
誤字はただの打ち間違い、悪かったな
>>君の想像にすぎないよ
はぁ、何で想像だと思うんだろ

長命寺含めこれだけ食べる食べない話題のネタなのに、道明寺は葉を食べて、
噂でも>>下町 の江戸桜餅より上流で高級料亭だから道明寺だと思って書いたんだよな?
それで結局長命寺桜餅の塩漬け桜葉の桜餅パクっておいて道明寺が高級と思う理由はないのか

562: 2019/04/22(月) 22:14:00.52
>>556
あ失礼ここは噂にしちゃった誤字だね
>>噂でも、 ではなくて
>>前にそういうそういう話を読んだから それを信じて、

610: 2019/04/24(水) 09:04:37.02
>>536
美智子様は上流階級ではないよ
上流は貴族だけ
商人は金持ちでも普通に中流

505: 2019/04/22(月) 15:17:13.42
えっ普通に食ってたけど駄目なの?柏餅の葉っぱは食わないけど桜の葉っぱは塩美味しいじゃん

506: 2019/04/22(月) 15:29:05.00
食い方を決めつけるな

507: 2019/04/22(月) 15:34:43.72
一緒に食べたほうが美味しいし、風流だと思うけどね
餅だけ食ったら、味覚も単調だろう
葉っぱを噛み破る食感の快とか香りとか得も言われぬ
微妙な塩味が甘味を引き立てもする

さもそも結構剥がしにくそうだし
剥がした葉っぱが皿に出ているのは興醒めな感じ

508: 2019/04/22(月) 15:37:50.83
桜の名前が付くデザートや和菓子は全て不味い

509: 2019/04/22(月) 15:56:22.91
葉っぱを喰う奴が多くて驚きを禁じ得ない
日本はまだまだ未開だな

511: 2019/04/22(月) 16:05:40.04
柏餅の葉を食ってこその漢

512: 2019/04/22(月) 16:06:30.77
柏餅も食うだろ普通に

513: 2019/04/22(月) 16:07:22.06
食べる時もあれば食べない時もある
ワイルドな気持ちの時は食べる

514: 2019/04/22(月) 16:07:37.76
勘違いしてた
桜餅の葉っぱか。そりゃ食べるわ
つーか剥がれないし
柏餅の葉っぱを喰うのかと思ってたw

516: 2019/04/22(月) 16:08:55.63
>>514
そりゃ無理

515: 2019/04/22(月) 16:08:18.09
食べても危険ではないのか
良かった

517: 2019/04/22(月) 16:09:25.13
葉っぱ食べたら罰金とかにすればいいのよ。
日本国民が何を食べ、何を飲むかは日本政府が決めるべき問題であって、国民一人一人が勝手に決めていいものじゃない。

518: 2019/04/22(月) 16:09:30.09
とうちゃん柏餅はやめて!
ここはまかせろバリバリッ

519: 2019/04/22(月) 16:10:26.38
葉っぱの塩味とあんこの甘みのハーモニーが
美味しいと思っていたのに

520: 2019/04/22(月) 16:11:46.40
葉脈の硬いところだけ捨てて食うよ
香りがしてうまいじゃん

521: 2019/04/22(月) 16:11:52.66
5月5日を前にして柏餅の一気喰いをヨーツベにupしないこと

522: 2019/04/22(月) 16:12:27.97
取りやすくしとけよ
くっついて仕方なく食べてから吐き出すことあるぞ

523: 2019/04/22(月) 16:12:28.50
東京の桜餅の方が美味しい

524: 2019/04/22(月) 16:13:41.85
桜あんぱんの桜は、どうすんの?と同義ですよこれ

525: 2019/04/22(月) 16:22:02.84
>>524
桜アンパンの桜食べなかったら桜アンパンの意味ないじゃん
たんに中央がくぼんでるアンパンになってしまう

526: 2019/04/22(月) 16:22:12.06
食べる物でないとしたらそれがびっちり貼りついて取れない欠陥菓子という事になるが、
作り手には早急な改善を望む え?伝統?知らん

527: 2019/04/22(月) 16:35:25.89
簡単にはがせるようなのは食べないがたまに餅と癒着してるのがある
そういうのは葉が薄くて柔らかいから食べる
おいしい

528: 2019/04/22(月) 16:39:23.49
他の人から食べるんだよと言われたが
じゃりじゃりするのでいつも取ってた
取っていいのかよ

530: 2019/04/22(月) 16:41:25.33
エビの尻尾と同じで食べたい奴は食べればいい。

531: 2019/04/22(月) 17:50:12.00
不味いと思って食ってたわ最初から外しとけ

533: 2019/04/22(月) 18:13:52.29
あの塩っ辛いのが良いのに。

534: 2019/04/22(月) 18:23:39.12
葉っぱだけ食べて餅は捨てる猛者

535: 2019/04/22(月) 18:32:11.69
食べない前提ならわざわざ塩漬けにしなくても

537: 2019/04/22(月) 19:11:48.02
そういえば俺、、、
桜餅と言えば道明寺しか思いつかんのだが、
長命寺式というのは食した事が無いわ@新潟中越生まれ。

538: 2019/04/22(月) 19:16:37.06
葉っぱの多くが中国製に切り替わっており、
食品としての安全が保障できない、というのが本音だろうね

539: 2019/04/22(月) 19:22:45.92
道明寺だけ葉を食う

541: 2019/04/22(月) 19:27:38.25
焼き芋でさえ皮のまま食べるのに
剥がして食べろとか、桜餅の意味がない

542: 2019/04/22(月) 19:30:24.34
俺は海老天の尻尾は食べない主義
だけどホテルの鉄板焼きでシェフが
海老の尻尾をカリカリ焼いたのを
皿に盛ってきたのには心底驚いた
あんなもん食えるか!

543: 2019/04/22(月) 19:31:47.00
甘さとしょっぱさのハーモニーが絶妙なのにw

544: 2019/04/22(月) 19:32:27.44
ていうか剥がそうにも剥がせないじゃん
そのまま食べてるけど

545: 2019/04/22(月) 19:34:44.31
塩分強くて身体に悪い

546: 2019/04/22(月) 19:36:50.65
昭和天皇は柏餅まで葉っぱごと召し上がられたそうだ
単に料理人が葉っぱ剥がすのを忘れてただけだが

547: 2019/04/22(月) 19:42:02.96
葉っぱの筋だけ捨てて食うのが江戸前の粋ってえもんよ。

548: 2019/04/22(月) 19:50:56.42
昔は柏餅同様に剥がしてたが、最近は面倒だからそのまま食ってるな

549: 2019/04/22(月) 20:09:26.46
昭和天皇は柏餅を葉っぱまで食べた。
何でも残すと病気かと心配されたり、食事の部署が処罰されるから帝王学を学んだ人は

550: 2019/04/22(月) 20:25:05.09
>>549
今は知らんが昭和天皇の時代は「皿の上にあるものは全て食べられるもの」というのが決まりで、
陛下が質問しない限り、下の者が食べ方などを教えてはならない事になっていた
柏餅とは別件で、料理人がふかし芋の皮を全部剥いてお出ししたら、陛下の女官から、
「陛下はふかし芋を皮ごと召し上がるのがお好きなのよ」と言われたんだと

551: 2019/04/22(月) 20:25:30.32
まぁ、和菓子の至高はいちご大福だからな
あまおうとかの酸味のないいちご使ってたら邪道

595: 2019/04/24(水) 02:51:33.90
>>551
あまおうは酸味あるよ
甘いイチゴ好きに嫌われるくらい

あかい
まるい
おおきい
うまい

552: 2019/04/22(月) 20:27:02.75
柏餅の葉を食べるものだと
嘘教えられて不味いなぁと
思っていた

555: 2019/04/22(月) 21:16:13.92
中国から塩漬けされたまま送られてくるの知って食うの止めたわ

557: 2019/04/22(月) 21:29:41.89
えー? きちんとした和菓子屋さんはちゃんと漬けてるから一緒に食べると美味しいよ
そのへんで売ってるのは食べないけど

560: 2019/04/22(月) 21:57:01.12
>>557
京都嵐山で最初に桜餅を作り始めた老舗のご主人は、「葉は風味が勝るので、一緒に食べない方がいい。」とお勧めだそうです。

563: 2019/04/22(月) 22:19:30.52
>>560
これはソース無し

561: 2019/04/22(月) 21:58:12.73
>>557
向島長命寺山本やでは、桜の葉はあくまで香り付けと保湿のためのもので、剥がして食べることを勧めています。

569: 2019/04/22(月) 23:57:14.20
>>557

和菓子屋もほぼ仕入れです

558: 2019/04/22(月) 21:29:49.97
葉っぱはがしたときに
餅とあんこがひっつくから

おまえら歯でとるよね

564: 2019/04/22(月) 22:28:12.62
葉っぱは食べないだろ

つーか、キンカンの食べ方が下手で困る、うまく皮がむけない
という奴がいて、皮を食べるんだ、と教えてやってもやっぱりダメだったw

566: 2019/04/22(月) 23:33:24.76
道明寺だと綺麗に取れないしな

567: 2019/04/22(月) 23:42:40.46
82うまれ で 美智子 って なまえ 、、、、、、、、、、、、、、、 古くさいの ?

570: 2019/04/22(月) 23:58:43.97
葉っぱ取りにくいよね。一緒に食べるんかと思ってたよ。でも桜餅自体、一生のうちで数回しか食ったことない

571: 2019/04/22(月) 23:58:59.41
葉っぱしょっぱいから美味しいのに
残念

573: 2019/04/23(火) 00:02:11.82
好きにしろよ

575: 2019/04/23(火) 00:04:59.23
桜の葉っぱは、オオシマザクラのみからしか取らないらしいね。
葉の大きさや、香り成分の強さから、オオシマザクラからじゃないと無理だそうだ。
桜の話をテレビでやってたけど、韓国のソメイヨシノ起源説となえてる
僻みで気が狂ったような奴らが入る隙が無かったな

576: 2019/04/23(火) 00:22:09.26
皇室の基本ルールが「皿の上に食べられない物は出さない」

だから旅の思い出を懐かしんで陛下が「蒸かし芋」を注文された時も
皮を剥いで綺麗に盛り付けしたものが出てきた => 陛下ガッカリ
というエピソードがあったよな

577: 2019/04/23(火) 01:45:58.61
紫蘇でも巻いとけよ

578: 2019/04/23(火) 09:20:52.00
道明寺の葉が剥がれないっていうけど、
俺は剥がしてるぞ
ちょっと手間取るけどゆっくりやれば綺麗に剥がれる
剥がれないって人は人間の性能の問題だからな

590: 2019/04/23(火) 21:50:45.81
>>578
桜の花びらや若い葉などを春に食すのが風流というものや

579: 2019/04/23(火) 19:59:00.32
ちまちまと 葉っぱを剥がす 無粋かな

580: 2019/04/23(火) 20:00:19.43
桜の葉は食う、柏の葉は食わん

591: 2019/04/23(火) 21:53:07.72
>>580
柏餅は川向いて食べるんやで

581: 2019/04/23(火) 20:01:23.19
食べるもん

582: 2019/04/23(火) 20:04:56.65
一番ぶっとい茎部分だけ裂いて外すテクニックを身につけたのに、この見解かよ…

583: 2019/04/23(火) 20:05:10.62
今さらなんだよぉぉ 

584: 2019/04/23(火) 20:07:20.36
桜餅は外して、柏餅は付けたまま食うわ。

585: 2019/04/23(火) 20:09:23.22
長命寺桜もち、桜の葉は一枚だけ付けて食べていたけど今ホームページ見たら外して食べるの勧めていたわ

葉をはずしてお餅にうつった桜葉の香りと餡の風味をお楽しみください
桜葉はお餅の香りづけと乾燥を防ぐためにつけてあります

586: 2019/04/23(火) 20:22:40.58
あの葉っぱ食うやつがいるなんて思いも寄らなかった
衝撃的。

587: 2019/04/23(火) 20:32:27.11
長明寺の桜餅食べてみたい

588: 2019/04/23(火) 21:29:59.84
そのうちおにぎりの海苔も剥がせとか言われそうだ

589: 2019/04/23(火) 21:49:59.74
寿司もネタをはがして食わないと。

592: 2019/04/23(火) 21:53:10.96
いや食べる、絶体食べる、無駄にしない

ところで桜餅て何?

594: 2019/04/24(水) 00:17:41.80
>>592
ピンクのぼたもち

593: 2019/04/23(火) 21:56:51.40
あの葉っぱと食べるから旨いんだよ。
関東のは知らないがw

596: 2019/04/24(水) 08:34:07.27
軸の部分はなんとなくゴミ感があるからちぎる

597: 2019/04/24(水) 08:38:51.79
>桜餅の葉っぱは、伊豆地方に生息する大島桜
ホント?

安物はチャイナモノの塩漬けだと聞いたから
スーパーで売ってるのは食べないけど

598: 2019/04/24(水) 08:44:13.39
>>597
全国和菓子協会に入ってないんじゃねw?

599: 2019/04/24(水) 08:48:54.57
葉は虫食いになると商品にならないから、大量の農薬をまく。
だから食用じゃない。

600: 2019/04/24(水) 08:50:26.34
国民の腎臓を狙っている厚労省としてはぜひ食べてほしいんだろうな

601: 2019/04/24(水) 08:50:35.18
むしろ桜の葉っぱだけでいい
塩昆布と同じポジションで、お茶や甘酒と一緒に出てくればいいのに

602: 2019/04/24(水) 08:54:49.94
全国和菓子協会とかいうほぼトンキン限定の協会w

603: 2019/04/24(水) 08:57:02.31
「はっぱふみふみ」

604: 2019/04/24(水) 08:58:23.75
下級国民は葉っぱ食うんか?

608: 2019/04/24(水) 09:03:22.90
>>604
上級国民→葉っぱ食う
中級国民→葉っぱ食えるような桜餅は買えない→葉っぱ食わない
下級国民→そもそも桜餅が買えない

605: 2019/04/24(水) 08:58:41.70
昔、桜餅食おうとして葉っぱ剥いたら、裏になんかの卵がみっちり…
それ以来桜餅はおろか桜風味の食品すらもトラウマで食えん

606: 2019/04/24(水) 08:59:12.00
食べたくないけど、綺麗にはがせない

607: 2019/04/24(水) 09:01:14.52
そう言えば伊豆松崎町の長八美術館に行った時食べたわ、桜餅
ああいうところで食べると記憶に残るなあ、やっぱり

611: 2019/04/24(水) 09:09:42.24
昭和天皇が柏餅の葉っぱをお食べになって「美味しくない」って言われたエピソードが出てから
下級国民の津川雅彦が上品ぶってバラエティで不味いもの食った時に「美味しくない」って言うようになったよね

612: 2019/04/24(水) 09:22:42.04
道明寺潰しの動きだろうね、外して食うとか物理的に無理だから

615: 2019/04/24(水) 11:41:16.34
なんか妙な動きとか説が出てくると思ったら>>612みたいなことか
素手で寿司を握るなとか定着してることを無理矢理に変えさせようとしてるカスども

613: 2019/04/24(水) 09:36:19.16
パンダじゃないんだぞ!そんなもん食うか

614: 2019/04/24(水) 10:44:37.83
葉っぱの産地だが、最近は中国産もあるから食うときに気をつけたほうがいいぞ

616: 2019/04/24(水) 11:42:58.65
大体食い物に見えねえよ

617: 2019/04/24(水) 11:55:59.90
天皇「朕は食べるんだけど…」

618: 2019/04/24(水) 12:02:51.88
あの葉っぱ食ってる奴なんていたんだな虫かよ

619: 2019/04/24(水) 12:04:48.81
あの葉っぱ外すの難しいだろ。かしわ餅以上に

620: 2019/04/24(水) 12:11:10.67
桜餅は見事に八重桜を模してるんだけど
なにこのクレープ?どこが桜?どこが餅?
百歩譲って桜饅頭やな

624: 2019/04/24(水) 17:56:08.54
>>620
関東の田舎暮らしだけど、こんなクレープみたいなの見るようになったのは最近
それまでは道明寺か、大福みたいなのしか見た事なかった

625: 2019/04/24(水) 18:37:30.50
>>620
模してない
そのクレープ桜餅の塩漬け葉っぱで包む形真似ただけ
道明寺は椿餅の餅使っただけ

621: 2019/04/24(水) 12:25:09.11
あの葉っぱをかじる瞬間が好き
味も良き

623: 2019/04/24(水) 13:48:01.52
葉っぱと一緒に食べたくて桜餅を買うのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました