スポンサーリンク

【スープwww】日本人だけ大好き、コーンスープの謎 欧米では影薄く?

スープ コーンスープ まとめてグルメスープ
スポンサーリンク
1: 2020/01/19(日) 01:47:42.70
この季節、自動販売機のコーンスープ缶を見るとついつい買ってしまい、冷たい手を温めながら飲むという人も多いかもしれない。このコーンスープ、実は欧米ではかなりマイナーな存在であることはご存じだろうか。また、コーンスープとコーンポタージュはどう違う? 缶の中のコーンの粒を残さず飲むには? など、かねがね疑問に思ってきた人もいるだろう。今回はこうした謎に迫ってみる。

日本人ほどコーンスープが好きな国民はいないのではないだろうか。スーパーやコンビニで見かけるコーンスープはとにかく種類が充実している。自動販売機でおなじみの缶入りはもちろん、お湯を注ぐだけでできる粉末箱入りやカップ入りのものもあれば牛乳のように紙パックに入ったものもある。手作りする人のために缶詰のコーンクリームもある。みそ汁には缶入りや紙パック入りがないのに、である。

コーンスープは「洋食」なので、欧米から来たものだと予想されるが、実は欧米ではほとんど見かけないという。駐在員の妻としてニューヨークとロンドンに住んだ経験のある友人によれば「英国、米国どちらのスーパーでもコーンスープの缶や粉末はほとんど見かけませんでしたね。飲食店でもメニューに載っているのを見た記憶はないです。米国のカジュアルな店ではベーコンやタマネギも一緒に入った『コーンチャウダー』がありますが、日本のコーンスープとはまた別物ですよね」とのこと。

ポップアート・アーティストのアンディ・ウォーホルの絵に描かれていることで有名な、米国で人気の缶スープメーカー、キャンベル・スープでも一応コーンスープを扱ってはいる。が、あくまでもたくさん種類があるうちの一つで、米国人に人気なのはクラムチャウダーやトマトスープなど。

例のウォーホル作品には「クラムチャウダー」「チキンヌードル」「オニオン」など種類の違う32個のスープ缶が描かれているが、その中に「コーンスープ」はない。そのくらい存在感がないらしい。

日本以外の国ではコーンスープはメジャーな存在ではないのか。「じっくりコトコト 濃厚コーンポタージュ」「じっくりコトコト とろ~りコーン」など粉末箱入りや缶のコーンスープを製造・販売するポッカサッポロフード&ビバレッジの広報に聞いてみると、「本当です。コーンスープは海外では一般的ではありません」との返事。

おお、やはり。では、コーンスープはどこから来たのか。コロッケやグラタンなど日本の洋食の多くはフランス料理にルーツがある。そういえば「コーンポタージュ」という呼び方もある。ポタージュはフランス語だし、フランスがルーツでは?

その道のプロや専門家が信頼性の高い情報を提供する総合情報サイト「オールアバウト」でフレンチ(フランス料理)のガイドを務める嶋啓祐さんに聞いてみた。すると、「フランスでは、この季節(冬)はカボチャやカキ、カリフラワー、秋はシャンピニオン(キノコ)やシャテーニュ(栗)、春はホワイトアスパラなど、季節性のある食材をよくポタージュにします。でも、コーンのポタージュはフランスではあまり聞かないですね」とのこと。

トウモロコシが採れる夏の季節はグリーンアスパラのポタージュが一般的だとか。

ちなみに「ポタージュ」はフランス語でスープ全般のことを指し、野菜を裏ごししたり小麦粉をバターで炒めたものを入れたりしてとろみをつけたものを「ポタージュ・リエ」、澄んだものは「ポタージュ・クレール」と呼ぶ。つまり、「ポタージュ=スープ」なので、「コーンスープ」も「コーンポタージュ」も同じ意味である。

前出のポッカサッポロフード&ビバレッジでも「スープ」「ポタージュ」と両方の名前がつく商品があるが、その違いについては「特にルールはありません」とのこと。

話を元に戻そう。開国後の日本では西洋の要人を招いての晩餐会(ばんさんかい)が行われ、その公式料理としてフランス料理が採用された。こうして日本に入ってきたフランス料理の「ポタージュ・リエ」の技法を使ってコーンスープ、コーンポタージュが作られ、一般的な料理として広まったのではないだろうか。

続きはソースで
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20200118%2F96958A9F889DE7E6E3E4E6E4E1E2E2EAE2E3E0E2E0E2E2E2E2E2E2E2-DSXZZO5416551008012020000000-PB1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&crop=focalpoint&fit=crop&fp-x=0.5&fp-y=0.5&h=433&ixlib=php-1.2.1&w=650&s=39f90055aee3032986d8993a36483706
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO54164630Y0A100C2000000

引用元: ・【話題】日本人だけ大好き、コーンスープの謎 欧米では影薄く

11: 2020/01/19(日) 01:55:41.60
>>1
ガタガタうるさい
どうでもいい
お前は何の知識もない

519: 2020/01/19(日) 04:29:21.34
>>11
ニューヨークロンドン駐在員の妻って時点で読む気なくした
一番関わると面倒くさそうな人種

536: 2020/01/19(日) 04:32:43.54
>>519
実際、面倒臭い (実体験)

547: 2020/01/19(日) 04:35:07.58
>>519
ただ旦那について行ってるだけだからな

18: 2020/01/19(日) 01:57:41.39
>>1
コンビニのスープでもジャガイモのポタージュ飲んだら
コーンポタージュなんて飲めなくなるわな
間違えてコーン買ったときのガッカリ感たら無いわ

219: 2020/01/19(日) 03:00:54.83
>>1
記事ぐちゃぐちゃ長杉。書き直し

221: 2020/01/19(日) 03:02:11.32
>>1
maïs

224: 2020/01/19(日) 03:04:26.52
>>1
そういや自販機でコーンスープ缶が出たのはいつ頃だろう、、、
自分の覚えてる限りじゃ昭和60年の今頃だったなぁ。

265: 2020/01/19(日) 03:14:30.97
>>224
その時ぐらいから温める自販機が登場して、缶のコーンスープ・おしるこ・味噌汁は既にあったような気がした。

449: 2020/01/19(日) 04:08:21.54
>>1
なんだよ、じゃあもう飲むのやめるわ。

489: 2020/01/19(日) 04:20:02.15
>>1
>実は欧米ではかなりマイナーな存在であることはご存じだろうか。

日本じゃメジャーだから気にしないでね

497: 2020/01/19(日) 04:23:27.87
>>489
日本でもマイナーでしょ。
この記事が言おうとしてることは、いかにも西洋料理ぽいコーンスープが実は日本料理だったてことでしょ。
とんかつや天ぷらと同じで、洋食由来だけどコーンスープは和食ですて書けばよかったのに。

505: 2020/01/19(日) 04:25:45.07
>>497
いんにゃ

十分、普及版

524: 2020/01/19(日) 04:30:17.72
>>497
とんかつ天ぷらと同類ならマイナーじゃないじゃん。

523: 2020/01/19(日) 04:30:12.34
>>489
変な記事だよね。
欧米ではマイナーなスープを日本人が好むって、なんか見下した表現が鼻につくよね。

俺はフランス料理のスープより日本のコーンスープが好きだわ。

537: 2020/01/19(日) 04:32:48.74
>>523
フランス料理はコースでスーツも大事な一皿だし季節とか日によっていろいろ変えて出て来るからね
日本だと洋食屋でもスープは味噌汁的な扱いで定番で満足できるものなんじゃないかな

540: 2020/01/19(日) 04:33:25.29
>>523
うん。欧米に無いから辞めろとか馬鹿にしたくて書いてんのかね。

492: 2020/01/19(日) 04:21:14.29
>>1が何を言いたいのかわからない。
ポタージュリエの中でコーン材料が日本で普及したことに何の問題が?
明治に元ネタあるかもとか言いながら調べてみようともしないし。
無意味すぎる長文。

588: 2020/01/19(日) 04:48:38.54
>>1
なるほどねぇ。日本で広まった経緯が、ラーメンと似てるなぁ。元祖の国で影が薄いのも

592: 2020/01/19(日) 04:51:16.56
>>588
ラーメンは日本でものすごく変化したけど、コーンスープはぜんぜん変化しないぞ。
昔も今もほぼ同じ味だ。
しかもコーンスープの元祖は日本だよ。

597: 2020/01/19(日) 04:53:32.35
>>1
いちいち日本食のここが変だとか記事よく見るけど別に美味しいんだから文句言われたくない

717: 2020/01/19(日) 05:27:39.68
>>1 食べたくなって、きのう買ってきたばかりなのに なんてスレ立てるんだ!

https://i.imgur.com/TDFHZcq.jpg

727: 2020/01/19(日) 05:30:15.66
>>1
コーンは米中辺りでは家畜の餌だろ?
アサリやトマトなどと異なり、原価安いし加工しても日持ちしやすいからだろうな。。。

745: 2020/01/19(日) 05:34:06.78
>>727
そこらの土人も、飼料用から抽出した
コーンスターチとコーンシロップを
がぶ飲みしてる

763: 2020/01/19(日) 05:37:42.98
>>727
その辺で一番思うのが
シリアルとオートミール

あれこそが家畜の餌の極みだなと思う

876: 2020/01/19(日) 06:05:55.60
>>1
スコーンスープ(紅茶漬け)

2: 2020/01/19(日) 01:48:56.59
えーキャンベルの缶は売ってないのか

125: 2020/01/19(日) 02:27:30.52
>>2
売ってるよ
ウチに15缶位保存食として常に備蓄している

329: 2020/01/19(日) 03:28:52.65
>>2
ちゃんと読め

369: 2020/01/19(日) 03:40:51.18
>>2
あるよ。ただ全然メジャーな商品ではない。店でも置いてないことが多い
すごい大量に種類あるからね

579: 2020/01/19(日) 04:45:24.62
>>369
沖縄では
チキン、マッシュルーム、ベジタブル、チキンヌードルが定番で
広告の品でよく売られてるけど
逆にそれ以外を殆ど見ないんだよな。

何でその4種類オンリーになったか不思議だ。

3: 2020/01/19(日) 01:49:02.58
冬に自販機で買うもの

724: 2020/01/19(日) 05:28:56.87
>>3
ワイはつくるもの
玉ねぎとクリームコーンの缶と牛乳で

4: 2020/01/19(日) 01:50:18.29
> みそ汁には缶入りや紙パック入りがない
缶入りはあるでしょ

214: 2020/01/19(日) 03:00:13.01
>>4
そう、この時点で読むのを止めた。
このくらい知らないし調べてもいない素人が書いてる文なんて読む価値無し

229: 2020/01/19(日) 03:05:21.09
>>214
ネトウヨの被害妄想半端ねえワロタw
缶入りの味噌汁なんてどんだけ売ってるんだよw
お汁粉より売ってないよwww

276: 2020/01/19(日) 03:17:48.55
>>229
味噌汁の缶入りを知らないとか無い。
それこそポッカでもいい。ちょいと調べたり人に聞けば分かるレベル。

280: 2020/01/19(日) 03:19:18.72
>>276
ネトウヨってつくづく馬鹿なんだねw
知らないともないとも言ってない。
どれだけ売られているかと言っている。

292: 2020/01/19(日) 03:22:15.75
>>280
知らない自慢?

377: 2020/01/19(日) 03:42:36.69
>>280
ある無いの話に何言ってんのこのアホ

945: 2020/01/19(日) 06:22:59.07
>>4
缶入りでシジミ味噌汁の奴は職場で良く買う

5: 2020/01/19(日) 01:50:40.97
日本の芋が人気ないのと
外国のコーンが不人気なのと一緒

不作の非常食だからな

21: 2020/01/19(日) 01:58:37.14
>>5
戦中戦前に育った人に、さつまいも嫌いが多かったのと同じか。
「マズいとは思わないけど、うんざりするほど昔は食べたからもういい」

27: 2020/01/19(日) 02:00:54.52
>>21
俺んとこは蕎麦だったらしい。70、80代は蕎麦嫌いが多い。

34: 2020/01/19(日) 02:02:47.43
>>21
ガキの頃おやつと言えば蒸かし芋か干し芋だったせいか自分でさつま芋を買った記憶が無い
最近はさつま芋のスイーツとかパンなんかは時々食べることもあるけどさつま芋は食べないな

383: 2020/01/19(日) 03:44:59.34
>>21
年寄りの苦い思い出があるらしく
雑穀米ブームで姉が雑穀米炊いたら
爺様が白米食わせろやとブチ切れてたわ

51: 2020/01/19(日) 02:09:07.07
>>5
うーむ…日本のとうもろこしがうまいんじゃねぇか?
北海道産の旬物とか茹でるとクソうまいけどな

206: 2020/01/19(日) 02:56:58.34
>>51
コーンスープには輸入したスーパースイートコーン(遺伝子組み換え)が使われてるけどね

146: 2020/01/19(日) 02:34:56.02
>>5
海外ってコーン人気無いのか…
あんなに美味しいのに

411: 2020/01/19(日) 03:56:06.59
>>146
甘みが少ない種だからポップコーンにするか粉末にしたコーンスターチでって感じなのかな。
コーンスターチと牛乳スープにコーンフレークぶち込んだ朝食ならカナダで食わされたことある

922: 2020/01/19(日) 06:17:41.69
>>146
トルティーヤの皮はトウモロコシ粉だからメキシコやアメリカはよく食ってるイメージ

928: 2020/01/19(日) 06:19:01.65
>>922
粉にして加工して食うイメージ

トウモロコシの粒を重視して味わうのは世界でも日本だけの特殊な感性

179: 2020/01/19(日) 02:45:16.23
>>5
わかりやすいね

199: 2020/01/19(日) 02:53:46.37
>>5
じゃがいものポタージュとか普通に飲むけどな
クノールのだけど

最近じゃコーンポタージュとかあまり見ないから
人気もあまりないんじゃないかな?
オニオンスープやカボチャのポタージュがあれば
コーンポタージュを選ぶことはまずないな
よっぽど推してくれないとまず選ばないと思う

241: 2020/01/19(日) 03:08:01.16
>>5
米国だと牛たちのえさだしなぁ。

913: 2020/01/19(日) 06:14:52.39
>>241
食用のスイートコーンと飼料用のコーンの違いくらいは知っておくべき一般常識。

520: 2020/01/19(日) 04:29:25.10
>>5
ところが、バターコーンは人気なんだよなぁ

6: 2020/01/19(日) 01:52:07.06
缶のコーンポタージュよく飲んでたが
最近はオニオンコンソメスープに浮気してる

83: 2020/01/19(日) 02:17:23.49
>>6
オニオンスープうまいな
昨日駅で電車待ってる間に自販機に売ってたから飲んだわ

7: 2020/01/19(日) 01:52:36.70
そもそもコーンの生食自体が日本独自の文化だしな
海外はほぼ乾燥させたのを粉にするし

47: 2020/01/19(日) 02:08:18.97
>>7
日本でもコーンの生食なんて見たことねえけど
たいてい湯通ししてるだろ

54: 2020/01/19(日) 02:10:32.44
>>47
最高に美味いよ
朝取りを数時間以内に食べないと味が変わるけど

986: 2020/01/19(日) 06:34:45.88
>>54
お湯が沸いてから採りに行って茹でる、
というのを一度やってみたい。

58: 2020/01/19(日) 02:11:29.99
>>47
現地で食う、採りたての嶽きみはヤバいぞ

71: 2020/01/19(日) 02:14:17.59
>>58
収穫後30分以内だと
最高の最高に美味いからな

62: 2020/01/19(日) 02:12:15.70
>>47
田舎の方では生食用売ってるの知ってる

180: 2020/01/19(日) 02:45:39.18
>>7
メキシコでは粉チーズとチリかけて食うぞ

201: 2020/01/19(日) 02:54:11.06
>>7
生のデンプンなんて腹壊しそう

463: 2020/01/19(日) 04:12:01.06
>>7
いや食ってる奴もいるだろ。生で食べるの日本でもメジャーじゃないんだから

885: 2020/01/19(日) 06:08:23.01
>>7
生!?

8: 2020/01/19(日) 01:53:36.61
コーンスープよりポタージュが好き

432: 2020/01/19(日) 04:03:09.74
>>8
俺も
これから飲むところ

653: 2020/01/19(日) 05:08:16.97
>>8
コーンは要らないよな
コーン混入wが料理をダメにしてるケースがいっぱいある
グリンピースも同様

655: 2020/01/19(日) 05:09:17.60
>>653
もしかしてパセリに親でも殺された?

958: 2020/01/19(日) 06:26:00.39
>>8
記事読めw
スープとポタージュは、同じだそうだ。

968: 2020/01/19(日) 06:29:02.96
>>958
スープとポタージュは違う
意味が違う

973: 2020/01/19(日) 06:30:10.34
>>968
スープは日本語だと汁(しる)
ポタージュは日本語だと汁(じる)
みたいね

9: 2020/01/19(日) 01:54:49.70
この美味さを外人が知らないだけ

10: 2020/01/19(日) 01:55:17.70
クノールのポタージュが一番美味い

12: 2020/01/19(日) 01:55:57.24
そうなのか!外国ではマイナーなのか!

13: 2020/01/19(日) 01:56:28.38
缶のコンポタはちょいと勘弁
でも店で頼むならリッターで飲みたい。クルトン死ぬほど入れて

14: 2020/01/19(日) 01:56:39.08
毎朝パンをスープに浸して食ってるイメージあったぜ

15: 2020/01/19(日) 01:56:43.79
味覚が違うのか?

16: 2020/01/19(日) 01:57:23.42
JALのビーフコンソメが美味い。

17: 2020/01/19(日) 01:57:29.49
バームクーヘンはドイツ人はほとんど知らないとか
ポルトガル人はほとんどカステラ知らないとか
いろいろあるだろこれ系

50: 2020/01/19(日) 02:08:41.05
>>17
マジすか。

134: 2020/01/19(日) 02:30:40.34
>>50
バームクーヘンは本国ドイツではマイナーなケーキだそうだ

156: 2020/01/19(日) 02:39:23.57
>>134
黒い森のなんちゃらってケーキはわりによく食うよな

166: 2020/01/19(日) 02:41:26.05
>>17
昨日のTVでタイ人はパクチーを食わないとやってたな
色どりとしてスープや料理に添えるだけの
日本でいえば飾りのパセリみたいな扱いなんだそうだ

994: 2020/01/19(日) 06:38:11.57
>>166
日本人にワサビを大量につける人が殆どいないのと同じだな

812: 2020/01/19(日) 05:46:26.04
>>17
イタリアにナポリタンスパゲティーが無いのとはちょっと違うな。

910: 2020/01/19(日) 06:14:08.63
>>17
色々あるよな
んで共通してるのが「だから?」で終わってしまう程度の知識なんだよな
こんなウンチクを披露するヤツが周りに居たら面倒くさい空気になるしな

19: 2020/01/19(日) 01:58:32.48
とうもろこしが美味しくないのかな

81: 2020/01/19(日) 02:16:55.81
>>19
ポップコーンやトルティーヤチップスやタコスのほうが好きなんだろ

20: 2020/01/19(日) 01:58:33.93
コーンスープ・コーンポタージュって、実質「日本料理」みたいなモンなのね

483: 2020/01/19(日) 04:18:43.23
>>20
日本の「洋食」っていうジャンルなんだろうな
ハヤシライスとかチキンライスみたいな

22: 2020/01/19(日) 01:58:53.87
アメリカじゃコーンは基本家畜のエサ

165: 2020/01/19(日) 02:40:58.64
>>22
武豊が食わず嫌いで「ニンジンって馬のエサですよね。」って言ってたわ。

258: 2020/01/19(日) 03:13:28.48
>>165
あいつらは食って嫌いなんじゃないのか?
ニンジンなんておやつ替わりみたいだし

元々ジョッキーなんて父親も爺さんも騎手→調教師がフツーだし

625: 2020/01/19(日) 04:59:20.35
>>22
そもそも品種がちがう
家畜用のはデントコーンでしょ

878: 2020/01/19(日) 06:06:37.14
>>22
その割にはポップコーン大好きじゃん

881: 2020/01/19(日) 06:07:10.72
>>878
でもピザにコーンはありえんだろ?

23: 2020/01/19(日) 01:59:06.46
ジャパニーズスープとして海外で売り出して流行る→韓国がパクる
ここまで見える

24: 2020/01/19(日) 01:59:11.96
クレアおばさんが作ってるホワイトシチューかてほぼ和風洋食って話だしな

25: 2020/01/19(日) 01:59:57.31
日本人でも影薄いだろ
コーンスープパーティーとか今日のご飯はコーンスープよ~なんて聞いたこと無いぞ

100: 2020/01/19(日) 02:21:45.90
>>25
昔はレストランでしか食べれない高級料理の類いだったんだよ
カップじゃなく皿からスプーンで味わうものだった

128: 2020/01/19(日) 02:29:24.81
>>100
大御馳走だったよなあ
昔はお袋が鶏ガラとクズ野菜を入れた大鍋で
何時間もスープストックをコトコト煮て
好い香りが家中に漂って
家族全員、普段は台所に入らない親父までもが
何度も鍋をのぞきに来た
それがうちの「お祝いの日」の決まりメニューw
もうみんな死んだけどな

225: 2020/01/19(日) 03:04:41.67
>>25
味噌汁は超メジャーだが

今日のご飯はわかめの味噌汁よ~とは普通言わない気がする
メインじゃねえから

26: 2020/01/19(日) 02:00:31.43
小腹が空いたときに丁度いい、粉末のコーンスープ

39: 2020/01/19(日) 02:03:43.65
>>26
セブンのジャガイモのポタージュ買ったらコーンポタージュには戻れなくなった

478: 2020/01/19(日) 04:17:20.30
>>39
別物だし戻れないってなんやねん
カレー食ったらシチューに戻れないとか言ってるようなもんだ

952: 2020/01/19(日) 06:24:50.00
>>39
ニューオータニのタワービッフェが最高

28: 2020/01/19(日) 02:01:10.41
子供の頃レストランでセットのスープがコーンスープじゃないとガッカリだった
ミネストローネとかうぇ~って感じ
今はクラムチャウダーが好き

151: 2020/01/19(日) 02:37:53.02
>>28
たまたまさっき檀一雄さんの「檀流クッキング」を読んでいたが、檀さんもニューヨークの
セントラルステーションで食わせるクラムチャウダーが好物で、家でつくると、こどもたちが
とても喜んだそうだ。

その子供って、檀ふみさんね。

171: 2020/01/19(日) 02:42:33.12
>>151
ポルトガルにずらかったオヤジか!

181: 2020/01/19(日) 02:45:45.91
>>171
檀流クッキングはいろいろ作った。身につけたのは トンポーローと台湾風手羽先。
たしか檀ふみは ラジオでどれも美味しくはなかったって暴露してたぞw

29: 2020/01/19(日) 02:01:22.37
アメリカ人はクラムチャウダーが好きだよなぁ

30: 2020/01/19(日) 02:01:25.80
今はもうないがミスター○ーナツのやつが好きだった

31: 2020/01/19(日) 02:01:35.63
アグネスの評価は現金数字のみです

32: 2020/01/19(日) 02:01:40.86
中華の湯だよ

35: 2020/01/19(日) 02:03:21.98
>>32
あぁ、そういえば中華屋で宴会料理を頼むと付いてくるね、コーンスープ
不味い奴

827: 2020/01/19(日) 05:49:38.70
>>35
それは「粟米湯」スーミータン

33: 2020/01/19(日) 02:02:18.58
家畜のエサだもの
コーン

36: 2020/01/19(日) 02:03:33.49
全く好きじゃないんだが

37: 2020/01/19(日) 02:03:36.71
家畜の餌を連想するからじゃね?

102: 2020/01/19(日) 02:22:15.22
>>37
農業に携わってない一般人が家畜の餌なんか連想するかよ。日本だって豚や牛が何を食べてるかなんか知らないだろ。

104: 2020/01/19(日) 02:23:08.97
>>102
トウモロコシ=家畜のエサ
は外国人のイメージって話じゃね?

124: 2020/01/19(日) 02:27:06.50
>>104
確かにアメリカの大規模畜産だとそうだが、あれは資料用途のトウモロコシで元々、それ用だから全く別物。

38: 2020/01/19(日) 02:03:38.25
別に好きじゃない
他のスープを知らないだけでは

40: 2020/01/19(日) 02:03:51.69
ナポリタンみたいなものか

41: 2020/01/19(日) 02:03:55.57
近所にあった中華料理店の中華風コーンスープなるものが絶品だったのだが、
後継者不在で店が消滅してしまった。

126: 2020/01/19(日) 02:28:33.69
>>41
あれは中国のレストランでは定番のスープだから、探せば日本でも美味しいの見つかるんじゃね?

42: 2020/01/19(日) 02:05:37.92
日本だって缶やインスタント以外で飲む機会はないんじゃない?

48: 2020/01/19(日) 02:08:29.64
>>42
子供の頃家の誰もスープ食べないんで食べてみたくて小遣いでクノールスープ買って自分で作って食べてた
不味くはないけど何か変な味だった
正直今売ってるインスタントカップスープの方がうまい

43: 2020/01/19(日) 02:05:59.86
あさくまのコーンスープは旨い、古き良き時代を思い出させる味

44: 2020/01/19(日) 02:06:05.27
ロシアだとコーンの粉をお湯でふやかしてケチャップかけて食べるらしい。日本では人気出なそう。

45: 2020/01/19(日) 02:06:38.74
コーンスープおいしいよね
だいsyき

46: 2020/01/19(日) 02:07:29.23
日本の文化と思えば解決

49: 2020/01/19(日) 02:08:34.65
進駐軍のほどこしのトウモロコシ粉思い出すから絶対に無理
あちらでは家畜のエサだったんだぜ

64: 2020/01/19(日) 02:12:42.64
>>49
デントコーンとスィートコーンは
全く違うよ

植物的には交雑するけど

52: 2020/01/19(日) 02:10:09.26
コーンスープをそのままパスタにぶっかけて食べても美味いよ
あとはクルトン大量投入とかも有りかなw

53: 2020/01/19(日) 02:10:26.10
スイートコーンをカレーに入れるとどちゃくそうまい

55: 2020/01/19(日) 02:10:40.07
浸透してないだけで外人に飲ませたら流行ると思う

140: 2020/01/19(日) 02:32:45.51
>>55
同意
ラーメンや抹茶味のお菓子だって広く知られ始めたのは十年ぐらい前からだし
嫌がる奴は「日本料理、ミソスープの一種だよ」とか騙して飲ませれば喜んで飲みそう

145: 2020/01/19(日) 02:34:45.96
>>140
アイツらが「ナマの魚食う日本人気持ち悪い」とか言ってた時代を実際に知っているしな

56: 2020/01/19(日) 02:10:47.42
そういやポップコーンも外国人は塩味よりも甘くしたヤツの方が好きだよな
かと言ってピーナツバターを甘くするのは信じられんとか言い出す
ヤツらの味覚はよく分からん

57: 2020/01/19(日) 02:11:07.62
アメリカじゃミネストローネが定番らしくて
キャンベルが日本のコンポタ好きに首を捻ったそうだからな。
アメリカ人にはコーンは貧乏くさいらしい。
つーか本来ポタージュはジャガイモ。
クノールはほうれん草とベーコンのポタージュ再販してくれ。

70: 2020/01/19(日) 02:13:59.59
>>57
セブンのジャガイモのポタージュコスパ高かった
数年前に箱がスリムになって二袋減ったけどうまいから買い続けてる

59: 2020/01/19(日) 02:11:32.76
今の世代は知らんが
昭和30~40年代に小学生だったヤツは
学校給食で刷り込まれたんじゃないかな
拷問のような給食献立の中で
コーンスープとコッペパンだけが救いだった

60: 2020/01/19(日) 02:12:03.55
知り合いの韓国人は毎日飲んでるけど

61: 2020/01/19(日) 02:12:12.01
海外の反応の自販機ネタでコーンスープがうめえうめえ言ってるの見たことあるぞ

63: 2020/01/19(日) 02:12:16.17
コーンとかなんぼ食べても満腹感無さそう

65: 2020/01/19(日) 02:12:47.94
結局起源は不明なの?
このライターさんはアホなん?

66: 2020/01/19(日) 02:13:06.61
なんでアメリカ人コーンスープ飲まねえんだろうな
飲んだら結構消費できるだろうに

75: 2020/01/19(日) 02:15:44.28
>>66
飲んではいるが、貧しい農家の朝食とか敬虔なクリスチャン。
移民したての貧しい頃を忘れない為とか、そういう飲み方。

87: 2020/01/19(日) 02:18:22.74
>>75
貧しいイメージもあるんだろうが
そもそも質が違うんかね
まあ固い皮のコーンスープは食えたもんじゃないとは思うし
美味いけど安っぽいから食わないって事はないだろうしな

94: 2020/01/19(日) 02:20:28.96
>>66
貴重な家畜の飼料だからじゃね

213: 2020/01/19(日) 02:59:48.84
>>66
ケロッグとか食ってるからじゃね?
ケロッグとコンスープだとWコーンになるから相性よくないとか

67: 2020/01/19(日) 02:13:20.39
コーンスープ美味しい
食欲ない時とか助かるから家に大量にストックしてある
海外の人は飲まないの?
絶対日本のコーンスープ飲んでほしい

68: 2020/01/19(日) 02:13:27.45
コーンが貧困イメージと結びついてるんじゃないの

日本がピザの上にコーンのせることに、アメリカ人はピザを侮辱してると思うらしいし

86: 2020/01/19(日) 02:18:20.08
>>68
うな重に「のりたま」かけるような感覚かなぁ

204: 2020/01/19(日) 02:56:18.46
>>68
ピザはイタリアじゃないの?

209: 2020/01/19(日) 02:57:51.69
>>204
日本のデリバリピザは殆どがアメリカのだな

本家イタリアのは届けてる間に生地が薄すぎて食味が落ちるのよ

236: 2020/01/19(日) 03:07:09.55
>>68
アメリカ人にとって

ピザはそんなに偉いんかいw

69: 2020/01/19(日) 02:13:33.80
カレーもスープも粘度が高いのをありがたかる

72: 2020/01/19(日) 02:14:24.20
コーンスープの本場アメリカでは~

73: 2020/01/19(日) 02:15:29.97
中華料理にも粟米湯がある

74: 2020/01/19(日) 02:15:39.19
貧乏くさいってのはわからんでもないけどうまいからしょうがない

76: 2020/01/19(日) 02:16:17.97
もうちょっと安けりゃいいのに

77: 2020/01/19(日) 02:16:31.35
コーンミール粥とか貧乏の象徴みたいなもんだからな

78: 2020/01/19(日) 02:16:34.57
味噌汁のインスタントもコンビニでいくらでも置いてるだろ
ほんとにリサーチしてんのか?こいつ・・・

79: 2020/01/19(日) 02:16:37.54
アメリカ産トウモロコシは、遺伝子組み換え作物なので、食用にはマズいといわれる。
特に、コーンシュガーはアメリカ国内では糖尿病を引き起こすとして大問題になってる。
日本で食されるトウモロコシの何パーセントがアメリカ産かを考えると、ちょっと怖い。

80: 2020/01/19(日) 02:16:41.05
え!
イタリア人のワイも大好きやで?

82: 2020/01/19(日) 02:17:18.24
好き好き大好きコーンポタージュ
でもジャガイモのポタージュも大好き

84: 2020/01/19(日) 02:17:28.91
コーンスープ美味いのだけど
食べた翌日にトイレで・・・。💩

85: 2020/01/19(日) 02:18:18.57
キャンベルは?と思ったら、そうなんだwへー

88: 2020/01/19(日) 02:18:24.65
カレールーと同じ
とろみと旨味が大好き民族なのよ

89: 2020/01/19(日) 02:18:26.87
コーンスープの起源は

90: 2020/01/19(日) 02:18:54.68
そんなに好きじゃないけど
売る人が好きなんじゃないの

91: 2020/01/19(日) 02:19:50.67
旨いのにな
塩分気にしないですむなら毎日飲むのに

92: 2020/01/19(日) 02:19:54.24
ペペロンチーノとかトウモロコシについては
日本に貧乏くさいイメージまで輸入されないで良かったな

93: 2020/01/19(日) 02:20:28.49
缶のはあんまりだけど
パウダー溶かすやつは好き

120: 2020/01/19(日) 02:26:43.87
>>93
缶は薬品の味がしてダメだ
コーンスープは好きだし他の缶製品は気にならないけど
缶のコーンスープだけは舌の奥でクスリの味を感じる

149: 2020/01/19(日) 02:37:27.81
>>120
ずいぶん前にウッヒョー!コーンスープ!と飛びついていざ飲んでみると半分飲み込むのがやっとだった
今はずいぶん改良されてるんだろうけどあの味はなんであったか・・

95: 2020/01/19(日) 02:20:35.71
昭和40年頃まで
スープといったらコーンポタージュしかなかったからな
味噌汁よりオサレでうまいのでウケたんだと思う
それからオニオングラタンスープ→ビシソワーズ→
クラムチャウダー→ミネストローネと出て来たが
やっぱコーンポタージュのほうがうまかった

131: 2020/01/19(日) 02:30:12.24
>>95
自分はオニオングラタンスープ、ビシソワーズ、クラムチャウダー、ミネストローネの方が好きだな
自動販売機でコンビニで缶スープもっと売っててほしい
パンやサンドイッチやおにぎりと共に最高じゃん

勿論ビシソワーズは冷たいやつな ホットもあってもいいけど

96: 2020/01/19(日) 02:20:57.16
スレタイの日本人だけが好きってどういう事?
中華圏の飲食店でも割と多いメニューだし
好きで注文する人多いが?一体何調べなん?

97: 2020/01/19(日) 02:21:14.28
向こうでも広めたらいいのに美味いし

98: 2020/01/19(日) 02:21:30.93
トウモロコシは欧米人にとっては非常食みたいなもの、というより貧しさの象徴

もうほとんどいないだろうが戦争経験者のジジババがイモが嫌いで白米至上主義なのと同じ

99: 2020/01/19(日) 02:21:44.01
アメリカじゃトウモロコシは食いもんってイメージないからな。ガソリンとかと同じ感じ。

143: 2020/01/19(日) 02:33:40.32
>>99
トルティーヤチップス…

101: 2020/01/19(日) 02:22:09.53
ウインナーコーヒーにウインナーを刻んで入れた世代

103: 2020/01/19(日) 02:22:54.36
おかゆ食べる時コーンスープの粉末入れる

105: 2020/01/19(日) 02:23:33.30
要するに
トウモロコシの味が日本と海外じゃ違うということか

甘いトウモロコシって日本独特なんだろうな

110: 2020/01/19(日) 02:25:19.47
>>105
ふあふあのスイートコーンなんてまず無い

117: 2020/01/19(日) 02:26:15.98
>>105
多分そうなんだろうな
コーンスープの美味さも実際違うんだろう

106: 2020/01/19(日) 02:23:47.80
日本でもそんなに食べられてないだろ。
年間に10回まではいかない、 

107: 2020/01/19(日) 02:24:05.95
今年はbossのコンソメ1強だった
缶スープの進化は凄い
コーンスープはアサヒ、世界のキッチンもっと頑張れ
ポテンシャル高いけど今のはまずい

118: 2020/01/19(日) 02:26:24.34
>>107
最近の自販機には「ふかひれスープ」もある。
味はいまいちだが。
伊藤園はバブル期の「ロシアンティー」再販してくれ。

108: 2020/01/19(日) 02:24:09.73
外人って日本の自動販売機が凄く好きなんだよ、でホットがある事に驚く、驚いたと思ったら
コーンスープがある事に再度驚く、そこでコーンスープを試しに買ってみる

飲んでまたまた驚く、「oh my ガー、これ旨いなぁ」w

150: 2020/01/19(日) 02:37:39.96
>>108
Jリーグにイギリス人の選手がいるんだけど、缶のコーンスープを人生で一番うまいスープって言ってたね

161: 2020/01/19(日) 02:40:34.00
>>150
イギリス人かあ・・

109: 2020/01/19(日) 02:24:55.28
日本人だけ大好きで何が悪いのか

111: 2020/01/19(日) 02:25:20.41
ワカメスープ大好き!
海外行って本場のも食べてみたい

112: 2020/01/19(日) 02:25:21.10
>コーンは貧困イメージ

日本以外だとそういうの強いみたいね
「不幸だな」とは思う
好きなモン食えないのだから

113: 2020/01/19(日) 02:25:34.93
スナック菓子でもやたらコーンが好きな国民なのだよな

114: 2020/01/19(日) 02:25:47.22
日本だと別に高くないけど
何となく贅沢な感じがする食べ物だな
生ハムとかも何故か贅沢品のイメージ

115: 2020/01/19(日) 02:25:48.65
コーンは浮かべてるだけでクルトンみたいなもんだろ
コーンスープの味は小麦粉とミルクだけなのでは

116: 2020/01/19(日) 02:26:12.55
とうもろこしで作った納豆もうまいねー

119: 2020/01/19(日) 02:26:36.85
病気になったら飲みたい

121: 2020/01/19(日) 02:26:50.46
コーンフレークとちゃうか

122: 2020/01/19(日) 02:26:50.46
外国人は高級なお皿にスプーンでポタージュ飲むのがお金持ちのステイタスじゃないのか?

123: 2020/01/19(日) 02:26:56.82
欧米人にあさくまのコーンスープ教えてやりたいぜ

127: 2020/01/19(日) 02:29:17.70
美味しくないだけ。
毎回食べる毎に貧乏臭い食べもんだなと思う

129: 2020/01/19(日) 02:29:39.40
キャンベルのは口に合わん

130: 2020/01/19(日) 02:30:00.30
そういやハワイのデニーズにもなかったな
コンソメスープかマカロニスープだった

132: 2020/01/19(日) 02:30:32.29
スジャータの存在意義はこれ

136: 2020/01/19(日) 02:31:41.19
>>132
クノールさんも

133: 2020/01/19(日) 02:30:37.20
コーンスープは好きだな
缶でも飲むし、外食でメニューにあれば必ず頼むな
あとは仕事の合間にオニオンスープも結構飲む

去年はエビのビスクにもハマったな
あれは旨味の暴力だわ

135: 2020/01/19(日) 02:30:55.75
(; ゚Д゚)コーンスープよりポタージュの方が好きかな~
コーンスープもおいしいけど

137: 2020/01/19(日) 02:31:59.10
中華屋の千円以上するコーンスープは中々だと思うけどなw

138: 2020/01/19(日) 02:32:08.25
この時期よく買うが美味いのとそうでないのがあるな。美味い方は助かる。

139: 2020/01/19(日) 02:32:41.69
海外の情報を何か特定の民族から得てるのか??同胞とか??

アメリカで一般的なスープ缶のシリーズにコーンスープがある
アメリカの料理番組でコーンスープの作り方を見たことがある

141: 2020/01/19(日) 02:33:14.57
コーンブレッドとかもめっちゃうまいじゃん。ドンクで毎回買うわ

142: 2020/01/19(日) 02:33:40.24
北海道のコーンがうますぎるんじゃね?

159: 2020/01/19(日) 02:40:05.75
>>142
それはあると思う。
欧米では甘みのあるコーンが少ないから、ポップコーンか家畜の餌ぐらいしか用途がないのか?

184: 2020/01/19(日) 02:47:03.56
>>159
ポップコーンはあれはあれで専用の品種なんだぞ。
爆裂種のコーンの種を油炒りするとポップコーンが作れると発見されるまではなにに使われてたのかよく知らないが。

144: 2020/01/19(日) 02:34:09.14
松本清張ならGHQの陰謀でアメリカ産のコーンを大量に輸入させるため云々

147: 2020/01/19(日) 02:35:44.82
アメリカには昔からトルティーヤチップスというトウモロコシのお菓子がある
日本でも似た商品があるけどあまり人気がない
タコスも日本人には受けない

163: 2020/01/19(日) 02:40:38.32
>>147
なんで日本のドリトスは変な味つけするんだろうね
マイルドソルト味も昆布出汁みたいな味がついててガッカリ
単なる塩味が一番美味いのにそれを日本で買うと値がはるという意味不明なことに
北海道とかで美味いトルティーヤチップス作ってほしい

230: 2020/01/19(日) 03:05:22.51
>>147
そう!日本はタコス屋さん少ないよなあ
俺はタコス大好きなんだ!
タコベル日本に来ないかなあ

233: 2020/01/19(日) 03:05:47.46
>>230
日本にあるぞ

289: 2020/01/19(日) 03:21:12.75
>>230
普通にあるんだが

148: 2020/01/19(日) 02:36:29.60
トルティーヤとかカールとかうまい棒に比べたらゴミすぎるだけって話

152: 2020/01/19(日) 02:38:12.22
なんで謎なんだ。
べつにいいじゃん。

153: 2020/01/19(日) 02:38:32.53
日本の食品に例えると、じゅんさいとか落雁が、外国人に大人気!みたいな感じなのかな?

154: 2020/01/19(日) 02:38:58.30
外国だと家畜の餌レベルの味だからじゃね
美味いのにコーンスープ

155: 2020/01/19(日) 02:39:16.88
1本を 生のまま 削ぎ切りに 残った芯もろとも二合ほどの米といっしょに炊く。うまいよ
トウモロコシご飯🍚

157: 2020/01/19(日) 02:39:39.98
レストランでコーンスープ以外は野菜が入ってた
だからコーンスープを愛した

158: 2020/01/19(日) 02:39:49.49
白人の事なぞ知らんがな
手軽でそこそこ旨いからだろらw

160: 2020/01/19(日) 02:40:29.69
好きなのはコンポタだろ

162: 2020/01/19(日) 02:40:35.25
ポタージュは好きだけどコーンポタージュは嫌い
カップ麺もかやくにコーンが入ってたらそれだけで避ける

164: 2020/01/19(日) 02:40:46.56
欲しい物買えや

167: 2020/01/19(日) 02:41:44.20
コーンは家畜の飼料のイメージなんだろ

168: 2020/01/19(日) 02:41:50.54
コーンポタージュ大好きだわ子供の頃レストランとかで必ず注文してた
親父はトウモロコシなんか家畜の餌やぞって言ってたが子供心にコイツわかってねーなーって思ってた

169: 2020/01/19(日) 02:41:52.79
俺はコンポタあんまり好きじゃないな。ポテトかトマト系のスープが好きだ

170: 2020/01/19(日) 02:42:01.45
コーンスープが一番トウモロコシだし

172: 2020/01/19(日) 02:42:37.15
クノールならきのこスープ派

173: 2020/01/19(日) 02:42:44.07
安いステーキチェーンでサラダバーと共に
おかわり自由だから3杯はいただく

174: 2020/01/19(日) 02:43:42.96
そういや糖質制限とかやってるとコーンポタージュも飲めんのか
くだらん人生だな

175: 2020/01/19(日) 02:44:06.63
トメィトュは好かん

176: 2020/01/19(日) 02:44:19.29
なんで焼きとうもろこしってあんなに美味しいのかしら

220: 2020/01/19(日) 03:01:01.27
>>176
焦がし醤油は反則。あれは魔性の匂い

177: 2020/01/19(日) 02:44:47.14
ちょっと嘘記事だねこれw
そもそも日本人だってそこまでコーンスープなんか飲まないよw
クノールのカップスープはもちろんアメリカにもあるw

日本人は同じコーンスープなら飯にあう、中華系の片栗粉でとろみをつけた
卵入りの方が好きだろw

178: 2020/01/19(日) 02:44:56.72
スープとか汁物を食べると表現してたら
飲む派からギーギー言われた記憶。

182: 2020/01/19(日) 02:46:03.23
コーンスープ缶購入する時は外出時小腹減ってる時だなー
自宅では濃さ調整できる粉末だけど

183: 2020/01/19(日) 02:46:43.20
コストコで売ってるキャンベルはなんかちがうんだよな
もっとコーン成分強めでええんやでと思う。キャンベルはクラムチャウダーくらいしかうまいと思わん
あれもおそらく日本に在庫集中させてるだろうな

185: 2020/01/19(日) 02:47:12.17
なぜか欧米では一般的なローストピーナツはコンビニで売ってないし。
バターピーナツなんか食えるかよ。

186: 2020/01/19(日) 02:47:52.20
コンスープはパラパラとコンフレーク入れて食べるのも好きだ
付けパンもイイ

187: 2020/01/19(日) 02:48:19.52
子供の時に
寒い日に自販機で飲んだ一本の熱いコーンスープの美味しさが
幸せな記憶として脳に強く残るからだろうな
子供はコーヒー飲まない、おしることココアは扱ってない自販機も多い
自分の場合は園児の頃自販機にあった甘いミルクセーキの味を思い出す

188: 2020/01/19(日) 02:48:45.40
※このスレを覗いたやつはもれなく朝飯がカップスープになります

193: 2020/01/19(日) 02:52:01.00
>>188
ジョナサンの朝食にするわw
ファミレスのコーンスープはキャンベルのより旨い。

189: 2020/01/19(日) 02:49:31.45
子供の時ビッグボーイのコーンスープおかわりしまくってた

190: 2020/01/19(日) 02:50:28.16
別に言うほど好きじゃねえよ

191: 2020/01/19(日) 02:50:35.36
シチューをごはんにぶっかけてカレーみたいにするのは下品だけど
コーンスープにごはん入れてリゾットみたいにするのは上品 間違いない

192: 2020/01/19(日) 02:51:53.72
多分外人は本当に美味いコーンスープ味わったこと無いんじゃないか?
味わったこと無いから、自作したりキャンベルの缶買うときも選ばない
選ばないから、子供たちも未経験なので発想として出てこないの悪循環

194: 2020/01/19(日) 02:52:49.35
>>192
山岡四朗かよ

200: 2020/01/19(日) 02:53:59.65
>>192
味覚ではなく感覚的に受け入れられない
彼らからすればお粥かけご飯のようなものだしな

235: 2020/01/19(日) 03:06:35.06
>>200
うむ。美味である。

195: 2020/01/19(日) 02:52:53.52
ステーキ店のスープバーは不味いだろ

196: 2020/01/19(日) 02:53:08.71
ゴーンスープにゴーンポタージュだと、なんか臭そう

197: 2020/01/19(日) 02:53:10.75
そんなわけないだろキャンベルであるじゃん
って思って調べたら日本専用って書いてあった…マジか…

198: 2020/01/19(日) 02:53:34.12
粉末の塊たまらんやつ

202: 2020/01/19(日) 02:54:20.09
ミネストローネが一番好きだけどなかなか美味しいのがない

203: 2020/01/19(日) 02:54:39.39
コーンスープ、子供が好きだわ

205: 2020/01/19(日) 02:56:32.04
クノールにスジャータが良い仕事してるって事だなこれは

207: 2020/01/19(日) 02:57:21.21
夏の缶のコーンスープすげーまずかった
何であんなまずかったのか
作った人は試飲したのかって思うほどのレベル

436: 2020/01/19(日) 04:03:57.73
>>207
なんかひとまず見切り発車で出してみて口コミで改良するパターン多いな

208: 2020/01/19(日) 02:57:32.52
そういやオニオンコンソメスープ今冬飲んでねえな
どこに売ってあるんだろう

210: 2020/01/19(日) 02:58:39.23
ダメだと思いつつも、はごろもフーズのシャキッとコーンスープの素を冬場買って豆乳で溶いて食べてしまう…
缶とは別に粒コーン入れて、同量じゃなくて300mlくらいで薄めるわ
濃い味苦手なので

217: 2020/01/19(日) 03:00:42.44
>>210
豆乳いいねうまそう

211: 2020/01/19(日) 02:59:17.17
ふりかけに挑戦するしかないな

212: 2020/01/19(日) 02:59:36.51
コーンスープ美味しいのにな
クリーム状にしたコーンの缶詰とかあるのにスープにして食べないのかねぇ

215: 2020/01/19(日) 03:00:21.20
コーンスープは日本料理のはず。
フランス人に聞いたら、フランスではとうもろこしは主にフォアグラのガチョウが食べる食い物らしい。

223: 2020/01/19(日) 03:03:37.29
>>215
(; ゚Д゚)とうもろこしの種類が違うのかな

227: 2020/01/19(日) 03:04:47.48
>>223
こっちでいうデントコーンみたいなもんやろ
人間が喰わんやつ

242: 2020/01/19(日) 03:08:20.94
>>227
(; ゚Д゚)ポップコーンにするとうもろこしも品種違うやつなんだよね
色々種類あるんだな

216: 2020/01/19(日) 03:00:33.12
イメージ的に老人向けの食べ物って感じなんじゃないの?
日本で言うと、レトルトのおかゆみたいな位置づけなのかな

218: 2020/01/19(日) 03:00:45.54
ヤングコーンうまし
もろこしバター醤油うまし
コーンスープうまし

222: 2020/01/19(日) 03:02:38.76
うまいから

226: 2020/01/19(日) 03:04:42.37
コーン粒の食感が良いのであって、スープ自体はイマイチ
だから欧米人の感覚も分かるわ
コーンスープ貧乏くさい

262: 2020/01/19(日) 03:13:51.26
>>226
コーンクリームの缶使って家で作るのは旨い
ただ甘すぎるきらいはある

268: 2020/01/19(日) 03:14:48.02
>>262
そこでコンソメの素をひとかけらですよ

228: 2020/01/19(日) 03:05:16.54
あっちとこっちで同じ製法の同じ料理を比べてない。名前だけ一緒なだけで人気の比較をしても・・・

231: 2020/01/19(日) 03:05:28.21
へー面白い

ガッテンガッテンガッテン

232: 2020/01/19(日) 03:05:37.06
思ったんだが外国のコーンて不味いんじゃないか?
アメリカでコーンパン買ったらすげえ粉っぽくてそもそもコーンの粒が見当たらない
コーンの粉で作ってるのか?わかんないけど
日本のコーンパンは甘いコーンの粒がたっぷり入っていて美味い

239: 2020/01/19(日) 03:07:42.57
>>232
外国はそもそも野菜がすべて不味いとか聞いたことがある

日本は何でも改良し過ぎとも言えるかも

271: 2020/01/19(日) 03:16:02.89
>>239
アメリカしかわからんけど確かに野菜は不味いな、シナシナしててシャキッとしてる所は大手スーパー位しかないし

日本の改良し過ぎはわかるw
美味いけどな
農家の皆さんの情熱は本当に素晴らしいね
しかしたまに子どもの頃田舎のばーちゃんちでオヤツに出されたカリカリであんまり甘くないトマトも懐かしい

306: 2020/01/19(日) 03:25:22.96
>>271
改良も今じゃ、植物の掛け合わせによる偶然じゃなくて、
DNAの改良が出来る時代だからね。
農家はただ種や苗を買わさられるだけで。

234: 2020/01/19(日) 03:06:12.44
コーンスープが外国にないとか訳が分からないよ・・・

237: 2020/01/19(日) 03:07:23.30
冷たい芋のスープが一番好きだけど…

269: 2020/01/19(日) 03:15:35.95
>>237
ヴィシソワーズ 美味いのはホント美味い

238: 2020/01/19(日) 03:07:31.11
ガキの頃ホテルでコーンスープ飲んで旨さに感激した。
でもインスタントはあんまりで今はオニオンスープとクラムチャウダー。

ポッカのインスタントもクラムチャウダーだけおいてないコンビニ多いが、
クラムチャウダーは日本人にも合うと思うんだが

245: 2020/01/19(日) 03:08:57.58
>>238
(; ゚Д゚)クラムチャウダーおいしい!
俺も好きだ

286: 2020/01/19(日) 03:20:24.65
>>238
クラムチャウダーはホワイトソースをイメージするけれど
アメリカだとトマトソースのもあって驚いたわ
白いのがニューイングランド風で赤いのがマンハッタン風だとか

240: 2020/01/19(日) 03:07:51.20
中南米じゃないのけ
あとはアフリカ

243: 2020/01/19(日) 03:08:27.66
モスバーガーのクラムチャウダー美味い

244: 2020/01/19(日) 03:08:32.44
最近はスクリューキャップの缶もあるから粒コーン残留問題は解決されたと言ってもいいだろう
まあむしろ粒はそこまで必要ではないと思うが

246: 2020/01/19(日) 03:09:04.94
ポップコーンにすると野菜なんか凌駕するほどの食物繊維が得られるよ

247: 2020/01/19(日) 03:09:48.06
今でもファミレスでランチメニュー以外の場合は、メインディッシュと別にライスとスープがあってこのスープはコンポタだよな。

昔は洋食なら必ずコンポタがついてて緑の葉とチョビっと生クリームが入っていた。

よくある話で帝国ホテルや銀座の何某が始めた洋食スタイルなんじゃねーの?

248: 2020/01/19(日) 03:09:57.09
日本のうまい茹でたとうもろこしを食ってからにしてくれ
欧米の粉にしかならん痩せたマズイとうもろこしと一緒に語るな

274: 2020/01/19(日) 03:16:25.78
>>248
阿蘇土産にもらったのは美味しかった。

249: 2020/01/19(日) 03:10:20.24
ああなんかスジャータの飲みたくなってきたw
温めは超とろ火でじっくりがコツやね

254: 2020/01/19(日) 03:11:53.61
>>249
あせると焦げるよなw

257: 2020/01/19(日) 03:12:56.56
>>254
一気に風味が悪くなるねw

259: 2020/01/19(日) 03:13:37.94
>>249
美味いかあれw
あれをおいしいと思ったことは一度もないな
あれならイオンのPBのカップスープの方がだいぶマシだ

279: 2020/01/19(日) 03:18:59.29
>>259
イオンってカンコクちゃうんかww

284: 2020/01/19(日) 03:19:58.71
>>279
イオンガーもネトウヨの得意技だなwww

296: 2020/01/19(日) 03:23:47.23
>>284
知らんがなw
俺はバカウヨちゃうわww

250: 2020/01/19(日) 03:10:39.06
アメリカでは、トウモロコシが人気無いんじゃなくて、
バイオエタノール用に回されているのが真相では?
貧困のイメージもありつつ、実は食用以外の方が需要ありとみてさ。

251: 2020/01/19(日) 03:10:41.99
ポタージュ・リエ
どこの芸人さんだい?

252: 2020/01/19(日) 03:11:28.01
旨さを知らないだけ
知られたらトウモロコシが枯渇する

253: 2020/01/19(日) 03:11:35.51
30年前の冬に自販機しかない田舎で車中泊したときにどれだけコーンスープに救われたか

255: 2020/01/19(日) 03:12:26.53
いやもう日本でうまいものは何も外国に広める必要はないんだぜ
サンマやマグロの例を見てみ
何もいいことはないから黙っとけ

270: 2020/01/19(日) 03:15:47.63
>>255
それはマジで同意する

美味いもんは外国に広めずこっそり食ってようぜw

256: 2020/01/19(日) 03:12:31.98
中華のコーンスープ好きだけど

261: 2020/01/19(日) 03:13:47.77
>>256
中国でもコーンスープ飲むのかね?

278: 2020/01/19(日) 03:18:18.21
>>261
中華のは鶏ガラのたまごスープの具にトウモロコシが入ってるヤツだと思う

295: 2020/01/19(日) 03:23:39.63
>>278
そっか
コーンクリームではないのか

260: 2020/01/19(日) 03:13:40.74
コーンポタージュとコーンスープで違いなかったのかw

263: 2020/01/19(日) 03:13:51.91
庭の掃除をしてたら、缶飲料の引き千切るフタが落ちとった
昔のファンタのフタかな
自動販売機の飲み物はいつもコーンスープと決めてたおれだが
最近はまったく見なくなってしまった

264: 2020/01/19(日) 03:14:22.11
コーンで貧乏とかその発想自体が!

266: 2020/01/19(日) 03:14:41.19
アイスコーンスープとか最近は夏でも見なくなったな・・・

267: 2020/01/19(日) 03:14:47.38
粉末のコーンスープって
味噌汁のかわりになるくらい塩が効いてる
パンよりも白いご飯が合う。

272: 2020/01/19(日) 03:16:09.34
アンディ・ウォーホルのあの絵って、コーンスープの感をコピペしただけだと思ってたわ

273: 2020/01/19(日) 03:16:15.75
インスタントのスープはコーンの粒がカッスカスで食感悪いから選ばないわ
オニオンかじゃがポタ、最近見なくなったけどきのこポタが好きだった
紙パックのスープはカボチャスープが好き

275: 2020/01/19(日) 03:17:14.17
外国の食文化の感覚は、当人達でないと分からない部分があるかも。
だから、コンソメスープはokでも、
コーンスープは貧乏を連想させるとか、何かありそうではあるね。

277: 2020/01/19(日) 03:18:05.66
カップに粉入れて作るのはいいけど自販機のやつはコーン出てこないのがムカつくからこればっか飲んでる
コーン出てきやすい缶のやつもあるけど大体味が微妙
https://i.imgur.com/yo1BeNz.jpg

281: 2020/01/19(日) 03:19:19.59
とうもろこしね
まあ、実はそのままたべる
ひげは焼いて食うと美味
芯からはいいダシがとれる
葉っぱはお茶になる
まあ、農薬大国の日本だからお茶はおすすめできんが

282: 2020/01/19(日) 03:19:36.18
家畜用の飼料イメージなのかしらね。コーンって。

287: 2020/01/19(日) 03:20:37.23
>>282
だからそんなことないってw
日本人が飲む程度には欧米人もコーンスープ飲むよw

283: 2020/01/19(日) 03:19:52.76
知らんかった
俺も大好きコーンポタージュ

285: 2020/01/19(日) 03:20:06.30
中国でもメジャーだろ
華北では昔からトウモロコシはお粥やスープにしてよく食されてきた

288: 2020/01/19(日) 03:21:03.41
あさくまのコーンスープが好き
レトルト100円で売ってるときに買いだめしてしまう

290: 2020/01/19(日) 03:22:05.62
>>288
名古屋人?
あれ全国区じゃないっすよ

297: 2020/01/19(日) 03:24:08.60
>>288
カレーが好きだったけど我が県から撤退してしまった・・・

305: 2020/01/19(日) 03:25:20.88
>>288
ちなみに宮ステーキのコーンスープも美味い
多分だけどスジャータ

345: 2020/01/19(日) 03:32:01.22
>>305
宮は行ったことないけど店は見かけるから行ってみるわ

291: 2020/01/19(日) 03:22:13.56
コーンポタージュもいいけど、中華の溶き卵入りのコーンスープも好き。

293: 2020/01/19(日) 03:22:35.73
インスタントのコーンスープを濃いめでご飯にかけたのが
玉子豆腐のせご飯の次くらいに好きなのは内緒

300: 2020/01/19(日) 03:24:33.69
>>293
玉子豆腐ご飯って、玉子豆腐のタレは使う?使わない?

343: 2020/01/19(日) 03:31:54.47
>>300
5歳のときにご飯に乗せるときは鰹っ気がちょっと邪魔だなと気づいてから香り付けの醤油極少量のみな四十半ばのおぢさん

348: 2020/01/19(日) 03:32:56.20
>>343
なるほろ。

294: 2020/01/19(日) 03:23:26.50
アメリカ西海岸のクラムチャウダーは美味い

307: 2020/01/19(日) 03:25:25.90
>>294
クラムチャウダーて東海岸(ニューイングランド)の名物では?
でも、本場のやつよりハウスのほうが美味いと思った。

298: 2020/01/19(日) 03:24:12.19
コンポタな

スープは うっすいからイヤ

299: 2020/01/19(日) 03:24:28.66
カップのじゃがいもポタージュが好きだわ

301: 2020/01/19(日) 03:24:41.04
支那人あたりの外人に記事書かせてるの?

302: 2020/01/19(日) 03:24:59.21
トウモロコシは飼料だと思ってるんだよね。牛の餌をなんで食べてるの!って感覚。
あるいは、穀物扱いだからひいて粉にして小麦粉みたいな扱いで食べる。
もしくはコーンスターチに加工してデンプンとして扱う。
小麦をそのまま食べるのが希で、大抵は小麦粉にして食うのと一緒かな。

314: 2020/01/19(日) 03:26:39.66
>>302
まぁ、配合飼料の類にはたいていコーン入ってはいるけど。

欧米だとスイートコーンをあのまま炙って食べるとか
やらないのかしら。

318: 2020/01/19(日) 03:27:21.00
>>302
アイツら何でも粉にしたがるってのは分かる

336: 2020/01/19(日) 03:30:15.37
>>302
思ってないからw
ファーストフードやファミレスにコーンのバター炒め出てくるでしょ?w
まさかあれ日本オリジナルとか思ってる?
違うアメリカ文化だからww

映画見ながらポップコーン食うのはどこの国民?
アメリカ人はメキシコのコーン生地の料理も好んで食うよw

342: 2020/01/19(日) 03:31:45.78
>>336
ケロッグ社のコーンフレークてのもあるしな。
月イチで給食にあれが出たときは牛乳がうまかったな。

303: 2020/01/19(日) 03:25:12.44
じゃがいものポタージュ飲んだらクソまずかった
それにひきかえコーンポタージュはうまいよな
日本人の口に合うんだからしょうがない

304: 2020/01/19(日) 03:25:17.19
セブンデーズウオー
たたかーうよ

308: 2020/01/19(日) 03:25:26.22
コーンスープやがな!

309: 2020/01/19(日) 03:25:31.36
缶の味噌汁なんて山手線のホームの自販機で売ってるぐらいメジャーだからなw

310: 2020/01/19(日) 03:25:45.97
それコーンスープや

311: 2020/01/19(日) 03:26:18.19
バゴーンのワカメスープもいいぞ!
焼きそばバゴーン!

312: 2020/01/19(日) 03:26:20.94
シチューだって素使ってつくるのは
日本独特だろうしな。

313: 2020/01/19(日) 03:26:20.96
コーンスープは日本語wikiが無いんだな。
英語版みたけどオランダとか、北米はネイティブアメリカンの料理だと書いてあるな。
タコスやトルティーヤ大好きなんだからモロコシ好きだよアメリカ大陸は。

350: 2020/01/19(日) 03:33:56.99
>>313
コーンって日本人が考える以上にエスニック食材なのかな
少なくとも米国ならコーンスープがメジャーでもよさげなのに

315: 2020/01/19(日) 03:26:39.76
オモニの犬鍋うまいニダよ

325: 2020/01/19(日) 03:28:09.73
>>315
夏場、体調不良で寝込んだ美少女にはサムゲタン食わせればいいんだって。

316: 2020/01/19(日) 03:26:41.65
寒い日に出先でコーンポタージュのスープが自販機に入っていると嬉しいね
缶で手を温めながら啜るコーンポタージュスープの美味さは格別

317: 2020/01/19(日) 03:27:10.86
言うほど旨くない
アメリカでクラムチャウダーがあるのは正しい
そっちのが旨い

319: 2020/01/19(日) 03:27:38.02
日本人が好むものが嫌いなら、魚介食うな
資源が減る

320: 2020/01/19(日) 03:27:42.38
缶ジュースのコーンスープは後味の苦味がまずいわ

321: 2020/01/19(日) 03:27:43.46
いいじゃねえかよ何食おうと

322: 2020/01/19(日) 03:27:43.58
ほなコーンスープちゃうがな

323: 2020/01/19(日) 03:27:56.57
日本には味噌汁があったからサラサラのオニオンやコンソメスープがご飯のお供に付け入る隙がなかったんだろう
コーンポタージュのようなとろみがあるスープはご飯と一緒と言うよりも前菜として楽しむポジションで楽しまれたのだろう

324: 2020/01/19(日) 03:27:59.61
終電逃してテクで30km の街道道路歩いて帰ったときは真っ暗な峠の途中の自販機で買ったコンポタがたまらなくうまかったな

326: 2020/01/19(日) 03:28:10.63
アメリカが第二次世界大戦の後にドイツが二度と悪さしないようにするにはどうしたらいいか考えた案の一つが

    庶民に支給する食事をコーンスープにして心を折ってしまおう!

だったからな、欧米人にとってトウモロコシはマジで貧しさの象徴

346: 2020/01/19(日) 03:32:26.06
>>326
戦後の日本で、米兵が子供にチョコを配った話と似ているわな。
懐柔するなら、まず子供からと。

327: 2020/01/19(日) 03:28:18.77
海外のトウモロコシって味が薄くて美味しくない
リスのエサとかに入ってるトウモロコシと同レベル

328: 2020/01/19(日) 03:28:23.59
ポタージュは濁っているという意味
濃厚ともいうが・・・

344: 2020/01/19(日) 03:31:57.60
>>328
ゲデヒトニス「チョコレート。その意味、なんだかとっても甘い水」
ドロッセル様「うそ」
ゲデヒトニス「本当でございます」

ゲデヒトニス「ベーグル。その意味、あれずっと見てると足の裏に見えてこねぇ?」
ドロッセル様「!!?・・・・・・たしかに」
ゲデヒトニス「うそでございます」

352: 2020/01/19(日) 03:34:43.32
>>344
ゲデヒトニスとは記憶という意味でございます

355: 2020/01/19(日) 03:36:21.28
>>352
(; ゚Д゚)!!? ファイアボール知ってたのか!?

330: 2020/01/19(日) 03:29:00.37
ポタージュは高糖質っすよ
コーンで糖質とってるんでポタージュ化はデブの元っす

331: 2020/01/19(日) 03:29:06.61
おかんが言うにはコーンスープではない言うてた

332: 2020/01/19(日) 03:29:24.88
この逆もあるんだろうな
日本人が食べていない日本料理

353: 2020/01/19(日) 03:35:04.10
>>332
それあるかなぁ?
そもそも外国で一般的な日本食って、寿司とかラーメンとか日本でも一般的なメニューばっかりだろう

363: 2020/01/19(日) 03:37:58.17
>>353
そういや欧米人が初めて日本に来る番組で
ベジマイトに慣れてる影響で
糠の味に全然抵抗感示してなかった

333: 2020/01/19(日) 03:29:33.81
小麦を練りで食べるイタリア人の料理は日本人にも馴染みやすいものが多いが
イタリア人はどうなんだろなコンポタ

334: 2020/01/19(日) 03:29:51.18
ゴーンスープ

335: 2020/01/19(日) 03:30:12.37
簡単に作れるけどな
とうもろこしの実と玉ねぎを軽く炒める
炒めたものと水とコンソメをミキサーにかける
んでそれを牛乳と混ぜてあたためる
塩コショウで味を決めて出来上がり
わざわざ買うようなもんやない

401: 2020/01/19(日) 03:53:10.46
>>335
俺の作り方は更に簡単。玉ねぎみじん切りをバターで炒めクリームタイプのコーン缶、牛乳と水とコンソメとホールコーン缶を投入

337: 2020/01/19(日) 03:30:41.54
カボチャを粉々にして煮詰めて牛乳とクリームを加えたらもう絶品

338: 2020/01/19(日) 03:30:55.20
海外じゃトウモロコシなんて家畜のエサなんだろ?
甘いスイートコーンも知らないんじゃないか?
今日本には生食するトウモロコシまであるし。

339: 2020/01/19(日) 03:31:00.91
日本だとトウモロコシは野菜なんだけど
海外では小麦や蕎麦のような存在だからね
そんなのでスープを作るという発想自体が
なかなかぶっ飛んでいるようにも思える

米粉や小麦粉のスープというメニューが
並んでいたら躊躇するのは普通の感覚だろう

340: 2020/01/19(日) 03:31:02.69
モスバーガーでクラムチャウダーとミネストローネというおいしいスープがあることを知った
市販のカップスープかシチューしか知らなかったから衝撃を受けた
他においしいスープって何かある?

370: 2020/01/19(日) 03:41:06.55
>>340
オニオンスープ
チーズ入ってるオニオングラタンスープも美味しい
エスニックなのだとトムヤムクン
好み分かれるけど

431: 2020/01/19(日) 04:02:48.69
>>370
トムヤムクンは飲んだことないけど
トムヤムラーメンって袋麺食べたことあるけど辛さにびっくりした
あれは異次元 辛いの好きな方だけどあんな辛さはLEEの20倍より上

480: 2020/01/19(日) 04:18:13.25
>>431
ラーメンなら日清のトムヤムクンカップ麺のならあまり辛くないです。辛いのが正解なんだけどね
発売当初はよく売れて品薄だった
子供の頃は好きじゃなかったけど今は好きトムヤムクン

495: 2020/01/19(日) 04:22:43.25
>>431
カップヌードルのラクサ味にハマった流れでトムヤムクンヌードルを箱買いして1個開けたら
ゲッホゲッホむせながら鼻水垂らしまくりで水1リットルくらい飲みながらなんとか食いきった

608: 2020/01/19(日) 04:55:58.82
>>340
クラムチャウダー
コストコの昔の奴が旨かった。

341: 2020/01/19(日) 03:31:05.81
缶のコーンスープは最後に粒コーンとの格闘になるなあw
いつも負けて何粒か残るわw
どうやっても出てこんw

442: 2020/01/19(日) 04:06:04.32
>>341
吸い口のところまでおびき寄せた1つ2つの残コーンを救出するためには
物凄い吸引力が必要だが、やり終えた後のしんどさがまたコーンスープの醍醐味
大きく口を開け、平手でかざした缶底を鼓のごとく打つやり方もある

453: 2020/01/19(日) 04:09:48.04
>>442
缶の一部をわざと凹ませると最後まで飲みやすいって記事があったな…

2012年流行った話題
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/11/news077.html

その後の研究?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/01/news099.html

466: 2020/01/19(日) 04:13:07.04
>>453
はー、知らなかった
確かに有効な気がする

486: 2020/01/19(日) 04:19:06.97
>>466
最近はすでに口の近くがすぼまってコーンが出やすいコーンスープ缶が自販機で販売されてる。

347: 2020/01/19(日) 03:32:53.43
クノールのコーンポタージュ

351: 2020/01/19(日) 03:34:15.83
>>347
子供の頃はそれだった。
牛乳入れながら鍋で温めるやつ。

349: 2020/01/19(日) 03:33:17.03
米軍のレーションあたりがルーツじゃないのか

354: 2020/01/19(日) 03:35:30.38
JALのコンソメスープよく買うわ
地味にうまい

356: 2020/01/19(日) 03:36:26.13
子供のころコーンはちょいレアだった昭和後期
すごい嬉しいっほどではないがちょい嬉しい感じ

373: 2020/01/19(日) 03:41:32.98
>>356
昭和64年だから、後期というと昭和30年頃以降と考えると、
30年代40年代はちょいレアだったかも。
八百屋やスーパーにとうもろこしが売られるようになったのって何時頃だろう?

374: 2020/01/19(日) 03:41:37.56
>>356
円高と平成のデフレのおかげで、子供のときの昭和の値段と現在の値段が変わってない、ものによっては安くなってるのがすごいよな。
たぶんたまにしか買わなかったてことはまあまあ高かったはず。
子供の頃牛乳1L220円だったのに今は160円だし。

357: 2020/01/19(日) 03:36:30.01
逆輸入で進出できないかね

361: 2020/01/19(日) 03:37:33.95
>>357
コーヒーゼリーとコーンスープは、逆輸入で海外進出の可能性はあると思う

380: 2020/01/19(日) 03:43:55.57
>>361
YOUは何しに日本へ?でわざわざコーヒーゼリー食べにきた美人がいた
そこまで感動してなかったけど、コンビニのだったからかな
自分で作ってみたけど何か違うって言ってたな

385: 2020/01/19(日) 03:45:16.86
>>380
コーヒーゼリーって
インスタントコーヒー使うレシピだったような気がする。

399: 2020/01/19(日) 03:51:51.57
>>385
ググってレシピみたら、ややインスタントのが多い感じだった
やっぱり手軽さがええんやろね

358: 2020/01/19(日) 03:37:07.66
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO54164630Y0A100C2000000?page=2
>日本人はトウモロコシは「野菜」と認識しているが、欧米人は「穀物」と認識している人も多いという。

ピザは野菜

464: 2020/01/19(日) 04:12:11.10
>>358
穀物を食べてるから牛は野菜

359: 2020/01/19(日) 03:37:10.22
ポタージュうまいよね、クルトンがw

360: 2020/01/19(日) 03:37:20.96
コンポタは母ちゃんの味
牛乳とコーン缶と炒め玉ねぎ
コンソメに塩コショウ
簡単でおいしい

362: 2020/01/19(日) 03:37:51.93
コーンスープ
JALのコンソメスープ
チャーハンについてくる卵スープ
ボルシチ

この4種が最強。

364: 2020/01/19(日) 03:38:59.66
酒類片手に飯喰う地域には不人気なのかな?
でもアル中量産するロシアとかだとボルシチとか汁物あるよな

378: 2020/01/19(日) 03:43:06.99
>>364
ボルシチはウクライナね

381: 2020/01/19(日) 03:43:58.22
>>378
ミソペーストとココアパウダー

379: 2020/01/19(日) 03:43:16.96
>>364 コーンポタージュ単体で楽しむという食文化がないからじゃね。
日本人でも和食にコーンポタージュ合わせるとかは少数派だろ。
中高生のとき夜食で飲むところからコーンポタージュに調教される。

476: 2020/01/19(日) 04:16:53.81
>>364
トルコから上の東欧とかロシアとか北ヨーロッペとかは
どうせ部屋あっためるしとりあえず火を無駄にしないよう
パンとかも焼いとくべって感じでスープも煮込み系が多い気がする
ジャガイモとかキャベツなんかを肉とか豆とかをもうクッタクタに煮込んで

365: 2020/01/19(日) 03:39:24.17
子供の頃、親に「コーンポタージュ買ってきて」と言うと、
必ずという程「コーンクリーム」を買ってくる。
それ、甘いから嫌だったな。

366: 2020/01/19(日) 03:39:37.59
あったら飲むけど自分で買ってまで飲もうという
ほどでもないんだよなあ。年取ればみそしるだわ。

376: 2020/01/19(日) 03:42:03.72
>>366
味噌汁って、何歳からの話?

367: 2020/01/19(日) 03:39:51.05
日本以外にも「ナッツ(ミックスナッツ)ですと」言われて出されて
ジャイアントコーンがほとんどでもおとなしくしてる国はあるのだろうか?

375: 2020/01/19(日) 03:41:41.92
>>367
え?ジャイアントコーンだけの買うんだけど

386: 2020/01/19(日) 03:46:02.66
>>375
私はブス専を否定したりはしない

391: 2020/01/19(日) 03:47:56.17
>>375
ジャイアントコーンってあの大きさの品種が実際にあるのか…
加工食品だと思ってたわあれ

368: 2020/01/19(日) 03:40:46.09
>こうして日本に入ってきたフランス料理の「ポタージュ・リエ」の技法を使ってコーンスープ、
>コーンポタージュが作られ、一般的な料理として広まったのではないだろうか。

のではないだろうかで終わりw
近年はタイトルの調査が未完の記事が多い印象

>「フランスでは、この季節(冬)はカボチャやカキ

パンプキンスープは似てるね
少なくともサイゼリアの
昔の(円安政策の今も)日本は貧乏だったから、代用かね

371: 2020/01/19(日) 03:41:20.66
芋ポタのほうが好きだけど影薄いよな

372: 2020/01/19(日) 03:41:30.96
朝食抜いたときは自販機でコーンスープ買ってる
少しは腹にたまるかなって

382: 2020/01/19(日) 03:44:04.34
へーそうなんだ

384: 2020/01/19(日) 03:45:13.46
コーン=貧乏人みたいなイメージがあるんじゃない?

387: 2020/01/19(日) 03:46:31.17
けんちん汁はもっと評価されても良いと思う

389: 2020/01/19(日) 03:47:54.10
>>387
呼び名が各地で違うだけで、
豚汁とどう違うのだろう?

394: 2020/01/19(日) 03:49:56.54
>>389
けんちん汁は、おおざっぱに言って肉無し豚汁。

402: 2020/01/19(日) 03:53:13.41
>>394
一般的には
肉っ気以前にけんちん汁は醤油で豚汁は味噌じゃねの

417: 2020/01/19(日) 03:57:21.86
>>402
スマン。
牛丼屋のけんちん汁は何故か具だくさん味噌汁でさ。ああいうもんかと思ってた。

395: 2020/01/19(日) 03:49:57.24
>>389
けんちん汁は豚肉は使わない
豆腐や揚げ豆腐を入れる

400: 2020/01/19(日) 03:52:28.13
>>395
本来は精進料理だからな
出汁も鰹節とかは使わないのが正しい

397: 2020/01/19(日) 03:50:30.73
>>389
けんちん汁はけんちん和尚が考えた精進料理だぞ
当然肉なんて使ってない

豚汁とは明らかに別物

485: 2020/01/19(日) 04:18:59.68
>>389
醤油と味噌だしこんにゃくだし別物じゃね

390: 2020/01/19(日) 03:47:54.21
>>387
牛丼屋で汁物ほしい時に頼んでた。

396: 2020/01/19(日) 03:50:09.05
>>387
崩した豆腐に激しくイラつくお年頃

388: 2020/01/19(日) 03:47:42.56
コーンスープ旨いよね。
最近はカボチャに嵌まってるけど。
好きならそれでいいんじゃね。
日本人に合ったスープなんだろ。

392: 2020/01/19(日) 03:48:50.38
いやサツマイモ高いよね
生は安いかしらんが
焼き芋や大学芋など調理済の場合
安けりゃバンバン食うよ
意外と体調良くなる

393: 2020/01/19(日) 03:49:45.83
体を素通りしてくるコーンのつぶつぶ、あれホントに栄養になってんのか?
なんか見つけるたんびに損した気持ちになる

410: 2020/01/19(日) 03:56:02.89
>>393
大丈夫、コーンはもともと糖質以外の栄養素はあまりないのでw

398: 2020/01/19(日) 03:50:36.30
アメリカじゃコーンはポップコーン
日本ではコーンはスープ

412: 2020/01/19(日) 03:56:15.80
>>398
日本でもアメリカでも利用の殆どは飼料だとかコーンスターチだろ。
人間がそのまま食うのはほんの僅かだろ。
日本の農家が作ってるのは高く売れる人間用だろうが。

403: 2020/01/19(日) 03:53:54.72
冬にコーンスープにパン浸して熱々ホッコリ系のCМみるとブラウン管蹴飛ばしたくなるわ

408: 2020/01/19(日) 03:55:23.31
>>403
木彫りの熊は乗っているのか?

414: 2020/01/19(日) 03:56:28.64
>>403
なんでそんなに敵意剥き出しなんだよw

あとテレビ古すぎw

428: 2020/01/19(日) 04:00:55.40
>>414
地デジチューナー入れてるのかな

443: 2020/01/19(日) 04:06:35.06
>>403
まだブラウン管の見てるのか
貴重だな

448: 2020/01/19(日) 04:08:03.85
>>403
ほほほはへほ~
ほほほはへほ~
ほほほはへほ~

404: 2020/01/19(日) 03:54:01.23
無性に缶のコンポタが欲しくなった
こんな夜中なのに

405: 2020/01/19(日) 03:54:18.91
けんちん汁っていうとなんか真っ先に牛蒡が思いつく

415: 2020/01/19(日) 03:56:29.12
>>405
学校給食でよく出てたけどゴボウニンジンしいたけと子供が嫌いそうな食材ばかりで人気なかったな
栄養あるのは分かるんだけど

424: 2020/01/19(日) 03:59:42.53
>>415
今のけんちんは肉入ってて表面に薄く脂浮かんでるイメージがある

406: 2020/01/19(日) 03:54:42.35
コーンスープおいしいのに海外で飲まれてないんか
粉末のタイプなんて流行ってもいいのにな
てか、牛乳とコンソメとコーンでうまいの作れる

407: 2020/01/19(日) 03:55:07.57
自販機の奴しか飲まないな
粉のヤツはまずい

409: 2020/01/19(日) 03:55:31.37
夜中のコンポタは厳禁
即席みそ汁で代用すべき

413: 2020/01/19(日) 03:56:26.04
>>409
朝起きたら塩分で顔パンパンになりそう
減塩のじゃないと

416: 2020/01/19(日) 03:56:29.65
粉コーンスープは常にストックしてる

418: 2020/01/19(日) 03:58:05.04
>>416
キョンキョンが宣伝してたやつてまだある?

435: 2020/01/19(日) 04:03:48.95
>>418
クノールのやつか
あの頃はCM女王と言われてたな
まだ売ってると思う

444: 2020/01/19(日) 04:07:13.46
>>418
なんすかキョンキョンて?
古すぎて分からないすけど芸能人すか?
キョンシーのことすか?w

459: 2020/01/19(日) 04:10:53.63
>>444
キョンシーも同じく古いじゃねーかw

498: 2020/01/19(日) 04:23:53.38
>>444
八王子のキョンて有名だろ。ヤギみたいなやつ

419: 2020/01/19(日) 03:58:32.70
カップスープや缶ジュース以外でもコーンスープの影は薄いと思う

420: 2020/01/19(日) 03:59:03.33
コンポタ嫌いでホントに吐くくらい苦手なんやが、嫌いな人自分以外あった事ないほんま不思議や

421: 2020/01/19(日) 03:59:15.01
顆粒の粒コーンはコーンが固くていやなので買わないけど
コーンクリームスープは顆粒のスープの中では一番好きだわ

422: 2020/01/19(日) 03:59:24.80
夏になるとバッタ屋で安売りされている、冷たい牛乳で作るコンポタ。

423: 2020/01/19(日) 03:59:39.64
ララ物資で味を覚えさせられたんだよ
屈辱的だろ

425: 2020/01/19(日) 03:59:53.90
美味いんだから仕方ない。

426: 2020/01/19(日) 03:59:59.39
コーンスープが飲みたくなったら安ビュッフェ

427: 2020/01/19(日) 04:00:47.75
「甘ったるすぎない」とか日本人は好きだからな
洋食なのに繊細な甘さがあるのがハマるんじゃない?

438: 2020/01/19(日) 04:04:20.86
>>427
味の素が作ってるから、実は中に入ってる化学調味料が美味いんじゃないのか?

461: 2020/01/19(日) 04:11:24.17
>>427
フランス料理で最初に出てくるそら豆の冷製スープ飲んだことないのか
びっくりするほど味ないよw
和食以上に野趣そのものをダイレクトに楽しむ向きはある
運動しないのに飽食の貴族用なので減塩という意味もあるが
(肉だけは鮮度のいいのがなかったので味が抜けるほど煮込んだりする)

473: 2020/01/19(日) 04:15:48.69
>>461
フランス料理は最初にそういう野菜の冷製スープを出してくるよな。
あれはそのまま食べれば苦くてマズイ野菜をいかにうまく飲ませるかの技術を見せるためもものだからな。
それほど濃い味にはしないだろ。

429: 2020/01/19(日) 04:01:49.38
缶入りのつぶつぶコーンはつぶつぶだけが残って、出すのに苦労するので苦手
紙パックのコーンポタージュは濃すぎるせいでパックの中に残るのが難点
全部綺麗に食べないと勿体ないのに

434: 2020/01/19(日) 04:03:25.40
>>429
残りに温めた牛乳入れて混ぜてから最後の一滴まで…

…って妄想してみたけどやったことない。

430: 2020/01/19(日) 04:01:51.39
中華とか和食だとしょっぱいのばっかで、ああいう甘さのスープ無いもんな。

433: 2020/01/19(日) 04:03:21.03
日本ではコーンはスープだけど
アメリカではポップコーンやシリアルコーン

437: 2020/01/19(日) 04:04:02.28
シンガポールのラクサも旨い

439: 2020/01/19(日) 04:04:44.42
コーンといえば家畜飼料だから、可哀想に思われる文化だろう

440: 2020/01/19(日) 04:05:02.97
そろそろ飲料としてラーメンスープ売ってくれてもいいころだ。

446: 2020/01/19(日) 04:07:37.12
>>440
すでにあるよ
缶のやつ

441: 2020/01/19(日) 04:06:01.76
けんちん汁ばかりは たくさん作るのが美味しいね。根菜たくさんとれるいちばん好きな汁物

451: 2020/01/19(日) 04:08:57.59
>>441
豚汁もだよー。

460: 2020/01/19(日) 04:11:10.73
>>451
そだなw

445: 2020/01/19(日) 04:07:24.62
まーたパクりか

447: 2020/01/19(日) 04:07:48.05
ピザにコーン乗せるのが許せないらしいし
あっちのコーンはよっぽど不味いのかな

450: 2020/01/19(日) 04:08:46.72
ぷらすオン

452: 2020/01/19(日) 04:09:42.01
元記事全部読んでみたけど何が言いたいのかよくわからん記事だな

454: 2020/01/19(日) 04:09:55.12
昔は母親がよくハウスのシチューの基に缶詰のコーンだけを入れて
コーンスープ出来たよ言うて食卓に並んだもんよ

455: 2020/01/19(日) 04:10:00.77
ハリラスープってのを飲んでみたい

515: 2020/01/19(日) 04:28:24.79
>>455
多分それか近いものを飲んだけど豆のポタージュって感じで嫌いじゃなかった
>>474
あれを雑炊の素とかお茶漬けで食うと意外といける。お茶漬けに梅干し乗せると独特の臭みとれてなおよし
お湯入れてちょっと蒸らせば食えるからあれこそ非常時にご飯替わりに役立てると思うんだがな

456: 2020/01/19(日) 04:10:43.12
味噌汁以上シチュー未満の濃厚さが朝には丁度良いよな

457: 2020/01/19(日) 04:10:43.93
巧妙なステマスレだな

458: 2020/01/19(日) 04:10:45.28
クノールはじゃがいもポタージュ派

462: 2020/01/19(日) 04:11:35.26
旨いものは旨い
食い物に関しては豚のエサみたいなメシ食ってる欧米人に寄せる必要は全くない

465: 2020/01/19(日) 04:12:56.24
>>462 劣等感まるだしなレスだなw

467: 2020/01/19(日) 04:13:33.42
新じゃがで作るビシソワーズも捨てがたい

468: 2020/01/19(日) 04:13:49.20
アルプスの少女ハイジ とか関連で知ったのは毎日毎日ひたすらおんなじものしか食わないっていう衝撃だった。
特別なモノ食べるのはお祭りとかの時だけ。

今でもそうなんか?

479: 2020/01/19(日) 04:18:11.36
>>468
ドイツ人とかたぶんそう
知らんけど
アイツら絶対ソーセージとハムとパンとジャガイモとビールしか食ってない

490: 2020/01/19(日) 04:20:30.80
>>479
一般庶民だとソーセージもなしで
ジャガイモのスープとパンだけとか。

487: 2020/01/19(日) 04:19:51.83
>>468
日本人の庶民だって昔はそんな感じだったんじゃないのかな?

496: 2020/01/19(日) 04:23:26.93
>>487
基本的にご飯食ってあとは漬物とかをちょっと食う程度だったみたいだな
その代わりご飯は5、6杯は食うのが普通だったらしい
日本人はご飯からタンパク質を合成出来てたんだとさ

491: 2020/01/19(日) 04:20:52.26
>>468
昔の日本農村も似たようなもんだぞ
だからこそ冠婚葬祭や晦日正月にしか食えない食事が特別な存在だったんだ

502: 2020/01/19(日) 04:24:49.45
>>468
白人だと10種類以上料理作れる奴は料理人ぐらい
てか日本人が異常らしいが

509: 2020/01/19(日) 04:26:23.29
>>502
日本人は主婦業でも凝り性よね(´・ω・`)

469: 2020/01/19(日) 04:13:55.41
粉コーンスープ1杯とパン一枚で朝食。これで十分。

470: 2020/01/19(日) 04:14:20.69
アメリカ人てオートミールとかいう臭いスープみたいなの好きだよな

474: 2020/01/19(日) 04:16:02.96
>>470
どんなものかと試しに作ってみたらとことん不味かった。
あれ、あくまでベースで普通は何かと一緒に使うとかなんかしら?

501: 2020/01/19(日) 04:24:43.75
>>470
ダメリカはあれにバナナチップ入れる感覚が理解できない

510: 2020/01/19(日) 04:26:27.61
>>470
アメリカ出張のときにあれに日本から持参したゆかりをかけて食ってた。
あれかけるとまるで「しそのおかゆ」だぞ。

471: 2020/01/19(日) 04:14:40.16
日本でも言うほどコーンスープは人気でもないだろ
味噌汁とかがやっぱり人気

481: 2020/01/19(日) 04:18:30.57
>>471
コーンスープ好きだけど、食事と一緒に摂るというよりも、ホットドリンク、間食って感じ。

472: 2020/01/19(日) 04:14:42.63
実は和食だったのか

475: 2020/01/19(日) 04:16:28.12
昔はコーンスープはごちそうだったな

477: 2020/01/19(日) 04:17:02.81
コーンクリーム缶を開けて鍋に入れ
空いた缶にミルクいっぱいに入れてまた鍋に移し
あっためるだけ

482: 2020/01/19(日) 04:18:40.14
市販のパンプキンスープってなんであんなクソマズなん?
自分で作った方がめちゃくちゃ美味しいわミキサーで作れるから簡単だし

484: 2020/01/19(日) 04:18:56.96
無駄に長い文章だな
嫌いだ

488: 2020/01/19(日) 04:19:59.56
味覚も違えばお袋の味的なものも違うのになんで日本上げか下げかしらんがそんなの気にすんだ

493: 2020/01/19(日) 04:21:49.35
外人もコーンスープ好きなんですが
コーンスープ缶詰の商品も普通に売られています
この記事は歪曲

503: 2020/01/19(日) 04:24:54.96
>>493
自販機があんまり無いのと、更に温冷な自販機とかレアだそうで、

日本のようにポツンと自販機で生き返った!
って体験は無いのかも知れませんね。

494: 2020/01/19(日) 04:22:15.33
味覚がお子ちゃまだから

カレーライス、ハンバーグ、卵焼き、ラーメン…お子ちゃまライスメニュー

499: 2020/01/19(日) 04:24:13.46
週5のペースでコーンスープ飲んでるわ

508: 2020/01/19(日) 04:26:14.59
>>499
若いうち、身体を動かしているうちはいいんじゃね?
歳取ったら塩分気をつけて。

526: 2020/01/19(日) 04:30:18.96
>>508
まぁ毎日味噌汁飲んでいるようなものだと思うけど
塩分か気を付けるよ

544: 2020/01/19(日) 04:33:55.09
>>526
砂糖で中和できてるから大丈夫だよ

550: 2020/01/19(日) 04:35:23.12
>>544
中和…

高血圧と糖尿両方抱え込むだけだぞソレ。

551: 2020/01/19(日) 04:35:51.02
>>544
サンドイッチマンのネタみたいだなw

500: 2020/01/19(日) 04:24:18.34
日本だって殆どご飯と漬物だけとか
ご飯と味噌汁だけとかの人は居る。

年取って脂がきつく感じるようになると
そんな感じの食事が多くなる。
ご飯や味噌、漬物だけだとおかずの予算を回して
かなり良いものが買える。
それで充分美味いと感じるようなやつ。

533: 2020/01/19(日) 04:31:51.93
>>500 旨い炊きたてのご飯だけで幸せになれる

541: 2020/01/19(日) 04:33:27.01
>>533
昔は玄米食ってたからご飯だけで足りた訳で。
今みたいに白米銀シャリだとご飯だけでは足りない。

504: 2020/01/19(日) 04:25:24.64
うまい棒のコンポタ味すらあるレベルに日本人には愛されてるよね

518: 2020/01/19(日) 04:28:53.50
>>504
たしかに
アイスの味に採用されたりとスープの中で特異な地位を築いてるね

506: 2020/01/19(日) 04:25:47.64
とうもろこし唐黍は南米原産で19世紀末黙示録時代や20世紀には一世を風靡したが
北朝鮮無国籍人は知らないんだろうね歴史ヲ習ってない名無しには理解不能だろ

507: 2020/01/19(日) 04:26:13.94

517: 2020/01/19(日) 04:28:52.12
>>507
昔、岡山駅では、赤出汁の味噌汁缶売ってたのになー。無くなっちまった。

511: 2020/01/19(日) 04:26:56.57
缶のしること缶のポタージュは真冬恐ろしいくらい旨く感じるよね

529: 2020/01/19(日) 04:31:10.02
>>511
あと夏のひやしあめ

と思ったがサンガリアのヤツは地域限定らしいな

543: 2020/01/19(日) 04:33:48.79
>>529
サンガリアは何でも缶飲料にするよね。
確か缶飲料の特許もってるんだろ?
缶入りのラムネを売れるのも大手ではサンガリアだけ。

512: 2020/01/19(日) 04:27:10.80
オートミールのメープルシロップ味にハマったことある。
ミルクと混ぜてレンジアップ二分で熱々の甘いおかゆみたいなのになる。
手軽で美味い。

513: 2020/01/19(日) 04:27:17.20
アメリカ人って「ウニを食うなんて気持ち悪い」「魚を生で食う日本人は気持ち悪い」
とよく言ってるのに貝が具材として入ってるクラムチャウダーは何で好きなんだろ
貝なんて見た目的なことで言えば、ウニや生の魚より気持ち悪いと思うんだけど

521: 2020/01/19(日) 04:29:38.32
>>513
シアトルに行ったらスタバ一号店の前の市場で普通にウニがSea Urchin (UNI)と書いて売られてた

514: 2020/01/19(日) 04:27:26.13
パックで売ってるやつめっちゃ好きだわ
子供の頃はクリスマスと誕生日しか出てこなかった
普段は乾き物の方のお湯入れるやつな

516: 2020/01/19(日) 04:28:27.19
このライター単なるイロモノみたいだな。
体当たりライターとか芸人系。
もっとも得意なジャンルは占いとかで変な髪型してるw

522: 2020/01/19(日) 04:30:11.07
中華風にもアレンジできるよ。溶き卵入れて、創味シャンタン使ったら。

525: 2020/01/19(日) 04:30:18.42

527: 2020/01/19(日) 04:30:26.71
飼料のイメージなんだろ欧米だと

528: 2020/01/19(日) 04:31:06.84
10年後…
「韓国人が発明したコーンスープが世界を席巻!日本人は韓国をパクるな恥をしれ!」

530: 2020/01/19(日) 04:31:10.40
焼き芋も珍しくね?
ヨーロッパとかは焼き栗だよね
アメリカは知らん

601: 2020/01/19(日) 04:53:49.59
>>530
サツマイモは世界生産の8割を占める中国がブッチギリで
残りは日本韓国ベトナムなどアジア地域、アフリカ地域だから欧米じゃマイナーかもね

中国、台湾では街角に焼き芋の露店があるね

618: 2020/01/19(日) 04:57:50.57
>>530>>601
いわれてみたら栗とサツマイモの地域ってお茶のCとTくらいわかれてるかもしれん
一応スイートポテト的なものはあるだろうけど
トルコあたりから栗が幅きかせてた気がする
台湾はコンビニの芋うまいし韓国だとキムチのっけて食べてた

675: 2020/01/19(日) 05:15:37.10
>>618
栗スイーツは欧米でもアジアでも人気なのにサツマイモのマイナーっぷりよ
欧米人にとって甘い芋ってのが邪道なのかも知れないな

欧米人は甘い豆料理も邪道で餡子苦手・和菓子苦手が多いとも聞くな
これまた中国他東アジア圏だと甘い豆のお菓子は結構メジャーなんだけどね

531: 2020/01/19(日) 04:31:15.12
コーンは美味しいから好き
マヤ・インカの人々の気持ちがちょっとわかるw

アメリカ人もコーン好きよな
タコシェルやトルティーヤ好きだもんね

535: 2020/01/19(日) 04:32:36.39
>>531
マヤ・インカ・アステカの食材は優秀すぎ

539: 2020/01/19(日) 04:33:07.89
>>531
あっちのトウモロコシの粉をひいてお湯かなんかで溶いたやつが妙にうまそうに見える
それと同時にペラグラってのも昔習ったなと思い出す

555: 2020/01/19(日) 04:36:44.71
>>539
ペラグラ紅斑のこと?

遠い昔にアメリカの百姓が、
「コーンしか食べれないから」患った病気の事よな

お前は馬鹿通り越して悪魔なんだよ。思い知りな

575: 2020/01/19(日) 04:44:11.98
>>555
なんでお前にそんなこといわれにゃいかんの・・

610: 2020/01/19(日) 04:56:09.25
>>575
あ、ごめん

このスレにもいるけど、安倍のコーン買い以来、
コーンという貴重な食品を卑しめるバチ当たり、つうか
盲目的な反安倍が場違いにやかましいもんだから、
トウモロコシとペラグラを抱き合わせてレスしたお前に
食品に対する悪意があると勘違いした

お前は知的だからペラグラを知っていたわけで、
あたしが一方的に勘違いした (平謝り)

619: 2020/01/19(日) 04:58:06.32
>>610
思い知ったか。
まあ俺は心が広いから許してやろう。
せいぜい気を付けることだな。

596: 2020/01/19(日) 04:53:31.77
>>555
俺は連邦の白い悪魔だ。
思い知るが良い。

545: 2020/01/19(日) 04:34:14.15
>>531
メキシコ料理ってトウモロコシの粉をどう調理するかだけよね

532: 2020/01/19(日) 04:31:27.22
オートミールは最初の出会いが甘い系やプレーンだったりするとトラウマとして植え付けられるが
塩味で試すと全く見方が変わるはず。雑炊の素と卵と海苔でいくとモロにおじやだかんな

553: 2020/01/19(日) 04:36:20.44
>>532
何であれをわざわざ甘くするんだろうな
しかも生温かい中にドライフルーツぶち込んだり

558: 2020/01/19(日) 04:37:50.13
>>553
牛乳とバターもいれちゃう

534: 2020/01/19(日) 04:31:58.68
江戸時代人気ナンバーワンの味噌汁は納豆汁
納豆売りがたたき納豆として青菜、豆腐、納豆、味噌をたたき込んだのを
売っており、それ買ってお湯注ぐと納豆汁になる。それとご飯で朝食。

ってのを聞いてなんだか美味そうと思うがまだやってない。

542: 2020/01/19(日) 04:33:43.42
>>534
うまそう

549: 2020/01/19(日) 04:35:21.90
>>534
栄養のバランスも良さそうだな
流行ればいいのに

560: 2020/01/19(日) 04:38:19.86
>>534
へ~江戸時代から既にお手軽インスタント食品みたいなものがあったのか。
どういう形状で売ってたんだろ?笹の葉にくるんでとか?器持ってって入れてもらうとか?

570: 2020/01/19(日) 04:43:10.77
>>560
兵糧味噌的な乾燥フンコロ的なw

581: 2020/01/19(日) 04:45:48.87
>>570
天野っていう商人が目をつけて・・

573: 2020/01/19(日) 04:43:32.69
>>534
うまそう。
そのまんま焼いてもイケそう。

584: 2020/01/19(日) 04:46:40.01
>>534
出汁が無くても美味いのかな?

603: 2020/01/19(日) 04:54:08.53
>>584
鰹節とか入れてるのかもな。
けど例えばネギの味噌汁には本当にネギと味噌だけで出汁無しのレシピがある。
熱々に熱した鍋に味噌ぶち込んでちょっと焦がして水とネギぶち込むらしい。

池波正太郎の件客商売で道場の稽古終わった大治郎が
ネギの味噌汁だけで飯を何倍も食うシーンでスゲー美味そうだなとか思った。

647: 2020/01/19(日) 05:05:35.75
>>603
そのままで旨味が足りてるのかもね
なんだって時代劇時代小説の飯ってあんな美味そうなんだろ?
実際やってみるとそれほどでもないのに

985: 2020/01/19(日) 06:34:15.86
>>647
大阪ミナミ界隈には池波正太郎が愛したと称する店がけっこうあるけど、ぶっちゃけどこも大して美味しくない
まぁ彼が生きてた時代には唯一無二で他に無かったとかの事情もあるんだろうけどね

684: 2020/01/19(日) 05:18:17.26
>>534
嘘松。納豆と味噌を混ぜると納豆菌が麹菌を殺して味噌が腐敗するってよ
>納豆菌は非常に強いため、味噌に納豆菌が付着すると腐敗してしまう恐れがある
https://dime.jp/genre/655264/

691: 2020/01/19(日) 05:20:27.83
>>684
納豆売りが毎朝作って売るのだから腐敗するほど時間ないでしょ。

693: 2020/01/19(日) 05:20:37.10
>>684
なんで腐敗するまで置いとくん?

694: 2020/01/19(日) 05:20:59.92
>>684
>>534は本当松

当時のレシピ本に書いてある

538: 2020/01/19(日) 04:33:04.13
マックで飲むコーンスープが死ぬほど好きだった幼少期

546: 2020/01/19(日) 04:34:53.95
日本人農家を裏切って種子法廃止からの
遺伝子組み換え輸入した利権屋は誰だっけ

548: 2020/01/19(日) 04:35:09.74
この時間の自販機のコーンスープは特に美味い。
さーて、仕事頑張るか。

556: 2020/01/19(日) 04:36:51.12
>>548
うちの会社自販機はタダ(会社持ち)で飲み放題だけど、この時期ポッカのじっくりコトコトがすぐになくなるわ。

563: 2020/01/19(日) 04:38:59.06
>>556
じっくりことことは美味いわ
クノールより微妙に高級感もあるんだよね

566: 2020/01/19(日) 04:41:48.00
>>563
コーンスープ缶はメーカーによって結構味のばらつきがあるよな。
缶コーヒーなんてそれほど変わらんが。
ジュース屋の都合でポッカ以外のコーン缶が補充されたらなかなか減らない。

590: 2020/01/19(日) 04:49:27.51
>>566
そんなに違いがあるのか?
飲み比べ(食べ比べ?)するほどメジャーな商品ではないからな

552: 2020/01/19(日) 04:36:09.35
スープと言えば味噌汁がメジャーじゃん
味噌汁と比べてマイナーだねって考えれば欧米と一緒

554: 2020/01/19(日) 04:36:33.55
ゴーン?

557: 2020/01/19(日) 04:36:57.00
家畜の餌を食う下等民族

559: 2020/01/19(日) 04:38:14.71
主食用のトウモロコシはオカズと合わせて食う前提なんで基本殆ど味がない

中国、台湾の食堂でもトウモロコシを挽いて粉にしたお粥がメニューにあるな

568: 2020/01/19(日) 04:42:55.81
>>559
もやしもんでアメリカを列車で旅するシーンにも
グリッツが出てくる。
ジャムとかバターつけて食うらしいが
醤油かけて食ってたね。

605: 2020/01/19(日) 04:54:46.25
>>568
アムトラックの朝食で穀物のお粥みたいなポリッジって試しに食べてくださいと出されたが
同席したアメリカ人(ベトナム帰還兵の逞しいお爺さん)が「どうもこれは苦手」って言ってた(´・ω・`)

583: 2020/01/19(日) 04:46:18.68
>>559
中華料理屋のコーンスープは好き。
西洋のコーンポタージュみたいに牛乳混ぜ系とはまた違った美味しさ。

561: 2020/01/19(日) 04:38:42.59
景山民夫が離婚してしばらく養育費で苦しんでだ頃は
ずっと80円のフィッシュバーガーと120円のコーンスープが朝食だったと
エッセイに書いてたっけ。
昼食の肉まん2個を皿に置いて仕事してたら
発注元の社長が「おっ美味そうだな」とあっという間にバクバク
平らげてしまったという話は読んでて切なくなった。

562: 2020/01/19(日) 04:38:47.32
茹でたパスタに振りかけて塗すと旨い。

564: 2020/01/19(日) 04:39:29.56
どんぐりも灰ぶっこんあく抜き処理して喰ってたらしいから
知らないだけだったんじゃないの?

565: 2020/01/19(日) 04:40:24.50
>この処理法を知らずにトウモロコシを食したヨーロッパ人たちの間では、ペラグラをはじめとする欠乏性疾患が増加した。

ワロタ

567: 2020/01/19(日) 04:42:14.95
トウモロコシ粉のおかゆ作りにチャレンジしたが、
どう工夫しても出来栄えはクノール買った方が勝ち

トウモロコシ粉でタコシェル作りも試してみたが、
いまだ成功していないw オールドエルパソの勝ち

トウモロコシはうまいからやめられんわ

569: 2020/01/19(日) 04:43:00.45
ニューヨークロンドン在住日本人の
上から目線は異常だよなw

確かに向こうのほうが人格的には優れた人が多いが
文化的には東京の方が上だろう
レストランとかでマウントとってくるのは的外れもいいところ

589: 2020/01/19(日) 04:49:11.97
>>569
働けないから、
レストランマウントくらいしか材料無い

あと駐在員の妻は、
日本向けの情けない書物バイトを一つでもやったら
鼻高々でいきなりキャリアスーツを着て、
気難しい書物師の顔芸を始める (実体験)

594: 2020/01/19(日) 04:52:26.44
>>589
後進国からやってきた駐在員一家はストレス溜まるんだから仕方がない

613: 2020/01/19(日) 04:56:28.10
>>589
駐在員妻は基本的に暇だから現地のグルメや流行り物にはかなり詳しくなる
日本と違うのは当たり前なんだけどそういうくだらないことをドヤ顔で自慢したがる

602: 2020/01/19(日) 04:53:52.86
>>569
パリもそうだよ
パリは食べ物美味しいけどさー
ニューヨークなんか食べ物クッソまずいじゃん。
甘いものはパサパサでクドイベタベタした甘さだし
後味とか隠し味って言う概念崩壊してんの?くらいのまずさ
駐在するならヨーロッパの食べ物美味しい一部の国々がいいなー

611: 2020/01/19(日) 04:56:13.16
>>602
パリはいろいろ許せる
さすがヨーロッパ文明の中心だっただけのことはあると思うわ

614: 2020/01/19(日) 04:57:00.34
>>602
アメリカはマクドとかの企業はそこそこ美味いものを作るのに、そのへんのレストランは絶望的にマズイよな。
ネットで探して高いところに行ってもマズイところはマズイ。
日本とか欧州は金を払えばマズイところは減っていく。

631: 2020/01/19(日) 05:02:27.07
>>614
アメリカは地域毎に開拓した移民が違うから地域によって飯が美味いか不味いかがハッキリと変わる
総じてプロテスタント系統(イギリスなど)の移民が多いところはメシマズ
逆にカトリック系統(フランスなど)の移民が多いところはメシは美味しい

649: 2020/01/19(日) 05:06:02.42
>>631
フランスにもユグノーてやつがいるけど、メシウマだが。

666: 2020/01/19(日) 05:13:21.20
>>649
何言ってるんだ、フランスだからメシウマなんだろ

682: 2020/01/19(日) 05:18:00.71
>>666
いや631は宗教によってメシウマ・メシマズが別れと言ってる。
国はどうとかは言っていない。
ドイツやフランスの一部もプロテスタントだが飯はうまい。

708: 2020/01/19(日) 05:26:07.77
>>682
文盲なの?

676: 2020/01/19(日) 05:15:39.12
>>614
アメリカは1%の天才と99%の馬鹿で成り立ってるからな
大企業の質は高いが、個人経営の店のレベルは低い

571: 2020/01/19(日) 04:43:24.67
そういやドイツでスタンド等で味噌汁だけ飲む人が結構多いのに驚いたな
中国人がやってる出汁が感じられないようなやつだが…

572: 2020/01/19(日) 04:43:29.07
中国人に教えちゃだめ
マグロみたいになっちゃう

574: 2020/01/19(日) 04:43:47.10
刺身
生たまご
コーンスープ
三種の神器

576: 2020/01/19(日) 04:44:15.11
こんな夜中なのにビッグボーイ行きたくなったじゃないか。

577: 2020/01/19(日) 04:44:27.36
俺もコーングリッツ500グラムの袋
買って作ってみたが無味であんまり美味いもんじゃ無い。
粉が処理しきれず余ってるw

681: 2020/01/19(日) 05:17:36.45
>>577
それだと粥になるでしょ
おそらくフラワーのほうが正解
というか玉ねぎと小麦粉がメイン

578: 2020/01/19(日) 04:44:49.65
とうもろこしを「なんばとう」て呼ぶやついる?

582: 2020/01/19(日) 04:46:06.42
>>578
トウモロコシを言えなくてトンコロモシって喋ってた子なら今寝てるよ

580: 2020/01/19(日) 04:45:26.25
玄米とみそ汁でたんぱく質も補給して脚気も無けりゃよかったのにな

585: 2020/01/19(日) 04:48:19.51
ほー
コーンスープは万人受けする味だと思ったが

586: 2020/01/19(日) 04:48:24.82
ドリンクバーにあるコーン風味のしょっぱいスープでもやっぱあれば飲んじゃう

587: 2020/01/19(日) 04:48:32.17
まあそもそも味噌汁自体がインスタント食品みたいなものだからな。
昆布や鰹節って物凄い時間と手間掛けて作ってる。
それでお手軽に出汁とって味噌と具を混ぜてスープを手早く完成できるのだから。

591: 2020/01/19(日) 04:49:27.93
トマトスープは日本じゃ全く見ないな
国でそれぞれ違うだけだわ日本が変なわけじゃ無い

593: 2020/01/19(日) 04:51:20.78
>>591
酸味の強いトマトが手に入りにくいもんな

599: 2020/01/19(日) 04:53:35.88
>>593
なるほど

595: 2020/01/19(日) 04:53:30.07
>>591
ボルシチも味自体悪く言うヤツはあまりいない
が、いかんせんビーツやらサワークリームやら材料が入手しにくいのでメジャーにならない

598: 2020/01/19(日) 04:53:34.60
コーンスープ、肉まん、ピザトーストは
カーチャンの気が向いた時に年に2回くらいだけ食えた代物。
お菓子類は融通きいたのにこっちは本当に滅多に買ってくることはなかった
主食にならなくて値段が中途半端だからかしらないが今だに渇望感ある

600: 2020/01/19(日) 04:53:39.48
その前に鍋の国の話をしないとだな

604: 2020/01/19(日) 04:54:28.08
土器というか鍋の話するとドキドキしちゃうよな

607: 2020/01/19(日) 04:55:56.78
>>604
(; ゚Д゚)・・・・・・。

616: 2020/01/19(日) 04:57:20.54
>>607
釜の話でもするかい?

622: 2020/01/19(日) 04:58:32.28
>>616
(; ゚Д゚)俺に釜ってくれるのか!?

624: 2020/01/19(日) 04:59:08.68
>>622
わんわん

627: 2020/01/19(日) 04:59:37.91
>>616
釜はきまぐれ・・

606: 2020/01/19(日) 04:55:50.42
最近増えてきたコンソメスープがお気に入り

609: 2020/01/19(日) 04:56:01.77
コーンスープやないかい

615: 2020/01/19(日) 04:57:20.36
>>609
マカロンのお爺さんのお爺さんが最中やで~

612: 2020/01/19(日) 04:56:22.34
味噌自体がそもそも調味料だからねw

617: 2020/01/19(日) 04:57:39.30
子供の頃は好きだったけど、今は甘ったるくて苦手
芋のポタージュやクラムチャウダーかわ好き

620: 2020/01/19(日) 04:58:07.73
同じ池波正太郎で梅安シリーズになると
味噌汁にちょっとごま油垂らしたので
「おやぁ?こいつは妙だ」
「ははぁ、ごまの油を垂らしなさったね?」
「いやぁうまいうまい」
なんて味噌汁で飯をかっ込んでる。

日本人て飯と味噌汁だけで満足できるんだよね。

623: 2020/01/19(日) 04:58:51.06
>>620
ゴマ油だと香りがきつくなってバレるからすりごまを入れるとまたこれが品があって宜しいよ

659: 2020/01/19(日) 05:11:02.64
>>620
池波正太郎はグルメだよねw

洋の神話じゃ食べ物で正気を取り戻す逸話があり、
対して池波は「食」で物語にリアリティーを出す

考えなみれば正気とリアリティーはカテ同じだから、さすが文豪

621: 2020/01/19(日) 04:58:31.38
パンとかクラッカーのお供にコーンスープだろ
サラミもあると尚いい

626: 2020/01/19(日) 04:59:31.38
日本でもとうもろこしは穀物ですが・・・
野菜だと思ってるやつはピザも野菜だろ
まあそもそもそろそろの日本人は穀物ってなぁに?ってレベルだからどうでもいいかw

628: 2020/01/19(日) 04:59:57.04
そうだわんわん
お椀に漆ぬってカブレてひぃひぃするか

642: 2020/01/19(日) 05:04:33.59
>>628
(; ゚Д゚)なんだその罰ゲームはw

646: 2020/01/19(日) 05:05:24.58
>>642
罰ゲーム?プレースタイルではないのか?

656: 2020/01/19(日) 05:09:21.82
>>646
(; ゚Д゚)プレイ!?
猛者でしたかw

660: 2020/01/19(日) 05:11:48.32
>>656
いやすまん腹減り過ぎて俺も何言ってるかわからんのですよ。

629: 2020/01/19(日) 05:00:56.88
まあコーンスープでも味噌汁でもなんでもいいが
汁ものはほんと旨いよな
知ってるだけじゃだめだけど

630: 2020/01/19(日) 05:01:38.64
Amazonの評価みて買ったが
クソ不味かったw

何度かき混ぜても
粉がかたまって残るし 

二度と飲まない

632: 2020/01/19(日) 05:02:34.99
赤味噌と白みそがあれば
混ぜ具合でなあに当たらなければどうとでもなる

634: 2020/01/19(日) 05:03:06.80
>>632
八丁味噌入れても良い?w

640: 2020/01/19(日) 05:04:08.19
>>634
弾幕薄いぞ

633: 2020/01/19(日) 05:03:01.23
コーンスープはコーンの粒が入ってない
コーンポタージュはコーンの粒が入ってる

これで合ってる?

639: 2020/01/19(日) 05:04:03.69
>>633
逆じゃね?

658: 2020/01/19(日) 05:11:01.20
>>633
こし餡つぶ餡みたいな違いじゃなかった?

635: 2020/01/19(日) 05:03:10.55
マックからポタージュ消えたのはこのせいか
外国人社長

641: 2020/01/19(日) 05:04:28.10
>>635
ああ、世界的にメニュー合わせるとコーンスープは消えるのか

636: 2020/01/19(日) 05:03:19.53
不思議だな
コーンスープ安定のうまさなのに

637: 2020/01/19(日) 05:03:28.59
レス見てて思ったがなるほどな、国産コーンと海外のコーンじゃ味が違いすぎるのか
海外のコーンなんて缶詰のしか食ったことないしあれは多分ちゃんと味付けしてる奴だろうしな…

638: 2020/01/19(日) 05:03:55.64
食は文化だから
地方の呆けた島国の銭湯ばかりしてたあの国じゃ塩だけ入れときゃなんでも旨いと思っちゃうんだろうな

643: 2020/01/19(日) 05:04:56.26
そういや、登山の食糧でコーンスープは良く出るね。
神々の山嶺なんかでも8000mより上では
固形物は食えなくなり、蜂蜜やスープが食事のベースになる、とか。

コーンスープにアルファ米混ぜて食う人も居るらしい。

648: 2020/01/19(日) 05:05:56.00
>>643
そういう話し面白いなあ

650: 2020/01/19(日) 05:06:06.55
>>643
なんで欲し飯と味噌弾をもってかないのか謎だな
日本人じゃないんじゃね?

661: 2020/01/19(日) 05:11:54.93
>>643
固形物云々は火が通りづらくなるからなのか、人間としての機能低下で固形物を咀嚼出来なくなるからなのか気になる

668: 2020/01/19(日) 05:13:58.79
>>661
後者らしい。

687: 2020/01/19(日) 05:19:03.55
>>668
ジャーキーを齧っているイメージがあった

831: 2020/01/19(日) 05:50:58.59
>>643
最近はフリーズドライとチョコバーばかり使ってるわ
1グラムでも軽くするのが大事だし

644: 2020/01/19(日) 05:04:57.47
肉や魚貝が入ってないからなあ

645: 2020/01/19(日) 05:05:08.23
コーンポタージュはコーンの粒が入ってない代わりにクルトンが入ってる

651: 2020/01/19(日) 05:07:11.66
滅多に食わないけど
たまに食うと美味い

652: 2020/01/19(日) 05:07:28.07
針を開発したことによって衣が進み
我々人類はベーリング海峡すらものともせず南米のトンコロモシを見つけちゃったのだ

654: 2020/01/19(日) 05:09:09.99
居酒屋のバターコーンって小皿で欲しいよな

657: 2020/01/19(日) 05:10:37.67
軽めの朝食代わりに

662: 2020/01/19(日) 05:12:28.57
遺伝子組み換えスープ

663: 2020/01/19(日) 05:12:40.45
あほの安倍てめえが毎日がぶ飲みして消費しとけよ。

664: 2020/01/19(日) 05:12:55.91
飯を食うために運動をするのか仕事をするのか
いや旨いメシを喰うために無駄な事をするのが粋なのかもしれん

さらば

665: 2020/01/19(日) 05:12:59.51
西洋ではビーンズのスープが毎日の味噌汁みたいなもんよな。大豆を煮込んだあれ

667: 2020/01/19(日) 05:13:55.99
でもさトウモロコシって自分で育ててみると分かるけど
あれ割と簡単だな

669: 2020/01/19(日) 05:14:25.09
外人にはコーンって家畜の餌感が出ちゃうのかな?

670: 2020/01/19(日) 05:14:43.86
(´-`).。oO(神々の山嶺全巻買おう・・)

671: 2020/01/19(日) 05:14:44.70
アメリカの料理は塩味ばっかで不味い

672: 2020/01/19(日) 05:14:52.08
フランス人がフランクだからといって
飯が美味いかって言うとアレは違うぞ

673: 2020/01/19(日) 05:15:24.98
ポタージュは世界中に通じる味やと思うが

674: 2020/01/19(日) 05:15:26.58
中華のコーンスープが大量に入ってる入れ物を、ぐるぐる回すテーブル思い出すと

小さい時に家族で中華街行った時を思い出して泣けてくる

677: 2020/01/19(日) 05:16:03.88
あさくまのコーンスープ美味しいよね

678: 2020/01/19(日) 05:16:35.09
飲むだけで高カロリーなものということで
蜂蜜やコンデンスミルクが使われるみたい。

679: 2020/01/19(日) 05:16:44.78
自作するとゴミが大量に出て面倒。
日本は缶タイプが発達しているし
インスタンスも高性能。
これを輸出すればいい。

680: 2020/01/19(日) 05:16:48.64
欧米じゃコーンスープは一品扱いやからな 日本人みたいに缶ジュース感覚で飲むものじゃねえんだよ
味噌汁みたいなもん

688: 2020/01/19(日) 05:19:05.15
>>680
いや、ここで話題となってるのはそもそもコーンスープって欧米には殆ど無いらしいってことなんだよ。

702: 2020/01/19(日) 05:23:58.28
>>688
あるよ スーパーで普通に売ってる
今はあんなの誰も作らんから缶詰めで売ってる

707: 2020/01/19(日) 05:25:41.26
>>702
キャンベルのはあるけど沢山のメヌーの一つで目立たないと。

740: 2020/01/19(日) 05:33:46.58
>>707
いや味噌汁にも種類有るだろ?それと同じでスープの種類の中の一つがコーンってだけで全然無い訳でも無いし飲まない訳でもない
日本で味噌汁が目立つか?
それと同じやん

754: 2020/01/19(日) 05:35:56.11
>>740
味噌汁は目立つというか常食メニューでしょ。
ところがコーンスープは欧米では殆ど食べられてないというのがこのスレでの話。

814: 2020/01/19(日) 05:46:37.35
>>754
いやだから普通に一品扱いだって言ってるやん わざわざ語るほどの事じゃねえし普通に食べてるし
この記事書いてる人が何を指して食べてないって言い切ってんのか知らねえけど普通に食ってるよ芋もトウモロコシもトマトもまとめてスープなんだよ
アサリの味噌汁かシジミの味噌汁かワカメの味噌汁かって感じなんだよ
日本みたいにわざわざクローズアップしないだけ

820: 2020/01/19(日) 05:48:46.62
>>814
お前が言うようには食って無いってのが記事の趣旨なんで俺は知らん。
そこに噛み付きたきゃ俺じゃなくて元記事に噛み付いてね。

829: 2020/01/19(日) 05:50:08.72
>>814
ほとんど見かけない、メジャーじゃないってだけで存在しないとは記事にも書かれてないだろ…
日本では各メーカーがこぞってコーンスープ発売して自動販売機で入手できるほどメジャーなのが特異って趣旨だぞ

711: 2020/01/19(日) 05:26:29.69
>>688
米アマで検索すると普通に出てくるぞ

719: 2020/01/19(日) 05:28:15.36
>>711
Amazonで売っててもメジャーではないんだろ

683: 2020/01/19(日) 05:18:16.26
フランスでカニカマ大量生産してぼろもうけしてる奴がどうも許せん

685: 2020/01/19(日) 05:18:29.36
湾岸戦争前のイラクに旅行行った時にトマトスープが一番人気だったのを見て不思議に思ったのと同じだな
余談だが日本のお祭りで昔あった透明プラスチックケースの中で噴水式のオレンジジュース販売機がイラクにあったのを見て懐かしかった

700: 2020/01/19(日) 05:23:03.22
>>685
イランならともかくイラクに旅行ってあんたなにもんなんだよw
確かに遺跡とか好きならたまらんかもなw

705: 2020/01/19(日) 05:25:27.70
>>700
メソポタミアだな。
オレはイラク戦争前にヨルダンに行ったけど、イラクはもう入れなかったな。
ヨルダンで無名時代の某戦場カメラマンにあってアンマンのホテルシェアしたわ。

712: 2020/01/19(日) 05:27:03.24
自販機シリーズ、ふかひれまで出してきたときは一線超えやがったなと思った

>>705
ヨルダンは行ったことある!シリアもあの当時はするっと行けたんだよ
なんか悲しいな

722: 2020/01/19(日) 05:28:47.02
>>685
噴水式のオレンジジュースって劣化(酸化)を早めるだけなんじゃね?
と思ってしまうのは無駄な知識を付けた大人になったんだろうな…
子供心には美味しそうと感じるけど

686: 2020/01/19(日) 05:18:34.85
向こうはポタージュとかクラムチャウダーとか
牛乳入れるスープいろいろあるからコーンスープが別に際立ただないんだろ

689: 2020/01/19(日) 05:19:25.32
コーンスープの素をコーンドレッシングにするとマジで美味い

690: 2020/01/19(日) 05:19:29.99
昔紙パックに入った「ホテルのスープ」って言うのが、レストランで最初に出てくるスープの味で好きやったわ。今見かけないんよな、あれ買って暖めて飲みたいわー

692: 2020/01/19(日) 05:20:33.56
中国人もコーンスープ好きじゃん

695: 2020/01/19(日) 05:21:01.85
スーパーとかで売ってる紙パックに入ったコーンスープ子供の頃好きだったわ
買いに行こうかな

699: 2020/01/19(日) 05:22:46.72
>>695
置いてる店少ないから

701: 2020/01/19(日) 05:23:35.13
>>699
売れないからだろ、粉末が売れるから

704: 2020/01/19(日) 05:24:16.82
>>699
紙パックコーンスープは肉屋さんに置いているイメージ

710: 2020/01/19(日) 05:26:24.21
>>704
そうか!!肉屋!?いいこと聞いたわ探してみる!サンクス!

735: 2020/01/19(日) 05:31:55.28
>>695
スジャータのやつ?
1L紙パックに入ってるアレだよね
今でもよく買うw

744: 2020/01/19(日) 05:33:50.03
>>735
イオンに置いてないわ、、肉屋があるみたいに読んだから探して見る

696: 2020/01/19(日) 05:21:27.56
保存食じゃ無いんだよ。

697: 2020/01/19(日) 05:21:45.64
コンポタだと思って飲んでたらじゃがスープだった
何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

709: 2020/01/19(日) 05:26:21.26
>>697
ビシソワーズも時々ならうまいっしょ

白いんげんを潰して牛乳でといたスープに
岩塩とガーリックとパセリを入れれば、
ビシソワより食感の良いビシソワ系のスープになるよ

729: 2020/01/19(日) 05:30:48.36
>>709
日本語でお願いします

698: 2020/01/19(日) 05:22:46.57
ポタージュスープの下位互換だよね

703: 2020/01/19(日) 05:24:10.75
大名古屋帝国民にしか判らんかもしれんけど、あさくまのコーンポタージュを飲んで育つとコーンスープ好きになる

706: 2020/01/19(日) 05:25:40.49
白いポタージュの方が好きやけどな
食パンつけながら食べるの好き

713: 2020/01/19(日) 05:27:03.94
何を好きになろうが勝手だと思う。余計なお世話

723: 2020/01/19(日) 05:28:54.50
>>713
だよな。なんで何が好きかにいい悪い判定されなきゃなんないんだよ

714: 2020/01/19(日) 05:27:33.67
アベモロコシが混入されます

715: 2020/01/19(日) 05:27:34.06
欧米人でコーンスープ頻繁に作る人たちは居るのかね。
そうだとすればやっぱり記事はおかしいって話になるが。

730: 2020/01/19(日) 05:31:04.98
>>715
いやだから、コーンスープは海外じゃレア物だし、ナポリタンみたいに日本人が考案した洋食らしい。

743: 2020/01/19(日) 05:33:49.95
>>730
へぇ…
まぁコーンすり潰して>濾したら
外の皮だらけになっちゃって、勿体ないもんな(普通に考えたら

731: 2020/01/19(日) 05:31:05.85
>>715
一部に熱狂的ファンがいても、その辺のスーパーやレストランにないならやはり流行ってないってことになるだろ
ヨーロッパの一部地域ではメジャーなアスパラガスのスープは日本人のファンもいるが国内であまり見かけないのと同じ

716: 2020/01/19(日) 05:27:37.71
コンポタ飲み放題ってファミレスにはないな
スタミナ太郎はどうだったかな

726: 2020/01/19(日) 05:30:09.43
>>716
ステーキ宮とかあった気がする

718: 2020/01/19(日) 05:27:51.52
缶コーンスープ使った料理レシピ本とか出したら売れそう

720: 2020/01/19(日) 05:28:21.07
てか欧米のスープってマズイ豆のスープなイメージだw
アメリカには研修で2ヶ月居ただけだからよく知らんけども

721: 2020/01/19(日) 05:28:26.88
日本人にとってお粥をみたいなもんかな?
外食で金だして注文するようなものではない?

725: 2020/01/19(日) 05:29:16.21
コーンスープ味のスナック菓子も美味しいもんな

728: 2020/01/19(日) 05:30:20.68
>>725
うまい棒とカールなら確かにそう鴨

737: 2020/01/19(日) 05:32:50.14
>>728
うまい棒のなW病み付きになるよなW

741: 2020/01/19(日) 05:33:46.94
>>737
カールおじさんがもう居ないんだけどどこ?

732: 2020/01/19(日) 05:31:12.61
そういやイモとかカボチャのポタージュは食った事あるけど
コーンのポタージュって日本だけかもな

747: 2020/01/19(日) 05:34:16.86
>>732
中華ならコーンスープはあるな
コーンクリームだから裏ごししてたはず

752: 2020/01/19(日) 05:35:34.21
>>747
え、中華でコーンスープってあったっけか?
広東料理?とか?

762: 2020/01/19(日) 05:37:36.25
>>752
いわるゆ中華風コーンスープって中国にないの?

794: 2020/01/19(日) 05:41:50.44
>>762
まぁ味は、殆ど鶏がら+塩コショウなんだけどさ(中華スープ

つるりと喉を通るのが、多分中華風なんだろうけど
具材は溶き卵とか、それこそフカヒレとか、あとなんかミントみたいな青葉とか
そんな感じかなぁ

768: 2020/01/19(日) 05:38:45.34
>>747
中華のとろみつけて溶き卵入れたコーンのスープおいしいよね

733: 2020/01/19(日) 05:31:23.07
外人にも売れると思うけど単に認知度が低いだけかと

734: 2020/01/19(日) 05:31:34.56
家畜の餌とか言ってるけどアメリカ人ほどポップコーン食べる民は世界のどこにもいないやろ?ポップコーンの大袋の棚だけでもすごいスーパーやんか

738: 2020/01/19(日) 05:32:59.17
>>734
ネズミーランドの家畜のえさ高いな

736: 2020/01/19(日) 05:32:35.83
粉のを一生懸命売り込んでもだめなの?

739: 2020/01/19(日) 05:32:59.60
粉末のお湯で溶かすタイプのコンポタは不味いよな
アレは要らねぇ

742: 2020/01/19(日) 05:33:49.32
粉末の美味しいよ
紙パックに入って売ってるのは濃すぎて重い

753: 2020/01/19(日) 05:35:45.44
>>742
まじかw
あさくまのコンポタで育った俺にはスジャータの紙パックコンポタくらい濃くないとダメなんだ

746: 2020/01/19(日) 05:34:07.71
日本産のトウモロコシは美味すぎて外人はショック受けてたが

748: 2020/01/19(日) 05:34:21.72
アメリカではコーンは家畜の餌だからな。

日本のピザにコーンが乗っててびびるらしいな。

751: 2020/01/19(日) 05:35:26.74
>>748
コーンフレークも家畜のエサなんだな

760: 2020/01/19(日) 05:37:27.05
>>751
コーンフレークはケロッグ博士が発明した病人のための食い物。

764: 2020/01/19(日) 05:37:51.88
>>760
そんなことより、ケロッグのおまけのが大事なのだが

775: 2020/01/19(日) 05:39:10.68
>>764
一粒300メートルだっけ?

783: 2020/01/19(日) 05:40:26.29
>>775
まあグリコーゲンは魔法みたいなもん

804: 2020/01/19(日) 05:43:34.73
>>764
分かる。
チャチな車のプラスチックのおもちゃがなぜあんなに欲しいアイテムだったのか
5歳の俺の気持ちが意味不明。
その千倍くらい高いミニカーをおじいちゃんがくれたのに
なんだかちっとも嬉しくなさそうと親に打たれたのが幼少期のトラウマで
それで母方のおじいちゃん嫌いになったという…

808: 2020/01/19(日) 05:45:10.45
>>804
そうだな大人に成っておまけの何倍もするマシンを手に入れてもあの頃のwktk感はもう戻らない後の祭り

943: 2020/01/19(日) 06:22:30.01
>>804
なにも嫌いにならんでも。
たまには手土産もって会いに行ってやれよ。
こういうの年寄りにとってはうれしいことなんだよ。

758: 2020/01/19(日) 05:36:41.91
>>748
そんなことはないだろ
あいつらポップコーン大好きじゃないか
それとも自分は家畜だって思って食ってるのか?

761: 2020/01/19(日) 05:37:30.20
貴族な人からみたらなにもかも家畜に見えるんだろ?>>758

766: 2020/01/19(日) 05:38:16.71
>>748
日本のコーンって糖度凄く高くて甘いんだよ
アメリカのコーンと比べること自体が間違ってる

774: 2020/01/19(日) 05:39:09.01
>>748
シリアル食べてんのはどう説明するのさそれ

859: 2020/01/19(日) 06:02:28.73
>>748
日本人だって変だと思ってるぞ
なんか子供向けにはコーンだろって感覚はおかしい

749: 2020/01/19(日) 05:34:22.53
コンポタ美味しいよね大好き

750: 2020/01/19(日) 05:34:47.08
とうもろこしはシェールガスになっちゃうんだっけ

755: 2020/01/19(日) 05:36:09.39
古くて?数年前中身が真っ黒になってた騒ぎの自販機のスレ思い出したわ

756: 2020/01/19(日) 05:36:19.58
当たり前だろ日本人の舌は「味覚」が冴えてんだから
あと出汁も向こうは苦手らしいな

780: 2020/01/19(日) 05:40:15.25
>>756
まあ出汁って奴らからしたら
干した魚汁とか
干した海藻汁とか
干したキノコ汁だしな

757: 2020/01/19(日) 05:36:29.90
ポッカサッポロはおいしいコーンポタージュや他スープに当たりがち
クノールや味の素ほかははずれがちだなと
オレは思う

759: 2020/01/19(日) 05:37:11.84
メニューの一つというよりほぼメニューにないという論調なのですよ

765: 2020/01/19(日) 05:38:09.47
鍵っ子だった俺は小学校低学年の時の土曜のお昼はクノールのコンポタだったわ。朝母親に作ってもらっといて
昼に温める際に牛乳少し入れてかき混ぜて出来上がり。女の60分見ながら一人で食べてた40数年前 w

767: 2020/01/19(日) 05:38:42.12
でも正直に言うと…コーンポタージュはあんまり好きではない
なんか薬っぽい後味がどうにも(ビシソワーズの薬味の味か?あれは

778: 2020/01/19(日) 05:39:38.46
>>767
ビシソワーズが何かわかってる?

786: 2020/01/19(日) 05:40:56.78
>>778
腐乱した酸っぱいやつなんてもうどうでもいいだろ

802: 2020/01/19(日) 05:43:15.34
>>778
冷製スープだっけか
なんかミントみたいな味混ざってるよね、殆ど(涼しげな味覚って事なんだろうけど

810: 2020/01/19(日) 05:46:01.08
>>802
コーンポタージュにはミント系はいれないだろ
まさかパセリのことを言ってるわけじゃないよなw

769: 2020/01/19(日) 05:38:50.53
ヨーロッパはトウモロコシを家畜の餌と見下してるからな
本質は差別主義のクセに、イルカとかビーガンとかグレタとか笑わせてくれるわ

770: 2020/01/19(日) 05:38:55.51
(´・ω・`)つまり、味噌汁にコーンを入れれば最強だと

771: 2020/01/19(日) 05:38:57.78
生でも食べられるトウモロコシとか作ってないのかな

787: 2020/01/19(日) 05:40:56.37
>>771
白いトウモコロシで生で食べられるほど柔らかくて甘いのがあったはず

772: 2020/01/19(日) 05:39:08.04
コーンスープ嫌いな俺にはよく分かる
まず安っぽい臭いが鼻につく時点で論外

773: 2020/01/19(日) 05:39:08.71
まあある意味、ドイツもコイツも病y人みたいなところはあるからな

776: 2020/01/19(日) 05:39:22.48
コンソメの方を良く買うわ

777: 2020/01/19(日) 05:39:26.37
コーンそのものの味が違うんだろうと思うが

793: 2020/01/19(日) 05:41:45.76
>>777
醤油こと
日本人が好んで食べてるコーンは果物なみの糖度だよ

779: 2020/01/19(日) 05:40:01.39
尻在る
ゆえに尻愛

ほらまたそんな話に流してもう

781: 2020/01/19(日) 05:40:18.66
日本のトウモロコシはとてもおいしいからな

782: 2020/01/19(日) 05:40:21.79
アメリカ人が日本のピザにコーン乗ってるのを異常に気にしてたのも同じ理由なんだな

798: 2020/01/19(日) 05:42:11.31
>>782
寿司にコーン乗せた軍艦はオレも流石にないと思ってるけどな

784: 2020/01/19(日) 05:40:38.47
あでも日本の加工品のコーンスープの原材料は輸入品じゃないのかなあ

785: 2020/01/19(日) 05:40:47.40
φ バッカルコーン

792: 2020/01/19(日) 05:41:42.78
>>785
バクダン菓子が最初なのかポップコーンが先なのか今日も夜が終わってしまった

800: 2020/01/19(日) 05:42:51.68
>>792
朝は夜の始まりだ

806: 2020/01/19(日) 05:44:05.73
>>800
俺にはどうもバクダン菓子のどっかーんが
なんか\バッカルコーン/って聞こえてしまってねぇ

813: 2020/01/19(日) 05:46:26.90
>>806
Ψ バッカルコーン!

とても詩的で切なくなるね

828: 2020/01/19(日) 05:49:51.20
>>813
ああそうだよ
その切なさの根源を知ってしまうと夜も眠れないのさ

830: 2020/01/19(日) 05:50:56.91
>>828
地下鉄をどっから入れるのかがわからなくても、夜眠れなくなる。

833: 2020/01/19(日) 05:52:02.55
>>830
そんなときはバッカルコーンを一万回唱えるともっと眠れなくなるんだよな
分るわかる

834: 2020/01/19(日) 05:52:41.76
>>830
僕の町では地下鉄が地上を走ってる
都会に行くときに地下へと降りていく

788: 2020/01/19(日) 05:41:15.55
欧米人だとポップコーンやドリトスといったお菓子、オヤツ感覚でのコーンはアリだけどコーンスープは???になるのかな?
タコス・トルティーヤもあるので違うか…

805: 2020/01/19(日) 05:43:35.20
>>788
ポップコーンに使われる種類でスープ作ってもゲロマズだと思うんですよ

826: 2020/01/19(日) 05:49:37.28
>>805
日本だと逆にポップ種のコーンは珍しいってのがあるのかな?
外国だと甘い品種は少ないのかな

789: 2020/01/19(日) 05:41:24.87
戦後の洋風のものに馴染んでない舌にはうけたんだろうな
親が好きだわ

790: 2020/01/19(日) 05:41:25.18
外人は玉ねぎの炒め方がたりないんじゃないかな

791: 2020/01/19(日) 05:41:36.22
今日は鍋で作るクノールのコーンスープを買ってくる。
まだ存在してるかな?

799: 2020/01/19(日) 05:42:40.57
>>791
ポッカサッポロのがうまいよ

795: 2020/01/19(日) 05:41:54.66
日本のコーンが美味いから

846: 2020/01/19(日) 05:57:39.67
>>795
日本だけ品種改良で魔改造した結果で激ウマになったからかも
外国だとパサパサで食えないのかも知れんね

796: 2020/01/19(日) 05:41:56.88
スジャータの「朝のスープ コーン」が美味しいくて結構飲んでいる

797: 2020/01/19(日) 05:42:02.43
外国でもポップコーンは食うだろ??

801: 2020/01/19(日) 05:43:14.39
スジャータは美人でその乳を飲んだら悟ほどのアレなんだっけ

807: 2020/01/19(日) 05:44:16.44
>>801
まだスジャータてCBCラジオの時報のCMやってる?

809: 2020/01/19(日) 05:45:43.64
>>807
通ってる床屋でいっつも聞くな

811: 2020/01/19(日) 05:46:18.20
>>807
なんか失われた記憶を弄られたみたいであれだがうっ頭が
アナの声がNHK感

803: 2020/01/19(日) 05:43:29.81
寒い日に外で暖かいもの、コーンスープでもコーヒーでも飲む時
何故か、大沢誉志幸の君は途方にくれる、が頭の中に流れる

815: 2020/01/19(日) 05:46:46.60
コーンは海外では家畜の餌やん。

816: 2020/01/19(日) 05:47:34.67
コンビニのレジで毎回買ってる

817: 2020/01/19(日) 05:47:43.45
コーンスープ缶に限らず、コーヒー缶でもそうだけど
買ったときは火傷しそうなくらいに熱いのに
プルタブを開けた瞬間に持てるようになる
あれ何でだろ? そう感じるのはワイだけかな?

825: 2020/01/19(日) 05:49:25.07
>>817
しばらく熱い
じっと手を見る

832: 2020/01/19(日) 05:51:28.85
>>825
働けど働けど

853: 2020/01/19(日) 06:00:33.88
>>825
何か詩的だね

>>835
気圧とかが関係してるのかな? 無学なので分かんないや

835: 2020/01/19(日) 05:52:51.31
>>817
ちょっと冷めると
逆に蓋あけた瞬間に少し熱くなる
…確かまだ理由が解明されてなかったはず

818: 2020/01/19(日) 05:48:21.84
トウモロコシはインディアンの主食
日本人とインディアンが繋がったな

819: 2020/01/19(日) 05:48:26.46
アメリカンドッグに文句いうくらい野暮やぞ

821: 2020/01/19(日) 05:49:11.73
味噌汁と感じが似てるからだよ
洋風味噌汁=コーンポタージュ

はい論破

822: 2020/01/19(日) 05:49:16.36
食い物の好み位、好きにさせてくれよ
何でもかんでも欧米欧米言うな

823: 2020/01/19(日) 05:49:20.48
パセリだと思って振りかけたらバジルだった。嫌もしかしたら青のりだったかもしれない
何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

824: 2020/01/19(日) 05:49:23.40
( ´ω`) もっとでかい缶のないかなあ
(つ🐌と) 

836: 2020/01/19(日) 05:52:53.74
コーンスープはちょっと苦手だな~
コーンが出すぎているというか
クラムチャウダーは好きだが

837: 2020/01/19(日) 05:53:01.84
絶望しかない
https://youtu.be/UwzYVpIfTwo

838: 2020/01/19(日) 05:53:29.57
漫画喫茶で飲みまくってるわ

841: 2020/01/19(日) 05:55:37.59
>>838
あのマシン、特に温かいスープ系はゴキブリの巣窟で不衛生だからやめた方がええで

839: 2020/01/19(日) 05:55:04.25
俺たちは家畜のエサをぱくぱくとほおばりながらこんな天使に見入ってしまうのだ
https://youtu.be/8tyu4hqmxjk

そしてヨガ又開ける

840: 2020/01/19(日) 05:55:27.42
これは好き嫌いの問題だけど、コーンスープの上に少しの生パセリが欲しいな
感想パセリじゃダメなんだ
まぁ缶じゃ無理な話だけど

842: 2020/01/19(日) 05:55:45.58
冬の肉体労働にはコーンスープやおしるこがうれしいよな

844: 2020/01/19(日) 05:57:00.44
>>842
オレはコーヒー牛乳みたいなUCCミルクコーヒーが飲みたいんだが。

843: 2020/01/19(日) 05:56:36.88
芋ポタージュが好きだな。

847: 2020/01/19(日) 05:57:41.72
>>843
やさしい味だよな
もうなにもかもやさしい

845: 2020/01/19(日) 05:57:35.36
心配するな
奴等は茹でたのとか焼きとうもろこしもその美味さに気がついてないだけだ
枝豆だってそうだっただろ?

848: 2020/01/19(日) 05:58:16.66
じゃがいものポタージュスープがすき

849: 2020/01/19(日) 05:59:10.63
>>848
ポタージュとスープは別物らしいよ

862: 2020/01/19(日) 06:03:14.19
>>849
>ちなみに「ポタージュ」はフランス語でスープ全般のことを指し、
野菜を裏ごししたり小麦粉をバターで炒めたものを入れたりしてとろみをつけたものを
「ポタージュ・リエ」、澄んだものは「ポタージュ・クレール」と呼ぶ。
つまり、「ポタージュ=スープ」なので、「コーンスープ」も「コーンポタージュ」も同じ意味である。

>前出のポッカサッポロフード&ビバレッジでも「スープ」「ポタージュ」と両方の名前がつく商品があるが、
その違いについては「特にルールはありません」とのこと。

869: 2020/01/19(日) 06:04:54.88
>>862
スープのうちのポタージュ感

883: 2020/01/19(日) 06:07:37.16
>>877
>>862
涙更けよ

887: 2020/01/19(日) 06:09:11.65
>>883
つぶあんとこしあんの違いが分からないのか

892: 2020/01/19(日) 06:11:26.58
>>887
こういうことだぞ?
https://i.imgur.com/NKwYVcn.png

899: 2020/01/19(日) 06:12:47.04
>>892
で、こしあんとつぶあんの違いは?

908: 2020/01/19(日) 06:13:46.70
>>892
パスタの分類並みに面倒臭いなw

902: 2020/01/19(日) 06:13:26.77
>>887
元記事にもあるが、フランス語では違うらしい
日本では誤解されてそう広まってるのかもしれんが

914: 2020/01/19(日) 06:15:05.04
>>902
ん?お前は何を言ってるのだ
日本はもっとしっちゃかめっちゃかだが?

850: 2020/01/19(日) 05:59:56.72
クノールのコーンスープの粉末を
温めた牛乳で溶くとメッチャ美味い

851: 2020/01/19(日) 06:00:15.21
ポタージュ=こしあん的な
スープ=つぶあん的な

感謝は要らない

864: 2020/01/19(日) 06:03:30.98
>>851
あんこも外国人からするとあり得んシロモノなんだっけ?

867: 2020/01/19(日) 06:04:12.01
>>864
あんこは俺からするとあり得ん代物

872: 2020/01/19(日) 06:05:04.03
>>864
あんこは普通にありえん

特殊すぎる
不要。

874: 2020/01/19(日) 06:05:34.55
>>864
甘い豆は許せないらしい
あいつら、好き嫌い多いんだよ
特に白人連中

868: 2020/01/19(日) 06:04:49.58
>>851
デマ乙
恥ずかしいから外では言わない方がいいぞ

873: 2020/01/19(日) 06:05:32.44
>>868
恥ずかしがらなくていいよ
お前に恥の概念があるとは思わんけどさ

852: 2020/01/19(日) 06:00:19.54
どちらかといえば中華料理屋でコーンスープ頼むと似たようなのが出て来るな

854: 2020/01/19(日) 06:00:53.95
スープ=英語
ポタージュ=フランス語
スープ=ポタージュ
じゃねえの?

860: 2020/01/19(日) 06:02:39.83
>>854
soupeもフランス語だけど。

861: 2020/01/19(日) 06:02:49.79
>>854
フランス人はアホだから極上な手間暇をかけた感を醸し出したいらしいよ

855: 2020/01/19(日) 06:01:07.55
世界中のいろんなスープ飲んだしコーンスープも美味いけど、なんだかんだで味噌汁がいちばんええわ
美味い味噌汁飲むと目が覚めるし疲れが取れるわ

856: 2020/01/19(日) 06:01:39.38
ほんと日本のフード事情は特殊すぎる
ガラパゴスなんだよなあ

863: 2020/01/19(日) 06:03:14.95
>>856
ガラパゴスだろうと
美味しければそれで良いと思う

886: 2020/01/19(日) 06:08:52.88
>>863
世界中の料理を自国民好みにカスタマイズしまくるのは最高の文化

904: 2020/01/19(日) 06:13:36.49
>>886
>>863
>世界中の料理を自国民好みにカスタマイズしまくるのは最高の文化

でもそれを世界共通のものだと勘違いする非知的な傲慢さにムカつくよな。

857: 2020/01/19(日) 06:01:54.18
しるこが飲みたい時にない

858: 2020/01/19(日) 06:02:20.46
他所の国のスープは旨味が無くて不味い汁に過ぎない

865: 2020/01/19(日) 06:03:33.58
日本が気になって気になって仕方がないんやなw
世界中が日本に嫉妬しているw

866: 2020/01/19(日) 06:03:57.39
自販機のコンポタとおしるこが好き

870: 2020/01/19(日) 06:05:01.20
別にコーンが好きなのではない
クリームスープ缶があればみんなそっちを買うと思う

871: 2020/01/19(日) 06:05:03.00
家畜の飼料枠

875: 2020/01/19(日) 06:05:51.12
日本人は甘党だから、コーンスープ好きな人は多いだろな

935: 2020/01/19(日) 06:20:43.78
>>875
テレビ番組でインド人に日本式のカレー食べさせたら「甘い」って感想言ってたけど
粉のコーンスープもおなじかもね。実際結構砂糖入っているはず

877: 2020/01/19(日) 06:06:02.32
知らなければそれでいいじゃないか
恥ずかしがるなよw

879: 2020/01/19(日) 06:06:40.73
粉のタイプはしっかりかき混ぜたつもりでも、
カップの底にダマが残ってしまう

880: 2020/01/19(日) 06:06:46.16
豆のこってりしたスープならコーンスープなんかよりネパールのダルのほうがはるかに美味。

889: 2020/01/19(日) 06:09:21.72
>>880
え、コーンが豆だと思ってるの?

898: 2020/01/19(日) 06:12:19.01
>>889 そう言えば何科なんだろうと思って調べたらイネ科なんだねぇ知らなかった‥

882: 2020/01/19(日) 06:07:19.73
違うんだよなあ

有り得ないぐらい大切な代物って気持ちもある

884: 2020/01/19(日) 06:07:39.42
そして、日産だけ大好き、ゴーンスープの謎、逃亡でも髪薄く

888: 2020/01/19(日) 06:09:21.43
ええーマジかよ
嘘つくなよ
格式高いコース料理にはコーンスープが出てきてスプーンは手前から前にすくう、と習ったぞ
このライターはモノを知らなさすぎだな

890: 2020/01/19(日) 06:10:02.44
欧米ではモロコシは家畜の餌だから食べる習慣がまずない、
モロコシ食べてる日本人は文字通りの家畜

895: 2020/01/19(日) 06:12:02.30
>>890
つまりチョンはそう思い込みたいってことを示してくれてるわけか

896: 2020/01/19(日) 06:12:03.57
>>890
シリアルとポップコーンの原料を言ってみろ

915: 2020/01/19(日) 06:15:21.62
>>890
>欧米ではモロコシは家畜の餌だから食べる習慣がまずない、
>モロコシ食べてる日本人は文字通りの家畜

モロコシ?
それコーリャンのことだろ

トウモロコシとは別物

891: 2020/01/19(日) 06:10:14.05
ウミガメのスープならぬガラパゴスのスープ

893: 2020/01/19(日) 06:11:36.77
コーンを取ろうとして
舌を切ったことがあります
ビンボー、ビンボー
涙のビンボー

903: 2020/01/19(日) 06:13:31.46
>>893
飲み口のちょっと下を凹ませるんだぞ

894: 2020/01/19(日) 06:11:54.00
意外にごはんと相性いいからな

897: 2020/01/19(日) 06:12:05.62
知名度低いがローソンにはコーンスープがあって美味い
小腹が空いてるときはコーヒーよりこちらを飲む

900: 2020/01/19(日) 06:12:55.32
そういや子供の頃(70年代)レストランで最初にお皿ででてくるコーンスープをスプーンで飲んだ時に美味しいもの食べに来たと実感し感動したもんだったな。

901: 2020/01/19(日) 06:13:14.90
おかんが好きなスープを忘れてしまいよってん

それコーーーンスープやないかいっ!

905: 2020/01/19(日) 06:13:36.94
オカンが好きなスープがあるんやけど名前が思い出せんらしいねん

906: 2020/01/19(日) 06:13:39.67
昔は濃厚なの好きだったけど
最近はくどく感じてあまり飲まなくなってたが
バター、生クリーム不使用のデルモンテのコンポタ見つけてからは
そっちにハマってる

907: 2020/01/19(日) 06:13:42.78
でもな、おかんが言うにはコーンスープではないちゅうねん。

909: 2020/01/19(日) 06:13:49.98
とーきびと言いなさい(´・ω・`)

919: 2020/01/19(日) 06:16:49.18
>>909 トウモロコシの他麦やさとうきびもイネ科なんだねぇ今調べたら

920: 2020/01/19(日) 06:16:53.29
>>909
とーきびとさとうきびとトウモロコシの違いについて

911: 2020/01/19(日) 06:14:28.95
美味しい物は日本人だけで食べよう
外国人が美味しいと気付くと高くなる

923: 2020/01/19(日) 06:17:44.47
>>911
それやな
厨房のまかない飯だと思ってスルーしてもらうのが吉

927: 2020/01/19(日) 06:19:00.22
>>923 残念ながらマグロは中国人に知られてしまったので入手が難しくなったなぁ‥

937: 2020/01/19(日) 06:21:09.13
>>927
サンマもな

980: 2020/01/19(日) 06:32:41.18
>>927
ラム肉もだ

983: 2020/01/19(日) 06:34:11.77
>>980
羊は以前から食ってたんじゃね?

912: 2020/01/19(日) 06:14:51.71
国によっちゃ主食だし
「水多すぎで失敗したメシ」みたいなもんやね。

916: 2020/01/19(日) 06:16:36.77
https://i.imgur.com/ghcCHNO.jpg
特濃コンポタが好き

917: 2020/01/19(日) 06:16:38.82
めんどくさい。
こーんすーぷとかコーンポタージュとか辞めて
とうもろこし汁って言えばごちゃごちゃ言わせずに済むんじゃね?

926: 2020/01/19(日) 06:18:50.54
>>917
それでよい
和の心、すなわちめんどくさいを除外

932: 2020/01/19(日) 06:20:22.15
>>917
汁と言うからには
ズズーって、音立てて飲まないとな

918: 2020/01/19(日) 06:16:41.46
スナック菓子で「もろこし」と名付けた
しかしトウモロコシの製品が幾つもあったからなあ

一方でとうきびと呼んでいたらサトウキビと間違える奴もいる

942: 2020/01/19(日) 06:22:27.77
>>918
東京出身の友人がそうだった
とーきび=さとうきびのことだと思ってたらしい・・・
焼きそば弁当買いにほっともっとに行ってたし、やっぱ異文化だったんだべなぁ

921: 2020/01/19(日) 06:17:04.88
日本人はコーンスープはあまり飲まない
オートミールは割と好むが

924: 2020/01/19(日) 06:18:28.70
>>921
オートミールがそのへんの自販機でオートミールが買えるか?ファミレスで売ってるか?

930: 2020/01/19(日) 06:19:15.17
>>921
逆やね?
オートミールを牛乳でちょっと煮た方が豚のエサ感強い気が

934: 2020/01/19(日) 06:20:38.86
>>921
日本人…?

939: 2020/01/19(日) 06:21:21.06
>>921
日本人でオートミール好きな人は多くないよ
健康のために一時期食べてたけど、やっぱり米のほうがいいってなる

925: 2020/01/19(日) 06:18:45.41
トウモロコシ高くなると困るからおいしさを広めなくていい

929: 2020/01/19(日) 06:19:11.58
断然ポタージュだな

931: 2020/01/19(日) 06:19:52.46
焼きトウモロコシ、茹でトウモロコシは綺麗に食べる必要ないよね?
スイカの白い部分まで食べるようなもん

954: 2020/01/19(日) 06:25:09.01
>>931
豆を外して食べるだけだ。
芯に付いてる豆を外さずに食べようとするから汚いことになる。

という訳で今はこの言葉を贈ろう。

さすが931氏、きたない。(←※これが言いたかっただけ。)

933: 2020/01/19(日) 06:20:32.23
俺の亡くなったおかんは、トウモロコシをとーきびと呼び
パソコンをファミコンと呼び
冷蔵庫を洗濯機と言い間違えてたよ(´・ω・`)

951: 2020/01/19(日) 06:24:39.45
>>933
とうきびと言う人はきっとサツマイモをからいもって言ってたと予想! うちのばあちゃんはティッシュは全てネピアと言うw

959: 2020/01/19(日) 06:26:17.42
>>951
ネピア!
英語ではクリーネックスなのに!

936: 2020/01/19(日) 06:20:46.12
日本人が好きなスープと言えばガンボのイメージがあるな

938: 2020/01/19(日) 06:21:20.54
中国人には教えるなよ

940: 2020/01/19(日) 06:21:30.92
お味噌汁の具にコーンは入らないのに、味噌ラーメンは入ってる不思議

941: 2020/01/19(日) 06:22:13.97
>>940
北海道の味噌汁には普通に入れるよ
というかコーンスープと区別付かない味噌汁もある。

955: 2020/01/19(日) 06:25:15.42
>>941
味噌ラーメンは札幌発祥だっけか
だから味噌ラーメンにコーンが入るんだな

971: 2020/01/19(日) 06:29:23.30
>>955
コーンの甘さと味噌のしょっぱさがちぐはぐになっとる

944: 2020/01/19(日) 06:22:46.63
>>940
その発想は無かった
こんどコーン缶をぶちまけてみる

950: 2020/01/19(日) 06:24:29.88
>>940
味噌ラーメン≒札幌(北海道)のイメージがあるからじゃね?

946: 2020/01/19(日) 06:23:05.64
ネイティヴ北海道民は味噌ラーメンにコーン入れてんのかな?

957: 2020/01/19(日) 06:25:55.07
>>946
入れないよw
入ってても別に気にしないけど

947: 2020/01/19(日) 06:23:44.68
学生時代、少しでも寝ていたくて朝食を抜いていたらせめてこれだけでも飲んでいきなさいと母親が作ってくれた
毎朝クノールのコンポタだった
あの時は面倒くさそうに飲んでてすまなかったと思ってる

948: 2020/01/19(日) 06:23:53.90
昭和50年代の昔の話だけど
道端でよくコーン入りのウンチを見かけたんだよね

あれは人糞だったのか獣糞だったのか?

949: 2020/01/19(日) 06:24:09.66
牛乳で伸ばす鍋で作るグリーンの袋のクノールのコーンスープが好きだった

953: 2020/01/19(日) 06:25:04.44
スクランブルエッグにコーン入れると美味しい

956: 2020/01/19(日) 06:25:23.22
バカチョン相手すると時間の無駄

960: 2020/01/19(日) 06:27:16.56
そもそもコーンは豚の餌だからなw

961: 2020/01/19(日) 06:27:41.00
>>960 でもお前豚じゃん?

976: 2020/01/19(日) 06:30:56.07
>>960
肥えるよなお前みたいにw

981: 2020/01/19(日) 06:32:52.00
>>960
そういう感覚がないんだよなぁ
季節物のお楽しみ食材って感じ

988: 2020/01/19(日) 06:35:05.78
>>981 朝採れの新鮮なのを皮つきで7分レンジでチンしたのの美味さは絶品

992: 2020/01/19(日) 06:37:10.98
>>988
まじ?知らなかった、今年やってみる
ラップなしでそのままチンするといい?

995: 2020/01/19(日) 06:38:31.05
>>992 そのまま。スーパーでその方法ポップに書いてあった

987: 2020/01/19(日) 06:35:03.27
>>960
チョーセンだとそうなのか!

962: 2020/01/19(日) 06:27:44.30
母方の田舎はスイカの白い所は薄くスライスして醤油漬けにしてたわ

965: 2020/01/19(日) 06:28:42.18
>>962
所詮瓜だから、、

975: 2020/01/19(日) 06:30:49.93
>>962
うちは塩だったなぁ
少し赤い部分が残ってる方が美味い

978: 2020/01/19(日) 06:31:41.73
>>975
そうだ
塩漬けもあったね

963: 2020/01/19(日) 06:27:52.03
あんな濃いもん好きじゃねえよ
キムチみたいにたま~にならいいかもな

964: 2020/01/19(日) 06:28:26.90
コーンスープ飲んでるの主に女でしょ

966: 2020/01/19(日) 06:29:00.13
炭水化物やろ

967: 2020/01/19(日) 06:29:02.19
そういや外国では茹でたトウモロコシ食わないな…

いやいや
パレスチナで見たことあるわ
乗ってたバスの運転手が寄り道して買ってた
普通に食うだろ

969: 2020/01/19(日) 06:29:12.34
サイゼのマッシュルームスープ美味い

970: 2020/01/19(日) 06:29:18.64
コーンは興味ないが
ゴーンはよこせってか

972: 2020/01/19(日) 06:29:40.04
外国の缶入りのコーンスープって変な味するし不味い
スジャータレベルのコーンポタージュが無い

974: 2020/01/19(日) 06:30:10.86
においが嫌い

977: 2020/01/19(日) 06:30:58.29
>>974
冬の電車の中であれ飲んでる若い女いるんだよ
殺意湧くわ

979: 2020/01/19(日) 06:32:03.76
これは文化の違いだな
日本人にとってジャガイモやトウモロコシは貧者の食い物じゃないからな
舶来品だし
逆にかぼちゃとサツマイモは歴史が長いから、扱いが悪い

982: 2020/01/19(日) 06:33:44.45
とうもろこし汁

984: 2020/01/19(日) 06:34:12.33
スーパーの焼き芋、グラム単価いくらだと思ってんだよ
いいから家から出ろ

989: 2020/01/19(日) 06:35:21.47
>>984
近所のは1本100円
茨城産のブランド芋だと高い

991: 2020/01/19(日) 06:36:29.72
>>989
すまんけど、イバラ「ギ」産は遠慮させてほしい

990: 2020/01/19(日) 06:36:18.12
コーンスープって原価安そうだよね
胃には優しそうだから健康には良いと思うけど

996: 2020/01/19(日) 06:38:49.36
>>990
乳製品使ったら高くなる
つかわないクリーム系インスタントスープって正直まずい、、

993: 2020/01/19(日) 06:37:15.00
焼き芋屋も来なくなったな
高いけど
あいつらのは
変わった品種のやつなんだよな

997: 2020/01/19(日) 06:38:52.53
コーン・ほうれん草・たまねぎのお味噌汁なら美味しいかな?

998: 2020/01/19(日) 06:39:38.13
本物はおいしいんだろうなぁ

999: 2020/01/19(日) 06:39:38.79
やはり家畜の食い物扱いなのか?

1000: 2020/01/19(日) 06:39:49.03
味噌汁に冷凍三食豆ぶっこむのもありかもしれんな

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 52分 7秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました