1: すらいむ ★ 2021/03/17(水) 19:40:21.79 ID:CAP_USER
お茶は「血管をリラックス」させていた! お茶が健康に効く化学的メカニズムを解明 お茶は、血圧を下げる作用があり、ダイエット効果、心臓病や癌の予防など健康上の利点が多いことが医学的な研究からも明らかになっています。
しかし、お茶の健康に良い作用を検証した研究は多くあるものの、どういったメカニズムでその作用が起こるのかを調査した研究はほとんどありません。
3月6日に科学雑誌『Cellular Physiology and Biochemistry』に掲載された新しい研究は、お茶に含まれるポリフェノール化合物が、体内のカリウムチャネルを活性化させることで血管を弛緩させているという、降圧の分子的メカニズムを報告しています。
このお茶の成分やメカニズムの解明は、将来有益な降圧薬の開発に役立つ可能性があります。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.03.16
https://nazology.net/archives/84976
引用元: ・【ナゾロジー】お茶は「血管をリラックス」させていた! お茶が健康に効く化学的メカニズムを解明 [すらいむ★]
4: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 19:51:00.16 ID:QPubJDid
>>1
1位を奪われた静岡の陰謀ですか?
35: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 00:18:08.22 ID:tghvyn1H
>>1
あの・・・髪には・・・
36: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 00:32:50.42 ID:ciMqi0xL
>>35
茶葉を貼るのです
63: 名無しのひみつ 2021/03/27(土) 07:47:07.86 ID:v3dO07RQ
>>35
パクチーを頭皮に塗ると髪が生える
41: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 01:35:02.36 ID:pGeC4Ovl
>>1
なんで誘導記事スレしか建てられないの?乞食
42: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 01:48:15.47 ID:Q5PsZIIQ
紅茶が性能最高だけど飲みやすくするために添加物を混ぜて性能が低下するせいで
1年前に新型コロナで飲み物では緑茶が一番いいという話だったけど>>1が理論的な裏付けになりそうだな
53: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 10:44:09.11 ID:dGaB6UpF
>>1
お茶ってどのお茶だ?
緑茶?
2: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 19:45:48.09 ID:F7u5DZno
飲み過ぎると腎臓の負担になりそう
24: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 22:03:55.12 ID:vOqVUtoM
>>2
実際飲み過ぎると肝臓に負担かけて汗が臭くなったりする
夏場にお茶何リットルも飲んでる人が汗臭くなって、お茶飲むの辞めたら汗の匂い消えた
3: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 19:50:25.10 ID:/E8o7FNl
2002WCの時に日本に来た外国人客が
コンビニや自販機のペットボトルのお茶を買って気に入って
それが日本茶が海外に広まるきっかけになったというのは本当かな。
まあ、外国人がいきなり自分で急須に茶葉を入れてお湯を注ぐのは
茶葉の量も湯の温度も加減がわからないからな。
19: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 21:15:40.82 ID:k1sXEn54
>>3
うそだよ
56: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 11:15:48.47 ID:YTizbV6a
>>3
それ以前から日本ブームはあって日本茶は広まっていた
アニメや映画がきっかけだ
広めたエンジンの役割を果たした要因は多岐に渡り一つじゃない
5: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 19:57:36.31 ID:SLvzIhSn
カフェイン自体に利尿作用があるんだからコーヒーだろうが紅茶だろうが血圧低減の効果はあるんじゃ
8: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 19:59:44.01 ID:Ai/2f1SC
>>5
はたらく細胞blackを読めば、カフェインがどんだけ赤血球に悪影響を及ぼすか、分かるぞwww
25: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 22:15:12.34 ID:MBpVD7rE
>>8
悪影響があっても血管にしてみれば誤差みたいなもんだろ
6: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 19:58:31.91 ID:J/RHrOZ1
つまりコーヒーでもよい?
7: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 19:58:35.42 ID:pV9XtrcF
新変種で死んだ人にも飲ませてやれよ
9: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:01:00.58 ID:lYLC3mri
記事にはチャノキや緑茶と紅茶のことは書いてあったけど
やっぱり麦茶は含まれないのかな?
32: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 23:28:14.59 ID:7z4O9Bvl
>>9
麦茶は名ばかりで茶ですらない
10: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:01:25.15 ID:O39bYlzW
しかしカフェインはアルコールや砂糖と同じく
WHOが規制すべきターゲットにしているもののひとつです
11: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:08:57.31 ID:RKR6qk9Q
パン!
14: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:15:58.56 ID:O39bYlzW
>>11
茶!
17: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:41:36.99 ID:xPEsE50Y
>>14
宿直!
12: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:14:07.17 ID:s865UlCV
がぶ飲みしてますが
高血圧です
15: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:24:25.00 ID:Fadvf72s
>>12 で終わってた。
51: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 07:45:47.10 ID:nzeYZvC+
>>12
マジかー
13: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:15:02.90 ID:AQB3dRqM
俺は献血で実験したがお茶ではコレステロールに変化はない
16: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:26:46.33 ID:LyjmtEuy
> >
18: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 20:45:07.55 ID:M0b+ARNu
お茶カテキン効果で歯槽膿漏予防にもなる。
20: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 21:25:45.28 ID:u1Tn/nzz
テアニンだろがぃ
21: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 21:28:42.80 ID:L0W7w87q
「筋肉が喜んでる」みたいな表現
22: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 21:34:18.53 ID:PA9Lz03q
トイレが近くなり過ぎる
23: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 21:52:15.45 ID:xfU0fpeK
俺も毎日水代わりに飲んでるけど血圧は高いまんまだなあ
まあ、飲まなかったらどうだったか分からんから断定は出来ないが
26: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 22:19:24.33 ID:ehcT/rn4
緑茶やコーヒーを飲むのを止めたら利尿作用が無くなって体中に水分が行き渡るようになったのか便秘が治ってくれて嬉しい
27: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 22:28:09.00 ID:k6nWyR6D
がぶ飲みして低血圧。検診で毎回引っかかる。
28: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 22:41:25.27 ID:9XxV/aBk
いい加減ナゾロジーで乱立すんな
29: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 22:49:05.04 ID:UAhVCpuu
テアニンが良いのだよ。 戦国武将も苛烈な精神状況を
お茶で和らげ生き延びていたんだよん。
58: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 23:43:17.27 ID:CBZL7iBu
>>29
細川忠興「せやな」
30: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 22:52:52.50 ID:XxnGHEs6
もの凄い高濃度とか大量摂取とかそんな話なのでは
31: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 23:10:31.41 ID:9HTg7Zn0
522 名前:おさかなくわえた名無しさん Mail:sage 投稿日:2021/03/06(土) 22:36:39.19 ID:YsPBeIsL
Q:湯舟に浸かる文化がない国の人達は、日々の体の疲れをどのようにとっていますか?[Quora]
A:中略)
伸び伸びとお湯に浸る喜びも知らなければそれで済む訳ですね。しかし我々日本人はそれを知ってしまった!! 嗚呼!
「日々の疲れをどうして癒しているか?」他の人はシャワーを浴びて、ヨガをやったり マリワナを吸ったり、散歩したりしているんでしょ。
33: 名無しのひみつ 2021/03/17(水) 23:43:21.39 ID:66o1arNE
無農薬ならな
34: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 00:13:06.46 ID:iYouvHO8
砂糖よりは遥かに良いだろうな
37: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 01:06:04.22 ID:hU8Tpn7Z
リラックス~^^
だが男だ!
38: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 01:06:18.16 ID:PTHZJJXI
ジャスミン茶や麦茶でもいいの?
39: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 01:16:39.87 ID:VYYl3gX4
どうせならハーブティーとかで良いんじゃないかね
40: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 01:22:22.97 ID:OwNJp2Qk
カフェインが摂取できない虚弱体質の嫁に付き合って緑茶を飲まなくなった兄がクモ膜下出血で死にかけたのは6年前だった
母の説得で今は飲んでるらしい
43: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 02:24:43.19 ID:F1Hmeeba
ラーメンとか食った後にカリウムのサプリ飲んだら高血圧にならない?
44: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 02:32:14.56 ID:OpK2APxK
英国みたいにミルクティーがデフォだとカゼインでポリフェノールの吸収が悪くなるから紅茶はストレートの方がいい
50: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 07:42:39.46 ID:mo6OlPcD
>>44
本文読んだ?
45: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 03:01:35.22 ID:F1Hmeeba
ラーメンとか食った後にカリウムのサプリ飲んだら高血圧にならない?
46: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 04:12:04.26 ID:dkGaeIpc
カリウムサプリで下がるなら降圧薬いらないだろ
47: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 06:00:31.23 ID:gRH1avSF
偏頭痛に効くの?
48: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 07:03:48.20 ID:bJezDgSG
茶ってなんの?
49: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 07:29:55.38 ID:SaZnMreL
暖かいお茶飲む様になって冬は加湿器を使い始めたら
ここ10年、一度も風邪ひいてない
52: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 08:22:36.85 ID:eRyu0WS4
痩せるのが一番いいので
砂糖が入った物をやめて自分の1日の基礎代謝以下のカロリーの食事の習慣がつけば
血圧と肥満は勝手に下がっていく 基礎代謝1600~1800キロカロリーか
大体1000キロカロリーで600~800マイナスとなる
体重1kg=7000キロカロリーなので10日で減っていく
人工的に精製した、食塩と砂糖は吸収が良過ぎて。中年太りを始めて高血圧になる。
ある意味、合成甘味料より恐ろしい存在だ
甘味は合成甘味料の飲料、バナナのおやつも良い
砂糖による血糖値の急な増加って怖い
54: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 10:58:21.24 ID:UPA49xFI
シュウ酸だけが問題
結石にはなりたくない
60: 名無しのひみつ 2021/03/21(日) 06:11:24.74 ID:IR+kVLap
>>54
一緒にカルシウム摂れば腸内でシュウ酸とカルシウムがくっついてそのまま排泄されるよ
55: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 11:04:49.58 ID:xIOV74G7
、2階、聖子のたくらみ日本の高齢者を中国へ?!「5ケ年計画」日中共同介護プロジェクトふざけるな!年寄りをバカにしてるな
57: 名無しのひみつ 2021/03/18(木) 11:18:28.39 ID:V8eO8fHi
茶のせいで歯が黄ばんで来るのは何とかならんのかなぁ。
59: 名無しのひみつ 2021/03/21(日) 06:10:09.68 ID:IR+kVLap
カリウム取りすぎるとカルシウムマグネシウムの吸収阻害されるからよくないよ
61: 名無しのひみつ 2021/03/25(木) 14:56:16.05 ID:xRfVhjgE
62: 名無しのひみつ 2021/03/27(土) 06:06:27.19 ID:W9o2PrWj
64: 名無しのひみつ 2021/03/27(土) 07:48:15.12 ID:v3dO07RQ
間違えた、頭皮には緑茶より中国紅茶
65: 名無しのひみつ 2021/03/28(日) 19:56:26.49 ID:qHEgT9GR
コーヒーカップにミルクを注いでから飲む、それを繰り返していると
カップの内側に、蛋白質とミルクのカルシウムそれにコーヒーの
何らかの成分の結合体がへばりついてだろう、真珠層のような強固で
剝がれにくい被膜がだんだんと形成されて厚くなっていく。 それを除去する方法としては、もちろんナイフのような尖った硬い
金属で膜を擦ってそぎ落とすこともできる。そのほかに、クエン酸
の濃厚溶液を入れて暖める、あるいはクエン酸を入れてお湯を注ぐ
そうしてしばらく放置すると、カルシウム分が溶け出すからなのか、
被膜の強度が下がり、剝がれやすくなる。
コメント