スポンサーリンク

【名古屋www】味噌煮込みうどんに名古屋めしの座を奪われ、きしめん危機 打開を目指す2人のうどん屋【PART2】

まとめてグルメ うどん ウドンうどん
スポンサーリンク
1: 2021/05/30(日) 05:38:41.65
 5月12日、名古屋市千種区にあるショッピングモール、星が丘テラス THE KITCHEN内に麺類専門店「星が丘製麺所」がオープンした。店を手がけるのは、ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版にも掲載された名古屋・築地口「手打うどん 高砂」の店主、堀江高広さん。そして、「うどん酒場」という新たなジャンルを築き、予約の取れない人気店へと育て上げた名古屋・今池「うどんや 太門」の店主、衣笠太門さん。そんな2人がタッグを組んだのは、「きしめんを、本当においしい名古屋のソウルフードへ」という真摯な思いからだった。

■きしめんの人気が凋落した原因

 きしめんは、味噌かつや手羽先、ひつまぶしなど、いわゆる「名古屋めし」と呼ばれる料理の中でもっとも歴史がある。雉(きじ)肉入りの雉麺や紀州藩から献上された紀州麺、平たく延ばした生地を竹筒で碁石の形に抜いた棊子麺(けしめん)など発祥は諸説あり、江戸時代から食されていた。そんなきしめんが今、絶滅の危機に瀕しているのだ。

「僕が子どもの頃、きしめんは身近な食べ物でした。が、今は観光や仕事で名古屋へ来られた方しか注文されません」と、堀江さん。

 一方、兵庫県出身で学生時代に食べた讃岐うどんに魅せられて、香川や東京で修業した経験がある衣笠さんは、「東京や大阪のように立ち食いのうどんやそばの店が名古屋にはないんですよね。こんなにおいしいきしめんがあるのにそれが不思議でした」と、語った。

 実際、名古屋にはきしめんの専門店がほとんどなく、麺類食堂が数あるメニューの1つとしてきしめんを提供しているのが現状だ。しかし、店主の高齢化や後継者不足で閉店するケースも少なくはない。また、多くの店は高齢の常連客に支えられており、若い世代からすれば何となく入りにくい雰囲気もある。

 2000年代初頭に味噌かつや手羽先、ひつまぶしなど名古屋の食べ物の総称として「名古屋めし」というコトバが生まれ、名古屋観光における起爆剤となった。にもかかわらず、きしめんの人気が凋落したのはなぜか。皮肉なことに同じ名古屋めしである味噌煮込みうどんにソウルフードの座を奪われたのである。

…続きはソースで。
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-429677.html
2021年5月29日 11時00分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622290153/
★1が立った日時:2021/05/29(土) 21:09:13.59 ID:RFJVd40r9

引用元: ・【東洋経済】味噌煮込みうどんに名古屋めしの座を奪われ危機のきしめん 打開を目指す2人のうどん屋★2 [みの★]

13: 2021/05/30(日) 05:48:31.77
>>1
どうでもいいけど、八丁味噌とか甘いんだよ名古屋メシ。

335: 2021/05/30(日) 09:15:21.21
>>13
でたらめこいてんじゃねーぞ嘘で塗り固められた馬鹿愛知県がん

28: 2021/05/30(日) 05:59:54.03
お前ら、語る前にとりあえず>>1の元記事を読めな。

前スレもそうだったが、読まずに語ってる感じのレス多いから。

31: 2021/05/30(日) 06:00:43.10
>>28
きしめんの話題言われても
そんなの無くね?

37: 2021/05/30(日) 06:05:17.58
>>31 続きを読んでるか…?

41: 2021/05/30(日) 06:08:57.11
>>37
星が丘製麺所ってのがきしめん作ってますよっていう記事が延々続いてるんだが・・・

70: 2021/05/30(日) 06:30:19.92
>>41
一番のポイントは、名古屋駅のきしめんに否定的で、その欠点を克服しようとしてる点だな。

148: 2021/05/30(日) 07:09:12.37
>>28
アプリ入れてまで読むような話とは思えんが

151: 2021/05/30(日) 07:11:51.54
>>148 普通のネットにつながるアプリがないのか…?

183: 2021/05/30(日) 07:26:23.49
>>151
ブラウザの設定変えて呼んでみたが大して面白くもなかったわ

198: 2021/05/30(日) 07:32:47.46
>>183 名駅のきしめんについて云々するなら、まずは読めよって言うのが元々の趣旨なんだけどね。

面白くないというなら、まぁこのスレに来なくてもいいんじゃないと。

33: 2021/05/30(日) 06:04:22.26
>>1
美味しさが味噌煮込みうどん>>>>>きしめん
ってことなんだよ

現地人である名古屋人の意見を尊重すべきだわ

38: 2021/05/30(日) 06:05:57.52
>>33
名古屋人が好きなのは味噌
味噌煮込みきしめんならたぶんそれでも満足するはず

186: 2021/05/30(日) 07:28:00.50
>>38
うどんときしめんでは歯応えが違うので単純に置き換えは難しいのではないか?
麺の太さが違うので煮込み時間だけでなく味の感じ方も違ってくる可能性
たとえばうどんの時のような濃いスープにするときしめんが塩辛くなりすぎる等

861: 2021/05/31(月) 18:46:47.06
>>38
藤井二冠が東京で味噌煮込み注文したけど1回きりだな
やっぱり名古屋の麺が固い味噌煮込みがいいらしいね
自分も麺が固いやつじゃないと嫌

47: 2021/05/30(日) 06:14:57.89
>>1
要約すると、美味しいきしめんを作るにはコストがかかるということか
讃岐うどんのような安くても美味しい麺が全国に普及した現代では、高コストなきしめんでは競争力が弱くなった
その点、味噌煮込みは味付けからして独特だからね

110: 2021/05/30(日) 06:48:47.10
>>47
美味しいきしめんを作るにはコストがかかるし、
 ”本物のきしめん” を見つけるのも困難な現状・・・。

117: 2021/05/30(日) 06:51:31.44
>>1
🤪なーに必死こいてんだよw
棲み分けだろ、スミワケ

127: 2021/05/30(日) 06:59:12.34
>>1
店主がホリエモンのモノマネタレントみたい

138: 2021/05/30(日) 07:04:03.06
>>1
きしめんとかまずいからどうでもいい
てか無くなっても困らない

195: 2021/05/30(日) 07:32:02.57
>>1
名古屋で食べるとそうでもないけど
他の地方で「きしめん」と銘打って出される奴って
麺の太さが2センチくらいあって食べにくいんだよな

それはまあいいとして
平べったい麺は汁が絡みにくいし
きしめんって旅情を愉しむ以外では
正直言ってあんまり魅力は感じないんだよね

206: 2021/05/30(日) 07:37:51.47
>>1
そもきしめんは取り敢えず手早くチャチャッと小腹満たす為のファーストフード的立ち位置

需要が減ってるのが何よりの証な訳で「濃いめ」が好きな名古屋人的には淡白な味付けは「押し」にくい側面もあるだろ

221: 2021/05/30(日) 07:48:57.55
>>206
出汁の鰹が効きすぎなのもその味覚のせいか

234: 2021/05/30(日) 08:01:33.18
>>206
きしめんのイメージがまずJR名駅ホームのスタンドで、濃い味付けで固まってるな。自分の中では。
京都で関西風だしのきしめんを食べたけど、何か違う。

338: 2021/05/30(日) 09:19:03.54
>>1
>「きしめんと味噌煮込みうどんを出したときのお客さんのリアクションが違うんです。
>きしめんは反応が薄いのですが、味噌煮込みうどんのグツツという音とビジュアルに盛り上がるんですよね」

>味噌煮込みうどんは、ビジュアルもさることながら赤味噌(豆味噌)に慣れていない人にとっては未知の味。
>わざわざ県外から来たら食べてみたくなるのも理解できる。
>一方、きしめんは、「うどんやそばと同様に何となく味が想像できる」という声をよく耳にする。
>そんなことから、きしめんの存在感はどんどん薄くなっていった。

まあこれは分かる
地元民だけど味噌煮込みうどんは出てきた時にテンションが上がる

342: 2021/05/30(日) 09:22:25.59
>>338
と言っても味噌煮込みは合わせ味噌だぞ?

341: 2021/05/30(日) 09:21:32.83
>>1
名古屋市の食い物全てが5流だよ

パクリしかできねえんだからよ名古屋市なんか

何もないからな名古屋市

345: 2021/05/30(日) 09:24:52.34
>>1
名古屋市ってマジでキチガイしかいねー

359: 2021/05/30(日) 09:34:21.21
>>345
名古屋は人間がクソ

354: 2021/05/30(日) 09:31:24.94
>>1
名古屋市ってちなみにチョンの村な

岡崎市から八丁味噌盗んで盗人猛々しく自分たちの名古屋出だと嘘つくキチガイ朝鮮人村

382: 2021/05/30(日) 09:49:51.96
>>354
なんで岡崎市は名古屋市に文句を言わないのだろう?

岡崎市の名物となれるのに

389: 2021/05/30(日) 09:53:15.63
>>382
家康生誕の地なのに、「尾張の三偉人」「名古屋の三偉人」(三偉人」信長、秀吉、家康)というくぐりに文句言わずそれを当たり前にさせてるのが悪い

396: 2021/05/30(日) 09:56:31.90
>>389
三河だしね

422: 2021/05/30(日) 10:33:13.91
>>389
今の名古屋の礎を築いたのは家康
というほんの少しの学さえあれば
むしろ名古屋でも奉られていることが
誇らしいからな

424: 2021/05/30(日) 10:37:58.05
>>422
どっちかっつーと尾張藩の宗春公では

431: 2021/05/30(日) 10:53:04.67
>>424
家康の時代に尾張の都を清洲から名古屋に移した。

427: 2021/05/30(日) 10:47:13.83
>>422
名古屋は御三家筆頭、岡崎は譜代大名
譜代が主筋に臣下の礼をとるのは当たり前

429: 2021/05/30(日) 10:51:13.04
>>382
安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら・・・

358: 2021/05/30(日) 09:33:41.80
>>1
ミシュランとか予約の取れない人気店とか、たかが”うどん屋”が馬鹿なの?
山本系の味噌煮込みうどんだって1,000円超なんだもん、高すぎ。

やたら値段つり上げそうなきしめんの専門店なんていらない。
きしめんはうどん・蕎麦屋にメニューにあればいいんだよ。

420: 2021/05/30(日) 10:24:54.27
>>1
ってか、出店先って神戸屋ベーカリーの跡か。
あそこ広かったから空いてると落ち着かないかも。

442: 2021/05/30(日) 11:07:51.94
>>1
ホリエモンプロデュース?

454: 2021/05/30(日) 11:16:42.71
>>1
きし麵を赤味噌で煮込めばいい

487: 2021/05/30(日) 11:49:56.97
>>454
汁となじみが悪いでしょう。
きしめんはあの出汁だから良いだよ。

599: 2021/05/30(日) 14:32:04.21
>>1
>きしめんの専門店
きしめんに限らず、日本と欧米では専門店はファストフード店なのだがね

700: 2021/05/30(日) 19:16:32.39
>>1
東京でパスタと言って売れば気付かずに喜んで買うんじゃないか

705: 2021/05/30(日) 19:34:09.05
>>1
熱田神宮のきしめん屋さんうまし

750: 2021/05/30(日) 23:36:12.74
>>1
味噌煮込みうどん事態クソマズだったんだけどw

756: 2021/05/30(日) 23:42:28.77
>>1
「味噌煮込みうどん」に話題性で勝つには「味噌煮込みきしめん」作ったらいいだけじゃんwww

名古屋人はバカなの?

758: 2021/05/30(日) 23:44:34.58
>>756
バカな名古屋人を出し抜いて
ビッグビジネスを成功させるチャンス到来だな
頑張れ社長

759: 2021/05/31(月) 00:06:52.60
>>756
そんなもんもう誰かが試してるわ

764: 2021/05/31(月) 00:15:47.61
>>756
やってみればわかるが味噌煮込みうどんの勝ちです。きしめんは醤油ベースがあう。

779: 2021/05/31(月) 01:24:06.71
>>756
それ塩辛くて食えないよ。
味噌煮込みうどんは塩を使わないで麺を練らないとな。
その練り方できしめんの形状にするのは不可能。

781: 2021/05/31(月) 01:46:58.20
>>779
宮きしめんの味噌煮込みきしめんとか普通に美味いよ

784: 2021/05/31(月) 01:57:26.30
>>781
よくもらうけど、美味しくないよ。
あれ。

816: 2021/05/31(月) 09:24:09.25

832: 2021/05/31(月) 13:07:59.38
>>1
東洋経済って、すっかり御用系に成り下がった感があるな。
こういう糞どうでも良い記事ばっかり。

886: 2021/05/31(月) 20:23:22.90
>>1
そもそも名物という割に「きしめん」がよくわからん
ひもかわだろ?芋川発祥なんだからひもかわでよくね?

2: 2021/05/30(日) 05:40:26.35
言うほどきしめん食べてないから
名古屋人

925: 2021/06/01(火) 03:29:19.40
>>2
ここ数年全く食べてないな。
うどんはよく食べてる。

3: 2021/05/30(日) 05:42:01.09
味噌煮込みの味噌岐阜やん

4: 2021/05/30(日) 05:42:12.81
味噌味いらない

5: 2021/05/30(日) 05:42:51.79
味噌煮込みきしめんじゃダメなの?

108: 2021/05/30(日) 06:47:38.40
>>5
普通にあるぞ

124: 2021/05/30(日) 06:57:45.74
>>5
普通にそれ名古屋のあちこちでやってるで
美味しい

6: 2021/05/30(日) 05:42:53.80
普通に旨いやん
熱田神宮に行く度に白だし食ってるが

52: 2021/05/30(日) 06:20:20.13
>>6
宮きしめんの、白だし海老天きしめんだよな

63: 2021/05/30(日) 06:26:27.56
>>52
それ!名古屋行くと必ず食べる

373: 2021/05/30(日) 09:43:39.26
>>52
昔お土産で大箱に入ったきしめん頂いたけどそーいや宮きしめんだったな。実店舗あるんだね。凄く美味しかったイメージあるから機会あったら行ってみます。

7: 2021/05/30(日) 05:43:56.11
生煮えの粉っぽいうどん出されてビビったわ
味噌煮込めよ!味噌生煮えうどんやんけ!

19: 2021/05/30(日) 05:52:52.46
>>7
あの固さがええんやろ

24: 2021/05/30(日) 05:56:30.73
>>19
火の通ってない小麦粉のどこが旨いねん

30: 2021/05/30(日) 06:00:08.89
>>24
火は通っとるやろがい
あのボソボソ感がたまらんのよ

34: 2021/05/30(日) 06:04:51.13
>>30
火が通ってないからボソボソすんだよw

276: 2021/05/30(日) 08:26:17.45
>>30
火の通りの定義よ

76: 2021/05/30(日) 06:35:14.27
>>24
福岡のラーメン屋で同じこと言ってこいよw
味噌煮込みより遥かにボソボソだぞw

それはそうと宮きしめんの白だし美味いのには完全同意なんだが
志の田うどんは食ったか?
あれこそ埋もれてしまった昔ながらの名古屋のうどんだ

84: 2021/05/30(日) 06:39:10.07
>>76
博多のものはちゃんと茹でてるよ。
博多かぶれの関東の博多ラーメン店が
「粉落とし」とかやってるだけ。

ちゃんとした博多ラーメン店で観光客が通ぶって注文すると
「腹壊されたくないから帰ってくれ」
って言う店主の方が多い。

102: 2021/05/30(日) 06:46:05.30
>>84
あたおか

169: 2021/05/30(日) 07:18:54.31
>>7
アホマルダシ

火が通るからグルテンがあの固さになるんだろが

乾麺ちゃうぞwww

244: 2021/05/30(日) 08:09:33.92
>>169
生煮えと火が通ったグルテンの違いも分からんのか

8: 2021/05/30(日) 05:44:13.81
味噌煮込みそばのアイデアをパクるなよ

9: 2021/05/30(日) 05:46:49.54
記事を読んで食べたくなったのはひつまぶし

921: 2021/06/01(火) 02:56:13.58
>>9
明日から名古屋
ひつまぶし食べてからやでー

937: 2021/06/01(火) 07:15:19.71
>>9
そんなにヒマなのか

10: 2021/05/30(日) 05:47:14.08
味噌煮込みうどんは熱いから夏向きじゃない
夏は冷たいきしめん!!て売り込めよ

26: 2021/05/30(日) 05:58:19.83
>>10
そうそう
名古屋で秋に味噌煮込みうどん
夏は冷たいきしめんが美味しかった
夏は暑すぎて一度しか行かなかったけど、秋に行く時は何度か味噌煮込みうどん食べたわ

40: 2021/05/30(日) 06:08:43.10
>>10
そんなこと言うから
冷やし味噌煮込みを作ろうとする店主が出てくるんやぞ

60: 2021/05/30(日) 06:23:11.34
>>40
蒙古タンメン中本のメニューにありそう

182: 2021/05/30(日) 07:26:10.79
>>10
ころだで

219: 2021/05/30(日) 07:47:18.59
>>10
夏はすだちきしめんやな

11: 2021/05/30(日) 05:47:16.18
きしめん不味いだろ。
新幹線乗る時名古屋駅ホームで食ったけど不味かった。
変なババアが袋から出してお湯にぶち込んでるだけ。

味噌煮込みはご飯にも合うし最高。

445: 2021/05/30(日) 11:11:53.75
>>11
きしめんなら在来線のホームでしょう。

12: 2021/05/30(日) 05:47:18.14
個人的にチキン屋のがよかった

14: 2021/05/30(日) 05:49:42.51
きしめんって平べったいうどんのことだよね?

15: 2021/05/30(日) 05:51:35.74
ひつまぶしが名古屋の食べ物だと知らなかった
うなぎだから静岡なのかと思ってた

53: 2021/05/30(日) 06:20:41.63
>>15
静岡はただ生産量が多いだけだからな
うなぎが日本で一番美味しいのは愛知県
生産地としても調理法としても

56: 2021/05/30(日) 06:21:42.21
>>53
鹿児島も有名じゃない?

75: 2021/05/30(日) 06:35:09.16
>>56
鹿児島、宮崎産は九州にはたくさん出回ってるね。
よそは知らないけど。

237: 2021/05/30(日) 08:03:56.41
>>75
イッシーはオオウナギだという話もあるな

339: 2021/05/30(日) 09:19:48.21
>>53
でたらめこいてんじゃねーぞ嘘で塗り固められた馬鹿愛知県癌

名古屋なんて全く全く何もうめえものねえんだからよ
例えば八丁味噌は岡崎市から盗んだだけ盗人村だからよ名古屋市なんて
何もねえ惨めな名古屋馬鹿じゃねえのか

476: 2021/05/30(日) 11:40:07.29
>>53
市場価値が一番高いのは浜松なんだが

だが一色のうなぎは確かに美味しい
天然がうんたら言うやつがいるが青臭くて固い天然より
養殖の方がうなぎは美味しい

一色のおさかな広場だっけか?
あそこのイカの姿焼きが年々小さくなるのが解せぬ

507: 2021/05/30(日) 12:14:33.49
>>476
名古屋市ってそもそもウナギの産地ですらないな

558: 2021/05/30(日) 13:10:17.07
>>53
愛知ってより三河から静岡は遠江のあたりじゃねえかな

16: 2021/05/30(日) 05:52:16.60
味噌煮込みや甘辛手羽先、ひつまぶし、台湾ラーメンみたいに
濃い味のほうが受けがいいんじゃない?(´・ω・`)

17: 2021/05/30(日) 05:52:28.08
名古屋駅以外できしめんとかどこで食えるんだ

62: 2021/05/30(日) 06:26:15.43
>>17
豊橋駅とか金山駅でも喰えたような記憶。

708: 2021/05/30(日) 19:37:01.20
>>62
その二つは関東風の味付けだね

66: 2021/05/30(日) 06:27:22.52
>>17
サービスエリア

18: 2021/05/30(日) 05:52:50.90
個人的な意見だが、名古屋駅新幹線ホームにあるきしめんが
美味いという人もいるが、ドコが美味しいのか分かりかねる

347: 2021/05/30(日) 09:25:59.08
>>18
吉田麺業。新幹線口の地下街にある。店員は無愛想

20: 2021/05/30(日) 05:53:09.81
一番うまいきしめんはどん兵衛だしな

39: 2021/05/30(日) 06:07:13.78
>>20
わかる

96: 2021/05/30(日) 06:44:39.16
>>20
10分以上ふやかしたのが至高

706: 2021/05/30(日) 19:34:43.18
>>20
ちょっとワロタけど
確かにw

21: 2021/05/30(日) 05:53:38.34
愛知出身だけど、きしめんを外で食べたことはないな

22: 2021/05/30(日) 05:53:58.58
味噌煮込みうどん
味噌カツ
名古屋名物が何故か全く関係ない京都の日本海側、丹後地方で名物となっている
言葉も最後に「みゃー」を付けるので似ている
名古屋と丹後大宮は謎の歴史があるかもしれんよ

23: 2021/05/30(日) 05:54:36.00
麺が不味くなった、ツルツルペラペラは
止めてくれ。

25: 2021/05/30(日) 05:58:03.32
昔近所になごやって定食屋があって、よくそこできしめん食べてたわ
関東きてから墨汁みたいな蕎麦に飽き飽きしてたから、その店のきしめんには随分助けられた記憶

27: 2021/05/30(日) 05:58:40.94
ご当地グルメで関心したのは佐世保バーガーぐらい

29: 2021/05/30(日) 06:00:00.69
高須克弥
@katsuyatakasu
2020年11月8日

デマ流して妨害しただけでなく、再挑戦の妨害を始めた津田くんとその一味。

早く謝罪したまえ。

遅れたら次は法廷だ。
癌で僕が弱っていると思ってなめるな

高須院長が怒り、津田氏に謝罪要求…署名「同じ筆跡」不正疑惑に「非常に不愉快」
#Yahooニュース

32: 2021/05/30(日) 06:00:45.94
美味い料理ならば、一度知られれば全国に広まるよ。
知名度が高く、食材も入手困難ではないのに全国に広まらない料理は、その程度の味ということ。
名古屋飯に限らず、東京のもんじゃ焼き、タンメン、チクワブも同カテゴリーの料理。

35: 2021/05/30(日) 06:04:55.92
きしめん好き

36: 2021/05/30(日) 06:05:14.64
新幹線ホームのきしめん牛丼玉子入りはマジで美味すぎ
新幹線待ちの10分間で普通に2杯食ってしまう程だった

43: 2021/05/30(日) 06:11:18.52
>>36
わからんわーその感想、つるつるして一気に食える感じががいいの?
新幹線駅のやつしか食べたこと無いからきしめんが美味しいイメージがないだよな

42: 2021/05/30(日) 06:09:57.05
恥ずかしいからわざわざ先頭ホームと後方ホームに分けて2回食うという浅ましさ

44: 2021/05/30(日) 06:11:43.03
厚みがないからコシが弱い
しかも高い

物珍しさ以外に勝てる要素ないでしょ

46: 2021/05/30(日) 06:14:32.84
>>44
しかし、物珍しさやインパクトでは、きしめんは埼玉県の「川幅うどん」に劣る。

45: 2021/05/30(日) 06:13:36.00
冷やしきしめん好きだけど冷たいのは蕎麦、暖かいのはうどんか味噌煮込みを推す店が多くて食べる機会が減った感じ

48: 2021/05/30(日) 06:16:22.19
味噌煮込みも山本屋以外で食べればそんなに硬マンじゃ無いだろ?
大須のたからとか硬めだけどそこまでじゃないし

49: 2021/05/30(日) 06:16:36.72
まあ、グーテンバーガーや自販機うどんと同じジャンルだろうな
でも名古屋の新幹線ホームのきしめん食った時はマジで美味くて衝撃的だった

50: 2021/05/30(日) 06:17:59.57
まづ、市中にきし麺やが無い、そして不味い
新幹線ホームで食べたきしめん以外は不味かった
つまり探して食ったきし麺は不味かった
新幹線ホームが一番うまいという結論
だからきしめんは不味い新幹線ホーム以外はね

77: 2021/05/30(日) 06:35:21.56
>>50

在来線ホームのきしめんの方がうまいよ。

51: 2021/05/30(日) 06:19:37.60
味噌煮込みうどんってまずいよね

54: 2021/05/30(日) 06:20:44.96
>>51
関東にもあるよ
正確には北関東か
坂東太郎

67: 2021/05/30(日) 06:27:39.06
>>51
山本屋総本家と山本屋本店という名前の似た全然違う店があって、山本屋総本家という店が味噌煮込みで一番まずいのに対外的には一番有名
そのせいで県外の人に味噌煮込みはまずいと思われている

何故かこれが是正されずに総本家の方がどんどん有名になっていき、味噌煮込みの評判がどんどん落ちていく

名古屋の人の意識としては、観光客に美味しいもの食べさせる気がなくて、美味しいのは自分たちだけ食べればいいと思ってるのかもしれない

72: 2021/05/30(日) 06:31:42.50
>>67
山本屋総本家の味噌煮込みのうまさが、
なぜお前らにはわからないのか…(*_*;

305: 2021/05/30(日) 08:47:22.95
>>67
餃子の王将と大阪王将みたいに元々山本屋創業者子どもが兄弟喧嘩して分裂したらしい

718: 2021/05/30(日) 21:24:04.03
>>67
えー、初名古屋で入ったお店が山本屋総本家。美味しくて、それから味噌煮込みうどんに填まった。
ただ、おでんは甘くて合わなかった

55: 2021/05/30(日) 06:21:05.66
あとはキオスクで売ってたドライチーズ
ビール飲みながらあのドライチーズ食べてる90分間がホントに幸せだったな

801: 2021/05/31(月) 07:59:52.98
>>55
たっちゃんねる乙

57: 2021/05/30(日) 06:21:47.52
個人的にきしめんとういろは、あえて食べたいと思わない名古屋名物だな

58: 2021/05/30(日) 06:22:20.20
エロゲの歌じゃなかったらな

59: 2021/05/30(日) 06:22:24.25
味噌煮込みうどんに入れてるのがきしめんじゃないのか

61: 2021/05/30(日) 06:24:25.25
観光客向けの名物と地元の人向けの名物があることを出張するようになって知ったなぁ

64: 2021/05/30(日) 06:26:48.60
名古屋どうし仲良くするだぎゃー

65: 2021/05/30(日) 06:27:04.03
ベベロベするあの食感が好き

68: 2021/05/30(日) 06:28:00.59
昔駅で食ったな まぁうどんと変わらん

69: 2021/05/30(日) 06:28:28.83
群馬のひもかわにインパクトで負ける

71: 2021/05/30(日) 06:30:47.99
宮きしめんの乾麺をお中元やお歳暮で貰うと暫く幸せ
味噌煮込みうどんは家で作れば麺の硬さを調整できていいぞ

73: 2021/05/30(日) 06:31:47.88
食感が博多のうどんと違っていいから俺は好き。きしめん。
福岡でも戸隠そばというお店で食えたんだよね。

74: 2021/05/30(日) 06:32:13.56
季節限定されがちかつしっかり濃い味の味噌煮込み
季節問わずあっさり目のきしめん
住み分けられてるのになに危機でっち上げてるんだ
専門店が無いのがソウルフードでないだなんて正反対だろ、気取らず食うものがソウルフードだ

鍋で準備が必要な味噌煮込みは専門店の山本屋とかあるけど、かしわ肉追加したら2000円とかぼってく専門店がソウルフードの拠り所になるわけないだろ
それこそ観光客しか使わない店だ
専用のうどん玉こそ買ってくるけど普通に家にある味噌で作るからこそのソウルフードだろ

78: 2021/05/30(日) 06:35:37.18
>>74
家で作るのはスガキヤの袋麺じゃないの?
あれこそソウルフードだと思うけど

86: 2021/05/30(日) 06:40:18.96
>>78
さくっと作るならそうだけど、味噌の味好みに寄せたい時はあれ薄いんだよな

93: 2021/05/30(日) 06:43:29.97
>>86
お湯350mlにするんだよ
汁なし麺に近づくけど

粉末の量を増やせばいいのにな

100: 2021/05/30(日) 06:45:38.72
>>93
汁少ないと、ご飯に半熟になった卵と一緒にぶっかけられないじゃんやだー

116: 2021/05/30(日) 06:51:30.58
>>100
お湯350mlでも茹で時間を短くすれば結構汁ある
茹で時間は麺投入からコンロの火を止めるまでを3分40秒から4分の間にする
そうするとほどほどに麺固めにもなる

253: 2021/05/30(日) 08:14:16.34
>>74
スーパーで売ってる山本屋本店の2食480円の袋麺を冷蔵庫に常備してる。
半額見切り品を見かけたらまとめ買いする。
昨日の晩飯で食べたところだ。

79: 2021/05/30(日) 06:36:29.48
結局お前らのおすすめの味噌煮込みうどんはどこよ?
次回の名古屋出張で食べたいですお願いします
きしめんはいいです

90: 2021/05/30(日) 06:41:41.64
>>79
山本屋本店 大門本店かな

80: 2021/05/30(日) 06:36:46.49
夏場の冷やしきしめんは美味い。
平べったいちゅるんとした食感は心地よい。
それ以外では別に食いたいとは思わんなあ。

81: 2021/05/30(日) 06:37:22.63
日本の国家公務員がいたころの民社党と、逆に日本侵略北朝鮮北陸銀行侵略ストーカー軍団がアメリカブッシュロシア帝国黒魔術日本侵略軍団として関西空港に寄生したころから和歌山湾から名古屋愛知のほうに海洋の黒魔術怪物がたたきに行って1990年代には大阪まで北朝鮮民主主義大韓民国アメリカナダ黒魔術妖術ハリーポッター軍団が侵攻してきて名古屋が閉鎖都市ブロックアウトされてて中で日本人の名古屋人が虐殺されてたようです

82: 2021/05/30(日) 06:37:43.13
生麺の味噌煮込みうどんがあるよ

83: 2021/05/30(日) 06:38:06.24
きしめええええええええん

85: 2021/05/30(日) 06:39:46.60
名古屋ってラーメン文化もないよな?

88: 2021/05/30(日) 06:40:58.02
>>85
台湾ラーメンが一応

91: 2021/05/30(日) 06:42:42.69
>>85
だってスガキヤがあるからな
台湾ラーメンとベトコンラーメンに攻められてるのもあるか

303: 2021/05/30(日) 08:46:17.09
>>85
台湾ラーメン 台湾と関係ないけど。
ベトコンラーメン 

355: 2021/05/30(日) 09:31:42.67
>>85
寿がきや

361: 2021/05/30(日) 09:34:28.55
>>85
如水の塩ラーメンかな

381: 2021/05/30(日) 09:49:38.60
>>361
え、あれ、食えるの?

>>374
五平餅は食えないな

とんちゃんも食えない

やっぱり、この地域はキツすぎるな

87: 2021/05/30(日) 06:40:45.13
きしめん大好き
うどんが苦手だったから小さい頃名古屋に引っ越ししてこの世に食べられる太い麺があったことに感動した
それ以来パスタも食べるならフィットチーネ
今は九州住みできしめん屋が近くになくて悲しい
ういろうも好き
ようかん苦手だったけどういろうなら食べれる
味噌煮込みうどんも酸味があるから食べれる
名古屋の食文化好き

340: 2021/05/30(日) 09:20:44.17
>>87
名古屋人だけど、ありがとう。

89: 2021/05/30(日) 06:41:37.10
煮込みうどん/宇宙

92: 2021/05/30(日) 06:42:44.03
新幹線のホームのきしめんが高すぎる
イメージダウン

94: 2021/05/30(日) 06:43:49.35
名古屋めしは基本ぼったくりだからなw

95: 2021/05/30(日) 06:44:36.17
マウンテンてまだやってんの

97: 2021/05/30(日) 06:44:45.48
てか、不味いし

98: 2021/05/30(日) 06:45:02.19
まあきしめん食うならうどんでええわな

99: 2021/05/30(日) 06:45:10.24
名古屋めしってどれも無駄に高い

101: 2021/05/30(日) 06:45:58.41
あれうどんじゃないよな
味噌煮込み細すいとん

103: 2021/05/30(日) 06:46:13.64
きしめんって甲府のイメージ

109: 2021/05/30(日) 06:48:42.26
>>103
あれはほうとうだろ
きしめんとは似て非なるもの

112: 2021/05/30(日) 06:49:08.55
>>103

それはほうとうの気がするけど、ほんとに甲府にきしめんがあるのかも。。。

113: 2021/05/30(日) 06:50:09.91
>>103
ほうとうときしめんは別物だぞ

121: 2021/05/30(日) 06:56:07.33
>>103

食べログ見たら甲府にもきしめん食べられる店があるみたいだなw

104: 2021/05/30(日) 06:46:20.34
よく知らんが、味噌煮込みきしめんは無いの?

105: 2021/05/30(日) 06:46:50.87
名古屋といえばすがきやのイメージ
あれおいしいよな

106: 2021/05/30(日) 06:47:16.65
きしめん美味いじゃん。
あのツルツル感がたまらない。

107: 2021/05/30(日) 06:47:27.62
平べったいうどんはうどんの産地だったら大概あるし

111: 2021/05/30(日) 06:48:49.23
海老フライもタモリがいい出しただけで名古屋民は食べないんだよな?

608: 2021/05/30(日) 14:55:55.61
>>111
たぶんその影響もあってか、名古屋のエビは鮨屋でもデカイよ

114: 2021/05/30(日) 06:50:10.16
名古屋が強いのは経済だけ
文化的なコンテンツは大体ゴミ

118: 2021/05/30(日) 06:52:41.46
>>114

金が湧いてれば文化は後から寄ってくるんやでw
湧かなくなったらさようならだけど。

119: 2021/05/30(日) 06:53:42.49
>>114
名古屋飯でクソまずいと思ったのはスガキヤだけだな
あれは九州人には合わない

123: 2021/05/30(日) 06:57:33.84
>>119 スガキヤは、うまさを求めて食べるものではない…

134: 2021/05/30(日) 07:01:55.13
>>123
何を求めて食べるものなのですか

136: 2021/05/30(日) 07:03:32.76
>>134 安い、一人でも気軽に入りやすい、など。

938: 2021/06/01(火) 07:18:58.46
>>123
確かに
スガキヤの半額チケット祭、またやらないかな

115: 2021/05/30(日) 06:50:34.34
名鉄名古屋駅にあった立ち食いのきしめんが美味かった

120: 2021/05/30(日) 06:54:56.09
おいしいきしめんは
吉田麺業のを普通に買えばいいんだろ

麺類は第一に製麺所じゃん

もひとつどこかあった気がする
どこだっけか?

122: 2021/05/30(日) 06:57:15.78
名古屋メシの不味さって何でもかんでも味噌化して
その味濃いのに慣れて他の料理も味濃いのになっていくせいだと思うんだがな
駅前の観光客用がーって話じゃないだろう

125: 2021/05/30(日) 06:57:57.32
うどんに偶に薄い麺が紛れ込んでると得した気分になるな
一粒で二度美味しいみたいな

126: 2021/05/30(日) 06:58:23.31
名古屋名物は

ぴよりん

310: 2021/05/30(日) 08:55:23.33
>>126
テイクアウトは無理ゲーだからなぁ

683: 2021/05/30(日) 17:53:08.89
>>126

これはかわいすぎる(´Д`;

そういや、鰹に見立てた初かつをなんて和菓子もあるんだよな。
ちゃんと鰹の切り身のように、肉の筋まで再現されてるw

128: 2021/05/30(日) 06:59:13.41
名古屋めしは手羽先や小倉あんモーニング含めてぜんぶ美味しいのはたしか
でも味噌カツだけはホントに不味いのもまた事実

ハッキリ言って味噌カツが激不味なのはなんでなの?

132: 2021/05/30(日) 07:01:24.40
>>128
どこで食べてるの?

135: 2021/05/30(日) 07:02:06.30
>>128
味噌カツはうまいよ
個人的な感想を「事実」とかいうガイジ行為やめてくれませんかね?

164: 2021/05/30(日) 07:16:19.33
>>128
味噌カツは甘くてくどいのがダメなのかな
刺激が強いのは拒否反応もあるし、慣らされれば習慣性もある
味のバランスが偏ってるから不味いんだろうね
名古屋人以外には

185: 2021/05/30(日) 07:27:59.40
>>128
慣れないとどぎつい味かもなあ
地元は幼少時から、赤だしや味噌おでん、土手煮等々、赤味噌ガッツリの味付けに慣らされてるから

294: 2021/05/30(日) 08:37:32.38
>>185
憤れの要素は大きいね。
進学で京都へ行くまで、おでんは味噌だれの食べ物と思ってた。
その後関西在住だけど、名古屋めしは初見の人は好みが分かれるなという事は理解できるようになった。

547: 2021/05/30(日) 12:50:29.78
>>294
そもそも味噌ダレ方式は名古屋のじゃないぞ

554: 2021/05/30(日) 13:05:12.65
>>547
名古屋のおでんは味噌だれじゃないの?
岐阜を出るまで家でも外でも味噌のおでんしか知らなかったけど。

578: 2021/05/30(日) 13:36:04.85
>>554
タレで味噌味付けるのは関東炊き
名古屋で昔ながらのおでんと言えばつゆ自体が味噌つゆで、どて煮の具がおでん種になったもの

583: 2021/05/30(日) 13:47:01.09
>>578
岐阜の東濃地方は名古屋との繋がりが濃い地域だし、名古屋は味噌文化のイメージで、名古屋由来の食文化と思ってたよ。

590: 2021/05/30(日) 13:56:42.64
>>583
おでんを何で味付けするかは静岡の魚粉除けば珍しいバリエーションないんじゃないか
九州も味噌だれでコンビニでも付いてくるぞ

594: 2021/05/30(日) 14:07:14.19
>>578
元々、おでんというのは豆腐田楽のことだね

595: 2021/05/30(日) 14:15:34.81
>>594
で、関東で今の鍋料理のおでんになって
関西ではおでんの事を関東炊きと呼ぶようになった

287: 2021/05/30(日) 08:33:46.45
>>128
そもそもトンカツ屋入って普通は味噌とソース選べるからね

129: 2021/05/30(日) 07:00:26.64
カツが不味い気がする

130: 2021/05/30(日) 07:00:48.84
台湾ラーメンとかいう名古屋めし

131: 2021/05/30(日) 07:01:09.90
なんで味噌煮込みうどんにごはんがついてくるの?

133: 2021/05/30(日) 07:01:45.72
つけきしめんとかざるきしめんとかはどう?
貝出汁とか塩とか鯛出汁でいけそうだけど

137: 2021/05/30(日) 07:03:58.54
いや、名古屋人の味覚がおかしいだけで全国レベルで味噌カツは不味いんだが….

144: 2021/05/30(日) 07:07:45.74
>>137
全国レベルでって、全国にそんなに美味しい味噌カツを出すお店はないはずだが…
きしめんも名古屋駅ホームで語ってるくらいだし、本物を食べてないのでは?

139: 2021/05/30(日) 07:04:12.50
手羽先なんて鶏の産地ならどこにでもある
ぶっちゃけ名古屋の手羽先が一番ショボい

140: 2021/05/30(日) 07:04:58.28
矢場とんのわらじはソースカツの方が手抜きすぎて笑える

141: 2021/05/30(日) 07:05:21.72
なんでも名古屋めしとか言って近隣の商品をパクってるからこうなる
鶏ちゃんも名古屋めしとか言い出してるし許せん

143: 2021/05/30(日) 07:06:51.39
>>141
それは酷いな
岐阜県民は怒っていい

166: 2021/05/30(日) 07:16:50.52
>>141
名古屋めしという言い方が好きになれない
昔は名古屋名物味噌煮込みうどんとか、そういう言い方したのに、あるとき突然名古屋めしという変な名前を作って無理やりブームにした

しかもそれは名古屋側が全国に向けて売り出したという感じじゃなくて、東京側が珍しい食べ物として勝手にジャンル化して売り出した感じ

278: 2021/05/30(日) 08:28:47.43
>>166
それで名古屋の居酒屋で名古屋めしと言って売ってる鶏ちゃんが無くなるのか?
売ってるのは名古屋の店なのに何言ってんだよ

297: 2021/05/30(日) 08:37:53.70
>>278
鶏ちゃんは岐阜の加子母だ

298: 2021/05/30(日) 08:40:25.28
>>141
鶏ちゃんが名古屋名物だなんて聞いたことがない。

308: 2021/05/30(日) 08:52:10.21
>>298
お隣だし鶏ちゃん食べられる店は名古屋にも多いね
でも初めて食べた店が
加子母屋ってとこだったから岐阜の料理ってのは
最初から理解してた

349: 2021/05/30(日) 09:28:42.43
>>298
名古屋名物なら豚モツのとんちゃんだわな

376: 2021/05/30(日) 09:45:43.89
>>349
あれも岐阜の養老ミートとかに依存してるよね

142: 2021/05/30(日) 07:06:46.70
明石市民だが都きしめんが大好き

145: 2021/05/30(日) 07:08:24.13
ていうかきしめんの麺で味噌煮込み食いたいんだけどね
普通の味噌煮込みでも麺硬すぎて伸びるの待つのが面倒

360: 2021/05/30(日) 09:34:25.87
>>145
味噌煮込みは、饂飩ではない

味噌煮込みは存在する。
味噌うどんも存在する。
だけど、味噌煮込みうどんは存在しない
正式には “味噌煮込み” だから

水団を麺状にして食するものと思うべし

368: 2021/05/30(日) 09:39:38.66
>>360
案外当たってる。
あの麺を「うどん」と思うから本質を見誤る面が確かにある。

404: 2021/05/30(日) 10:02:39.91
>>360
うどん=細麺エリアだとそういう感覚らしいな
すいとんとか団子汁の団子とかそういう
太麺に出会った時カルチャーショック受けたとかw

534: 2021/05/30(日) 12:35:05.36
>>360

「ほうとう」と言うものがありまして…

636: 2021/05/30(日) 16:13:50.50
>>534
だから、その ほうとうが
戦国時代 甲斐の武田軍団によって
三河にもたらされて地元の豆味噌で
味付けされたのが、味噌煮込み
ほうとうの改良版
米味噌で味付けされなかったのは
愛知県は高温多湿の気候で
豆味噌でないと腐ってしまうから
米味噌は使われなかった

で、ほうとうは水団からきている
ほうとうも、味噌煮込みも水団の仲間

饂飩ではない

652: 2021/05/30(日) 17:07:27.98
>>636
武田信玄公は三河の食文化を根付かせるほどの滞在はしていない
影響あったけとすれば尾張藩の武士の中核になった家康の五男である武田信吉の家来どもじゃねーの?

659: 2021/05/30(日) 17:19:35.38
>>652
旧家臣団を徳川が吸収したという話じゃないのかね

684: 2021/05/30(日) 18:28:25.30
>>659
それは江戸も紀州も同じ

669: 2021/05/30(日) 17:31:14.77
>>652
尾張藩の武士の中核は尾張現地採用組。織田信長や福島正則やら、殿様は何度も交代してるが、室町時代から全く引っ越すことなく幕末を迎えた武士がたくさんいる

146: 2021/05/30(日) 07:09:02.16
煽り抜きで岐阜って飛騨牛以外全く印象にない
そもそも岐阜って食が豊富なのか?

155: 2021/05/30(日) 07:12:23.99
>>146
明宝フランクは美味しい

159: 2021/05/30(日) 07:14:17.49
>>146
けいちゃん・朴葉みそ

176: 2021/05/30(日) 07:21:42.46
>>159
やっぱ内陸県らしくしょぼいな
今は岡崎に住んでるけど岐阜に行くくらいなら静岡に行く

177: 2021/05/30(日) 07:23:25.36
>>176
岐阜ちゃんぽん食ってみたい

331: 2021/05/30(日) 09:09:09.13
>>177
岐阜タンメン?
あれは名古屋の北西の稲沢(はだかまつりの市)発祥で岐阜が本場な訳じゃないぞ

378: 2021/05/30(日) 09:46:01.23
>>331
ああ、それそれ
評判いいみたいだけどうちの近くにないのよね

386: 2021/05/30(日) 09:51:27.68
>>378
○○タンメンってうたうタンメン屋が全国的にやたらと増殖してる印象がある
あれやってるの大元どこ?

425: 2021/05/30(日) 10:41:04.81
>>378
値段高くてげんなりするぞ
野菜は素茹で

549: 2021/05/30(日) 12:53:30.95
>>331
しかしお店は無くなったよ
コロナのせいで、、、
店舗が屋台の延長だったからなぁ

585: 2021/05/30(日) 13:48:25.72
>>549
岐阜タンメンって今は餃子の無人販売してるよね

147: 2021/05/30(日) 07:09:09.22
>>打開を目指す2人のうどん屋
うどん屋がやるなよw
まず、きしめん屋やれよw
きしめんパイ忘れるなw

150: 2021/05/30(日) 07:10:44.15
>>147
たしかにおかしな話だな
うどんに王座を奪われたきしめんの復権のためにうどん屋が立ち上がったみたいな

149: 2021/05/30(日) 07:09:25.23
カネ以外のすべてを捨てて戦ってきたから今の名古屋があるんだろう
それを誇ればいいだけの話
クソコンテンツをクソ営業能力で広めるなよ
東京の某クソラーメンがクソ宣伝力で広まってるようなものだよ
銭闘民族名古屋人

152: 2021/05/30(日) 07:12:06.55
1号線沿いのかつさとだけは認めてたが
最近は肉の質をだいぶ落としてきたな
以前は店切りで叩いてもいなくて神コスパだったわ残念

153: 2021/05/30(日) 07:12:14.30
味噌煮込みうどん カレーうどん 味噌カツ どて煮 

名古屋さー

154: 2021/05/30(日) 07:12:15.60
乾麺だと平べったいから
きしめんみたいなもんじゃねの

156: 2021/05/30(日) 07:12:50.52
きしめんなんて外食でわざわざ食べるものじゃないだろ
今はもう少なくなったけど贈答品で贈りつけられて、黙々と消化するものだ

157: 2021/05/30(日) 07:13:56.25
もうすぐ開通するリニアホームに
なごや飯店をならべておけば良いだろ

158: 2021/05/30(日) 07:14:00.58
明石のたこ焼きは普通に美味しい
広島焼きも普通に美味しい
大阪のお好み焼きも普通に美味しい
名古屋ホームのきしめんは神レベル
でも味噌カツだけはホントに不味い

これが日本国民の総意

174: 2021/05/30(日) 07:20:51.68
>>158
お前は日本国民とか書くからダメ
頭おかしいと思われてもうレス付かない

179: 2021/05/30(日) 07:24:10.88
>>158
上二つはお前の無知さが滲み出てるぞ
明石のやつは卵焼きでたこ焼きとは似て非なるものだし
広島焼きは現地でこれ言ったらマジで怒られるから気をつけとけ

241: 2021/05/30(日) 08:07:08.26
>>179
玉子焼きだよ

160: 2021/05/30(日) 07:14:37.58
多分一番全国民に受け入れられてる名古屋飯はシロノワール
正直コメダが全都道府県に出店するとは思わなかった

223: 2021/05/30(日) 07:52:02.65
>>160
名古屋生まれ名古屋育ちの俺が唯一美味しいと思う名古屋メシはコメダのシロノワール
味噌煮込みやきしめんやなごやん、ういろう、味噌カツなんて県外の友達に勧めたこと1回もないわ
敢えてあげるなら、ひつまぶしぐらい
ご当地的なもお土産でオススメなのがオリエンタルカレー
お土産で配るならスガキヤの即席ラーメン

229: 2021/05/30(日) 07:58:18.53
>>223
美味しさは少し劣るがバーガー等も魅力的。

当地土産ならばはソースや駄菓子なんかもあるぞ

232: 2021/05/30(日) 08:01:05.20
>>229
やはりバーガーってよりワッパー並にならんと1食にはならん。

161: 2021/05/30(日) 07:14:54.32
きしめん好きここ10年は食べたことないけどさ

162: 2021/05/30(日) 07:15:19.22
新幹線ホームで食べたが特に何が旨いのかわからんかった
不味くもないけど普通すぎ

163: 2021/05/30(日) 07:15:35.59
きしめんはファーストフード
味噌煮込みはディナー

こいつら全然わかってない

165: 2021/05/30(日) 07:16:20.61
コーチンは文句なく美味いな
毎年きまった肉屋のを送ってもらってる

167: 2021/05/30(日) 07:17:07.45
味噌煮込みうどん、本当に名古屋発祥なんだろうな?
以前、三重県発の天むすを名古屋ご当地グルメと勘違いしてた奴等だし

170: 2021/05/30(日) 07:19:19.53
>>167
名古屋は近隣からようパクってるけど
味噌煮込みうどんはガチっぽい

三河を愛知に入れないなら知らないけど

175: 2021/05/30(日) 07:21:29.84
>>167
発祥と発展はまるで違うだろ

焼売は横浜発祥か?

448: 2021/05/30(日) 11:12:30.71
>>175
てことは味噌煮込みうどんは名古屋発祥じゃないと?

168: 2021/05/30(日) 07:18:29.44
吉田のざるきしめん

最高

171: 2021/05/30(日) 07:19:35.44
ケチャップソースの酸味がすべての味をを打ち消してしまう
味噌カツの強烈なソース味は無理ゲーにも程がある

172: 2021/05/30(日) 07:19:45.34
山梨のほうとうに入ってるのがきしめんぽい
カボチャと幅広の麺が合う

きしめんパイは年々しょぼくなっていって残念だった
カエルまんじゅうには変わらないままでいてほしい

173: 2021/05/30(日) 07:19:45.61
いいこと思いついた
一つの更に櫃まぶしときしめんと味噌カツを乗せて名古屋版トルコライスを作ろうぜ

178: 2021/05/30(日) 07:24:02.52
きしめんうまいけどな
東京できしめんある店で頼むと蕎麦じゃなくてきしめんね?とよく確認されるわ

180: 2021/05/30(日) 07:24:17.45
ほうとうときしめんとおきりこみの違いがわからん

181: 2021/05/30(日) 07:26:07.89
きしめんは美味しいと思ったけど
味噌煮込みうどんは自分には合わんかった

184: 2021/05/30(日) 07:27:05.90
昨夜、通販で買った寿がきやの味噌煮込みうどん食ったわ

187: 2021/05/30(日) 07:28:00.67
メシマズ県よね

188: 2021/05/30(日) 07:28:07.21
きしめんて平べったいうどんじゃないの

189: 2021/05/30(日) 07:28:13.49
味噌煮込み細すいとんがクソな理由は麺を打つ時に塩を使わないから
麺打ち経験がある程度ある人なら知っているが
塩分量で生地が驚くほど変わる
塩分が多いとなめらかで弾力があり伸びやすくなる(過度に伸びすぎてもおいしくないが)
細すいとんがダメなのはそのまったく逆だから

190: 2021/05/30(日) 07:28:26.00
うどんに勝るところってあんの?

191: 2021/05/30(日) 07:28:31.27
駅以外でどこで食えるんだ
うどん県の讃岐うどんみたいに街中そこらじゅうに店があるようなの想像してたら全くきしめん屋って無いのね

194: 2021/05/30(日) 07:31:36.68
>>191
俺もそう思ってた
味噌なんて不味くて食えん
駅でもついそばが食べたくてきしめんを食いそびれる

192: 2021/05/30(日) 07:28:46.79
きしめんで味噌煮込みするとツルツル感がなくなってイマイチ
豆な

193: 2021/05/30(日) 07:29:40.14
きしめんて名古屋なんか

196: 2021/05/30(日) 07:32:14.19
味噌カツや味噌煮込みは味がキツくて好きじゃないなあ甘ったるいし
きしめんのがあっさりしてて好き
あまり出てないの初めて知ったわ

197: 2021/05/30(日) 07:32:20.76
カレーきしめん好き

199: 2021/05/30(日) 07:33:30.24
きしめんも好きだけどつゆの問題かもな
群馬のひもかわの方が関東人には馴染みがあるというか

200: 2021/05/30(日) 07:33:57.24
名古屋ってパクリしかないよね
まるでどっかの国みたい

207: 2021/05/30(日) 07:38:26.92
>>200
名古屋の運転見ればどんだけかわかるよ
ほんとに自分勝手

201: 2021/05/30(日) 07:34:11.26
味噌味の夏の冷たいきしめん作ったらええやん
味噌ダレかけといたら満足なんやろ

202: 2021/05/30(日) 07:34:35.48
白い麺みるとウジ虫思い出すから食べれない

204: 2021/05/30(日) 07:36:43.81
>>202
AirPodもか?

203: 2021/05/30(日) 07:35:58.57
ういろうと海老天煮込め

205: 2021/05/30(日) 07:37:05.69
ひつまぶしは名古屋の人は喜んで食べない。
切れ端を使った飲食店従業員の賄い飯だと思われているから。

351: 2021/05/30(日) 09:29:25.87
>>205
元は蓬莱の賄でしょ。
昔はメニューに無かったし。

208: 2021/05/30(日) 07:39:25.05
味噌カツの味噌
アレだけはホントに不味い

でも名古屋ホームのきしめんはサイコーに美味い
これもまた事実

結局はこれに尽きる

209: 2021/05/30(日) 07:40:47.77
きしめんより幅広のうどんがうまい
10cmくらいあって埼玉で初めて食べたが
その後の旅では見かけた事がない
もう一度食べたい

213: 2021/05/30(日) 07:43:34.03
>>209
それ、ひもかわうどんってやつじゃね?
栃木か群馬の名物だったと思う

400: 2021/05/30(日) 09:59:07.78
>>213
おーありがとう。はじめて聞いた、群馬なのね。食べてみたいもんリスト入れとくわ。

214: 2021/05/30(日) 07:43:53.69
>>209
それひもかわうどん

220: 2021/05/30(日) 07:48:51.29
>>209
埼玉のは川幅うどんてやつだね

691: 2021/05/30(日) 18:54:42.97
>>220
そうそれ
今思い出しても食べたくなる自分史上最高うどんw

393: 2021/05/30(日) 09:54:46.18
>>209
それしらんけど10cm幅?は無いんじゃない。名刺の長い方の辺で10cm弱だよ。箸で扱えなさそう。何うどんだろう?

埼玉か東京北西部か知らんけど武蔵野うどんはうどんカテゴリーとは一寸違う気がするけどインパクトあって美味しかった。関西に無いから東京行ったらまた食べたい。

210: 2021/05/30(日) 07:41:59.77
名古屋のおすすめはシャンツーダンダンメンってとこだな。
汁無し坦々麺がきしめんみたいな平打ち麺でうまい。
そしてなによりよだれ鶏ってメニューがたまらん。食ってみそ。

211: 2021/05/30(日) 07:42:30.42
俺はスガキヤよりもきしめんだな
コメダよりも千成ういろう納屋橋まんじゅう

215: 2021/05/30(日) 07:44:13.26
>>211 スガキヤと比べるなら、どんどん庵のきしめんじゃないと、公平ではないな。

212: 2021/05/30(日) 07:42:43.47
味噌舌の名古屋人に駅ホームのきしめんの味は分からんだろう
東西からのだしカツ節昆布醤油文化人向けの味と味噌味は相容れないからね
だし文化とみそ文化じゃぁお互いが味覚障害と言い合っても仕方ない

216: 2021/05/30(日) 07:45:41.11
きしめんスーパーでよく買うけどな。
普通のうどん出汁で週2ペースで食ってるわ。

217: 2021/05/30(日) 07:45:46.47
味噌煮うどんの麺はきしめん使うんだと思ってた

218: 2021/05/30(日) 07:46:43.69
名古屋飯
最初食ったらウマいって思うけど
後になってほんとにウマいのかって疑問がつく感じ

222: 2021/05/30(日) 07:50:12.25
熱田神宮の宮きしめん
参拝がてら散歩に来て池の亀見てから食べて帰ってた

224: 2021/05/30(日) 07:53:11.32
味噌煮込みの麺はちゃんと煮えてるのか?ってくらい固い
なぜあんなヤケクソに固いのか

225: 2021/05/30(日) 07:54:31.77
名古屋飯って基本味濃いし口に合わないから苦手

226: 2021/05/30(日) 07:55:10.74
いままで食べた麺類で最も口に合わなかったのは味噌煮込みうどんだったな
生煮えのような麺と出汁を感じない塩っ辛い汁
何回か食べたら癖になるって言われたがもう食べたくない
きしめんは美味しい

240: 2021/05/30(日) 08:06:53.71
>>226
生半可な麺としょっぱいだけの汁
キシメン美味いよな
味の染み込んだ油揚げとフワフワの削節とネギが出汁とマッチして喉に染み渡るよな

248: 2021/05/30(日) 08:11:40.63
>>240
きしめんしょっぱいだけだったかな
名古屋で一回しか食ったことないけど味噌煮込みうどんみたいな違和感はなかったな
味噌煮込みは硬いって言われてるが普通の硬いとはなんか違うと思う
硬いと言われる武蔵野うどんとか吉田うどんは俺には美味かったからな

257: 2021/05/30(日) 08:16:09.24
>>248
しょっぱいだけの汁は味噌煮込
あの硬い麺は何か?

キシメンは出汁が効いて美味いよな

268: 2021/05/30(日) 08:19:50.30
>>257
ごめん読み違えてた
俺と同じこと言ってたのね
海外含めてもあそこまで口に合わん麺はなかった
でも名古屋の人には美味く感じるんだろうから不思議

227: 2021/05/30(日) 07:55:39.07
味噌煮込みうどん(赤味噌)や蕎麦(蕎麦の実そのもの)の様な健康フードとしての
分かり易い今時の栄養キーワードが無いからじゃ?喉越し以外はウドンと変わらない

231: 2021/05/30(日) 08:00:04.44
>>227
八丁味噌は健康食品じゃねーだろw

281: 2021/05/30(日) 08:29:19.08
>>231
他の味噌と比較して熟成期間が長い赤味噌特有の栄養素
メラノイジン
・活性酸素除去(アンチエイジング)
・血糖値上昇予防(糖尿病予防、ダイエット)
遊離リノール酸
・メラニン合成抑制(しみ、ソバカス予防)

228: 2021/05/30(日) 07:55:40.23
蕎麦というものは、アイデンティティの確立というコンセプトで生まれた食べ物である。
そしてきしめんは、個の喪失、社会への埋没という象徴を持った食べ物なのだ。
清水義範「蕎麦ときしめん」 講談社、1986

230: 2021/05/30(日) 07:59:08.63
ひもかわうどんと川幅うどんの話が出てるが
ルーツは愛知の芋川うどんだぞ
きしめん、ひもかわ、川幅の元祖

233: 2021/05/30(日) 08:01:13.78
前に名古屋で食べた味噌煮込みの麺きしめんだったけど
きしめんは麺の種類で味噌煮込みは調理法なんだからそもそも土俵が違うと思うのだが

235: 2021/05/30(日) 08:02:51.05
名古屋出張でタクシー運転手にキシメンの美味い店連れて頼んだが店探せなかったな

236: 2021/05/30(日) 08:03:31.17
味噌煮込みきしめんでよろし

238: 2021/05/30(日) 08:04:08.28
池袋西口に美味い名古屋キシメンの店が有ったなあ〜

今でも有るのかな?

239: 2021/05/30(日) 08:05:55.87
( ・ω・)
海鮮赤だしきしめんを出したまえ。

242: 2021/05/30(日) 08:08:13.34
きしめんはこづかい万歳で知名度を上げたハズなのにな
負ける要素などなかったのに

243: 2021/05/30(日) 08:08:16.66
名古屋人は味覚がおかしい

245: 2021/05/30(日) 08:09:37.56
きしめん不味いとか言ってる奴がいるけど、いわゆる普通のうどん麺と味が違うのか?

それとも、味は同じなのに味とは関係なくあの麺の形で不味いとかイミフなこと言ってんの?

618: 2021/05/30(日) 15:18:39.13
>>245
つゆは独特だな
関西系ではない やや関東よりだが関東とも違う

ゆで時間がうどんより短く、ツルツルしている
ひもかわ程ではないが

旨いと思うよ 他の名古屋飯がヒドイからかもしれんが
少なくとも大阪や九州のうどんよりは美味

648: 2021/05/30(日) 17:03:27.85
>>618
九州や大阪のうどんより旨いはないわバカ舌w

246: 2021/05/30(日) 08:10:05.12
名古屋ってちゃんと出汁とってるのかなってくらい汁物はまずい

247: 2021/05/30(日) 08:11:05.01
味噌煮込みは他地域の人が食えないから

味噌カツも他地域の人が食えないから

びっくりするぐらい不味い

249: 2021/05/30(日) 08:11:48.94
名古屋名物は県内や隣県からのパクリ
モーニング文化も名古屋ではないだろ
パクリで形成されてる名古屋
まるで朝鮮人や中華人みたいだ

パチンコ発祥地のくせに名古屋アピールに採用しない不思議

306: 2021/05/30(日) 08:47:48.17
>>249
と、パクった文字とそのアレンジで滑稽な作文

311: 2021/05/30(日) 08:55:44.78
>>249
パチンコに関してはパチンコ店より
台の製造メーカーが多くあるんだよ
製造業強いとこだし
パチンコ台作ってそれを他県に売って儲けてる
パチンコ中毒を他県に出して儲けてるのはすまん事です

614: 2021/05/30(日) 15:06:20.90
>>249
パクりじゃなくて東海3県を代表して販売してまた消費もしてんの!

250: 2021/05/30(日) 08:13:08.43
岐阜で食べたころうどんのが美味かった

304: 2021/05/30(日) 08:47:01.84
>>250
ぶっかけみたいな奴だっけ
蕎麦なら食ったことある

251: 2021/05/30(日) 08:13:10.81
名古屋人は昭和の世代でもきしめん食べてません
スーパーの売り場でもきしめんは棚に一列、10個ほど
うどんは平台に満載

252: 2021/05/30(日) 08:13:58.15
実際、名古屋には小倉スパの専門店がほとんどなく、パスタ屋が数あるメニューの1つとして小倉スパを提供しているのが現状だ。

254: 2021/05/30(日) 08:15:12.52
塩使った麺にして一度湯がいたものを味噌で煮込んで欲しい
固すぎておいしくない
あれはうどんじゃない

255: 2021/05/30(日) 08:15:25.76
くそ煮込みうどん

256: 2021/05/30(日) 08:15:59.10
三重で食べた伊勢うどんのが美味かった

258: 2021/05/30(日) 08:16:35.08
バカが作ってバカが食う

それがなごやめし

259: 2021/05/30(日) 08:16:46.30
味噌煮込みうどん
スガキヤ
丸源
一刻堂
味噌カツ

名古屋の名物、チェーンはだいたい食えない
味覚が違い過ぎる

260: 2021/05/30(日) 08:17:34.84
きしめんもうまくはないよ

261: 2021/05/30(日) 08:17:38.54
味噌煮込み、味噌カツ、
美味いか?

274: 2021/05/30(日) 08:23:55.74
>>261
トンキンだけど味噌カツも味噌煮込みも好きだわ
ただ、毎日だと飽きそうな予感がするんだよな
ういろうも昔初めて食った時はようかんよりうまい!と思ったけど、何回か食ったら飽きて今はやっぱりようかんだわってなってる

262: 2021/05/30(日) 08:17:50.75
味噌煮込みきしめんが最高なのよ!

263: 2021/05/30(日) 08:18:07.15
麺も実は沢山あるよね
顔面売り場行くと面白い

266: 2021/05/30(日) 08:19:06.68
>>263
顔面売り場こわい

270: 2021/05/30(日) 08:20:28.65
>>266
(´・ω・`) (´・_・`)(´,,・ω・,,`)(´;ω;`)(^ν^)( ・∇・)(*´ω`*)

264: 2021/05/30(日) 08:18:12.37
きしめんは確かに名古屋でも絶滅寸前
本当に消え去るかもしれん

265: 2021/05/30(日) 08:18:27.78
神田尾張屋のきしめん食べたが、ピンとこなかった。特に汁が。

267: 2021/05/30(日) 08:19:11.92
きしめんに似てる平べったい麺あるよね
どっちも好き

336: 2021/05/30(日) 09:16:22.47
>>267
ほうとうのことかな?

269: 2021/05/30(日) 08:19:59.43
なんで、名古屋ってこんな食えない物多いんだろうな

一口食って、おえっと吐き気がするような不味さの物が多い

271: 2021/05/30(日) 08:22:26.17
きしめんなあ、美味しいは美味しいんだけど、わざわざ食べようと思わないんだよなあ

272: 2021/05/30(日) 08:22:26.29
カレー味ありますか

285: 2021/05/30(日) 08:32:15.71
>>272
味噌煮込みうどんのカレー版おいしかったよ

273: 2021/05/30(日) 08:23:49.14
県外の人におすすめするなら

岐阜タンメン
台湾まぜそば
ひつまぶし

これくらいかな

288: 2021/05/30(日) 08:33:59.16
>>273
関東出身の愛知県人だが、何か?

名古屋のメシが不味すぎて、親がこっち来てくれない
絶対来ないもんね

他の兄弟の家には良く行くのに

コロナ関係なくな

293: 2021/05/30(日) 08:37:14.36
>>288
子どもの家に行くのに外食する必要ないじゃん
他に問題あるか、メシマズだろ

295: 2021/05/30(日) 08:37:35.49
>>288
それ飯のせいじゃなくてお前のせいじゃね?

356: 2021/05/30(日) 09:32:48.24
>>288
解るぞ。
出張の楽しみは現地の飯だ。名古屋は、美味いものが無いわ。
唯一の神キシメンも下火だし、食事に難儀する

275: 2021/05/30(日) 08:25:58.79
ようかんより上手い?

ういろうが?
お土産で買ってきたら、
まずくて捨てられたよ

277: 2021/05/30(日) 08:28:28.20
名古屋は何もかもが中途半端で、残念なかんじ
そりゃあ、サザンクロスも名古屋にできるわ

279: 2021/05/30(日) 08:28:54.29
しょっぱいとか不味いとか言ってるのは関西人だな
関東と名古屋は共通点があるものの
味付けは独特な進化を遂げた感じ

幅広い麺は織物産業経由で
群馬南西部や埼玉北部に継承されていった

284: 2021/05/30(日) 08:32:14.04
>>279
間違えた南東だw

317: 2021/05/30(日) 08:59:09.68
>>279
俺は東北生まれだから関西人だからじゃないと思うよ
名古屋が日本の平均的なとこからすると異質なんだと思う

280: 2021/05/30(日) 08:28:59.11
昔、名古屋駅のホームで食べたわ。きしめん。
うまかった。素きしめん、450円。
でかい鰹節が大量に乗ってた。

282: 2021/05/30(日) 08:30:58.19
ういろう好きいるよ
くるみゆべし、くじら餅、素甘とかそっち方面

283: 2021/05/30(日) 08:31:29.61
>>282
わ た し だ

292: 2021/05/30(日) 08:35:42.78
>>283
フルーツ餅もつけたげる

286: 2021/05/30(日) 08:33:32.69
検索したら、もっとうんと細いがよく買う乾麺がきしめん風だった
砂押の乾麺(´・ω・`)

289: 2021/05/30(日) 08:34:26.34
あれ、レス番間違えた

まーいーや

290: 2021/05/30(日) 08:35:08.35
味噌カツは味濃過ぎる、くどい

291: 2021/05/30(日) 08:35:33.44
これから暑い季節になると、きしころなしでは生きられなくなる。
一言で言えば冷やがけのきしめんだが、麺を氷水で締めるのは無論、つゆも器も冷蔵庫でキンキンに冷やしておく。そして茹でたほうれん草と、下味を付けて刻んでおいた薄揚げ、そして蒲鉾も、冷蔵庫でよく冷やしておいて載せる。

うだるような暑い日で閉口していても、きしころを一啜りした途端、そんなに悪いものではないとしばらくの間思える、夏の重要な味覚。

296: 2021/05/30(日) 08:37:50.73
きしめんは単価が安すぎて、商売にならんからな

299: 2021/05/30(日) 08:40:41.86
冷やしきしめん旨いぞ

300: 2021/05/30(日) 08:41:50.11
飯田橋のきし麺屋さん、良く行くよ。 大好き。

794: 2021/05/31(月) 06:55:33.96
>>300
あそこうまいのか
行ってみよ

798: 2021/05/31(月) 07:08:17.91
>>794
どこ?

301: 2021/05/30(日) 08:42:05.77
味噌カツの味噌は、サラサラした味噌をべちょべちょにかけるパターンと、
ドロっとした味噌がちょこっとかかってるパターンがある。

後者が好み。
ていうか家で味噌カツ食うなら、
献立いろいろ味噌か、つけて味噌かけて味噌を使うから
必然的後者になる、

302: 2021/05/30(日) 08:43:08.63
熱田神宮の宮きしめん
名古屋駅の住よし
これ以上のものは特に求めてない

388: 2021/05/30(日) 09:52:55.85
>>302
宮きしめんは、名駅のKITTE地下にもある

307: 2021/05/30(日) 08:50:53.86
パクリばかりだからな

309: 2021/05/30(日) 08:54:58.33
忙しい時にサッと食えて腹ももたれないから俺は好きだな

312: 2021/05/30(日) 08:56:03.77
エスカのきしめんよしだ うまい

313: 2021/05/30(日) 08:56:08.48
味噌煮込みきしめん美味そう

314: 2021/05/30(日) 08:56:26.39
名古屋名物って

CoCo壱?

316: 2021/05/30(日) 08:58:18.23
>>314
台湾ラーメン

377: 2021/05/30(日) 09:45:50.49
>>314
CoCo壱は一宮

383: 2021/05/30(日) 09:49:53.41
>>377
それは最初の喫茶店だろ?
1号店は西枇杷島

315: 2021/05/30(日) 08:56:49.07
味噌煮込みきしめんにすりゃいいじゃん

318: 2021/05/30(日) 08:59:12.63
名古屋駅の新幹線ホームできしめん食べた時
冷凍の麺を熱湯でゆがいてるの見てこれはあかんやろと幻滅した
ちっとも美味くなかったし

322: 2021/05/30(日) 09:03:00.07
>>318
冷凍は高いのですぐ出来るゆで麺だけど(´・_・`)

350: 2021/05/30(日) 09:28:53.74
>>318
大きなペットボトルに入ったツユも

319: 2021/05/30(日) 08:59:47.13
きしめんも味噌煮込みも好きだなあ
スレ読んでるとそれぞれ知りもしないでただ煽ってる奴ばかり
しかも煽りレベル低いヽ( ´ー`)ノ

320: 2021/05/30(日) 09:00:40.73
名古屋でうどんといえばカレーうどんじゃないのか?
目の前で一人分ずつ鍋でカレースープ作ってくれる立ち食いのカレーうどんが激うまだった

321: 2021/05/30(日) 09:00:55.85
きしめんってこの世で2番目に不味い麺類だと思う。
一番はぶっちぎり伊勢うどん。

328: 2021/05/30(日) 09:07:06.38
>>321
伊勢うどんをうどんの亜種と考えちゃうと不味い

伊勢うどんという別の食べ物だって認識で食べると美味しいよ

323: 2021/05/30(日) 09:03:28.86
きしめんをうどんの亜種だと思うから不味く感じるんだ
駅のきしめんもいいけど中京競馬場内のきしめんもいいぞ
以前は親の仇並みにきしめん嫌いだったけどな

だが味噌煮込みと味噌カツ、てめーらはダメだ
味噌は田楽と米ナスの上ぐらいにしてくれ

325: 2021/05/30(日) 09:04:39.04
>>323
菜飯田楽美味いよ

324: 2021/05/30(日) 09:03:34.55
岐阜タンメンは岐阜発祥ではないようだけど好きだわ

357: 2021/05/30(日) 09:33:35.62
>>324
はだかまつりのある愛知県稲沢市

326: 2021/05/30(日) 09:05:32.33
今はうどんと言うとイコールさぬきうどん(確かにうまい)だが、地域地域で思い浮かべるものが違うらしいよ
年配だと特に
若いとラーメンやパスタだから

352: 2021/05/30(日) 09:29:56.06
>>326
博多のうどんがヤバイ

327: 2021/05/30(日) 09:06:44.79
若くたってうどんくらい食うだろ
ただし冷凍うどんだけど

329: 2021/05/30(日) 09:08:01.30
普通にうまい
九州の釜揚げうどんがマジで理解できん

334: 2021/05/30(日) 09:11:33.74
>>329
人それぞれやね
俺は福岡のうどんはこれはこれで美味いと思うからね
甘めで柔らかいが出汁が効いてるし

330: 2021/05/30(日) 09:08:33.02
味噌煮込みうどんはお隣のどの県の食べ物なん?

名古屋名物は俺コロナだけだろ

332: 2021/05/30(日) 09:09:18.24
若かった頃は休日の昼飯と言えばきしめんだったな

333: 2021/05/30(日) 09:10:30.21
確かにきしめんあんまり聞かなくなったな

337: 2021/05/30(日) 09:17:48.72
桂ざこば

406: 2021/05/30(日) 10:05:26.21
>>337
味噌煮込みうどんにキレたはなししてたな

343: 2021/05/30(日) 09:22:57.10
愛知県の癌が名古屋市

344: 2021/05/30(日) 09:23:15.81
名古屋に親でも殺されたんか?

348: 2021/05/30(日) 09:26:12.63
>>344
ウンコ入りパスタライスでも食ってろ

346: 2021/05/30(日) 09:25:33.10
そういやういろうも嫁さんが山口だから山口の食ったことがあってその後に名古屋土産でもらったの食ったけど美味くは感じなかったな
あの手のだと愛媛の志ぐれが一番好きだけど

353: 2021/05/30(日) 09:30:22.26
つるつるのきしめん美味いと思うけどね

362: 2021/05/30(日) 09:34:58.36
味噌煮込みうどんをもらった人が、2時間ゆでても茹で上がらんって話はワラタ

363: 2021/05/30(日) 09:35:50.32
名駅で一番うまいのは、1番ホームのきしめん屋

364: 2021/05/30(日) 09:35:50.56
昔は名古屋駅のきしめん美味かった。

365: 2021/05/30(日) 09:36:48.93
味噌煮込みときしめんではターゲットが違うし値段も違い過ぎる
そもそも名古屋人はどっちも言うほど食べない

366: 2021/05/30(日) 09:38:08.10
きしめん、百パーセント北海道産の高級小麦に変わったからなぁ
小麦の灰分が少なくて見栄えはいいが味が無くなった。

367: 2021/05/30(日) 09:39:26.89
関東人としてはあの平べったい麺は
ほうとうがいい
カボチャの汁が最高
食いたくなってきた

369: 2021/05/30(日) 09:39:40.22
ベトコンラーメン

370: 2021/05/30(日) 09:42:12.65
まぉ人のことクソとか言ってる奴の心がクソ

371: 2021/05/30(日) 09:43:17.32
あのドギツイ味噌の方がガツンとした個性あるね

372: 2021/05/30(日) 09:43:38.17
名古屋にかれこれ3年ほど住んでるが、きしめんも味噌煮込みうどんも食ったことないわ
どっちも山梨のほうとうの方がウマそうだし、
そもそもうどんより蕎麦が好きなんだが、名古屋は蕎麦屋が少ないので困ってる
長野と隣接してるのになんで蕎麦屋少ないんだろう

508: 2021/05/30(日) 12:15:15.67
>>372
名古屋の水の不味さが凄すぎるから

522: 2021/05/30(日) 12:25:52.03
>>372
ドロドロゴテゴテのほうとうばかり食って育った山梨県民としては初めてきしめん食った時の平べったいけどすっきりした食感に衝撃受けたけどな

374: 2021/05/30(日) 09:44:14.37
どっかの駅ビルのみたらし団子とか
サービスエリアの五平餅とか。
この辺は美味い。

390: 2021/05/30(日) 09:53:16.71
>>374
その辺の露店に毛の生えたような店のみたらし団子が旨い。
甘じょっぱいたまり醤油のタレでちゃんと焼いた奴。
名古屋以外では見かけない。

375: 2021/05/30(日) 09:45:05.62
きしめんは名古屋出張の時新幹線待つ間に喰うもの

379: 2021/05/30(日) 09:47:28.59
ひつまぶし、味噌カツ、味噌田楽、味噌煮込みうどん、
きしめん、名古屋コーチン、みたらし団子、五平餅。
こんなのが結構いい。

380: 2021/05/30(日) 09:47:30.69
なんで生煮えの?が味噌煮込みなんだよ?

384: 2021/05/30(日) 09:50:27.11
きしめんにも新商品が必要だろう。
例えば、素揚げしたきしめんに野菜の餡掛けしたかたきしめんとか、きしめんに豚しょうが焼き掛けてポークジンジャーきしめんとか、冷やし中華の麺をきしめんにして冷やし名古屋とか、ミートソースきしめんとか、頑張れきしめん。

385: 2021/05/30(日) 09:51:21.71
北関東地方に「ひもかわ」という見た目がきしめんとうりふたつのうどんがあるけど、きしめんとなにが違うんだろ?

394: 2021/05/30(日) 09:54:58.53
>>385
上の方に答えが書いてあるぞ
愛知は自動車の前に織機産業で発展したので
その原料の絹つながりで北関東と関わりが多かったんだよ
きしめんもひもかわもルーツは同じ

399: 2021/05/30(日) 09:58:30.46
>>394
尾張は毛織物だと思ってたな。
紡績工場もあったぜ。

405: 2021/05/30(日) 10:04:35.37
>>399
陶器産業もデカイ
常滑とか瀬戸もそうだがTOTOやINAXの源流は愛知

419: 2021/05/30(日) 10:23:51.11
>>405
鳴海製陶

423: 2021/05/30(日) 10:35:01.10
>>405
ノリタケ

622: 2021/05/30(日) 15:23:19.02
>>385
ひもかわはきしめんよりも幅があるし、冷やして盛りスタイル、冷たいツユにつけて食べるものだろう

387: 2021/05/30(日) 09:52:44.60
とんちゃんは旨いぞ
味噌味の豚ホル

あれも確か名古屋だったはず

391: 2021/05/30(日) 09:53:19.47
台湾まぜそばにきしめん使わなかったのが悪い
あれ名古屋発祥だろ?

392: 2021/05/30(日) 09:54:45.42
駅のきしめんは冷凍を使うようになっておいしさが戻った

395: 2021/05/30(日) 09:55:41.28
仕事で名古屋近郊の街を営業して回っているが昼飯食うためにロードサイドで見かけるのはラーメン屋と牛丼屋のチェーン店ばっか
たまにあっても讃岐うどんのチェーン店

安くて美味しいきしめんをささっと食わせる店なんて皆無だわ

397: 2021/05/30(日) 09:56:48.57
無理に復刻させんでも
売れる方を売れば良いだけじゃ?

398: 2021/05/30(日) 09:57:43.09
>雉(きじ)肉入りの雉麺

これなら特徴あるし美味そうだけど実際はコシのない平べったいうどんの出来損ないみたいなもんだしな

401: 2021/05/30(日) 10:01:33.35
味噌煮込みうどんは一回食べたからもういいや くどすぎてなぁ

402: 2021/05/30(日) 10:02:21.25
肉は岐阜から、魚介類は三河と伊勢から集めて来てる
御三家、立派な城意外何もないといわれた城下町だから東海3県のうまいものを集めて売るのが昔からの名古屋の食い物

名古屋コーチンは尾張藩の没落士族授産だが福岡藩とかも似たようなことやってた

410: 2021/05/30(日) 10:08:41.26
>>402
五畿七道だと東山道の美濃、飛騨は東海地方に入れられたんだな

403: 2021/05/30(日) 10:02:37.19
きしめん?
木曽路の最後の締めででるじゃん

407: 2021/05/30(日) 10:05:39.18
名古屋旅行行ったけど一番美味かったのは
大須商店街で食った露店の唐揚げだわw

名古屋名物は味濃すぎて無理

408: 2021/05/30(日) 10:05:39.60
あんなクソ不味い味噌煮込みが認知されてるのほんと草なんだな

414: 2021/05/30(日) 10:10:19.07
>>408
味噌煮込みはクセがあるから好き嫌いが激しい食べ物だよ
昔、今みたいに全く認知されていなかった頃友達2人を店に連れて行ったことあるけど2人の印象は「美味しい」「俺にはダメ」と極端に分かれた

でもそれでいいと思ってる
俺も子供の頃は全然ダメだったから分かるよ

409: 2021/05/30(日) 10:07:32.55
味噌煮込みは三河の名物なのに
ちゃっかり奪ってる名古屋

411: 2021/05/30(日) 10:08:48.82
>>409
発祥地と発展地の違いだと何度言えば

412: 2021/05/30(日) 10:08:53.65
俺が子供の時もきしめんは普通に食ってたな。
何できしめんが今は食われてないんだろうね。

きしめんはきしめんで独特の歯ごたえがあって不味くはないが、
スープは考えないとしっかりうまみが絡むようなスープにしないとね。
きしめんがあうのは牛肉や豚肉系のこってりスープですよ。

パスタのフェットチーネと同じですね。あれもうまみがうまく絡むようなソースにしないとね。

416: 2021/05/30(日) 10:13:30.41
>>412
フェトチーネもうまいよねえ、好き好き
むっちり
地元に安い生パスタ屋チェーン店があって人気だったな
生なら更にむっちり

413: 2021/05/30(日) 10:10:06.22
どうやら名物はぴよりんだけのようだな

415: 2021/05/30(日) 10:12:48.06
血便みたいな見た目のやつね

417: 2021/05/30(日) 10:14:17.79
一応言っとくがきしめんは不味くない
むしろ数ある麺の中でもうまい部類に入るだろう
問題は名古屋人の味付けにある
乾麺のきしめんを関西のうどんの出汁に入れればうまい

426: 2021/05/30(日) 10:44:50.68
>>417
関西の食い物、人の口の聞き方すべて嫌いだから、転勤で関西から名古屋に来てホッとしたわ
関ヶ原や鈴鹿峠を越えて関西から脱した時の安堵感は言葉にできない

432: 2021/05/30(日) 10:55:10.81
>>426
そうか
関西の里帰りから関東に戻る時はいつも米原駅の立ち食いうどんを食べて涙したものだわ

440: 2021/05/30(日) 11:07:17.47
>>432
まさに俺とは逆だね
米原駅の立ち食いうどんから完全に関西系に変わるからな
米原のうどん食べたら、あ~関西圏に来ちまったなってなる
完全に関西弁だしね

418: 2021/05/30(日) 10:23:45.21
都きしめんが好き

421: 2021/05/30(日) 10:31:47.97
超絶平打ち太麺という事以外になにか違いがあるのかい?

428: 2021/05/30(日) 10:50:57.16
そもそも麺の断面って円や四角とかの方が味も良いし見た目も綺麗だと思うんだが

430: 2021/05/30(日) 10:52:54.83
きしめんはきしめんで美味しいんだが、味噌煮込みみたいに牡蠣や天麩羅入れて応用が利かないのが難点。

433: 2021/05/30(日) 10:56:11.37
きしめんはよく汁をすってうまいよ
関西風の出汁なら

434: 2021/05/30(日) 10:59:18.62
名古屋めし って 名古屋市発祥って意味ちゃうでしょ?
どこのローカルフードでもせいぜい県単位じゃん
愛知めし より 名古屋めし が通りがいいだけ
福岡のなんちゃら、広島のなんちゃらでも市じゃなくて県のことでしょ?
県と市がたまたま同じ名前なので掘下げて言われないだけで
名古屋だけ市単位で括れはきついわ

435: 2021/05/30(日) 11:00:16.85
台湾まぜそばを邪道というラーメン好きは見かける
そういう連中に言わせると油そばや冷やし中華なんかも駄目らしい
台湾ラーメンは店によって様々で一概に醤油ベースの激辛とは言えない

436: 2021/05/30(日) 11:01:22.01
きしめんは関東系のどす黒いつゆだよな
かまぼこ、かつおぶし、煮た菜っ葉

516: 2021/05/30(日) 12:21:39.71
>>436
関東のを劣化させたようなお汁

437: 2021/05/30(日) 11:04:03.67
味噌煮込みうどんは、粉吹いた生麺を下茹でせずに、
苦くて濃い味噌出汁の中に直接ブチ込むから生煮えで、
芯がありドロドロして不味い上に具が1mmの極薄蒲鉾2枚
と生卵だけなのに、1000円もする。

きしめんは博多や関西のもちもちふわふわうどんや、さぬきの歯応えがありコシの強いうどんと違い、薄くてかたいだけで出汁を吸わない不味い麺でコレも美味しくない。

台湾ラーメンは台湾人が作っただけに、スープが水っぽく
、麺は茹で過ぎで、クラッシュ赤唐辛子が入り醤油味の水っぽいスープにやたら辛いだけで唇が腫れる程、生煮えのニラが臭さを倍増させる不味さ。

ひつまぶし、商品にならない痩せたウナギをまかないとして食べるために薬味を追加したりお茶漬けにしたもので、
客は3~4000円も出して痩せた硬くて不味いウナギを食べさせられる。

名古屋コーチン
料亭で会席料理風に出され、博多の鶏の水炊きなどと違い、全く名古屋コーチンの旨みを引き出せていなく高いだけ。

手羽先
素揚げされた手羽先に味塩胡椒で塩辛く味付けされただけでかなり塩辛く、居酒屋でビール等を沢山注文させる為の料理。味覚障害の名古屋らしい。

味噌カツ
某有名店のカツは冷凍で揚げ過ぎのパサパサの安物肉に風味が無い赤味噌で真っ黒に仕上げた物で、高くて不味すぎる。
平針の免許センター近くにあった家族経営の味噌カツ屋は肉厚ジューシーなカツと味噌が合い値段も手頃で美味しかったが、潰れて無くなった。

あんかけスパ
名古屋粉物代表、太いスパゲティに細切り赤ウインナやベーコン、ーピーマンに、不味いドロドロの得体の知れないソースが掛かる、冷蔵庫整理の貧乏家庭料理。あんなものに1000円も払いたくない。

天むす、ういろう、赤味噌、そもそも名古屋名物ではない。ういろうは新幹線内で土産として売られていたものがいつの間にか名古屋名物になったもの。発祥は博多で山口辺りの名物。

名古屋のお土産といえば、”伊勢”の赤福 を買うくらい
名古屋名物には旨いもの無し。

441: 2021/05/30(日) 11:07:36.16
>>437
お疲れ
この手のスレが立った時用に
なんて名前を付けて保存してるの?

472: 2021/05/30(日) 11:30:28.04
>>437
ういろうは小田原名物でもある
まあ徳山のが一番ウマイと思うが

538: 2021/05/30(日) 12:40:53.09
>>437
正しいな

438: 2021/05/30(日) 11:06:30.93
みそきしがすべて解決

439: 2021/05/30(日) 11:07:04.89
コーチンは美味いぞ
水炊きと比べるとか意味不明なんだが
どんな料理を食ったんだ?エアプだろ?

449: 2021/05/30(日) 11:13:26.78
>>439
名古屋コーチンって料理じゃねえだろ?名古屋コーチンの水炊きも普通にあるんだが?

443: 2021/05/30(日) 11:08:54.66
ほんとはみんなが食いたいのはきしめんの味噌煮込みうどん

444: 2021/05/30(日) 11:11:52.13
前にお歳暮かお中元で貰った
きしめん半分味噌煮込みうどん半分の乾麺セットは美味しかったわ
ああいうのは贈られると嬉しい

446: 2021/05/30(日) 11:12:12.66
水炊きと共通するとしたら、骨付き肉とかつみれとかつくねだが
つみれつくねにはコーチンの優位点が一発でわかるほど出るしなぁ

447: 2021/05/30(日) 11:12:13.69
きしめんはJRホームの住よしが一番だな
普通のうどん屋のきしめんはいまいち美味しくない

450: 2021/05/30(日) 11:13:28.73
味噌煮込みうどん食べた事ないが食べたいとも思わない

453: 2021/05/30(日) 11:15:43.98
>>450
名古屋めしの中に味噌煮込みうどんが入ってるから名古屋のうどんは味噌煮込みみたいになってるけど 名古屋のうどんといえば ころ だから

456: 2021/05/30(日) 11:17:47.69
>>450
普通に生きてりゃ食えと命令されることも
食べてくださいと懇願されることもないだろうから
気にしなくていい

451: 2021/05/30(日) 11:14:16.81
豊橋駅のきしめんが日本一うまい!!

452: 2021/05/30(日) 11:14:29.99
コーチンが料理名だとは一言も言ってないんだが
キチガイに絡まれてるのかな今俺

467: 2021/05/30(日) 11:22:13.30
>>452
いや、水炊きと比べるって書いてあったので
ん?ってなった

455: 2021/05/30(日) 11:16:56.79
なぜあんな平たい形なのか→早くゆであがるから
そこには店側の都合しかない。食べる側を尊重した食いものではない。

469: 2021/05/30(日) 11:24:58.40
>>455
諸説あるなかの一説によれば、早く食べたい旅人要望に応に出したのがはじまりともいう

473: 2021/05/30(日) 11:33:28.46
>>469
うどんときしめんと味噌煮込うどんは
全部別の麺だから

朝打ちがうどん、夕打ちがきしめん
塩を使わないのが味噌煮込うどん

生の麺を煮込むのが煮込うどん
茹でた麺を煮るのが鍋焼きうどん

457: 2021/05/30(日) 11:18:09.00
業務スーパーできしめん売る様になったからむしろ全国区に。

458: 2021/05/30(日) 11:18:46.43
関西人だけど、カツには味噌が一番好き。
小倉トーストも大好き。

ただ麺は、きしめん食べるなら普通のうどん食べちゃうよな。

459: 2021/05/30(日) 11:18:51.86
味噌ねずみうどん

460: 2021/05/30(日) 11:18:53.11
きしめん?
平成最後のGWに伊勢に行ったとき、名古屋駅の新幹線ホームで一度食べたっきりだな。
・・・名古屋で食べた名古屋めし、そのきしめんだけなんだよなぁ。

名古屋以外で食べたやつだとあんかけスパ(ココイチ系列)、手羽先(居酒屋、どこかは忘れた)、
カレーうどん、台湾ラーメン(都内)、モーニング(コメダ)ぐらい。

461: 2021/05/30(日) 11:19:27.83
愛知県内の業務スーパーでもきしめん置いてないとこよくあるような

462: 2021/05/30(日) 11:19:55.62
きしめんはなあダシとからむのよ
食通なら分かるよ

466: 2021/05/30(日) 11:21:48.76
>>462
あんな薄べったい麺にスープは絡まないし、 
そもそも関東風で出汁が醤油辛い

463: 2021/05/30(日) 11:20:13.42
名古屋の真の名産はとんちゃんだぞ

478: 2021/05/30(日) 11:41:26.68
>>463
とんちゃんってどこにでもあるよね
味噌でやるとこは名古屋らしいけど
まあ愛知は明らかに豚食文化圏だね
正月に食べる餅も魚も関東と同じだから

510: 2021/05/30(日) 12:16:32.92
>>463
駄菓子だろ
愛知はB級グルメの宝庫と考えれば良いだけ

523: 2021/05/30(日) 12:26:15.53
>>510
B級グルメでも最底辺が名古屋間違いない。
なにがスガキヤだよ、ワタを取ってない煮干しの臭さと、
水っぽい豚骨スープを合わせるとかどんな味音痴だよw
水っぽくてドブみたいな臭いがするスープでw
バカ舌養成してなにがソウルフードだよwww

464: 2021/05/30(日) 11:20:35.44
名古屋駅の食堂街にきしめん屋あるよね?

470: 2021/05/30(日) 11:27:17.59
>>464
エスカの地下街の店?出張客や観光客向けだろうね

465: 2021/05/30(日) 11:20:43.43
他所から来て名古屋に住んで一番よかったのは、タコ焼きが醤油味な事くらいかな
あと年寄り以外は言葉もほぼ東京と同じだし、さすが日本第3の都心だけあってほとんどストレスも無い
唯一の不満は、名古屋の人の歩く速度が遅い事
これはマジで驚いた

468: 2021/05/30(日) 11:23:11.00
ころはうどんよりきしめんのがうまい。
どちらかと言うと夏場の定食のときはきしめん注文するかな。

471: 2021/05/30(日) 11:28:48.00
どんどん庵のコロきし美味かったけど、どんどん庵自体無くね?

474: 2021/05/30(日) 11:33:46.79
きしめん屋ではなくうどん屋を名乗る時点で負けてるじゃん

475: 2021/05/30(日) 11:38:30.20
スープカレーに王座を奪われた三平汁の悲劇に比べれば

477: 2021/05/30(日) 11:41:25.89
ういろうが名古屋名物になったのは真空パックにしたからだ
昔は遠くから来ると時間掛かったし
土産としては日持ちするものが重宝されたからね

479: 2021/05/30(日) 11:43:26.68
味噌煮込みうどん大好き
出張の際は必ず食べます
麺がスイトンっぽいお店は苦手

485: 2021/05/30(日) 11:48:43.29
>>479
色々あるけど
山本屋のめちゃくちゃ固い麺が好き。
赤みそって麦使ってないから見た目と違って
さらっとしてるし塩分も普通の味噌と変わらんだよね。
麺も塩分使ってないからあまりコシやつるっとした
食感はないけど素朴で粉の風味が感じられる。
山梨のほうとうも塩入れないだよね。
両方とも大好き。

491: 2021/05/30(日) 11:57:29.39
>>485
でも白味噌もブレンドしてるよ
合わせ味噌です

514: 2021/05/30(日) 12:19:40.25
>>491
知ってたよ。
多少とろっとしてないとな。

495: 2021/05/30(日) 12:04:00.88
>>485
麦味噌の方がサラッとして苦味もないが?
麦味噌知らないだろ何言ってんの。

511: 2021/05/30(日) 12:17:05.51
>>495
苦味は赤みその特徴、赤みそは大豆だから
さらっと麦みそは糖分が多いから
とろっと甘みがある。

525: 2021/05/30(日) 12:27:04.51
>>511
とろっとはしてない。
とろみがあるのは米味噌だ。

532: 2021/05/30(日) 12:31:51.83
>>525
材料の配分によって違うだろうけど
麦味噌の方が大豆味噌より
さらっとしてるなんてチミぐらいだよ。
もの知らない馬鹿は黙ってなさい!

537: 2021/05/30(日) 12:40:32.96
>>532
チミとかこいつ爺さんかw

524: 2021/05/30(日) 12:26:30.66
>>495
麦みその方がさらっとしてる?
少し舌がおかしいの?

531: 2021/05/30(日) 12:31:49.09
>>524
毎日麦味噌で味噌汁作ってるけど?

536: 2021/05/30(日) 12:39:48.66
>>531
うどんに限らず麺類は打つ時に基本塩を入れる。
そうしないとコシやツヤが出ない。
茹でるときは沸騰したお湯だけで茹でる。
乾燥パスタだけは製造時に塩を使わないから塩茹でする必要がある。

480: 2021/05/30(日) 11:45:20.21
どん兵衛がきしめんみたいだから差別化が難しいんじゃね。

481: 2021/05/30(日) 11:46:11.48
新幹線ホームで食うよね

482: 2021/05/30(日) 11:47:00.44
うなぎは産地より職人の腕次第だわ
技術代を超えてコスパが下がりすぎてあまり食いたいとも思わんが
同じ職人の穴子は半額で食えるんだよな

494: 2021/05/30(日) 12:02:10.16
>>482
穴子は名古屋で専門店知らないから名駅地下の魚屋で三匹700円くらいの買って自宅で白焼きや鍋にしてる
うなぎも大概一色産でひつまぶし一辺倒で白焼きうまい店ないね

502: 2021/05/30(日) 12:09:39.74
>>494
和食系は職人さん基準で探すといいぞ
俺はどちらも寿司屋で食ってる

512: 2021/05/30(日) 12:18:02.08
>>502
寿司屋か~!それはそうかもね。
普段は柳橋のソープ巻きとかセクハラ巻きとか出す鮨屋にばっかり行ってるから、たまにはキチンとした鮨屋で焼き物でも頼んでみるかな。

541: 2021/05/30(日) 12:45:04.94
>>494
専門店じゃ無いけどたまに行く居酒屋で
穴子の刺身出してくれる

483: 2021/05/30(日) 11:47:38.52
名古屋飯って外で食べると高すぎるよな。
味噌煮込みうどんにしても1200円くらいするし、
ひつまぶしなんて4000円近くする。

490: 2021/05/30(日) 11:54:03.30
>>483
化学調味料つかわないと
えび天も入ってるし、そのぐらいの
値段もしょうがない。
うなぎもひつまぶしでないうな重でも
全国的には3000円なら安いほうで
最低4000円コースだよ。
国産養殖ウナギの値段が高いから
東京の老舗でも値段に転嫁しにくくて
老舗とそうでないうなぎ屋でも
あまり値段が変わらない。

492: 2021/05/30(日) 11:57:50.88
>>483
ひつまぶしとか高すぎだし、作ろうと思えば自宅でもできるしな
名古屋メシならドテ煮一本80~100円
それでいいんじゃないの?

484: 2021/05/30(日) 11:48:18.44
お前らうどん屋じゃん

486: 2021/05/30(日) 11:49:23.46
ひつまぶし4000円の店には行ってはいけないな
名古屋の悪いとこは金儲けが上手すぎること

488: 2021/05/30(日) 11:53:49.88
きしめんはパスタソースかけるとうまいよね

489: 2021/05/30(日) 11:53:57.19
きし麺は好きだけど新幹線ホーム売店ので十分だから、
わざわざ外に出た後の店では注文しないな。

493: 2021/05/30(日) 12:00:11.53
岐阜 飛騨牛だけでなんもない 他地域の人にお勧めできない 三重と比べてまったく使えない
滋賀作 クラブハリエと近江牛を名古屋京都大阪にばら撒いてる 琵琶湖の名産とか糞まずい
京都 基本的に高すぎ 水と魚も糞不味い なんでも抹茶で苦痛 観光外国人相手のパン屋のレベルだけ異常に高い
奈良 ガチでなんもない 何食えばいいのかわからないレベル 鯖寿司もどきが名物とか悲しすぎる

名古屋よりここら辺の方が不味いぞ

496: 2021/05/30(日) 12:06:41.20
>>493
奈良にはホルモンの天ぷらの店が好きでたまに行く
とくにフクの天ぷら(フクゼン、牛の肺臓)
まあモロに部落料理なんだがな
滋賀にもサイボシ売ってる店とかあったけど名古屋にはそういう料理ないね

505: 2021/05/30(日) 12:11:41.22
>>493
岐阜は養老ミートあるよ!、
豚のホルモンけっこう扱ってる

675: 2021/05/30(日) 17:43:00.87
>>493
子供舌じじい

680: 2021/05/30(日) 17:45:29.49
>>493

滋賀というか長浜の焼サバ素麺美味そうじゃん。
焼きそば定食みたいにご飯のおかずなんだよね。

685: 2021/05/30(日) 18:29:57.58
>>680
長浜はアユとかの天ぷらが旨かった

497: 2021/05/30(日) 12:07:02.94
名古屋の味噌煮込みうどんって小麦粉を固めただけで別に美味しくないぞ
なんでかって言うとお味噌にも塩分が入っているから塩っぽくならないようにうどんには塩分が入ってなくて小麦粉だけだから

498: 2021/05/30(日) 12:07:45.85
お好み焼きにご飯なんてそんな物食えるかという俺だけど
山本屋本店で食う時はご飯をもらう。あそこの漬物が美味しい。

499: 2021/05/30(日) 12:08:07.69
下手くそなくせに手の込んだ料理作るのやめてくれ

500: 2021/05/30(日) 12:09:35.72
ごめんな…俺はきしめんがアノ虫に見えて駄目なんよ

501: 2021/05/30(日) 12:09:37.02
名古屋の味噌煮込みうどんはその特別なうどんを使っているから
うどんやそうめんは塩分が入ってるから麺がうまいのに

520: 2021/05/30(日) 12:24:58.09
>>501
塩入れないとコシというか
なめらかさが出ない。
あのぼそっとした素朴な麺が良いだよ。
煮込むから出汁となじみがよくなる。
ほうとうと基本味噌煮込みうどんは塩入れない
味噌煮込みの方は塩入れたうどんも結構
あるみたいだけど、好みの問題。

528: 2021/05/30(日) 12:30:45.60
>>520
俺が山何とか本店で味噌煮込みうどん食ったとき、
味噌出汁の中に、
打ち粉のダマが出来てて、うどんは芯が残ってて、
生煮え。
1000円も出して、2度と食うかとは思ったけど?

540: 2021/05/30(日) 12:44:51.81
>>528
まー好みの問題。博多ラーメンもバリカタとか
針金とかあるしな。
生煮えっていえば生煮えなのかもしれない(笑)
小麦粉って生で食うと食中毒になるから
一応火は通ってるでないの?
名古屋の人でも味噌煮込みうどんは好きだけど
山本屋のあの麺は嫌だっていう人が多いからね。

580: 2021/05/30(日) 13:42:53.20
>>540
バリカタとか針金とか注文するのは、話題に乗せられたバカな旅行者くらいだよ。

茹で加減を冗談で、
バリカタ、針金とかメニューに載せた店主は
「あんなもの旨い訳がないじゃん!」って言っている。

普通に博多で有名ラーメン屋に行って、茹で加減を訊かれた場合、普通で、と言えばきちんとちょうどいいアルデンテの硬めが出てくる。

博多ラーメンの細麺替え玉方式は、元は、長浜の魚市場の人々が朝早く出勤する前に朝ご飯の代わりとして、さっと食べられる様に開発されたもので、そもそも替え玉前提の飲み物なので、3分も掛からず食べきり替え玉をする様に出来ている。

まあ、インスタとかに上げゆっくり食べる旅行者の場合、伸びる事を考慮して少し硬めでも良いと思いそうだが、麺は硬い方が水分含有量が少ないから、実際は伸びやすい。

587: 2021/05/30(日) 13:52:29.25
>>580
細かいことだが、長浜は博多ではなくて福岡
福岡赴任時代にけっこうそこんとこ突っ込まれた

593: 2021/05/30(日) 14:06:04.46
>>587
んな事住んでるから知ってるけど、

まあ、大昔は那珂川を挟んで東側が博多で武士の住む地域
那珂川の西側が福岡(天神)という商人の街だったからね。

長浜の魚市場から細麺、替え玉方式が始まり 
博多ラーメンにも採用されたんだよ。
長浜から博多なんか2キロも離れてないから。

605: 2021/05/30(日) 14:54:46.34
>>593
逆だよ
西は武家町
天神に大名とか地名残ってんじゃん

646: 2021/05/30(日) 17:00:56.92
>>605
そうだナチュラルに間違えたわすまんw

600: 2021/05/30(日) 14:32:46.52
>>580
そもそも福岡の人って言うほどラーメン食わなくてうどんをよく食ってるよな

645: 2021/05/30(日) 16:59:21.63
>>600
丸天うどん、ゴボウ天うどん
肉(牛肉)ゴボウ天うどん
が博多うどんのマスト3兄弟
タモリも言ってたが、ラーメンは実際あんまり食べない。

530: 2021/05/30(日) 12:31:45.42
>>520
パスタでも麺をおいしくするためにわざわざ塩を入れるのに

503: 2021/05/30(日) 12:10:10.73
ところで、おでん種の赤ぼうとかいうピンク色のあれは名古屋だけ?
滋賀の赤いコンニャクよりはすきなんだけど

504: 2021/05/30(日) 12:10:45.22
そこはきしめん屋じゃないのか

506: 2021/05/30(日) 12:14:00.20
カップ麺のうどんはうどんじゃなくてきしめんだよな。平べったいもん

509: 2021/05/30(日) 12:15:30.21
何番ホームがうめえのよ、名古屋駅?

513: 2021/05/30(日) 12:18:36.78
うどんはふにゃふにゃの九州民からしてみれば名古屋の味噌煮込みうどんはまずかった

518: 2021/05/30(日) 12:24:00.76
>>513
北九州の小倉北国南区の肉うどんはふにゃってないよ
まああの辺の部落特有の料理なんだが

515: 2021/05/30(日) 12:20:25.43
味噌煮込みうどん
きしめん
カレーうどん の三すくみが名古屋生まれの意見
特に給食のカレーうどんは別格

517: 2021/05/30(日) 12:22:14.13
きしめんザルにすると超おいしい

519: 2021/05/30(日) 12:24:05.85
伊勢うどんこそ至宝

526: 2021/05/30(日) 12:29:17.37
>>519
あれはあれでありっていうか
出汁のきいた甘めのたまり醤油と相性よし。
博多うどんとか伊勢うどんもうまいだけど
食った気がしないのが少し残念。

521: 2021/05/30(日) 12:25:20.54
九州で食べたごぼ天のうどん美味しかったわ

527: 2021/05/30(日) 12:29:46.06
名古屋の味覚音痴の代表はコメダかな
あんな不味いポリタンク温めコーヒーを全国展開させた商才凄いと思う
全国の味覚音痴の心を掴むのが上手いんだろうな

529: 2021/05/30(日) 12:31:10.20
愛知県民だがきしめん、ベロベロベロベロ~ってなって食べにくい
ふつーにうどんとそばの方が好き

850: 2021/05/31(月) 17:09:32.67
>>529
その音の表現は秀逸

533: 2021/05/30(日) 12:32:36.95
両方とも鰹節のうまさだな

535: 2021/05/30(日) 12:38:58.04
麺処であると同時に、大手製パンメーカーが群雄割拠しているね
ご飯が嫌いなんじゃね?

539: 2021/05/30(日) 12:43:14.73
香川県民の最終審判や如何に

542: 2021/05/30(日) 12:45:53.92
クソ味噌と言われるように

味覚オンチ人があの県民

543: 2021/05/30(日) 12:46:03.68
味噌煮込みうどんが具が入ると2000円越えるなんて
考えられない

544: 2021/05/30(日) 12:48:59.99
名駅のホームのきしめんが至極
わざわざ入場料払っても食いたいわ

545: 2021/05/30(日) 12:49:08.62
名古屋人以外の
1番口に合うのはきしめんだと思うけどね。何で豚カツに味噌かけるんだよね
豚カツに失礼だよ

546: 2021/05/30(日) 12:49:27.89
名古屋の凄いところは不味いB級グルメでも高いことだな

550: 2021/05/30(日) 12:53:50.36
>>546
お値打ちだっけ?
安売りしそうでしない地域だよね。
ココ壱
コメダ
矢場トン→串揚げは人件費もかかるし
     単価が安くなるっていう理由で
     一枚肉に味噌だれ(?)

548: 2021/05/30(日) 12:51:45.23
鍋焼うどんに天ぷら、玉子、鳥、豚、カマボコ、ネギが入って600円のものを昼飯に食ってるので
名古屋の味噌煮込みうどんは考えられないボッタクリだとしか思えない

551: 2021/05/30(日) 12:55:24.20
>>548
それでも食ってる人間は居て商売成り立ってるんだから
キミが想定顧客ではないという話を何度も繰り返して
惨めな思いをする必要はない

576: 2021/05/30(日) 13:32:45.73
>>551
食った事ないやつか地元でそれしか知らない情弱なんだろな一回食ったらもうリピートないから
名古屋から全国に展開してないのみりゃわかるだろが
お前はバーカ

579: 2021/05/30(日) 13:38:43.89
>>576

>お前はバーカ

哀れで惨めなおじいちゃんの断末魔(笑)

https://yamamotoyahonten.co.jp/prejudice/

ご満足いただける味とサービス(おもてなし)を提供したいという想いから、
フランチャイズをせず、愛知、岐阜、三重の目の行き届く限られたエリアで
直営の店舗展開をする企業姿勢にも反映されています。

552: 2021/05/30(日) 12:56:06.86
>>548
今時店の鍋焼きうどんで600円って
どんな店だよ(笑)
最低1000円以上だろう。

575: 2021/05/30(日) 13:29:18.28
>>552
そんなにしない

616: 2021/05/30(日) 15:13:02.64
>>552
滋賀県大津駅からちょっと行ったとこにあったな
味さかえってとこ最近閉店したみたいだけど
看板メニューで白ご飯つけると650円で単品は600円
肉やら海老天やら玉子が入っててあまり腹減ってないとご飯つけるとお腹パンパンになる

553: 2021/05/30(日) 12:57:14.10
正直、名古屋に注目してほしくない。よそもんもいらない。

555: 2021/05/30(日) 13:06:26.46
名鉄や名古屋の地下鉄の乗客って全然喋らないし、席を譲っても有難うも言わない。
東京や横浜の人だったらきちんと挨拶も出来る人は多いんだけど、
名古屋の人って何でまともな挨拶も出来ないの?
いったいどう言う教育受けてきたの?
親の教育が甘いとしか思えないわ。
名古屋人なんて大嫌い!

559: 2021/05/30(日) 13:10:43.08
>>555
コロナの時節に喋らないのはいい事だろ?

565: 2021/05/30(日) 13:14:49.46
>>555
東京、横浜、名古屋、それぞれ何人に席を譲り
何人が礼を言ったか言わなかったかという統計も出さず
真偽不明な印象論をうどんやら名古屋めしのスレで宣う
醜悪な人間性を看破された上での対応だったんだろうな
お気の毒w

556: 2021/05/30(日) 13:07:38.55
豊橋までがうどんやそばは濃い醤油の関東風のはずだけど、
きしめんだと名古屋までが濃い醤油の関東風って本当なのか?

557: 2021/05/30(日) 13:08:11.04
名古屋人の良くないところは人に親切にされても「ありがとう」の一言も言わない事だ。
とにかく表情が硬く何時も不満気な顔つきをしているので「ありがとう」と言う
小学生レベルの礼儀すら満足に心得ていないと言う事だ。
だから名古屋人は嫌われるんだよ。

560: 2021/05/30(日) 13:11:01.19
地下鉄乗って喋りまくる方がおかしいだろ。
関西人か?

561: 2021/05/30(日) 13:11:48.58
手羽先餃子とかあんかけスパゲティとかひつまぶしとかまだまだ名古屋飯のポジション狙いはあとにひかえてますがな。

562: 2021/05/30(日) 13:12:03.85
岡崎辺りから西は確か変わった地元の醤油になったはず

白醤油だったかな?
定かではないけど

563: 2021/05/30(日) 13:12:31.97
味噌カツはまぁまぁだったけど味噌煮込みうどんは一回食ったらもういいわって味だった
不味くはないけどうまくもない

564: 2021/05/30(日) 13:13:36.40
名古屋出張の帰りは新幹線ホームできしめん食べたあと列車内で缶ビールやな。

581: 2021/05/30(日) 13:45:13.05
>>564
アルコール類の車内販売してないからきしめんなんて食わずに冷えたやつを買っておくように

582: 2021/05/30(日) 13:46:44.28
>>564
駅の立ち食いのきしめんが一番旨いと聞いた

592: 2021/05/30(日) 13:58:59.44
>>582
個人的な駅うどん(駅蕎麦除く)ランキングだが

1位・小倉駅のかしわうどん
2位・米原駅
3位・西浦和駅

566: 2021/05/30(日) 13:14:56.66
味噌煮込みうどんは味濃いからきしめんの方が健康的だろ

567: 2021/05/30(日) 13:15:29.86
きしめん好きだよ
家でもすき焼きや鍋の〆にうどんじゃなく
スーパーでかったきしめんいれてる

名古屋みたいに立ちきしめん屋さんがあればいいのにな

568: 2021/05/30(日) 13:16:14.74
そもそも尾張じゃきしめんなんて普段食ってないから

569: 2021/05/30(日) 13:18:50.19
宮きしめん以外の数件はどこも不味かった思い出

570: 2021/05/30(日) 13:19:32.36
味噌煮込みうどんとひつまぶしは好きや!

571: 2021/05/30(日) 13:20:30.73
あんかけきしめん、ならよくね

572: 2021/05/30(日) 13:21:21.87
東京住んでるときしめんも味噌煮込みうどんもまず食うことはないで(´・ω・`)

573: 2021/05/30(日) 13:25:52.17
名古屋と言ったら喫茶店のモーニングだろ

574: 2021/05/30(日) 13:27:25.88
>>573
愛知・岐阜・三重の3県だけ、「食堂」のことを「喫茶店」と呼ぶんだよね。

653: 2021/05/30(日) 17:10:36.85
>>573
喫茶店モーニングの文化は関西地区にもある。
ただし、関西だと、モーニングは別料金になる。

577: 2021/05/30(日) 13:35:28.36
きしめん基本安いから、食事が物足りない時に付け足すのに丁度いい

584: 2021/05/30(日) 13:47:48.44
味噌煮込みうどんはすがきやの即席麺のやつが美味しいからよく食べる

586: 2021/05/30(日) 13:52:21.50
今東海テレビで面白いのやってるぞ

588: 2021/05/30(日) 13:54:59.73
関西の味噌にはいつも驚かされる東北民。
特に京都。

604: 2021/05/30(日) 14:53:15.41
>>588
西京味噌のことかい?

あれはね、西京焼きの鰆 
味噌に魚を漬け込むねん そんでサッと洗って焼くねん
鰆以外なら 鯖などもありますねん

ハジカミが、同皿に添えられてるから、その軸のとこだけをカジカジしながら食べるんでおます

ハジカミは、生姜スティックみたいなやつ
なぜかというと、口直しですねん 
爪楊枝とは ちゃいますねんで?
葉っぱのとこはカジッたらアカンよ? 軸だけを カジカジするんやで

589: 2021/05/30(日) 13:55:42.66
きしめんは
何軒残っているのか知らないけど「いずみ庵」や
「サガミ」でもメインメニューにないからなw

591: 2021/05/30(日) 13:56:59.54
関東だけど乾麺のきしめんをたまに買ってた

596: 2021/05/30(日) 14:16:00.69
味噌煮込みうどん見た目ほど旨くなかった

639: 2021/05/30(日) 16:36:25.36
>>596
名古屋飯はだいだい見掛け倒しだよ
味噌カツも美味そうだけど食ってみるとソースカツの方がずっと美味い

597: 2021/05/30(日) 14:27:57.30
きしめんは アレは当たりだよ
出汁を アレンジして変えればいいだけ
関西風にしても良いし、違う味噌味にしてもいいし
麺は良いのに もったいないよ 

598: 2021/05/30(日) 14:30:36.72
名古屋と言えばマウンテンだろ。

689: 2021/05/30(日) 18:47:32.01
>>598
いちご味のシロップに浸されたご飯に大量の小倉あんをのっけて、
飾りつけに輪切りパイナップル数枚とパセリを添えた料理って、名古屋めしだっけ?

704: 2021/05/30(日) 19:31:36.12
>>689
1店舗だけで出しているモノを名古屋飯というかだわな
イカスミかき氷とかね

601: 2021/05/30(日) 14:41:42.88
愛知の赤味噌を八丁味噌と呼ばせるために
名古屋主導で八丁味噌の2社を除け者にして協会を作って
農水省に働きかけてるみたい

602: 2021/05/30(日) 14:43:27.77
きしめんにミートソース掛けて食うと美味い。

603: 2021/05/30(日) 14:49:13.11
喫茶店の日替わりランチ
焼ききしめん定食
おいしかったよ
きしめんは人気は不動だよ。

606: 2021/05/30(日) 14:54:51.22
うどん
きしめん
ほうとう
ビャンビャン麺

違いなんてなくね?

607: 2021/05/30(日) 14:55:47.98
ほうとうは美味いけど味噌煮込みうどんは美味いと思わんな
なぜだろう

610: 2021/05/30(日) 14:58:41.34
>>607
旅情がないから

609: 2021/05/30(日) 14:58:36.36
味噌煮込みうどんって味が濃いだけでしょ
美味いか?

611: 2021/05/30(日) 15:01:28.87
きしめんと伊勢うどんはどこが美味しいのか分からん

612: 2021/05/30(日) 15:04:04.74
無理やりご当地名物を作るのは良くないよね
三河尾張といえは味噌と醤油だけだとインパクト弱いから仕方ないけど食文化ほぼ関東と同じだから

615: 2021/05/30(日) 15:12:18.33
>>612
鰻は全く違うね
関東は歯が無くても口の中で溶けるような蒸した鰻
個人的には蒸さずに皮目がパリパリな愛知以西のが好き

613: 2021/05/30(日) 15:05:48.41
ここまで味噌煮込みうどんをほめるやつはいないのでわかるよね
実際名古屋人が味噌煮込みうどんの店に連れて行ってくれたが2000円の値段にびっくりいつもこういううどん食ってるのか聞くと経費だから食ってるだけで普段は食わないし固くて辛苦いので好きではないと家族はもっと食わないらしい店を見渡すと高齢者ばっかりだったな 納得した。

617: 2021/05/30(日) 15:17:01.29
味噌はそもそも味ではなく腹に溜まるから重宝されてたって聞くな
そういう経緯で今の味噌文化になったんだろう

619: 2021/05/30(日) 15:21:19.49
ASWつかった白いきしめんはきらい
古代小麦つかった濃い色のきしめん作れよ

620: 2021/05/30(日) 15:22:34.26
きしめんの明石焼きはインパクトが無いんだよ

621: 2021/05/30(日) 15:23:11.62
2000円のうどんがよほど人生において辛い経験だったとみえるな

623: 2021/05/30(日) 15:28:05.51
うどんに味噌とかいらんわ笑笑

624: 2021/05/30(日) 15:29:59.60
>>623
吉田うどんは味噌も使われてるし硬麺だけど美味いよ

625: 2021/05/30(日) 15:33:36.02
>>624
よく知らんが煮込みうどんを真夏でも食べる風習があるのか

626: 2021/05/30(日) 15:35:45.73
色々とつっこみどころの多い記事だ

627: 2021/05/30(日) 15:36:13.30
名古屋行った時に3日連続で山本屋行こうとしたら、地元の友人に「今日はやめようよ」言われたわ

628: 2021/05/30(日) 15:43:51.67
まあ今も昔も名古屋は転勤族多いよね
出張できてるやつは観光客と同じだからすぐわかる

629: 2021/05/30(日) 15:45:42.65
鰹節大盛りで

630: 2021/05/30(日) 15:47:17.83
味噌煮込みきしめんって無いの?

633: 2021/05/30(日) 15:58:04.18
>>630
メジャーになってないところを見ると味噌煮込みうどんと違って不味かったんだろ
きしめんは薄い麺なので煮込むと味が沁み込みすぎて塩辛くなりそうなイメージ

631: 2021/05/30(日) 15:49:47.61
夏は冷きし、冬は味噌カツ丼が残業食の定番だったな。

632: 2021/05/30(日) 15:55:20.33
つけて味噌かけて味噌が好きな奴はロリコン

634: 2021/05/30(日) 16:02:07.60
味噌煮込みうどんよりきしめんの方がずっと美味しい。

635: 2021/05/30(日) 16:03:57.14
名古屋はうどんでもきしめんでもなく本命は魚介類と肉(内臓系)だわな
大層なご馳走はないけど、他の地方都心に比べたら別天地だよ

637: 2021/05/30(日) 16:32:29.06
きしめんは他の名古屋飯に比べてパンチがないしな

638: 2021/05/30(日) 16:35:43.21
true my heart キミを近くで
誰より感じたい
close to my love 瞳閉じて
いつか叶うから 素直な気持ち抱きしめ

目をそらす瞬間に 初めて気付いた
心を揺らす その横顔
惹かれあうトキメキとか 溢れる想いを
教えてくれた 人だから

涙流しても 傍にいてくれた
あの日から 恋がキラメキはじめる

sweet my heart 巡りあえたよね
迷わないで change my life
dreaming lovers 微笑みは消えない
こんなにも好きだよ

true my heart 眩しい口唇
切ない眼差しに
close to my love 肩を寄せて
きっと同じだね、想いは 優しいキスで

640: 2021/05/30(日) 16:36:26.10
馬鹿にしていたけど
とらやのういろうは美味いと思う

641: 2021/05/30(日) 16:44:44.00
お土産にいつも青柳ういろう買ってたんですが、地元民的にはどうなの?

643: 2021/05/30(日) 16:52:12.82
>>641
季節限定物とかならたまに買うかも
それより虎屋の方が好きかも
お土産なら真空パックになってるから
青柳や大須のがいいのかも

642: 2021/05/30(日) 16:49:13.29
ういろうよりゆかりの方が喜ばれる

644: 2021/05/30(日) 16:53:45.40
名古屋駅ホームのきしめん有名じゃん

647: 2021/05/30(日) 17:02:50.46
竹下景子さんがきしめんは

649: 2021/05/30(日) 17:03:37.68
きしめんなぁ
歯応えも無い
今から数十年前に食べた関西のきしめんはうまかっちゃん
学生時代名古屋に居て食べなくなった

650: 2021/05/30(日) 17:04:55.78
今から数年前にひさひ

651: 2021/05/30(日) 17:06:43.43
名古屋で旨いのは味噌煮込みうどん

654: 2021/05/30(日) 17:11:44.65
今でもあるか知らないが港に水族館あるだろ
その近くに仲間や海運の人間相手に朝から立ち食い饂飩があった
あれは旨い

655: 2021/05/30(日) 17:12:02.45
全国から選りすぐりの頭悪い工員が集まる愛知じゃ麺類と米食ってガッツリ腹の足しにしようと思ったらきしめんじゃ間に合わない
ラーメンうどん焼きそば鉄板ナポリタンでメシ食うのが普通

656: 2021/05/30(日) 17:13:26.97
自分は普通に好きで、職場の近くにちょうどきしめん屋あるんで月2、3回は食べるんだけど、
周囲で訊いても、まぁほんとに意外なくらい人気ないよね
なんで人気ないのかなぁ

657: 2021/05/30(日) 17:17:21.61
格好つけたら駄目
値段はもう知らないが味噌ホルも安くて白飯と喰うと最高

658: 2021/05/30(日) 17:18:12.84
鉄板ナポリタンとかゴミ料理で1000円取るな。

660: 2021/05/30(日) 17:20:19.78
一時期名古屋に住んでて、飯美味かったけど味噌カツだけは受け付けなかった(´-ω-`)

662: 2021/05/30(日) 17:23:02.19
>>660
トンカツ屋に行っても味噌かソースかは選べる

661: 2021/05/30(日) 17:21:57.93
美味ければ、瞬く間に全国に広まる沖縄にすら味噌ラーメン店あるし
地名+めしは大抵クセが強く万人向きじゃない

663: 2021/05/30(日) 17:23:12.12
すがきやのきしめんを箱で買ってる
これからの季節は暑いから焼きうどんのような感じで食べている
ただ問題なのはついているスープが辛いので別に味付けをしている

664: 2021/05/30(日) 17:23:40.23
近所のスーバー(フェール)に行ってきたが、きしめんは売ってなかった
伊勢うどんとかはあったけど
乾麺のコーナーにもきしめんはなかった
インスタントラーメンのコーナーに味噌煮込みうどんはあったけど辛ラーメンと同じくらいの扱い
そもそもうどんそんなに食わねーよな

668: 2021/05/30(日) 17:28:21.16
>>664
乾麺は知らんけど、弁当のコーナーに売ってないか?
よく、冷やしたぬききしめん買うけど
あと、地域限定だろうけど、セブンでも売ってるな
そういやセブン、はよ素麺売れや

665: 2021/05/30(日) 17:24:06.67
うちの近所のうどん屋は
味噌煮込みうどんは土鍋で熱々に出てくる
味噌きしめんは味噌出汁で普通のどんぶりで出てくる

似て非なる物。
共存してるよ。

味噌煮込みうどんは800円
味噌きしめんは500円

666: 2021/05/30(日) 17:26:17.77
そういえばすがきやの味噌スープのもとを買って
きしめんとあわせようとしたがスープが不味くてやめたことがある

667: 2021/05/30(日) 17:27:28.71
きしめんは食べるよ
むしろ味噌煮込みうどんの方が食べる頻度は低い

670: 2021/05/30(日) 17:33:13.85
金山とかは旨いとこが結構ある、あった
昔は山ちゃんだと思うけど海鮮居酒屋があった
日本は年齢中央値が48歳だから合わせないと駄目だろうな

671: 2021/05/30(日) 17:34:03.70
味噌カツとか食い慣れるまで味噌を削ぎ落としてソースじゃぶじゃぶ浸るまで半ばキレ気味にかけて食うわな普通
あんましつこく毎回味噌のってるから面倒くさくなってやらなくなって慣れるだけ
美味いと思って食ったこと一度もないわ

672: 2021/05/30(日) 17:37:17.21
そういや、うちの近所には、一反木綿みたいな極幅のきしめん屋があるんだっけ
食べたいとも思わないし、一度も行ったことないけど

673: 2021/05/30(日) 17:38:29.37
矢場トンとかいらねえーよな

674: 2021/05/30(日) 17:41:52.28
市役所の食堂だときしめんでも味噌煮込みでもなく、けんちんうどんが何故か人気だったなぁ

676: 2021/05/30(日) 17:44:01.10
豚カツは和芥子とブルソース
偶に酸味のあるマスタード出す、ばかやろういるが

677: 2021/05/30(日) 17:44:08.11
ていうかよ、名古屋も基本は米食なんで

681: 2021/05/30(日) 17:47:13.80
>>677

ヤフー知恵袋によると大阪も結局のところコメ文化なんだとか。
うどんに、かやくごはん付けるのが何よりの証拠だそうで。

682: 2021/05/30(日) 17:52:15.85
>>681
そりゃお好み焼きにご飯の文化だし

678: 2021/05/30(日) 17:44:47.77
きしめん好きだな
口に入れた時に、うどんより汁の割合が多くて美味い

679: 2021/05/30(日) 17:45:01.87
矢場トンは評価が高いけど
そりゃとんかつが美味いのは当たり前だろ
俺が作ったって美味いもん
不味く作るほうがむずかしいわw

686: 2021/05/30(日) 18:30:58.37
きしめんとうどんってかぶってるじゃん
名古屋はきしめんかそばでいい

692: 2021/05/30(日) 18:55:31.04
>>686

そういえば、名古屋にはしのだうどんなんてのもある。

細切りにした油揚げと白ネギにかまぼこが具。

でも名古屋出身じゃないけど、子供の頃に喰ってたうどんがこれなんだよなぁ。。。(´・ω・`)
珍しさはあんましない(^^;

687: 2021/05/30(日) 18:33:38.64
立ち食いきしめん屋、名古屋駅のホームにあったぞ

690: 2021/05/30(日) 18:49:27.65
>>687
一番旨いのがそこだから街中でリスク負って探そうと思わないんだよね

688: 2021/05/30(日) 18:43:18.01
そもそも名古屋だとうどん常食でもないしそんなにうどん食わないからな
うどんなんてどうでもいい

693: 2021/05/30(日) 18:55:31.21
味噌煮込み。山本屋より他の店に行ったら確実に1~2割は安いから、その分、天麩羅とか牡蠣入り頼んだらいい。少しは印象が変わると思う。

694: 2021/05/30(日) 19:00:22.78
正直、きしめんは食感が美味しく感じないのだけど・・・
思い切ってワンタンみたいに柔らかくした方がいいと思う

697: 2021/05/30(日) 19:06:14.55
>>694
きしめんは素早く茹でられるようにするための工夫だから

今となってはあまり有意義でないのかも知れんね。

729: 2021/05/30(日) 22:39:48.76
>>697
ちがうよ。
乾麺のきしめん買ったことある?
めちゃくちゃ茹でる時間がかかる。
うどんどころじゃないよ

742: 2021/05/30(日) 23:22:04.49
>>729
びっくりして買い置き乾麺きしめんとうどん今確認したら
どっちも10分や嘘付くな

744: 2021/05/30(日) 23:24:28.87
>>742
じゃあうどんの方が旨いやんw

728: 2021/05/30(日) 22:34:24.35
>>694
そうそう、
そういう事だけど、
それなら関西九州のうどん食えばいい。

695: 2021/05/30(日) 19:03:18.54
名古屋駅のホームにあるのは住よし
市内の街角にあるのはげんき庵

屋号をあわせたほうがよいとおもうだけど

696: 2021/05/30(日) 19:03:57.62
味仙の台湾ラーメンが強烈だったわ
あれはまた食べたい

711: 2021/05/30(日) 20:03:58.25
>>696
味仙台ですの台湾ラーメンにはアメリカン、アフリカン、イタリアンがあるぜ?

698: 2021/05/30(日) 19:08:15.44
伊勢うどんは本当に甘くないういろうみたいな食感で面白い

699: 2021/05/30(日) 19:09:33.69
名古屋での地位は知らないけど味噌煮込みうどんなんか食べない
きしめんは鍋に入れて食べる

701: 2021/05/30(日) 19:21:39.74
>>699
基本的に美味しい

味噌ラーメンとか豚汁といっしょ
味噌入れて不味くならない

702: 2021/05/30(日) 19:23:26.30
PS純金見ればおいしいとこ
たくさんあるだろう
ぐっさん家とこは何でもおいしいから
イマイチ

703: 2021/05/30(日) 19:30:41.45
中日ビルの地下の山本屋本店で味噌煮込みうどん食べたな、もうビル取り壊されてなくなった?

814: 2021/05/31(月) 09:20:39.47
>>703
山本屋は栄のビーノの地下に移転して営業してるよ

707: 2021/05/30(日) 19:36:44.29
でも、味噌煮込みうどんも美味しいからなあ…
八丁味噌に填まると、他の味噌ではもの足らない

709: 2021/05/30(日) 19:48:53.39
東京できしめんが食べられる店舗数   313店
東京で味噌煮込みうどんが食べられる店  41店

きしめんは首都圏で人気があるようだから不人気な名古屋なんか無視で良いんじゃね?

710: 2021/05/30(日) 19:53:52.05
小さい頃、名古屋に住んでて、自宅近くの味噌煮込みうどん屋によく行った

超強力粉で、ちりちりの手打ち平打ラーメンみたいな腰のある麺、
ダシの良く利いた上品な味噌味

忘れられないのだが、潰れたみたいだ

712: 2021/05/30(日) 20:12:04.58
( ´ⅴ`)ノ<子供の頃、きしめん食って吐きそうになったから二度と食わん。味噌煮込みはうまいから許してやる。

713: 2021/05/30(日) 20:12:17.52

714: 2021/05/30(日) 20:39:52.61
俺は神奈川県民だが、名古屋駅の住よしのきしめんは時々無性に食べたくなる。

715: 2021/05/30(日) 20:45:21.08
ほうとうと何が違うん?

716: 2021/05/30(日) 20:53:49.69
朝からここ見てとりあえず食料庫に保存しておいたひもかわうどん食べたw

717: 2021/05/30(日) 21:09:43.43
都きしめん好きなんだけど名古屋にはないの?名古屋から来た店かと思ってたわ

720: 2021/05/30(日) 21:25:46.32
>>717
俺も好き
東加古川から無くなったけど
明石本店だっけ?

723: 2021/05/30(日) 21:32:46.19
>>720
明石本店だね
今サイト見たら最西は土山、再東は明石本店…かなりな東播ローカルだったんだね
何でこの辺できしめん店作ったんだろうね

725: 2021/05/30(日) 21:46:08.92
>>723
明石は結構ご当地あるよね。
一番びっくりしたんは、車が一台ギリギリ通れるような狭い路地で何年か前に見た光景。
リヤカーの行商の人がいて、イカナゴ入れたトロ箱たくさん積んで売り歩いてた。買いにくるお客さんも鍋持参やったw

明石に行った甲斐がありました。

731: 2021/05/30(日) 22:40:32.21
>>725
いかなごは季節があるからな

719: 2021/05/30(日) 21:25:01.52
住よし絶賛するヤツは
中身をうどんに変えても絶賛するアホw

721: 2021/05/30(日) 21:29:34.68
きしめんよしだでしょ。

うどん好きの俺も認める食感の良さ。

722: 2021/05/30(日) 21:31:41.52
要するにきしめんてうまくないやろ

724: 2021/05/30(日) 21:35:56.52
新幹線ホームのきしめんは、化調が強い気がする

726: 2021/05/30(日) 21:50:19.85
名古屋めしの座と言うほど日常的に食べないっしょ

727: 2021/05/30(日) 22:04:25.11
新幹線ホームで食べるきしめんだな。

730: 2021/05/30(日) 22:40:29.01
文句言ってる県外の人ってアホだな

732: 2021/05/30(日) 22:44:24.97
もともとは地元民の食べ物なのに、ご当地の味をご当地の味として楽しむことができない人はアホ
日本全国同じ好みの味付けになったら旅行の楽しみもなくなるし、東京に全国のお店が集まってそれで終わり
そんな世界は望んでいない

736: 2021/05/30(日) 22:56:12.56
>>732
不味いものは不味い、ただそれだけw

748: 2021/05/30(日) 23:30:34.03
>>736
横だが不味いって断言できるほど数食べてないくせに
そんなあんたの旨いものって何?

753: 2021/05/30(日) 23:40:50.86
>>748
仕事で4年住んでたからね、意見ぐらい言えるだろw
名古屋って朝から晩まで地元マンセー情報番組をずっと
やって自己暗示みたいな事してたけどまだやってんのかなw

761: 2021/05/31(月) 00:10:31.01
>>753
4年も住んでたのか。そりゃ失敬
情報番組はやってるけどまともに見てないからマンセーかは知らない
地方の情報番組なんてどの地方だろうとほとんど一緒だろw

765: 2021/05/31(月) 00:15:50.47
>>753
仕事で行って朝から晩までテレビ観てんなよ

789: 2021/05/31(月) 05:59:13.45
>>732
でも地元でも食べられなくなっているんでしょ、きしめんは。

733: 2021/05/30(日) 22:47:18.55
そういう類では、ほうとうが一番うまかったな

734: 2021/05/30(日) 22:51:07.66
きしめんカルボナーラで頑張れ。

735: 2021/05/30(日) 22:55:34.84
きしめんは人前で食べるもんじゃない

きしめんはワクチンみたいなもんだ

味噌煮込みうどんとか手羽先あんかけパスタなんかは食べたいとき食べる

746: 2021/05/30(日) 23:27:48.99
>>735
意味不明
きしめんって18禁なの?w

737: 2021/05/30(日) 22:58:42.79
ほうとうは難易度高かったわ…
具がいっぱい入ったカボチャの味噌汁にごわっとした麺っぽいやつが入っててすぐに腹一杯になって一人前食べきれなかった
山梨の人が「二日目が美味しいんだよ~」と言ってたけど本当?麺デロデロになるやん?

738: 2021/05/30(日) 23:03:21.40
カレーうどんも独特でうまいが
カレー煮込みこそ至高

県外の人間には
存在すら認知されてなさそうだが・・・

739: 2021/05/30(日) 23:11:32.81
バカは簡単には治らない

740: 2021/05/30(日) 23:17:27.18
ファミマのチルド(だっけ?)のきしめん昨日食ったんだけど出汁がイマイチで残念だった
コンビニ飯で食えるの出たら認知度も上がるだろうに勿体ない

741: 2021/05/30(日) 23:20:58.35
きしめん子供の頃は好きだったが
今売ってるのは不味い。
◯関とかわざと不味くしてないか?

743: 2021/05/30(日) 23:24:02.07
東京で本場の味噌煮込みうどん食える店ない?

777: 2021/05/31(月) 01:12:55.81
>>743
秋葉にあるとか

745: 2021/05/30(日) 23:25:03.81
生煮えの味噌煮込みうどんを絶賛してる奴が湧いてる時点で、
名古屋人の味覚が全国と比べておかしい事がよくわかるスレだわww

749: 2021/05/30(日) 23:31:41.73
>>745
これがバカ舌のコメントですw

751: 2021/05/30(日) 23:36:34.60
>>749
不味かったよw

747: 2021/05/30(日) 23:29:45.21
頑張れ!俺はきしめんの方が好きだぞ!
観光客として食べる側だけど。

752: 2021/05/30(日) 23:39:14.49
名古屋の彼氏について行った嫁の友達を訪ねる次いでに、名古屋の名物食べようと行ったけど
嫁は半分もいかないウチにギブアップ
嫁の友達に〇〇って店に行ったって言ったら、あの店が1番マシwって言われたわw

806: 2021/05/31(月) 08:31:56.85
>>752

まったく人間関係が分からない文章

多分国語の成績が悲惨だったろ

808: 2021/05/31(月) 08:48:10.29
>>806
先生バリの採点でマウントw

810: 2021/05/31(月) 09:08:48.03
>>808
小学生でももっと読み易い文章書くからな

817: 2021/05/31(月) 09:26:38.78
>>806,810
ええーっこれが分からないって日本人じゃないだろwwww
国語の点数は赤点常連だったに違いない
たしかに一見読みにくい文章だが人間関係は明瞭に分かるぞ

『名古屋に引越した友人を訪ねた嫁が1人で地元のきしめん屋に行ったら
 不味すぎて半分も食べないうちにギブアップ
 後から嫁が友人にその店の評判を聞いたら地元の人気店だったそうだw』

これぐらい小学生でも分かるだろ

818: 2021/05/31(月) 10:51:39.17
>>817
問題
嫁が一人で行ったと限定できる部分を引用せよ
頑張れ日本人小学生

821: 2021/05/31(月) 11:16:55.77
>>818
日本人でちゃんと国語を勉強していれば分かるだろ
分からないとしたら幼稚園児レベルだよ

822: 2021/05/31(月) 11:19:14.32
>>821
うん、だから引用してみよう
できるよね、日本人なら

827: 2021/05/31(月) 12:07:15.58
>>822
読めば分かるよ日本人なら

830: 2021/05/31(月) 12:23:13.70
>>827
了解
できない、又はする気がないんだね
お得意のちゃんと勉強した国語とやらを駆使して
論理的に説明することを放棄して
日本人ならという曖昧な読み手に委ねる手法に逃げるなら
所詮はその程度の国語力で日本人気取りをしている奴
と理解したのでそれで結構。お疲れ様でした。

825: 2021/05/31(月) 11:44:15.82
>>817
なんで名古屋の彼氏が名古屋に引越した友人に変換されてんだ?
友人のこと彼氏っていうのか?

826: 2021/05/31(月) 11:53:48.78
>>825
嫁の友達の彼氏が名古屋
そこについて行った嫁の友達を訪ねたという話だから
友人を訪ねたと要約するのは間違ってない

754: 2021/05/30(日) 23:40:53.22
味噌カツも2.3口までは良いけど、濃すぎて大変だったわw
味噌煮込みうどんは無理w

755: 2021/05/30(日) 23:41:17.67
面倒見の良い舅さんだな

757: 2021/05/30(日) 23:42:47.91
10年くらい前にココイチにカレーきしめんてあったけど、あれが好きだったわ。
たぶん調理に手間がかかるのでやめたんだろうと思うけど、残念だったわ。

760: 2021/05/31(月) 00:09:22.06
名古屋住んだことあるが
そばの存在のなさにびっくり
そこの立ち食いにそばないのかよみたいなシチュエーション

762: 2021/05/31(月) 00:13:22.84
駅の店で並んで味噌煮込みうどん食べたけど
麺が堅いし食感や味が生煮えみたいで
こういうものだとは思うけど美味しいとは思わなかった
宮きしめんのギフトは名古屋の親戚からお中元やお歳暮でもらうと嬉しい
美味しい
そういや名古屋から遠く離れた地方の田舎なのに人気のきしめん屋があるわ

763: 2021/05/31(月) 00:13:30.59
鍋蓋に麺を取り分けて食う朝鮮食いな

767: 2021/05/31(月) 00:18:09.64
>>763
貧乏だから取り分けちゃったんだ

772: 2021/05/31(月) 00:38:19.22
>>763
不味かったって言ったら、食べ方を知らないからだーって言われるw

766: 2021/05/31(月) 00:17:03.53
名古屋人は周りが言うほどソウルフードだとは思っていない

768: 2021/05/31(月) 00:18:49.13
名古屋に行って食ったもんで一番うまいと思ったのは、コンビニで売ってた冷やしきしめんだったな

769: 2021/05/31(月) 00:21:27.42
きしめんの歌で洗脳だ
素直な気持ちDeきしめーん

770: 2021/05/31(月) 00:26:43.84
どん兵衛も半分ひもかわ麺ぽいじゃん
きしめん関係はああいうのだけでいいけど
言ってることなんかおかしいかな

771: 2021/05/31(月) 00:31:40.27
名駅の新幹線ホームのきしめん屋は美味い。
大阪方面ホームの15号車あたりの店。

773: 2021/05/31(月) 00:39:59.55
八丁味噌は三河やろ

774: 2021/05/31(月) 00:40:26.72
道の駅ふじかわのムラサキ小麦のきしめんは
べらぼうに旨い

775: 2021/05/31(月) 00:48:42.49
あんかけスパゲティが美味しいよ。

776: 2021/05/31(月) 01:10:15.57
えびふりゃーしゃないのよ

778: 2021/05/31(月) 01:22:24.26
うどんフリークの俺から言えば、
きしめんは汁が麺にからむから、本当に丁寧に出汁をとった麺汁だと
絶品というか、めちゃくちゃ旨い。俺は名古屋に行ったら絶対に食う。

都市伝説の新幹線や在来線ホームのきしめんが旨いとか絶対にねーわ。
あの味だときしめんの旨さが台無しになってる。あれがきしめんの価値を下げて人気低迷の原因だと思うわ。

780: 2021/05/31(月) 01:46:20.28
>>778
君はフェットチーネ食ってなさいな

783: 2021/05/31(月) 01:56:23.36
>>780
なんでそんなもん食わなあかんの?
出汁の繊細のかけらもない味覚音痴のの食い物やん。

782: 2021/05/31(月) 01:52:33.49
名古屋駅の高島屋の地下に
きしめんの専門店があったんだけど
この前の出張ではなくなってた
吉田麺業だったっけなあ、違ったかな 山本屋じゃないとこ
あそこのが買いたかったんだけど

785: 2021/05/31(月) 03:27:02.37
大阪は水が滋賀京都の下水で臭いから昆布出汁で匂い消して誤魔化さないと食えないからな
なんでも出汁出汁でうどんはいいんだが蕎麦はあかんわ
蕎麦に薄味の出汁、卵焼きも出汁で関東の人間はびっくりする(名古屋ぐらいならまだ通用するが)
出汁=旨いと洗脳され魚醤濃口醤油の味がわからない関西限定の馬鹿舌になる
まさにワンパターン

807: 2021/05/31(月) 08:45:48.19
>>785
まぁ味噌カツとか味噌煮込みうどんとかあんなに味が濃いものが美味いって言うよりはまだまともだわなw

811: 2021/05/31(月) 09:11:43.60
>>785
俺は出汁も濃口醤油も魚醤ももっと言うと赤だしも好きだけど味噌煮込みうどんは美味しいとは思わないな

899: 2021/05/31(月) 21:04:42.83
>>785
繊細な昆布出しで臭いなんか消せるわけないだろw
適当な妄想してんじゃないよ味音痴w

786: 2021/05/31(月) 03:35:31.58
食感をよくするため、本当に旨いきしきめは塩分濃度が高い。それゆえ味噌煮込みとは合わない。
あの宮きしめんの味噌煮込みきしめんは、何もわからない観光客をだますために
名古屋名物のきしめんと味噌煮込みうどんを掛け合わせてインパクトをだしただけで
旨いとは遠くかけ離れた食い物だね。

あときしめんは本当に美味しくするためには熟成時間もながくなる。
そこまで手間暇かけてきしめんつくってる店が名古屋にどれだけあるのかねえ。
ま、本当はあんなに美味しいのに名古屋人は阿保と言うか馬鹿と言うか、ただただもったいないな。

793: 2021/05/31(月) 06:50:26.11
>>786
どこのメーカー製のきしめんならうまいの

802: 2021/05/31(月) 08:07:47.75

831: 2021/05/31(月) 12:44:20.36
>>802>>799
ありがとう

787: 2021/05/31(月) 03:36:48.64
きしめんは滅んでもいいと思う

788: 2021/05/31(月) 05:05:54.40
きしめん屋名乗れない時点でw

790: 2021/05/31(月) 06:19:16.57
俺がマズいと思った物を旨いと言う奴は
バカ舌で味音痴
神の舌を授けられそれを研ぎ澄ませてきた食通が
全国から集う奇跡のスレッド

791: 2021/05/31(月) 06:24:47.47
味噌カツってあれ不味いよ

792: 2021/05/31(月) 06:31:10.42
ヒガシマルのうどんスープはきしめんのほうが合う
ってかここできしめん叩いてる奴って安い1杯800円以下のしか食べたことないんだろうな
貧乏人は名古屋メシ語る資格ないぞ
手羽先を山ちゃんレベルで語ってるレベル

795: 2021/05/31(月) 07:01:55.99
きしめんは愛知県民のソウルフードだ。
もちろん俺も大好きだ。残念なのは名鉄の駅のホームでしか食べれんことだな。
スーパーのフードコートとかでも気楽に食べれると良いのだが

797: 2021/05/31(月) 07:07:10.35
>>795
そんな限られたところでしか食べられないのにソウルフードと言えるんだろうか

店でわざわざ食べないけど各家庭でしょっちゅう食べられてるってんならソウルフードなのかもしれないが

796: 2021/05/31(月) 07:05:41.21
スガキヤが一部の店舗をきしめん屋にすればいいんだよ。スガキヤは飽和気味だし、きしめんはきしめんとオニギリぐらいあればメニュー少なくていいし

901: 2021/05/31(月) 21:08:29.93
>>796
クソマズで愛知中心に店舗減ってるがw

 スガキヤは、和風とんこつ味のラーメンで知られ、愛知県内を中心に東は静岡、西は兵庫まで2府9県に展開。閉店するのは、スガキヤより高価格帯の「寿がきや」を含め、愛知15店、岐阜5店、大阪・静岡3店、奈良・兵庫・三重2店、京都・滋賀・福井・石川1店。
5月から閉店を進め、9月末時点の店舗数は327。この5カ月間の新規出店は2店にとどまっている。ピーク時の1990年代は約400店だった。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM9L5W10M9LOIPE02N.html

902: 2021/05/31(月) 21:13:45.27
>>901
90年代から出店縮小ってバブル弾けたから業態変化しただけでしょ。正解は店舗拡大の1つだけって、1つの整形天国だけってお国だけにしてください。

903: 2021/05/31(月) 21:21:13.02
>>902
日本語不自由なの?

905: 2021/05/31(月) 21:29:14.72
>>903
モルゲッソヨ

906: 2021/05/31(月) 23:47:57.73
>>903
コピペでイキってるのは恥ずかしくないんですね

917: 2021/06/01(火) 02:46:24.96
>>906
何がコピペなんだよ?

799: 2021/05/31(月) 07:53:46.68
かどせん
地域の支持を受けている

800: 2021/05/31(月) 07:56:45.40
居酒屋のメニューでは普通に健在
そもそもきしめん専門店は不要過ぎる

803: 2021/05/31(月) 08:12:51.88
「味噌煮込みきしめん」でええんとちゃうん?

804: 2021/05/31(月) 08:16:33.76
>>803
きしめんと味噌煮込みうどんのセットを名古屋土産で買って帰ったら、
うちのおかんが間違って「味噌煮込みきしめん」を作ってしまった。

805: 2021/05/31(月) 08:25:38.01
昔『愛・地球博』のお土産の味噌煮込みうどんを実家に持って行ったら
母ちゃんがたったひとことやっぱり名古屋はわからんって言った

809: 2021/05/31(月) 09:07:22.84
>>805
北関東では食べられてるけどね

812: 2021/05/31(月) 09:11:56.30
味噌カツはまあ美味しかったけど味噌煮込みうどんは全く美味しくないよな

819: 2021/05/31(月) 11:04:22.06
>>812
逆だな俺は
味噌煮込みは食べれるが
味噌カツと味噌おでんは砂糖入れるな

813: 2021/05/31(月) 09:14:25.85
名古屋市内の全スーパーで、必ずきしめんを一玉15円で売ることが出来れば、
きしめんがソウルフードになるよ

820: 2021/05/31(月) 11:06:53.08
>>813
業務スーパーで早く茹でられるうどんスープ付き
5袋200円で

815: 2021/05/31(月) 09:21:59.27
台湾ラーメン

823: 2021/05/31(月) 11:19:25.95
きしめんのほうがうまいから大丈夫

824: 2021/05/31(月) 11:21:35.54
きしめん食べるのは夏なら
肉味噌でじゃじゃ麺風にする
冬なら土曜日にすき焼きやって
日曜日の昼に残りにきしめん入れて食べる

828: 2021/05/31(月) 12:11:23.77
名古屋に来てスーパーで「かく麩」ってのを初めて見たんだが、どうやって食うのがベスト?

829: 2021/05/31(月) 12:12:29.82
真っ黒な味噌煮込みおでんにはドン引きした。

833: 2021/05/31(月) 13:55:07.69
旨いきしめん食ったことないなぁ。

834: 2021/05/31(月) 13:58:17.21
レパートリー増やして蕎麦きしめんとかラーきしめんとかやってみてはどうだろうか

843: 2021/05/31(月) 15:20:07.02
>>834
ざるきしめんはあるぞ?

835: 2021/05/31(月) 14:00:15.24
うちの鍋の締めはきしめん入れてるぞ
娘がなぜか好物にしてる

836: 2021/05/31(月) 14:00:32.73
以下糞煮込みうどんについて

837: 2021/05/31(月) 14:10:59.27
うどんは麺による差より出汁かなあ。スーパーのチルドのうどんを煮ただけで麺は、十分というところもある。
安い舌だけど。

ふわふわの太めの麺がいいかな。麺のコシは、あんまり好かん。
きしめんも平たいくねくねした麺、という感じしかもたない。

やっぱり出汁次第かな。
すっきりした出汁のが好きだけど。
鶏の出汁とかもうまいね。

うどん好きには変わったメニューでおすすめが、ベトナムのフォー。
米粉でくねくねしてて、平たくて面白いし、牛の出汁とナンプラーかなにかのスープもうまい。
アメリカいくと本場のがいっぱいある。ベトナム戦争の影響かね。
日本だと店自体がすくないし、高い印象。味も違うけど。

849: 2021/05/31(月) 16:36:51.47
>>837
米麺のフォーと麦面のきしめんじゃ形は似ていても味や触感が全く異なって代用品にはならないな

838: 2021/05/31(月) 14:22:31.08
味噌煮込みきしめんでいいじゃん
うまそうw

839: 2021/05/31(月) 14:32:11.76
寒い中、熱田神宮(屋外)で食べるきしめんの美味さは異常。
味噌煮込みうどんも好きだけど、あの「麺は堅ければ堅いほど正義」な風潮はやめて欲しい。
いつも「とにかく柔らかく茹でて」と注文するのに、それでも普通のうどんより堅いのが出てくる。

844: 2021/05/31(月) 15:22:55.10
>>839
どんだけ茹でても硬いままだから

845: 2021/05/31(月) 15:23:50.37
>>839
味覚音痴の名古屋民に合わせたゲテモノだからあれは

864: 2021/05/31(月) 19:16:30.27
>>839
良心的な店は、味噌煮込みうどんの麺は他のうどんの麺を併用しないで
食塩をほぼ入れずに特別に打つ。しかもこれが結構技術がいるんで面倒くさい。
そして、塩分がないから長く茹でてもそこそこ硬い麺に仕上がる。

あの麺の腰は一般に知られてる「うどん」と思わず、そういう食べ物として受け止めるしかない。
その硬い麺を好きな人もいれば、嫌いな人もいる。それだけじゃないかな?

俺はさぬきうどんふくめ腰の強いうどんは苦手なんで名古屋ではきしめん一択だが、
友人はあの硬い麺がお気に入りで名古屋に行くと必ず味噌煮込みうどんを注文してるな。

840: 2021/05/31(月) 14:34:11.37
一度だけ、やまもとや?で食べたけど、
激マズで二度とくわんと思ったな

888: 2021/05/31(月) 20:24:24.35
>>840
あそこは観光客向けの店だよ
大須とかの普通のお店のほうが美味しい

841: 2021/05/31(月) 14:42:07.04
名駅東海道線ホームのきしめんうまいよな

842: 2021/05/31(月) 15:06:07.44
コロナで金儲けとかホントに飲食店ってクズ

846: 2021/05/31(月) 15:27:12.89
ネタに魅力がないから盛り上がらんな

847: 2021/05/31(月) 15:30:15.81
>「東京や大阪のように立ち食いのうどんやそばの店が名古屋にはないんですよね。こんなにおいしいきしめんがあるのにそれが不思議でした」と、語った。

そうなん? きしめんといえば名古屋駅のイメージだけど
逆に東京や大阪は立ち食いうどん/そばはあるけどあれは早い安いで利用されてるだけで味はそこそこ止まりのもんだぞ

848: 2021/05/31(月) 15:31:57.10
きしめんは平べったいうどんって事で良いのか?

851: 2021/05/31(月) 17:14:19.19
子どもの頃はきしめんが好きだったのに東京に出てきてから食べる機会がない
新幹線ホームのきしめんが美味しいとよく聞くので、帰省のときに食べてみたらそんなに美味しい くない
子どもの頃に食べてたきしめんと違う気がする
新幹線ホームのは形は平たいけど、ただうどんを食べてるような気がする
きしめんはもっときしめんの食感があった気がする

859: 2021/05/31(月) 18:08:08.87
>>851
もっと薄くピラピラに作った方が食感は良くなるかな?

852: 2021/05/31(月) 17:17:42.06
菜飯田楽をもう少し愛知の食として売り出せばいいのにな
鬼平犯科帳にも出てくる料理だし
田楽は赤味噌合うし

854: 2021/05/31(月) 17:27:10.01
>>852
菜飯田楽は三河~遠江発祥の料理だから名古屋めしにカウントするのは難しいんじゃね。

855: 2021/05/31(月) 17:33:20.03
>>854
一応愛知県だし出す店名古屋にもあるし

858: 2021/05/31(月) 18:05:11.97
>>855
八丁味噌は三河で、天むすは伊勢、台湾ラーメンは台湾の担仔麺、尾張名古屋って何がありましたっけ? ういろうは形は違えど小田原にあるし、名古屋コーチンも大陸から輸入した鶏を国産化しただけですよね。マウンテン誇ってればいいんじゃないですか?

860: 2021/05/31(月) 18:30:21.24
>>858
それらみんな名古屋で形を変えた物ばかり
台湾ラーメンも台湾にはないし
ういろうも真空パックにした事で
遠くからの旅行者のお土産に出来たとか

862: 2021/05/31(月) 18:50:19.12
>>860八丁味噌って形変えたんだ。天むすもw。
きみは小田原のういろうと名古屋にういろうの違いを知らないみたいだね。保存に関しては小田原のういろうの方が効くと思うよ。

982: 2021/06/01(火) 14:26:55.04
>>862
八丁味噌はリアルパクリ進行中
そのうち岡崎の発祥2者が名前使えなくなるレベルでパクリ進行中

984: 2021/06/01(火) 15:05:41.29
>>982
中朝鮮
セントラルコリア名古屋w

988: 2021/06/01(火) 17:31:26.59
>>982
そうなったら「三州味噌」を地域団体商標制度に出願したら?
長年使っていた商標が使えなくなるのはつらいだろろうが、
八百善はじめ老舗割烹は尾張(名古屋)味噌と違うことを認識している

868: 2021/05/31(月) 19:30:59.75
>>860
因みに名古屋名物の台湾ラーメンは台湾では「名古屋拉麵」と呼ばれてるらしい。

863: 2021/05/31(月) 18:55:37.26
>>858
いつもの発祥病発症www

866: 2021/05/31(月) 19:27:32.73
>>863

869: 2021/05/31(月) 19:32:53.66
>>863
なんで草は痩せるの。名古屋メシとか発祥詐称してるの名古屋でしょ。きみの言動は端午節を中華発と言ってる人を嘲笑してるテヨンそのもの。

872: 2021/05/31(月) 19:47:48.68
>>869
そしていつもの朝鮮人登場
そう囁くのよ私のテヨンがwwwwww

878: 2021/05/31(月) 19:53:25.37
>>872
きみは笹島出身なのかな。一方的なレッテル貼りは通じないよ。

881: 2021/05/31(月) 19:55:07.77
>>877

>>869これに聞け
テヨンの発祥も教えてくれる

893: 2021/05/31(月) 20:42:56.42
>>881
テヨンの発祥は2014年に新大久保のボランティア(笑)が「差別されている証しニダー」って見せた写真に出てたのが「テヨン」だったのが発端。あ、犯人わかっちゃったんですけどと、つながっていきました。
しかしテヨン連呼しながら説明は他人にって、どんなメンタルしてるんですかね。日本人にはわかりません。

894: 2021/05/31(月) 20:48:01.85
>>893
日本人っておまえひとりじゃないからな
自分の理解力が足りないことを日本人に広げるなよ
親の口癖が日本人ならとかテヨンなの?w

895: 2021/05/31(月) 20:50:32.40
>>894
もう少し落ち着けよ

889: 2021/05/31(月) 20:26:14.53
>>858
よくわからんが、
イネは雲南省発祥だし、
水は隕石発祥だし、
酸素は植物発祥だから、

おまえの体からでた小便とウンコだけくって暮らせよ、
ガチチョン

892: 2021/05/31(月) 20:36:47.78
>>889
よくわからない癖に他人様にそんな風に罵声をあげられる子供を育てた親がかわいそうだよ。

853: 2021/05/31(月) 17:20:25.67
きしめんを終わらせたのは味噌煮込みじゃなくて
カレーうどんと台湾まぜそば
この二つの台頭で終わってしまった

856: 2021/05/31(月) 17:36:14.06
うどんにエビフライを乗せてみたらどうか?

857: 2021/05/31(月) 17:40:34.97
きしめんはうどんのような麺類と思わずにどんぶりメシだとおもっていろいろ乗せたらいいよ
牛丼や中華丼の具とかかつ卵とじとか天丼みたいにてんぷらのせてつゆぶっかけるとか
一番うまかったのはマーボーだった

865: 2021/05/31(月) 19:20:19.81
盛岡で食った冷麺も麺の硬さにマジびびったが。
あれもあれはああいう食い物として受け止めるしかない。
それを好きか嫌いかは個人の趣向でしかなく、全否定するようなもんでもねーわな。

867: 2021/05/31(月) 19:29:57.05
釜揚げきしめんも
よく食べる
最高や

870: 2021/05/31(月) 19:39:22.32
千寿の天むす買うとちゃんと暖簾分けと書いてあるし
赤福の包みにも伊勢名物とある

874: 2021/05/31(月) 19:50:24.45
>>870
キミキミ、書けばいいってもんじゃない
名古屋で売ったらそれ

テヨンですからぁぁぁ

ざんねーんwww

871: 2021/05/31(月) 19:47:26.31
いあ、名古屋メシは、

(´・ω・`)あんかけスパゲティでしょ。

876: 2021/05/31(月) 19:51:22.63
>>871
スパゲティはイタリアだぞテヨン

877: 2021/05/31(月) 19:52:19.48
>>876
あなた韓国人なの?テヨンてどういう意味?

916: 2021/06/01(火) 02:21:19.35
コロナがある程度落ち着いたら名古屋めしデビューしてみるのも悪くなさそうだな。
すがきや、台湾ラーメン、手羽先、モーニング、ひつまぶしが気になるんだよなぁ。

>>871
職場の近くにあったあんかけスパの店、潰れたぞ?
ココイチ系列で若干高かったのもあるがな・・・

918: 2021/06/01(火) 02:47:36.81
>>916
全部クソマズで高いから止めとけ。

873: 2021/05/31(月) 19:50:13.80
味噌入れたら味噌煮込みで入れなかったらきしめんだろ

875: 2021/05/31(月) 19:50:40.02
小学校の学校給食で出た記憶が無いな
味噌煮込みとか味噌カツ、天むすなんかは出たぞ
台湾ミンチはマイルドな辛さでソフト麺と一緒に食った

879: 2021/05/31(月) 19:53:34.28
>>875
学校給食の発祥は山形
パクるなテヨン

880: 2021/05/31(月) 19:54:38.73
おいテヨンて何だwついてけないんだがw

882: 2021/05/31(月) 20:00:08.85
テンヨーって言うパズルの会社なら知ってる

883: 2021/05/31(月) 20:02:34.26
味噌煮込みうどんってまずいじゃん
山本屋とかなんとかのやつ
あんなのおもしろフードぐらいののりで
おいしくて食うもんじゃないだろ

きしめんは最初はとくにうまく感じなかったが
なんかいったら食べたくなるわ

884: 2021/05/31(月) 20:09:42.61
研修で名古屋だったけど
最初何食べてもまずいと思った
当時はひつまぶしはなかった
赤味噌の味噌汁からして出汁を感じなかった

そのうちきしめんはおいしいと思い
味噌カツはこれはこれでありと思い
ひつまぶしはとくにおいしいがあれは名古屋じゃないと知り
味噌煮込みうどんは2度食べてもまずかった
手羽先はあそこまで味濃くしなくてもと思う

885: 2021/05/31(月) 20:18:59.45
自分は地元民で味噌煮込みはそこまで好きじゃないが、愛好家は山本屋じゃない行きつけの店があるだろ
商店街の定食屋みたいなとこで食べても、観光客向けのあの店よりは安くて美味い
赤だしに慣れると、他の味噌は頼りなく感じる
具はアサリとかシジミが最高

887: 2021/05/31(月) 20:24:18.99
松田卓也のうどんがおいしい。

890: 2021/05/31(月) 20:27:06.61
欧米人に人気 とか バンクシーが大好物で落書きのネタに。。。
とかになったらみんな我先に食べるだろな(笑)

891: 2021/05/31(月) 20:28:49.01
俺はめっちゃシマダヤの袋のきしめん買うけどな

896: 2021/05/31(月) 20:51:50.75
名古屋料理って赤味噌文化のせいか
全体に味が濃くてだしの存在感がうすい
その中ではきしめんはましな方

名古屋めしってだしの意味合いの薄い
韓国料理みたいだよね

898: 2021/05/31(月) 20:54:54.93
>>896
韓国料理にも詳しいんだね

900: 2021/05/31(月) 21:07:59.85
>>896
どの辺が韓国料理に近いのか語ってもらおうか。

942: 2021/06/01(火) 07:27:22.14
>>900
名古屋メシはなぜどれもこれも“味が濃い”のか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/otaketoshiyuki/20140210-00032516/

味噌が育む濃い口嗜好

こんな名古屋人の濃い口嗜好を形成しているのは豆味噌(赤味噌とも)です。
実際、名古屋メシといえば味噌、を思い浮かべる人も少なくないでしょう。

ほんのひと昔前まではごはんに味噌汁が主流でした。
つまり名古屋の大人世代の大半は、毎朝豆味噌の味噌汁を飲んで育ってきたのです。
韓国の人が幼い頃からキムチを日常食として食べて辛いもん好きになるのと同様に、
こってり濃い豆味噌の味噌汁を飲み続けてきた名古屋人が旨口、
濃い口嗜好のなるのは必然なのです。

名古屋人がそういってるよ

907: 2021/06/01(火) 00:23:12.29
>>896
それあんたが馬鹿舌なだけじゃね?
赤味噌とか1番出汁が味を左右するのに。京都の料亭が汁物に赤味噌を使うのもそれが理由。
今や日本のみならず海外の名だたる三つ星レストランの多くで使われてる素材やで

911: 2021/06/01(火) 01:13:07.60
>>896
信長の時代から味濃かったらしいから土地柄なんだろう

922: 2021/06/01(火) 02:56:47.59
>>896
赤だしも知らんのかよ
白味噌よりも出汁の味が引き立つんだぞ

897: 2021/05/31(月) 20:54:42.62
バリカタ味噌煮込みうどん
油マシマシ味噌カツ
きしめんのつゆは醤油を水で薄めただけ

904: 2021/05/31(月) 21:27:44.53
スガキヤに関しては中部地区だけの店舗展開にとどめておけば
十分やっていけるということだわね
無理に商圏を広げなくても安定志向は名古屋企業の特色
手羽先の風来坊も商圏広げないし(山ちゃんは広げすぎ)

908: 2021/06/01(火) 00:27:22.63
きしめんは悪くはないが、名古屋訪問時以外にわざわざ食べようとは思わないわな

909: 2021/06/01(火) 00:32:53.32
味噌煮込みうどんは不味い。名鉄の駅きしめんは美味い。

910: 2021/06/01(火) 00:51:47.13
駅のきしめんが旨いとかどんだけ味覚音痴なんだよ。
まあ、全国の立ち食い蕎麦屋立ち食いうどんのなかでは旨い方かもしれんが。
まともな店の麺に比べたら比較にもならない。所詮は立ち食いレベルやね。

912: 2021/06/01(火) 01:16:26.69
信長の時代は三河や駿河、美濃のほうがはるかに味は濃かったんだけどな。

913: 2021/06/01(火) 01:17:36.06
悪貨は良貨を駆逐する
きしめんは良貨だったんだよ!

914: 2021/06/01(火) 01:18:57.89
ハヤシもあるでよ、ってのは?

915: 2021/06/01(火) 01:23:40.90
そりゃそうと、食い物スレは例外なく
ガンガン伸びるのに、きしめんに限っては
殆ど伸びてないって事は、それだけでも
きしめんには興味がない証拠だわw

919: 2021/06/01(火) 02:48:13.81
名古屋めしに美味いものなし

920: 2021/06/01(火) 02:50:24.56
えーマジか
子どもの頃祖父母が愛知在住だったから
行くたびに新幹線のホームで食べてた
いまは食べる機会ほとんどないけどきしめん好きなのに

929: 2021/06/01(火) 04:34:30.37
>>920
新幹線のホームのきしめんが美味いと言われてるけど個人的には地下の名鉄ホームのが美味いと思う

923: 2021/06/01(火) 02:58:50.92
全面類の中できしめんの食感が1番好き

924: 2021/06/01(火) 03:26:08.89
味噌煮込みうどんって鍋蓋を裏返してウドン乗せて朝鮮食いするやつだろ?

926: 2021/06/01(火) 03:31:05.56
>>924
そんな食べ方はしません

927: 2021/06/01(火) 03:37:42.75
>>924
その食べ方は知ってはいるが地元民でやってるの見ないわ
県外の人間の方がどこからか知識を入れてきて知ったかでやってる

928: 2021/06/01(火) 04:12:04.96
カツ自体があまり美味しくない気がする

だから濃い味の味噌で食うのかなぁ

930: 2021/06/01(火) 04:44:23.07
>>928
某有名店のカツは冷凍の輸入肉だろ、パサパサで
揚げ過ぎで味がしない酷いもんだった。
2度と行かない。

931: 2021/06/01(火) 04:56:17.24
味噌カツといえば新栄のとんき
今はもうないが

945: 2021/06/01(火) 07:38:29.23
>>931
トンカツなら(八千代)味清かな
ソースで食べるけど
頼めば味噌もある
味噌カツ丼もあるけどこっちもデミ丼が選べる
タンシチューとかも美味しい

932: 2021/06/01(火) 06:22:45.95
企業の食品モニタリングは味音痴の名古屋でやるてなんかでみたな
味音痴名古屋でさえ受け入れない品は全国に出しても商売にならないとのこと

933: 2021/06/01(火) 07:06:44.21
グルメの都市でやったらコスト掛かりすぎて、
商売にならんのだろうかw
逆にギリギリの線を狙うとwww

934: 2021/06/01(火) 07:10:45.37
それなら売れようが売れまいが全く参考にならないと
何故書く前、書いてる途中に考える知恵すらないのだろう…

935: 2021/06/01(火) 07:12:08.79
名古屋駅で食うか小牧の行きつけのうどん屋で大海老ぶっかけきしめん食うくらいかな

936: 2021/06/01(火) 07:13:33.83
うどんよりそばが好き

939: 2021/06/01(火) 07:20:27.97
きしめんが名物という時点で名古屋の「食」は終わってる

940: 2021/06/01(火) 07:21:46.19
スーパーで売ってる冷凍の100円のきしめんはよく食べるよ

941: 2021/06/01(火) 07:21:57.50
名古屋県民って確か山田うどん好きだよね

950: 2021/06/01(火) 07:47:39.05
>>941
ただ多少安いだけでクソマズなのになw

960: 2021/06/01(火) 09:15:34.04
>>941
味音痴バロメーターw
関東の味覚音痴県さいたまのソールフード

943: 2021/06/01(火) 07:27:55.21
名古屋には繊細な味わいはない

964: 2021/06/01(火) 11:35:24.44
>>943
白だしと白醤油は愛知が始まりなのに

944: 2021/06/01(火) 07:36:27.67
冷たいきしめんうまいよな
鰹節のってるやつ

946: 2021/06/01(火) 07:39:25.59
韓国人は辛いもん好きになる
名古屋人が旨口、濃い口嗜好になる
と明確な違いが書いてあるのだから
これが韓国料理みたい、を補完し得ないと
何故貼り付ける前、貼り付けてる途中に
考える知恵すらないのだろう…

947: 2021/06/01(火) 07:40:16.00
岐阜でほうとうの味噌煮込み食ったけどあれも名古屋めしなのか

948: 2021/06/01(火) 07:45:17.34
あんかけスパゲティの立場は??

951: 2021/06/01(火) 07:50:04.72
>>948
あんかけスパと鉄板ナポリタンは、 
あんな材料で1000円も取る生ゴミ
味噌煮込みうどんより酷い。

949: 2021/06/01(火) 07:46:32.13
数十年前に名古屋に住んでたけど
その当時ですらきしめんなんてそんなに人気なかった気がする

952: 2021/06/01(火) 07:54:33.76
味噌煮込みうどんが美味しかったら全国に広まってもっと食べられてるはずなんだよね

954: 2021/06/01(火) 07:58:04.34
>>952
美味しくても全国に広まってない食べ物はたくさんある

953: 2021/06/01(火) 07:56:50.92
地元の名物で言ったら東京の方がつまらない
深川めしとか柳川鍋とか、1回食べれば十分
東京で美味しいのは全国(海外も)から集まってきた食べ物
昔からの東京の食べ物で美味しいのは江戸前寿司くらい

鰻にいたっては一番美味しい脂を蒸して抜いてしまい、それを職人の技と言ってるアホぶり

998: 2021/06/01(火) 18:43:54.50
>>953
柳川鍋とか案内する人は庶民だね

955: 2021/06/01(火) 08:02:41.13
うどんってあの硬いやつ?
消化不良になるから一口食べて退席したわw

956: 2021/06/01(火) 08:13:29.02
ちゃんとお金払ったなら良いお客さんだな
口に合わない物を無理に食う必要はないし
店も損をしない

957: 2021/06/01(火) 09:02:43.71
まあ頑張れ。

958: 2021/06/01(火) 09:06:07.80
味噌煮込みうどんって美味くないだけならいいんだけど高いんだよな
あの値段でも食べたい人がいるんだから好きな人は好きなんだろうが

959: 2021/06/01(火) 09:14:05.72
ひやむぎやそうめんの専門店ってのは無いだろ?でも夏は良く食うよな。
きしめんもそういうポジションの物なんだよ。
専門店なんかあるか、バカ。

972: 2021/06/01(火) 12:54:20.17
>>959

一丈そうめんのいずみ庵知らんのかよ。

961: 2021/06/01(火) 09:53:32.04
名古屋名物はたくさんあるからな。きしめんの選択肢の頻度は下がる。
きしめん専門の店もあるよ。以外とハマるよ。

963: 2021/06/01(火) 11:29:44.79
>>961
全部不味くて高いから、お土産は伊勢の赤福な。

名古屋に来てわかったこと
https://youtu.be/2vFcAoljW8U

970: 2021/06/01(火) 12:53:54.67
>>963
餡多すぎ甘過ぎ
氷赤福のみ悪くない

973: 2021/06/01(火) 12:56:05.97
>>970
赤福はお茶菓子だから、いっぺんに何個も食うものじゃない。
苦い緑茶を美味しく飲む為に1つだけ食べるもの。

978: 2021/06/01(火) 13:13:13.83
>>973
あんなもん食えても1個
貰ったら仕方なく付き合いで
ちょうど先月十年上ぶりにもらって食ったな

980: 2021/06/01(火) 13:53:54.72
>>963
赤福があれば買うんだけど、御福餅の方が好きだなw

962: 2021/06/01(火) 09:56:40.95
名古屋に40年住んどるけどきしめんなんて一回しか食べたことないわ
あんなベロベロしたもん食う気にならん

965: 2021/06/01(火) 11:53:13.92
もう給食にきしめんは出ないのか?

966: 2021/06/01(火) 12:10:03.27
味噌煮込みは美味いと思うけどな?
麺の硬い云々は
店によって色々だから硬くないとこもあるよ

967: 2021/06/01(火) 12:28:22.76
>>966
スガキヤの生麺タイプが好き
土鍋あれば簡単に作れるし、適当な食材何入れても合う
冬場はマジで助かる

987: 2021/06/01(火) 17:05:26.30
>>966
麺が柔らかいところは麵に塩が練り込まれてる店が多いから
超塩分過多になると思うよ。

968: 2021/06/01(火) 12:47:15.88
そういえば何年も食ってないわ。

969: 2021/06/01(火) 12:50:24.11
どっちもまずい

971: 2021/06/01(火) 12:54:04.07
バカ舌しか居ないから高くて不味いが宣伝がうまい
チェーン店ばかりが生き残り、家族経営の価格が良心的な店がどんどん潰れて行くのが名古屋。

974: 2021/06/01(火) 12:56:25.23
味噌煮込みうどんはスガキヤの袋麺こそが至高
スーパーやDSで298円になってると備蓄買いしとるわ

975: 2021/06/01(火) 12:56:51.73
やっぱ名古屋人なら味噌だからな

976: 2021/06/01(火) 12:59:59.47
一八食堂 と JRホームの住よし

977: 2021/06/01(火) 13:06:55.28
>>976
一八本店 愛知県名古屋市中区栄3-19-1 だった
https://www.cookdoor.jp/dtl/14102712303/

979: 2021/06/01(火) 13:17:27.86
>>977

天丼ときしめん(´Д`;ハアハア

981: 2021/06/01(火) 14:20:47.35
きよめ餅とかえる饅頭もあるでよ~

983: 2021/06/01(火) 14:31:02.02
( ・ω・)
きしめんの幅を3倍にして満足感Upだ。

985: 2021/06/01(火) 15:13:03.38
庶民の味
普通に食ってる
うまい安い早い
https://i.imgur.com/ffqXjwX.jpg

986: 2021/06/01(火) 15:17:35.05
スガキヤうめゃーでね!

989: 2021/06/01(火) 17:34:07.42
夏場はころやね

990: 2021/06/01(火) 17:40:13.10
きしめんにはパンチがないんだな。
うどんよりどこがいいんだと言われると困るだろう。
味噌煮込みうどんは強烈。他に比較できるものもない。

993: 2021/06/01(火) 18:25:54.59
>>990
見ただけじゃなくて食べたことがあればわかると思うけど
ベロベロした食感やのど越しだと思うよ
あとはうどんと変わらんし

991: 2021/06/01(火) 17:56:23.93
夏は冷たいきしめん
冬は温かい味噌煮込みうどん
風流だねぇ

992: 2021/06/01(火) 18:23:23.50
うめ 

994: 2021/06/01(火) 18:32:00.28
スガキヤで思い出したが新メニューの味噌ラーメンがクセになってる

995: 2021/06/01(火) 18:35:28.73
岸麺

996: 2021/06/01(火) 18:35:56.59
騎士麺

997: 2021/06/01(火) 18:38:41.84
スガキヤってその昔男は入れない店あったね
小さい時は姉ちゃんと一緒なら
入れたけど

999: 2021/06/01(火) 18:47:14.42
最近、乾麺のきしめんがスーパーから姿を消して困ってる
そうめんばかり幅をきかせてるわ

1000: 2021/06/01(火) 18:49:17.37
終わり名古屋

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 13時間 10分 36秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました