スポンサーリンク

【ご飯…】コメ消費が減っているのに「パックご飯」が売れている 「ご飯をすぐに食べることができるから」【PART2】

ご飯 ごはん ライス まとめてグルメご飯・米
スポンサーリンク
1: 2023/05/04(木) 19:36:46.84
★非常食から日常食に移り変わっている

コメの消費が61年間減り続けている一方、パックご飯の需要が、近年大きく伸びている。食品需給研究センターの「食品産業動態調査」によると、パックご飯(無菌包装米飯)とレトルト米飯を合わせた年間生産量は、2022年に24万5811トンと、2010年比で倍増している。

無菌包装米飯の最大手、サトウ食品でも2011~2021年の10年間で看板商品の「サトウのごはん」の売上高が約2倍に増加。同社では目下、約45億円を投じてパックご飯の専用工場に新たな生産ラインを増設し、2024年の稼働時には年間4億食の生産能力確保を目指している。パックご飯が日常食品化していることは、日本の食文化の変容を物語っているのかもしれない。

まとめ買いしている人が多い

インターネットで「サトウのごはん」「値段」で検索すると、出てくるのは20個入りなどまとめ買い商品ばかり。まとめ買いすればお得で通販なら自分で運ばなくていい、ということだろうが、いくら賞味期限1年とは言っても20個も買う場合は、非常食のレベルではなさそうだ。サトウ食品の売れ筋も5個パックだそうで、経営企画部の中川誠二氏は、「ヘビーユーザーの方々に支えられている」と推測する。

以前は、パックご飯といえば非常用のイメージが強かったが、今は日常的に食べる人が多くなっているのだろうか。裏づけとなりそうなのが、米穀安定供給確保支援機構(米穀機構)が昨年4月、首都圏在住の顧客層に行ったネットアンケート調査だ。

購入頻度で最も多いのは、備蓄用と思われる半年に1回の約2割だが、月に1度の人が15%、週に1回も8.1%いる。そして、1カ月に1度以上買う人たちの合計は42.6%にもなる。つまり、買う人の4割以上が、日常食としているようだ。
(一部抜粋)

https://toyokeizai.net/articles/-/670231


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683164973/

引用元: ・コメ消費減っているのに「パックご飯」売れるなぜ「ご飯をすぐに食べることができるから」★2 [Gecko★]

98: 2023/05/04(木) 20:08:49.89
>>1
鍋で炊けば20分くらいだぞ

113: 2023/05/04(木) 20:15:09.69
>>1
一食のご飯200gに制限するのに丁度いい

体重がすげぇ安定した

129: 2023/05/04(木) 20:20:12.60
>>1
ご飯炊くのも面倒くさいということかw

176: 2023/05/04(木) 20:38:18.38
>>1
いまはコンビニがあるから計画的に買い物とかする必要ない
腹が減ったらパック飯なりカップ麺なり食べればいいだけ
なければ店に買いに行けばいいだけ

日本人はサル化しているってわけ

183: 2023/05/04(木) 20:40:28.14
>>1
パックご飯は米消費扱いされてないってオチはありそう?

184: 2023/05/04(木) 20:40:44.21
>>1
日本人の劣化(´・ω・`)

416: 2023/05/04(木) 22:57:49.41
>>1
知性が低下してるんだろうな
米を炊く手間と変わらないことがわからない

454: 2023/05/04(木) 23:16:57.41
>>1
サトウのご飯旨いから好きだ
白米をきちんと吸水して炊くと旨いけど面倒臭い
サトウのご飯は炊くの面倒な時用に常備してある

503: 2023/05/04(木) 23:52:51.59
>>1
カット野菜などにも言えるが低所得層ほどこんなの買っといて
自分で勝手にエンゲル係数上げておいて「物価高ガー」「不景気ガー」「格差ガー」
などとあたおかな事を言うんだよな

519: 2023/05/05(金) 00:26:13.74
>>1
サトウのご飯は人気ある。

マルちゃんのは不味い。

526: 2023/05/05(金) 00:31:02.23
>>1
炊いて冷凍しても、美味いのは翌日か、せいぜい翌々日まで。
あとは日が経つほど不味くなるし、1週間以上もたないじゃん。

そりゃパックの人気も高まるよ。

677: 2023/05/05(金) 03:06:40.10
>>674
1日で1食しかご飯を食べない場合は、0.5合ほどが炊く目安になります。

>>1食0.5合

理解出来た?

761: 2023/05/05(金) 04:59:01.33
>>1
各家庭にドラえもんが一匹居たとしよう

一人暮らしならクルマは要らない、出社も1分前にドラえもんに頼めば
叶えてくれる、利便性というのはドラえもんと同じだ

812: 2023/05/05(金) 07:00:52.25
コメ消費の統計が実は加工品に分類される
パックご飯を外さないと小麦の生産消費の
統計がおかしくなるから農水省とJAの利権連中としては腹立たしいのだろうなw >>1

858: 2023/05/05(金) 07:58:51.74
>>1
玄関開けたら0分でスナックサンドのCM。
ストーリーちょっと変だなと思ってたらしばらくして元のやつに戻ってた。
(玄関開けたら2分でサトウのご飯のCMを意識したんであろう。)
※インスパイア、オマージュ、リスペクト

937: 2023/05/05(金) 09:07:10.11
>>1
ドーナツ型に近い凹みにしてわけて冷凍

2: 2023/05/04(木) 19:37:10.69
めんどくさし
https://9ch.net/rSWp7

3: 2023/05/04(木) 19:38:42.91
炊飯器買わなくていいしね

4: 2023/05/04(木) 19:38:44.05
パックご飯は臭い

12: 2023/05/04(木) 19:41:33.08
>>4
それな
プラスティック臭が鼻につく
良くあんなの食えるよな
味覚障害w

63: 2023/05/04(木) 19:59:51.59
>>12
実際に売れているんだよ
些細な味の差や価格よりも便利さの方を選ぶ消費者がたくさんいるってことだ
同じように味やコストを選ぶ消費者も多い

121: 2023/05/04(木) 20:18:34.76
>>12
陶器など別の容器で加熱すればまったく問題ないぞ
いつもは炊くけど、時間がない時とかに超便利

800: 2023/05/05(金) 06:43:53.45
>>121
別の容器に入れるのめんどくね?

882: 2023/05/05(金) 08:27:39.04
>>12
昔の記憶だけで言ってんのか、やっすいのしか食べれてないのか

886: 2023/05/05(金) 08:32:00.44
>>882
安いパックご飯が売れてるって記事だろ
不測の事態に買い置きはしてるけど仕方なく食べるだけで美味しいとは思わんな

71: 2023/05/04(木) 20:01:29.63
>>4

前はな今はかなり改良されて美味しい。

355: 2023/05/04(木) 22:21:07.75
>>4
昔はそうだったけど、今はかなりマシ

360: 2023/05/04(木) 22:25:22.04
>>355
駅弁のお茶が臭いみたいなもんだな

449: 2023/05/04(木) 23:15:01.90
>>4
少し前に匂いの無いパック見つけたわ
もうそれしか食わん

456: 2023/05/04(木) 23:18:08.84
>>4
臭いが少ない商品もある
昔は何とも言えない匂いが苦手だったな

511: 2023/05/05(金) 00:11:15.75
>>4
ジャップはあれで十分なんだよ

567: 2023/05/05(金) 01:07:32.72
>>4
今は昔に比べたら結構マシになったよね
全部ではないけれども。今でもマズイのはある。

606: 2023/05/05(金) 01:44:06.17
>>4
まあ非常用だからな。
あんなもん常用してる奴がいるとしたら、それこそ「やれやれ、こんなものをありがたがっているようじゃ…」と言いたくなるわ笑

711: 2023/05/05(金) 03:24:32.60
>>606
本当の非常時にはパックご飯とか使えないぞ
↓のようなアウトドアの動画で勉強した方が良いよ

https://youtu.be/VOTmwHKmPaQ

849: 2023/05/05(金) 07:43:53.86
>>4
20年くらい前は薬臭かったけど
今はなんも感じないぞ
めっちゃ進化してる

972: 2023/05/05(金) 09:33:06.44
>>849
今も臭いと思うけど、特定のメーカーだけなのかな。

975: 2023/05/05(金) 09:37:02.37
>>972
安いのはね

ロクに洗ってない炊飯器で炊いたほうが臭いけど

992: 2023/05/05(金) 09:52:17.50
>>975
洗わない前提て何w
何自慢?

997: 2023/05/05(金) 10:21:43.42
>>992
いや俺は洗うけど、どした?

995: 2023/05/05(金) 10:14:14.78
>>4
お前が生きてる価値のないゴミだと証明されたな

5: 2023/05/04(木) 19:39:19.54
みんな鼻が詰まってるの?

6: 2023/05/04(木) 19:39:22.63
洗って炊いてる時点でパンの勝ち

669: 2023/05/05(金) 03:01:23.82
>>6
小麦が駄目なんだか

7: 2023/05/04(木) 19:40:04.36
なんか酸っぱい匂いする

8: 2023/05/04(木) 19:40:11.76
これは米の消費量を増やすヒントになるニュースだな
米が売れないと嘆いている農家や業者はサトウのように知恵を使いなさい

37: 2023/05/04(木) 19:52:43.37
>>8
まったくもって

264: 2023/05/04(木) 21:11:46.92
>>8
いいこと言うじゃん

397: 2023/05/04(木) 22:49:27.27
>>8
結局コメは炊き上がるまでに時間がかかって面倒、
そこの部分をどうにかできる、家庭用の洗いからつけ置きそして炊飯そして最後の釜洗いまで全て全自動の家庭用炊飯器を開発すれば、日本の米の消費量、米事情も相当変わるのでは、、。

576: 2023/05/05(金) 01:12:05.90
>>397
パンや麺類、ナンを食べてる国よりはコメは簡単に食べられると思うんだけどなぁ

508: 2023/05/05(金) 00:06:00.23
>>8
平日の昼とか米選びにくいから
小分けのバリエーション増やせば需要急増しそうだけどね
都内のおにぎり権兵衛なんかあれだけ繁盛してるのに

9: 2023/05/04(木) 19:40:12.39
1合もいらんし、時間待ってらんないし

335: 2023/05/04(木) 21:52:44.73
>>9
米炊く間に料理つくれよおばさん

10: 2023/05/04(木) 19:40:30.93
★人生で衝撃を受けた大学5選

1位 天使大学
 圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
 これを超える大学はおそらく出てこない(悪魔大学なんて認可されないだろうから安泰)

2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
 東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
 廃校になると地方交付税が減るのでFランを公立化したと推測

3位 東大阪大学
 東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、 
 こども学部をよろしく

4位 北九州大学
 北大?九大?いいえ、北九大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
 軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)でまさにザ・優良誤認

5位 長崎シーボルト大学
 医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト

11: 2023/05/04(木) 19:41:06.02
そりゃ若年人口減ってるんだから主食の米の消費量も減るわな

13: 2023/05/04(木) 19:41:54.93
そこまでして白いご飯を食いたくない
というかせっかく自炊するので半分発芽玄米混ぜたご飯にしてる

14: 2023/05/04(木) 19:42:18.12
多少高いけどやっぱサトウのごはんがいいな
美味いしなにより容器にくっつかないのがいい

15: 2023/05/04(木) 19:42:58.83
不味いぞ!

16: 2023/05/04(木) 19:42:59.12
おにぎりにしてくれる?

17: 2023/05/04(木) 19:44:11.98
赤飯しか食ったことないな

18: 2023/05/04(木) 19:44:53.69
普通に美味しいのと2分で完成

19: 2023/05/04(木) 19:45:03.29
パン派の陰謀論には気を着けたい

20: 2023/05/04(木) 19:45:53.23
非常食用にはいいと思うわ
こういう市場が広がるのも災害きた時のリスクヘッジになる

789: 2023/05/05(金) 06:31:07.04
>>20
パックご飯はレンチンしないと食えんぞ?

21: 2023/05/04(木) 19:47:33.08
パック

22: 2023/05/04(木) 19:47:54.97
未婚や離婚が増えて、一人暮らしの中高年が増えたから、食べたい時に一人分の飯がパッとすぐに食べられるパックご飯が売れるようになったんだろう。

少ない分量だと、炊飯は面倒だからな。

51: 2023/05/04(木) 19:56:50.38
>>22
だから何で少ない量を焚く?
まとめ炊きしときゃ良いじゃん
保温しっ放しだと臭くなるから温めるのはレンジでチンで
パック飯よりはそっちの方がずっと美味いぞ

67: 2023/05/04(木) 20:00:59.10
>>51
普段家にいる人や毎日家に帰る人なら良いけど
外食や職場で飯食う事が多いと
冷凍しといても結構日が経ってノルマみたいになる
美味しい筈なのに美味しく感じない

162: 2023/05/04(木) 20:31:15.04
>>51
一人暮らしだと、外食したり弁当買って食べることが多くなるから、ご飯炊いて食べる時が不規則になるんで、まとめて炊いて冷凍保存しても、日数経って古くなって捨ててしまうケースが多くなるんだよ。

炊飯する時は、食べたい時に時にサッと食べられないしね。

465: 2023/05/04(木) 23:21:24.31
>>22
少ないと米の味落ちる
炊飯された中央に旨味のある一番美味しい米が出来るから、量を多く炊くと、美味しい部分が増える
あと吸水も一定の温度以下でしないと甘味が流れ出てしまったりとかあるし
1人分を食べる人はまとめて炊いて冷凍の方が旨い米が食えるとは思う

499: 2023/05/04(木) 23:44:51.64
>>465
つーかな、味は保存が効かない。
米の味は2週間もたない。1週間から10日くらいで
全部炊ききらないと不味くなるだろ。

無理だな、そんな使い方は。

23: 2023/05/04(木) 19:48:03.78
冷凍のうどんは納得できるクオリティなんだがパックご飯はちょっとな

もう少し頑張りましょうレベルだわ

24: 2023/05/04(木) 19:48:38.75
米炊いて炊きたてを冷凍にして食う時にレンジのが美味しいよ

61: 2023/05/04(木) 19:59:26.01
>>24
手間かかり過ぎだろ。

395: 2023/05/04(木) 22:48:51.48
>>61
それくらいを手間と思うくらい家事しないのかあ

400: 2023/05/04(木) 22:50:58.20
>>395
うん。

756: 2023/05/05(金) 04:52:04.91
>>400
簡単に食べられて便利なんだろう

25: 2023/05/04(木) 19:48:44.18
酸味料が添加されてて、体に悪いとか言い出すやつ

26: 2023/05/04(木) 19:49:09.26
カレーとかと組み合わせるんなら
何ら問題ない

27: 2023/05/04(木) 19:50:26.28
おーいお茶と同じ
準備と片付けが面倒くさいから

28: 2023/05/04(木) 19:50:42.70
一升炊きの炊飯器で8合+押麦で炊いて、具なしおにぎりにしてラップで包んで冷凍してるよ。食べる時はレンジでチンした後におにぎりの穴に冷凍しといたタラコとかツナマヨとかシャケを入れて、コンビニオニギリ風に海苔別パッケージにしてオニギリケースに入れて仕事に行くよ。

82: 2023/05/04(木) 20:04:26.83
>>28
かわいい

591: 2023/05/05(金) 01:26:55.01
>>28
キモい

592: 2023/05/05(金) 01:28:35.55
>>591
其奴多分料理上手だが、男が料理出来るとキモいっつーのは
相当昔の価値観なのがバレる。

594: 2023/05/05(金) 01:31:24.84
>>592
いや俺も冷凍ご飯は嫌だなあ。
相当高い炊飯器とレンジと冷蔵庫使ってるけど、それでもなんか嫌だ。
だからチャーハンにしてる。
オニギリはご飯が命なのに、冷凍は無いわ・・・・

597: 2023/05/05(金) 01:34:26.41
>>28

なんだ、とっくに俺みたいのがいたかw(´・ω・`)

>>594

「なんか嫌だ」 なんて漠然とした嫌悪感で可能性を狭めてないで、

一度ぐらい試してみたら?(´・ω・`)相当高い炊飯器とレンジと冷蔵庫使ってるなら尚更ね。

604: 2023/05/05(金) 01:42:12.81
>>594
やり方次第だ、其奴は特に押し麦を使っているのがポイント高い。
押し麦を冷凍する事で変色を防ぎつつ、
冷凍米の食感を軽くしつつレジスタントスターチ効果を更に底上げしつつ
具材を別途入れる事でレンチンによる劣化まで防ぐっつーのがもう…

621: 2023/05/05(金) 02:05:28.12
>>592
>>28を読んで「料理ができる」と思う人はあんまいないと思う
おにぎりをうまく握るのはテクニックが必要だと思うけど、かといっておにぎりを作れる作るってだけで
料理ができると認識する人は少ないかと…

629: 2023/05/05(金) 02:10:15.84
>>621
認識する奴が居る居ないの話はどうでも良いが、其奴は多分料理上手だ。
でなけりゃ…今時押し麦なんて使わんぜ、相当健康にも気を遣っている。

29: 2023/05/04(木) 19:50:44.72
毎食2~3合食べるからパックとかゴミだわ

30: 2023/05/04(木) 19:50:49.87
1パックの量が多いんだよな
2/3にしてくれ

49: 2023/05/04(木) 19:56:08.74
>>30
150gとか120gのパックご飯も売ってるぞ

120gは流石に見た目が少な過ぎて悲しい気持ちになるわけだが

31: 2023/05/04(木) 19:51:10.18
社畜だらけだから米炊いてる時間がない

32: 2023/05/04(木) 19:51:13.21
昔はもっと食えたはずなんだがな
老いたわ

33: 2023/05/04(木) 19:51:23.14
越後製菓とテーブルマークの丸っぽいパックご飯が、サイズが小さくて使いやすい
たくさん食わない時にちょうどいいんだよな

666: 2023/05/05(金) 02:53:00.89
>>653
>>33合ってのは33食分

お前口悪すぎだろ
だったらここ66食分って書けよ
日本語ヘタだな

667: 2023/05/05(金) 02:59:59.61
>>666は664へね

670: 2023/05/05(金) 03:02:15.58
>>666
33合は33食分だが
お前アホなんじゃないか?
レトルトパックの方が0.5合分だ
米の定義は変わらん
加工後が変わるに決まってるだろ
やはりこっちにもいたか

673: 2023/05/05(金) 03:03:27.07
>>670
お米一合は何g?何cc?タイガー魔法瓶 – Tiger Corporation
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/rice-cooker/takitate50/16/#:~:text=%E4%B8%AD%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%81%94%E9%A3%AF%E8%8C%B6%E7%A2%97,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82

中サイズのご飯茶碗に、炊きあがったお米を普通盛りでよそえば約0.4合分。 つまり、お米1合で2人分のご飯を炊くことができます。

>お米1合で2人分のご飯を炊くことができます。

682: 2023/05/05(金) 03:10:45.21
>>673
私企業の宣伝サイトなんか見て鵜呑みにする馬鹿だな

それも >>353 に書いた

> 33合ってのは33食分
> いまの食生活なら米の比率は減ってるから
> 15~20日分といったところだろう

この部分だ馬鹿
現在の食生活では米しか食わないわけじゃないから
そっからさらに引いてるのがわからんのか
ちゃんと読めアホが

683: 2023/05/05(金) 03:11:06.28
>>682
鵜呑みって
常識なんだが
こりゃ何言っても無駄か

685: 2023/05/05(金) 03:11:59.75
>>682
お前マジで壊滅的に説明ヘタだな

687: 2023/05/05(金) 03:13:22.83
>>682
>私企業の宣伝サイトなんか見て鵜呑みにする馬鹿だな

少なくとも名無しよりもよっぽど信用出来ると思うが
てか異形だけじゃ無くどこでもそう言ってるというか炊けば分かるだろ
1合炊くとお茶碗2杯分になるって

692: 2023/05/05(金) 03:16:15.52
>>687
いやいや学問のサイトの方が上に決まってんだろ
テレビとか鵜呑みにしてワクチン7本打ってそう

697: 2023/05/05(金) 03:18:06.86
>>692
学問サイトってどこ?

674: 2023/05/05(金) 03:04:51.27
>>670
1人分は何合炊けばいい?
https://fukuinokomeya.com/blog/what-can-i-do-for-one-person/#:~:text=%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-,%EF%BC%91%E9%A3%9F%E5%88%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88,%E7%82%8A%E3%81%8F%E7%9B%AE%E5%AE%89%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

1合で中茶碗2.2杯分になってしまうので、1日で1食しかご飯を食べない場合は、0.5合ほどが炊く目安になります。

681: 2023/05/05(金) 03:09:48.87
>>670,664,670
ガーイ

733: 2023/05/05(金) 03:43:46.34
「今」どれくらい自分で炊くのとサトウのごはんパックとコストが違うのかって話を>>670でしといて
1合は「江戸時代として」計算しました!ってそりゃ総突っ込みされるわ

これガチで自分がにおかしいこと言ってるかわかってないのか
それとも言われて途中で気付いたけど意地になってるのとどっちなんだろう

34: 2023/05/04(木) 19:51:54.31
ご飯がないと、やだなぁ

35: 2023/05/04(木) 19:52:04.84
食事制限に使いやすいというしな

36: 2023/05/04(木) 19:52:15.58
共働きが増えたから朝は時間足りないし
夜も翌日の準備までやりたくないし
となるとご飯炊く頻度は減りそうだな

38: 2023/05/04(木) 19:52:51.76
さとうのご飯の欠点は美味しすぎてまとめ買いしたら太ることだ

47: 2023/05/04(木) 19:55:15.46
>>38
そんなにか

買うしかねえ

39: 2023/05/04(木) 19:52:57.63
老人は食が細くなるし炊くのを面倒くさがるからパックご飯が好き

40: 2023/05/04(木) 19:53:28.19
味覚障害が大量に居る証

41: 2023/05/04(木) 19:54:08.61
乾し飯っていうかアルファ米のほうがまだマシぃぃ

42: 2023/05/04(木) 19:54:27.86
パックのご飯って薬品ぽい臭いがするから嫌だ

48: 2023/05/04(木) 19:55:24.56
>>42
コンビニのご飯とかオニギリにも、何か混ざってるよね、、美味しくするやつ。

43: 2023/05/04(木) 19:54:39.29
ジジイなんで150gのパックご飯を食べてるよ、加熱時間も短くて、玄関開けたら1分40秒でご飯w

44: 2023/05/04(木) 19:54:41.49
ご飯炊くのは週に1度で充分。一度にたくさん炊いて小分けにして冷凍しとけば良いだけ。

45: 2023/05/04(木) 19:55:02.47
玄関開けたら2分で合体

790: 2023/05/05(金) 06:32:03.01
>>45
おれは4秒

46: 2023/05/04(木) 19:55:05.67
ご飯なんて炊飯器でなくて鍋さえあれば美味しく炊ける。
今は技術改良で途中の火の調節がいらない土鍋も出てる。1万円ぐらい。
それで10万円以上する最高級の炊飯器より遥かに美味しく炊けるからな。

50: 2023/05/04(木) 19:56:19.35
炊飯器の内蓋と内釜は洗剤とスポンジで洗うと手間だけど、掌で水洗いすると楽だぞ。

52: 2023/05/04(木) 19:56:55.16
コスパ悪いし環境にも悪いし非常食として備蓄するくらいしか買わないわ

53: 2023/05/04(木) 19:56:57.15
地産地消って何がいいの?
地産地消を取り組むことは、消費者、生産者、生産と消費をつなぐ者にとっては、次のような利点があると考えられます。

消費者にとっては
身近な場所から新鮮な農産物を得ることができる。
消費者自らが生産状況等を確認でき、安心感が得られる。
食と農について親近感を得るとともに、生産と消費の関わりや伝統的な食文化について、理解を深める絶好の機会となる。
環境に優しい生活につながる。等

生産者にとっては
消費者との顔が見える関係により地域の消費者ニーズを的確にとらえた効率的な生産を行うことができる。
流通経費の節減により生産者の手取りの増加が図られ、収益性の向上が期待できる。
生産者が直接販売することにより、少量な産品、加工・調理品も、さらに場合によっては不揃い品や規格外品も販売可能となる。
対面販売により消費者の反応や評価が直接届き、生産者が品質改善や顧客サービスに前向きになる。等

生産と消費をつなぐ者にとっては
市町村や栄養士には、学校給食で地場農畜産物を利用することで、生徒等の食育の推進につながる。
スーパーマーケットには、地場農産物コーナーの設置で新鮮で安心な農産物を求める消費者を確保できる。
料理店や旅館には、地元食材を活用した特徴のあるメニューを提供することで、地元や観光客を集めることができる。
食品製造業者には、地元食材を利用することで、流通経費や環境負荷の軽減につながる。等

54: 2023/05/04(木) 19:57:08.03
一定以上の収入があればふるさと納税で、
一人分の年間消費量分ぐらいは賄えるからな。
米代はゼロにできる。

55: 2023/05/04(木) 19:57:43.28
働きながらマトモに自炊とかぼっちで無趣味じゃないと精神衛生上よろしくない
もしくはガチの料理好き
一般人は時短で割高なもの食うしかないでしょ
外食拠るちょっと安けりゃプラスくらいの感覚じゃね

56: 2023/05/04(木) 19:58:01.07
俺はパン派とか考えられないわ。
おまえらは白米無しの食生活でも問題ないの?

58: 2023/05/04(木) 19:58:36.90
>>56
パンだけとかコメだけとかなんでお前らは原理主義に走るんだ

57: 2023/05/04(木) 19:58:04.58
意外と美味いし楽でいいらしい
先日、兼業農家だった実家に数年ぶりに帰ったらサトウのご飯が積んであったので、ん?って思い聞いたらもう歳で百姓はえらいから田んぼ止めて今は週に半分ぐらいはサトウのごはんで済ますって言ってた
収穫した米で育った人がパックでいいって言うくらいだから品質が上がってきて美味しいんだろう

59: 2023/05/04(木) 19:58:47.15
炊飯器洗うのもけっこうめんどくさいしな

60: 2023/05/04(木) 19:59:00.20
高くつくのはわかってるんだけど手軽なんだよな 
炊飯器で2号炊いて冷蔵しておいてもいいんだけど
冷蔵庫にあるから食べなきゃいけない、と思った途端に
他の物が食べたくなる。。

62: 2023/05/04(木) 19:59:39.04
精米したコメは一ヶ月以内に食べきらないとクソ不味くなる

64: 2023/05/04(木) 19:59:54.58
その分ゴミが増えてるんだろうなー

65: 2023/05/04(木) 20:00:44.57
健康には白米、パンどちらもよくないが、なかでも🍞の糖質が一番悪いの知ってた?

66: 2023/05/04(木) 20:00:51.97
首都圏の労働者層の実態が反映されてるな

68: 2023/05/04(木) 20:01:03.17
よーするに賃金が下がりすぎて貧乏暇なしで働きすぎってことでしょ

69: 2023/05/04(木) 20:01:04.95
朝米研いで水入れて夕方炊き上がりセットするだけ
これの一体何が面倒なのか

857: 2023/05/05(金) 07:57:10.10
>>69
半日も常温で吸水させたら発酵して不味いだろ

70: 2023/05/04(木) 20:01:13.79
ご飯美味しいのに。
天下干し米を食べてみろ
サトウのご飯なんか食べられない

72: 2023/05/04(木) 20:01:53.51
硬めのパックご飯売ってよ

73: 2023/05/04(木) 20:02:11.22
前は200gが普通だったけど最近は180gがデフォ

74: 2023/05/04(木) 20:02:12.34
これからはコメの品質だけではなく、パックご飯の設備投資や技術蓄積も進めないとこの先生きのこれなくなるな

165: 2023/05/04(木) 20:32:34.42
>>74
この先生きのこれなくなるなって言いたかっただけちゃうんかと小一時間(´・ω・`)

75: 2023/05/04(木) 20:02:25.98
炊くのが面倒くさいわけか。。どんだけ堕落してるわけw

83: 2023/05/04(木) 20:05:00.15
>>75
レンジでチンするの一度買ったんだけど
毎回洗うのが面倒で捨てたw

76: 2023/05/04(木) 20:02:36.03
5chはとにかく文句つけないと死んじゃう病のジジイが多いからな
実際に売れてることを直視できないw

77: 2023/05/04(木) 20:02:55.58
サトウのごはんの中でも魚沼産コシヒカリは最上級の旨さ
パックご飯が不味いとか言ってるバカはコレ食ってから文句言え

90: 2023/05/04(木) 20:07:20.04
>>77
美味いが、炊きたてごはんには敵わん。
但し、俺は単身なんで簡単なサトウだが。

78: 2023/05/04(木) 20:03:28.47
最近のはパック臭さもないし非常用として買いだめしてるわ

79: 2023/05/04(木) 20:03:35.51
米研ぐの面倒臭い人は、無洗米買って炊けよ
炊き立てのご飯食えよ

80: 2023/05/04(木) 20:04:10.46
2007年
「地産地消」を食の分野で言えば、「地域で生産された農産物や水産物をその地域で消費すること」。
 かつては当たり前だった「地域内自給」の原点に帰ることが、豊かで誇り高い暮らしをつくる土台になる。
 日常生活の土台である食生活が地域に根ざしたものになること。地域それぞれに違う「地域の個性」が誇りになる暮らしへ。
 大量生産・大量流通の時代に、地域価値・地域の個性を再興・創造することが、現代の食と農の課題である。
「都会の市場に出すのもいいが、まずは地域のみんなでしっかり食べ、とれたての味を地元の人が楽しむことも大事にしよう」…そんな思いがふくらむと、米でも野菜でも多様な食べ方に合った個性的な品種がほしくなり、在来品種の見直しも始まる。

81: 2023/05/04(木) 20:04:17.63
それと、研ぐ水からこだわらないと不味いご飯が炊きあがる

640: 2023/05/05(金) 02:25:51.57
>>81
最初の段階で水を吸うので大事よな
水にも拘るとうまくなる気がする

84: 2023/05/04(木) 20:05:14.68
玄関開けたら二分でご飯食いたいからだよ

85: 2023/05/04(木) 20:05:32.74
>いくら賞味期限1年とは言っても20個も買う場合は、非常食のレベルではなさそうだ。
最低限3日分、タワマンは1週間分が望ましいって事になっているみたいだが
まぁパック御飯は独特の臭いがちょっとだけど

86: 2023/05/04(木) 20:05:49.33
オートミールさいつよ

87: 2023/05/04(木) 20:05:55.53
おまえらさ無理に答え見つけなくてもいいんだぞ
バカは黙って現実を受け止めてりゃいいって事よ

88: 2023/05/04(木) 20:06:08.25
ふるさと納税では地方ブランドのパック飯ばっか貰ってるわ
たまに好みでない味にあたったりもするが

89: 2023/05/04(木) 20:06:59.73
冷凍チャーハンが主食です

94: 2023/05/04(木) 20:08:14.56
>>89
美味しくてうっかり500gたべてしまって太るからダメ

91: 2023/05/04(木) 20:07:34.86
完全に品質コントロールされたパックご飯がうまいのは当然

133: 2023/05/04(木) 20:21:13.06
>>91
あれが旨いのか

147: 2023/05/04(木) 20:25:47.21
>>133
自分で炊いて冷凍したのを解凍したやつよりは確実にうまい

158: 2023/05/04(木) 20:30:54.61
>>133
貧乏舌をイジメるなよw
そういう奴でもグルメを気取りたいんだから

92: 2023/05/04(木) 20:07:36.02
一回研ぐのに10分も掛からん
後は炊飯器に入れるだけ
飯炊き釜なんて水に浸けときゃこびり付いてる米粒もふやけて洗うの簡単(3分も掛からん)
それで3日分ぐらい焚いて当日分は除いて釜ごと冷蔵庫に入れときゃ良い
温めるのはレンジでチン
そんなの出来ないほどの怠惰な人間はもう米の飯食うなよ
パンでも食ってろ

100: 2023/05/04(木) 20:09:50.11
>>92
炊飯器で炊くのに電気代むっちゃかかるからなぁ
大して食わないならパックのがお得

205: 2023/05/04(木) 20:48:11.49
>>100
うんうん
むっちゃ電気代掛かるわな
一回焚くのに5円
パック飯1つが200グラムとしてその量焚くのに生米91g
10キロ3千500円の米を買ってきたとして91グラムだと32円
3合焚くとして1合150gだから450g
これが炊き上がると450×2.2=990g
パック飯4.95個分
ネットスーパーでググってみたらサトウのごはん5パック入りで548円
(実際の地元スーパーだともっと安いのかもしれんがパック飯なんて食わないんで相場は知らんw)
自分で炊くと生米3合=3,500×(450÷10000)=157.5
それに炊飯電気代5円プラスで162.5≒163円、か
米研ぐときのや窯を洗う時の水道代は分からんからそれ含めて
まあどう見ても200円にはいかないわな
確かに大変だ
この電気代は負担が大きいww

104: 2023/05/04(木) 20:11:16.59
>>92
なぜ1食分ずつ冷凍しないんです?
そんなことも出来ないのに炊飯の優位性を語られても
冷蔵保存のご飯が一番不味いよ

137: 2023/05/04(木) 20:22:18.63
>>104
そりゃ一週間以上保存となったらダメになるかもしれんが
3日ぐらいならそのまま冷蔵庫に入れといても何の問題もないぞ
(ラップは一応覆っとけ 包む必要はないが)
お前食った事ねえだろ
少なくともプラスティック臭がするパック飯よりははるかにマシだわww

144: 2023/05/04(木) 20:24:45.73
>>137
いまの最新のヤツはパック臭はないんだぜ?

> 実は従来製品の容器の多くは、複数の材料を接着樹脂で張り合わされたものです。
> レンジで温めた際に気になるいわゆる「パックご飯の独特の匂い」は、実はこの接着樹脂のものなのです。
> 「日本のごはん」はこの接着樹脂不使用のため、
> 温めてパックを開けると炊きたてのお米の良い香りが立ち上がります。

149: 2023/05/04(木) 20:26:18.44
>>137
不味いもん食っとる自覚持ってどうぞ

214: 2023/05/04(木) 20:50:43.38
>>149
いやいや
パック飯食って平気な奴に言われたくねえwww

224: 2023/05/04(木) 20:53:12.16
>>214
冷凍ご飯食べたら美味さに腰抜かしそうだな
次点でパックご飯
冷蔵ご飯は最下位です

228: 2023/05/04(木) 20:55:41.33
>>214
費用対効果考えたら最近のパック飯は及第点だよ

106: 2023/05/04(木) 20:12:36.71
>>92
そんなメンドウナ事やってられないよ
忙しいんだよみんな

93: 2023/05/04(木) 20:07:37.25
レンチンできるレトルト(大塚食品のマイサイズ)も買っとけばめんどくさい時もとりあえずそこそこの食事が出来る
パックご飯の容器をそのまま丼として使ってる

95: 2023/05/04(木) 20:08:29.30
基本オートミールで計量すら面倒臭い時はパックごはん
もち麦ご飯とスーパー大麦もち麦玄米ご飯を常備してる
ふるさと納税でももらえるから強い

96: 2023/05/04(木) 20:08:31.48
パックより袋状にしてくれた方がごみが捨てやすいよね

97: 2023/05/04(木) 20:08:36.08
非常食用にストックしてあるわ

99: 2023/05/04(木) 20:09:05.88
米の消費量が減っているって何か統計上の嘘がありそうだけどどうなんだろ

101: 2023/05/04(木) 20:10:13.42
>>99
その内田んぼで火事が起きそうだねw

102: 2023/05/04(木) 20:10:23.37
コロナ需要だからじゃん。
ステマスレ。
売り上げが減ってるし。
20個入は送料の関係で多いだけ。

103: 2023/05/04(木) 20:10:38.18
絶対炊き立てしか食べれないから毎回鍋でガス炊きしてるけど美味すぎて食べすぎてしまうから太るわー

105: 2023/05/04(木) 20:12:07.55
米の冷凍ヘタクソマンだから
解凍するとパックご飯よりまずくなる

110: 2023/05/04(木) 20:14:53.23
>>105
炊き立ての温かいうちにラップで包んですぐ冷凍庫に入れれば、数日後に電子レンジで温めても十分に美味しいご飯が食べられるよ。

128: 2023/05/04(木) 20:20:04.03
>>110
炊飯器で炊いて、わざわざ凍らせてまたレンジで解凍
めっちゃ電気代かかるねパックでよくね?

107: 2023/05/04(木) 20:13:18.02
パックごはんじゃ量少ない

108: 2023/05/04(木) 20:13:57.61
アルファ米の炊き込みご飯をもっと普及させて安価で提供して欲しい
災害用の備蓄にも良いしカップ麺よりも水料理時の美味しさが段違いに良い

109: 2023/05/04(木) 20:14:06.47
冷凍庫がいつもパンパンで意味不
もうすぐ冷凍の肉まん10個が届くと言うのに

111: 2023/05/04(木) 20:14:58.97
炊飯器で炊くのはめんどくさいと思って生米を鍋で炊いたらめちゃ時間かかるしおまけに半生で往生したわ

112: 2023/05/04(木) 20:15:08.78
パスタに移行してから米は食べなくなった。
米はまだ高いし、賞味期限が短い。
タイ米の関税が撤廃されて安く買える時が来れば少しは食べるかもしれん。

119: 2023/05/04(木) 20:18:01.66
>>112
値上げがひどすぎて、もうパスタなんて選択肢から外れたわ
やっぱ米だわ

114: 2023/05/04(木) 20:15:14.72
米の消費量とパックご飯の売れ行きは関係ないだろ

115: 2023/05/04(木) 20:15:28.53
冷蔵庫に入れると美味しく無くなるから、冷凍オススメよ。

116: 2023/05/04(木) 20:16:36.87
美味しいより早い楽を優先するのは動画倍速でしか見られない人が増えてるのと関係あるでしょ

132: 2023/05/04(木) 20:21:09.40
>>116
俺は美味しいでも早いでも楽でもなく「栄養は足りてるか」だけだな。
食事は作業

117: 2023/05/04(木) 20:17:46.73
洗って予約するだけなんだけど面倒 

118: 2023/05/04(木) 20:17:53.53
たまに、おかずを作ってさぁ食べようって時に炊き忘れてることがあるから、買い置きしてる

120: 2023/05/04(木) 20:18:18.97
米全く食べない人ならともかく、たまに食うなら炊飯器や米備蓄なしでパックメシの方がええやろ。だから米消費が減ってることとパックメシが増えることは相関関係がないとは言えない。ゴミ記事

122: 2023/05/04(木) 20:18:38.91
お米はパスタより安くしてくれよ
たけえよ

123: 2023/05/04(木) 20:18:42.16
パックご飯が新たな食生活のスタイルとして確立してるなら米の消費量が減るわけないだろ
そのパックご飯は何から出来てるんだよ

138: 2023/05/04(木) 20:22:30.98
>>123
10年で出荷量が倍増って書いてあるの読めないのかよ
パックご飯は新しい食生活として定着しつつあるが、炊飯して食べてる人が減って消費量が減ってるんだよ
つまりパックご飯が無ければもっと消費量減ってる可能性はあったがそれを少しながらも押し上げてるってこと

148: 2023/05/04(木) 20:26:06.96
>>138
要約ありがとう

124: 2023/05/04(木) 20:18:53.05
いまのパックは美味しいよ

まずいとか臭いとか言ってる奴は最近の食べたことがない人

130: 2023/05/04(木) 20:20:19.33
>>124
美味しいよね
知り合いからもらったウーケのやつがお気に入り

125: 2023/05/04(木) 20:19:22.86
時間ないときは便利だから使ってるわ
基本的にパンより米好きだし

126: 2023/05/04(木) 20:19:39.03
備蓄用にパック使って手軽さに目覚めたのかもしれんな
俺はやっぱり自炊したのがええけどもな

136: 2023/05/04(木) 20:22:14.31
>>126
備蓄用パック飯って停電した時どうやって食うのかね

198: 2023/05/04(木) 20:45:55.72
>>136
お湯で温められるよ

127: 2023/05/04(木) 20:20:02.11
普通の炊飯器で炊くより美味いから
素人が炊くのとプロが炊くのだったら味全く違う

131: 2023/05/04(木) 20:20:30.92
覚えてますか?何でも安く買えてた
悪夢‥いや天国の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
チーズバーガー:100円
チキンラーメン(5個入):258円
牛丼(並):189円
サラダ油(1L):128円

141: 2023/05/04(木) 20:23:21.33
>>131
そんな安かったっけか
いくらなんでもやり過ぎだわ全然天国じゃ無い

134: 2023/05/04(木) 20:21:18.73
あれは便利だ

135: 2023/05/04(木) 20:21:43.86
米炊くのだるい

139: 2023/05/04(木) 20:22:49.60
鍋で炊いても20分ぐらいだぜ
不味くて高い、量も決まってて不便なパック飯なんかいらない

152: 2023/05/04(木) 20:28:03.83
>>139
その時間と労力が勿体無い奴が増えてるんだろうな

140: 2023/05/04(木) 20:23:01.11
レンジでチンでわりと美味しい白飯となかなか凝った冷食でごはん出来るんだから
まあ手軽だわな

142: 2023/05/04(木) 20:23:41.57
昔は佐藤のごはん以外のメーカーのはプラ臭かったが
最近はどれも臭く無いよ

143: 2023/05/04(木) 20:23:54.85
無洗米マジでおすすめ
そのまま炊飯器に放り込んで水かけて30分も待てば炊き立てが食える
最近の炊飯器は少量炊きも出来るからな

145: 2023/05/04(木) 20:24:48.21
あれマジで楽すぎる

146: 2023/05/04(木) 20:25:27.94
白米中心の食事が「脚気」を拡大
白米中心の食事が「脚気」を拡大
白米中心の食事が「脚気」を拡大

150: 2023/05/04(木) 20:26:32.48
パックご飯の欠点の一つは、容器を捨てるのが面倒ってこと
薄い包装のやつもあるけど、あらゆる面で高コスト

160: 2023/05/04(木) 20:31:07.11
>>150
コストは高い
利便性とのトレードオフだな
コスパかタイパか

ほとんど外食で1ヶ月に何回かしか白米たべない(定期的に無性に白米食べたくなる)って人にはプラス

151: 2023/05/04(木) 20:28:01.16
スーパーが近所にあるのにコンビニで食料品買うバカと同じ人種だな

153: 2023/05/04(木) 20:29:10.18
そもそも炊き立ての熱々が旨いって言ってるやつは味覚がおかしい
少し冷めたほうが絶対旨い

157: 2023/05/04(木) 20:30:12.83
>>153
冷飯の美味さは異常

169: 2023/05/04(木) 20:34:22.11
>>157
分かるぞ最近お櫃を探している
自分はシウマイ弁当のご飯が理想だ

159: 2023/05/04(木) 20:31:01.49
>>153
冷や飯と豚汁は定番だよね

174: 2023/05/04(木) 20:37:23.77
>>153
俺は炊き立てご飯と筋子が最後の晩餐でも良い

154: 2023/05/04(木) 20:29:23.70
パックでも炊飯でも好きにすればええやんけ

155: 2023/05/04(木) 20:30:03.89
日本人は貧乏だから
安い炭水化物の米は需要増えてるやろ

156: 2023/05/04(木) 20:30:07.30
一杯分ずつすぐに食べられるから楽

161: 2023/05/04(木) 20:31:09.46
面倒だからパックごはんで済ませてたがやっぱ値段が高くいつく。貧乏はつらい

163: 2023/05/04(木) 20:31:31.62
アウアウアウアウーあああぁぁぉーあああぁぁぉーアウアウアウアウーあああぁぁぉーアウアウアウアウー(´・ω・`)

164: 2023/05/04(木) 20:32:13.38
まとめて炊いておけと言うが、冷凍して保存したご飯は不味いんだよ
パックご飯の方がいつも同じ量で炒飯とか作るのに使っても安定した品質で仕上がるから気に入ってるよ

166: 2023/05/04(木) 20:33:24.56
こんな私でもたまに米を3合炊いて塩むすびにして冷凍庫に常備してますからね
米は美味いよ

167: 2023/05/04(木) 20:34:06.55
パックご飯常食派のお前らはやっぱ金持ちよな
自分なんかといで炊飯器にセットして一々炊くからな
貧乏だけにそれしか選択肢はないわ

168: 2023/05/04(木) 20:34:15.65
弁当屋のごはんの方買えばいいのに

175: 2023/05/04(木) 20:37:39.81
>>168
弁当屋のご飯って保存を考えて作ってないから、時間が経ってるとかなり味が落ちてて、グニュグニュかパサパサになってるんで、買うのが博打なんだよな。

炊きたてにうまく当たるといいんだけどね。

852: 2023/05/05(金) 07:48:32.62
>>168
いろんな飲食店でライスってあるけど、ご飯だけ買うの恥ずかしいよなwww

868: 2023/05/05(金) 08:16:49.90
>>852
関西人がなぜ「阪急は別格」だと思うワケ
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kaisha_402710/?p=2

街中の食堂が「お断り」の貼り紙をしていた「ライスだけの注文」に、阪急百貨店の食堂は快く応じていたという。

百貨店創業のころの1930年前後、世間には不景気風が強まり、お客のあいだではライスだけを頼み、
テーブルの備え付けのウスターソースをかけて食べる「ソーライス」というものが流行り始めたときの対応だ。

利益の出ないライスだけの注文。阪急百貨店の食堂でも一時、お断りの貼り紙をしたが、小林一三が待ったをかけた。
彼は、ソーライスを禁止にするどころか「ライスだけの注文歓迎」を打ち出したという。
小林の主張はこうだ。今は貧しくても結婚し子どもができた時に家族でこの食堂にきて
料理を注文してくれる時が必ずくる――。

170: 2023/05/04(木) 20:34:34.99
パックご飯じゃ卵かけご飯まずそう

171: 2023/05/04(木) 20:35:26.69
パック飯は手軽でミニマムな暮らしなら選択肢
外食するようなことがなくなったら自分で炊いた方が現実的

172: 2023/05/04(木) 20:36:30.46
炊飯器は毎回内蓋も洗わないと変な匂いがつくよ

173: 2023/05/04(木) 20:37:00.21
米すら炊かない奴は外食オンリーのセレブなんやろうね

187: 2023/05/04(木) 20:42:18.79
>>173
土日の休みはご飯炊くけど、平日の仕事帰りは家に帰って飯の支度をするのが億劫になって、ご飯炊こうって気にならないんだよな。

んで、外食か弁当で済ましてしまう。

177: 2023/05/04(木) 20:38:25.68
炊き立ては丼一杯しか食えない
結局は冷凍する

178: 2023/05/04(木) 20:38:42.88
昔は不味かったが今のパックご飯なら問題なく食える

179: 2023/05/04(木) 20:38:56.38
ご飯なんて直ぐに炊けるじゃん

195: 2023/05/04(木) 20:45:04.97
>>179
三畳一間&ロフトとか激狭物件で暮らしてる奴らにしたら炊飯器置いておくだけでもキツいんだろう

180: 2023/05/04(木) 20:39:41.10
パックごはんが高すぎるので、炊飯器で0.5合炊いてる
食費激減したわ

181: 2023/05/04(木) 20:40:10.76
この流れで冷や飯や保存飯が最注目されてササニシキの復興期待しとるわ
塩昆布オニギリでもツナマヨニギリでもササニシキの冷や飯オニギリ旨すぎる

182: 2023/05/04(木) 20:40:14.10
飯を安上がりにするなら、バーモントカレーとかを作っておいて
毎回カレーライス、パンとカレー、カレーうどんを繰り返せば1食100円も可能だぞ

191: 2023/05/04(木) 20:43:00.97
>>182
年食うと糖尿病コースだな。

185: 2023/05/04(木) 20:40:48.70
2合炊きの炊飯器が以外と無い

186: 2023/05/04(木) 20:41:02.73
炊くのが面倒ってことだな

188: 2023/05/04(木) 20:42:25.21
アイリスの炊飯器売れなくなっちゃう

189: 2023/05/04(木) 20:42:38.41
炊きたてでなく一回冷めた状態でのモチモチ感とか後味の旨味、マジでササニシキ最強だと思ってるわ
俺みたいなササニシキ信者意外と多いと思う、もっと増産して欲しい

193: 2023/05/04(木) 20:44:07.25
>>189
ササニシキは難しいと聞いたことある
栽培が簡単なものに置き換わったようだね

190: 2023/05/04(木) 20:43:00.61
ほんとうにジャップという言葉しか出て来ない
もはやジャップですらないw

192: 2023/05/04(木) 20:43:42.77
【衝撃】女子さん、トイレでパンツが引っかかりとんでもない格好にwwwwwwwwww
http://bnkn.streichelzoo.net/O19gj/81111671.htm

194: 2023/05/04(木) 20:44:32.04
パックご飯は200gで60円位だろ。
1400円位の無洗米を炊飯して、冷凍保存で食べてるが、200gで22円位。電気代除く。

1度の食事で400g食べるから、45円ほど。
パックご飯だと400g で120円位。
自炊したら、およそ1/3のコストで済む。

196: 2023/05/04(木) 20:45:14.25
>>194
コスパじゃないタイパ

204: 2023/05/04(木) 20:48:04.64
>>196
炊飯器の後片付けで洗っても10分かからない。
5ch見てる時間より有意義

210: 2023/05/04(木) 20:49:48.86
>>204
炊いてる時間をあえて入れてないのは策略?

223: 2023/05/04(木) 20:52:33.36
>>210
炊いてる時間は、洗濯機や食洗機の稼働と同じで放置して、他の事してるから、所要時間②入れない。

226: 2023/05/04(木) 20:54:47.16
>>223
思いついて今すぐ食べたいとき、不具合があってすぐにご飯が欲しいときには
対応できないってことだね。それ。
つまり、つまりそれがタイパが悪いってこと

233: 2023/05/04(木) 20:57:11.34
>>226
冷凍保存してて、在庫切らさない。

234: 2023/05/04(木) 20:58:07.73
>>233
冷凍するご飯の炊飯時の手間がありタイパが悪い

240: 2023/05/04(木) 21:00:26.63
>>234
5chに浸るのは、すごくタイパが悪いと常々思ってるが、悪弊。

246: 2023/05/04(木) 21:03:21.56
>>240
どうでも良い批判だな多様性を理解しろ

203: 2023/05/04(木) 20:47:29.09
>>194
その準備と片づけをするのに何十分かかるか
トータルでみたら人生で相当の差がある

216: 2023/05/04(木) 20:50:57.07
>>203
無洗米を炊飯器入れて準備するのに3分。
出来上がりを容器に移すのに、4~5分
炊飯器洗っても10分。
炊飯器使うことでの時間は約20分。

225: 2023/05/04(木) 20:53:52.76
>>216
仕事で帰宅して疲れた体で炊飯準備して、食うまでに更に空腹で待ってるのが嫌で面倒だから、パックご飯で済ましてしまう。

229: 2023/05/04(木) 20:56:02.70
>>225
毎日なんてしない。家族いたら毎日だろうが。
ワンオペなので、基本は休みの日含め、週2程度のペースで炊飯。

217: 2023/05/04(木) 20:51:20.97
>>194
コストパフォーマンスじゃなくて、タイム&手間パフォーマンスなんだよね。

電車移動とタクシー移動のコスパの違いってとこかな。

275: 2023/05/04(木) 21:18:33.22
>>217
いわゆる取引コストってやつね
よく原価厨がこれを知らずに騒いでるやつ

197: 2023/05/04(木) 20:45:26.53
以前は近所のまいばすけっとってまとめ買いしてたけど
まとめて鍋炊飯して冷凍した方が圧倒的に安いしうまい
全然手間かからない
でも非常用で備蓄は必要だな
でも非常用は水入れるだけで食える尾西のアルファ米がいいよ
電子レンジ使えなくなるかもだし
なにより軽いし

199: 2023/05/04(木) 20:46:11.23
だから砂糖のごはんとかマジヤバいって
他の安い奴も。

福島産ばかりww

200: 2023/05/04(木) 20:46:24.41
ササニシキはこだわっている寿司屋で使われるものの生産量が激減していて困っているそうだ

201: 2023/05/04(木) 20:46:43.10
多めに炊いて保存しとけばいいだけだと思うが
多少鮮度が落ちるのが気になるのか?

206: 2023/05/04(木) 20:48:37.11
>>201
炊いたご飯って保温して一晩経つと黄色くなって不味くなるからね
炊いた直後に電源切ってすぐ冷やして保存するつもりじゃないと厳しい

222: 2023/05/04(木) 20:52:12.33
>>206
他の家事も大体そうだけどな
洗濯も終わったらすぐ干すし食器もすぐ洗うし

237: 2023/05/04(木) 20:58:35.25
>>206
俺は保温は全くしないと言うと語弊あるが
蒸らしの時間が過ぎたらすぐにスイッチ切るわ
その後はレンジであっためた方が炊き立てに近いもん食える
俺も一日過ぎて黄色くなった保温飯の臭さと不味さは大っ嫌い

202: 2023/05/04(木) 20:47:27.91
冷凍庫の大きな冷蔵庫を安く出して欲しいなあ
冷凍食品豊富でご飯炊いて冷凍も容量が無くなる

208: 2023/05/04(木) 20:48:45.07
>>202
冷凍庫を買ったら捗りました

207: 2023/05/04(木) 20:48:39.30
計算するとたいしてコスト変わらないんだよな
炊飯器と電気代加算すれば

209: 2023/05/04(木) 20:48:46.71
ご飯炊くのがそんなに面倒かねぇ。

211: 2023/05/04(木) 20:50:14.32
炊飯器が壊れたらパックご飯でいいかも

212: 2023/05/04(木) 20:50:21.69
ジャスミンライスのパックご飯はよく買う
アジアテイストのスープや炒め物と食べる用

213: 2023/05/04(木) 20:50:22.66
炊きたてがうまいんだよね

215: 2023/05/04(木) 20:50:51.96
1時間かけて作るより2分でできる方が良いに決まってるじゃん

221: 2023/05/04(木) 20:52:05.97
>>215
洗って予約しとけば勝手に炊けるから実質時間はほとんどかからないけどね

218: 2023/05/04(木) 20:51:40.41
カリフォルニアこしひかりを関税無しで輸入したら
小売価格5kg700円くらいなんだろ
現地でパック詰めして輸入したらいいんじゃない?
米としてでなく加工食品として

219: 2023/05/04(木) 20:51:44.78
冷凍米ってのが売れそうなのか?

227: 2023/05/04(木) 20:54:56.14
>>219
冷凍チャーハンもよく食べるが、みんなご飯がパサパサなんだよな。

パックご飯みたいな粘りが無い。

220: 2023/05/04(木) 20:51:54.76
有事とか災害とか非常時に緊急時に云々やってるけど
食に関してはヤバい方向にいってる気がしなくもない
誰かがほぼ完成まで作ってくれるのが当たり前みたいな
いわゆるサバイバルなんて状況にはならない!だって誰かが何とかしてくれるから!みたいな

230: 2023/05/04(木) 20:56:12.98
仕事に忙殺されてる日本ならでは

231: 2023/05/04(木) 20:56:38.72
米は本気で旨く炊くなら浸水時間も要る
漬け過ぎても不味くなるしシビアなんだよ
良い米と高級炊飯器買えってのはナシで頼みますわ

232: 2023/05/04(木) 20:56:52.47
結局面倒臭さを金で買ってるんだよ
最近はみんな怠惰だもの

235: 2023/05/04(木) 20:58:28.91
まあ食ってうまいのは圧倒的に炊き立てだな
パックはずっと保温したご飯よりはいい

236: 2023/05/04(木) 20:58:35.19
北米に一時期住んでた時にカリフォルニア米(田牧米というブランド)を買って食ってたけど、日本米とは越えられない壁を感じた。日本のコメはうまい

238: 2023/05/04(木) 20:59:21.62
麦飯や玄米ご飯を少量たべるのにも便利

239: 2023/05/04(木) 20:59:36.46
マジでこの国は頭がおかしくなってる

241: 2023/05/04(木) 21:00:37.32
炊飯器高いからパックご飯でいいです

242: 2023/05/04(木) 21:00:53.01
ご飯よりパンが問題
食いきれないから冷凍するけど一枚一枚ラップで包んでパン専用の保存袋に入れる作業が嫌い
食パンはまだ包みやすい
ベーグルは形が悪いしスペース取り過ぎだわ
パックご飯は有能と再確認させられる

267: 2023/05/04(木) 21:14:04.11
>>242
ラップに包まずジップロックに入れて問題ないけどな
どんだけ食パンの買いだめしてんの?

293: 2023/05/04(木) 21:28:08.38
>>267
買いだめじゃなく減らんのよな
たまに食べたくなって買ってもなかなか食わんとか

243: 2023/05/04(木) 21:01:30.33
毎日これだわ
炊くのはまだしも炊飯器洗うの面倒くさい

244: 2023/05/04(木) 21:02:33.64
そもそも白米なんて毎日食べるもんじゃないし
炊飯器なんていらんだろ

253: 2023/05/04(木) 21:07:17.93
>>244
ウチは夫婦共に白米好きだから必須
4合を一日置きに炊くけどめんどい

245: 2023/05/04(木) 21:03:05.49
炊飯器が遅すぎて殺意わく

256: 2023/05/04(木) 21:08:23.19
>>245
分かる。高い電子窯ってめっちゃ遅いから使わなくなった

247: 2023/05/04(木) 21:03:29.39
昔は単身用の炊飯器なんて本当に加熱するだけのもで、できあがりも今ひとつだったのが、
今はIHになってできあがりがだいぶ良くなった。

248: 2023/05/04(木) 21:03:56.14
お米しだいですよ

249: 2023/05/04(木) 21:04:03.73
炊きたてご飯はそりゃ旨いけど、いつも炊きたてでは食べれないし
ならパックで良いかとなる
それに昔よりはイケる味になった気がする

250: 2023/05/04(木) 21:05:01.58
おれの炊飯器よりはうまいの…

251: 2023/05/04(木) 21:05:17.87
炊いて冷凍してるのもあるんだけど切らした時にすぐ食べたいからパックも買ってある

252: 2023/05/04(木) 21:07:17.57
アトピーの民間療法で15年ぐらい前から白米と小麦粉と上白糖をやめたけど、数ヶ月に1回無性にごはん食べたくなるときがあるからパックごはんありがたい

254: 2023/05/04(木) 21:07:21.45
プラスチックの消費が増え続ける事になるね・・・

255: 2023/05/04(木) 21:07:33.33
新規参入して大規模生産でパックごはんを安くすればいいだけ
覇権握れるぞ

257: 2023/05/04(木) 21:09:31.08
無洗米最強
家帰って掃除とか雑務してる間に水吸わせて風呂入る時にスイッチ入れるだけでいい
風呂上がりに炊きたて食えるの最高

258: 2023/05/04(木) 21:09:40.93
缶コーヒーの時みたいにパックご飯をプラスチック臭いと否定して
通気取りで居たい奴らは何年前の知識で止まってるんだよ
割高な所以外で欠点というほどの蹴ってなんか無いわ

259: 2023/05/04(木) 21:09:58.40
ご飯一回だけ炊いて保温状態にすれば1日持つのにアホだな

260: 2023/05/04(木) 21:10:25.45
福島県米がさばけて良いね

261: 2023/05/04(木) 21:11:12.44
パックは300gか250gないと足りない

262: 2023/05/04(木) 21:11:34.58
便利だからな

レンチン最強の時代だから

263: 2023/05/04(木) 21:11:40.89
パックご飯まずくねーか?
普通に炊飯器で炊けばエエやん

268: 2023/05/04(木) 21:14:21.10
>>263
今時のちゃんとしたのは美味しいよ。プラ臭もない
で、炊くまで待つのが面倒なときに便利なんよ
食べたいと思ったときにレンチンですぐに食べられるからな

307: 2023/05/04(木) 21:36:25.97
>>263
お米は悪くないんだけど
パックのにおいと味が残念だな
なんか種無しになりそうな化学臭だし

265: 2023/05/04(木) 21:12:37.29
腹減ってる時にすぐ食べられるしちょうど一食分なのが便利すぎる

266: 2023/05/04(木) 21:12:49.33
炊飯器の電気代が高いからかな

269: 2023/05/04(木) 21:15:13.70
ご飯作る気力のない老人たちも買ってる

270: 2023/05/04(木) 21:16:24.50
自炊すればご飯一杯25円くらいだろう

280: 2023/05/04(木) 21:19:07.29
>>270
自炊なんて無縁だからパック買ってるんだろw

271: 2023/05/04(木) 21:17:01.70
IHとか圧力IHで炊いた米ってネバつくし味も不味い
マイコンジャーとかレンジで炊くタイプの方がはるかに美味い

と思ってるのは俺だけ?

279: 2023/05/04(木) 21:18:54.73
>>271
水加減だなそこは
窯の線はあくまで目安

291: 2023/05/04(木) 21:27:07.90
>>279
水減らしてもダメで捨てた

>>281
IHもちょっとはマシだけどダメ 美味しくない

296: 2023/05/04(木) 21:28:55.12
>>291
いろんなコースが付いてる機種なら好みの仕上がりになるのに

308: 2023/05/04(木) 21:37:34.25
>>296
いろんなコースついてて試したけど
やっぱりマイコンが一番うまい

舌バカなのかも笑

333: 2023/05/04(木) 21:51:44.25
>>291
IHといえば心臓ペースメーカーを入れてる人はIH炊飯器は使わない方が無難
保温中のIH炊飯器に手が届く範囲内に近づいたらIHの電磁波がペースメーカーに影響を及ぼすみたいだわ

JADIA-一般社団法人日本不整脈デバイス工業会-
https://www.jadia.or.jp/caution/ih.html

351: 2023/05/04(木) 22:15:00.54
>>333
初めて知りました 怖っ

281: 2023/05/04(木) 21:19:11.41
>>271
もっちりネバネバになるのは圧力タイプだけでしょ

272: 2023/05/04(木) 21:17:02.79
カネなんかどうでもいいんで

273: 2023/05/04(木) 21:17:37.10
叔父は残ってるご飯がちょっと人数分に足りないとき、パックご飯があれば炊かずに済むとか言ってた

274: 2023/05/04(木) 21:17:45.28
200gちょっと足りないけど便利だから買ってる
サトウのごはんはあまりうまくなかったから別の

276: 2023/05/04(木) 21:18:52.48
少ないんだよな大盛で丁度いい

277: 2023/05/04(木) 21:18:53.21
農業、酪農、漁業は政策で激減
少子化も含め着々と日本潰しが進んでる

283: 2023/05/04(木) 21:23:30.97
>>277
米の消費量なんて61年減り続けてるって書いてあるじゃん
飽食の時代だから米以外の選択肢がいくらでもある

278: 2023/05/04(木) 21:18:53.95
ちゃんとした炊飯器で無洗米炊いとけば
パックご飯いちいちレンチするよりましで経済的

282: 2023/05/04(木) 21:20:36.89
まあ、それもアリかな。いちいち買ってくるのが面倒くさいけど。
あの四角く固まったご飯って、自炊したのと違ってモチモチしててイイよね。

284: 2023/05/04(木) 21:23:32.74
業務スーパーで売ってるやつたまに買う🍚

285: 2023/05/04(木) 21:23:35.66
パックご飯の在庫が積み上がってるからステマしてんのかな?

287: 2023/05/04(木) 21:24:47.44
>>285
お前がそう思うならそうなんだろ…

286: 2023/05/04(木) 21:24:09.70
赤飯や五穀米のパックたまに食うと美味い

288: 2023/05/04(木) 21:24:52.53
今日の夕飯はパック飯・漬物・庭で採れた茄子の味噌汁
とくに貧乏ではないが、味音痴なので毎日こんな感じ

302: 2023/05/04(木) 21:34:28.68
>>288
ええな、理想的
セロリとラディッシュの浅漬け仕込んどいたから明日の朝はオートミールと浅漬け、釜揚げしらすにする

289: 2023/05/04(木) 21:25:05.06
飯なんて炊いたらもう一杯おかわりで豚になるからな
部活の中高生じゃないならパックご飯で腹八分目できるから
健康志向なんだよ

290: 2023/05/04(木) 21:26:08.40
プラスチック容器を高温に晒して長い目で見て果たして健康的と

314: 2023/05/04(木) 21:39:54.78
>>290
お皿に移してチンしてる

292: 2023/05/04(木) 21:28:05.56
柔らかすぎたりガチガチに固かったりでまともに食える奴が無い。
唯一普通に食えるかな、と思ったやつが福島産の米使用という。。

294: 2023/05/04(木) 21:28:35.86
変な臭いする

295: 2023/05/04(木) 21:28:54.85
パックごはんで満足してるならそれでええやん?
なんでいちいち文句垂れてんの?

297: 2023/05/04(木) 21:29:13.62
炊くのが面倒くさいから食べなくなってただけか
まあカルピスウォーターがヒットした時にわかってたことだな

298: 2023/05/04(木) 21:30:59.40
えー?レンチンもめんどくさいだろ

299: 2023/05/04(木) 21:32:39.40
炊くと食べ過ぎちゃうのはたしか。
朝飯ごはんでライス500グラムとか食っちゃうことがある。

300: 2023/05/04(木) 21:33:05.85
俺は一人住まいの不器用だから自炊するとたくさん余らせて
しまうからパックご飯にしている。

306: 2023/05/04(木) 21:36:24.43
>>300
たくさん炊いて1食分ごと小分けして冷凍しておけばコスパが良い

301: 2023/05/04(木) 21:33:10.06
被災時用の非常食としてストックしてる
インスタントもストックしてるから、ご飯もないとな

303: 2023/05/04(木) 21:34:58.73
鉄オタと改造マフラー死ね

304: 2023/05/04(木) 21:35:11.76
備蓄が楽だからな

305: 2023/05/04(木) 21:35:51.07
米は値上げしてないのにパックご飯は値上げしてやんのw

309: 2023/05/04(木) 21:37:35.93
日本のコメが旨いってのは世界に広まってて飲食店とかでの需要が増えてるけど、普段から米を食わない地域の一般家庭では炊飯器が無いからレンチンご飯の需要がメッチャあるんだよな。
日本は減反なんかやめて全ての田んぼでコメ作って外国に売り込む政策をとるべきなんだよ。

310: 2023/05/04(木) 21:38:08.36
ぱぱっとライスが1番美味しいよ
あと、サトウのごはん

テーブルマークのやつが1番不味い

822: 2023/05/05(金) 07:14:11.78
>>310
テーブルマーク不味すぎるよな…
割と質高めの地元スーパーのPBのパックご飯がテーブルマークなんだが
担当は試食してるのか疑問

311: 2023/05/04(木) 21:38:40.20
銀シャリは魂

312: 2023/05/04(木) 21:38:41.98
パックごはん不味いだろ。
あんなもん食ってる奴は舌がおかしい。

313: 2023/05/04(木) 21:39:42.83
オレでも炊飯器でメシ作れるけど、米の品質と水の上質さが大事だと思うよ。

315: 2023/05/04(木) 21:40:09.33
うちの炊飯器早炊きでも1時間かかるよ

319: 2023/05/04(木) 21:44:43.18
>>315
最近の炊飯器は使い勝手悪い
浸水時間とか含めてるのか知らんけど、余計な事すんなって感じ

323: 2023/05/04(木) 21:46:10.52
>>319
それ同感
少量でも多量でも炊く時間が変わらないってのは明らかにおかしい

326: 2023/05/04(木) 21:48:59.43
>>315
25年使ってるうちの炊飯器は3合40分くらいかな

お米をたんまり貰って2ヶ月米ばかり食べてる
パン麺食べないせいか腹周りが痩せてきていい感じ

332: 2023/05/04(木) 21:51:39.07
>>326
うちのはスイッチ入れると炊き上がりまで50分とか表示されるんだが、
コメが多くても少なくてもわざわざ約50分かけてる感じ

337: 2023/05/04(木) 21:53:41.37
>>332
早炊きやゆっくり美味しく炊くモードがある

316: 2023/05/04(木) 21:41:56.61
青天の霹靂とミルキークイーンは美味しい

317: 2023/05/04(木) 21:42:03.38
炊飯器で作る炊き込みご飯美味いよ

318: 2023/05/04(木) 21:43:41.46
ほんと非常用って感じ

320: 2023/05/04(木) 21:45:43.58
米研ぐのと炊いた後の釜洗い自動にすりゃ良いのにと思う
俺は元家電メーカーのエンジニアだから資金ありゃ自分で設計して売りたいw

321: 2023/05/04(木) 21:45:55.79
パン
パスタ
うどん
蕎麦
焼そば
オートミール
グラノーラ

圧倒的に炊飯が面倒くさい パックごはんでやっと土俵に上がれる

322: 2023/05/04(木) 21:46:07.36
パックご飯は不味い
カレーなら使えるかな

324: 2023/05/04(木) 21:46:25.28
時間がかかるのが嫌われているということなんだろうな
スパゲッティにしても茹で時間の長い方が美味いんだが茹で時間が短いものが人気だもんな

325: 2023/05/04(木) 21:48:08.25
炊飯なんて超簡単で洗いも超簡単なのに

327: 2023/05/04(木) 21:49:43.12
ご飯一合分を入れて冷凍する容器は便利
たくさん炊いて冷凍するとサトウのごはんになる

328: 2023/05/04(木) 21:50:23.67
スーパーでも箱置きして欲しい
通販は送料かかるし受け取りが面倒なので

329: 2023/05/04(木) 21:50:24.33
押し麦混ぜて炊けばヘルシー

330: 2023/05/04(木) 21:51:20.79
「つきあかり」食べてみ…田植えから収穫まで関わって稲の姿と粒見て絶対不味いと思って食べなかったが気まぐれに1週間前に食べたら度肝抜かれたwこれ以上の米食べた事無いくらいうまい

331: 2023/05/04(木) 21:51:38.38
不味い

334: 2023/05/04(木) 21:52:42.22
コスパ悪過ぎ高い

336: 2023/05/04(木) 21:53:29.47
炊き立てが凄く美味いんだが

338: 2023/05/04(木) 21:54:08.13
米はアルファ化するのに時間がかかるから
これを短縮するのは難しい

339: 2023/05/04(木) 21:54:48.39
この対立パン派の陰謀だわー

340: 2023/05/04(木) 21:57:00.27
臭いなんて気にしなければいい話
貧乏人は安上がりな炊飯器で炊いたご飯を食べるべきだけど

341: 2023/05/04(木) 21:58:04.44
米は某スーパーで山形産ひとめぼれが5kg1480円(税抜)で売ってるときに買ってるかな
もっちりして結構美味しい

342: 2023/05/04(木) 21:59:30.97
いやズボラな貧乏人ほどパック御飯に手を出して更に貧乏になってんのよw

343: 2023/05/04(木) 22:02:31.85
この前まで飲食店やってたんだけど
超早炊き出来る炊飯器を発明してほしい事態が多々あった

344: 2023/05/04(木) 22:02:43.21
子供の頃は甘い辛いとかウマいがはっきりしてたけど、社会に出て酒の席で時間潰しで変なもん食うじゃん
健康のために苦くても食ったりするじゃん
大人の舌になったのか、今はウマいのかマズいのかがよくわからん
食えるんならいいんだろみたいな感じ

345: 2023/05/04(木) 22:06:05.71
パックご飯足りない

346: 2023/05/04(木) 22:06:26.81
家電ってスマホやゲームより昔からあるのに進化があまりないよね

347: 2023/05/04(木) 22:06:57.40
たいした手間でもないのに

348: 2023/05/04(木) 22:08:14.06
単なる災害備蓄用にローリングストックしてる人が増えてるだけじゃねーの?

349: 2023/05/04(木) 22:10:46.72
怠け者!

350: 2023/05/04(木) 22:14:40.86
楽だから以上の理由なんて無いだろうに
カレーもレトルトの方が売れてるのと一緒

354: 2023/05/04(木) 22:20:56.56
>>350
たしかに合わせて5分で出来上がり
罪悪感はカット野菜のサラダで帳消し

352: 2023/05/04(木) 22:19:34.20
炊飯器と電気ポットはリストラした
電気代が2倍になるのに保温なんてしてられるか

359: 2023/05/04(木) 22:24:52.72
>>352
お前保温なんかしてたの?

424: 2023/05/04(木) 23:04:37.85
>>352
ご飯は普通直ぐ冷蔵か冷凍やろ

353: 2023/05/04(木) 22:19:35.15
もう米炊くのが面倒になって、ずっとパックご飯。今日もこれから金のいぶき玄米と十五穀ごはんをレンチンする。

356: 2023/05/04(木) 22:21:37.35
買いに行くのが面倒だからウーバーイーツみたいな商売もあるし。。ともかく面倒くさがりが増えたわけか。。

365: 2023/05/04(木) 22:29:23.37
>>356
自分は毎日炊いてるけど炊飯に時間が掛かりすぎる。面倒というか待てない気持ちはよく分かる。
少人数用の3合炊き小型炊飯器で、1合炊くのに早炊きで40分も掛かってたら長いなーって思う。
1合ならせめて15分で炊けてほしい。

370: 2023/05/04(木) 22:30:36.97
>>365
なぜ冷凍ごはんストックを製造しないんだ

381: 2023/05/04(木) 22:40:22.84
>>370
っかってねーなーw
既に満員w

357: 2023/05/04(木) 22:23:12.21
タイムイズマネー

358: 2023/05/04(木) 22:24:36.05
とにかく不味い
食ってるやつは食事と残飯の区別つかないやつ

361: 2023/05/04(木) 22:26:08.33
一膳分だけ炊くとか面倒だしパックで
ご飯沢山必要なら普通に炊飯器で炊くし、そっちの方が美味いのは確か

376: 2023/05/04(木) 22:36:07.81
>>361
それ冷凍した方が美味いやろ

362: 2023/05/04(木) 22:27:35.26
スマホとかのネットが充実してるのがデカいよな
テレビだったら見たい番組までの待ち時間とかあるじゃん
ネットは待ち時間ゼロだから、ちょっとの空きもそっちに喰われる

369: 2023/05/04(木) 22:30:02.15
>>362
言ってる意味がわからないが
とりあえず多忙側じゃなくて
暇が有り余ってる側ぽいな

363: 2023/05/04(木) 22:28:27.32
自炊してるけど米炊くのめんどい

364: 2023/05/04(木) 22:29:19.48
土鍋で炊くご飯がうますぎて戻れなくなったわ
かまどさん超おすすめ
多めに炊いてラップで包んで急速冷凍して
すぐ食べられるストックも作る
冷凍ごはんも炊き上がりの状態ゆえか
土鍋ご飯の方が美味しいまんま

366: 2023/05/04(木) 22:29:26.24
ご飯を炊くと黄色くなっちゃうんだよ

377: 2023/05/04(木) 22:37:06.10
>>366
保温なんかするからだろ

367: 2023/05/04(木) 22:29:38.87
同じ金額で済むなら全部パックご飯でいいや

368: 2023/05/04(木) 22:29:55.92
まぁwといで焚いて早くても20-30分、方や3-5分。

パックの圧勝だろうなwww

371: 2023/05/04(木) 22:31:48.62
まあなんだかんだ炊き立てのごはんはうまいよね
バックではそこまで再現できない
だからTKGとかたまご納豆を食べたいときは炊くよ
ケースバイケースだよね

372: 2023/05/04(木) 22:32:16.44
日本の成長率、この20年間で2% ありがとう自民党 ありがとう安倍さん ありがとう ありがとう★
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683206609/

373: 2023/05/04(木) 22:33:07.66
お米研ぐのも面倒臭いとか
日本人辞めちまえや
炊いたご飯食べるのがいいんだろが

374: 2023/05/04(木) 22:35:32.79
>>373
お茶も急須で淹れなくなってんだしもういいんじゃないの

378: 2023/05/04(木) 22:37:54.47
>>373
無洗米でも面倒らしいからなぁ…

380: 2023/05/04(木) 22:40:14.23
>>373
どうせ飯なんて5分で食うだろ
レンジで2分は理にかなってるわ

375: 2023/05/04(木) 22:35:47.24
弁当を買うと高いのでパックご飯にふりかけで昼飯にしてます

379: 2023/05/04(木) 22:38:03.49
米なんて焚いてほんとにおいしいのは1-2週間まで。
あとはパックと大差ねーなww

300g×15で1000円くらいでねーかな?

382: 2023/05/04(木) 22:40:39.69
そもそも炊くとなるとそれに予定縛られるのが嫌なんだよ
ふとカレー食いたくなったらサッとレトルトもご飯もレンチンして食べる
帰りに寄ったスーパーで美味しそうなおかずを見つけたから帰ってレンチンして食べる
ご飯を炊くとなるとそんな感じで食べたいその瞬間には食べられないし炊いたらそれを消化する目処を立てないといけなくなる
それは物凄くメンドウクサイ

386: 2023/05/04(木) 22:42:31.37
>>382
そのスーパー
ご飯単品売ってねえか?

383: 2023/05/04(木) 22:41:24.48
パックと大差ないってのは水がよほど不味いか水加減間違えてるやろ
あんなベチャベチャなご飯に負けることある?

384: 2023/05/04(木) 22:41:33.84
コンビニ弁当からパックご飯+総菜に移行してるんだろ
コンビニ弁当高いし量も減ってるから

385: 2023/05/04(木) 22:41:45.12
炊飯器で保温しておけば後はいつでもすぐに食えるだろw

387: 2023/05/04(木) 22:43:29.89
パックは長期保存するための保存料とか添加物やばそうだしな

392: 2023/05/04(木) 22:46:38.55
>>387
残念だけど健康面も問題なし
保存料、添加物使ってない
https://i.imgur.com/rJFPUDb.png

388: 2023/05/04(木) 22:45:03.88
たとえばめちゃくちゃ自信のあるカレーにするぞと決めるじゃん
なんなら2.3日はこれで行ける的な
そういうときはご飯も何合か炊くよね
それ以外で毎日白米を食べるかどうかなんてわからないから
炊いたところで2合が関の山だな
それでも冷凍する

389: 2023/05/04(木) 22:45:35.56
パックのご飯は美味くない

390: 2023/05/04(木) 22:45:54.41
最近は圧力釜でご飯炊いてる、
炊飯器だと蒸らしだのなんだので40分以上かかるが、圧力釜なら15分で出来る。
問題は直接米入れるとこびりつくんで、別容器に入れて「蒸し器」みたいにしなきゃならんがな。

391: 2023/05/04(木) 22:46:28.48
パックご飯は高級品を買ってもまだ臭い
独特のにおいが何とかならんうちは炊いて冷凍したほうがいいな

393: 2023/05/04(木) 22:47:47.23
パックごはん不味いのは
ほぼパックの品質の問題
この点でサトウが抜きん出てる
他は温めでパックの匂いが移るんだわ
だから茶碗に移してラップして温めると
他のでもかなりマシになる

399: 2023/05/04(木) 22:50:50.36
>>393
温める以前にそもそも炊くのからあのままだろ?

394: 2023/05/04(木) 22:48:22.31
鍋で10分で炊けるけど、蒸らしを20分くらい時間とらないと芯が残る。

396: 2023/05/04(木) 22:49:21.44
自制心、忍耐力が衰退した結果。
これはスマホのせいだね。

414: 2023/05/04(木) 22:57:16.92
>>396
うむ、文明の発展と共に人間は怠け者になる。
そして、パックとサーカスの時代に突入したwww

398: 2023/05/04(木) 22:49:28.72
パックご飯は柔らかすぎてとても食べようとは思えない
年寄しかいない日本ではそっちのほうが好まれるんだろうけど

401: 2023/05/04(木) 22:51:17.99
佐藤のごはんはパック臭くない。スーパーの安売り品は格が落ちる。

インフレのご時世に、サトウのごはん銀シャリ5Pが398円で特価の時は買うようにしてる。

402: 2023/05/04(木) 22:51:39.42
「あの人、パックご飯を食べてそうw」

ワンルーム賃貸ワープアおじ・・・・

403: 2023/05/04(木) 22:52:04.00
晩酌してるとごはん食うか食わんかわかんないからなあ
炊いても食わんことが多くて
そのうちもうパックでええやんってなったわ
冷凍庫も広くなって冷食の安売り買い込めるしな

404: 2023/05/04(木) 22:52:07.09
あんな割高なものは使わないな
ストックが欲しいなら小分けにした冷凍ご飯を解凍したほうが、パックよりはるかに美味しいし
ご飯ないならないで、麺類やパンにすれば良いし

406: 2023/05/04(木) 22:53:05.68
>>404
米買うのに一回で千円以上払うのはキツイんだよね

405: 2023/05/04(木) 22:52:16.10
素人がコメの味語ってるのが笑えてしょうがない

407: 2023/05/04(木) 22:53:12.59
普段は冷凍ご飯を消費するけど
備蓄タイミングの時に食べる炊き立てご飯はうますぎて涙がでる

408: 2023/05/04(木) 22:53:40.91
老人と独身が増えたからだろうなあ

409: 2023/05/04(木) 22:54:07.05
どうせウンコになるんだから炊いたのもレンジのも変わらんわ

410: 2023/05/04(木) 22:54:58.18
ワープアぼっちの証
「パック飯おじ」 爆誕

417: 2023/05/04(木) 23:01:09.33
>>410
さすがにこれはムゴいよな
俺これ買ったのって重病で動けなかった時くらいだよ
備蓄用や緊急用じゃなければ
コンビニ弁当のほうがまだマシ

411: 2023/05/04(木) 22:54:58.87
炊き立ての飯のうまさを知らない人にとっては差がわからないんだからいいんじゃない
要はうまいと思えるかどうかなんだし
人それぞれのスタイルがあるよ
炊いても残って次の日になることを考えたらパックでいいやって日もあるでしょ

412: 2023/05/04(木) 22:55:02.19
外食は金かかるけど自炊する時間ないみたいな人には便利だからな
最近ようやく自分で炊く余裕できてきたわ

413: 2023/05/04(木) 22:55:14.44
ぶっちゃけ40過ぎたら味覚も落ちて
少々の味の差なんてどーでもよくなるw

415: 2023/05/04(木) 22:57:49.30
海外ではグルテンアレルギーの子供が増えてて米粉で作ったお菓子やパンが売れてるそうだから、国内で余るのを海外に回して倉庫のスペースを開ければコスト下がるんじゃね。

418: 2023/05/04(木) 23:02:34.57
老人が買ってるイメージ
何もかも面倒臭くなるんだろうなと思ってる
面倒くさいのに食べる事には面倒臭くならないのか不思議

419: 2023/05/04(木) 23:03:24.62
これも需要と供給のバランスで

誰も損してないのに何このアホみたいなスレwwwwwwwmwwm

420: 2023/05/04(木) 23:03:49.80
お前らが爺さん婆さんになる頃の年金じゃパックご飯も買えなくなる

421: 2023/05/04(木) 23:04:04.94
最悪スーパーのご飯買うわ
それでももったいないと思っちゃう

422: 2023/05/04(木) 23:04:14.51
カネモチならともかく、なまじハナが効くばかりに不味い飯食ってる貧乏人が可哀想。

幸せは相対的なモノであって本人が美味いと感じられるかだけが重要。

423: 2023/05/04(木) 23:04:16.66
独り暮らしだと楽だから
家族でやってるのは怠慢

425: 2023/05/04(木) 23:04:46.25
なんか必死なやつ居るなww
素直に文明の象徴、パック御飯を受け入れよ!ww

普段炊いてるやつでもこっそり利用してるくせにwww

426: 2023/05/04(木) 23:04:56.64
レンジないから食べたことない…

433: 2023/05/04(木) 23:07:01.32
>>426
レンジあると便利だよ
小回りが効くし時短は間違いない

427: 2023/05/04(木) 23:05:07.97
災害の時に使うように備蓄してるだろ普通

437: 2023/05/04(木) 23:07:39.68
>>427
電気止まると「15分茹でろ」だから
水と燃料考えると災害用にはビミョーw
もし災害用に備蓄するなら
蒸すという裏技を覚えておくといい

444: 2023/05/04(木) 23:11:43.81
>>437
あの有名な人探しのボランティアのじじいの人はパックのご飯に水かけて食ってたよ

452: 2023/05/04(木) 23:16:13.41
>>444
アルファ米じゃなしに?
基本的には加熱しないと消化できないはずだけど

601: 2023/05/05(金) 01:38:44.01
>>427
備蓄用は調理しなくても食べれるものにしなよ
コーンフレークとかカロリーメイトとか

428: 2023/05/04(木) 23:05:20.80
テーブルマークの180g入りのは容器のニオイが気になるな
サトウやマルちゃんのは気にならない

429: 2023/05/04(木) 23:05:36.75
必死に手間かけて「コスパ!コスパ!」
言ってる方が貧乏人だろ
だから貧乏暇なしになるんだよ

430: 2023/05/04(木) 23:05:50.80
炊飯器で炊くなんてザ昭和時代だな

435: 2023/05/04(木) 23:07:21.21
>>430
時代は飯盒だよな

431: 2023/05/04(木) 23:05:57.66
非常用に買ってあるから期限切れ前に食べてまた買い足してる
それほど美味しいものじゃないけど直ぐ食べられるから便利

432: 2023/05/04(木) 23:06:59.76
食べたいけど時間的余裕が無いんだろ

434: 2023/05/04(木) 23:07:14.02
1週間パックご飯食ってみろよ
もう炊くご飯は面倒で食べなくなるわ
手洗いから洗濯機、ガラケーからスマホくらいに進化を感じるよ

436: 2023/05/04(木) 23:07:37.16
1分、5分の時間の奪い合いの時代でタイパなんて言葉が主流なのに、すぐ食えないとかなめてんのかとしか

438: 2023/05/04(木) 23:08:33.51
不味いのがね…
味覚障害なら炊いた米と一緒なんだろうが

439: 2023/05/04(木) 23:09:53.65
サトーのご飯には人生何度救われたことか

440: 2023/05/04(木) 23:10:04.51
単身赴任だけど丸二年一度も炊飯ジャー使ったこと無い。定価12万くらいの良いやつなんだけど。
1合炊くと捨てられなくて全部食うから激太りするんだよな。わざわざラップに小分けにして冷凍なんてしないし。
だから150gとか200gとか決まった量食えるパックが便利なんだよな。ドンキとかだと5個入り398円とかある。

441: 2023/05/04(木) 23:10:10.20
まあだいたいが夜まで仕事して
帰ったら深夜近いでしょ
それからご飯炊いてなんて悠長なことしてられないよね
だからって出かける前にタイマー設定するのも不安だし
家開けるときに電化製品使えるわけないもんな

482: 2023/05/04(木) 23:28:34.88
>>441
ああ通勤が長いのか
帰りが深夜なんてそっちのが嫌だな
通勤はかけても片道30分が限界
人生の無駄遣いってこれの事やぜ

484: 2023/05/04(木) 23:31:39.89
>>482
まさにそう
そしてその帰宅時間に何をやっているかというとごらんのありさまだよ
村上春樹の新作も読んでるけど帰宅時間はなかなかね
さっき帰宅したからIDは変わってる

490: 2023/05/04(木) 23:35:23.93
>>484
今日も仕事か
お疲れさん

442: 2023/05/04(木) 23:10:31.02
「ウーケ」ってメーカーののパック飯が一番安くて美味い。
サトウのごはんは不自然に飯粒が小さくて食感が悪い。

443: 2023/05/04(木) 23:11:05.70
米はタイパ悪いからな
俺は炊いて食うけど

445: 2023/05/04(木) 23:13:14.56
由緒ある日本人として米を炊くスキルを小1実習科目にするべき

446: 2023/05/04(木) 23:13:30.96
炊飯器で炊いた後に冷凍したご飯未満の味なんだよね
レンチンするなら休みの日に炊いて冷凍するのが賢い

447: 2023/05/04(木) 23:13:33.25
味が変わらんとは言わん
その差にかける手間や生じる他のメリット考えると
許せる範囲の味の差だってコト
安さは求めてないんだから基準をサトウに置け
不味さが許せない安物も確かにある

448: 2023/05/04(木) 23:14:23.37
炊くのとまったく味変わらんから凄いよな
炊飯器いらない

450: 2023/05/04(木) 23:15:04.75
安部司 食品の裏側
://youtu.be/NvnBOw4Kwfg

食品の安全性や添加物に関する第一人者
今では複数の公的な地位についている

その氏の講演会だ
添加物だけでジュースやスープを作る実演も行っている
怖いぞお
これを見た後ではいくら田吾作であっても
『日本の食品は世界一安全』だなどど呑気な事はもう言ってられないだろう

451: 2023/05/04(木) 23:15:55.12
>>450
添加物ってのは自然にあるものを調合したり調理した物を言うんだよ?

453: 2023/05/04(木) 23:16:33.17
パック飯で美味いのはサトウだけだな……他のは本当に不味い

455: 2023/05/04(木) 23:17:50.39
パックごはんは便利だよな、炊飯器で炊いて冷凍保存してたけど面倒だし炊飯器を所有したくないし冷凍ご飯があると無理して食べるからやめたよ。

457: 2023/05/04(木) 23:18:22.52
土鍋派だけどパックご飯普通に食える。良くも悪くも味がブレない安定感。

469: 2023/05/04(木) 23:22:48.02
>>457
土鍋の炊きたてが最高に美味いんだけど
15分経って冷めると炊飯器が逆転するw
俺も土鍋→冷凍ってやってたけど
炊飯器→冷凍を経てサトウになったよ
米の保存だ炊飯器だ小分けだ冷凍庫だと
面倒が一切なくなってパックで完結するのが良い

471: 2023/05/04(木) 23:23:28.44
>>469
米って炊きたてじゃなくて
おひつで蒸らしたのが美味しいんですよ

475: 2023/05/04(木) 23:24:55.11
>>471
それで炊飯器の保温も美味いんだね

458: 2023/05/04(木) 23:19:07.04
クッソ安い炊飯器の高速炊飯より不味いのがね…

459: 2023/05/04(木) 23:20:27.87
たまに食うのはいいが、常時食うほどバカ舌でないから困ったもんだw

460: 2023/05/04(木) 23:21:00.74
とにかく腹が膨れたらいいっていう底辺が増えたから仕方ないんじゃね?

461: 2023/05/04(木) 23:21:16.63
まあパックも食うけど炊いた方が好き
料理する時間がないんだよな結局

462: 2023/05/04(木) 23:21:16.88
炊飯器で米炊いて冷凍しとけよ…

468: 2023/05/04(木) 23:22:45.35
>>462
独身は冷蔵庫小さい問題

474: 2023/05/04(木) 23:23:56.49
>>468
冷蔵庫は必要容量より大きいのを買うべき
備え付けは知らん

480: 2023/05/04(木) 23:27:38.58
>>474
一人暮らしで400L使ってるわ
それでも冷凍庫が狭いんだよなあ
冷蔵半分でいいから冷凍増やしてほしい
つーか欲しい冷凍庫のサイズで
なるべく安いの選んだら巨大になったw

516: 2023/05/05(金) 00:23:48.94
>>474
ワンルームとか大きな冷蔵庫を買うと
電子レンジが置けないとか普通に
あるからなぁ

そう考えると冷凍よりパックの方が
妥当になる

477: 2023/05/04(木) 23:26:31.40
>>462
頻繁に食うならそれもいいけど、食べたいときに炊くのが面倒なんだよ
時間かかるしな

463: 2023/05/04(木) 23:21:20.26
米研ぐの面倒いやんね~

466: 2023/05/04(木) 23:21:42.05
>>463
無洗米使えよ

464: 2023/05/04(木) 23:21:22.50
カセットコンロがあれば非常食にもなるしな

467: 2023/05/04(木) 23:22:34.17
安物の炊飯器じゃなけりゃ2合も炊けばすごい美味い

470: 2023/05/04(木) 23:23:10.08
今時のコメなんて最初にざっと洗えばあとは大雑把でも綺麗
それもめんどくさいならもうどうにもならん

472: 2023/05/04(木) 23:23:41.14
うちもストック欠かさないな。
たまにしか炊かない。面倒臭いんだよね。余った米冷凍したりするのも

473: 2023/05/04(木) 23:23:51.24
毎日米食うなら炊くだろうけどね
家でコメ食うの週イチくらいだからなあ

476: 2023/05/04(木) 23:25:19.92
貰ったヤツを食ったことはあるけどこの手のヤツは一度も買ったことねーな
面倒ならスーパーか弁当屋の白飯で良くね

478: 2023/05/04(木) 23:27:08.21
まぁ変化に対応して儲けてるならそりゃそれでいいこった

479: 2023/05/04(木) 23:27:19.98
パックごはんは週に2回しか食べないな、それ以外の日は麦に15穀米を入れてシャワーしてる時にレンジでチンして納豆かけて食ってるよ

481: 2023/05/04(木) 23:28:33.78
米はあんまり値上げしてないからじゃね?

あとは貧しくなったからおかず買えないから腹持ちで

483: 2023/05/04(木) 23:30:34.47
時代的に白米の旨さとか追う必要ない段階になった
味の濃いタンパク質のおかずが主体で、白米は味の薄いオマケの炭水化物でしか無い

485: 2023/05/04(木) 23:32:59.40
皿洗いは面倒だけど米炊くの面倒とは思ったことない
腹減らしながら待つのが良い

486: 2023/05/04(木) 23:33:00.23
玄関開けたら2分でご飯

487: 2023/05/04(木) 23:33:45.97
今のコメってしゃらしゃら1度くらい洗ったらokじゃない?
研ぐとかそんなレベルじゃねーわ
これで面倒なのかいそうか

491: 2023/05/04(木) 23:36:54.52
>>487
炊飯器の釜で研ぐと釜の劣化が
数倍早くなるからボウル使うだろ
食洗機あるけどボウルと釜とフタは全部手洗いになるよな
小分けする容器も毎回洗うだろ
まあこれは食洗機でいいけども
パックごはんは全部不要なんだわ

500: 2023/05/04(木) 23:47:02.39
>>491
今時の米は傷がつくほど研がんよ

488: 2023/05/04(木) 23:34:10.89
俺氏マックスバリューで300gのパックご飯ユーザー。

489: 2023/05/04(木) 23:34:38.21
普通に飯炊いて食った方がぜんぜん安いわ
今の若者は金ない言うくせに無駄遣いが多いんだわ

492: 2023/05/04(木) 23:38:31.65
パックご飯、ご飯を2つに折ってご飯の上に重ねて置いて空いたスペースにレトルトカレーかければ洗うのはスプーンだけ

493: 2023/05/04(木) 23:41:16.10
業スーのパックご飯最強

494: 2023/05/04(木) 23:41:19.12
そーいやカレーも作って小分けして冷凍してたけど
レトルトで十分と思うようになって作らなくなったな

495: 2023/05/04(木) 23:41:26.97
冷凍そばなら結構食べる

496: 2023/05/04(木) 23:41:42.15
飯くらい炊けよち~ん(笑)

497: 2023/05/04(木) 23:43:43.51
パックごはん食うようになったのは
まさに米の消費が減ったからだなあ
ごはん食う回数が減ったんだわ

498: 2023/05/04(木) 23:44:18.42
どこのコメかわからないのにさ

501: 2023/05/04(木) 23:50:10.48
炊く米は旨いって言いながら研ぐときに水道水使ってたりするんでしょ?
何だかなぁ

742: 2023/05/05(金) 04:14:41.92
>>501
買った水より美味い地域なんかいくらでもある

502: 2023/05/04(木) 23:52:17.94
パックだろうとご飯が食べられてるんだなと安堵したんだが
ケチつけたい奴らばかりで草

504: 2023/05/05(金) 00:00:59.97
自分で炊いて冷凍しとくほうが安上がりで美味しいのに

513: 2023/05/05(金) 00:17:24.68
>>504
そりゃそうだけど、そういうことではない

517: 2023/05/05(金) 00:24:39.72
>>504
安上がりって言うけど炊飯器にかかる電気代とか、米を研ぐ水道代とか、
冷凍したご飯を解凍する電気代とか計算に入ってる?
米代だけで比較してない?

505: 2023/05/05(金) 00:01:02.58
ロシアの美少女JCが下着姿でカイロプラクティックを受ける動画。ロリコンたちが歓喜してる様子…
http://bnkn.streichelzoo.net/Cq8OW/23420440.htm

506: 2023/05/05(金) 00:03:57.87
食べたい時にさっと作れるのは大きなメリットではある
が、ご飯大好きな折れにはパックご飯は少なすぎる

毎食ご飯を食べるような世帯少ないんだろうな、美味しいのに

507: 2023/05/05(金) 00:04:54.32
スーパーでじいさんがサトウのごはん買い込んでるからな

509: 2023/05/05(金) 00:09:06.59
小麦の国際価格がここ3年で暴騰してる
1kg20円から50円以上になった

パックご飯はコメ1kgあたり1300円ぐらい

同じカロリー摂取するのに、50円が1300円に化ける
これが6次産業化

546: 2023/05/05(金) 00:47:52.16
>>509
米は300-500円/kgだな。
これは第一次産業。
食パンは80-150円/300gだな。
菓子パンに至っては100-200円/100-150g
これは第二次産業。
ケーキ屋のケーキなんか1個1000円とかあるぞww

510: 2023/05/05(金) 00:10:50.71
炊くのすら面倒なのがジャップ

512: 2023/05/05(金) 00:13:03.51
2号炊いて4分割して残りは即冷凍すればいいじゃない

それすら面倒なのが今の日本人
炊飯器のスイッチ押すことすら面倒なのがジャップ
米袋買うのすら面倒なのがジャップ
スーパー行くのすら面倒なのがジャ

514: 2023/05/05(金) 00:18:38.90
25分でたきあがる炊飯器使ってるからご飯だけを買うことはないな
ご飯以外も用意するときは炊くし
面倒なときはお弁当買うか外食

サトウのだけ買う人はほか何食べてんだろ

515: 2023/05/05(金) 00:22:10.30
5号炊いて10食に分けて冷凍してるわ

518: 2023/05/05(金) 00:25:10.23
パックご飯で満足するような奴はお米そんなに好きじゃないだろう

520: 2023/05/05(金) 00:26:44.67
Q.パックごはんって結局おいしいの?

A.サトウのごはんは別格。あとはゴミ

521: 2023/05/05(金) 00:28:09.28
>>520
サトウのごはんこそ、最も不味い

522: 2023/05/05(金) 00:28:33.00
米研ぎ→セット→吸水・炊飯だけで1-2時間はかかる
だから休日にまとめて炊いて残りを冷凍する
洗う手間もかかるし炊飯ってほんと労力かかる

523: 2023/05/05(金) 00:29:16.57
パックご飯便利
炊飯器は捨てた

524: 2023/05/05(金) 00:29:21.42
高齢化もあるだろうな。
米袋買って持ち帰るのは大変だし。
配達があるエリアはいいけど
そうでないならパックは便利。

525: 2023/05/05(金) 00:29:49.65
炊飯時の電気代: 約5円
保温時の電気代: 1時間あたり約0.6円

527: 2023/05/05(金) 00:31:44.99
お腹すいたなって時に米炊こうとしても炊き上がるのはそこから2時間後だから結局パスタでいいやってなっちゃう

528: 2023/05/05(金) 00:32:34.03
冷凍しておく、って人は米を洗って、炊いて、小分けして、ラッピングして、冷凍して、食べる時はレンジしてと言う手間をかけているのに、パックよりも安上がりって言っているバカだよね。トータルのコストを考えられないバカ。

531: 2023/05/05(金) 00:34:33.87
>>528
違う
炊き立ての米を食べたいだけ
その残りを冷凍するだけで冷凍の米が好きとは誰も言ってない

539: 2023/05/05(金) 00:41:15.81
>>528
家族持ちならそりゃあ炊くわ

543: 2023/05/05(金) 00:46:20.78
>>528
パックのご飯まずい
うちは農家だから不味くて食えないよ

551: 2023/05/05(金) 00:49:18.25
>>543
それは炊き立てだけだな
家庭で冷蔵・冷凍したごはんなんてべちゃべちゃになるだけ

529: 2023/05/05(金) 00:34:11.54
水道料金 1リットル0.1円

炊飯用の釜に1リットル水入れて、10回水を入れ替えても
水道代は1円

530: 2023/05/05(金) 00:34:13.40
炭水化物を食べる情弱はいまどきいないでしょ

532: 2023/05/05(金) 00:35:52.55
炊飯器のお釜洗うの面倒だよね

533: 2023/05/05(金) 00:35:54.25
パンダって小麦粉から作ってたら時間がかかるだろ。穀物は調理に手間がかかるんだよ。

534: 2023/05/05(金) 00:36:39.18
冷凍よりも保温で食べきった方が安あがり

パックご飯に換算すると、1パック当たりの電気代・水道代は3円ぐらい

537: 2023/05/05(金) 00:37:32.31
>>534
一度に大量に炊いた方が手間かからんし仕事から帰ってきてすぐ食べられる

535: 2023/05/05(金) 00:37:13.66
コロッケパン2個最高

536: 2023/05/05(金) 00:37:24.97
無洗米と水をセットしたら指定時間に自動で炊きあがる炊飯器でねえかな
ただのタイマーだと12時間浸水とかになる

538: 2023/05/05(金) 00:38:26.65
10人ぐらいの大家族で、
一気に炊くのが最強ってことだろ

一人暮らしも増えちゃったから、
メリットデメリット
それぞれ個人で考えて
食べればいいと思うわ

540: 2023/05/05(金) 00:43:34.47
何その業界の話題

541: 2023/05/05(金) 00:43:49.37
パックご飯の製造業者って、大家族以上に一気に炊いてるんだから
1パック50円ぐらいで売れるはず

548: 2023/05/05(金) 00:48:14.64
>>541
家庭の炊飯器より更に小分けになって炊かれてる
https://www.tablemark.co.jp/foodsafety/factory/gohan/index.html

542: 2023/05/05(金) 00:44:52.02
炊いた米がうますぎて選択肢に入らない

544: 2023/05/05(金) 00:46:53.14
冷凍バカに教えてやるが、余ったごはんはバットに広げて乾燥させてチャーハンにしたほうがおいしく食えるで。わざわざ冷凍してまずいごはんをわざわざ解凍するよりもw

545: 2023/05/05(金) 00:47:35.47
そりゃそうだろ
毎日パンを小麦から作る暇人がどれだけいる?

547: 2023/05/05(金) 00:48:06.55
楽で保存が効いて十分うまい
そう言う物が売れる時代

549: 2023/05/05(金) 00:48:21.46
炊き立てじゃないと美味しくないからな
でも一度に何合も焚かないと電気代がもったいないし難しいところ

550: 2023/05/05(金) 00:49:02.82
自分で炊いたらコミコミで1食30円
パックご飯なら1食50円

これぐらいなら普及する

552: 2023/05/05(金) 00:51:06.92
今の家族構成だと米の状態で保存してもかさばるし
カビや虫に気を付けないといけないしで保管コストすら見合わない

当たり前だけど災害時にすぐに食べれるのはパックのごはん

608: 2023/05/05(金) 01:48:20.62
>>552
災害時は電気や火を使えないからパックご飯もどのみち手を出せないぞ

613: 2023/05/05(金) 01:53:04.09
>>608
パック飯は災害時薪で湯を沸かせばその中にに入れて
煮沸で食えるよ

とは言えこれが売れたのはコロナの様に自分が発病で動け無い時用だろ
一定期間で入れ替えるから又売れる
発熱や急病で弱ってる時の備蓄だ

614: 2023/05/05(金) 01:53:07.19
>>608
ガスコンロなり焚き火で湯煎すりゃ食える。
ただ、鍋と米でも同じ事が出来るが…単身なら野菜室に入れておけよと思う。

もし他に家族がいるなら、米を買わずにサトウのごはんを食うってのはちと信じ難い。
どんな生活なんだろうか…

616: 2023/05/05(金) 01:55:45.91
>>614
有り得る例としては
1、家族に老人が居て柔らかいご飯と硬めとか炊き分けできない
2、家族の生活時間がバラバラで旧にご飯が足りなくなる
3、母親が入院でとーちゃんが飯までは炊きたく無いパターン

618: 2023/05/05(金) 01:59:56.18
>>616
1番2番は冷凍冷蔵で事足りる、
3番はまあ分かるが…子供が居たら中々難しいだろうと思う。

553: 2023/05/05(金) 00:51:37.91
パックご飯って容器ごと加熱して炊いてるのか
ますます心配になる
安い容器使えないんだな

554: 2023/05/05(金) 00:54:39.67
海原雄山が激怒するくらい不味い

555: 2023/05/05(金) 00:56:00.05
ああ、転売屋向けの記事か

556: 2023/05/05(金) 00:58:53.74
手間を金で買ってるんだよ
お腹空いたら2分で用意できるからな

558: 2023/05/05(金) 00:59:43.76
>>556
僅かな手間の為に味を犠牲にするのはちと頂けん。

561: 2023/05/05(金) 01:03:48.36
>>558
親と同居してるこどおじならそれでいいんじゃね
今の単身世帯や夫婦共働き世帯でそんなことやってたってうまいのは炊きたてを食える1杯目だけ
冷凍したごはんなんてどうやってもパックよりまずい

566: 2023/05/05(金) 01:07:31.59
>>561
レンジにもよるかも。
最近買ったレンジで美味しく解凍できてる
あと冷凍するときも炊き立てをラップで包んで云々あるんよ

571: 2023/05/05(金) 01:08:23.99
>>561
その単身世帯だが、普通に精米して炊いて冷凍しているわ。
とにかく炊きたてを冷凍した物がパックより不味いってのはない、
ラップか何かで数ヶ月も放り込んで置くなら知らんがね。
もしくは…余程変な米と水と炊飯器でも使っているかだが。

603: 2023/05/05(金) 01:41:42.69
>>561
同意
炊飯器も冷蔵庫冷凍庫もレンジもそんなに悪いものは使っていないけど
炊きたてのご飯を炊きたてのご飯を冷凍する機能を使って冷凍してみたけど
サトウのご飯の方がマシ
ジップロックのご飯用容器が悪いのかも

557: 2023/05/05(金) 00:59:37.43
原材料25円
パック容器10円
光熱費・設備費15円
工場人件費15円
輸送費15円
販売コスト20円

合計100円

559: 2023/05/05(金) 01:00:41.27
アルファ米もイマイチだよな

560: 2023/05/05(金) 01:03:01.13
非常時用に買ったけど変な匂いがして食べるの苦痛でだった。皆平気なの?

564: 2023/05/05(金) 01:05:34.20
>>560
食えない程じゃないが、臭いわ妙に酸っぱいわでどうも不味い。
炊きたてを冷凍しておいた方が遙かにマシだ。

568: 2023/05/05(金) 01:07:56.65
>>564
だよね!

575: 2023/05/05(金) 01:11:43.75
>>560
パックのごはん食うなら時間に大差ない食パン焼くわ。

562: 2023/05/05(金) 01:03:56.12
若い独身も一人暮らしだと炊飯器で炊かなくなる
高齢化社会で、高齢者でさえ家事炊事しなくなるのと
それほど沢山食わなくなるのでパックご飯で楽してるわけ

563: 2023/05/05(金) 01:05:32.96
高級パックご飯

原材料40円
パック容器15円
光熱費・設備費25円
工場人件費50円
輸送費20円
販売コスト50円

合計200円

565: 2023/05/05(金) 01:06:33.76
米とぎが面倒なんじゃ。

569: 2023/05/05(金) 01:08:08.37
ご飯セットするの忘れたな
明日はパックご飯だ

570: 2023/05/05(金) 01:08:23.09
災害時の備蓄品にもなるし、いいんじゃね?(´・ω・`)

一昔前と違い最近のパックご飯は保存料だかの匂いもほとんど気にならないレベルだし

572: 2023/05/05(金) 01:09:01.31
超高級パックご飯

原材料60円
パック容器20円
光熱費・設備費40円
工場人件費70円
輸送費30円
販売コスト80円

合計300円

いろいろ捗って助かる

573: 2023/05/05(金) 01:10:37.79
そういえば昔100均で1合だけを電子レンジで炊ける容器てのが売ってたが
あれは美味いんだろうか。普及していないところをみるとイマイチだったのかな。

577: 2023/05/05(金) 01:12:20.72
>>573

百均なんだから、迷わず買って試してみればいいがな(´・ω・`)

574: 2023/05/05(金) 01:11:43.35
てか、最近一升まで炊ける炊飯器が減って困る。

うちは、3人家族だけど、3日分として8合くらい炊いて、
百貫のタッパーに小分けして冷凍保存するスタイルだから(´・ω・`)

578: 2023/05/05(金) 01:13:15.90
>>574 訂正

百均のタッパー

579: 2023/05/05(金) 01:13:58.44
結婚が減れば、外食と中食産業が発達する
世界でもここまで安くうまい飯が食える国はない

580: 2023/05/05(金) 01:15:55.14
>>579
牛丼屋の朝食とか400円以下であれだけの内容が食えるんだもんな

581: 2023/05/05(金) 01:17:52.76
冷凍食品とパックご飯のおいしさが向上してるからな
ますます家庭の料理はこれに依存してくことになろう

582: 2023/05/05(金) 01:19:11.91
高気密で低溶出の高級容器使って
pH調整とかもなしで良い水使って
高級な米を時間かけて炊いて
料亭ごはんみたいなパックご飯を出して欲しい
味が良いなら高くても納得する

589: 2023/05/05(金) 01:25:16.48
>>582
真面目な話、昔に自衛隊で食っていた戦闘糧食一号もとい白飯の缶詰の方が
サトウのごはんよりなんぼかマシな味だった。

583: 2023/05/05(金) 01:20:14.68
一家に一台炊飯器がある時代は終わった

584: 2023/05/05(金) 01:20:30.07
食べたら分かるサトウのご飯!

585: 2023/05/05(金) 01:20:43.27
コンビニの塩ムスビで充分

586: 2023/05/05(金) 01:21:37.84
パックで食べたことあるのがさっぱりめで、甘みが好きだから物足りなさがあったな
表面が少しかためだし
炊いて保温してたほうが、いろいろと楽

587: 2023/05/05(金) 01:23:08.15
炊飯めんどくさいし米に虫わくからね

588: 2023/05/05(金) 01:25:00.56
アイリスオーヤマ 1パック50円
テーブルマーク 1パック100円
サトウ 1パック200円
船場吉兆 1パック300円

差別化がはかれると良いかも知れない

590: 2023/05/05(金) 01:26:19.38
外国人には最高にお手軽だろ

593: 2023/05/05(金) 01:31:06.28
なんだろうなコメの食わなさは
俺はコメに合うものが無いように感じるが
合わないから食べるのいまいち面倒くさい
コメに合うって丼モノか漬物くらいじゃないか?

605: 2023/05/05(金) 01:44:04.06
>>593
いやいや、魚とか肉料理にもめっちゃ合うでしょ

595: 2023/05/05(金) 01:34:13.71
メスティンで炊いた米はでら上手い
サトウのご飯食べるならパンとかでいい

596: 2023/05/05(金) 01:34:26.06
ひとり暮らしで炊飯器がないから米は鍋で炊いてるけど面倒くさくて外食ばっかりになった
体調不良のときにすぐお粥を作れるようにパックご飯は常備してる

598: 2023/05/05(金) 01:34:47.81
ラクだからね
一人暮らしのおっさんには大変ありがたい存在

599: 2023/05/05(金) 01:34:47.93
一人暮らしだが2合炊いて、炊き立てで食べた残りは冷蔵して3日以内に食べる
冷凍は面倒だからやらなくなった

600: 2023/05/05(金) 01:36:48.79
まあ老人ならパックご飯重宝するのも分かる
どうせ味分からないし、柔らかくても問題ないからね
でも若者で炊き立てご飯を知らないのはもったいない

602: 2023/05/05(金) 01:39:35.25
米って面倒くさい。
洗って測って炊飯器で30分以上待つ。
米食べたいけど、食べる分だけチーンですぐ食べられるように考えて欲しい。
残ったら冷凍にせにゃいかんし、とにかく米は面倒じゃ

607: 2023/05/05(金) 01:46:03.42
悪の国の主食とか最悪でしょwwww

609: 2023/05/05(金) 01:48:22.39
つか…慣れか?
臭くないのかアレが、旨いと思えるのは勿論良い事なんだが…

610: 2023/05/05(金) 01:48:27.49
ウクライナに寄付してたよな

611: 2023/05/05(金) 01:50:36.69
炊き立てご飯>>>>>冷凍ご飯>>>パックご飯

パックご飯は臭みをどうにかしてくれ
あと毎日3食食べるとすぐ無くなるから買い物が面倒

612: 2023/05/05(金) 01:51:36.75
>>611
3食食べるなら炊いた方がよくないか

615: 2023/05/05(金) 01:54:21.51
レンチンは体に悪いから
なるべくガスでたけ

617: 2023/05/05(金) 01:56:39.32
米10キロを買うお金がないからだろwww

619: 2023/05/05(金) 02:01:51.46
米農家やってるけどここ数年まったく米を食わんなあ

622: 2023/05/05(金) 02:05:32.83
>>619

マジならすごいなw
普段なに食ってんだwパンか?そばやうどんやパスタか?(´・ω・`)

627: 2023/05/05(金) 02:08:58.31
>>622
マジだよ
歳くって太ってきたから試しに糖質制限してみるかと手っ取り早い方法で白飯を食わないようにしたらかなり体重が落ちたからそのまま継続してる感じ
普段はパンやサラダで腹を満たしてる
元から食にあまり興味なかったから続いてるのかも
ただ腹が減る…

632: 2023/05/05(金) 02:14:54.91
>>627

あ~流行りの(ってだいぶ経つけど)糖質ダイエットでかぁ(´・ω・`)なるへそ

おいらも、食にそこまでこだわるタイプじゃないし最近腹回りヤバくて医者にも少し痩せるように言われたけど、
ご飯だけは欠かせないわw

あんたが作ってくれたコメも食ってるかも知れんw(´・ω・`)あざっすw

635: 2023/05/05(金) 02:18:56.62
>>632
糖質制限し過ぎも良くないみたいね
回転寿司に行ってもサイドメニューしか食えないのが悲しい
いやまぁ病気で食えないわけじゃないんだし寿司も食えばいいんだけどなんか負けた気がするw
うちの米も市場に出回ってるからもしかしたら食べてるかもね
たくさん食べてくれ!

751: 2023/05/05(金) 04:43:28.42
>>635
糖質制限はたしかに痩せるけど、メンタルにくると言うしねぇ。

ダイエットはなんでもそうだけど無理は良くない!たまには自分へのご褒美的にチートデーとして、そうだよ寿司ぐらい食べたっていいじゃない!w(´・ω・`)

>うちの米も市場に出回ってるからもしかしたら食べてるかもね
>たくさん食べてくれ!

うん、食べますw今したがまで夜食でレトルトカレー食べてたしw

てか、昨今日本も円安やらウクライナとロシアの戦争の影響やらで、食料品もどんどん値上がりしてるし、
農家も肥料やら燃料光熱費やらといろいろコスト高で大変だろうに…
ホント感謝ですわ(´・ω・`)ありがたく頂きますw

620: 2023/05/05(金) 02:04:19.16
金無い言っといてパックご飯やコンビニ弁当食ってたら笑うよね
自炊すれば茶碗一杯数円なのにさ

623: 2023/05/05(金) 02:06:26.35
米の 消費量は796万6,000トン
炊飯(すいはん)後の水分は約60~65%になり、重量は原料米の2.1~2.3倍となります。
パックご飯(無菌包装米飯)とレトルト米飯を合わせた年間生産量は、2022年に24万5811トン

つまり
炊いたら二倍として米の消費796万トンのうち12万トンがレトルトご飯になっている
倍増といっても0.7%が10年かけて1.5%
これで食文化の変容とはいささか言いすぎではなかろうか

625: 2023/05/05(金) 02:07:51.52
>>623

おぉ~すごい論理的な反論w(´・ω・`)流行りのChatGPTで調べたんか?w

634: 2023/05/05(金) 02:18:11.39
>>623
1%もレトルトご飯ってすごいな
米よりも保存期間の短くなる保存食品を
自ら選ぶとは
日本人のIQ低下が危ぶまれる

624: 2023/05/05(金) 02:07:11.11
なんか、現代人だなあって感じ
飯を、外に放置しておくとコチコチに干からびるじゃん
あれ、江戸時代の保存食で 水に浸すと普通に冷えたご飯に戻るんだぜ
昔ジャニーズがテレビで実験してた

636: 2023/05/05(金) 02:18:59.64
>>624
冷凍すりゃいい

626: 2023/05/05(金) 02:07:57.79
結婚してないのに一人用でわざわざ作るのしょうもなさすぎるよ

637: 2023/05/05(金) 02:21:18.28
>>626
こういう恐ろしいバカが増えたんだな
そりゃ一生結婚できんよ
量も少ない割高の短期間保存食を
毎日大量消費して暮らすのか
お前のコンビニお前が買うので全部だろ
一ヶ月何万円飯代かかるんだ

628: 2023/05/05(金) 02:09:06.56
トップバリュのパックご飯は厳しい

630: 2023/05/05(金) 02:11:18.85
アルファ化米がもっと美味しく手軽に食べられればなあ

631: 2023/05/05(金) 02:14:41.43
一人暮らししてるとこれとレトルトがあればなんとかなるからな
しかもコスパがいい

633: 2023/05/05(金) 02:16:18.83
米の最大の欠点だからな

638: 2023/05/05(金) 02:21:56.59
2,3合炊いて余りを冷凍しとく方がコスパもいいと思うが、パックご飯が昔に比べて相当美味しくなったのは確か。

639: 2023/05/05(金) 02:23:18.90
まずくね?
量もあと3割増ぐらいでほしいから中途半端なんだが

641: 2023/05/05(金) 02:27:40.66
>>639
魚沼産のコシヒカリの方は美味い
何種類かあるんだよ

642: 2023/05/05(金) 02:29:05.38
昔は苦手だったけど、パックご飯食ってるうちに慣れてきたな
ご飯炊き忘れのときとか便利だべ

643: 2023/05/05(金) 02:31:34.35
コメはまだ普通に炊飯して食べてる人が多いだろう

味噌汁をダシとって味噌から作る人は激減してるはず

644: 2023/05/05(金) 02:32:11.25
アベノミクスで日本人が貧しくなったからだろ
ちゃんと炊いた米を食うことができないから代用品で米を食った気になるしかない

658: 2023/05/05(金) 02:46:10.92
>>644
なんでわざわざ金かかるほうへ行く訳?

665: 2023/05/05(金) 02:52:23.64
>>658
炊飯器や鍋釜を買う金もないからだよ

645: 2023/05/05(金) 02:36:34.95
価格を調べたところ、定価だと200グラム弱で200円位なのかな
大体まとめ買いで1パック100円から150円位で売っているようだ

180グラム100円たった0.5合

5キロ米を買えば、33合1500円~2000円で買える

同じ量を6600円で暮らす馬鹿

649: 2023/05/05(金) 02:40:44.72
>>645
頭がよくて良い大学出てたらそんなセコい計算する必要すらないだけだぞ

656: 2023/05/05(金) 02:44:52.48
>>649
1行で矛盾するとは中々やるな。

663: 2023/05/05(金) 02:50:45.72
>>649
お前自立支援医療費で暮らす知的障害者だろ
金のあるやつならコンビニレトルト飯なんか食うわけがない

炊飯器の飯は美味いから食うんだ

それがその値段だ
お前のクソまずいレトルトより
はるかに高級な飯が
お前の食費の4分の1なんだよ

金貨より高い値段で紙屑買うバカ

646: 2023/05/05(金) 02:37:10.80
炊飯器が突然壊れたから鍋で炊いたら簡単だった
炊飯器より早いし
もしかして炊飯器っていらないのか?

655: 2023/05/05(金) 02:44:41.46
>>646
蓋付きフライパンがもっと速い
IHでも15分くらい焚いたら電源offにして蒸らすだけ
もっと時間無い時はパックご飯が最速だけど

647: 2023/05/05(金) 02:38:55.09
炊飯器は場所取るし炊けるの遅いし洗うの面倒で良いとこないからな
今時毎食ご飯を食べるわけでもないし

648: 2023/05/05(金) 02:39:44.58
自炊したら食費3割で済むよ

650: 2023/05/05(金) 02:41:09.23
パックご飯とすき焼きふりかけあれば充分

651: 2023/05/05(金) 02:41:52.70
【パック飯おじ】~ 賃貸ワンルーム独身ワープアおじさん

652: 2023/05/05(金) 02:42:38.65
パック御飯は生臭貧乏人が更に貧乏になるだけだな

653: 2023/05/05(金) 02:42:57.24
33合ってのは33食分
いまの食生活なら米の比率は減ってるから
15~20日分といったところだろう
それを4倍の食費で暮らすばか
5000円以上のロス
1月で1万円近くになるな
1年間100,000のロス
それは貯金も増えんわな

657: 2023/05/05(金) 02:45:53.64
>>653
1合は炊く前は150g、炊き上がると330g
ご飯1膳150~160gだから炊き上がりは2食分だよ

659: 2023/05/05(金) 02:47:35.08
>>657
補足
https://www.okomeba-tagokoro.com/news.php?blog_id51=582#:~:text=%E3%81%8A%E7%B1%B31%E5%90%88%E3%81%AF150%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0,%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF%E3%80%81%E5%AE%B9%E7%A9%8D%E3%81%A7180ml%E3%80%82
■ お米1合は150グラム
生のお米1合の重さは150グラムです。炊き上がると約330グラム・お茶碗2杯分になります。

664: 2023/05/05(金) 02:52:17.98
>>657
だから最初から0.5合で計算してる
こっちにも知障なのか

712: 2023/05/05(金) 03:24:34.55
>>703
>>653って1食分の価格を比較してるんだよな?
価格の比較するのになんで江戸時代の食う量と比較してんだよ

723: 2023/05/05(金) 03:32:31.16
>>653みたいに厳密にコスト比較したいなら今の1食で計算しろよって話しだわな
なんで江戸時代の話しが

753: 2023/05/05(金) 04:46:35.37
>>739
だからその基準がおかしいつってんだろ
「”今”どれくらい自炊とサトウのごはんで価格差があるか」の話しをお前はしてるんだろ?>>653

なのになんで「江戸時代の1食」で計算してんだよって散々他にも言われてるだろ
未だに理解出来ないのヤバイだろ

654: 2023/05/05(金) 02:43:56.17
トライアルの1番安い米買ってる
税込み2100円くらい
俺ごときには十分

660: 2023/05/05(金) 02:48:38.67
>>654
10kg税込み2100円は安い…

661: 2023/05/05(金) 02:49:02.51
手間と時間の節約には換えられない魅力がある

662: 2023/05/05(金) 02:50:12.59
週1で5合炊いて冷凍出来る容器に10~11食分入れて冷凍して食うときに解凍してる

668: 2023/05/05(金) 03:00:50.50
意味不明な記事だ。
パックご飯が売れて、米の消費が減ってる意味不明な日本語

671: 2023/05/05(金) 03:02:43.25
レンチンパックご飯はあるのに、なぜ冷凍ご飯は売ってないんだろ?

672: 2023/05/05(金) 03:02:43.59
炊くのも面倒だけど洗うのはもっと嫌い
でも仕方なく毎日炊いてる

675: 2023/05/05(金) 03:05:02.08
紫雲院殿「食のレジャー化だっつってんだろ!」

676: 2023/05/05(金) 03:05:55.29
こないだ20年ぶりくらいに食べたら凄く進化しててビックリしたわ。
昔のは食えたもんじゃ無かったがあれなら手軽さで選ぶ人が居るのも分かる。

678: 2023/05/05(金) 03:08:02.26
マイクロプラスチックが増えるわ

679: 2023/05/05(金) 03:08:09.04
1合1食とか言ってるバカはたまに見る
絶対自炊してないからなんとなく1合って1食だろうなって思い込みだろうな

689: 2023/05/05(金) 03:15:09.23
>>679
1合は1食だ馬鹿
1合を決めたときにそうやって決めてるのも知らんのかチンパンジー
江戸時代といまでは米を食う割合が違うからだ
“よく言ってるやつを聞くが俺の方が天才だぜへへへ”とか馬鹿かよ
気持ち悪い

691: 2023/05/05(金) 03:16:11.25
>>689
よっぽど大盛で食べる人なら1合食べる人もいるけど
今の時代男性でも小食だから、1合あれば昼と夜もつよ

696: 2023/05/05(金) 03:17:44.85
>>691
江戸時代の成人男性の基準だ
米しか食わない場合で換算
おかずやいろいろ食えばそりゃ変わる
女子供年寄りも変わる

698: 2023/05/05(金) 03:18:37.98
>>696
だからなんで江戸時代基準で今のサトウのごはんと比べてるの?
ばかじゃんw

702: 2023/05/05(金) 03:20:11.89
>>696
江戸時代の人たちは今の人と筋肉量が違う。
日本人は肉食わない代わりに、米からたんぱく質を取っていたので、
筋肉維持するためにもたくさん米が必要だったんだろう
1日5食くらいくってたらしいし

710: 2023/05/05(金) 03:24:23.29
>>702
うんうんとにかくそうだから

一合
十合=一升
十升=一斗
十斗=一石

一升瓶のサイズが変わるわけないだろ
一升が10合なのも知らんのかよ
これはいよいよ中韓人だな

米俵一つは400合だからな

694: 2023/05/05(金) 03:16:54.57
>>689
江戸時代の基準でで今の話しをしてるとかそっちの方が馬鹿じゃん😁
江戸時代の基準でサトウのご飯と比較してんの?😫

703: 2023/05/05(金) 03:20:18.46
>>694
当たり前だろ
一合なんて江戸時代の単位なんだから
アメリカにそんなものあると思ってるのか
大陸の人間なのか?
これは日本の単位だぞ
中韓の話されても知らん

704: 2023/05/05(金) 03:20:56.52
>>703
それ言うなら江戸時代は1日5~6合食べてたから1食言うなら2合じゃねーの?

715: 2023/05/05(金) 03:26:06.81
>>704
知らん
とにかく日本の昔からの単位だ
一升瓶は十合だ
どうやってもかわらん
嫌なら日本に向いてない

718: 2023/05/05(金) 03:27:59.84
>>715
しらんのかい
いやだから他の人も売ってるけど今コスパがどれだけ違うかって話ししといて
米炊くときの基準が江戸時代基準では比較として成り立たないだろ

739: 2023/05/05(金) 04:02:00.30
>>718
それを基準に俸禄とか計算してたんだから
仕方ないだろ

最悪何もなくても、その人数だけは食える計算だからだろ
実際は米は貨幣代わりに使うし
一家で一番消費量の多い主人を基準の計算だから
余った分が出る前提だ

708: 2023/05/05(金) 03:22:27.09
>>703
だから「今のサトウのごはんと比較」してんだろ?
なんで江戸時代が出てくるんだよ
今の食べてる量で比べないと比較にならないだろ
マジでバカなんだな😏

717: 2023/05/05(金) 03:27:00.43
>>703
すげえアスペっぽい
言葉の意味を厳密に厳密してそこから絶対動かないのって

680: 2023/05/05(金) 03:08:10.04
450gで180円くらいの冷凍ピラフ売ってるのを見たことあるけどそっちの方がパック飯よりコスパいいのか

684: 2023/05/05(金) 03:11:56.52
ネットで米食賛美してるおじさんたちって、炊飯器洗ったことなさそうだしな

686: 2023/05/05(金) 03:12:46.04
毎日家でご飯食べるわけでもないし、ご飯食べる時でも毎回米食うわけでもないからね
お米5kgとか買っちゃうと、使い切るのに半年かそれ以上かかっちゃうからな

688: 2023/05/05(金) 03:15:05.96
1合お茶碗2杯分ってのが「私企業の宣伝を鵜呑みにしてる」って初めて聞く珍説だわ
それこそ他の人も言ってるけど炊けばわかるだろ…
常識も常識なんだがお米炊いたことないのか

690: 2023/05/05(金) 03:15:16.41
炊飯器洗うの手間かからないぞw

693: 2023/05/05(金) 03:16:52.06
自分で炊けばこんなのは自明の理だと思うが、不毛な言い争いだな

695: 2023/05/05(金) 03:17:29.58
読まずに炊いて冷凍

699: 2023/05/05(金) 03:19:08.61
パック飯おじさん「タイパが大事!」
こうしてワープアが加速しているのです

700: 2023/05/05(金) 03:19:14.76
江戸時代は1合1食だったから~
こんなやつ相手にしてたのか

701: 2023/05/05(金) 03:19:26.09
サトウのごはんクソ不味いよね

707: 2023/05/05(金) 03:22:24.76
>>701
あれでもかなり良くなったんだぞ
昔のはご飯を名乗るのが詐欺ってレベルだった

705: 2023/05/05(金) 03:21:52.81
パックご飯>無洗米>白米>五穀米>玄米>発芽玄米
手間が掛かる順ってこんな感じ?

706: 2023/05/05(金) 03:22:23.44
備蓄には向かない?
最近非常食がマイブームなんだけど

709: 2023/05/05(金) 03:23:22.15
米って洗剤で洗うんですか?

713: 2023/05/05(金) 03:24:35.40
一合一食は炭水化物取りすぎ

714: 2023/05/05(金) 03:25:40.26
今のサトウのごはんとどれくらいコスパ違うか計算します!
ちなみに自炊の基準は江戸時代の食べる量です
アホすぎ…真面目に指摘して損した

716: 2023/05/05(金) 03:26:57.13
江戸時代の農民は普段白米食えたの?

721: 2023/05/05(金) 03:30:00.72
>>716
農村部ではお米≒年貢・現金だから基本それほど食べてない
年貢で納める必要の無い雑穀類も栽培して多めに食べてた

719: 2023/05/05(金) 03:28:10.23
炊き立てのご飯に適うものはない

720: 2023/05/05(金) 03:29:37.60
江戸時代の食べる量vsサトウのごはん

これで比較にになると思ってるの怖いんだけど

722: 2023/05/05(金) 03:31:05.65
散々言われてるけど江戸時代には1合1食はいいとしてなんでそれでサトウのごはんとコスパ比較するんだよw
たまに5ch本物のガイジいるよな

724: 2023/05/05(金) 03:34:47.54
こういう各比較とか原価とかの話題って必ず机上の空論で計算してドヤる奴いるな

725: 2023/05/05(金) 03:35:43.58
炊いたほうが同じ量でも2倍くらい値段違うやろ
味も炊き立てのほうがおいしいし
パッケご飯をずっと食べてるやつって金持ちなんだろうなって思ってるわ

726: 2023/05/05(金) 03:36:25.98
いつの間にか無洗米否定派も圧倒的少数派になったし
パックごはんの利点がどんどん受け入れられてる
ただやっぱり炊きたてご飯にはかなわん

727: 2023/05/05(金) 03:36:58.56
自分でご飯炊いて、それをパック詰めして
後で温めて食べれば同じだろ
安いし美味いしゴミも出ないしいい事ずくめだ

729: 2023/05/05(金) 03:38:02.00
>>727
パック飯おじさん「タイパが悪いからダメです!」

728: 2023/05/05(金) 03:37:26.35
米なんて健康面でもそんなに食わなくてもいいらしいけど腹持ちが良いから食うだけ

730: 2023/05/05(金) 03:38:04.42
江戸時代は1合1食はわかったけど、じゃあお前は今その江戸時代基準で白米食ってるのか?

731: 2023/05/05(金) 03:39:12.26
江戸時代基準にするなら貨幣価値も計算して1文いくらでお願いしやす

732: 2023/05/05(金) 03:41:42.86
無洗米レンチン炊きならタイパでもパック飯に勝てそう

734: 2023/05/05(金) 03:44:23.75
デブって米をわんさか食べるよな

735: 2023/05/05(金) 03:45:56.31
ご飯とおかずと食べるのと
例えばほっともっとでご飯を食べずにおかずを二個食う場合どっちが健康にいいのだ?

737: 2023/05/05(金) 03:49:34.92
>>735
健康気にするなら玄米、豆腐、キャベツを食え

736: 2023/05/05(金) 03:46:29.31
おかずしだい

738: 2023/05/05(金) 04:01:47.55
パンの方が好きな訳じゃなくて炊く時間が面倒なだけなんだと思う

740: 2023/05/05(金) 04:04:19.19
昔、FXの会社がレトルトカレーとパックご飯を送ってきたけど
ご飯もカレーもまず過ぎて全部捨てた。

サトウのご飯は偉い

741: 2023/05/05(金) 04:07:18.81
今でも一合は1食やろ
2食食うときは2合炊くし

743: 2023/05/05(金) 04:17:04.23
これとレトルトカレーを合わせて食うと何か気持ち悪くなるんだよなぁ
コンビニ弁当の白米とはまた違うヤバさを感じる

744: 2023/05/05(金) 04:19:09.15
当然ご飯なんだけとパックはご飯っぽい食品感を払拭できん
実際味はおいしくないと思う

745: 2023/05/05(金) 04:20:29.79
レンジで炊くのも面倒だから
α米2㎏-700円くらいで売ってくれ

746: 2023/05/05(金) 04:20:54.02
非常食ならアルファ米だろ
パックご飯は消費期限短いし湯煎に時間が掛かりすぎる

747: 2023/05/05(金) 04:21:01.43
柔らかいから好きじゃないわ

748: 2023/05/05(金) 04:29:57.50
過剰な残業休日出勤で時間無いから売れ続けるだろうな

749: 2023/05/05(金) 04:30:16.95
コンビニのおにぎり食べるとこんな美味い食べ物あるのかぁって感じる
海苔の風味とバランスがいい
スーパーのおにぎりは微妙

750: 2023/05/05(金) 04:33:41.01
スーパーとかドラッグストアのおにぎりは異常
なんで常温で並んでるのか・・・安いし

752: 2023/05/05(金) 04:45:00.29
パック入りのクソよく食うな

754: 2023/05/05(金) 04:49:14.69
デブは米から何でもいんだろw

755: 2023/05/05(金) 04:50:30.39
まとめて炊飯してその時に食べる分以外は100円ショップで売ってる容器に入れて冷ましてから冷凍しておくといいよ
レンチンでいつでも食べられる

炊飯器の保温機能はすぐご飯が臭くなるからオススメできない

757: 2023/05/05(金) 04:52:34.13
どっち道レンチンするならサトウのごはんでええやん

758: 2023/05/05(金) 04:52:47.80
そりゃ炊き立てはおいしいけど食べ過ぎる
三度三度炊くのはだるいし
保温は微妙
冷蔵庫入れるとボロボロ
冷凍&解凍はめんどくさい
もうパックでいいやとなる

759: 2023/05/05(金) 04:53:58.11
俺は神明の小分け2食パックのやつ食べてる
1つ110gでカロリー管理しやすい

760: 2023/05/05(金) 04:54:41.29
パックご飯の弱点
買い物が重い

762: 2023/05/05(金) 04:59:51.26
パックご飯は昔お世話になったけど微妙な臭いがしてたな
今のパックご飯は美味そう
食べてみよう

763: 2023/05/05(金) 05:02:10.73
デブは物臭だからな
とにかく何でもめんどうがる
だからデブるのループ

764: 2023/05/05(金) 05:02:25.99
無洗米でない普通の米を買った時も研ぐなんてしなくなったわ
3回流水で洗うだけ
ただし1回目だけはすぐ水を捨てる
精米技術も向上してるらしいし

766: 2023/05/05(金) 05:08:58.93
>>764
1回めゆっくりやっても米は糠なんか吸わんよ

769: 2023/05/05(金) 05:23:00.56
>>766
どっぷり吸うよ
米研ぎは最初が一番肝心
あんたも味覚障害やな

770: 2023/05/05(金) 05:24:55.85
>>769
おまえがテレビ鵜呑みな情弱なだけだぜ
糠臭くしないコツはただ1点のみ

772: 2023/05/05(金) 05:28:25.82
>>770
テレビ?
なんか拝み洗いとかの馬鹿な事やってるあれか?
そんな事してたら糠臭くて食えたもんじゃねえよ

768: 2023/05/05(金) 05:21:39.66
>>764
味覚障害w
糠臭くて食えんわ、そんなの

765: 2023/05/05(金) 05:07:57.43
良い炊飯器使ってないと、洗って吸水させて炊けるまで待って蒸らしてようやく食べられたのになんかベチャベチャしてんなあとかあるからなあ。
粒がしっかりしてるのはパックのほう

767: 2023/05/05(金) 05:18:51.64
無洗米も不味いよな
パックにしろ無洗米にしろ何で普通の米を普通に研いで炊くと言う当たり前のことができない
外字が増えたんだろうね?現在の日本は

771: 2023/05/05(金) 05:26:07.50
有料級なので5chとかでは教えません
実験してみな

773: 2023/05/05(金) 05:49:16.03
ご飯炊くのは面倒なのにソシャゲデイリーは毎日こなす家畜増えてそう

774: 2023/05/05(金) 05:59:53.63
ドンキで10kg1980円のブレンド米買ってみたんだけど、臭くてやばい
食べ切るまで人生史上最も辛い飯だった

775: 2023/05/05(金) 06:01:38.64
>>774
コメ余りなのに中国産のコメとかあるんだってな。

778: 2023/05/05(金) 06:05:03.84
>>775
新潟県産ブレンド米って書いてたけど嘘だろうと思ってる

781: 2023/05/05(金) 06:08:44.07
>>774
さすがにその値段は怪しむべきだろ
やっぱ値段と質はそれなりに比例するからね
(安いのには理由があるw)
まあお試しなら良いけどいきなり10キロ買うなよww

776: 2023/05/05(金) 06:02:45.93
高齢の母がまわりもみんな
愛用していると言っていた

777: 2023/05/05(金) 06:05:00.63
東京はカルキ多すぎて
サトウのごはんのがうまいまである

779: 2023/05/05(金) 06:05:06.77
そういや、GW始まってから一度も炊いたごはん食べていなあ。

780: 2023/05/05(金) 06:07:57.06
玄関あけたら2分でごはん (´・ω・`)

792: 2023/05/05(金) 06:32:53.40
>>780
不可能やろとは当時からおもってたが
電子レンジの扉の事かなとも思ってる

782: 2023/05/05(金) 06:16:36.16
昔は炊飯面倒と思ってたけど慣れた
米研ぎも釜洗うのもサッとでいい
残りはラップして冷蔵庫入れて数日で食べる
早めに食べるなら冷凍と味変わらん

803: 2023/05/05(金) 06:50:25.29
>>782
結局のところ習慣だよな
世の中には肉や野菜を包丁で切る事すら億劫な人がいるし
毎朝歯磨きすると一緒で生活の一部になれば何とも思わないくなるもんだけど

783: 2023/05/05(金) 06:20:04.28
銀シャリ

784: 2023/05/05(金) 06:22:13.20
いまどきのほとんどのコメは昔みたいに力入れて研いだら割れて不味くなるっしょ
都度水を変え2〜3回程度洗うくらいでいい
糠というより表面のゴミや残留農薬を洗い落とす為
ザルにあげて洗った水を切ったらなおいい
但し古い精米機で精米したコメはやはり研いだ方が良いそうです

796: 2023/05/05(金) 06:37:30.84
>>784
それも「今風」の流説だよな
昔ほどゴシゴシとはやらんでもいいんだろうけどそれなりに研がないと糠臭いのは変らん
米研ぎは手早さが命
最初の研ぎは20秒も掛からんぞ、俺は
最初に如何に早く(米が糠臭い研ぎ汁を吸収する前に)出来るだけ洗えるかが勝負

785: 2023/05/05(金) 06:24:55.52
ノーマルのサトウのごはんは正直あまり好きじゃないけど
発芽玄米のやつとタニタの金芽米は割と好き

786: 2023/05/05(金) 06:25:41.48
炊飯器の保温の消費電力がバカにならんからな

787: 2023/05/05(金) 06:30:33.89
中年になって糖質制限してるから米食わなくなったからチートデイ用にパックご飯はいいな。非常食のアルファ米でもいい。

788: 2023/05/05(金) 06:30:42.80
玄米やもち麦ご飯とかいろいろあるから便利

791: 2023/05/05(金) 06:32:29.73
いいお米を買っていい炊飯器に買い替えなさい。そうすればつやつやで凄くおいしいから。

793: 2023/05/05(金) 06:33:15.84
チートデイって言葉むしずが走る
自称ヴィーガンがチートデイとかいって高級焼肉SNSに乗せてるのとかすごく違和感感じる

798: 2023/05/05(金) 06:39:39.12
>>793
ワロタ

794: 2023/05/05(金) 06:36:42.04
で、結局普通のごはんと、サトウのごはん
どっちがいいの?

801: 2023/05/05(金) 06:45:49.55
>>794
ケースバイケース
何を重要視するかで違うでしょ
パックご飯は便利だけど不味いからな

802: 2023/05/05(金) 06:46:24.97
>>794
サトウのご飯はしばらくたべてないからわからんが
普通のご飯がいいって人は味で選んでて、サトウのご飯は時間効率が一番の理由が多いから
一長一短やろ

811: 2023/05/05(金) 06:59:24.67
>>802
時間効率って言うけど今のお米は研ぐ時間もかからないし炊飯器も浸水時間までやってくれるから入れてボタン押すだけだよ?
炊けるまで他のことに時間使えるし買い物行く前にスイッチ入れるとか時間は言い訳だよ。その作業すら面倒なズボラが増えただけ。

813: 2023/05/05(金) 07:01:30.95
>>811
「パパ、洗い物もやってよ!」

817: 2023/05/05(金) 07:11:33.70
>>811
洗い物も時間も忘れるくらい自炊に疎い奴も
自炊マンのフリしてマウント取りにきてるんだな

オマエら、マジでキモい!!!

825: 2023/05/05(金) 07:15:33.92
>>811
そう、そんな煩わしいことしなくてもパック飯は2分で食えるんだが。
昔の人も言ってたぞ、羽釜でご飯炊けない機械に頼るズボラ主婦って。
もう時代が違うんだよ。

795: 2023/05/05(金) 06:37:22.55
パックご飯は製品によっては臭いからあまり食べたくない
酸味料不使用のパックご飯はまだ大丈夫だけど

797: 2023/05/05(金) 06:37:53.35
https://share.smartnews.com/DH32C
米研いだらレンジで10分、蒸らし10分。
これもいいな

799: 2023/05/05(金) 06:40:46.31
普通に米炊くわ、俺は

804: 2023/05/05(金) 06:52:01.17
炊いた米と比べると黒毛和牛とオーストラリア牛くらい違うのにあんなので平気ってみんな味覚障害なの?

805: 2023/05/05(金) 06:52:40.93
ワシは米は大好物だが電子レンジは嫌いだ

806: 2023/05/05(金) 06:54:12.16
普通に冷凍した方がいいだろ

807: 2023/05/05(金) 06:57:45.12
もう米はハンバーグに付いてくるポテトと同じポジション
付け合せの味の薄い炭水化物でしか無い
役目は空腹を満たす為の嵩増し

自分で炊く方が旨いのは事実だが所詮はオマケの嵩増しなんで優先順位が低い
弁当チェーンとかスーパーの惣菜弁当の白米は不味いけどそれでも売れてる
現代って味の濃いオカズがメインで白米はただの嵩増しに落ちてる

808: 2023/05/05(金) 06:58:01.30
会社にコレと缶詰めを
弁当に持ってきてる人がいる
手間かからんしある意味最強かも

809: 2023/05/05(金) 06:58:23.08
自炊マンがマウント取ろうとするのがキモい

810: 2023/05/05(金) 06:59:16.44
やっぱサトウのご飯かねえ

814: 2023/05/05(金) 07:06:03.76
蕎麦と寿司も富士そばと回転寿司で良いよって人達がいるように否定はしないがせめて子育て中の家庭はちゃんと炊いてあげてほしいな。

815: 2023/05/05(金) 07:08:30.52
コロナにかかったとき初めてサトウのご飯食べたわ
確かに便利だが全然美味しくないからやっぱ非常時しか食べんわな

816: 2023/05/05(金) 07:10:58.53
うちはパックごはんだよ
前は多めに炊いて冷凍したり冷蔵保存してたけど
一杯が多めになってしまうし、炊き立て以外はパックごはんより不味いことに気づいた
食べ過ぎ防げるよ

818: 2023/05/05(金) 07:12:05.88
サトウのご飯は水っぽい
ウーケがお気に入り
デーブルマークは食えたもんじゃねえ

819: 2023/05/05(金) 07:12:38.87
結局米を炊くのが面倒なだけw

820: 2023/05/05(金) 07:13:42.50
壺が好きなもの→ワク珍、優生思想、ウクライナ、改憲

壺が嫌いなもの→ロシア、中国、多極世界、言論の自由

821: 2023/05/05(金) 07:14:01.38
麺にして茹でるだけとかならいいのかな

823: 2023/05/05(金) 07:14:29.58
米そのものを否定する人いるけど米は腹持ちが段違いなんやぞ

824: 2023/05/05(金) 07:14:50.30
毎日炊いてるけどご飯が足りない日や忙しい日に便利
食品は常備しておけるものは便利だね

826: 2023/05/05(金) 07:15:57.67
パックご飯は上手いけど高い
結局コスパがいいのはどこで米買えばいいんだ
ふるさと納税じゃ1年分なんて賄えない

ドラッグストアで買うと地元のコシヒカリでもすぐ劣化するのかおいしくない
10kg3200円とかするし
1俵20000円とかどこの高級米だよ

831: 2023/05/05(金) 07:21:20.10
>>826
中国や東南アジアでトン単位で買い付けて来いよ

837: 2023/05/05(金) 07:25:05.47
>>826
ヤフオクで農家から玄米30キロ買うのがいいかも

846: 2023/05/05(金) 07:40:37.48
>>837
選びさえすれば、送料が気にはなるがそれ込みでも安い……
これはいい情報 買ってみる ありがとう
JAに出すのと変わらんぐらい安い
農家はなんの利点があるんやこれ

850: 2023/05/05(金) 07:45:13.44
>>846
古米の処分でしょ

827: 2023/05/05(金) 07:16:06.42
まあ腹減ったらすぐ食べたいって人には向いてるよな
デブまっしぐら

835: 2023/05/05(金) 07:24:45.20
>>827
俺はデブだがパック飯なんて不味くて食えんよ

838: 2023/05/05(金) 07:25:38.80
>>835
自炊するとデブになるからな、パックご飯でデブはなまけのデブ

840: 2023/05/05(金) 07:31:06.36
>>836
さすがに炊飯器だけはこだわれ
安い炊飯器は使い物にならない

>>838
自炊も出来ないゴミに怠けだの怠惰だの言われたくねえわ
どうせコンビニ弁当ばっか食ってる低脳なんだろ?w

828: 2023/05/05(金) 07:18:24.75
佐藤とかだとしないけど安いやつは臭いのよね

829: 2023/05/05(金) 07:19:26.25
楽だからな
炊飯器がうまいのは炊き立てだけだし冷凍するのも手間だし

830: 2023/05/05(金) 07:20:11.61
旨さで言えば自炊炊きたてに勝てない
だけど白米単体で料理として成立してる訳じゃないただの嵩増しなので旨さ追っても上限が低い
だから白米は軽視でパックで妥協されてもおかしくない
お米が旨いで客呼べる飲食店が無いようにね

832: 2023/05/05(金) 07:21:41.50
1食200g80円
30日60食として12kg4800円
白米は水が半分だから実際には食ってる米は6kg
6kgで4800時に電気代200円くらいかな。
炊飯器一台2万円くらいするから1人暮らし始めるには必ずしも炊飯器は要らないよな。
小さな冷蔵庫と電子レンジがあれば良い。

836: 2023/05/05(金) 07:24:59.02
>>832
炊飯器の値段はピンキリ
尼でも\2999から

841: 2023/05/05(金) 07:32:16.70
>>836
そのクソ安いの上手く炊けるとは思えない

848: 2023/05/05(金) 07:41:44.97
>>836
でも炊飯器て1時間ほどヒーター使うじゃん。
保温もヒーター使うじゃん。
1kwh30円だと30日30時間0.15kw(炊飯)と30日0.01kw(保温)で150円 結局電子レンジでパックごはんをレンチンするのが電気代は変わらずか逆に頻繁に炊飯するより安いんだよね。電気代は同じにしても炊飯器買うだけ実は1人暮らしの場合はあんまり効果が無いんだな。まあ10年ほどだと元が取れるかも知れんけど。
パックご飯200gがもしも一食20円くらいで買えるなら30日60食1200円で非常にコスパが良いとなる。

890: 2023/05/05(金) 08:35:49.47
>>848
一人暮らしでは元が取れないっていうか、一人用の小さい炊飯器で保温保存してると固く黄色になる…
冷蔵庫も小さいから冷凍スペース小さいし冷凍保存もできない
食べる時はどうせ電子レンジ使うし 

なので真空パックごはんに移行したのだ

833: 2023/05/05(金) 07:21:46.28
アイリスオーヤマも出しててワロタw電化製品だけじゃないんだな

842: 2023/05/05(金) 07:33:00.71
>>833
むかしからペットフード出してるからな

847: 2023/05/05(金) 07:41:15.77
>>842
そうなんか、猫のエサ買ってたんだが気づかなかったわ

834: 2023/05/05(金) 07:24:38.97
時間に追われてる人が多いのだろう

839: 2023/05/05(金) 07:27:10.19
まあ俺が1人暮らし始めるなら
電子レンジと洗濯機と2段冷蔵庫があれば
1、2年くらいはそれで良いかも知れない。
ご飯なんてどうせスーパーで弁当惣菜サラダを
買うのが結局コスパ良いし。

843: 2023/05/05(金) 07:33:03.60
お茶碗一杯分を5分ぐらいで炊ければよしっ!

844: 2023/05/05(金) 07:38:07.12
デブは味の前に量が耐えられないわなw

845: 2023/05/05(金) 07:39:41.51
1980年頃のほっかほっか亭のライスがササニシキで美味しかったな。

851: 2023/05/05(金) 07:47:33.46
そのパックご飯…最近よく食べてるんだ
カラダにいいからね
パックだから…色々入ってんだろうけど…
カラダにいいから…

853: 2023/05/05(金) 07:48:53.51
安いパックご飯教エロくれ

854: 2023/05/05(金) 07:49:17.65
パックご飯が臭いって言うけど保温されたご飯の方が臭くて食えない

855: 2023/05/05(金) 07:51:27.09
家帰ってからご飯炊く時間がない

856: 2023/05/05(金) 07:53:48.64
まーコシヒカリ5kg1500円で30日自炊して
電気代200円だと1ヶ月1700円で炊飯器を
量販店で1万円のを4年使うと1月208円だから
1人暮らしを1ヶ所の部屋で4年間引っ越しに伴う炊飯器買い替えをしなければ1月5kg分の炊飯代は2000円未満でいけるわな(´・ω・`)
パックごはんだけだと1ヶ月5000円
3000円に差が4年間で144000円わよ。(´・ω・`)

875: 2023/05/05(金) 08:24:40.78
>>856
時給が入ってないのでやり直し
パックならレンジ2分放置で食べて捨てるだけ
実質10秒
人生の時間をお金で買えるなら買ったほうがいい

911: 2023/05/05(金) 08:46:44.93
>>875
え?米研ぐだけだぜ?1回5分くらいだろ?

859: 2023/05/05(金) 07:59:03.25
水の料金は無視できるレベルなのか

860: 2023/05/05(金) 08:01:34.23
超絶激務の高給取りならいざ知らず
そこらの学生や会社員なら米くらい炊いて別のところに金使った方が賢いぞ

861: 2023/05/05(金) 08:02:20.43
惣菜コーナーで弁当買うよりコスパ悪い

ラーメン屋より高いカップラーメンみたいな位置づけ

872: 2023/05/05(金) 08:20:37.09
>>861
惣菜弁当は保存料入ってる
保存料は腐りにくいけど大腸菌も殺してしまうよ。夏や梅雨の時期に食うのが数時間後で常温で置いとくには便利

すぐ食うならあまり意味がない

862: 2023/05/05(金) 08:02:51.30
老人は炊くと余らせて腐らせるから

898: 2023/05/05(金) 08:39:18.30
>>862
兄弟が沢山いる昭和前半の老人は大量に米を炊いていたから
その名残で少人数になっても多めに炊きがち
殆んど強迫性神経障害かと思うレベルでおかずも味噌汁も沢山作る

913: 2023/05/05(金) 08:47:43.22
>>898
わかる
嫁がやっとカレーや味噌汁鍋いっぱい作るの辞めてくれたわ
何回連続同じような食事になるかとか考えないとなあ

863: 2023/05/05(金) 08:02:54.95
工夫次第でどうとでもなるんだけど
脳内リソース食うからな
最初から考えないパック飯でええわってのが楽だわな

864: 2023/05/05(金) 08:03:40.68
真夏は1日で臭くなる

865: 2023/05/05(金) 08:05:22.09
最近、土鍋で炊いてるわw
チョーうまいから電気窯には戻れないな

866: 2023/05/05(金) 08:05:26.58
自炊68% 中食20% 外食10% パックご飯2%

5chって過半数取れない意見は徹底的に叩かれるイメージだけど
2%のマイノリティが頑張ってるな

869: 2023/05/05(金) 08:17:58.01
>>866
このネタにはスポンサーがいるだろ

892: 2023/05/05(金) 08:36:12.34
>>866
中食って何
出前?

895: 2023/05/05(金) 08:38:21.86
>>892
外で出来合い買って家で食べること

867: 2023/05/05(金) 08:11:00.63
米の味わからない馬鹿舌の常食になってんだろ

無洗米すら炊くの面倒ってオカズも惣菜や冷食だろ
どんな食生活なんだ

870: 2023/05/05(金) 08:19:40.17
最近の炊飯器は炊いたまま保温で
3日、4日放置しても全然黄色くならない

871: 2023/05/05(金) 08:20:21.96
お米炊くのそんなに面倒臭いのか

874: 2023/05/05(金) 08:21:47.63
>>871
面倒だろ。料理はお婆ちゃんほどやらなくなる

873: 2023/05/05(金) 08:21:07.80
パックご飯は味と時間のトレードオフ
要は使い分けしろって話だな
あと、防災用に少し買っておけや
日持ちするし

876: 2023/05/05(金) 08:24:55.43
慣れれば一合くらい鍋で簡単に炊けるんだけどな

885: 2023/05/05(金) 08:30:44.59
>>876
鍋はつきっきりになる

896: 2023/05/05(金) 08:38:34.40
>>885
蓋がカタカタ鳴り出してから弱火でタイマーで8分経ったら
火を止めて蒸らしで8分くらいだから他の用事しながらでも苦じゃないんだけどな

901: 2023/05/05(金) 08:41:01.95
>>896
だから放置できないでしょ
普通の火を使った料理になってしまう

949: 2023/05/05(金) 09:13:25.00
>>885
今時のガスコンロは自動消火ですよ
火加減も自動です

877: 2023/05/05(金) 08:25:02.62
朝はモーニング
1日に白米2合と味噌、野菜そこそこ食べ、
アフタヌーンティーに洋菓子とフルーツ盛り合わせ
大体健康

878: 2023/05/05(金) 08:25:34.14
日本はプラスチックの加熱使いすぎだな
危険だから加熱用プラスチックでも避けてる人が欧米ではいるのに

881: 2023/05/05(金) 08:27:34.11
>>878
それで何秒延命できるのだろう
無駄な努力と感じる

887: 2023/05/05(金) 08:32:18.09
>>881
日本人は何も知らん

893: 2023/05/05(金) 08:36:46.96
>>887
その努力をしても日本人の余命に勝ててないわけだから

899: 2023/05/05(金) 08:39:58.23
>>893
平均寿命は全世界で伸びていて
もう外国とそう大差はない。
アメリカ平均寿命77歳とすらそこまでの差はなくなってる

それよりも健康寿命が問題だ
日本人のアレルギー、発達障害の多さ、不妊、精子の減少
がんの増加
いろいろな問題が出ている。
アメリカではそういう問題に立ち上がってるのが次の民主党大統領選立候補者ロバートFがケネディ

905: 2023/05/05(金) 08:42:38.97
>>899
あれやこれや気にしてたらストレスで却ってよくないまである

909: 2023/05/05(金) 08:44:31.15
>>899
何故か肥満・糖尿病超大国の話で締めくくられるの草

917: 2023/05/05(金) 08:50:45.45
>>899
高血圧の薬が効かない患者がかなりいて
最近の医学では腎臓に問題があって
ある物質を過剰に分泌してるらしく、
手術や投薬により高血圧が治ったという
事例がアメリカで普通に出てるとか。
日本は未だに海外で否定されてるファイザー製の高血圧用降圧剤や模造品で血圧を下げようとするだけで効果が無い事例も多いんだよね。

906: 2023/05/05(金) 08:42:41.16
>>887
なんか欧米人を信仰してるようだが欧米人にはたしかに天才もいるがとてつもないバカも大量にいるんだぞ
特に意識高い系バカは始末に負えない

910: 2023/05/05(金) 08:46:15.01
>>906
日本は意識低すぎというかマスコミが情報を牛耳ってるから安全意識が低い
先日も日本のイチゴが農薬引っかかった

日本の農家は日本で危険な農薬(ただし許可されてるネオニコチノイドとか)を国内向けにつかい、外国へ出荷するものには危険な農薬つかわない

921: 2023/05/05(金) 08:54:44.85
>>906
シンプルに井の中の蛙なんだよ
日本は常に諸外国と比較して日本が進んでるのか遅れてるのか、現状を把握すべきなんだよ
それを欧米信仰だと否定するのは意識が低いんだよ

879: 2023/05/05(金) 08:26:22.67
違うね
なぜか白米を買うより安いからだ

884: 2023/05/05(金) 08:28:23.22
>>879
水分買ってることに気づいてないのか

880: 2023/05/05(金) 08:26:23.91
減ってるのは炊飯器
増えてるのは電子レンジ

883: 2023/05/05(金) 08:28:10.07
トップバリュの300gの大盛りのやつが100円くらいで売ってるけど買いだめしてる。
少しご飯食べたい時に便利。

888: 2023/05/05(金) 08:32:39.41
ビールみたいなもんで感動するのは最初の一口だけだしな
硬かったり変色してれば腹立つけどボーダーラインは低い

889: 2023/05/05(金) 08:34:22.85
米の敵は糖質ダイエット

891: 2023/05/05(金) 08:35:53.64
米5kg 25食分 2000円 1食80円
サトウのご飯 1食120円
サトウ以外のパック 1食70-90円

毎日食べるわけでもないしな

897: 2023/05/05(金) 08:38:47.02
>>891
一人暮らしだと10kg米、1リットル醤油とかは虫湧いたりロスがでるときあるからな

903: 2023/05/05(金) 08:42:05.02
>>897
さすがに一人暮らしでのしょうゆは小さい瓶の買ってたな…最初から

907: 2023/05/05(金) 08:44:08.43
>>891
一食一合でも33食分だが

894: 2023/05/05(金) 08:37:17.11
むかし働き者のおじいさんが山で弁当を食べるときに
うっかりおむすびを落としてしまいました
おむすびはコロコロと転がり地面に開いた穴の中に落ちてしまいました
おじいさんが途方に暮れていると穴からネズミが出てきて言いました
「おじいさんあなたが落としたのは金のおむすびですかそれとも銀のおむすびですか」
おじいさんは迷うことなく「金のおむすびじゃ」と答えました
ネズミはおじいさんの目を冷たい視線でジッと覗き込みます
おじいさんはさすがに後ろめたくなって言いました
「い、いや、ただのおむすびじゃ。思い違いをしておった」
すると視線から冷たさが消えネズミが言いました
「魔が刺したとはいえ良心を取り戻したおじいさんにはこの銀のおむすびをあげましょう」

こうして白いご飯は銀シャリと呼ばれるようになりました
どっとはらい

900: 2023/05/05(金) 08:40:39.97
2分程度チンしたら
食べられるのは便利だよね

902: 2023/05/05(金) 08:41:30.38
朝パン食う男とは付き合えない、だいたいナヨイ

904: 2023/05/05(金) 08:42:25.50
なぜ冷凍ご飯は売らないんだ?

908: 2023/05/05(金) 08:44:10.50
>>904
調理してある冷凍チャーハンには負けるから

912: 2023/05/05(金) 08:47:04.37
令和2年度の一人当たり米消費量50.8kgってマ?
俺の半分じゃん

914: 2023/05/05(金) 08:48:05.77
サトウのごはん1パック200gは0.6合
10kgの米は66合(1合約150g)
10kgの米はサトウのごはん111個分に相当
サトウのごはん1個100円として111個だと11100円
一方10kgの米の値段は3000~5000円

915: 2023/05/05(金) 08:48:39.33
パックご飯で最初の頃食べたけど酢飯みたいに酸っぱくて食えたもんじゃないかったな。今はよくなったんか?

920: 2023/05/05(金) 08:53:21.64
>>915
酸っぱさは無い

923: 2023/05/05(金) 08:58:32.70
>>915
今もまずいよ。
でも美味い不味いじゃないんだろう?
すぐに食べられる利便性が受けてる。

俺は炊くけど、パックごはんを食べる人の気持ちも理解はできる。
俺は絶対に嫌だけどw

934: 2023/05/05(金) 09:06:09.54
>>923
パックご飯も当然ピンキリなんだよ
不味い言ってるバカはサトウの魚沼産コシヒカリ食ってみろ

940: 2023/05/05(金) 09:09:51.72
>>934
アイリスオーヤマのも美味しいよ

944: 2023/05/05(金) 09:10:40.18
>>940
あれは不味いぞ

946: 2023/05/05(金) 09:11:59.18
>>944
安いからいい、味はもっとまずいやつあるから。

916: 2023/05/05(金) 08:49:14.24
パンはそのままでも食えるしな
コンビニお握りとかも売れてるんだし
結局飯炊くのがめんどくさいわけか

918: 2023/05/05(金) 08:50:52.15
パックご飯はあんま買わないが最近の米うますぎるよなあ
美味い米食い過ぎるより良いかもな

919: 2023/05/05(金) 08:52:00.69
時間をお金で買うかどうかだよ
数十円払って捨てるだけを選ぶか
ケチって磨いで洗い物するか
自分の収入で選べばいい

922: 2023/05/05(金) 08:56:08.48
少子化だ便所パパ活だに比べ平和なスレ

924: 2023/05/05(金) 08:59:24.79
お米の研ぎ方が分からないというのが原因だと思う
ジャージャー水流しながら手首をひらひらさせてるだけの人が多い
それで、いつまでたっても水が白く濁ってるからいらいらして
「やってらんね」ってなる

926: 2023/05/05(金) 09:01:12.86
>>924
無洗米あるから研ぎ方とか関係ないだろ

930: 2023/05/05(金) 09:04:56.15
>>924
それはさすがに知的に障害がある方では、、、
まあ早速>>926も少しヤバいけれど

939: 2023/05/05(金) 09:08:58.48
>>930
パックご飯が売れるのが研ぎ方がー言うてるのに少し反論しただけで知的障害だとかヤバいとかいうお前の方がヤバいだろ

925: 2023/05/05(金) 09:00:55.37
アメリカ本国のホームレスがあふれてる街中の映像をyoutubeで見ると悲惨だけどな

927: 2023/05/05(金) 09:03:49.64
>>925
その問題の一つに欧米製薬業界がひき起こした
オピオイドクライシスがある。御用学者が黙認し、製薬企業全体で便乗して
オピオイドは安全で問題ないということにして流通させた
そんな欧米製薬業界を進行してるのがワクチン信者

928: 2023/05/05(金) 09:04:31.49
訂正
>>925
そのホームレス問題の要因の一つに欧米製薬業界がひき起こした
オピオイドクライシスがある。御用学者が黙認し、製薬企業全体で便乗して
オピオイドは安全で問題ないということにして流通させた
そんな欧米製薬業界を進行してるのがワクチン信者

929: 2023/05/05(金) 09:04:38.49
未だに白米食べてる馬鹿がいることに驚く
砂糖食べてるのと同じなのにな

936: 2023/05/05(金) 09:07:07.28
>>929
頭に栄養足りてないとこうなるのか

952: 2023/05/05(金) 09:15:15.71
>>936
日本人が白米を主食にしだしたのは戦後だからな
日本人には白米は毒だから

954: 2023/05/05(金) 09:16:14.99
>>952
脚気が江戸患いとか言われてたじゃん

968: 2023/05/05(金) 09:31:39.76
>>954
江戸だけでしか食べてない
百姓は雑穀

978: 2023/05/05(金) 09:38:35.43
>>968
少なくとも江戸じゃ主食
まあ大都市は基本そうだったろ
明治以後都市部もそうだし、軍隊も白米だな

戦前も戦争中と同じように物資不足だだったと思ってんのか?

956: 2023/05/05(金) 09:21:31.96
>>952
野菜食えば?
極論言い出す奴は頭がアレだと相場が決まっている

931: 2023/05/05(金) 09:04:56.49
冷凍チャーハンやピラフは美味い早い安いよな
ああいうパラパラのは自分で作るとなるとジャポニカ米の粘性が邪魔して面倒臭いし
欲を言えば皿も用意せず調理して食えて洗い要らずだと更に良い

933: 2023/05/05(金) 09:06:06.64
>>931
すでにそう言うのはあるでしょ
プラスチックプレートに乗ったタイプで
ごはんプラスおかずで食事を完結させた冷食も売ってるじゃん

932: 2023/05/05(金) 09:05:54.75
何で炊かんのやろ
水入れてボタン押すだけやろアフォちゃうか

935: 2023/05/05(金) 09:07:06.18
研がなくていい
炊かなくていい
保温しなくていい
小分けにして冷凍しなくていい

あらゆる手間が省ける
そりゃ売れるわ
今の効率重視の時代にぴったり

938: 2023/05/05(金) 09:08:31.61
家族持ちだけど、俺のパターンでは家に帰ってまず米を研いで炊飯器にセット。
風呂掃除に行き風呂を入れる。
洗濯物を取り込み、畳む。
おもむろに、食材宅配サービスの箱を開けて調理スタート。
すぐに出来るので、米の炊き上がりとほぼ同時にできる。

子供呼んで飯を食う。
食後ちょっと休んで風呂にイン。
風呂上がって勉強のチェック明日の準備をさせる。
22時前に子供を寝かす。
皿を食洗機にぶち込み、翌朝の米をセット。
23時くらいから24時前までが俺の自由時間。
翌朝6時に起床、仕事に行きまた繰り返し。

嫁が仕事を休みの日は俺も少しは休める。
これで夫婦共働きで世帯年収1400万。
地獄のような良い生活だよw

941: 2023/05/05(金) 09:10:12.16
>>938
突然どうした、発作かなにかか

942: 2023/05/05(金) 09:10:27.05
>>941
コピペですw

943: 2023/05/05(金) 09:10:39.47
一度食った事があるけどビニール臭くて食えなかった
あれ以来食っていないんだけど改善したのかな

950: 2023/05/05(金) 09:13:39.48
>>943
まあサトウの魚沼産コシヒカリぐらいの価格のやつなら
変な臭いとかないし普通に美味い

959: 2023/05/05(金) 09:22:41.25
>>950
試しに食べてみようかな

945: 2023/05/05(金) 09:11:01.90
料理はフェーズ分けすると
1素材購入
2調理
3食
4調理器具、食器洗い

時間と労力コストから3だけで済ませたいのが本音だろう
消費人数が居ないと自炊のスケールメリットは活きてこない

953: 2023/05/05(金) 09:15:17.00
>>945
米だけでも美味い
というかおかずを食べながらご飯は食べない

おかずだけ
ご飯だけ

955: 2023/05/05(金) 09:21:04.76
>>953
日本人は割りと米と合わせるの好きだけどね
鰻重、海鮮丼、天丼、牛丼、カレーライス…

957: 2023/05/05(金) 09:21:34.05
>>953
それは特殊なんです
箸文化米食の中国韓国も日本人の白米強制セットは異常だと見てるし日本と同じように消費量を下げてる
歴史の中で貧乏だったから米の自給率を上げてガラパゴス化してっただけで
食のグローバル化は日本人に白米に縛られる必要は無いんだと気付かせた

958: 2023/05/05(金) 09:22:08.02
>>945
自炊と言っても別に毎日毎日毎晩毎晩作んなきゃいけない訳じゃねえんだよ
常備菜の作り置きってのがあるだろ(休日の暇な時などにまとめて作ればいい)
それに軽く卵焼きだのウインナーだの焼いたり冷凍食品一品付けたりで完成
缶詰だけで済ます方法もあるし
汁物は手間だな
それを必要とするかどうか(もしくは即席汁で済ませるか)

966: 2023/05/05(金) 09:30:09.96
>>958
作るの簡単で汁物楽じゃん。むしろ毎日食べてた
時間取れる時に汁物作って冷蔵庫で保存して3日ほどで食べてしまう

988: 2023/05/05(金) 09:47:17.26
>>966
湯沸してる間に具材切って鍋放り込んで放置だから楽なんだよな
無限に増やせるし

947: 2023/05/05(金) 09:12:25.95
米消費量が減ってるが嘘なんだろ

948: 2023/05/05(金) 09:12:28.33
パック飯が売れてるのに米の消費量は減っている・・・
どこ産の米を使ってるのか正直に言いなさい

951: 2023/05/05(金) 09:13:58.44
パニック飯に見えた
コンビニで売ったら人気でそうだ

960: 2023/05/05(金) 09:24:59.96
中食: スーパーの惣菜・弁当とか、自炊しないけど店内で食べないもの

パックご飯の開発秘話みたいな記事を読んだけど、雑菌と戦う話ばかりで、
容器の高圧加熱でどのぐらい慢性毒性のある物質が出てくるのか、全然気にしてない感じだった
酸っぱいのはボツリヌス菌対策で、pH下げないとボツリヌス菌で死ぬらしい

961: 2023/05/05(金) 09:25:41.49
便利だからな。冷凍ご飯を解凍するよりも楽。

962: 2023/05/05(金) 09:26:51.54
むかしは薬臭くて食えたもんじゃなかったが最近のは美味しいんか

965: 2023/05/05(金) 09:29:46.65
>>962
美味しいよ

989: 2023/05/05(金) 09:48:04.21
>>962
他のメーカーだと酸味料入ってるな
酸っぱい成分で中和して長持ち
おにぎりと同じ仕組み化

963: 2023/05/05(金) 09:27:46.91
手間は置いといてご飯炊いて冷凍しとくより安いの?

964: 2023/05/05(金) 09:29:32.65
米すら炊けないほど長時間労働が当たり前とかこの国ヤバすぎだしそれに文句言わず働いてる方もヤバいだろ

967: 2023/05/05(金) 09:30:54.43
減反反対で頑張ってきた人

大潟村 ジャパンパックライス
m.youtube.com/watch?v=68bvljwNV64

971: 2023/05/05(金) 09:31:49.04
>>967
パックご飯は、核家族化と高齢化時代の日常食として、地震・水害など、災害多発時代の非常食として、また新型コロナウイルス感染拡大における家庭での炊飯負担軽減食としても、多様な利用がされております。
年々、米の消費量が減少しておりますが、パックご飯の消費量は、毎年、二桁の伸びをしており、無菌米飯事業に取り組むことは、秋田県を始めとする日本農業の発展に大きな貢献ができると考えております。
引き続き、皆様のご支援とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。

969: 2023/05/05(金) 09:31:44.96
味は
炊き立て>冷凍>パック>保温

970: 2023/05/05(金) 09:31:45.84
酸素を遮断する層(エバールとか)をサンドイッチしたパック容器

脱酸素剤を付けると電子レンジで発火したり、ゴマ塩ふりかけと間違えられるので
パック容器自体に脱酸素剤機能を持たせる

よく研いで雑菌を減らす

パック内高圧加熱とかで菌を殺す

クリーンルーム内でガスを抜いてシールする

ガンマ線滅菌とかで念押し

シール状態のチェックとか検品

まぁコストはかかりそうだ

973: 2023/05/05(金) 09:34:08.30
コンビニの弁当・おにぎりを食べ慣れたせいで添加酸味料への耐性が付いて
パック飯おじさん「パックご飯は美味しいよ」 これ?

974: 2023/05/05(金) 09:36:01.33
保存と調理がパン(小麦)より米の方が負けているというわけか
では中を取って米粉のパンでは

980: 2023/05/05(金) 09:39:32.08
>>974
米粉は小麦粉より高くね?

976: 2023/05/05(金) 09:38:12.58
古くなったり無名メーカーのハズレな奴はヌカっぽい匂いがキツいのもあるね、さとうのごはんなら安全牌
酢飯や赤飯バージョンは客層が合わないか?

977: 2023/05/05(金) 09:38:16.48
食べたくない人は食べなきゃいい
それだけのことだろ

983: 2023/05/05(金) 09:44:58.62
>>977
うわー単純だなあ

979: 2023/05/05(金) 09:39:24.82
グルコン酸の多用による蜂群崩壊症候群とか
誰かとりあげて騒いでみたら

981: 2023/05/05(金) 09:42:12.83
自炊派だけどきまぐれでちょくちょく買ってるわ
コスパは3倍くらい悪いけどw

982: 2023/05/05(金) 09:44:10.16
生保の人が良く買うらしい。

984: 2023/05/05(金) 09:45:18.32
今でもプラ臭すごくない?よく食えるな

985: 2023/05/05(金) 09:46:13.44
不味くて高い。

986: 2023/05/05(金) 09:46:23.24
未規制微量化学物質の宝庫

987: 2023/05/05(金) 09:46:41.75
ヤードポンド法しねw言う人もいるが、お米一合は約150g3食分で約450g、憎き?1ポンドとほぼほぼ同じに
昔は今以上に便利な単位系だったんだろうね

990: 2023/05/05(金) 09:48:26.98
自炊するけど一時期うつで何もかも出来なくなった時に重宝した
米を炊飯器にセットする事すらできなかった

991: 2023/05/05(金) 09:51:41.61
>>990
でもご飯は食うんだな

993: 2023/05/05(金) 09:54:53.10
サトウのごはんってpH調整してないんだ
ボツリヌス菌は生えないから気にするなってこと?

998: 2023/05/05(金) 10:25:52.64
>>993
歴史長いけど食中毒の事故は聞いた事ないもんな?ご飯って内容由へなのかな?

994: 2023/05/05(金) 10:07:31.40
臭いとか言ってる奴は類似品を買ってしまった貧乏人w
サトウのご飯はトンキンの飲食店のコメよりマシよw

996: 2023/05/05(金) 10:14:24.38
レンジした時にふっくらするようにか酒臭いのはあるよ

999: 2023/05/05(金) 10:26:16.27
サトウは不味い

1000: 2023/05/05(金) 10:34:41.89
砂糖は甘い

1001: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 57分 56秒

1002: Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました